メルエムとコムギはこれ以上描かれない(キリッ とかどやレスしてた奴らはいい加減間違いを認めたら?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

アスキー総研のネットとコンテンツに関する1万人調査「MCS 2011」でみると、同じ週刊少年ジャンプ作品でも、
コミックの読者構成にはいくつかのパターンがある。『君に届け』が20代女子、
『HUNTER×HUNTER』が20代男子、『バクマン。』は男女とも20代が中心の読者だ。ONE PIECEの場合は、
男性も多いが女性閲読率も42.2%と高く(少年ジャンプの読者の女性比率がすでに32.5%なのだが)、
男女とも10代から30代までを満遍なく読者にしている。


http://ascii.jp/elem/000/000/637/637139/
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:27:23.28 ID:ZrJq1Lcq0
117 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 21:04:04.90 ID:Rxfje9RT0
王とコムギはこれ以上出てこない。あえて出さない。これがいわゆる『描かない描き方』だよ。
『いわずもがな』という和の精神。舞踊や古文ではよくある手法なんだが、
まさか漫画で表現するとは・・・・冨樫すごすぎる。「空白」の表現は手塚治虫のブッダを超えてる

720 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 03:32:46.28 ID:0YffgWHj0
あえて王とコムギの結末を描かないんだよね。
冨樫はマジで天才だよ。凡百の漫画家はドヤ顔でコムギにフォーカスさせるんだろうけどな
そういうのは蛇足。冨樫はそれをわかってる。マジ、鰤とか糞ワンピとか見習って欲しい。
ジャンプ作家はしっかり冨樫に学べ。

122 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 06:21:21.74 ID:Udjgefe40
メルエムにしろコムギにしろ、これ以上書いたら余計になってしまうからな。
余韻というか重い読後感を読者に残したままフェードアウトする。
少年漫画家でこれをやれてるのって日本じゃ冨樫くらいじゃねーの?
尾田とかその辺のバランス感覚が全くわかってない。
「あ、あいたかったですだー」とか余計なエピローグ入れるんだろうなwマジいらないからそういうの
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:27:26.58 ID:+JRaN3mV0
ハンタスレ
4名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:27:28.48 ID:ZHBRrqcS0
2なら全裸写メUP
5名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:27:54.95 ID:hmcWQe3p0
今週のハンターハンターってめちゃくちゃつまらなかったよね。
ヒカルの碁じゃないんだからさ
6名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:27:58.42 ID:UTgyLvgE0
ルールがわからないから逆新手とか言われても寒い
7名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/27(火) 18:28:12.89 ID:JSMJUxAM0
それはどっちの?
8名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 18:28:14.29 ID:Gh1TLETM0
スレタイ関係ねーw
9名無しさん@涙目です(iPhone):2011/09/27(火) 18:28:22.20 ID:K8n71+4V0
ああこれははずかしい穴があったら入れたいレベル
10名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/27(火) 18:28:59.26 ID:/BQfqL0YP
確かに今週は蛇足だった
11名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/27(火) 18:29:01.52 ID:71Ovht1d0
>>2
今どんな顔してるんだろう?
案外平然としてるのかな
12名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 18:29:23.08 ID:JQxPkYTH0
鼻水なんとかしろ鼻水。

それだけで糞マンガ。今週はパラパラっと捲ったあとちぎって捨てた。
13名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 18:29:24.80 ID:OPicIjCBO
>>2
信者って言ってもしょせんはアマチュアだろ?
14名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/27(火) 18:29:24.83 ID:7BBCjMbL0
とらぶるより純愛してた
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:29:25.83 ID:v4ns5QC10
信者まじ馬鹿きめぇ
16名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 18:29:43.62 ID:nJ+TkQkG0
昆虫と知障の恋愛とか冨樫にしか出来ねえなw
17名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/27(火) 18:30:01.90 ID:Peudyjjn0
毒伝染のルールがおかしいだろ
本人は数時間で殺すのに
18名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 18:30:18.78 ID:IF3CIOz50
マジいいシーンなんすよ
19豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (iPhone):2011/09/27(火) 18:30:24.89 ID:RCafzSUL0
>12

彼女は元々、鼻水キャラなの? _φ(・_・??
20名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:30:34.56 ID:ENZtZ+V90
>>2はこれ以上出てこない。あえて出さない。これがいわゆる『描かない描き方』だよ。
『いわずもがな』という和の精神。舞踊や古文ではよくある手法なんだが、
まさか漫画で表現するとは・・・・冨樫すごすぎる。「空白」の表現は手塚治虫のブッダを超えてる
21名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:30:41.41 ID:gQUAzUQD0
しかし感動した
22名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:30:46.29 ID:p7vmHntw0
盲目だからって鼻水出るもんなの?
23名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/27(火) 18:31:04.78 ID:pRqk60ekO
パームのくだりが無駄になるのに描かれないと思った奴はアホ
24名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:31:13.86 ID:RBBliu5G0
しかもヒカルの碁のパクリだしな
25名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 18:31:22.24 ID:Xv7RUIDb0
交尾して命を終える
虫らしい最後といえる
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:31:52.66 ID:DVEMEw5v0
はんせいしてます(ハンタだけに)
27名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/27(火) 18:31:57.04 ID:gJbnokgq0
>>13
俺たちはライセンスを持つプロだからな
28名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:32:06.55 ID:ULh9gR7t0
真の信者は語らない、来週の予想もしなければ先週に立ち戻って語ったりもしない
全てを今週にぶつける
29名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/27(火) 18:32:48.50 ID:M7Z2C8+sO
冨樫はやはり天才か
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:33:50.14 ID:GvjEF7ZB0
次週バレもう出たの?
31名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:33:53.41 ID:164R0bES0
世界で100人たらず?のハンターのトップが
爆弾付けて自爆させられるとか
どんだけブラック資格だよwww
32名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:33:54.13 ID:SQS/Kh8iO
次のバレはまだか?
33名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:34:32.32 ID:1DOD9lZ0O
人を殺しまくっといて自分は嫁と幸せに死ねるなんてさすが王様ですな
34名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 18:35:22.69 ID:EnlWMN+30
余には過ぎた者達だった

にちょっとジーンと来た
いいキャラしてたな、あいつら
35名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:35:24.40 ID:HD1d+0Dy0
取りあえずハンター載ってるときはワンピ休ませろ
比べて見ると可哀想なくらい尾田に漫画力がない
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:35:26.55 ID:fCwyIQ1R0
マジ泣けるんすよー
コムギと王が将棋打つんすとー
マジ泣けるんすよー
37名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:35:49.15 ID:zgScMFj70
そろそろスイーツが集る頃だろ
小学生時代少しアニメ観てクラピカ様ーとか言ってたやつが古参気取りで語り出すぞ
好きでもないからいいけど、そうなったらおしまいだな
38名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/27(火) 18:36:34.83 ID:STSasir+0
ナルトつまらん。
チャクラで何でもあり。
39名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:36:50.92 ID:JIpWXcag0
レオリオが携帯電話値切る話までは読んだんだけど、その後進展あった?
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:37:18.61 ID:UdgiIYOe0
ナルトは一番おもんなくなったな
41名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 18:37:27.46 ID:HgK2qRxK0
>>38
それ言ったらハンタだって念で割りと何でもありじゃん
副作用つけてくれるけど
42名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 18:37:29.39 ID:jvDdHws6P
>>6
ルールがさっぱり分からなくてもヒカルの碁は熱かっただろ。
碁は実在する競技だがルールを把握して読んでる読者なんてほぼいなかった。
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:39:16.20 ID:SmFy+0wd0
>>2
コピペ狙いの出張草民にしか見えないのだが
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:39:38.73 ID:oNwy5OVb0
920 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:17:31.44 ID:bMFzVIGF0
つーか王とコムギの涙の感想的な別れが見たくて
蟻編最後まで付き合ってやってた読者が多いんじゃないの
ありきたりでも陳腐でもそこ外しちゃ駄目だろ冨樫

925 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:18:32.02 ID:fcFL9+bV0
>>920
別に?w
俺はこういう展開待ってたよ

926 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:19:00.79 ID:fcFL9+bV0
>>920
感動的な少女マンガ展開望みなら別漫画読んだ方がいいんじゃね・ww

931 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/07(水) 18:20:13.92 ID:W7gcC2F3O
>>920
いや、俺はさっさと新章に進んで欲しかったよ
冨樫ナイスw

30 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:37:41.69 ID:jHJluIvX0
最後書かないから逃げとか言ってる奴アホかよ
死を悟った王が最後「起きろコムギ。打つぞ!」
って台詞であの二人の物語は終わるって凄い良い描き方じゃないか

33 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage ] 投稿日:2011/09/07(水) 18:38:45.37 ID:PE9Dc3TI0
>>30
だな
これが尾田岸本久保だったらダラダラ描いていただろうよ
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:39:46.79 ID:V76ifqWk0
>>38
チャクラも念もなしでなんでもありのテニスの王子様は面白かっただろ
46名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 18:39:55.83 ID:3zCWVdi3O
>>38
ナルトがチートすぎて詰まらんよな
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:40:04.79 ID:OhKDyWi00
これ以上描かないことが最適解だと思われたが
俺たちの予想を遙か上回って素晴らしいモン作ってくれたな
まじで今週は涙が止まらなかった

さすがだわ富樫。天才すぎる。
他にここまでのストーリー作れる漫画家がいるか?
いるなら教えてくれ。
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:40:07.50 ID:RRIlhEmi0
教えて欲しいんだが
ポットリクンってどうしてあんなにまどろっこしい能力な訳?
とりつかれた瞬間即死とかって能力にもなりえたの?
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:40:11.53 ID:GvjEF7ZB0
>>38
ナルトがつまらないのはたぶんそこじゃない
盛り上がりどころを作れないのが原因だと思う
(ワンピースの方がその点でマシ)
50名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:40:18.29 ID:Fw7f/14i0
来週も出てくるけどな
ちゃんと終わらせるよ
来週の見ると本当にこいつ天才だなとおもう
ワンピースとか比べものにならん
こんな漫画の見せ方もあるんだなとおもったよ
そのあとネテロのビデオ公開
51名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 18:40:42.12 ID:rdIJDKFY0
君に届けってジャンプなの?
52名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 18:40:43.97 ID:z+RgjAfz0
>>39
レオリオが念を覚えた
53名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:41:13.28 ID:7z+ms3VS0
今週もつまらなかったし今後にも期待できない
頼むから完結させてくれ
ジャンプなんかもう卒業したいんだ
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:41:28.01 ID:qHsEvtl2P
>>48
潜在能力的に足りていない
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:41:28.07 ID:iysL4p7Y0
書かれてもよし
書かれなくてもよし


ハンタ信者です
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:41:41.59 ID:GvjEF7ZB0
>>48
あれはナックルが相手を傷つけずに捕らえるためにああしたんじゃなかったっけ?
相手が即死すると自分も即死するみたいな制約ならできたんじゃないの
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:41:49.26 ID:RRIlhEmi0
潜在能力って何だよだぼが・・
58名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 18:42:00.57 ID:kxxdUNBZ0
>>39
レオリオがスマホ買ったよ
59名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:42:19.05 ID:hAAVG3jy0
まんまヒカルの碁だったな
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:42:23.88 ID:7OWiNCP40
>>2
( ゚,_・・゚)ブブブッ
61名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:42:31.52 ID:A3Jit/tSO
バレはまだか
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:42:42.30 ID:RRIlhEmi0
>>56
HHの世界の神様的には
「即死」のほうが高度な能力だと認定されるん?
より多くの潜在能力とやらを必要とするん?
63名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/27(火) 18:42:58.00 ID:1R9/lxD50 BE:22476858-PLT(12600)

まあパームが「あんた達のこと見てて良い?」って言っといて
完全スルーってのはないと思う
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:42:59.05 ID:b817ax1N0
>>2信者きもすぎ
65名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/27(火) 18:43:07.81 ID:7BBCjMbL0
なるとは何で敵が弱点とか気をつけるところとか教えてくれてるの?
少し見てないだけで意味分からないんだが
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:43:16.60 ID:GvjEF7ZB0
>>62
すいませんでしたもう話しかけないで下さい;;
67名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:43:22.76 ID:G+cm7JEo0
試験の時に居た毒ジュース飲ませる奴はいつになったら王と戦うんだよ?
ずっと待ってるんだけど
68名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:43:32.88 ID:HD1d+0Dy0
>>38
マンガ板で議論(笑)してるような現在過去含め誰が一番強いの?的なことやってるのはいいと思うけどなー
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:44:01.52 ID:RRIlhEmi0
>>66
どういうこと?バスケットボールストリート?
70名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/27(火) 18:44:01.99 ID:28fTay7F0
>>42
同意。
要は漫画作者の見せ方の問題だよな。

少し視点は違うけど『BECK』もそうだろ。
楽器できない俺が見ても面白かった。

碁も楽器も、その他のスポーツも
ルールややり方を知ってたら尚楽しめる、っていう。
71名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:44:23.59 ID:bC3YRDlt0
今回はメルエムの脳内妄想だと思ったのは、俺だけなのか?
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:44:44.34 ID:GvjEF7ZB0
>>65
俺もハンタ掲載時しか買ってないからよくわからんが、
どうも行動だけ操られてるっぽい(精神はそのまま)
73名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:45:08.17 ID:HD1d+0Dy0
>>65
砂でも喰ってろ土人
74名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 18:45:14.06 ID:z9jMwp6b0
ハンタの念は最初「なんでも切れる刀はあり得ないから具現化できない」って言ってたけど
念獣なんてあり得ないのがいくらでも出てきてる件。
あり得るあり得ないが作者のさじ加減ひとつな時点で制約なんてあってないのと同じ。
75名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 18:45:16.45 ID:Zm2bwYp60
>>2
まさにこの一連のレス思い出して、今週コンビニで吹いたわw
76名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 18:46:49.75 ID:gjrcvDuh0
あんなキモイシーンいらねーよはよ戦闘
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:46:52.34 ID:RRIlhEmi0
>>74
何が重い制約なのかっていうのがバラバラすぎるよな
俺は昆虫大好きだけど俺の妹はバッタですら無理
昆虫育てる誓約だとして、妹にとってはアレでも俺にとってはちっともあれじゃない
まがg
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:47:13.42 ID:qks7d7ji0
>>74
なんでも切れる刀は無理だけど、それに限りなく近いものなら誓約次第で可能って言ってたろ
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:47:14.34 ID:pJqCrf3E0
どや顔で蟻編はあれで終わったんだよと言うのをグッと我慢して沈黙を保ってた俺が正解だったようだな
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:47:37.43 ID:GvjEF7ZB0
>>74
あの師匠が低脳で誤ったことを教えてるということで決着がついてた気がするw
81名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:47:43.31 ID:ZzP7f3Mi0
まっ俺ならメルエムなんぞワンパンでやれるけどな
82名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 18:48:33.92 ID:6VJnFxFW0
まだ続くのこれ?
もういいだろ
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:48:52.38 ID:AbhGg3Hs0
           \            {こ}___
            }         /',ーノ  r´:: : :` : : 、
  食  ご  い  /         /     /: : : : : : : : : :\
  べ  飯  っ  ヽ       /, -=-、   {: : : : : : : : : : : : : >、
  よ     し   |      /彡三ミ ',  ' ,: : : : : : : : : : /  ' ,__
  ?     ょ    |      {((( ))))}   ヽ: : : : : :_ノ    r( ( ( }
         に    |     l巡≡彡'       ̄  _    `T ´
            >      Y´  ̄__        /彡三ミ ',   l
            |      O      ̄三-_   {(((( ))))}   /
           ノ       ',__     ー―  ',巡≡彡' , '
ヽ _____/         / ` >、    ̄    `tラ‐ ´/
                   ',  t `Σヽ    __ -‐t<
                  イ ー^<^ __ノ三三三彡ノO___>、
                / /    `T//`ー―イ  /     \
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:49:14.89 ID:OhKDyWi00
>>74
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  そんなに何も見えてないんじゃ
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ   
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     生きてても面白くないでしょう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ  
85名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/27(火) 18:49:19.54 ID:SJbc6cCG0
>>2
教祖の富樫様に完全に裏切られてるwww

おいこれ書いた信者ども
なんか反論してみろwww
86名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:49:23.17 ID:SuPMGuap0
なんでメルエムが毒なのかkwsk
いつかかったよ
87名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 18:49:30.25 ID:3DKv8RM+0
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:49:38.23 ID:R8jwkeIr0
ドヤ顔でまとめてたアフィブログどうすんの?
89名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 18:49:40.10 ID:vV4c8JUB0
>>77
それは確か本人の嗜好に合ってるか合ってないかでも能力の強さが左右されるみたいな設定があったはずだけど
90名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 18:49:54.14 ID:z9jMwp6b0
>>82
マジでハンタはもう終わりでいいよな。
なんとかデフレさせたけど、今さら旅団とか戦われてもマジどうでもいい感じだし。
91名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:50:12.02 ID:LhWVKKt90
>>2
はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:50:19.53 ID:GvjEF7ZB0
>>88
今このスレまとめてるからちょっとまって
93名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:50:28.96 ID:JX1Z46jF0
冨樫はこういう種族や外見を超えたところで結ばれる絆をじっくり描きたかったんだろうが
ハンタに求められてるエンタメの水準には全く達してないな
会長vs王もそうだったけど、なんか変にこねくり回した結果のパワーダウンが激しい
94名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:50:30.57 ID:AReKHzAYO
富樫の天才的な演出で全て許した
95名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:50:36.28 ID:gAWvqkTI0
>>77
馬鹿過ぎワロタ

一巻から読み直せとは言わんが見当違いの批判して恥かくのは自分ですよ坊や^^
96名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:50:43.57 ID:uAAn4QFf0
富樫信者は近年まれにみる気持ち悪い狂信者
けいおん信者とかまどマギ信者あたりとは年季が違う、ワンピ信者とは濃度と粘度が桁違い
97名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/27(火) 18:50:44.03 ID:6HUlFXrp0
ちょっと持ち上げすぎやろ
今のワンピ批判して今のハンタは絶賛かよ
98名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:50:44.63 ID:4ZNaDpsQ0
やはりワンピースの方が上だな
ハンタは安っぽい感動押し付けてなにしたいの?
99名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:50:49.91 ID:LhWVKKt90
>>2はお笑いだが、冨樫が天才であることには変わりはない
100名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 18:50:50.17 ID:MNOA2LfT0
309 暗黒

