ニュートリノの速度 メンバーを入れ替え再実験へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

ニュートリノの速度 再実験へ
9月26日 23時51分

名古屋大学が参加した国際研究グループが素粒子の1つ「ニュートリノ」の速度が光より早
いという実験結果を発表しましたが、研究グループは、実験結果を検証するため、メンバー
を入れ替えて、再度同じ実験を行う計画を明らかにしました。
これは、名古屋大学で26日行われた今回の実験に関する講演で、国際研究グループに参加
している名古屋大学教養教育院の小松雅宏准教授が明らかにしました。今回、CERN=
ヨーロッパ合同原子核研究機関や名古屋大学などの国際研究グループは、ニュートリノをス
イスの研究所から発射し、およそ730キロ離れたイタリアの研究所で観測したところ、光
の速度よりも1億分の6秒=60ナノ秒だけ早く到着したという結果になりました。この結
果は、「質量のある物質は光より早く移動できない」としたアインシュタインの特殊相対性
理論と矛盾することから、世界的に大きな注目を集めています。26日の講演で小松准教授
は、正確な距離や時刻を測定するためにGPSなどを使って測定場所の誤差が20センチ程
度に収まるまで精密な測量を行い、解析した観測結果も3年間で1万5000回に上ったと
説明しました。そして実験結果を検証するため、メンバーを入れ替えて再度、同じ実験を行
う計画を明らかにしました。小松准教授は「心理的に抵抗があったが、常識に合わないから
といって結果を発表しないのは研究者として正しくないと思い、発表に踏み切った。実験の
信頼性を高めるため、引き続き実験を行いたい」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110926/k10015864061000.html
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 00:02:44.78 ID:hmpdMpwU0
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 00:03:04.99 ID:PnjnZSEd0
それでも光を超えた速度で射精したらどうなんのっと
4名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 00:03:30.97 ID:e4FhoIBK0
ニュートリノ目線で見れれはなぁー
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 00:03:31.13 ID:Z03TbcUS0
メンバーを入れ替える?疑われてんの?w
6名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 00:03:45.25 ID:Z+IqD46e0
ニュートリノビームだ!
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 00:04:48.35 ID:y4Ar+CfK0
>>2
なんでまたこんな懐かしいの出してきたの
8名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 00:06:02.20 ID:qs7D5csR0
>>7
乳酸菌とってるぅ?
9名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/27(火) 00:06:04.43 ID:RRZ17YAS0
場所も変えてやるべきだな
10名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 00:06:40.90 ID:0G36fZWu0
人によって測定作業の違いとか癖とかあんのかな?
11名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/27(火) 00:07:09.63 ID:B9W+tzX10
>>9
やれる場所が世界にあと2個くらいしかない
12名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 00:07:27.56 ID:OxOeIWNv0
ストップウォッチの押し加減でいくらでもかわるよなこれ
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 00:08:39.65 ID:n+9M120k0
ニュートリノって“ン”で終わる素粒子とかクォークと違って
厨二ネームぽくなくてなんかダサい
改名しろよ
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 00:09:05.81 ID:o2uYzUUg0
世界に波紋を及ぼす意外な展開に悪い汗かいてる味噌人だぎゃ
15名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 00:09:52.81 ID:TtePyPrW0
いや、メンバーの入れ替えに何の意味があるんだ?
計画の実装を変えてみるなら別として
16名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 00:10:55.83 ID:+gNBc6Fc0
無かった事にしようと必死だな
17名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 00:11:43.71 ID:ULh9gR7t0
これから漫画とかの展開で光速の敵に向かって(俺はニュートリノ速だ!!)とか言うんかな
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 00:12:19.15 ID:+TVtrXS+0
イタリア周辺の時空が歪んでるんだから何度実験しても駄目だろ
19名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 00:12:40.21 ID:TtePyPrW0
>>17
そんなんが流行る前に実験のミスが見つかるに1ガバス
20名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 00:12:41.22 ID:OxOeIWNv0
光速よりはやいものは無いという前提で研究やら何やらを
いやってきた学者とかは今まで何やってたの?って事になるよね
21名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 00:13:13.08 ID:q/8IeuEb0
>>12
おまえ馬鹿だな
こういう大事な実験では人はストップウォッチ使わないんだよ
世界陸上もそうだろ
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 00:13:21.46 ID:eFicJcnb0
何かあったら世界中から叩かれるから
すごい気をつかうよな
23名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 00:13:30.00 ID:d4sAU/uw0
これで間違いだったら名古屋大学は日本の恥
24名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/27(火) 00:14:22.21 ID:NyjC5gvI0
どうせ再実験パスできないからギャーギャー騒いでた馬鹿どものログ今のうちに取っとけよ
25名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 00:14:40.33 ID:6qcmJnrr0
さっさとカミオカンデニ打ち込めや
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 00:15:13.71 ID:fgE7fwVf0
ゴッドハンド発覚とかなったら面白い
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 00:15:33.32 ID:a1uB+t5J0
メンバー入れ替えとかこのレベルのしょうもない再検証が行われるのは、
やっぱ単なる間違いだと思われてるのか
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 00:16:46.76 ID:kwjyC+cP0
だから名古屋大学が主導で実験やってるように誤解されるような文章はやめろと…
29名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/27(火) 00:17:11.33 ID:B3yiUsrg0
メンバーを入れ替え=実験の妨害
30名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 00:17:56.04 ID:6fU7L7+0i
GPS以外じゃだめなんか
31名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 00:18:01.38 ID:OxOeIWNv0
味噌触った手で機材に触れたと思われたんだろうな
32名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 00:18:11.69 ID:OQ/4VKAg0
イメージアルゴリズム疑ってるとかww
33名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 00:20:27.05 ID:HEZ5/G8FO
実験する奴らでどうとでもなるという事か
34名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/27(火) 00:20:54.33 ID:B9W+tzX10
場所の測定誤差をなくすために使用してるGPS自体が相対論の計算で動いてるから…
まあニュートリノとは違うけど
35名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 00:21:11.49 ID:1TZbdU7o0
日本だと名古屋大学が大発見したみたいに書いてあるけど海外のニュースサイト見たら
名古屋大学なんて書いてないか、実験のチームに日本が居る程度にしか触れられてなかったw
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 00:21:17.74 ID:fK8Ry1Cq0
俺のパンチは光よりマッハ
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 00:22:20.35 ID:qvdk7pve0
科学者がバンドみたいな軽いノリしてんじゃねーぞタココラ
最初のメンバーでやり通せ
38名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 00:22:45.41 ID:6fU7L7+0i
名大のニューブロウか…
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 00:23:32.62 ID:2mWnrF150
しかし本当にニュートリノが高速を超えるとするとすごいことになるな
いよいよシュタインズゲートに到達する日がきたか
40名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 00:23:39.04 ID:lbt1iPA00

僕の肛門も再検証されそうです
41名無しさん@涙目です(静岡県):2011/09/27(火) 00:23:42.85 ID:7Tnb1Kcg0
はやくタイムマシン作ってくれ
俺の存在をなかったことに
42名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 00:23:45.36 ID:foGMRNOj0
メンバーにデブがおると誤差になるらしいな
43名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 00:24:52.32 ID:jH2lrelx0
神の手によって光速を超えたのか!?
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 00:24:52.82 ID:rp/Dr2P00
もし光速より微妙に早いんなら
小柴さんがニュートリノ観測したときにズレがないとおかしいよね?って話だっけ
小柴さんは殆ど同時に観測したそうだけど、実験通りなら4年ぐらいズレるんだとか
45名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 00:25:20.72 ID:ee2AQQ540
今回、光速を超えたニュートリノが報道されたけど、
その前は、光速を超えられない普通の古いトリノがあったんでしょ?
普通のトリノの速度はどんなもんなの?
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 00:25:32.55 ID:X3U+Kbt50
実験と同時に地球がぶっ壊れたりはしないだろうな?
47名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 00:26:17.31 ID:aMBMQu7V0
今年はいろいろありすぎ
ハロワいくヒマないわ
48名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 00:26:29.29 ID:j5ZoeTyO0
再確認したとてかわらんよ
アインシュタインにたよっていた数学者がいかにルーズだったか
相対性理論が悪いわけじゃない
数学者は貧乏だからな
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 00:26:49.50 ID:9TRATUUx0
仮に科学の歴史が変わっても
生きてる間に何かしら恩恵にあずかる事はなさそうだな
50名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/27(火) 00:26:59.36 ID:HjvkzE240
>>ニュートリノをス イスの研究所から発射し

これって初速に上乗せされてないの?
51名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 00:27:17.08 ID:HEZ5/G8FO
>>1
これ3年間で15000回観測したけど、その中の一回光を越えたって事なのか?
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 00:27:24.78 ID:y4Ar+CfK0
仮に今回の結果が正しいとしても、
タイムマシンうんぬんってのはSFの話だろ?