処刑台のようなものに紐でくくりつけられているナックル、メレオロン、イカルゴから

王「一人は逃がしたか まあよい、こいつらから聞くとするか」
プフ「それだけのことですね…」
  (助かった 王がくる直前にあの女が突然姿を消してくれて)
(しかしまだ油断はできない この賊どもがコムギの事をうっかりしゃべってしまっては全てが終わる…)
(考えるんだ この修羅場を抜ける打開策を)

ナックルをビンタする王
目を覚ますナックル

ナックル「うぅ  ここは」
    「…ってうわあああああ!!!!!」

目の前の王にビビるナックル
一瞬にして全身の毛がぬけ落ち、ガクガク震え出す

プフ「王! もっとオーラを抑えてください!! 死んでしまいます!!!」

王「む それは失礼した」
 「これ程莫大なオーラ量なんでな いまいち調整が難しいわ」
 「これくらいなら大丈夫か? ぬん!」
王を纏っていたオーラがみるみるうちに減少していく
101名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 18:50:50.79 ID:+a9ux26b0
>>83
すごいこいつとちゅっちゅしたいんだけど
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:50:58.92 ID:3qi0IdC80
ジャンプが息をしていない
103名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 18:51:12.28 ID:Zm2bwYp60
>>74
つーか、格上の敵と遭遇したら「命の代わりに莫大な力を」ってゴンさん式誓約を使う奴がもっと多くて良いはずだよな
殺されるくらいなら誰だってそうするじゃん
104名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:51:23.22 ID:awb61ycG0
>>86
会長が死ぬ時に使った爆弾に毒が入ってたんです!助けてください!
105名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 18:51:28.80 ID:skBOpe2N0
ハンター協会が大きめのPMC程度の団体だったなんてな
萎えるわ
106名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:51:33.57 ID:05IgpTXh0
>>17
死んだら自分が毒撒き散らすって設定じゃなかったっけ?
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:52:08.04 ID:qks7d7ji0
>>93
会長vs王はそんなに悪くなかった気がするけど評判悪いな
「一瞬の間に無数の火花」って描写が好き
108名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:52:12.39 ID:HD1d+0Dy0
大体ワンピの二年間修行してその強さを披露って何ヶ月かかってんだよ
あと状況説明をモブにやらせんな
絵で説明できるのにセリフも入れてるからごちゃごちゃするんだよ
まだ最近のブリーチのがテンポいい気するぞ
109名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:52:44.80 ID:SuPMGuap0
>>104
ああ、そうなの……
110名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/27(火) 18:52:59.84 ID:7BBCjMbL0
よくノブナガは円3Mって馬鹿にされてるけど
3Mで十分って言い切ってるんだよな
つまり3M以内に入ったら王であれ切る事が出来る
その代わりフランクリンみたいな雑魚にも遠距離で攻撃されたら負ける
111名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 18:53:09.80 ID:gjrcvDuh0
とりあえずハンタは戦闘が上手いからいいがワンピ(笑)となるぽは下手すぎて何が行ってんのか分からんから打ち切れ
トリコのがまだマシ
112名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 18:53:17.16 ID:z9jMwp6b0
>>103
ゴンさんはもともと王を超えるポテンシャルがあって、そのポテンシャルを引き出す代わりに
その後の人生を代償として払ったみたいな感じじゃないかな。
雑魚がやったって雑魚のままだろ多分。
113名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:53:36.64 ID:awb61ycG0
>>109
あんたそっけないね!
114名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:54:07.09 ID:hdsCzVxh0
>>70
それを突き詰めるとハチワンダイバー。
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:54:06.75 ID:HxeKyPPh0
この前でたハンターの単行本ってどのくらい売れてんの?

ナルトくらいか?
116名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 18:54:23.27 ID:H9DRGGBf0
>>103
シャルナークか
117名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/27(火) 18:54:31.21 ID:SJbc6cCG0
ID:HD1d+0Dy0から>>2の匂いがするw
118名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:54:48.99 ID:HD1d+0Dy0
>>103
才能あるやつがその才を全て投げてえる力って言うてますやん
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:54:52.19 ID:qks7d7ji0
>>103
どうせ死ぬならとか思ってるホームレス無職が命かけるのと、あと100年生きたいと思ってる金持ちリア充が命かけるのは重みが違う
120名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:54:57.00 ID:7JjqepKSi
>>3
むしろそれ以外何スレになるんだよ
121名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:54:59.19 ID:JX1Z46jF0
>>107
悪くはない
でもそこらのちょっと人気な漫画にプラスαした程度の面白さでしかない
122名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 18:55:34.48 ID:IZSypJcH0
ハンターの糞化が止まらない
なんだ今週の糞展開
123名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:56:13.89 ID:SuPMGuap0
>>113
毒で死ぬっていう展開の方がそっけないと思う><
124名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/27(火) 18:56:42.75 ID:SJbc6cCG0
つーかさ
来週発売分のバレまだー?
125名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 18:56:46.90 ID:EnlWMN+30
>>103
全員が未来を犠牲にして超パワー引き出せる、
ってわけじゃなくてそれが出来るのもゴンさんの才能のうちなんだろ
パンピーの能力者にはせいぜい1.5倍くらいが限度なんだろう
126名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/27(火) 18:56:50.07 ID:9NmK49H20
最近ブリーチ面白いじゃん
と思ってた矢先に13隊出てきて萎えた

それでもジャンプの中で一番マシってのがやばい
127名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:57:19.39 ID:IKA6XRdZ0
ナルトとか忍者は海外で人気あるんだから
ハンゾー編やれば海外で人気でるんじゃないの
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:57:34.33 ID:RRIlhEmi0
>>89
ドクターに精神をいじってもらい
「しいたけを食べたらアレルギーで死ぬ」とう思考に改造してもらう
そんでしいたけを食べることを誓約にする っテナ具合にうまいようにやればとんでもない誓約効果があるん?
実はしいたけにアレルギーはないという事実は認識できないようにするがg
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:58:13.30 ID:GZEN+7pr0
つまんなかった今週
こんなゴミ展開絶賛してるの狂信者だけだろ
薄っぺらいし面白くない
まあ頭がお花畑の信者にはこれくらいがちょうどいいんだろうけどw
130名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 18:58:21.69 ID:Zm2bwYp60
>>77
「緋の目」発現時のみチート能力使用可能 → 緋の目使い放題になったお → チート能力使いたい放題だお^^

この展開は制約の意味なさすぎて笑ったわw
よりにもよってジャッジメントチェーンなんてチート能力が制限なしに使いたい放題とかバランスブレイカー過ぎだろ

それに漫画の演出としても、普段冷静なクラピカが心身共に豹変する「緋の目」って特別感が面白かったのに、
それを黒コンタクトで隠すとか台無し過ぎる
131名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/27(火) 18:58:35.86 ID:wbqSqIwb0
バクマンのジャンプ編集部は七峰にどうこう言う前に冨樫どうにかしろ
132名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 18:58:44.97 ID:SuPMGuap0
今週のハンタは素晴らしかったよ
展開的にはしょーもなって感じだけど冨樫の漫画のうまさですごくいい回になってたわ
こんな休んでばっかの奴になんでここまで才能があるのか
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:59:02.73 ID:RRIlhEmi0
>>130
ああ、そうなん
134名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:59:04.16 ID:f2di9pjz0
まだハンターハンターとか読んでるほうがキモいと思う。普通一年に数回しか
載せない漫画なんか見なくなるだろ
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:59:14.82 ID:zao4+jVa0
元々てんで性悪描いてた人だし
ラブコメ描きたくなったんだろ
136名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/27(火) 18:59:26.64 ID:7BBCjMbL0
今の王ならトンパの毒入りジュースでも飲みそうだよな
137名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:59:37.76 ID:eVUFMfk+0
>>2
冨樫に心酔するだけでなく自己陶酔しすぎだろ
コピペになっていいレベル

それはそうとコムギと王のいちゃラブエンドは普通に萌え死んだ
138名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:59:40.38 ID:gAWvqkTI0
>>128
まず君がドクターのお世話になるべきかと・・・w
139名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 18:59:40.70 ID:vA4gXL3A0
126
それは間違いなく無いな
あの鏡のエロ漫画より下だし
140名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:59:45.01 ID:RBBliu5G0
結局コムギは眼見えないままだしな
異種族が分かり合えたわけじゃない
141名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:59:53.36 ID:RRIlhEmi0
結局そいつの価値観で誓約効果かわるんだな
変な価値観のやつが上手に誓約つけたらまじおそろしすだな
142名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 18:59:55.05 ID:sDCECk1P0
つまんなかったとか面白かったとか言う前に画像貼ってくれよ
143名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/27(火) 19:00:37.23 ID:y6ZDndy60
>>107
頂上決戦なだけにあっさりと描写するのは勿体ないからああなったんだろう
実際戦っていた時間でせいぜい10分たらずだろ
つーかハンタの念でのガチ戦闘は長時間になったのないだろ
144名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/27(火) 19:00:42.91 ID:7iDHHwHmO
ヒカ碁っぽかったね
145名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:00:52.41 ID:h61emsXR0
心情説明し過ぎて余韻が薄い
146名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 19:01:02.45 ID:HNEsVZoS0
ハンターハンターは
寄生獣やらなんやらからありえないほどオマージュ(笑)しまくってるから
もう作品自体が薄っぺらいよね
あれ、どこかで見たような展開…と思わせること請け合い
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:01:02.39 ID:RRIlhEmi0
>>238
介護施設はマジでひどいぞ。
認知症患者で帰宅願望が強くて脱走の恐れがあるやつは全員閉じ込める。
閉じ込めるから認知がひどくなって支離滅裂状態になってますます閉じ込められるの悪循環。
でも、なんで帰宅願望が強いかって考えると家族に会いたいからなんだよなあ。
家族に囲まれて幸せだった頃に戻りたくて家に帰ろうとするんだよ。
もうそんな幸せな家族なんてどこにもないのに。
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:01:09.48 ID:qks7d7ji0
>>130
クラピカも自分で気づいてなかったし、民族特有の変なパワーアップ能力はちゃんと解析したら実は念でしたってことだろ
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:01:09.67 ID:nWNMNCyE0
確かに今回は蛇足だったな
150名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:01:14.89 ID:rU3bnaqc0
今週のハンタはヒカ碁のパクリwww
この時のために生まれてきたwwwwwww
やっすいパクリで信者感激だからチョロいねww
富樫はさっさとネトゲに戻れよwwww
151名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/27(火) 19:01:23.40 ID:whMYQ6tM0
コムギ死んじゃうのか子ども残してもいいだろ
152名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 19:01:30.90 ID:vA4gXL3A0
ピカ後て
153名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:01:35.39 ID:+doatSPF0
ハンターって何でこんなに話題になるんだろう
確かに面白い時もあるけど、すっごい普通の漫画だと思う
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:02:09.04 ID:RRIlhEmi0
>>150
どうして一方的に決め付けるんだ
ヒカルがぱくった可能性もあるだろあほ
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:02:31.15 ID:gAWvqkTI0
>>147
なんという体験談
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:02:34.08 ID:RRIlhEmi0
>>152
一気に裸足っぽくなるw
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:03:07.04 ID:nWNMNCyE0
>>134
普通そういう人はこのスレ開かない
わざわざアンチレスしてる方がキモイ
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:03:10.16 ID:qks7d7ji0
>>143
たしかにちょっと物足りない感はあるな
でもあれ以上やってもgdgdになってもあれだし、別にいいんじゃないか
結局は薔薇の前座なわけだから
159名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/27(火) 19:03:14.27 ID:/lLnWfXx0
>>87
詳細だはやくしろ
160名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:03:21.95 ID:h61emsXR0
ギギギ
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:03:41.72 ID:2SnwtWkz0
ただ一つ言えることはどんな展開になろうと
叩くやつはいるし、擁護するやつもいる
162名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/27(火) 19:04:05.65 ID:JUpHtrUS0
何でもとりあえず人が死ねば感動して名作扱いするバカが多いしな
163名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:04:09.10 ID:eVUFMfk+0
コムギはトロそうな外見なのが効いてたなあ
目きちんと開いた時は結構可愛いから
同人誌のネタにも事欠かぬ
164名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 19:04:14.27 ID:Zm2bwYp60
>>118
ゴンさんの事例が特別なのは分かってるけど、にしても、って話だよ
バンピーでも多少のパワーアップは見込めるだろうから、もっと使う奴が多くていいんじゃないかね
黙って死ぬより生存確率が上がるんだから、窮地に陥った時の定石、くらいの扱いをされるだろーと思うんだが
165名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 19:04:15.86 ID:5CF6NGKJ0
H×H 〜saga〜
で続きはお楽しみください・・・
166名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 19:04:16.72 ID:1JCynyq40
今週読んでないけど王さま蟻は22巻くらいでちっちゃい子殺しといてラブラブ昇天したの
へー
167名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/27(火) 19:04:19.71 ID:CWErgxVRO
何でハンタ信者ってハンタを持ち上げるのにワンピースを叩くんだ?
168名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/27(火) 19:04:39.83 ID:DWIeaWNh0
なんかワラタ
169名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:05:21.69 ID:h61emsXR0
そろそろゴレイヌさん
170名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 19:05:43.23 ID:EnlWMN+30
>>143
むしろ会長vs王戦は念対決の中では長期戦の部類だろ
これに匹敵するのはレイザーとのドッヂボールくらいしか思いつかん
ガチ対戦なら一番長かったんじゃね
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:06:00.75 ID:mHegyeXZ0
>>2
うわぁ……
172名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:06:05.57 ID:oNwy5OVb0
>>165
メルエムチンコあるのか
173名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 19:06:08.11 ID:vA4gXL3A0
167
つまんねーから消えて欲しいんだよ言わせんな恥ずかしい
174名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:06:08.18 ID:+CE+Kwoe0
実際「打つぞ」で終わりにしてた方が綺麗だったなとは思う
175名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:06:09.22 ID:rU3bnaqc0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    「富樫はこのネタを何十年も前から考えていたから
    /   ⌒(__人__)⌒ \    ヒカルの碁の方がパクリ byハンタ信者 」
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
176名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:06:34.26 ID:RjRX2mNM0
正直蟻編途中から全く意味分からないまま読んでたんだが
毒に侵されたってのは原爆の後遺症ってことでええんか?
177名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/27(火) 19:06:40.03 ID:wbqSqIwb0
これでコムギだけ死んで王が生き残ったら最高
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:07:06.55 ID:RRIlhEmi0
>>177
そんな展開になったらピザ頼んじゃうわうち
179名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 19:07:18.79 ID:5CF6NGKJ0
>>114
ハチワンシステムってプロ棋士に勝ったんだっけ?確か
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:07:23.05 ID:gAWvqkTI0
>>164
誓約ってそんなゴネ得みたいな発想の対極にあるような気がするが

まあゆとりには理解できないだろうがなw
181名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:07:56.11 ID:m28BLCS10
ユピーは確実に寄生獣の後藤さんのぱくりだよね
182名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 19:08:13.80 ID:5CF6NGKJ0
>>177
逆に王が死んで小麦が大麦麦芽になったらどーするよ?
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:08:14.34 ID:qks7d7ji0
>>164
そもそもそういう窮地に陥るハンターって何人いるかだけどな
ハンターつっても雑魚もいれば戦闘が嫌いな奴もいるし、ウボーほどのレベルのしかも戦闘狂がそんな安い戦術ホイホイ使うとも思えない
184名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:08:33.45 ID:oNwy5OVb0
>>179
角落ちだっけ
機能するのが凄いわ
185名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:08:42.02 ID:KkrmFgxP0
変ゼミスレ!
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:09:04.34 ID:bM94FRnk0
>>165
余の膂力でセックスしたらコムギはどうなってしまうのだ!!?
187名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:09:21.58 ID:+CE+Kwoe0
要するにノブナガは雑魚って事だろ
188名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:09:31.27 ID:AmBunhoW0
>>103
あれはゴンの感情がヤバすぎるから。

今週のジャンプで、アニメ監督がキルアが闇でゴンは光とか言ってたけど、あれは違うと思う。
ゴンの場合、光と闇が共存してる。言ってる意味が分からないだろうけど、ゴンはそれぐらいヤバイってこと。
今までの少年漫画の主人公の概念をぶっ潰しやがった。
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:09:48.00 ID:RRIlhEmi0
>>187
いやあいつ普通に強い
地球人限定なら
190名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:10:13.41 ID:rU3bnaqc0
マジレスするとコムギから次世代の王が誕生。
童貞(昆虫)
処女(盲目鼻水)
で誰かエロ同人描けよ。
たぶん、今年の冬の薄い本にはなってるだろうけどwww
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:10:17.76 ID:mHegyeXZ0
>>175
これ思い出したわ

羊のうたは月姫のパクリ
http://peach.archive.ailesblanc.com/test/read.cgi/erog/1128795167/
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:10:43.71 ID:FTEJRXwp0
再開後、毎週楽しみながら読んでたけど
今週のは鼻くそほじりながら読んだわ
コムギが面倒くさくてイマイチだめだわ
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:10:55.02 ID:RRIlhEmi0
あ〜ハンターなりてぇ
194名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 19:11:53.60 ID:ZzP7f3Mi0
>>189
クリ
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:12:02.67 ID:nWNMNCyE0
>>181
そういや寄生獣も最後は毒でやられたんだったな
196名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 19:12:26.33 ID:27gjH2I8O
>>188
ジョルノだって10年も前に光と闇は共存してたし
197名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 19:12:37.87 ID:jNOJlYc60
絵も話も演出も富樫っぽくなかったな
ちゃんとしろ
198名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/27(火) 19:13:31.99 ID:kCQuOdKX0
まるで幸せの絶頂に居るかのように引っ張って
次週で毒のせいでもがき苦しんで死んだコムギ死体がドーンなんだろ
199名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:13:35.83 ID:2oTxD0L5O
不覚にもキュンとなった
200名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/27(火) 19:14:03.81 ID:EP8UgNPU0
メルエムかわいすぎワロタ
201名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:14:06.06 ID:no6EsShS0
ノブナガはキルアと能力被ってんじゃねーの
202名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:14:17.97 ID:aRM2/mlS0
軍儀のルールがイミフだけど富樫の中ではちゃんと出来てるのか?
多分囲碁将棋漫画風をやってみたかったってだけなんだろうけど
203名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 19:14:51.92 ID:z9jMwp6b0
>>202
できてるわけないじゃん。そんなルール考える余裕があるならちゃんと連載してる。
204名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 19:14:55.08 ID:rmjnEE/40
キルアの「それはどっちの?」もドヤ顔で間違えてる奴ばっかりだったよなw
205名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 19:15:11.31 ID:EnlWMN+30
カプ厨の俺には今週の話はパラダイスだった
メルエム夫妻と三人の部下達で一冊本が描けるわ
206名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:15:25.78 ID:RRIlhEmi0
今までに電気の能力者はいたとしても、電気で自分の神経を操作するやつっていた?居ないだろ
黒にだってできないことを成し遂げた。偉大な功績だわ
207名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:15:49.17 ID:h61emsXR0
>>202
別に無くてもシーンとしては機能するから
そこまで考え詰めてないだろ
208名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:15:58.39 ID:RRIlhEmi0
>>204
漫画に正解なんてないんだよ
しいていうなら楽しむことが正解だ
209名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:16:09.99 ID:3VViPRYFi
ないほうが綺麗に終わってたと思うわ
これはこれで良いけど
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:17:02.66 ID:TN5sfkHl0
>>198
嘘喰いの佐田国と鬼太郎の死に様みたいな
211名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:17:34.31 ID:y9FVRDlS0
王の毒気抜けてからいまいち盛り上がらない
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:17:34.99 ID:jxZdih+Y0
ハンタは2chのスレに貼ってあるjpgしかしらんけど
あのブスなんでぶっとい鼻水出してんの?
213名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:17:35.92 ID:4FxsKDUZ0
念能力、凡百の使い手冨樫ぇwwwwwwwwwww
214名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/27(火) 19:17:51.57 ID:bfqX+df20
ゴンはレオリオが治すんだろ?そうなんだろ?
まさか連載終了までレオリオ放置なんてことはないよな!
215名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:17:57.13 ID:pkitHssg0
余(笑)
虫の王様が将棋指したりカタワとロマンスとか
普通に糞展開だと思うんですケドwwwwぷんすか
メルM死ね
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:18:10.65 ID:zjtLN4Cv0
>>13
冨樫はもっと上手く盗む
217名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 19:18:20.87 ID:akGF5hOMP
ワンピースの問題はだ。
休載以降のワンピは明らかにつまらないけど、他のジャンプ漫画はそれ以上につまらないところだと思うんだ。
今の劣化したワンピより面白いのなんて2,3本くらい。
218名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 19:18:28.50 ID:/NN/oOOW0


コムギの目が黒く変わったシーンあるだろ?
私に何度も奇跡が起きていいのでしょうか?みたいなセリフだったとこだっけ?
あそこからコムギの目が見えてると思うよ
219名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:18:35.55 ID:sdT5sw+30
>>2
クソワロリ
220名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:18:52.81 ID:+doatSPF0
>>188
漫画語りたいならもうちょっと漫画読んだら?
221名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/27(火) 19:19:07.15 ID:bfqX+df20
>>188
ゴンは善悪に頓着がないもんな
222名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 19:19:13.04 ID:hdsCzVxh0
>>179
うん。
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:19:16.79 ID:wYkS5SYk0
>117 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 21:04:04.90 ID:Rxfje9RT0
>王とコムギはこれ以上出てこない。あえて出さない。これがいわゆる『描かない描き方』だよ。
>『いわずもがな』という和の精神。舞踊や古文ではよくある手法なんだが、
>まさか漫画で表現するとは・・・・冨樫すごすぎる。「空白」の表現は手塚治虫のブッダを超えてる

これはちょっと釣り臭すぎるな
224名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/27(火) 19:19:33.15 ID:L4bUED/GO
気付いた奴いる?軍義→将棋 すべての虫達が各将棋のコマを表している事を 更に割り府も布石だったんだが…
225名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:19:33.53 ID:bTYwcNtx0
先週と今週綺麗に繋がってない
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:19:51.26 ID:RRIlhEmi0
>>218
見えてるよ
227名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:19:56.23 ID:TN5sfkHl0
>>223
ハンターのスレ行けばこれぐらいはガチで言ってる奴いっぱいいる
228名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 19:20:42.38 ID:mEwADkcV0
>>217
正直ワンピが一番マシだわ
スケットダンスはどんどん痛くなってるし、トリコとバクマンも勢いなくなってきたし
ナルトに鰤に銀魂は引き伸ばしが酷い
229名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/27(火) 19:20:49.88 ID:Xce7eLd2O
俺さHxHコミックで一気読みしたんだけど、念てジョジョのスタンドのパクりだよね?
お前らHxH信者的にそこんとこどうなのよ?
230名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 19:21:11.76 ID:z9jMwp6b0
>>227
基本的に本スレは妄想を必死で語る奴いて、それに同調する馬鹿がいっぱいいるからな。
ワンピも「クマ=フィッシャータイガー」って言ってる奴がいつもわいてたからな。
231名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:21:47.49 ID:gAWvqkTI0
>>2は恥ずかしい連中だが別に間違ってるわけじゃないだろ
あのままフェードアウトした方がキレイな終わり方だったのはマジ
個人的には当時は何も言い返せなかったくせに今週になって手のひら返したように勝利宣言してる奴の方が笑えるわ
232名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 19:21:55.82 ID:AyiDZ1rDP
ハンタは好きだけどワンピースは無条件で全部馬鹿にして
ハンターハンターはどんな展開でもフォローするっていうニュー速の空気が気持ち悪い
233名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:22:40.89 ID:h61emsXR0
>>188
鬼哭さんが随分昔に通った道だな
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:22:54.01 ID:GvjEF7ZB0
>>229
ジョジョはニュー速公認だから逆らわないだろ
235名無しさん@涙目です。(空):2011/09/27(火) 19:22:59.62 ID:gAVD5X3Fi
>>229
漫画板の本スレでそれ言ってみたけど
華麗にスルーされた
236名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/27(火) 19:23:10.35 ID:bfqX+df20
>>232
それただのワンピアンチだろ
あいつらどこのスレでも何かにつけてワンピ引き合いに出して貶しまくるからなw
237名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:23:10.66 ID:IKA6XRdZ0
勝利宣言もなにも勝利してるからな
238名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:23:31.22 ID:6kphzk+A0
久々に見たけど絶対勝てないような敵に
キレてスーパーサイヤ人みたいになって
瞬殺とか冨樫天才すぎだろ
239名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 19:23:54.18 ID:EnlWMN+30
>>228
引き延ばされてる作者ってなんで辞めないのかな
もう食うには困らないほど金持ってるやつはとっとと辞めればいいのに
冨樫の幽白見習えよ
やっぱ日本人ならではの恩義とか社会人としての責任とかを集英社に感じてるのかな

ブリーチとかは好きで描いてるような気もするが・・・
240名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:24:02.01 ID:prceADzM0
ナルトすごいつまらんすぎて泣いた
昔好きだったのにつらい
241名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:24:25.18 ID:4FxsKDUZ0
>>2が出てきたw
242名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:24:28.78 ID:73/yLYq50
正直もうワンピースには失望した、駄目だなもう。ハンタはコミック全部集めてもいいな。
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:24:29.76 ID:qks7d7ji0
>>232
まあワンピは一般人の間では無条件で絶賛されるし、ある意味バランスは取れてる
244名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/27(火) 19:24:45.20 ID:CWErgxVRO
最終的にスタンドにはなったけど最初からパクリだったわけではないだろ
波紋とも違うし
245名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 19:25:25.07 ID:mEwADkcV0
>>239
好きで描いてるのはワンピと銀魂だけな気がするなぁ
鰤なんか凄いやめたいように見えるw
246名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 19:25:29.67 ID:z9jMwp6b0
ナルトは今糞つまんないけど終わりが見えてる分他の漫画よりよっぽどまし。
ただ螺旋手裏剣すら耐える前雷影とかもうインフレの仕方が末期。
247名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:25:30.70 ID:h61emsXR0
今のナルトは敵の水影様が可愛過ぎて面白いだろ
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:25:38.45 ID:1ZnsQV5x0
>>1
ほんとすんませんでした
249名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 19:25:51.56 ID:WMlEcYOLO
カイトのクレスロは使い勝手最悪
生まれ変わりはどんな能力だろうか
250名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/27(火) 19:25:55.97 ID:Z/bX7FBd0
>>239
次の作品が当たるとは限らないし連載枠を失えば第一線には戻ってこられない
過去の人になるのが怖いんだと思うよ
251名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 19:26:09.22 ID:f9bdLqSc0
>>211
やっぱ戦う相手はクソヤロウじゃないと気持ち入らないよなー
ゲンスルーとかトンパみたいな敵キャラ出せやー
252名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 19:26:20.41 ID:/NN/oOOW0


おまえらコンビニで泣きそうになったことあるか?
冨樫は天才
253名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:26:29.94 ID:+LU7mwkX0
>>103
お前ら死にたい死にたい
もう詰んだダメポとかいいつつ
本気出してないだろ?つまりそういうことだ
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:26:37.97 ID:v8uY5bgg0
コムギって眼が見えないんだっけ?
見えてたら「こいつピッコロ大魔王だろ、きめぇw」って言うだろ
255名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:26:50.39 ID:VkLIA/XF0
冨樫は悪役描くの下手すぎだろ
最終的に善人にしちゃう展開ばっかり
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:26:52.08 ID:d28fEoPT0
コムギ泣いたのって別に目が見えたからじゃないよねいつぞやのバレスレ
257名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 19:26:52.07 ID:Y55zTzdA0
>>232
ワンピのインペル〜戦争編あたりは毎日のようにワンピスレがたって絶賛する奴多かったよ
今のニュー速のワンピ叩きは実際つまらんから
258名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:27:01.55 ID:+CE+Kwoe0
>>252
買えよw
259名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:27:02.05 ID:TN5sfkHl0
>>245
銀魂はもう完全に作者行き詰まってるだろ
最近はネームレベルの絵で掲載されてたし
260名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:27:27.24 ID:+doatSPF0
>>238
ワラタ
よくある展開なのに絶賛されてたよね
261名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:27:37.71 ID:TN5sfkHl0
>>247
正直主人公我愛羅にしたほうがいい漫画になると思うわ
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:27:53.10 ID:Vp2CSU4a0
こいつらの結末よりゴンさんの今後の
ほうが気になるから早くしろ
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:28:01.00 ID:gsp0Hppv0
武井にとらぶるみたいなエロコメ漫画描かせろ
100%あたるから
今ジャンプでエロ枠ねーぞ
264名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 19:28:06.71 ID:PXNBZKW/0
自分の中でオワコンだからって引き伸ばしと決め付けるのはバカだろ
265名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:28:17.43 ID:N0yFxuwH0
パームが王にウィンクブルー発動してたにも関わらず
なんでその後の話がもう描かれないって断言しちゃったのか理解に苦しむ
266名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 19:28:26.22 ID:u/fDhMUj0
制約と誓約でプフあたりが命かければ毒くらい何とかなったような気がしなくもない
267名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:28:26.75 ID:RYJsbX/4i
>>203
あいつああいう横道それた設定作るの大好きだから。破綻はしてても大まかなルールは考えてそうなきもする
グリードアイランドのときもレアカードの設定作ってたし。
あれはゲーム用かもしれないけど
268名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 19:28:29.16 ID:EnlWMN+30
>>245
でもおしゃれ師匠は愛染編でまだ第一章完くらいの気持ちだったんだろ?
まだまだやる気じゃん

>>250
銀魂とか鰤くらいなら次の仕事が不安ってのはわかるけど
ナルトなんか一生分は金稼いでると思うけどなぁ
DBの鳥山もブウ編まで引き延ばしてやっと完結にできたじゃん
金に余裕はあったはずなのに
なんかこういうのもったいなくてなぁ・・・
269名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 19:28:39.96 ID:/NN/oOOW0
318共鳴

◆たどり着いた答えの果てに…!
パームより王とコムギが安らかに眠ったと報告
盤はコムギ側の詰みの状態

再びキルアの場面 電話はキルアがかけたのでなく向こうからかかってきた 。相手はクラピカ
最初はゴンにかけたが全く繋がらないからどうしたのか、と。
あとクロロがとうとう除念したとの報告。正直に言う、力を貸してくれ。と。「本当に俺たちの力が必要な時は向こうから連絡をくれる」 ゴンの明るい表情、セリフを思い出し泣くキルア

流星街
「じゃあ…殺ってくるよ★」
遂に動き出した奇術師

270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:28:42.70 ID:GvjEF7ZB0
蟻編はカイト、ゴン、キルアがピトーに見つかるところが最高潮だったわ
あとは蛇足
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:28:44.13 ID:qCJAv5YR0
ワンピースの、味方がすごい技やって敵のモブキャラがえぇー!!って目玉飛び出す茶番が嫌だわ
272名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 19:29:07.09 ID:mEwADkcV0
>>259
まぁ流石にネタ切れなのかねぇ
でもあの人どんな漫画描いても全部銀魂になっちゃう気がするんだよな。どうするんだろ
273名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:29:18.41 ID:DuWVhqvj0
>>224
気付くも何も将棋板じゃ噴飯物の扱いうけてたし
(対将棋名人の○手前から云々のくだりも含めて)
アラテってなんだよw枡田はアラテ一生かよwwwwとかクソ扱いされてたし
そもそも大駒が3つある時点で将棋じゃない

軍義の展開が虫編の展開の伏線ってのはあったけど将棋の駒を表してるはない
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:29:44.11 ID:Vp2CSU4a0
>>263
鏡のなんとかはエロ枠じゃないの?
275名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:29:51.85 ID:7EBGmTbj0
>>250
ずっと続編書き続けてる元WJ漫画家多いよな
お前らの好きなジョジョとかその筆頭だけど
276名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 19:29:52.78 ID:z9jMwp6b0
>>269
嘘バレ臭しかしない
277名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:29:59.22 ID:AmBunhoW0
>>252
頼むから買ってくださいよ。

真のハンタ好きならジャンプも単行本も新品で買うもんだろJK。
278名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/27(火) 19:30:19.38 ID:SJbc6cCG0
>>264
まったくだw
279名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 19:30:20.42 ID:z+RgjAfz0
>>260
絶賛されてたか?
ネタにされてたの間違いだろ
280名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 19:30:38.30 ID:mEwADkcV0
>>268
でも残念ながら読者が望んでたのは死神の連中だったんだよな
師匠が描きたいもの描けないんじゃ辛いんじゃね?
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:30:57.66 ID:GvjEF7ZB0
>>279
ゴンさんAA完成の早さを思い出してワロタ
282名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/27(火) 19:31:10.13 ID:Vjm7rZIP0
俺にとっては寄生獣のほうが上だな。
まぁ、人それぞれなんだろうね。
よむタイミングも環境もあるだろうし・・・
283名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 19:31:40.39 ID:zH/Kj0kgI
いい加減鼻水なんとかしろよ
ブサイクは許せるが不潔は腹立つ
284名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/27(火) 19:31:46.89 ID:FBgrW9bcO
>>255
ゲンスルーとかフェイタン辺りは極悪人じゃね?
285名無しさん@涙目です。(スリランカ):2011/09/27(火) 19:31:50.34 ID:a5siV8t5Q
来週のバレまだ?
全盛期のデスノは月曜に出てきた
286名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:32:00.36 ID:CGdLcwTw0
最近やたらハンタスレ立ってるけど、アニメが始まるからか?
漫画は別に特筆するべき展開も無いし、不自然すぎるんだが
287名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 19:32:16.92 ID:jNOJlYc60
ネタにして楽しむこともできれば、ベタに面白がることもできる漫画だからな
さすが富樫
288名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/27(火) 19:32:44.92 ID:II/1LSAWO
黒子のバスケの画力の上がりっぷりがハンパない
289名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/27(火) 19:32:45.87 ID:Vjm7rZIP0
そういえば、全国で一番早く早売りしてるのって、ドコのエリアなの?
290名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 19:33:36.42 ID:YkSyCQ1b0
すまん今週号で号泣した
291名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 19:33:48.38 ID:/NN/oOOW0
318 来光

病院に戻ってきたキルア。その横には坊主頭の謎の男が。
キルア「こっちだ。ついて来てくれ。」(汗かいてめっちゃ疲れてる)
エレベーターに乗るキルアと坊主頭。
キルア「ゴン・・・待ってろよ・・・。」

キルアと坊主頭がゴンの部屋に到着。
ナックル「キルア!お前今まで何処へ何しに・・・」
キルア「ハアハア・・・急に飛び出してゴメン・・・でも、もう大丈夫だ・・・!」

坊主頭が窓からゴンを見る。すると血相を変えて部屋へ入る坊主頭。
ナックル「おいお前!なにやって・・・!!!!」


坊主頭「破アアアアアアアアッ!!!!!」


次の瞬間、ゴンが眩い光に包まれ、体が全て元に戻り完全治癒。
仰天して声が出ないナックル。

坊主頭「随分厄介だったが、これで一安心だ。」
涙目になってるキルアがナックルに説明。
キルア「このオッサン、Tっていうんだ。寺生まれの修行僧なんだ。」

「一件落着だな。」そう呟いてタバコに火をつけるT。
ナックル「スゲェ・・・寺生まれ・・・なんて野郎だ・・・」
292名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 19:34:22.22 ID:z9jMwp6b0
>>289
東京辺りだと一番早いところで水曜に売ってる。それより早いのは印刷所や流通からのバレ。
ワンピは早いと前前週の土曜にバレ来てたけど今は知らん。
293名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:34:27.35 ID:a+gvM1Sb0
冨樫信者は信者の中でも随一の気持ち悪さ
林檎信者と似てるな
294名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 19:34:29.83 ID:WMlEcYOLO
ゴンは激しく弱体化するとして
キルアは強すぎるからどうしばらく退場させるのか
295名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:34:53.30 ID:7EBGmTbj0
>>286
今週はめだかのほうが盛り上がってるな
296名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:34:58.58 ID:RYJsbX/4i
>>289
愛知は駄菓子屋のおばちゃんと仲良くなって定期購読してたら土曜日にゲットしてたな。
半日授業のあと、買って帰るのがステータスだった。
297名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 19:35:18.99 ID:YkSyCQ1b0
>>286
冨樫が描いてるって時点で旬だろ
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:35:30.47 ID:gsp0Hppv0
>>274
あんなんでチンコ立つかよ
エロくもないし糞つまらんし
絶対に年内打ち切りなるよ
299名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 19:35:32.17 ID:HD1d+0Dy0
>>236
今のワンピが面白いってやついるのか?
300名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/27(火) 19:36:41.87 ID:L4bUED/GO
>>273 そうなんだね! ありがとう!
301名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/27(火) 19:37:02.34 ID:jNOtguEm0
誓約と制約はよく出来てるよ
リスクと犠牲と引き換えに能力を得るとかね
フェイタンの怪我が酷ければ酷いほど強い能力が発現する(サソリ女王焼き殺した太陽)のも
リスクと犠牲があるわけだからね
302名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:37:04.33 ID:kR5KyzXB0
盛り上がってきてからのフルブレーキング!これぞジャンプのお家芸
303名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 19:37:11.18 ID:0XSWQwDb0
GI編は面白かったよ 上手く収まっていいストーリーだった