光速を超えたら時間が逆流する、みたいなのはアインシュタインが言ってるん?
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 00:27:46.52 ID:yPGE7SdM0
3度目くらいにメンバ入れ替えた時に
使っていた器具に問題があって・・・w

とかなりそうだな
54名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 00:27:59.71 ID:aMBMQu7V0
たとえ光より速いとしても
相対性理論のおかげで捗った技術に間違いはないわけで
そのへんはどうなんだ
55名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 00:28:06.61 ID:XnrCCkbq0
神戸大学も居るのに・・・
56名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 00:28:24.59 ID:DH8kbOu90
まあいろいろやってみて演繹的に新しい真理を掴む
科学の基本だ
レッツトライ!
57名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 00:28:30.96 ID:MrSsliRL0

             , ・ ´  ̄ ̄` ヽ
             /: : : : : : : : : : : : : \
          /,::'/i : : : : : : : : : : 、: :ヽ
         i : {_{从: : : i }人 i| l: :|: :i|
         |::小● \,リ'● 从: :|、i|
          | :|l/// _,、_,//* : :|ノ│ ついに私の出番か!!
        /⌒ヽ__|ヘ   j_|    j /⌒i !
      \ /〃|: :l>,、 __, イァ/  /::|
.        /〃/|:リ  v只v´ {ヘ、__∧ |
       `ヾ< ´   j j 「 ̄ヾ、三シ:|
58名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 00:28:32.30 ID:FbMWYrNk0
ニュートリノに質量がないんだなきっと
59名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 00:29:08.11 ID:2DEKaFny0
>>44
実はそれも3時間ぐらいずれてニュートリノの方が速く着いたらしいよ
60名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 00:29:17.00 ID:1TZbdU7o0
>>52
光にのって光を観測したら
光速度は一定で時空が歪む
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 00:29:56.72 ID:WqLjy0sR0
地球って丸いんだけどニュートリノってその形に沿って進む物体なの?
62名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 00:30:16.28 ID:ee2AQQ540
>>52
言ってない。
アインシュタインは、光速が最速ってとこで思考停止してる。
63名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/27(火) 00:31:33.32 ID:B9W+tzX10
>>54
ニュートン力学が近似式としては地球上でなんの問題もないのと同じ感じになるのかも
相対性理論が何らかの近似式になるのか、ニュートリノが違う物理理論で動いてる別物ってことに
なるのかはわからんけど。
64名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 00:32:26.12 ID:0AoCPVt80
アインシュタインの時代よりも科学が進歩したからそれ以上のものが発見されるのは必然
65名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 00:32:37.39 ID:ViWm2N4j0
なんかニュートリノ何ちゃらってのが詐欺マルチ集団の商品にあったような
66名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 00:33:25.54 ID:TtePyPrW0
>>58
そうするとニュートリノ振動が起こらない事になり、今までの観測事実と矛盾する
67名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/27(火) 00:33:52.00 ID:irUxKHkM0
>>11
あるならやれよ
68名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 00:33:55.01 ID:2DEKaFny0
>>58
そうしたいところなんだが微量だが質量があるらしいんだこれが
69名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 00:34:01.11 ID:taouiXcM0
てか予算取る為のアホ研究にしかみえんぽ
70名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 00:34:12.63 ID:Fe1ED/uU0
もっと距離を離してやってもらいたいな
60nsecって正確に測れるのか?
71名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 00:34:29.40 ID:kGPNqkAA0
三色トリノ
72名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/27(火) 00:34:30.70 ID:irUxKHkM0
>>12 >>21
なにこのドリフの兄弟コントみたいな会話
73名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 00:34:45.39 ID:HT0qInY50
どうせGPSがアレなのに同じ装置でやってどうすんだか
別の場所でやれよ
74名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 00:35:28.52 ID:4QYYSxdC0
これで理論的にはビックバンの一秒後まで遡れるな。
75名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 00:36:15.89 ID:y4Ar+CfK0
>>60
すまん、素人なんでイマイチ分からん
>>62
とすると、何も証明されてないわけだよな
もちろんアインシュタインの言ってる事だって素人にはさっぱりなレベルだが、
少なくともアインシュタインの言ってることは数式?上は証明されてるわけじゃん
定理として

けど、光より速い云々の話ってのは証明されてるわけでもなさそうなのに、
なんでタイムマシンがどうのこうのって話になってるのかと、、
76名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 00:37:16.47 ID:8qpgdXPp0
>>50
なにを?
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 00:37:30.01 ID:ziw55gEM0
物理学者の光速アレルギーたるや凄まじいな
78名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 00:37:38.00 ID:1TZbdU7o0
タイムマシンは2034年に試作1号機ができる予定だ
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 00:37:45.05 ID:UA/GRSu60
>>59
単純にニウトリノの方が重力の影響を受け難いとか
ゆーことはないのん?
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 00:37:52.18 ID:XnrCCkbq0
世界三大ニュー
ニュートリノ、ニュー淡路、ニュー速
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 00:38:52.61 ID:kwjyC+cP0
>>75
光速超えたら過去に行けるとか
SF畑の人の妄想だから気にしないことだ
82名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/27(火) 00:38:59.35 ID:B9W+tzX10
>>75
でてくる答えが負になるから過去にいけるんじゃね?って言ってるだけ、今のところは
光速に近づくと時間が遅れたり質量が増加するのは実験で確かめられてるけど、

83名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/27(火) 00:39:01.42 ID:DuWVhqvjO
名古屋大学「やっぱり間違いでした。サーセン(笑)」になりそうな悪寒…。
84名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 00:39:10.97 ID:W6GHbxNb0
これの否定説で超新星爆発で生じたニュートリノと光はほぼ同時に届いたから違うってのは説得力あった
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 00:39:16.83 ID:i1aSdnGj0
>>13
逆にそういうのも一つくらいは必要だと思う
86名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 00:39:50.95 ID:DKFNph5X0
自然界に存在するニュートリノを観測しちゃったんじゃないのこれ
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 00:40:45.84 ID:8t/2pqT10
やっぱり光速は超えてなくて、今度はエスパーの存在が確認されたりしてな
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 00:41:17.25 ID:numiG3dP0
ニュートリノは太陽すらすり抜けるのにどうやって観測したんだ?
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 00:41:49.63 ID:dZxB4NgL0
>>82
>でてくる答えが負になる
ならないでしょ。光速超えた粒子の時間は理論的には虚数になる。
90名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 00:42:13.71 ID:CTIYFiOR0
韓国がアップを始めました
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 00:42:38.40 ID:bq0rTSw6P
>>15
計測者が違うと結果が変わる可能性を含むならば、観察者複数でやって再現性を見る必要もある。
92名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 00:42:45.07 ID:ypJT0J2E0
>>66
アインシュタインが絶対絶命なのは光速超えなくても
「質量が有るニュートリノが光速度j」でも終わりだからね。
93名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 00:43:18.03 ID:czsqtZC30
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-7884.html
ニュートリノ実験すると地震や火山が起きるんだってさ
即刻中止せよ
94名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 00:43:57.55 ID:9Qzc6RPO0
自転とか公転の影響で距離がズレてるんじゃ?とか思ったけど
俺が思いつくくらいだから計算してんだろうな
95名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 00:43:58.67 ID:1bIdFgmS0
小宇宙を燃やせば黄金聖闘士より速いとか普通だしな
ペガサス流星拳はニュートリノの速度だったんだよ
96名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 00:44:44.45 ID:kcOhi7XO0
       :/   /
     ./ /  丿 :
    //  /_,. -;=''" _,                                   光?おせーよカス
   // '-'"`" -‐ニ‐"___=__---
 :/レ    ____-__-_  /`''-w´ヽ  ,√"´\       /`''-w´ヽ  ,√"´\ O    /`''-w´ヽ  ,
.,/′ /⌒ヽ≡=-    : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄
; i:::″( ^ν^)┐〈..............................〉__○...........o....... 〈..............................〉..............................0.. 〈................................〉...。...........
.!::^:  と´_,ノ゙ヾ.≡=- _ _................/...............................\............................./................................\......................./.........
.!::^:   (´ ヽ、 \≡=- _ _   ,/´O ゚      ○ ゙`'i、     ,/´ o       O ゙`'i、    ,/´ 0
 i:: :: :  `ー' \__)≡=-   _-__  o ヾ _  ,        O /     ヾ _          ○/   ヾ _  ,
 ヽ  ヾ    ヽ`    三__ ̄ ̄ ̄`ヽ、_,/ ̄ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ '' ゚̄  ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ ''  ̄
  ヾ\\:  \,. -;=''" _,.-;-\         \ ̄ノ
    . \ |\  :: |i''-'"`" -_ヾ______\_ソ′‘ ・. ’、
    ( ─丶 :: ,. -;=''"─ヾへメフ ̄ ̄ >>   ̄ ̄/フ二ニフ ; ゜+°′。.・”;
97名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 00:44:45.27 ID:y4Ar+CfK0
>>81-82
サンクス
とりあえず静観するわ
しかし、マスコミの取り上げようは何かすごいよな
タイムマシンって単語がそこかしこに出てて
98名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 00:45:18.55 ID:AFYO6V800
特殊相対論は間違っていたとして何なんだよ?
光速度不変の原理もダメ?
99名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 00:45:27.53 ID:2d77mM4n0
メンバー変えるより、場所変えた方がいいんじゃない?
100名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 00:45:28.12 ID:p2TlFoaB0
そもそも光が一番速いという決め付け自体が間違ってるとは考えないの?
ただ単に光より速い物があっただけの話。どうしてもタイムマシンの話になっちゃうの?
基準がニュートリノに代わるだけの話じゃん。
そもそも光の速さが30万キロメートル毎秒ですれ違っても30万キロメートル毎秒という考え方がおかしい。
どう考えても60万キロメートル毎秒でしょ。
みんな固定観にやられてるだけ。
101名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 00:45:37.45 ID:numiG3dP0
E=imc2 になるのか…
102名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 00:45:38.28 ID:YgYvqajA0
潜水艦や新幹線やジェット機やスペースシャトルみたいなのは開発後に何十年経っても
お前らの手に入らない乗り物なのに、タイムマシンに関しては何故か個人で運用するような
妄想しちゃうのはなんで?
まずは国家レベルで開発運用、採算合わなくなってきたら民間企業が価格・品質競争。
お前らの手に入る頃には対策打たれまくりで性能も2秒遡れればいいくらいのモノだろうに。
タイムマシンで過去改変しないとやり直せそうにもない人生歩んでる奴には絶対に手に
入らない代物ですよ?
それに未来人が来てないからタイムマシンは無理だ!ってのもおかしい理屈。
そもそもこんな中途半端な時代のお前らみたいな小市民の前に未来人が何を伝えたくて
現れるんだっつーの。来てる事の証明は出来ないけど、来てるとしたら要人の所にで
あって、そういう人らはパニックを抑える為にお前らには絶対に伝えないよ。
103名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 00:46:18.80 ID:ZjdsS4+/0
同じ条件で100%再現できるようなもんなのか?
もっと偶然が重なった産物じゃないのか?
104名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 00:46:30.83 ID:LXMN4a+h0
小柴が光より速いなら超新星爆発より一年前にニュートリノが届いてないとおかしいとか言ってたから
光と同じ速度だろ
105名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/27(火) 00:46:38.96 ID:uZJ/YuxlO
光の速度が間違ってたりして
106名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 00:47:12.49 ID:8t/2pqT10
>>89
巨乳>普乳>貧乳>無乳>虚乳≠負乳、ってのと同じか
107名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 00:47:55.27 ID:CkJdlw2n0
まさかね
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 00:49:41.95 ID:bq0rTSw6P
>>102
パラドックスがうんたらかんたら
109名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/27(火) 00:49:45.11 ID:AKWIeIKGO
俺の意識の方が速い
110名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 00:50:50.86 ID:2DEKaFny0
>>100
光の時間が止まるとすれ違っても30万キロ毎秒でもおかしくなくなるんだよこれが
111名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 00:53:01.81 ID:WL2bJD4ZP
>>1
>質量のある物質は光より早く移動できない」としたアインシュタインの特殊相対性理論と矛盾することから、

質量のある物質は光より早く移動できない←まちがい
質量のある物質を光より速く加速させることはできない←せいかい
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 00:53:05.19 ID:sUpD1Hqp0
>>98
光速度不変の原理自体は相対論とはなんも関係がない。
113名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 00:53:33.42 ID:j5ZoeTyO0
想像してみろ
未来に向かって投げたポールが過去に向かう軌跡を
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 00:55:00.19 ID:0zNuBWIV0
>>13
エヴァンゲリヲンみたいでカッコいいじゃん
115名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 00:55:20.05 ID:ZMCMbPZw0
そもそも光速は不変じゃないからw
116名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 00:55:25.51 ID:8t/2pqT10
>>113
栄光へのなんとかかんとかだ
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 00:55:47.08 ID:0zNuBWIV0
>>114
あ、ごめん読み違えた
このレス忘れて
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 00:56:44.50 ID:2QlppQypP
このニュースのせいで現実社会で中途半端に相対論を知ったかぶるやつが急増して困る
119名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 00:56:45.03 ID:H4tiP9ky0
質量があるってことは物質なんだろ
なんでそれがそんなに速いのよ、物質ってことは「ニュートリノ拾ったw」とかありえるの?
それともとまったら死んじゃうサメの友達なのか?
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 00:57:52.65 ID:VNN6FtJE0
間違いでしたテヘとかなったら超がっかりなんですけど
121名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 00:58:01.74 ID:FbMWYrNk0
>>113
ポール「やあジョニー元気かい?」
122名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/27(火) 00:58:07.16 ID:Dcxdydxt0
なるほど…
メンバーの中に「覚醒者」がいる可能性も
否定できないからな…
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 01:00:43.91 ID:u5FQUXoA0
あぁ、そういえば俺、未来人なんだけどこの理論を書くにはスペースが足りないわメンゴ
124名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 01:00:51.24 ID:YneO7x8b0
ここでいくら説明してもらっても分からんだろうから、教科書で体系的に学ぼう
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 01:02:16.57 ID:7lJwjlnJ0
余り詳しく無いんだが、
タイムマシンって過去へ行く物かな。
それとも未来なのかな。

過去の場合、数十年前の過去だと、地球の位置とか数十年前と違うんじゃね?
銀河の位置も常に移動してるから何十年か前に移動して出たら全く違う銀河って事はないのか?
126名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 01:03:31.17 ID:Mo2d2fXD0
さて、どこにバグがあるのかオッズは行なわれていないのかね。
127名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 01:03:53.13 ID:k35eakMF0
カミオカンデで捉えたニュートリノは、超新星爆発の光より早く確認されたの?
128名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 01:04:23.18 ID:+gckmoJZ0
>>104
>小柴が光より速いなら超新星爆発より一年前にニュートリノが届いてないとおかしいとか言ってたから
物理学は観測が最優先だから、実際に速いとなったら、それに合わせて
カミオカンデの結果を理解する理論(と言うか理由)を作るんだろな。

例えば、ニュートリノのフレーバーの中心速度が光速と一致し、光より
速いフレーバーの速度は幅広く分布すると考えれば、16万光年先の
超新星から到達したニュートリノは光と一致するデータのみがピークと
なって検出され、それより速いフレーバーは1年の間に広がって到達
するため、誤差に隠れて検出できない。つまり観測結果と矛盾しない。