蟻編は風呂敷ポイ捨てした感じが読者に受けてるの?
304名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 19:38:08.48 ID:z9jMwp6b0
>>303
GIは話としてはまあよくできてたけど終盤の落書きのひどさは漫画至上絶対破られないレベル
305名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/27(火) 19:38:19.47 ID:L4bUED/GO
>>302 ジャンプが開きにくい時代を知ってるか?
306名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:38:37.42 ID:RYJsbX/4i
>>303
苦行が終わり、新章への期待感が評価上乗せされてる気もする
307名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 19:40:24.86 ID:EnlWMN+30
308名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:40:53.82 ID:IiKI1iKh0
>>286
特筆すべき展開がないって正気か?8年続いた蟻編が終わったんだぞ
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:40:59.70 ID:IAPUkM8f0
>>2
ハンタ信者の俺でも引くわ…
310名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:41:01.51 ID:sYD7nc/l0
「蟻は(軍)儀を通して人になる」って昨日のハンタスレで見たけど
これずいぶん昔から冨樫はこのオチ考えてた事だよな?すげーよな
311名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/27(火) 19:41:52.79 ID:fA0cW3kTO
六部と同じぐらいつまらなかったな蟻は
312名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/27(火) 19:43:01.78 ID:FhHXdcZY0
>>2
うわぁ・・・
313名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 19:43:18.13 ID:W0ipVCwbO
>>286
頭悪いんですね。
314名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:43:27.10 ID:rnSM0ign0
旅団厨に限って言いそうな言葉よな
315名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:43:48.41 ID:OhKDyWi00
>>232
実際ワンピつまらんし問題なくね?問題ある?
316名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 19:43:54.28 ID:5CF6NGKJ0
>>310
互いの義を引いたらこんなんなりました

 「イ虫」

中国語でありそうな漢字っぽくね?www
317名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/27(火) 19:44:06.86 ID:mdW0rs0N0
え?蟻って人になったん?猫の念で改造してとかそんな?
318名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 19:44:12.08 ID:mHrxuAAGO
>>304
江川達也「確かに」
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:44:13.24 ID:/IWlxPQh0
お前らジャンプ好きだな
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:44:25.30 ID:Gd2IDS+40
>>310
軍儀の儀は模造って意味じゃないの?
地球儀と一緒で
321名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:44:34.11 ID:SNyOfVW+0
ハンタは面白いけどキモすぎて一般人には受けないだろ
322名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:44:51.07 ID:q2fpfbKli
小麦ちゃんいい子すぎる
323名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 19:45:14.22 ID:z9jMwp6b0
>>318
マジ話あの頃のハンタは江川の仮面ライダーとか話にならないレベル。
読者に喧嘩売ってるとしか思えないレベル。
324名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:45:30.35 ID:RYJsbX/4i
>>319
普段はジャップ、ジャップバカにしてるくせに一文字でこうも違うかって感じだよね
325名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/27(火) 19:45:58.15 ID:cldlUtsxP
>>2
実はこれ書いたのが冨樫と気づいた奴が何人いるかね
326名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 19:46:55.30 ID:5CF6NGKJ0
実は俺今週のコムギで抜いちゃったよ・・・
327名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:47:30.46 ID:TVdl88NW0
328名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:48:03.89 ID:RYJsbX/4i
>>323
さすがにそれは無いわ。
冨樫のネームはこうやって書いてんだ〜って思えてた。
しかし江川は内容も絵もクソだし、何より他人のキャラクターをあんな扱いすのというのは人として終わってるだろ
329名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 19:49:05.15 ID:o/o/ZMpt0
メルエムとコムギはもういいからゴンを書け。
あと、タコとかチーターとかあの辺のセリフ回しもう勘弁して。
330名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 19:49:07.90 ID:JWgwjEO+0
もうネタバレきたのか
331名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/27(火) 19:50:34.20 ID:X9TLeTzs0
王とコムギのセクロスが楽しみ
332名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:51:14.20 ID:+LU7mwkX0
>>254
生まれつきならなにが異形かわからんから大丈夫
触覚で自分の顔の形くらいはわかってそうだけど
333名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:53:10.35 ID:I3Ghq6cR0
まあ毒ENDでも良かったけどやっぱりどうやって王を倒すかの展開が良かったな
この終わり方はジャンプらしくない
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:54:16.62 ID:lCD0Fgy10
最後は王が勝って、コムギ死んで王も死ぬ展開かな?
335名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:56:03.30 ID:RYJsbX/4i
>>333
せめて毒で弱った王倒すとかね。
んで瀕死でコムギと最後を過ごすで良かったよね
336名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 19:56:06.34 ID:wwPB9jkE0
誰かグンギのルールを作る人はいないのかな?

羽生さんあたりに作ってもらえばどうにかならないか?
337名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:56:29.70 ID:DofqeKqz0
それは あ り え な い
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:56:47.70 ID:Y1cV+FNg0
>>328
お前みたいのを養分とか信者っていうんだよ

あれはプロの仕事じゃない
339名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:57:41.63 ID:nWNMNCyE0
>>336
フラッシュゲームあっただろ
340名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:58:53.05 ID:oNwy5OVb0
>>339
URLちょうだい
341名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/27(火) 19:59:10.47 ID:/k9gxaR2O
>>1
なんでこんなにも頭悪くなれるんだろうなw
342名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/27(火) 19:59:43.72 ID:/k9gxaR2O
>>2だた
343名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 20:00:32.83 ID:DoI+OrFw0
>>299
普通に楽しく読んでるぞ


344名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 20:01:12.37 ID:ouSSS76K0
軍儀とか囲碁じゃなくてオンラインゲームに興じてハマりこんだ王の勇姿を拝みたかったな
345名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 20:01:30.78 ID:RYJsbX/4i
>>338
そんなことは当たり前だろ。ただ江川よりひどいという部分はおかしいということが言いたいんだよ。
ただ美大入試の勉強してた時期だから、そういう見方しただけだよ。
346名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:01:59.19 ID:nWNMNCyE0
>>340
「軍儀」でググれば1番上に出てくる件
347名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 20:02:36.15 ID:ao7/ZhI/O
ハンタ信者ってワンピ信者と比べ物にならないほど凶悪だよな
348名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 20:03:47.37 ID:oNwy5OVb0
>>346
軍議でぐぐっとったわ サンクス
349名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 20:04:46.92 ID:sYD7nc/l0
ネットじゃあんまり見ないけどワンピ信者
いい住み分けが出来てるよワンピとハンタは
350名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 20:04:52.99 ID:+LU7mwkX0
そこまでいわれると何でハンタみてるのか俺もわからないな
351名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 20:05:03.69 ID:I3Ghq6cR0
なんかもう終わりそうな雰囲気だけど大丈夫かよ
ハンタちゃんと終わらせたらもう何も描かなくていいからがんばってくれよ
352名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/27(火) 20:05:28.60 ID:GACdP0590
打ち切れ
353名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 20:05:29.80 ID:wwPB9jkE0
>>346
ルール無しじゃん・・・

がっかりだ
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:06:04.26 ID:pi+eg3/R0
いつからこの漫画はヒカルの碁になったんだ?
返し返しじゃねーよ!!さっさと収束して終われ!!
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:06:21.19 ID:dX0TmO2I0
すげーつまんなかった
356名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 20:06:27.77 ID:GaXfVZFK0
先週号までの流れからみて、どうしてコムギと王のその後が描かれないと思ったのか
まずはそこからじゃないのかね
357名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 20:07:52.99 ID:dJU1WWIV0
会長も人間の悪意みせるならたかしとかゆうすけとか言えばよかったのに
358名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 20:09:02.94 ID:z9jMwp6b0
>>328
これ見て言え
http://dl01.mangashare.com/manga/Hunter-x-Hunter/184/010.jpg

マジがんばって探したわ
359名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/27(火) 20:09:33.37 ID:ZXE2yjcMO
ココリコ(王の孤立)は死路であったが、コムギの存在(新手)で
世界征服でなくとも違う活路を見出したメルエムということか
いやぁ流石の冨樫だね
360名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:09:50.63 ID:nWNMNCyE0
>>353
すまない俺も詳しく読んでなかった
フラッシュゲームでもないしルールもないのか
361名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 20:10:47.19 ID:oNwy5OVb0
362名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/27(火) 20:11:20.22 ID:PVfM0CQ70
王が勝つのかコムギがかつのかで物語りの〆というか暗喩をもたせるんだろうけど
ぶっちゃけどうでもいいから主人公サイドかけよ
363名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 20:11:29.60 ID:dJU1WWIV0
>>343
休載前に比べて読みにくくなってない?
364名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 20:12:40.17 ID:T5huL62l0
信者もアンチもまんまと冨樫のミスリードにやられたっていう
365名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 20:14:35.45 ID:RYJsbX/4i
>>358
やっぱ江川のが糞じゃん。
さっき、他人のキャラでやってるって事も考慮してかいたけど、それなしでも江川のがクソ。
でもプロとしてはどっちもクソ。
366名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 20:15:17.77 ID:BDKa13Qu0
>>114
5巻以降つまらん
VS文字山がピーク
367名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 20:15:20.33 ID:P5uGWSNj0
つまり>>2みたいな読者の想像にお任せします手法もありきたりだから
軍儀で蟻編のおさらいしときましょってことだろ?
368名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 20:15:29.66 ID:EnlWMN+30
>>358
江川なんて漫画家名乗るのやめてほしいわ
仮面ライダーは知らんが日露戦争物語の終盤舐めてんのか
どんな漫画も大抵は許せる俺でも怒りに燃えたわ
369名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 20:16:22.35 ID:M7H1gmUt0
マチとフェイタンもっと出してくれ頼むよ冨樫金返せ
370名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 20:16:32.59 ID:G6LshQUi0
>>343
コナンクラスでもないかぎり読みづらいとか思ったことない。
だいたい漫画ごときで読みづらいとかありえんだろ。

371名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 20:18:46.43 ID:rpxzS+UJ0
冨樫世界の管理人って震災で死んだの?
去年の10月で更新止まってるんだが
372名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 20:19:37.27 ID:BDKa13Qu0
冨樫はヒカ碁でアキラを演じた小林沙苗が大好きだからな
373名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 20:20:01.85 ID:u1JPUrFm0
ウェルフィンなら旅団非戦闘員5人くらい殺せるな
ノブナガも殺せるだろう
374名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/27(火) 20:20:07.03 ID:etHrcMzWO
>>364
悔しいからってアンチ巻き込むなよ
勝手に騙されたのはあほな信者だけだろ
375名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/27(火) 20:20:35.76 ID:Z/bX7FBd0
>>371
何かあったんだろうな
再開してるのにアナウンス何もなしで放置はおかしいよな
376名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/27(火) 20:20:51.44 ID:aa/rcrD70
>>361
おまえが速攻で作った捏造にしては上手だわw

やるじゃんw
377名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:21:14.69 ID:Z34uOOJv0
>>2
アイタタタタタタタw
378名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 20:22:18.36 ID:YGdi5b//0
師471の王は死なないみたいなのあったけどどうなの?
向こうの世界でコムギや護衛軍と生き続けるみたいな解釈でいいの?
379名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 20:22:57.79 ID:H0PLOIov0
>>2
描かない描き方(笑)
380名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 20:24:17.17 ID:dJU1WWIV0
富樫の凄いところはヒカ碁が何年もかけて作った感動を数話でやっちゃうところなんだよな
381名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:24:35.12 ID:Z34uOOJv0
終わってみれば蟻編は王の物語だった
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:25:09.36 ID:/zM+mCYN0
今週の最後の見開きの白さは
表現手法だと思うのだけど

・・・冨樫だと
「また間に合わなかったのか」
という気にさせられてしまう
383名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 20:26:35.63 ID:bTYwcNtx0
>>380
何年かかったとおもってるんだw
384名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/27(火) 20:26:56.95 ID:GpPXuHoi0
>>373
ウェルフィンは自分が死ぬ事覚悟の相手には弱いから
一人殺して自分も殺られる位が限度だろ
385名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 20:28:44.59 ID:EnlWMN+30
>>384
旅団の連中は命を軽く見てるやつが多そうだからな
自分の命も
386名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 20:29:20.16 ID:oNwy5OVb0
>>384
相手を殺そう って思ったらムカデが即死レベルに拡大するって言ってたやん
死ぬ覚悟で死なない程度に攻撃してくる謎の相手以外には無敵だよあの能力
387名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 20:29:55.50 ID:dJU1WWIV0
>>383
ヒカ碁は何話かかってんだ?
あん?
388名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 20:31:08.99 ID:HRFEEfU1O
なあ、今のルキアってゾルディック家の中でどれ位強いの?
389名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 20:31:47.04 ID:BDKa13Qu0
今週のハンタがヒカ碁のパクリだとか今更ほざいてる馬鹿どもは
川上とも子 小林沙苗 冨樫義博 で検索しろ
390名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 20:32:03.50 ID:YrXUT1Si0
叶にエムゼロをやり直させろ
391名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:34:09.21 ID:Om5lTtvlP
「新手」「逆新手」「逆新手返し」
連続してポンポン出されたら全く凄さを感じない
ヒカ碁読み直してこいよ冨樫
392名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 20:35:47.38 ID:zliYOXyE0
今週の内容
小麦「くらえ必殺ココリコ!」
王「ココリコなんかきかないもんね。ココリコ封じ」
小麦「ココリコ封じ封じ」
王「新手だと!そうだ!ココリコ封じ封じ封じ。どや逆新手や」
小麦「ココリコ封じ封じ封じ封じ」
王「余はこの時のために生きていた」
393名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 20:36:02.47 ID:f9bdLqSc0
>>265
でもそのままパームが「終わったわ……王は死んだ……」
と言うだけでも十分だった気がするけどね。
その方が色々想像できる。
394 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (dion軍):2011/09/27(火) 20:37:09.66 ID:dI+IvNGH0
>>291
わろた
395名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 20:38:16.86 ID:PCci98j+0
ハンタ厨『王とコムギの最後を描かない冨樫は神!』
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1317074729/
396名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 20:38:31.67 ID:pLr/RBM80
>>388
オサレポイントの貯め方がなってないからシルバ以外は楽に倒せる
397名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 20:41:21.48 ID:PCci98j+0
信者はつまらなくてもなんでもマンセーするからこういう恥をかくwwwwww
398名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 20:41:58.77 ID:bTYwcNtx0
>>387
ハンタは何年休んでんだ?
あん?
399名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 20:42:20.88 ID:v5ytHMAP0
今日初めて日刊工業新聞読んだけど世の中ってすごいね
日進月歩の経済と科学を思い知ったでござる

漫画なんてバカの読むものです
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:42:30.37 ID:Y1cV+FNg0
今週感動したとかいうけど、いらないよな

いや、いいんだけどあのまま終わらせた方が完成してた
401名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 20:43:25.19 ID:PCci98j+0
つーかあれで感動したってどんだけスイーツ脳だよハンタ信者
402名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 20:43:28.59 ID:f+QMo+qn0
他の3流漫画家だったらコムギを美少女に描いてるんだろうな
ブッサイクに描くあたりが富樫らしいね
403名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/27(火) 20:46:50.60 ID:GpPXuHoi0
>>386
ウェルフィン本人が脚撃たれて脅迫された位でギブするメンタルだから。
極端に自己保身を図る性格だから身を守る上では
超強力な能力が発現したけどそのメンタル故に強敵相手には使いこなせない、
結果として身の丈にあった戦闘能力に落ち着くってことなんじゃないかな。
404名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 20:48:04.84 ID:v5ytHMAP0
今日「にんにく卵黄ついに9000万袋突破!」
ていう広告みてワロタ

ハンタってにんにく卵黄以下なんだね
405名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/27(火) 20:49:31.70 ID:AOgOKViTP
>>392
wwwwwwwww

でも軍儀勝負がメインの漫画じゃないしいんじゃね?とも思う
406名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 20:50:38.25 ID:RD9jhRDS0
お前ら>>2
これアンチの捏造だぞ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1316525427/128
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:51:08.49 ID:xV3pEHR70
会長の技ってスピードと攻撃力がバカ高いだけの通常技でしょ
威力よりナックル達みたいに特殊効果つけた方が強いんじゃないの
408名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/27(火) 20:51:23.06 ID:nRVDGGfR0
すいやせんでした!
409名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 20:51:27.06 ID:dJU1WWIV0
>>398
休んでおもろい話書けるならバスタードなんて名作になってるだろ
才能だよ才能
410名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 20:52:35.67 ID:Iy0MlVt90
誓約と制約
趣味嗜好
修行と努力と才能
生まれ持った念の性質

これらが色々合わさって個人オリジナルの能力になるんだろ
しいたけが〜とか言ってるヤツはアホすぎて笑える
411名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 20:53:55.21 ID:5fJEdO6E0
>>406
もっと痛い発言をしてたけどな


ハンタ厨『王とコムギの最後を描かない冨樫は神!』
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1317074729/
412名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:54:59.85 ID:PJTTpg8r0
カイトのほう描けよ
王コムギとかもういらん
413名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 20:55:19.11 ID:ntpdkNJQ0
>>35
とがしと比べると霞むけど、彼にも漫画力炸裂してる時はあるぜー。
414名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 20:55:20.60 ID:RD9jhRDS0
>>2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1316525427/128
128 :名無しさんの次レスにご期待下さい: 2011/09/25(日) 19:40:31.32 ID:ohD/py2W0 【簡単に解説】 (当日の必死チェッカーは1レスまで検索可 能) ID:0YffgWHj0 は存在しない。 http://hissi.org/read.php/wcomic/20110903/MFmChmZnV0hqMA.html

ID:Udjgefe40 は存在しない。 http://hissi.org/read.php/wcomic/20110903/VWRqZ2VmZTQw.html

性格悪すぎだろこのアンチ
415名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 20:55:43.61 ID:dJU1WWIV0
>>407
それが武の極みなの?
416名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 20:56:32.55 ID:5fJEdO6E0
>>414
>>411のスレのレスは捏造じゃないがなw
417名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 20:56:55.49 ID:j6/Iu8wS0
メルカトル並の醜態だったな
418名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 20:58:01.83 ID:RD9jhRDS0
糖質っぽいアンチいるな…
419名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 20:58:29.51 ID:1JbX8fQP0
>女性閲読率も42.2%と高く(少年ジャンプの読者の女性比率がすでに32.5%なのだが)

マジかよここまで来てたとは
420名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/27(火) 20:59:25.43 ID:31L6YUrpO
ユピーだけはちゃんとバトルで殺しとくべきだったと思う
ナックルはヘタレるし、ユピーは酷い最期を遂げるしホント何だったの?って感じ
421名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 20:59:56.10 ID:/ipE2bju0
「冷酷非情な王が人間の心を…」


この展開に全く興味も湧かない
どんだけ既視感あるテーマなんだよ
飽きたわ完全に
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 21:01:42.71 ID:GpruMABm0
メルエム「この将棋みたいなやつ面白すぎワロタwwwwwwwwwwww」
423名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 21:03:36.52 ID:9P2Uv72O0
冨樫に文句言ってる奴も結構いたよな
ぼくのかんがえたはんたーがさいきょう なんだってさ
424名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 21:04:43.68 ID:dJU1WWIV0
>>420
ユピー殺してたら爆心地まで王助けにいけなかったっしょ
425名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 21:04:48.29 ID:w/Gap3/L0
>>87の詳細を
426名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 21:05:05.62 ID:ijccFPRP0
>>175
朝鮮人かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/27(火) 21:06:10.88 ID:GpPXuHoi0
>>421
王を殺したのは人間の悪意の象徴である薔薇であり、
生きた意味を見出したのもその人間と心を通わせた末ってのがミソだろう。
428名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 21:08:25.36 ID:/ipE2bju0
>>427
それもまたよくある展開じゃねえかw
429名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 21:09:25.29 ID:+gRaidJC0
消費しすぎて要求だけが高くなってひねくれまくった、
少々の感動モノじゃアクビしか出ない俺を
楽しませてくれる稀有な少年漫画
430名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 21:10:47.32 ID:0CibbamE0
>>429
へーすごいじゃん
431名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 21:12:08.16 ID:q0aLFrIq0
まあ寄生獣の方が上だったな
432名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/27(火) 21:12:12.77 ID:aa/rcrD70
ココリコが、王を孤立させて殺す戦術だったんだけど、
その王の孤立であるココリコに、コムギが活路をを見出すとか、泣けるじゃん?