実は超新星爆発時のデータって、こんな感じなんだ。
http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/nobel2002/05.jpg
光より速いフレーバーが色々あると分散して誤差に隠れてもおかしくない。
129名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 01:04:42.61 ID:bNooKrwk0
これで光速の2倍とか叩き出したら傑作だな
130名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 01:04:58.29 ID:YvyaMkEIP
マジでセルンがタイムマシン作っちゃうのかよ
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 01:06:01.33 ID:/36GXPUa0
>>13
中性子(ニュートロン)が既にあったから仕方無いんや…
132名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 01:06:38.27 ID:f9bdLqSc0
>>102
でも潜水艦も新幹線(列車)もジェット機も
小さいサイズなら個人レベルでも手に入るよね。
スペースシャトルは無理でも人口衛星は行けるし
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 01:07:00.67 ID:D7tOdZSl0
実験装置の系統誤差の評価に誤りがあるんじゃねーの?
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 01:07:14.28 ID:Wx/H6DbJP
光の速度が一定

ってのが怪しい
135名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 01:07:15.12 ID:e8yUxOCz0
>>125
アホか
そういうのはなんとかなって上手いことなるのがタイムマシンだ
136名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 01:07:52.64 ID:hqtZoFg+0
稲垣メンバー
137名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/27(火) 01:09:23.37 ID:Y4h5nx1a0
オールドトリノ最強はヤザン
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 01:09:36.32 ID:BX9MEvKT0
モー娘。じゃないんだからそんな簡単にメンバー変えるなよ
テコ入れでもする気か
139名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 01:09:47.84 ID:DTUb0+Rp0
ニュートリノはかっこいい名前なのになんで光は光なの? フツーじゃん
140名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 01:09:56.70 ID:/COaHZDJ0
もし光速を超える質量を持った物体があったとしたら、
相対論上はその物体の質量は見かけ上虚数の質量で、
なおかつその物体上の見かけ上の時間も虚数になるんだっけ?
もうなにがなんやらだけど、観測結果が真だったら物理屋さんは
逆に大喜びで理論を組み立てるんだろ?
141名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 01:10:17.50 ID:5SRZ74ri0
そういや光より速いタキオン粒子ってどうなったの?ν速物理部の人教えて
142名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 01:12:16.39 ID:7lJwjlnJ0
>>135
えー、まじかよ。

例えば、今日はy0の地点に地球があるとするだろ。
10年前はy-100の位置にあったとする。
10年後はy100
この場合、現在地からタイムマシンで過去なり未来なりに行った時、タイムマシンは何処で出現するんだ?
143名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 01:13:48.64 ID:TtePyPrW0
>>139
フォトンって言えばかっこいいじゃん
ニュートリノだって1950年代までの本なら中性微子じゃん かっこわっるぅ
144名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 01:14:05.64 ID:ZMCMbPZw0
>>125
光速で移動すれば100年が移動体の中では1週間なんだそうだ
だから未来の片道切符なら相対性理論でもタイムスリップは可能
145名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 01:14:30.87 ID:DTUb0+Rp0
>>142
なるほど タイムマシンが地球にくっついて動くとは限らないもんな
146名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 01:14:41.30 ID:+gckmoJZ0
>>142
>この場合、現在地からタイムマシンで過去なり未来なりに行った時、タイムマシンは何処で出現するんだ?
そんなSFだかドラマがあったな。

過去にジャンプすると地球とえらい離れた場所に出現するんで、
その距離の宇宙空間を飛行する必要がある。

つまり、タイムマシンは宇宙船(そのドラマでは円盤型)になる。
147名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 01:15:17.51 ID:PcXMqDvr0
>>141
黙ってろ。
148名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 01:15:39.31 ID:/36GXPUa0
>>134
ちなみにループ量子重力理論では光速度は一定じゃない
149名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 01:15:53.94 ID:DTUb0+Rp0
>>143
フォトンかっこいいな フォトンっていおう
150名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 01:16:23.61 ID:bklu8fGW0
人の意識や発想の限界がゆえに、なにも発見できないってこともあるよな

例えば、2000年前の人が土器でお湯を沸かしてモクモク出る湯気を見て、
「これ閉じ込めて勢い良く吹き出したらどうなるのかな?」とか発想してなかったよな

いろんな好奇心や遊び、偶然の産物の集積とか組み合わせで
「うぉ!蒸気機関でなんか乗り物できたしww」ってなったのがつい最近
151名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 01:16:31.49 ID:2YiHO4fM0
1万5000回観測した結果とメンバ入れ替えて最初に出た結果が違ってたらどうすんの?
152名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/27(火) 01:16:44.78 ID:4Txs7Qvd0
>>141
フラッシュフォワード
153名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 01:17:01.89 ID:eOfeO94I0
にわかの俺が分かりやすくタイムマシンの原理を教えてやるよ
厳密には違うと思うけど限りなく省略しての説明ね
ただし未来限定な

上にもあるように光の速度は30万km/sなんだよ
じゃあ30万km/sの速度が出る乗り物に乗って光の速度を観測したら?
相対的に考えたらゼロだよな
でも30万km/sの乗り物からもなぜか光は30万km/sを観測するんだよ
じゃあ止まったところでその光と乗り物を両方観測したらどうなるのかってわけよ
もちろんその光は30万km/sの乗り物と同じ速度で進んでる
でも乗り物から見たら光は自分の乗り物の速度より30万km/s早く進んでる
明らかに矛盾してるわけ
そこで時間が歪むことで矛盾が解決されたわけです
めでたしめでたし
154名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 01:17:52.68 ID:PcXMqDvr0
>>150
こういうキモいレスはいらないから
155名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 01:19:34.67 ID:/36GXPUa0
>>151
実験過程で何処をどう変えたかとかすべて洗い出して
あとは統計学
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 01:20:23.03 ID:dOSUxXdc0
もしかしてメンバーに韓国人がいたんじゃないか?
157名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 01:21:26.46 ID:5QC+hVNZ0

今まで到達時間の計測って行ってなかったのかね?
158名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/27(火) 01:21:41.09 ID:FmDjyUb00
エネルギーを加える事で光速を超えたらマズいけど、ハナから光速超えてるなら(ただし、どうやっても光速以下にはなれない)
問題ないと昔なんかの本で読んだような
物理はさっぱりわからんが
159名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 01:22:08.05 ID:KGQ967wu0
>>150
言っとくけど蒸気うんぬんなら2000年以上前に既にあるから
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 01:22:29.14 ID:w1uK+QVo0
>>2
3粒で
161名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 01:22:55.40 ID:e+3UAJQX0
仮にタイムマシンが出来たして
未来に行けたとしても現代に戻ってこられないと思うし
過去には行けないと思う
162名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 01:23:36.20 ID:2YiHO4fM0
>>156
163名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/27(火) 01:24:01.38 ID:Nl563h5o0
フレッツニュートリノに変えたら動画が逆再生になった(´・ω・`)
164名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 01:24:18.06 ID:z4Er7F4TO
なんだ捏造か
165名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 01:24:48.89 ID:TavQ7TZB0
まさかパウリ効果の実験だったりして・・・
166名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 01:25:25.99 ID:7lJwjlnJ0
>>144
そういえば、2001夜物語でそんな感じの話が有ったな
その場合、ブラックホールに突っ込んでいく話しだったが・・・。
光の速度まで加速し続けるって感じか。
でもその速度まで加速するのに数年から数十年かかるんじゃね。
しかも、減速期を含めるとどれぐらい時間が掛かるかわからんな…。

>>145
うむ。で、銀河系も常に回転か移動かは分からないが取り合える動いてるわけだろ。
それらを含めたら地球の位置ってのは凄いスピードで動いてるんじゃね。と思った。 怖かった。

>>146
ふむ・・・。なんか、読んだことあるような筋だな・・・。
167名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 01:25:34.57 ID:/36GXPUa0
まあヒッグスが見つかっていない現状、質量ってなんなのかも正確には分かっていないんだがね

虚質量のニュートリノと実質量のニュートリノでニュートリノ振動が起こる説が物理板で挙がってた
168名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 01:26:21.00 ID:TtePyPrW0
「ニュートリノの速度」って略して書くとν速じゃん
胸熱だな
169名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 01:28:25.92 ID:tAi86Su30
メンバー入れ替えじゃなくて、根本的な問題を解決しろよ
時計設定がスイスで距離測定がイタリアって時点で信頼性が疑わしいだろ
確かにスイスは腕時計を作ってるけどそれはGPS設定とはまるで無関係だし、イタリアに至ってはニュートリノ検出器がイタリアにあるからイタリアが距離計測してるだけ
CERNは毎度毎度発想も何もかもがバカそのものだから、LHC建設・実験も含めてことごとく失敗してる

そして名古屋大だのベルン大だのの二流が関与してる時点で全てがおかしい
どう考えたって大学そのものを入れ替えてMITクラスに再実験させるべきだろ
170名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 01:28:39.97 ID:4mSNh/OF0
とりあえず光の速さで歩こうぜ
171名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 01:29:09.38 ID:H4tiP9ky0
>>167
ああ、そうなんだ
質量も重力もわかってないなんて人類はまだまだショボいな
俺が生きてる間にわかればいいなぁ
172名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 01:30:30.57 ID:P3hwVFvx0
どうやって測定してんだろ
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 01:30:55.84 ID:BgpQEECk0
質量マイナスで高速より早ければ問題ない的な?
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 01:33:36.08 ID:XYUkLsnA0
【科学】ニュートリノの超光速を利用し米国フェルミ研究所がタイムトンネル建設へ

U.S.-based Fermilab to try and break speed of light
  By Stephen C. Webster(Monday, September 26th, 2011 10:42 am)
http://www.rawstory.com/rs/2011/09/26/u-s-lab-to-try-and-break-speed-of-light/

U.S.-based particle accelerator Fermilab said it would conduct tests that investigate
whether neutrino particles can travel faster than the speed of light, a feat the European
research center CERN recently claimed to have achieved.

An earlier experiment at Fermilab had detected neutrino particles traveling faster than
the speed of light, but results were dismissed because they fell within the measurements'
margin of error. The announcement that Fermilab would attempt to replicate CERN's
experiment comes as another part of Fermilab, the Tevatron particle accelerator, prepares
to shut down forever due to lack of funding. The Tevatron accelerator is credited with
helping humanity discover the quark, a tiny particle considered to be one of the building
blocks of all mater.
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 01:34:10.39 ID:Uo7jxv/40
>>15
そりゃ再現性を確かめるんだろ

違う人が同じ方法でやって違う結果になるんじゃ確かとは言えない
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 01:36:58.80 ID:I7vHDBoZ0

私の計算通りなら、君はデロリアンが落雷を受けた直後にこれを受け取るはずだ。心配し
てると思うが私は元気だ。2003年にきて、7年、ここで楽しくすごしている。落雷の放電
により、デロリアンのタイムサーキットに過度の負担がかかり乱れたコンデンサーの働き
で、私は2003年に飛ばされたのだ。この過度の負担によりタイムサーキットと飛行サーキ
ットも破壊され、二度とこのマシンで飛ぶことは出来ないだろう。

私は今、とばされた日本で会計大学院の授業を受講している。来た当初マシンのタイムサ
ーキットを直そうと習い始めた学問だが、残念ながら交換すべき部品が、2049年まで発明
されていなかったので、修理は不可能とわかった。しかし BSやPLの読み、エクセルに関
しては今や熟練工だ。デロリアンは、栃木県の古い墓地に隣接する、足尾鉱山の廃鉱に埋
めた。君が2055年に掘り起こすまで 人目に触れず、現状のまま保存されることを期待し
ている。車の中に修理方法の指示書を入れておいた。2055年の私の分身ならば修理は簡単
だ。君はそれに乗って未来へ帰れるだろう。2085年に戻ったらただちにマシンは破壊してほしい。

最後に重ねて言うが、決して私を迎えに来ないでくれ。澄んだ空気と広々とした土地が、
小生大いに気にいっている。思うに、不必要なタイムトラベルは、宇宙時間の繋がりが断
絶する危険を招くだけだ。ただ、気になるのは、ポチの事。どうか良く面倒を見てやって
くれ。散歩は週二回、缶詰のドックフードが好物だ。私の遺言と思ってすべてこの手紙の
通りにして欲しい。

ではマーティー とうとう君に別れを言う時が来たようだ。君は、常に誠実でやさしい友
達で、私の人生を大きく変えた・・ 君との友情は小生の宝だ。数々の楽しい思い出をい
つまでも大切にこの胸にしまっておこう。

   真実の友 ドクター・エメット・ブラウン 1855年9月1日
177名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 01:39:06.97 ID:1AyuVL7X0
未来に行く為に過去を消費するとしたら?

現在±何年みたいな感じで過去と未来が存在すると、未来人がタイムスリップしてこないのも納得できる
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 01:39:27.96 ID:az71IFt90
よく分からんがニュートリノの素粒子は人工的に作れるの?
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/27(火) 01:39:42.44 ID:PiGdH9Z70
>>169
素人が顔真っ赤にして恥ずかしくないの?
180名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 01:40:36.58 ID:bklu8fGW0
光を超える速度で移動できるだけで、別に過去に戻れるとかはできないんじゃ?
181名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 01:43:16.78 ID:/36GXPUa0
>>178
電子ニュートリノならベータ崩壊で出てくる
今流行りのセシウム137とかね
182名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 01:43:28.12 ID:p2TlFoaB0
>>153
光の速度で進んだら時間が0と思ってる事がおかしくない?
時間は永久的に進むものでしょ。
光が一番速いと思ってる、仮説が諸悪の根源だ!
183名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/27(火) 01:43:46.90 ID:OTdw72I/P
光の速さで明日へDashっっていうくらいだから
俺たちは光速で日々、明日へ向かって生きてるんだろ?
坊主頭にしたり。
184名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 01:43:47.69 ID:/xbjBH+g0
ニュートリノ砲1発打つのにどれぐらいの電力使うの?
ディズニーランド1日分ぐらい?
185名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 01:46:18.67 ID:1AyuVL7X0
>>180
光速で移動すると自分に届く光が遅くなる、つまり自分が見る世界がみんなと違って遅くなっていく

俺らが見る月はいつも三秒前みたいなのあるじゃん
あれは地球に月の光がとどくのが三秒かかるから
もっと遠くの星はもっと前の姿なんだから俺らはその星の現在じゃなく過去を見てるじゃん?
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 01:47:20.35 ID:bnZGpWsK0
>>常識に合わないからといって結果を発表しないのは研究者として正しくない
卒研のとき、実験結果のグラフで理論に合致しない点は消しまくったわ。
187名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 01:48:48.22 ID:/36GXPUa0
>>182
時間が0じゃなくて時間の進み方が観測者によって相対的になるってこと
188名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 01:50:11.45 ID:OCIQtCmD0
>>93
そういえばニュートリノ実験する前は地球に地震や火山なんか存在しなかったよなあ。
189名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/27(火) 01:50:11.89 ID:ekvHt/Yl0
>>186
そんなんでいいのか
190名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/27(火) 01:50:19.35 ID:irUxKHkM0
The most exciting phrase to hear in science, the one that heralds new discoveries,
is not 'Eureka!' (I found it!) but 'That's funny ...' Isaac Asimov