並の作家では、ここまでの演出できないよ?
433名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 21:12:35.98 ID:/PLIt4qU0
ワンピースがガチでつまらなさすぎる
つか絵が見にくいよ、何がどうなってんのかわからんわ
434名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/27(火) 21:14:54.83 ID:aa/rcrD70
>>433
ワンピは、絵もなにやってるかわからんし、話もなにやってるかわからんし、
相変わらず団体戦なのに、1VS1を描いて引き伸ばしてるし、

なんで売れてるのか、マジで理解不可。
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 21:15:42.55 ID:C5BnNQcDP
>>434
お前が馬鹿だから理解できないだけだろ
ゆとりどうしようもねえな
436名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/27(火) 21:19:09.41 ID:GpPXuHoi0
>>428
陳腐化、見飽きたってほどよくあるか?
437名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 21:19:26.22 ID:S+5quyBp0
>>231
ぷぷぷ・・・
438名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/27(火) 21:20:14.33 ID:iQpUNvNm0
よくわからんが
テンテンくんは結構面白いってことか?
439名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 21:20:18.10 ID:dJU1WWIV0
>>433
ルヒーがピンで動いてた時は面白かったけどなあ
440名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/27(火) 21:21:24.61 ID:PztATUo/O
打つぞコムギで終わっておけよバカ冨樫
441名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/27(火) 21:22:29.75 ID:ALiA7OSe0
>>411みたいなのはアレだろ、ベルセルク叩いてる宮城の末P君みたいなのだろ
442名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/27(火) 21:22:30.39 ID:aa/rcrD70
>>438
ドラえもんのパクリだけど、小学生までと親の年齢だったらワンピより面白いと思う
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 21:22:36.38 ID:hFzynBqs0
ココリコ軍棋が護衛軍vs討伐軍を暗示してるってのあったけど
「師を孤立」させてココリコ戦術やってるのは護衛軍の方ってことでいいの?
444名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 21:23:03.46 ID:qHsEvtl2P
握力2000kgとスクワット300kgならどっちが高級な能力なの?
445名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 21:23:15.63 ID:Rv6PWCzR0
>>164
火事場のクソ力っていうのがあってな。人間は追い込まれたときに思いもよらぬ力を発揮することがあるんだぜ。
446名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 21:24:16.92 ID:ow50Fk310
新手に対して新手返しとか意味分かんなくね?
検討されたこともない手なんだろ?
447名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 21:26:27.76 ID:7EBGmTbj0
>>358>>361
ぶっちゃけこれより酷いのハンタであるぞ
カイトが死んだころので全ページ猿にペン持たせて書きなぐらせたって感じの
バレ師がどのページの画像上げれば信じてもらえるか悩んでたわ
448名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 21:26:55.85 ID:ImrKDk5k0
ハンタ−厨って種厨より馬鹿で凶悪だから仕方ない
449名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 21:27:54.87 ID:1JbX8fQP0
>>432
連載の間が空き過ぎてもうそういうの覚えてない
おまえらの書き込み見てそうだっけって感じ
話を続けて読むためにコミックス買うほど好きでもないしちょっと残念
今の話がコミックスで出た頃に漫画喫茶ででも読むかな
450名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 21:27:54.98 ID:A/PqX+xT0
はいはい。異常なぐらい特定の漫画やゲームに拘り続けて、それが知ってる事前提で話す奴は社会性がない事は分かったよ
451名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 21:28:08.48 ID:RRIlhEmi0
ういい
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 21:29:08.14 ID:1IpZVQPG0
>>2
かんぜんにキリンさんの顔やで
453名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 21:31:51.67 ID:bTYwcNtx0
>>446
新手で返す じゃなくて 新手を返す だからいいんじゃね
454名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 21:33:06.68 ID:6+4Wpn4oO
ハンタスレってν速屈指の低脳どもの集まりだよね

漫画すら読めない奴の多いこと多いこと
455名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/27(火) 21:35:58.33 ID:zeKiPKVZ0
>>100

>王「む それは失礼した」

なんでいきなりサラリーマンになってんだよw
456名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 21:36:53.89 ID:rU1r+AbV0
テスト
457 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (dion軍):2011/09/27(火) 21:38:47.93 ID:+Dupww4U0
ロデムとカラカルが落下
マルコが目覚める「こんなの痛くない」
カラカル「超イテー」
決着か!?
458名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 21:41:01.74 ID:fiK0fcb80
冨樫すごすぎる・・・
これ使いまくるわww
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 21:41:28.78 ID:YNcHE0kM0
お前らがどう否定しようと面白いと思いながら読んでる奴らの勝ちだ
楽しむ気持ちに勝るものはない
460名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 21:47:41.50 ID:nug1kqjt0
この勢いなら言える
>>2のレス書いたのは俺
このスレもそうだが
白痴がたくさん釣れて楽しいわ
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 21:47:50.18 ID:f0AhP1WZ0
>>2
日本じゃ冨樫だけだろとか、世界的に見て日本の漫画家が一番だろうがよ
462名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 21:49:19.25 ID:RD9jhRDS0
大阪とiphone毎回沸くけどきもいよな
ハンタスレ
463名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 21:50:18.13 ID:UMCxs80z0
いやでも冨樫なら描かないって線もあったのは事実だわ
まあ、断定風に言うのは痛いがな
464名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 22:02:34.30 ID:m2J+bJ1S0
コムギが目見えてるとか言ってるヤツは小学生かよ。
465名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 22:09:05.66 ID:Pe2F1+ay0
>>188
なにこの恥ずかしい中学生
466名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 22:09:08.66 ID:QZ49zII20
確かにこれは書かなきゃよかったと思うわ
467名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 22:10:49.34 ID:vQxjjzOY0
表紙がゴンさんじゃないんだなコレが
468名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 22:12:04.36 ID:7EBGmTbj0
>>460 
34 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 16:38:48.94 ID:+83/l5kFO
まだ分からないけど、王とコムギの最期ばっさりカットは素晴らしいな
誰もが想像できることだし、こういうスピード感はいい
920 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:17:31.44 ID:bMFzVIGF0
つーか王とコムギの涙の感想的な別れが見たくて
蟻編最後まで付き合ってやってた読者が多いんじゃないの
ありきたりでも陳腐でもそこ外しちゃ駄目だろ冨樫
926 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:19:00.79 ID:fcFL9+bV0
>>920
感動的な少女マンガ展開望みなら別漫画読んだ方がいいんじゃね・ww
30 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:37:41.69 ID:jHJluIvX0
最後書かないから逃げとか言ってる奴アホかよ
死を悟った王が最後「起きろコムギ。打つぞ!」
って台詞であの二人の物語は終わるって凄い良い描き方じゃないか
33 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage ] 投稿日:2011/09/07(水) 18:38:45.37 ID:PE9Dc3TI0
>>30
だな
これが尾田岸本久保だったらダラダラ描いていただろうよ
127 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/07(水) 22:16:44.53 ID:hfH1ADIE0
俺はこれで悪くないと思うんだけどなぁ
王とコムギのグンギを描いてお涙チョーダイみたいな、どこぞの海賊のようなことされたら逆に萎えるんだが
なんでこんな叩かれてんの?
351 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 20:54:09.99 ID:bBTjmj+x0
あっさりまとめたな
王とコムギがどうなったかは描かなかったか
凄いな冨樫
365 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/08(木) 20:57:48.92 ID:lNX6GLDaO
ネタバレでショック受けて失望し、絵を全部見て「素晴らしい終わり方や…」と満足した不思議な回であった
王とコムギの最後を見る権利があるのはパームだけであって他の誰にもその権利はない、長ったらしくお涙頂戴を書くのは野暮というものだ
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 22:13:27.10 ID:mTbKhPwu0
>>12
完全にワンピースをパクってるよねw
470名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 22:14:17.81 ID:7EBGmTbj0
849 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/09(金) 10:20:23.98 ID:mdNxsjZS0
しかし王コムギの再開をすっ飛ばして狼が流星街
行こうとする話を描くなんて冨樫はやっぱ違うな。
織田、きっしーならパーム回想編で2週
久保なら軍義で10週は使ってるぞ。

452 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/10(土) 02:51:29.19 ID:KWg2dOZH0
冷静にまとめて読むと王とコムギはあそこできってホントよかった。
冨樫はそのへんの省略をほんと心得てるよね

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/11(日) 11:15:27.92 ID:NnXvboFH0
良いオチだったな
ワンピースだったらコムギと王のその後を3週間くらいかけて書きそうwwwww

75 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 14:29:14.87 ID:e6bY+0gg0
王とゴンさんはもうこのまま放置の方が綺麗にしまるよね
ここから軍儀して死ぬ描写とかご都合でゴンに戻るとかは蛇足

499 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/12(月) 20:02:38.28 ID:GJyT798r0
王とコムギの対局をクドクドと描かない。
先週のコムギの寝顔と最後の王の笑い。
今週二人を描写しなかったおかげで、俺的にあのシーンが最強に引き立っている。
最高の寝顔と笑いでした。

521 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 20:07:30.46 ID:nBqvey/yO
いい話だったな
冨樫にしか描けない話だった
ワンピだのナルトだのみたいなクドい感動が無くて良かった
何より王とコムギをあれで終わらせたのがいい
あれ以降は描いたら野暮だ。漫画家失格
471名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 22:18:03.11 ID:UMCxs80z0
寄生獣は見事だったよなああ
472名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/27(火) 22:20:46.71 ID:59HxulsD0
何でも切れる名刀と念で具現した良く切れる刀ってガチったらどっちが強いんだろう
473名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 22:23:40.56 ID:GvjEF7ZB0
>>471
最近の漫画みたいな引き伸ばしが無かったから
あれだけ濃いものが描けたんだろうね
今連載したら確実に最強の寄生獣を決めるトーナメントやってるわ
474名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 22:23:40.96 ID:GaXfVZFK0
蛇足でもやっぱり王とコムギの最期は描いて然るべきだったんじゃないの
475名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 22:27:20.52 ID:GaXfVZFK0
>>472
作中でもその話は出てたけど、わざわざ制約つきの刀を具現化することだけに自分の能力を費やすより、
刀は実在するものを使って自分は他の能力の習得したほうがつよいってウィングがいってた
476名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 22:30:54.15 ID:DuWVhqvj0
>>472
物理的に何でも切れる刀はできない
ものすごい制約つければ何でも切れる刀は具現化できる

余力100+武器の力80vs余力ゼロ+武器の力100
なら前者が勝つんじゃないの
余力で相手の攻撃いなすようにすればいいんだから
477名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 22:30:59.06 ID:AFl1Xx6n0
しかし、これだけは断言して言うが、


もうさすがに、王とコムギの話は今週で最後だろ。


これ以上、安易なお涙頂戴の話は付け足さないはず。
そんな尾田・久保レベルの安っぽい真似したら、俺は今度こそ本気で富樫を見捨てるよ。



478名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 22:31:01.68 ID:UMCxs80z0
>>474
あそこまで詳細に描く必要はあったのだろうか…
479名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/27(火) 22:31:44.51 ID:AlHy1vJC0
>>469
ワンピは徳弘まさやな。
つまりシェイプアップ乱は神漫画
480名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 22:35:06.72 ID:zT8zMXVl0
エルフェンリートと同じ分かり合えないENDだと思ったのに
481名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 22:35:07.33 ID:+6tPzFpbP
もうハンタくらいしか読むもんないわ
482 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (中国地方):2011/09/27(火) 22:37:03.02 ID:jDZhU+AE0
念とは念じる力だから、王は死ぬどころか生きてます
483名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 22:39:41.72 ID:u1a0jwhvi
エルフェンと同じなら幼女化エンドだろ
つまり……
484名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 22:41:42.61 ID:+8bgye0v0
今週の対局は完全に蛇足
感激した(笑)とか言ってる信者は自分の発言も忘れるような鳥頭のバカ
485名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 22:43:30.25 ID:bTYwcNtx0
ここまで描いたなら生死がはっきりする所まで描いて欲しいんですけど
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 22:48:10.64 ID:G6LshQUi0
>>433
もう漫画読むの辞めたら

487名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/27(火) 22:48:38.54 ID:AlHy1vJC0
>>485
そうなるよな〜。
先週で終わってたら、王の戦いはこれからだ!ご愛読ありがとうございました
みたいで綺麗だったのにな。
488名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 22:49:35.79 ID:UMCxs80z0
ワンピは純粋にセンスがないんだよな
ぐちゃぐちゃしてて美しくない
出来の悪い文章を読んでるみたいな読み味
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 22:54:08.54 ID:G6LshQUi0
>>477
まだ見捨ててないのか
信者ってスゲエ

490名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/27(火) 22:56:18.34 ID:1dScv9Rt0
<本題>HUNTER×HUNTER NO.318「終始」
モラウはゴンの病室に向かい、ノヴと合流。モラウはノヴにカイトの件について話す。しかし、ノヴはゴンを治療するのを優先し、今は世界中から医者・研究者を集めているところ。
モラウは副会長について心配するが、ノヴは心配ないと話す。
そして一行はパームの元に向かう(病室を飛び出したキルアが電話をかけた相手は仕事時代の旧友のクーラという女 )。飛行船の中でキルアはゴンや昔のできごとを思い返し苦しんでいた。
キルアの回想で、ミルキ、イルミ、カルト、シルバらしき人物、発狂する幼きキルア、ゴン爺(ゴンが老けた姿)が登場。飛行船はどこかに到着し、立ち止まるキルアに少女が抱きついてくる。
会いたかった、自分がいなくて寂しくなかったか??、とキルアは少女に話す。王とコムギが寄り添って死亡していたところをハンター協会の武装兵たちが確認。
ジンらしき人物(謎のターバン男)がハンター協会本部の前で立って登場。新たな始まりが幕を上げる…。


ウソ臭せーwwwwwwwwwww
491名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 23:00:30.18 ID:UA1j2nRn0
>>433
厳密には再開後の魚人島がガチで終わってる。
マジで何がしたいんだよ・・・といいたい。
まさか銀魂の次に見なくなる漫画がワンピになるとは夢にも思わなかった。
492名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 23:00:30.94 ID:M0zi9JrD0
学生の時ブックオフでバイトしてたけど、ハンタは買取拒否対象だった
連載中のジャンプ漫画じゃ唯一
493名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 23:03:14.15 ID:f1otvj3j0
来週セックスあるの?
494名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 23:04:23.02 ID:pkitHssg0
ハナタレとメルがファックしてる同人クレ
495名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 23:04:44.94 ID:/PLIt4qU0
コムギ「サンバのリズムを知ってるかい」
メルエム「ほほほいほほほいほほほいほい」
496名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 23:06:21.57 ID:A+bri7jg0
あれよかったか?
このために生まれてきたのかという言葉に
最高に萎えたんだが・・

なんとなく、ハドラーをぱくってるように見えるし・・・・
497名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 23:06:37.83 ID:u/fDhMUj0
バレスレでゴレイヌさんって現役なの?
498名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 23:08:25.25 ID:bTYwcNtx0
俺もワンピースは魚人島で読まなくなった
登場人物おおすぎで覚えられんし
499名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 23:10:26.92 ID:/rqZaJZK0
>>433
絵が見にくいのは同感
俺も前にそう書いたら総叩きに合ったw
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 23:10:49.57 ID:pj0Nl+xW0
死路のはずの孤狐狸固(薔薇の爆発)が返されて(プフユピーの献身)
しかし逆新手(薔薇の毒)でもう一度詰んだかと思ったら、コムギによって生かされたんだな
501名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 23:12:21.16 ID:VPHkhHmp0
>>492
なんで?
502名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 23:12:40.81 ID:C5BnNQcDP
>>498
こういう頭の悪い奴がワンピを批判してるんだよな
503名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/27(火) 23:12:58.80 ID:+lJ4/HNy0
漫画に知性を感じてるバカ共をゴンさんで一蹴してくれた冨樫は神
504名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/27(火) 23:13:03.57 ID:1dScv9Rt0
孤狐狸固は、きっと田中だったんだよ・・・
505名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 23:13:12.28 ID:b18zJlTd0
今週のハンターはくそつまんない
これが最高とか馬鹿じゃないの?
506名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/27(火) 23:13:33.69 ID:klOyQT2j0
正直ワンピースとかハンタより筋肉マンや男塾のほうがわくわくしたし笑えた
507名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/27(火) 23:14:46.77 ID:AlHy1vJC0
最近男塾集めてるけどページめくる手がとまらねえ
竹馬使う敵とかでてきたぞw
508名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/27(火) 23:20:21.83 ID:TIrq0WI90
>>2はマジネタなの?
509名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 23:25:40.72 ID:/PLIt4qU0
>>486
むしろ漫画家やめるべき
510名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 23:27:09.13 ID:2g0kM96g0
511名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 23:29:55.79 ID:G6LshQUi0
>>509
なんで

512名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/27(火) 23:31:06.08 ID:VNVAEjoM0
美談みたいになってるけど最後は好きな事やって死ぬって甘すぎるだろ
513名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/27(火) 23:32:15.06 ID:AlHy1vJC0
コムギ殺しちゃってんじゃん王www
なんかでかくまえよ王バリア的なもので
514名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 23:33:04.98 ID:hLLC57IH0
お前らのハンタに対する熱意に脱帽だわ
515名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 23:34:08.67 ID:1JbX8fQP0
>>507
かき氷屋の「氷」の旗も殺人拳法が由来とか言い出す馬鹿漫画だからなw
最後の方はグダグダだったけどあの漫画面白かったなあ
516名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 23:35:44.03 ID:gIndZK5/0
ジャンプの漫画なんて小中学生がメイン読者なんだからめんどくさいこと言うなよ
517名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 23:36:35.19 ID:UMCxs80z0
>>512
そこが面白いんじゃん
ネトゲ廃人と言われてる冨樫自身とかぶるし
518名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 23:39:28.84 ID:WWXy7IXW0
>>2
鳥肌たった

ハンタ好きだけど、信者がきもすぎ
519名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 23:41:39.09 ID:BM0V6aDb0
520名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/27(火) 23:42:55.95 ID:AlHy1vJC0
>>519
いや〜ないわ〜
521名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 23:43:05.23 ID:93iriOt+0
159 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県)[] 投稿日:2011/09/27(火) 19:03:14.27 ID:/lLnWfXx0
>>87
詳細だはやくしろ

425 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/09/27(火) 21:04:48.29 ID:w/Gap3/L0
>>87の詳細を


ワロタ
522 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (中国地方):2011/09/27(火) 23:43:37.63 ID:jDZhU+AE0
>>490
も、もう騙されないぞ
523名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 23:46:01.35 ID:yMNYOHkY0
正直つまんねーよな最近のハンタ
524名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 23:46:31.22 ID:dAolHT3d0
>>2
勝手に妄想ストーリーで冨樫を神格化して他を叩くとかレベル高杉
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 23:48:45.58 ID:gIndZK5/0
>>519
ほっぺに斜線入れたらかわいいって思えるの幸せだな
526名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/28(水) 00:00:06.52 ID:yBk7Ta6J0
とりあえず女装クラピカをもっと出せや
527名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 00:03:07.47 ID:Zcs2FXBf0
>>507
アヌビスはもうちょっと強い感じに描いてほしかったんだけど
相手が桃だったからなあ、案の定小物と化してしまったのは残念
528名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 00:03:50.51 ID:kWrLvQs90
メルってチンポ付いてんの?
529名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 00:05:33.40 ID:lztZ/it60
>>173
安価もろくに出来ないアフィブロ新参は黙ってROMってろよ
530名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 00:05:50.05 ID:3nlOz0bs0
>>485
来週パームの説明はいんないかな
531名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 00:13:34.60 ID:pI76iHpt0
ゾルディック家(一部)>>>毒>>>>王>>>>>>>>>>>>>>>その他

    ゴンさん

だいたい強さ関係はこんなかんじか
532名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 00:17:34.28 ID:aip7vFPI0
>>84
なんで最近テクノライズのおっさんちょくちょく見るんだ?
533名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/28(水) 00:18:20.23 ID:qV0OonqW0
>>531
いや、単純な強さでは王がトップじゃね?
ゴンさんは過去の人っぽいし・・・
534名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 00:20:30.79 ID:RmyXusem0
王なら毒を消す能力くらい発現できそうなんだけどね。
最低でもデメちゃんレベルの。
535名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/28(水) 00:21:14.27 ID:gD8+nwLIO
>>507
刀が炎をまとった時のカッコよさときたら
536名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 00:22:10.44 ID:zPikYWPd0
>>2は犠牲になったのだ
犠牲の犠牲にな
537名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/28(水) 00:24:29.31 ID:0tocsnjt0
>>525
このシーンでコムギに使われてる可愛くするテクニックはそれだけじゃないがね
睫毛は美人描く時に使われる睫毛だし
仕草もかなり可愛く描いてる
鼻水以外は可愛い女の子描くテクニック全開で描かれてる
538名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/28(水) 00:30:26.30 ID:SjeF+1/A0
>>537
美人をこんなぼさぼさ睫毛で描きません。
539名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 00:31:23.54 ID:BTx/iIbK0
>>195
ラスボスは人間の悪意の塊みたいな奴だったなw
540名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 00:39:14.60 ID:RmyXusem0
>>538
楽しそうにしてる女性がきれいに見える表現を受け取れるか取れないかなんて論議する必要あるの?
541名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/28(水) 00:40:28.28 ID:SjeF+1/A0
>>540
お前は何を言っているんだ?
542名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 00:55:25.57 ID:khxw8XlZ0
>>538
睫毛→まつげ
眉毛→まゆげ
543名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/28(水) 00:57:13.82 ID:uQZr/7T+0
ハンタ厨ってなんでワンピを目の敵にしてんの?
544名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 01:02:56.94 ID:khxw8XlZ0
ワンピはどこだって目の敵にされてるよ
545名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 01:06:51.57 ID:Ah4Eakqe0
そんなことより今週のブリーチアニメが絵にあった動きで良かった

http://rutube.ru/tracks/4855042.html?v=7c0c8305bc22d2ee103e3102da37f88b
546名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/28(水) 01:10:49.41 ID:z+aCcBLv0
王は人間を意味もなく何人も殺したことを隠して
コムギに接してるが、フェアじゃないね、非常に卑劣な男だと思う。
それに騙されて王の毒を知ってなお「お供いたします」=一緒に死にましょう、って
コムギどんだけ頭がお花畑なのwww

てかストーリー展開が携帯小説なみにスッカスカで笑えるw
冨樫の才能完全に枯れただろwww

男「ぼくは毒に犯されてる、ぼくとずっと一緒にいると君にも毒がうつるかも・・・」
女「え・・・・でもアナタと一緒にいたい・・・・一緒に死ぬ・・・・」
男「ぼくはこの日の為に生まれてきたのかも」
女「私も・・・・」
ドカッ バキッ アタシは死んだ。



冨樫wwww
さんざん休んで考える時間もあっただろうに
オチがケータイ小説と大差ないww
547名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 01:11:59.57 ID:8WS5OiCJ0
女王蟻の謎

・通常10cmのはずがなぜあんなに大きく、しかも人語を理解していたのか
・なぜ登場時ダメージを負っていたのか

おそらく冨樫は回収しない
548名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 01:13:46.37 ID:RmyXusem0
>>546
俺はケータイ小説とか読まんから新鮮だったわ
ケータイ小説読んでるとかメルヘンチックでかわいいね君。
549名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 01:15:10.58 ID:7426vE+t0
>>543
まどか厨がエヴァに喧嘩売るようなもん
550名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/28(水) 01:15:57.83 ID:z+aCcBLv0
>>548
ケータイ小説のテンプレぐらい読んどけ。
俺もケータイ小説をまるまる一本読んだことはない。
「ドカッ バキッ アタシは死んだ」はあまりにも有名。
新参は消えろマジで。臭い。
551名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 01:16:57.17 ID:UlSdrLsD0
>>549
え?
552名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 01:17:42.92 ID:evd+AwVa0
>>545
良かったんだけどさ、内容をまとめてしまうと

一人で必死に努力してたボッチが誰にも認められず、挙句の果ては罪人扱いで自殺して
蘇って復習してやろうとしたけど、結局はみんなの力を借りたリア充に返り討ちにされたという
哀れすぎる話だよね
553名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 01:17:58.02 ID:RmyXusem0
>>547
女王「おそらく人の性質が僅かだが入ってるのだろうな」とか、そんな様な描写あった
登場時、海流に流されてNGLに流れ着いたという分析の描写があった

そんなの回収するほどのフラグじゃないし、読み手の読解力の問題
554名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/28(水) 01:18:07.41 ID:eD09ppD90
表紙絵・アニメ化情報と本編の温度差が酷すぎ
555名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 01:18:31.35 ID:Nt9AXYOvP
>>547
> しかも人語を理解していたのか

女王は人語を発することも聞くこともできねーよバカ。
蟻同士のテレパシーでしか会話できない。
556名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/28(水) 01:19:44.94 ID:fdp8XmUQ0
毒で死ぬ展開が納得出来ない人が多いみたいだな
あれを倒しちゃったらかなりインフレしない?
今もゴンさんとかでインフレしてるのに

ジャンプっほくないってのは分かるけど
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 01:20:08.59 ID:prUCpYre0
ブリーチ>ハンタ>ワンピ
558名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 01:20:37.19 ID:RmyXusem0
>>550
なんでハンタスレでケータイ小説のテンプレ必須になるんだよ。
痛いところ突かれて言い訳できなくなると消えろとかやめた方がいいよ 自称古参()
559名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/28(水) 01:22:34.93 ID:fdp8XmUQ0
毒で死ぬ展開が納得出来ない人が多いみたいだな
あれを倒しちゃったらかなりインフレしない?
今もゴンさんとかでインフレしてるのに

ジャンプっほくないってのは分かるけど
560名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 01:24:33.88 ID:SEF40fgo0
正直手放しでほめられるような結末ではなかった
この程度の結末なら休載せんでもかけるだろ
561名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 01:25:22.69 ID:Xrq8piTV0
王を倒さずにアリ編が終わることのフラストレーションを解消させるために
ジャイロを出したんだろ
ジャイロとはちゃんとバトルして倒すよ
562名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 01:26:54.90 ID:RmyXusem0
新カイトが覚醒する
563名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 01:27:54.79 ID:7uoOlQ4T0
>>547
予想っていうより妄想だけど
ハンタの世界にもトリコのグルメ界的な場所があって、そこで偶々人間の遺伝子が発現した女王が生まれた
だけどそのグルメ界的な場所では女王も糞雑魚、まさに蟻のような存在で食物連鎖に巻き込まれて体はボロボロ
命からがら海に逃げてあそこに辿り着いたんじゃないかと予想してる
564名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 01:28:52.12 ID:ihA8wAlg0
>>427
王は最初から最後まで人間にしか見えなかったから
人間との対比になってないんだよな
冨樫とはいえ所詮は少年漫画家だから
変人はかけても人間でないものは描けてないね
565名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 01:31:35.48 ID:RmyXusem0
でもレイナの帰宅の方が感動した
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 01:32:26.75 ID:TxdTk7W00
ハンタって蟻が終わったら連載も終わる方向なの?
567名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 01:32:57.88 ID:P2avg3N2P
西尾の親分の太田が阿呆な書評家は決まり文句のように人間が書けていないだとかの定型句で批判するみたいなことを森の小説の解説だかで言ってたな
568名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/28(水) 01:34:27.70 ID:q+kIOsM50
一番休載多くて展開や設定練る時間が腐るほどあったはずの蟻編が一番面白くないってどういうことなの?
冨樫はもう枯れちゃったの?
569名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 01:35:40.31 ID:ihA8wAlg0
>>567
人間が書けてない作品はラノベ・漫画ならいいけど
文学においては致命的だな
570名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 01:37:39.14 ID:8BHDiit60
蟻編はなんか真面目に書いた
珍遊記って感じだった

王と太郎が被って仕方ない
571名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 01:48:15.17 ID:RmyXusem0
京極夏彦は厚いラノベだと思ってる
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 01:52:54.72 ID:kuEGHzXE0
今週は何気にいぬまるがかなり面白かった
573名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 01:54:06.55 ID:8EnZQNQx0
幽白は面白かったなー
574名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 02:33:36.19 ID:nrs9c/Xj0
>>130
もうちょっとちゃんと読めよ
緋の目は発動に時間がかかって尚且つ使いすぎると数日寝込む重体になる
ヨークシン編は用意周到に準備出来たからいいが、奇襲されたら緋の目発動する暇もない

しかもジャッジメントチェーンは普通に使っても旅団程度に余裕で躱されると明言されてるしチートって程強くない
それどころか普通に弱い
575名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 02:38:24.09 ID:7uoOlQ4T0
つーか緋の目自体は制約じゃないでしょ
緋の目の状態じゃないと使えないってだけで
576名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 02:46:26.23 ID:xNbcqWgp0
>>574
弱いってこたないだろ、そのおかげでウヴォーに勝っちゃってるんだし
577名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 02:52:11.69 ID:nrs9c/Xj0
>>576
ジャッジメントチェーン単品で考えると弱いって意味な
ウヴォー戦も今となっては死に設定の隠を使ったチェーンジェイルが決めてだし
ジャッジメントチェーンはあくまでも補助扱いだよ
578名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 02:54:05.96 ID:nrs9c/Xj0
あ、旅団に普通に躱されると明言されてたのはジャッジメントチェーンじゃなくてジェイルだった
鎖の能力自体は強いんだけど当たらなければ意味がない
579名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 03:08:36.60 ID:FJujlTY40
少年ジャンプ読者としてはゴンさんと王のタイマンが見たかった
580名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 03:33:36.76 ID:MTmYlNc40
>>553
おまえ懲りてないな・・・
581名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 03:41:44.29 ID:nAhKWmoA0
これ巧妙に偽装されたハンタスレかよ
582名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 04:07:27.00 ID:78Gn+SAwO
なくてもよかったけど、二人の最後を書きたかっただけだろ
後から相手を見る奴が説明して疑問をだすでもよかったが
意図があるんじゃね?
583名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 04:13:49.15 ID:lJTFxPMwO
将棋のデブが強かったらデブとのラブストーリーになったの?
584名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/28(水) 04:17:04.77 ID:w/GigKXH0
やっぱり王が小麦を起こして死ぬまでゲームに興じるキチガイぶりを演出させて、パールの死亡確認宣言でアリ編締めた方がよかったと思う
585名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 04:20:30.52 ID:78Gn+SAwO
>>583
ラブってあったのか?
種族(?)を関係なしに認めた同士って話しじゃないの?
蟻も記憶ないの居るし純粋に狩りやらしてたんだろ
586名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/28(水) 04:23:27.23 ID:V3YYyN1U0
パームが蟻になっちゃったとこで
ものすごく性的な興奮を覚えたよね
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 04:24:16.65 ID:wflKJlUW0
俺も先週で王コムギは退場かと思ったわ。

予が勝ったら様付けで呼べってとこで吹き出した。
あと新手!新手がえし!?みたいなとこも。
薔薇後のよろこんでー!あたりから変なテンションだったな。
588名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 04:25:02.81 ID:8RzRm/Xq0
>>577
どうでもいいけどチェーンジェイルじゃね
589名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 04:25:54.27 ID:78Gn+SAwO
人間の時の記憶ばかり言うが、虫や動物の時のはスルーするよね
590名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 04:28:40.53 ID:CODSu8Sr0
王がコムギ食う
マキバオーは芝で覚醒

もう規定路線だっての
591名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 04:37:51.16 ID:JJ1odXW70
>>266
あいつもうほとんど王に食われちゃったから
そんな能力作る容量は残ってないだろう
592名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 04:40:17.91 ID:A7QfJfZ80
俺としては蟻編では終わって欲しくないんだが
だってまだ幻影旅団途中じゃね 団長多分念復活するよね
でヒソカはゴンとやりたい 旅団は鎖使いをやりたい
クラピカは旅団をやりたい あー見たい たまーに自分で妄想はするけど
富樫俺の妄想使ってくんないかな それを絵に構図にして欲しい 
593名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 04:53:49.52 ID:L95QdG020
王の復活のシーンや今回のコムギと王のシーンを見ると、
冨樫の結婚と子供の誕生は蟻編に大きな影響を与えてると思う。