科学で耳にするもっとも胸躍る言葉、新発見の先触れとなるその言葉は、
「エウレカ!(発見した!)」ではなく「何か変だぞ・・・」だ。 - アイザック・アシモフ
191名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 01:50:56.07 ID:T/U6WukF0
ニュー速が光速を越えるかどうかって話か
192名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 01:51:55.51 ID:y4DU2Jr30
テヘッ ってなりそう
193名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 01:52:48.59 ID:rpALxQ9w0
超新星を観測しまくれ
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 01:53:21.29 ID:F+6Aj4Ul0
ニュートリノに引力は働かないのか?
195名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 01:53:39.30 ID:uo+5bcLq0
光子には実は質量があって、ニュートリノはそれより軽かったという予想なんだけど
光子に質量が無い事って証明されてるの?
196名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 01:53:50.84 ID:ko4U+mOR0
トリノってギリシャ語か?なんでギリシャ単語はアルファだのイプシロンだの中二っぽいのばかりなんだよ
単語作るときヴィジュアル重視してるの?
197名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 01:54:32.52 ID:14NyYYGv0
ホントなら夢のあるニュースだが
間違いなんだろうなぁ…
198 【東電 54.7 %】 (長野県):2011/09/27(火) 01:54:33.82 ID:8oaWgQDy0
おまえら、名古屋人とユダヤ人のどっちを信じるんだよ。
199名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/27(火) 01:55:17.17 ID:irUxKHkM0
>>196
ニュー・トリノじゃないぞ言っとくけど
200名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 01:55:43.49 ID:1AyuVL7X0
>>199
ニュート・リノ?
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 01:56:06.14 ID:H7WKSwXD0
なんであってもなくてもわかんないようなニュートリノにお前らこんな興奮してんの?
見たことあんの?
202名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 01:57:56.64 ID:uo+5bcLq0
>>201
物理ちょっとでも齧れば興味湧くだろ
203名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/27(火) 01:58:03.57 ID:irUxKHkM0
>>200
ニュートロン(neutron 中性子)から派生した語だからどこでも切れない
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 01:58:26.72 ID:DKJTEXYl0
実はカミオカンデの時も、数時間ニュートリノが早く到達してるんだよな。
今回の実験から導かれる差よりは、遥かに小さいが。
205名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 01:58:45.62 ID:/36GXPUa0
>>195
そもそもしつりょうってなんや?
206名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 01:59:05.54 ID:1AyuVL7X0
>>203
あー、そうなんだ

じゃあメタトロンならメタトリノ?
207catvの為この表示になってます(仕事しろ):2011/09/27(火) 01:59:06.76 ID:/r9n6KHc0
疑われとるwww
208名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 01:59:40.43 ID:LQ/Yrwei0
>>117
やだ
209名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 02:02:29.73 ID:uo+5bcLq0
>>205
た、体積を密度で割ったもの・・・
密度ってなんやニュートリノに密度や体積は有るんかいな
210名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 02:02:34.68 ID:/ofFBzie0
誰でもまずは疑うだろ
自己検証をやるって言ってんだから、素直に見守るべし

そして、他のビームラインでも早急に結果を公表すべし
211名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 02:03:10.76 ID:2nxlPrpu0
>>182
時間が進むと言う発想がそもそもの間違い
時間なんて物は存在しないんだから
動きを時間と言う人の概念で捉えてしまったのが根本的な失敗だった
212名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 02:04:33.58 ID:uo+5bcLq0
>>182
一般相対性理論は間違ってたんや!
213名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 02:06:34.76 ID:QYNB3ZvB0
観測者が結果に影響を与えるのだよ フゥーハハハ
214 【東電 54.7 %】 (長野県):2011/09/27(火) 02:08:54.01 ID:8oaWgQDy0
>>211 そんなんいうたら、速度なんてことを問題にすること自体ナンセンスになるやん、いけずぅ。
215名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/27(火) 02:11:31.52 ID:xQhaa9sx0
光の速度が実は今回測定した速度だったっていう落ちはあるかな?
216名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 02:14:30.69 ID:/ofFBzie0
>>215
光の速度は定義だから、それはあり得ない

仮に、光の速度が二倍だったとしたら、
メートル原器もニュートリノの速度も二倍になって
やっぱり光の速度よりもニュートリノの速度が速いねってなるだけ

やとおもう
217名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/27(火) 02:17:37.38 ID:xQhaa9sx0
重力等に阻害されない時の光速って秒速30万kmってのを元にしてるんでないの?
218名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 02:18:19.90 ID:/36GXPUa0
>>209
標準模型においては、ヒッグス場の抵抗を受けるために素粒子の質量という概念が生まれるとされている。
しかし肝心のヒッグス粒子は未だに発見されていない
219名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 02:26:19.87 ID:tUfsG/AS0
>>13
ボシーノ、フォティーノ、ゲージーノ、チャージーノとかに比べればましだろ
220名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 02:30:28.68 ID:/36GXPUa0
>>219
SUSYはまだ眉唾状態から抜け出せていないから
221名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 02:31:36.22 ID:WqBLzCDa0
           ____        ) 『 ニュートリノの速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:35:55.33 ID:ZT/pisUy0
ヒント:屈折率
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 02:38:27.27 ID:F3OvkvU10
20cmの誤差ってけっこうでかい気がするけどどうなんだろ
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:44:31.73 ID:0zNuBWIV0
>>208
そんなこと言うなよ(´・ω・`)
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:47:24.64 ID:+rLR8Bey0
なんで距離の短い、同じ場所でやるのよ?
超新星ニュートリノ捕まえるの無理でも、
太陽ニュートリノがあるじゃないのよ?
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 02:49:54.58 ID:F3OvkvU10
CERNからスーパーカミオカンデに向けて発射すればいいじゃないか
227名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/27(火) 02:52:51.05 ID:dQok0APfP
そもそも700kmも離れて光の速度測った事って過去にあるの?
なんか近距離での測定だと小さすぎて分からなかった効果がなにかあるんでね?
228名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 02:53:50.42 ID:b0Qwn0570
>>189
そんなんです。捏造はまずいけどオミットは何でもありです。
229名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 02:53:51.32 ID:/ofFBzie0
>>225
太陽や超新星に、検知器置けないし

>>226
水鉄砲と違って、方向をすぐには変えられない
230名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/27(火) 02:59:46.21 ID:xQhaa9sx0
>>227
ニュートリノだから直線で捕らえられる。光は地球貫通しないだろ。
地球上に700kmの平面はない。
231名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 03:03:52.04 ID:YgYvqajA0
>>221
メンバーを入れ替えて再度お前のウンコしてる姿を学者たちがマジマジと見守る
お前のウンコ姿、マジ恥ずかしい
232名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 03:03:59.47 ID:omJ2RXuW0
>>212
パラダイムシフト(もしくはハードコアと保護仮説)という科学の発展があってだな。
233名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/27(火) 03:10:13.04 ID:dQok0APfP
>>230
富士山の頂上に鏡置いて350km先から狙ったらどうにかならない?
そもそもたった誤差20m程度なら地球って絶対座標に対してそのくらい動いてそう
234名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 03:13:47.21 ID:P3hwVFvx0
>>233
空気による散乱で光届かないんじゃない?
超強力なレーザーとか使えばいいのかな
235名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 03:16:10.60 ID:JquaSxwb0
>>21
オリンピックでは機械が壊れたときの為に人間がストップウォッチで測ってるよ。精度はそこそこいいらしい
236名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 03:16:17.50 ID:/ofFBzie0
>>233
反射させるやり方では既に測定されてるんだな
やるなら、A地点からB地点までの距離と時間を精密に測定する

けどねー、難しいよな
237名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/27(火) 03:16:21.98 ID:xQhaa9sx0
>>233
350km先から富士山の頂上が見える地点ってあるか?海上とかだと器具の固定が出来んからデータにならんだろ。
238名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/27(火) 03:35:29.39 ID:t3R9O1tg0
毎回決まった時間だけ理論値とずれるならそれは距離の計測が間違ってる証拠だろう

あるいはニュートリノの速度こそ基準値であり、光は「唯一無二の光速」ではなかった、ということか
239名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/27(火) 03:41:18.13 ID:UNJXFOcM0
この前のコズミックフロント見ただろ
240名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 03:44:49.80 ID:dIRwUID10
そもそもこの世は夢オチなのに
過去も未来も無いだろ
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 03:44:57.23 ID:VQcgp6680
>>57
トゥットゥルー
242名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/27(火) 03:45:39.53 ID:H3GmMbquP
243名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 03:46:54.89 ID:IRYuHI0V0
まーた便乗厨か
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 03:49:30.30 ID:/F7rdR1q0
メタル系のバンドかよ
245名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 03:51:58.68 ID:yjqeSbmH0
今回が間違いだと今後の実験はあらゆる注意が払われても、疑わしさが残るな
246名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 03:56:33.39 ID:ONL8Ww3b0
>>186
もったいねぇえええええ!!!
247名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 04:08:55.45 ID:vrtgPcGL0
1光年離れた星から地球を観察すると1年前の地球が見られるんだよな?
過去を覗く事はできるんだな?
248名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 04:12:46.68 ID:Dc/ZuMoiP
最初の実験で3年かかったんなら
再実験でもまた同じくらい時間かけなきゃならんの?
249名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 04:29:28.11 ID:1ymM+Yys0
メンバー入れ替えーの〜ニュートリーノ!
250名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 04:42:30.65 ID:/hzEX86g0
あれ、GPSって特殊相対性理論考慮して
自身の時間が遅くなることを考慮してなかったっけ
251名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 04:53:25.41 ID:7zYS6H7L0
>>233
月にレーザー反射鏡があるよ
252名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 05:11:10.12 ID:JZIwt+DP0
>>227
高度200kmのGPS衛星は電磁波を放射していて
地上局では常に光速測定を行っている
その電磁波には発射した時刻が情報として載っているからな
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 05:11:55.05 ID:7FUqSCU00
ニュートリノと聞くたびに、
リモートコントロールダンディを思い出すんだが、
俺だけなんだろうか
254名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 05:17:07.71 ID:Be0hGeRW0
ニュー速最強ってことか
255名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 05:22:10.55 ID:vsQ1Ki5Q0
何か物凄いレベルの低い会話が交わされててワロタ
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 05:22:30.55 ID:6w0WYwix0
>>254
おまえらはニート・リノ
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 05:24:15.49 ID:6w0WYwix0
>>255
ならピカ島人はなにかレベルの高いwことを言ってみろよw
258名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 05:28:19.02 ID:iysL4p7Y0
このスレのたびに思うけど
ニュー即の住民が物理に詳しいのか
物理に詳しい人がニュー即に出張ってきてるのか
どっちだよww
259名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 05:30:41.52 ID:JZIwt+DP0
>>258
原発の時もそうだけど
物理板にいざ行ってみるとリア厨の巣窟すぎてレベル低くてがっかり
人が多い方がまだましであることが実感できるぜ
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 05:31:54.71 ID:93iriOt+0
光速度 ⇒ 高速
ニュートリノ速度 ⇒ ニュー速
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 05:33:50.46 ID:6w0WYwix0
>>259
地震が起こったときなんか、「物理板(笑)」の連中は
安全厨ばかりで大恥をかいただろw
262名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 05:34:04.39 ID:78sDbBSn0
当初.、「やっぱりデータにミスがありました(てへっ)」で名古屋大叩きの流れになるけど、
そのデータの差異を元に研究者のスウェーデン人あたりが「いや、これはこうこうこういうことではないか!」
と宇宙の核心に触れる謎を解き、"名古屋大も間違いではなかった”で落ち着くと予想。
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 05:38:46.45 ID:6w0WYwix0
そもそも、「名古屋大(笑)」はどれだけ貢献してるんだよ??

たんに国際チームの末席メンバーに加えて貰ってるだけで、
メインは向こうがやってるんじゃないのか?
264名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 05:46:20.86 ID:jVO3gsVP0
光速の水中での速度が落ちる様に地中の水分の影響なんじゃないのか?
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 05:49:57.21 ID:28yLcmzTP
どっかに落とし穴がありそうなんだよなあ…
まあそんなことは学者様だって百も承知なわけだけどさ
266 【東電 50.5 %】 (長野県):2011/09/27(火) 05:50:04.75 ID:8oaWgQDy0
>>264 なる。地中の鉱物、たとえば、石英(ガラス)なんかの影響もあるはずだね。
267名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 05:51:19.10 ID:JZIwt+DP0
>>264
光は飛ばしてねぇよ
計った直線距離をニュートリノが飛んだ時間
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 05:52:04.44 ID:N+LS8Mld0
相対論は崩れてなかったが未知のメカニズムが見つかった
ぐらいがいい感じの決着なんだがな

やっぱりGPSの誤差でした(テヘッ
というのが一番後味悪いわ
269名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 05:52:23.58 ID:69gAvCcjO
今までやってきた事が色々否定されるから認めたくないだけ
270名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 05:53:08.25 ID:JZIwt+DP0
>>263
だよなぁ
160人からのチームで
どの部分に貢献してるのか言わないと納税者に顔向けできんだろ
271名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 05:54:40.22 ID:JZIwt+DP0
>>268
誤差でした、であっても
この規模の距離と時間は人類にとって確立されていない領域だったのが
今後自由に使えるようになるわけだから進歩だよ
272名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 05:54:48.04 ID:pcEHqArv0
予算確保の為のパフォーマンスだろ
273名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 05:56:21.29 ID:xNX7ps5O0
いつの間に人類はニュートリノを自由に発射なんかできるようになったんだ?
274名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 05:57:21.66 ID:xNX7ps5O0
>>272
女の子も予算もアピールしないと寄って来ないよね
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 05:57:46.16 ID:6w0WYwix0
>>270
160人もいるのかよw
日本の報道だけ見ていると、あたかも名古屋大のこれが
主導しているかのような印象を与えるが、実際はどうなんだろうなw
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 05:58:39.73 ID:6w0WYwix0
>>274
女の子はそのへんに転がっているが「予算」は国民の税金だろ
いい加減な「アピール」はダメだな
277名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 05:58:55.88 ID:xNX7ps5O0
論文の1ページ目は名前だけで埋まりそうだな
278名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 05:58:57.81 ID:NyjgjiaU0
タイターの期待にこたえるための盛大な嘘
279名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 05:59:01.25 ID:q5AYbXX+0
280名無しさん@涙目です。(仏):2011/09/27(火) 05:59:53.29 ID:2t1M5fgn0
早くJPARCからカミオカンデに打ち込めよ
地震で壊れてるんだっけ?ここぞってときに・・
281名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 06:00:22.92 ID:xNX7ps5O0
>>276
いい加減じゃどっちも手に入らないよ!
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 06:01:33.14 ID:6w0WYwix0
>>281
いや日本の予算は「いい加減でも」手にはいるだろww
科研費でもJSTでもどれだけいい加減なんだよ
283名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/27(火) 06:02:02.89 ID:lcLx9Meb0
再実験しないよりは全然イイ
研究者として堂々としていると思う
284名無しさん@涙目です。(仏):2011/09/27(火) 06:03:13.99 ID:2t1M5fgn0
>>277
共著者数3000越えの論文
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21230962
285名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 06:03:15.70 ID:wBV1g1op0
で、高速より早かったら俺になんか影響でるのか?
286名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 06:05:32.96 ID:s3asqa8x0
>>279
縮小画像で、緊急地震速報のカエルちゃんに見えた
287名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 06:08:37.07 ID:JZIwt+DP0
>>273
陽子を発射してターゲットにぶち当てミューオンを生成
そいつが崩壊してニュートリノに変わるのを利用してる
288名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 06:10:00.23 ID:JZIwt+DP0
>>279
赤い方の距離測ってるぞ
GPSの3次元座標を使っている
289名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 06:10:15.83 ID:/mbAlxFQ0
もっと距離を長くできないのかね?イタリアと日本の間で測るとか
290名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 06:11:00.24 ID:u8yGziIN0
>>174
Fermilab(のMINOS実験で)で追試やるってだけじゃん
アホなこと抜かすな

http://www-numi.fnal.gov/
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 06:12:16.64 ID:6w0WYwix0
しかし、CERN でやっている以上は
そらCERNの業績になるだろうなあ。
292名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 06:12:25.29 ID:UQcdE5860
λ項だっけ。
あれみたいになんか適当に継ぎ接ぎして解決するんだろ。
293名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 06:13:44.20 ID:hqzo/ftB0
ニュートリノちゃんの質量はマイナスなの、うふんっ
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 06:16:40.08 ID:Br+9E4NA0
相対性理論の光の速度になると時間が止まるみたいなやつ
サルにもわかる動画みたいなのないの?
前観測者の動画教えてもらってわかりやすかったからそういう感じのやつ
295名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 06:18:56.33 ID:9qKX7fG40
>>289
ニュートリノは届くと思うけど
時間と距離合わせが絶望的に難しくなりそうだ
296名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 06:21:33.95 ID:u8yGziIN0
>>279
もしその測定だったら1.3*10^-4くらい早い
桁が違う
297名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 06:23:46.98 ID:u8yGziIN0
>>291
予算面では日本の貢献が大きい
半分くらい出してる

チームとしては1割くらい
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 06:35:34.20 ID:6w0WYwix0
>>297
それだけ上納金を払って、やっとメンバーに加えて貰っているのかw
金だけしか期待されていない日本って