グンギって、冨樫夫婦にとっての漫画を比喩したものじゃないのかな。
594名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 05:01:53.43 ID:JJ1odXW70
>>538
美人でも外見に気を使わなきゃボサボサだろバカ
考えろよゴミ
595名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/28(水) 05:08:21.48 ID:i2sIqO7nO
>>594
ボサボサのころの石原さとみが好きだった
596名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 05:11:52.40 ID:PjdSAfp20
>>433
ワンピースが見にくかったらNARUTOなんてどうなるんやアホ
もう漫画読むの辞めたら?
597名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/28(水) 05:18:28.09 ID:Cq2QFJSyO
パームって食われて転生したわけじゃなくてベースは人間で改造されただけだよな
蟻としての繁殖能力とかあるんだろうか
598名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 05:20:42.60 ID:B7kX7JVG0
何?もうネタバレあがってんの?
599名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/28(水) 05:23:46.55 ID:cm5QVdW6O
>>595
お前の勝ち
600名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/28(水) 05:24:17.54 ID:cm5QVdW6O
>>596
ナルトのほうが幾分すっきりしとるわ
601名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 05:38:32.41 ID:lJTFxPMwO
ナルトが流行る理由がわからない
ごり押しでもしたの?
602名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/28(水) 05:40:34.96 ID:kbiy1Ovr0
>>1君、このスレタイはいただけない、感心しないなあ
603名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 06:36:04.39 ID:bVV70nCZO
アニメ第一話のタイトルがタビダチ×ト×ナカマタチ
なんだよ「ト」って、それだったら○○×○○縛りやらなくていいだろ・・・
イヤな予感しかしない
604名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 07:33:27.12 ID:coe0qMhMP
もうさ、マンガでもアニメでも考察と称した妄想垂れ流してる奴らが最高に気持ち悪いよね
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 07:47:32.68 ID:u6P3818A0
そういうの全部女だろ
606名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/28(水) 08:12:21.61 ID:a8UhhEBd0
休載が頻繁で長期間に渡っていたから、ストーリーまともに把握できていないのが大勢いそうなのがなぁ
607名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 08:17:34.26 ID:2jr51Qe50
>>2
学校で友達にも同じような感じでドヤ顔で話してたんだろうな
想像しただけで死にたくなるなw
608名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 09:08:26.66 ID:1uj3yth20
休載中暇なもんだからあれこれと行きすぎな妄想するのがデフォになってて気持ち悪い>ハンター信者
609名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/28(水) 09:29:21.53 ID:SjeF+1/A0
>>594
はぁ・・だからあれは素朴さの演出なんだよなあれは。
糞読解力の>>537にいってやってくれ。
睫毛眉毛が可愛く描くテクニックってww昭和かよwベルバラでも見てろよおっさんw
610名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 09:31:05.49 ID:u5crOe7V0
>>2って事実?
だとしたら顔から火が出る思いしただろうな。
611名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 09:54:34.30 ID:3RY7LUbRi
蜘蛛にヘンな掃除機みたいなの? 持ってたメガネの娘いたよな?
名前忘れたけどあの娘の話描けよ冨樫
612名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/28(水) 10:13:03.09 ID:Z+HfHsHc0
>>558
読解力ねーなコイツ
613名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/28(水) 10:24:36.98 ID:WAmOZFfRO
タッチが少女マンガみたいな感じになってきた
614名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 10:28:21.46 ID:iYpHviXJO
>>2
見てる俺が恥ずかしくなるな‥
615名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 10:31:22.11 ID:v74IkzrWO
>>2クソワロタw
嘘喰いって漫画のスレでもたまにこういう奴いるんだがうぜえよ
616名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 10:31:49.85 ID:6M0RgOmD0
信長は旅団に入るには力不足というかキャラあわなすぎね?
617名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 10:46:40.53 ID:XzrcO3AH0
>>433
ワンピースってつまらないのがデフォだからな
盛り上がるのは新キャラ登場とお涙長蛇シーンぐらいだし
618名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 10:49:58.13 ID:GyMiIfQc0
>>2
おまえらのいうことは本当にアテにならないな
619名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 10:55:20.06 ID:139z39Pu0
ハンタ厨の馬鹿さ加減は今に始まった事でもない
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 10:56:23.79 ID:P2avg3N2P
ワンピみたいに読むのに知性が必要になるもんでもないしね
621名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 10:59:23.29 ID:rqmbfm1N0
>>48
拳で語り合いたい()を実現した能力
大体念能力は深層心理を反映した能力になってる
だからノブさんはヘタレ
622名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 11:14:36.90 ID:W6GrmV/2i
>>38
ナルトはたいした努力もせずに周りのキャラに応じて能力が上がってんのが酷いわ
623名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 12:27:25.12 ID:2faQ5V0h0
>>622
血が全てじゃんあの漫画。うちは以外負け組み。
624名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 12:28:32.55 ID:05FJ4B/Mi
>>368
途中まで読んでた
kwsk
625名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/28(水) 12:31:47.26 ID:0HM2mf/t0
まぁでも王がコムギ見つけて打つぞで終わって生死不明でも良かった稀ガス
626名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 12:32:23.34 ID:sCP7EO110
冨樫が完結したら本気出す〜。
627名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/28(水) 12:35:50.94 ID:QVVAnxZ10
冨樫信者は半分病気だからそっとしといてやれよ
628名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 12:44:03.51 ID:bwoF7D+O0
ぼくハンタ信者だけど随分前から
メルエムとコムギの号泣腹上死描写を
待ち望みつつ提唱してますが
629名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/28(水) 12:49:37.88 ID:SUU27pfD0
キルアの伏線ってなんだったの?
バレ読まんとν速の話題についていけんw
630名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/28(水) 13:18:09.99 ID:jFkv7F+cP
調子乗ってんじゃねーぞクソが
631名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 13:20:42.84 ID:+nW0ZHTBP
メルコとエレコム?
632名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/28(水) 14:27:12.18 ID:g0txjlfl0
633名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/28(水) 15:28:41.21 ID:a7qlhe5A0
>>286
こういうすぐ陰謀論に持ってく馬鹿って幸せそうで良いな
634名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/28(水) 15:31:51.70 ID:5MSLysld0
>『君に届け』が20代女子、『HUNTER×HUNTER』が20代男子、
>『バクマン。』は男女とも20代が中心の読者だ。

つうかこの時点でおかしいだろw少年漫画誌なのに
635名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 15:36:24.01 ID:HRShm2Cc0
蟻編でトップクラス同士戦わせまくってたけど
これからよっぽど上手くやらないと蟻に比べて
しょぼすぎ雑魚杉って言われそうだけどどうすんだろ
636名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 15:42:24.04 ID:zTBI3VH80
>>433
マジ今一番つまらない漫画だな
デッケンが滑って気絶とか新人でもバカにされるレベルだろ。。
尾田いろいろ漫画力劣化しまくってる
637名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/28(水) 15:50:56.77 ID:3o6+RiJa0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1317074729/1

お前らアンチの捏造だったみたいだぞ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 15:48:12.14 ID:XWvam3e50
捏造おつかれさまでした
9/07の18時いこうのネタバレスレ・本スレには
あのようなレスは あ り ま せ ん で し た
http://unkar.org/r/wcomic/1315289146
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/wcomic/1315386504/

捏造乙^^^^^^^^^^

638名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/28(水) 15:52:38.73 ID:5MSLysld0
ハンタスレとは思っていたが本当にハンタの話しかしないのなw

>>188
ブロントさん乙
639名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/28(水) 15:57:19.96 ID:fopNQKNV0
>>1
結果が出た後に間違ってた方を叩くクズの方が消えてなくなればいいと思うよw
640名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 16:03:00.06 ID:mboxyp390
>>637
捏造じゃなかったねw
信者ざまーwww
641名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 16:09:10.59 ID:6vPT3h3bi
ハンターハンターを批判してる人のお薦め漫画を教えて
642名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 16:11:01.70 ID:JeucsRV+0
>>596
ナルトが雑ならワンピは寄せ書きみたいな感じ
最近雑すぎるのは認めろよ
643名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 16:20:39.00 ID:QHmnDr/z0
644名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/28(水) 16:26:47.26 ID:iDgYMo3n0
>>446
確かにそうだな。

解釈するとしたらこんな感じか?

応手は基本的に幾つかのパターンに分類することが出来る。伸び、切り、継ぎ。
しかし、そのどのパターンにも属さない、その局面だからこそ通じるかもしれない手、それを新手と呼ぶ。
新手も手である事に違いは無いから対する応手としても、先と同じく幾つかのパターンが思いつく。
それに対してまたそのどのパターンにも属さない手で返すことを新手返しと言う。
645名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/28(水) 16:32:35.25 ID:iDgYMo3n0
王とのふたりきりの部屋に置いてあったベッドは確実に布石。
来週から腹ボテコムギ編が始まる。
646名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 16:42:03.26 ID:D/ChjrHO0
522 T ◆27p9/DnZE//X sage New! 2011/09/28(水) 16:39:47.96 ID:YLaMMybq0
9ページにわたり黒いページにセリフのみの描写。
王はもう目が見えないが会話で軍儀を打っている。
会話の途中にコムギが居るかどうか確認しながら軍儀を打つ。
一度も勝てなかった王。さあ負けた方から一局ですよと言い続けるコムギ。
王が少しだけ付かれたと言いほんの少し眠るからこのまま手を弐ひっていてくれるか・・?と問う。
コムギはもちろん答える。
王は改まりコムギに礼を言う。こちらこそと答えるコムギ・・・・
最後に名前を呼んでほしいと言う王。
コムギ『おやすみなさい・・・・メルエム・・・・』

王を抱きかかえたままのコムギの姿・・・・
コムギ『ワダすもすぐ いきますから・・・・』

政府の被害状況の報告?と保護区の管轄責任等はハンター協会に一任されたとの報告。
会長からのメッセージが有り次期会長は選挙で決めるとの事、ハンター全員による投票で投票率95%未満の場合
無効再選挙 細かいことは十二支ん(??)みんなで決めてくれ。達成難易度はDってとこかの んじゃ達者でなーで終わり。
最後の見開きで協会本部に続々集まる凄腕ハンターらしき人物達。

煽り文 
引き寄せられる新たな狩人、新たな怪物、舞台は新たな戦場へ!!

647名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 16:45:15.46 ID:zTBI3VH80
冨樫はまたなにかやってくれたかw
648名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/28(水) 16:49:16.70 ID:j/LT3mYu0
>>646
本バレじゃねぇかwwwwwww
649名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 16:51:00.85 ID:xciTr61a0
>>2
これ本スレの連中か?(・∀・)ニヤニヤ
650名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/28(水) 16:51:29.17 ID:iDgYMo3n0
メルエム「えもいえぬ美味… 楽園の… 空気を吸うがごとく…力が… みるみる満ちてくるのがわかる… まさに妖精のミスト…」
プフ「な…ん と 何と……!! 勿体ない 御言葉…!!」
メルエム「たまらぬ… この味を知ってしま…っては もう…… 他の物は喰えぬ……ではない…か」
プフ(ああ……!! 王……!! 王!! 王!! 王!! もうこれ以上私を!! 喜びの天空へといざなうのはおやめ下さい!! もう!! おっおっ おおおおおおおお)

ユピー「王……!! それでは こちらも御賞味下さい!!」
メルエム「…… おお… 何と力強く濃厚な…… 天界から振り落ちたとしか思えぬ… まさに… 天使の雫……!!」
ユピー「くあっ」
メルエム「優劣つける事かなわぬ由… 共に極上の一品と断ずるに迷いの余地は皆無… 足りぬ… もっとだ…!! 両方とも ありったけ… 持って参れ…」

プフ&ユピー「おおおおおおおおおお この上ない至高!! 極上の喜び!! ハイッ 我が王オッ!!! 喜んで!!」



このアヘ顔連発シーン
トリコの揶揄が露骨すぎてワロタ
651名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/28(水) 16:51:33.69 ID:ruacjDim0
まーたトーナメントで決めようぜとか言い出すんだろ
ノブモラウより優秀なやつらがぞろぞろ出てきたら腹立つな
652名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/28(水) 16:52:46.34 ID:uz7+Jdk+0
>>624
絵がほとんど載ってない
地図と説明文連発
653名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 16:56:16.56 ID:NKI8XZsm0
>>646
しかしあんだけ最強だった王の最後がこんなしんみり終わるなんてな
なんかさびしいわ
654名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/28(水) 17:00:13.36 ID:rWdHGtVMO
メルエムは最強すぎて誰も勝てんからこうするしかないのだろう
部下のピトーですらチートを使わないと倒せんかったわけやし
655名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 17:04:28.08 ID:YRO2pdUr0
幽白の魔王決定戦と同じじゃねーかw
ハンターの中のハンターでハンターハンターってオチにするなよ
656名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 17:07:11.84 ID:LAAkn1UD0
王とコムギの話まだやんのかな?
正直もういいからゴンさん出して欲しい
657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 17:08:22.08 ID:6TBdmb300
十二支んとは・・・
ジンやヒソカなど全員王クラスか王以上の実力者の集まり。
ネテロは十二支んの中でも末席で最弱。
658名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/28(水) 17:12:26.55 ID:3KYCO2cf0
>>646
次期会長決定トーナメント開幕か
659名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/28(水) 17:19:15.62 ID:iDgYMo3n0
つーか、毒て

毒て

核爆発さえもしのいた王が

毒で終了て


そんな展開納得出来る奴いるのか?

できねーだろ。

毒ってお前・・・毒って・・・



一体どんな毒だよ・・・

もしこのまま王が毒で死んだなら

もうどんな奴も毒で倒せるじゃん


毒って・・・・

660名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 17:21:59.54 ID:bb996Qh20
>>646
これマジなん?
寒すぎて鳥肌たったんだが
661名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 17:23:35.56 ID:NKI8XZsm0
>>656
今回で終わりで次回新章らしい
662名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 17:24:07.97 ID:6TBdmb300
>>660
マジ。

十二支んの最弱はネテロ。ジンやヒソカは強過ぎ。
663名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/28(水) 17:24:50.17 ID:PlgQm6nD0
よく考えたら王が生まれた意味を知る(RPG)ところまで書かないと結末にならないよな
「起きろ」で終わるよりよっぽどいい終わり方だったと思うよ
664名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 17:27:26.34 ID:gYANYQZP0
あと2,3話で終わりだろ
665名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/28(水) 17:27:31.15 ID:R/O+xEXvO
>>646
何これ
チョンピとはまた違った意味で糞だわ
666名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 17:28:06.94 ID:ib/HFwaj0
名前:T ◆27p9/DnZE//X [sage] 投稿日:2011/09/28(水) 16:39:47.96 ID:YLaMMybq0 [2/4] (PC)

最後に名前を呼んでほしいと言う王。
コムギ『おやすみなさい・・・・メルエム・・・・』
王を抱きかかえたままのコムギの姿・・・・
コムギ『ワダすもすぐ いきますから・・・・』
会長からのメッセージが有り次期会長は選挙で決めるとの事、ハンター全員による投票で投票率95%未満の場合
無効再選挙 細かいことは十二支みんなで決めてくれ。達成難易度はDってとこかの んじゃ達者でなーで終わり。
最後の見開きで協会本部に続々集まる凄腕ハンターらしき人物達。
667名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/28(水) 17:29:22.39 ID:iDgYMo3n0
>>646
ちょっと感動した
いい話だ
やっぱ冨樫はすげーわ
668名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 17:29:32.41 ID:ccSgtCkY0
王とコムギは二人の背景が薄いからお涙頂戴やられてもピンと来ないからさっさと終わらせてくれ
669名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 17:38:17.71 ID:f+wKR1Lw0

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/11(日) 11:15:27.92 ID:NnXvboFH0
良いオチだったな
ワンピースだったらコムギと王のその後を3週間くらいかけて書きそうwwwww
670名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 17:55:43.22 ID:yMiLYWiqO
会長になれるんだしジャイロ出てくんじゃね?
671名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 17:59:26.34 ID:SdfwuOM2O
レイナと母親のやり取りもぐっときたわ
672名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 18:06:09.82 ID:0qsmjiLk0
打つぞで終わっとけよ
673名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/28(水) 18:06:39.09 ID:eOr5PG4gO
アリ編終わったんだな
長かったな
674名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 18:19:34.01 ID:un2HKUX80
521 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 20:07:30.46 ID:nBqvey/yO
いい話だったな
冨樫にしか描けない話だった
ワンピだのナルトだのみたいなクドい感動が無くて良かった
何より王とコムギをあれで終わらせたのがいい
あれ以降は描いたら野暮だ。漫画家失格


漫画家失格wwwwwwwwwwwwwwwww
675名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 18:31:16.48 ID:6VZaPPVb0
259 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 20:11:33.47 ID:VfiIMIkG0

カイト [Turkce(トルコ語)] (名)再生 (動)転生する

うわぁああああああああああ やられたぁあああああああああ


282 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/13(火) 20:13:12.43 ID:FO9bkRtjO
>>259

冨樫神過ぎるwwwwww


304 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 20:14:24.72 ID:BIvJMoQZ0
>>259

こいつ富樫じゃね?


308 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 20:14:35.09 ID:TUuBN5aP0
>>259

パワーストーン意味辞典でしらべたら
ジンカイトは復活って意味だって
676名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 18:31:34.45 ID:8CWQP9RX0
677名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 18:32:29.56 ID:uXgsj0qY0
あああああん
678名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 18:34:17.74 ID:aN8qByX40
>>676
もう画バレ来たのか
679名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 18:35:34.87 ID:Nt9AXYOvP
>>676
再来週は「十二支は全滅した」で決まり。
680名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 18:37:27.97 ID:tb3RyiysO
これは壮大なブーメランだな
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 18:51:10.90 ID:wgNEGcbxP
罪のないコムギを殺せるのか?と思ったが冨樫流石だな
次の章が終わるまでまた7年くらい掛かりそうで困るけど
682名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 18:54:07.74 ID:/nU6VA9h0
>>676
右側にワンピのルーキーの一人が居る
あとこの作画絶望先生の人に似てる気がする
特に左端の阪神ファン
683名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 18:56:48.42 ID:GfrBxU8S0
>>676
どうみてもワンピ
684名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/28(水) 18:58:17.33 ID:IzoREAMx0
>>676
ワンピっぽいようなブリーチっぽいような・・・
685名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/28(水) 19:03:24.00 ID:KjW6yaqO0
あああああ統一トーナメントしそうでもういやや
686名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/28(水) 19:06:05.93 ID:3KYCO2cf0
>>676
ブリーチ?
687名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/28(水) 19:06:34.47 ID:OGFZDh5b0
>>676
デザイン終わってる何だこれ
陰獣の方がまだ強そうだ
688名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/28(水) 19:06:39.57 ID:5DWxczg30
>>676
やばい、なんか幽白の魔界大会みたいになってきたwwww
689名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 19:06:40.42 ID:8WS5OiCJ0
結局武道大会かよ
幽遊白書からまるで成長していない
690名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 19:10:15.90 ID:m2K2SNoo0
>>676
これはあれだろ、ワンピとかブリーチに対する皮肉だよね?
再来週、こいつらの全滅シーンから始まりますように
691名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 19:10:54.63 ID:SVVgRyFG0
冨樫がまさか>>676みたいなベタベタなブリーチ展開にするわけないでしょwwwww
692名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 19:11:40.33 ID:TTI0zaS00
ヤバいいろんな意味で楽しみw
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 19:13:57.64 ID:SVVgRyFG0
最強のハンターが次期会長になる・・・!
なんてやったら完全に漫画家失格だし蛇足
694名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 19:16:12.03 ID:nLp0hcDo0
>>645
マジかよ 俺歓喜ンゴwww
695名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 19:16:18.87 ID:IpYK9uJm0
>>676
ジン混じってるよねこれ
696名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/28(水) 19:16:50.88 ID:UrIsP1dx0
冨樫のことだから尾田や久保みたいな雑魚漫画家とは格が違うってとこを見せてきそうだな
697名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 19:20:27.49 ID:V023KMbY0
王とコムギのエピソードは昔冨樫が嫁と付き合って
ゲームの世界にどっぷりハマった話がベースなんだよな。
698名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 19:22:11.58 ID:5nwOk5Wi0
蟻編て結局、王とコムギだけが勝ち組でFA?
699名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 19:22:29.51 ID:Mbu7D5t10
>>646
このトリップは信用できる人なの?
700名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/28(水) 19:23:43.84 ID:5DWxczg30
>>676
もじゃもじゃのあああああんってなんだよあああああんって
701名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 19:26:45.13 ID:8WS5OiCJ0
冨樫が蟻編でやった事

・勝てそうもない相手だから主人公をスーパーサイヤ人化
・ラスボスをドラゴンボール並みに強くし過ぎて倒せなくなったから毒殺
・冬コミでのコムギと王のエロ同人の可能性を創出
702名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 19:26:52.63 ID:KGwMI2ZVO
>>676
デザインが中二そのものな件
703名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 19:27:35.86 ID:i0H1kTu6P
>>676
キャラがダサイ
正面から見れば違うのだろうか・・・
704名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 19:28:39.44 ID:8CWQP9RX0
>>703
左から2番目には期待してる
幼女であると
705名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 19:30:01.65 ID:SVVgRyFG0
キャラデザがポップすぎて本当に冨樫作に見えない
嫁が本気出した?
706名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 19:30:24.10 ID:Mbu7D5t10
>>676
ちなみに右から2人目がクラピカだな
手に鎖があるし、ストレスでハゲたんだろう
707名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 19:35:30.12 ID:7tazVD2v0
新章がカスだったら見離す

蟻も糞すぎた
708名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 19:37:21.90 ID:+tldMj5d0
>>676
服に牛柄や寅って書いてある奴いるってことは
こいつらが十二支なの?
709名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 19:41:02.58 ID:dPdsUC870
>>676
もじゃもじゃさんは、会長が死んで泣いてるんだな。

つうか、普通に富樫風のキャラデザだと思うけど。
ワンピとかブリーチとか言ってる奴は、毒されすぎ。
710名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 19:43:29.47 ID:7tazVD2v0
最近のジャンプほんとつまんねえ
ハンターも寒い携帯小説みたいになってるしよ
GIまでだったな
後は幽白みたいにグダグダになりそう
711名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 20:00:34.96 ID:h4NzIoG20
十二支んって陰獣みたいな噛ませポジション臭がプンプンするぜ・・・
712名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 20:02:57.92 ID:wflKJlUW0
>>646
先週のシーン(更にいえば先々週)で幕引きでも十分ありだと
思っていたから正直丁寧にやり過ぎな気がするな。

しかし読み終わって気づいた。
黒ページにセリフ…手間をかけず話数を稼ぎたかったに違いない。
今回の連載もそろそろ息切れモードか?
713名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 20:06:56.05 ID:F73J5rlo0
また旅団やるのか?
714名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 20:11:30.47 ID:6vPT3h3bi
みんなゴンさん以下にしか見えない
715名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 20:34:13.62 ID:cXlyfDcq0
716名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 20:36:17.86 ID:o7kjrRB90
どんだけお前らハンタ好きなんだよ
伸びすぎだろ
717名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/28(水) 20:38:55.48 ID:iDgYMo3n0
>>546
しかも自分が本当の総帥じゃないということもコムギに隠したままだしな
なんなんだよ
718名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 20:41:28.96 ID:hK8VnELg0
>>1
スレタイ
エルメスとコムデに見えた

マンガスレかよ紛らわしい
719 【関電 60.6 %】 (大阪府):2011/09/28(水) 20:42:49.87 ID:QoG3SMGb0
>>676
まぁなんだかんだで続きやる気あるんだな安易sんした
720名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 20:43:30.58 ID:aN8qByX40
>>718
2chなんてやらずにファッション雑誌()でも読んでろカス
721 【関電 60.6 %】 (大阪府):2011/09/28(水) 20:43:47.51 ID:QoG3SMGb0
>>717
あいつは死んだ、今は余が王だ
って言ってた
722名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 20:44:06.68 ID:nmmvYoPh0
まーた幽白コースで投げるのか
723名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 20:45:35.46 ID:loiIZ6KV0
>>676
面倒だから核で殺せよ
724名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 20:47:43.21 ID:Ct3vqIP70
>>715
嘘だろ、おい・・・ダサすぎだろ。
725名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 20:49:39.88 ID:VNFeOZ1e0
>>715
亥だけいないのか
726名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 20:54:31.04 ID:PhQHmPEU0
兎がどんなボコられかたするのかが楽しみ。
727名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 20:54:52.60 ID:fQ+6Vmfv0
>>715
ミスフル思い出した
728名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 20:56:50.16 ID:qeRUHr2S0
来週は主要メンバーのその後を描く4コマが全ページ続きます
729名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 21:00:40.04 ID:057R4+Ju0
何でこいつが異様に持ち上げられるか分からん
漫画家の分際で仕事せずゲーム三昧して偉そうにしてる
楽しみにしてる読者のこと考えてたら長期休載とかとても出来ん
編集部にも迷惑掛けて何とも思わないのか
最低のクズ
730名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/28(水) 21:08:43.39 ID:4Lp9Pp/bP
>>724
これからかっこよくなるんだろ。
旅団が登場したときも、フランケンシュタインやらミイラ男やら
ださい感じだったし。
731名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/28(水) 21:12:47.67 ID:zxLyJem+O
嘘だろ…誰か止めろよキャラ格好ぶっ飛び過ぎだろ…
732名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 21:22:20.80 ID:lJPLbjG30
ワンピやナルトがマンネリしてたから
ハンターが相対的にマシにみえてただけなんだろ

結局それが理由

だがついにハンターもマンネリしてきた
その内鰤やナルトみたいに信者すらネタにする
レベルになる
733名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/28(水) 21:23:56.78 ID:XAik4h3E0
>>646
なんていうか結局虫とまともにやりあって
勝てる要素が人間にはなかったんじゃねって消化不良な物語だったな

>引き寄せられる新たな狩人、新たな怪物、舞台は新たな戦場へ!!
って言われてもどうせ虫より弱いんだろっておもっちゃうんだけど
734名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 21:36:16.33 ID:dPdsUC870
なんだかんだで面白くしてくるだろ、富樫なら。
735名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/28(水) 21:39:54.06 ID:4QYwjNPo0
>>729
編集部は迷惑してるなら切るよw頼ってるんだろむしろ
736名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 21:40:08.71 ID:lJPLbjG30
面白かったヨークシンは休載比較的少なめ

休載だらけの蟻がこの様


冨樫どうしたよ
737名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/28(水) 21:46:22.89 ID:rc9B+bYA0
>>185
俺を含めて2人だけか。
738名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 21:49:59.25 ID:rfip7BR30
>>737
死ね
739名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 22:05:39.67 ID:xxkDvgKa0
超能力使いまくりの世界なのに筋肉に直接電気流したすげー速いだろとか言われても全然強そうに感じない
740名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 22:17:00.99 ID:6pR6jlSr0
>>657
出直してこいや雑魚
741名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 22:26:57.78 ID:s6hcMxhr0
まだzipこないの?
742名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 22:31:12.91 ID:2faQ5V0h0
>>676
淫獣か?これ
フクロウとかと関係あるのかな
とりあえず女キャラは可愛い臭がするから期待
743名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 22:33:50.63 ID:v+KeixPI0
ゴンさんどうなっちゃうの
744名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/28(水) 22:36:00.16 ID:4Lp9Pp/bP
>>743
主人公はキルアに交代ってことで安らかに眠りにつきます。
745名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 22:44:25.07 ID:VNXkxdKI0
>>676
だ、だせぇ・・・
陰獣みたいに戦闘描写せずに速攻死んでいいわ
746名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/28(水) 22:52:55.37 ID:VXzZqeys0
>>646
マジメルエム死亡かよ・・・
今後メルエムより強い敵は出ないでほしいわ
747名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 22:58:54.85 ID:tk0JVvmf0
>>45
テニスの王子様のオーラは念の概念みたいなもんだろ
百錬自得の極みはとかまんま凝じゃん
748名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 23:07:29.48 ID:rwBT3mHb0
そういう信者的な発想よりも、「一番やってはいけない事をした」とか、
「貴様は詰んでいたのだ」とかを言ったキャラを間違える奴の方がどうかしてる
749名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/28(水) 23:14:42.73 ID:VXzZqeys0
750名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/28(水) 23:17:05.26 ID:rbxpXDZwO
次のかいちょーになるやつ決めるトーナメントやるよ〜
751名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/28(水) 23:17:14.82 ID:hicV/Fsc0
今までがゴン編
これからキルア編が始まる。
752名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 23:20:19.90 ID:ZT1RDZyL0
>>46
ブリーチの今の話も糞でしょ。
753名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/28(水) 23:21:50.66 ID:zBm+TzRE0
>>749
えとん
754名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 23:34:59.26 ID:KJ3K4o150
漫画やたらめったら深々と考察する人って常に深読みしないと死んじゃう人間なんだろうか
それとも暇な職業の人なのか
755名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 23:40:56.34 ID:g5Vb64oG0
駒重ねられるルールはどこ行ったんだ
よく覚えてないけど最初のココリコは駒重ねてなかったっけ
756名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 23:41:53.41 ID:maGOsNY20
メルエムの最期、真っ黒描写なのに凄いな。素晴らしい
757名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 23:52:48.12 ID:RvNnT0+60
>>749
下は一瞬絶望先生みたいに見えた
758名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 23:53:33.94 ID:CtN7eqTv0
H_143877.zip
759名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 23:55:50.62 ID:dMXuH/dA0
十二支は書くの面倒そうだからあまり出てこないと思う
760名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/29(木) 00:05:33.19 ID:tQT2uKI40
>>238
そう思うと悟空は何の制約も受けてなかったな
爆発寸前に「くっそー!」みたいなこと叫んでただけのカスだな
761名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/29(木) 00:15:10.35 ID:+Rmu1VRq0
>>760
それは伏線あったから良いだろ
それよりもベジータが純粋な悪とかいう理由で
スーパーサイヤ人になったことの方が許せん
762名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/29(木) 00:19:44.65 ID:fFF+dTnkP
ドラゴンボールのそれは散々前フリしてたからいいんじゃね
その後の量産はともかく
763名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/29(木) 00:23:23.75 ID:pACKuHtS0
>>715
あと一人はゴリラか
764名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/29(木) 00:27:37.51 ID:LJgCiTCP0
ハンタ信者きもすぎわろたw
765名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/29(木) 00:28:37.23 ID:J83zFjBF0
>>715
ねずみってジンじゃん
766名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/29(木) 00:30:15.18 ID:Srgf7DlP0
十二支ダサすぎてワンピかと思ったわw
767名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/29(木) 00:30:26.98 ID:Humx/YZW0
>>715
こいつらまた旅団にやられるんか
戦闘シーンすらなく
768名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/29(木) 00:33:36.32 ID:GaT5b0rG0
>>715
蟻編で呼んどけよw
モラウノヴコンビより強い奴いるんだろうがw
769名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 00:33:54.34 ID:DUS1A5auO
>>1
それはどっちの?の回収は神だったわ
770名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/29(木) 00:37:43.60 ID:luUqzqhu0
>>715
猪がいないのか?
771名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/29(木) 00:41:37.57 ID:Jf1+kLLN0
>>768
モラウノヴは強さより能力で呼ばれたようなもんだからな
772名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/29(木) 00:48:30.40 ID:KmvA2Syw0
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/117590

やっと次のバレが来た
773名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/29(木) 00:55:44.29 ID:524SbM3w0
いつ休載?
774名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/29(木) 01:09:33.28 ID:DSaaLOZV0
王のシッポはどうしていつもピンコ立ちしてんの?
775名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/29(木) 01:20:27.93 ID:eYg2cppY0
>>772
会長生きてるのかよ
776名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/29(木) 01:22:19.92 ID:5yOg6VaoP
>>775
チョンマゲの本数が違うだろ。双子の弟だ。
777名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/29(木) 01:35:27.39 ID:wR3iG/Lk0
来週は12支がアリ撲滅に協力しなかったそれぞれの理由をキャラ紹介とともに描きそうだな
778名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/29(木) 01:40:42.31 ID:wR3iG/Lk0
>>752
今はワンピースがひどすぎるだろ。絵も含めてもう一度魚人島編やりなおしたほうがいい
779名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/29(木) 01:42:51.87 ID:D8+WWhZp0
>>772
サンクス
780名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/29(木) 02:00:28.16 ID:WcbR3xLL0
>>772
うおおおおおおおおおおお
サンクス!!!
781名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/29(木) 06:27:18.48 ID:rdQ+TcwR0
ううっ王様(´;ω;`)
782名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/29(木) 06:54:55.10 ID:Y8Duo60z0
>>777
副会長派に止められてたとかで終わりだろ
783名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/29(木) 06:58:45.89 ID:Rb1ZGRU80
ポン酢の代わりが兎か
784名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/29(木) 07:02:53.43 ID:h6xnV5Vf0
だからレイザーのパワーがどのくらいのレベルなのか
おしえてくtれ
フルパワーで

王に効くのか
ゴンさんより強いか
ピトー位なら当たれば倒せるか
785名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/29(木) 07:15:13.75 ID:9TQLSTLT0
>>784
GIでつかった単純な念弾なら全力サーブでもピトーは耐えるだろ
死刑囚でジンに捕まったレイザー
ジン並と思われるゴンさんの攻撃を1発は耐え2発目でも即死はしなかったピトー

ただしナックルの発言から念弾にしかけをつくる能力者がいるみたいだからそれ次第ではわからんね
786名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/29(木) 07:25:55.92 ID:juu+NHOT0
先週辺りからは実はブフの妄想で
ブフ「こんな事にならなければ良いのですが」って展開なら神認定
もしくはメルエムの新能力で
メルエム「ジャスト3分だ」で永久神認定
787名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 07:28:21.50 ID:WHTmGRmNO
ハンタ信者って1日の8割をハンタを肯定するための言い訳に費やしてるよね
788名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/29(木) 07:33:24.02 ID:kUebbYG30
アンチは一日中粗探ししてるがな
789名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/29(木) 07:34:34.84 ID:WxKhX0m30
陰獣ってウヴォーにヒル入れただけで殺された奴らだっけ?
ビールがぶ飲みして無効化されてワロタ
790名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/29(木) 07:36:53.85 ID:1FoUfn830
全体的に念能力者はステータス異常攻撃に弱い
791名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/29(木) 07:37:34.36 ID:kUebbYG30
糖質っぽい無職の奴がハンターのスレに
粘着してて気持ち悪くてみてられねえ
792名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/29(木) 07:42:28.00 ID:9TQLSTLT0
口を開けばぱくりだとか信者が気持ち悪いだとか言うだけ
こんだけ世に作品が出てて似通った設定がない方がおかしいし
信者が気持ち悪いとかはそもそも作品で判断してないからマジで論外だわ
出る杭は打たれる的な陰湿な思考回路してんのか
売れてるもの叩く俺かっけえ的なマイノリティ志向なのかは知らんけど
いい加減アンチはそういうのやめたらいいのにね
○○みたいな作品が好きだからハンタは嫌いって素直に書いた方がまだ実のあるレスだよ
793名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/29(木) 07:45:19.93 ID:kUebbYG30
ついでに信者のコピペ何回もはってるやつは
週漫板で「大阪君」と半コテをつけられてる奴

アレな信者も嫌いだけど大阪君みたいなアンチもやだな
ついでにiphone使いでよく自演もしてる
794名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/29(木) 07:47:50.43 ID:kUebbYG30
茸も大阪か

ハンターの今回のは蛇足
冨樫になにがあったのか
795名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/29(木) 07:48:20.07 ID:S76dMJ1z0
カメレオンが透明になって侵入した時にコムギがカメレオンに気付いて王に告げると予想してたのにな
796名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/29(木) 07:51:24.81 ID:Rz30m+F20
やはり漫画だからさ、毒で死亡はつまんないな
描写もあっさりしてるし
797名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/29(木) 07:54:01.91 ID:kUebbYG30
熱で毒燃焼しないのかって話
798名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/29(木) 08:08:36.62 ID:XmSn2VSJ0
>>772
ちゃんと絵があるじゃん。こっちが新バレだろうな
真っ暗な中にセリフだけのバレは、やっぱり職人が作ったコラだよな?
バレなのに「富樫先生にファンレターを送ろう!」とか欄外がジャンプ印刷物のまんまとか変だと思ったよ
799名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 08:12:27.29 ID:EuPOJW2E0
で、来週からは新章突入なん?
800名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/29(木) 08:17:47.14 ID:pvl7FweO0
昨日のバレ来たあたりから今までの流れ教えてくれ
何が何だか
801名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/29(木) 08:29:54.22 ID:SHV/Oshc0
プフの妄想ワロタwww
802名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/29(木) 08:31:56.54 ID:Y8Duo60z0
もしかしたら富樫が真面目に働きだしたのかもしれない、、、
803名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/29(木) 08:41:35.62 ID:Kg7n7YBM0
>>103
俺らがこの先稼ぐはずの金を前借りできたとしてせいぜい数億円だろ?
ゴンはダルビッシュクラスなんだよ。凡人とは桁が違う
804名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/29(木) 08:49:55.11 ID:hADLUARC0
バカや老、俺たちの可能性は無限大だろ?
805名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/29(木) 08:50:06.19 ID:X9S0EVoK0
団長、旅団、ヒソカもハンターだよね
じゃあ選挙に投票しに来るのか
胸熱
806名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/29(木) 09:56:44.05 ID:R3HX8rF10
大阪人ってサッパリした性格のイメージがあるんだが
807名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/29(木) 09:59:11.57 ID:R3HX8rF10
>>802
それはない
どうせまた休む
808名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/29(木) 09:59:52.31 ID:EQ38Fy+c0
会長派と副会長派で戦争起こるんじゃね?
十二支が全員仲間とは限らんし

今度の敵は熟練な戦いをしてくるハンターたち
809名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/29(木) 10:28:36.55 ID:NYVsxxk00
達成難易度はDってとこじゃのう
とか言ってたけど冨樫だと達成難易度って言葉自体これが最後でAとかBは出てこない
810名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/29(木) 11:10:52.62 ID:ajXYINXb0
十二支だせえ・・・
なんか一気にガキ向けになったな
811名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/29(木) 11:56:50.75 ID:SI8M7QqQ0
>>550
どのツラ下げて新参臭いなどと
812名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/29(木) 13:19:45.70 ID:SWUb+7cd0
>>811
岡山はゴミしかいないから触れてやるな
813名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/29(木) 13:30:58.37 ID:CCMxyfLe0
>>358
阪神優勝?
814名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/29(木) 13:34:48.68 ID:CCMxyfLe0
>>715
未年・・・いきろ!
815名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/29(木) 13:36:39.48 ID:lS7CEOVV0
毎日のようにハンタスレ立ってるな
そんな語ることあんのか
816名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/29(木) 13:37:10.73 ID:kOxjxGly0
ガキ向けは嫌か・・・じゃあ、ハードボイルドなおっさんが霊ガンで戦う現代もの漫画に路線変更しようぜ
817名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/29(木) 13:43:10.07 ID:vGdc4zmH0
>>772
寂聴さんのありがたい画像詰め合わせで癒えました
818名無しさん@涙目です。(庭)