国連とかでも同じように
いつもの通りだなww
299名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 06:38:55.17 ID:vXHQXn4I0
アインシュタイン←世紀の大詐欺師
300名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 06:39:55.31 ID:Fkw9XfhY0
過去の大天才 VS 現代科学

胸が熱くなるなるな
301名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 06:44:58.33 ID:chXeIqpW0
>>298
実験の検出器の要である原子核乾板の開発やら高速飛跡読取機の開発やら名古屋大主導なんだが
CERNは場所と人を出してるし人数多いから影響力大きいけどね
302名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 06:50:27.73 ID:qWH47sUw0
GPSを使って20cmも誤差がある状態で測定…
もう根本的に、別の装置で、且つ、違う方法で検証すべき
303名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 06:51:58.81 ID:aN+s2OfC0
>>280
J-PARCは年内には運転再開予定みたい。

http://j-parc.jp/picture/2011/05/J-PARC-Recovery_schedule-j.pdf
http://legacy.kek.jp/ja/news/press/2011/J-PARC_T2Kneutrino.html

そうなれば、J-PARC〜スーパーカミオカンデにおける追試が可能になる。
304名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 06:57:44.40 ID:/RhOWTOx0
これがシュタインズゲートの選択なのか・・・・
305 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/27(火) 07:10:00.07 ID:G5iG+2Xt0
もっとやれ
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 07:28:59.38 ID:vi07W5iq0
これでじつはミスでしたとかならニュー速に新たなる伝説が
307名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 07:29:46.73 ID:K5WzB9yC0
お前たちは大事なことを見逃してる
地球は丸いんだよ
ニュートリノは何でも貫通する。
つまり、近道できるって事だ。
308名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/27(火) 07:31:35.92 ID:IY6+8PXR0
>>307
たしかに
309名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 07:33:55.02 ID:Ep5bOViB0
>>35
ジャップの大本営発表って朝鮮と同じ精神構造だよね
310名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 07:34:03.36 ID:u8yGziIN0
>>299
じゃあニュートンも世紀の大詐欺師になるの???

>>301
CERNってゲストの研究者が多いんじゃなかったっけ

>>302
20cmしか誤差ゆれないのはすごいだろ
つか地球ってそんな硬かったのかと驚いたよ
311名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/27(火) 07:36:02.32 ID:1EPjW/x/0
スレの内容がニュー速らしくて安心した。
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 07:39:14.39 ID:DZ8K9xwx0
上手くやれば電気の発明以来のブレイクスルーだからな
そりゃ胸熱だわ
313名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 07:39:41.01 ID:prLE/afk0
>>50
地球上では光の速度は一定
新幹線から光を発しても同じ速度
つまりニュートリノもそうなんだろう
314名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 07:44:32.67 ID:Vkv4t3+70
>>15
光より早いに違いない、という観測者の思いが実験結果に反映した可能性があるからね。量子論的にw
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 07:44:33.43 ID:6w0WYwix0
たくさんの人が参加していて、かつ巨大装置だから「主導してる()」と言っても
みんなそういうだろうなあww
316名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 07:46:55.76 ID:TtePyPrW0
>>263
名大はこの実験の要だよ。別に贔屓目ではなく事実として
317名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 07:47:05.46 ID:chXeIqpW0
ってかCERNのSPSからπ粒子を発生させてからの崩壊寿命は考慮されてんのかね?
26nsにγファクター分寿命が伸びるけどその辺りの評価はモンテカルロで考慮してんのかな
318名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 07:49:29.75 ID:cDqUWU/g0
メンバーを入れ替えてってなんか胡散臭いな
圧力でもかかったか?
前のメンバーも結果には疑いを持っててどこか間違ってないかさんざ探し倒した末に発表してるから単純なミスなんてないはず
319名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 07:50:59.82 ID:CTIYFiOR0
メンバー入れ換えても設備が同じなら同じ結果しかでないだろ。
320名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 07:51:42.09 ID:chXeIqpW0
>>318
単純なミスほど同じメンバーじゃおもいつかないんだよ
こーゆーときは無関係な分野の技術者を入れると盲点に気付いたりするよ
321名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 07:56:47.21 ID:ARtMxyY9O
322名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 07:59:19.32 ID:GPRXIczzO
ところでニュートリノが光より速いと何の役に立つの(´・ω・`)?
323名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 08:01:49.98 ID:u8yGziIN0
>>320
実験屋のミスだろwで物理屋の大半は意見が一致しているみたいなんだけど
実験屋ってそんな軽く見られてんの?
324名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 08:02:39.78 ID:chXeIqpW0
>>322
今の物理は光が時間の概念に紐付くんだよ
光より速いと時間を追い越したことになっちゃう
これだと因果律が崩壊してしまう
因果律は原因と結果の前後関係だから君と出会う為に僕は生まれて来た状態になって会いたくて会えなくて震える事になる
325名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 08:04:14.67 ID:chXeIqpW0
>>323
内部でも丹羽先生ってOperaの創始者は懐疑的みたいだな
共著リストから名前が削除されてる
326名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 08:05:42.83 ID:PW7+fJqP0
>>323
物理屋は理工学系では一番勉強できる連中だったからねえ
自分らが上と思ってるところは意識的でなくとも潜在的にはあるかもね
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 08:05:52.68 ID:GvjEF7ZB0
>>323
研究は理論家が至高だよどの分野でも
328名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 08:08:47.11 ID:5b0Xb9Uv0
>>44
測定対象から放出されたニュートリノではなく、
たまたま他から検出されたのを偶然そのタイミングで
計測しちゃった可能性も捨て切れないんだよね

そもそもが「このタイミングなら放出量が多いみたいだから
ニュートリノ計測できるんじゃね?」程度だし。
329名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 08:11:25.54 ID:chXeIqpW0
>>328
他からのニュートリノもたまたま引っかかるけど、飛来角度とかで消せるよ
330名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 08:13:28.77 ID:UlGsV0x00
高速超えたら過去に行けるって理論も古い発想でいくらでも高速に出来るんじゃないの?
331名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 08:14:55.19 ID:wAnVFrcI0
場所とか、環境を変えて実験しないとダメだとおもうぞ
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 08:15:35.21 ID:6w0WYwix0
>>316
でも、メンバー入れ替えとかぜんぜん信用されてないじゃんw

>>327
そんなわけないww
333名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 08:17:58.54 ID:VP9/tDqpO
カミオカンデまで飛ばせよ。
334名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 08:19:01.33 ID:chXeIqpW0
>>333
東海村直してさっさと追証しろよ
335名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 08:21:25.29 ID:NRPgMFDG0
>>44
小柴さんは実はニュトリノが光より早い事を既に知ってて
それで新星爆発を発見できたとかでは
336名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 08:23:30.40 ID:u8yGziIN0
>>334
300kmだと30nsだろ
そんな計測できんの?
337名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 08:23:46.28 ID:chXeIqpW0
実は超新星爆発の前に大量のニュートリノが放出されている
普通の人には感知できないが、板垣さんはそれを感知して、、
338名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 08:25:22.82 ID:NRPgMFDG0
適当に離れた恒星を爆発させてみればいいのだな
5光年ぐらいならオリオン座にあるよな
339名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 08:26:14.52 ID:5b0Xb9Uv0
>>329
放出量は測定対象より少なくても、同じ”線状”の他から届いた
同一角度のニュートリノは0じゃないんだし、どう選り分けるのよw
340名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 08:29:14.87 ID:chXeIqpW0
>>339
10^34個の陽子反応と同じ規模のニュートリノ線源がたまたまその角度に存在する可能性なんてねーよ
それなら加速器を止めている間に検出してるわ
341名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/27(火) 08:29:39.50 ID:/+EhEVEy0
>>339
1万5000回も実験やって、偶然紛れ込んだニュートリノの誤検知と思えないから数値公開したんじゃないの
342名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/27(火) 08:31:37.64 ID:E7g5aAJLO
中学生のヒッキーのもれが 間違いのヒントを教えてあげる
ヒント 屈折
343名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/27(火) 08:34:54.93 ID:trTU3h7xI
タキオンなら、相対性理論に矛盾しない。
初速から僅かに光速を超えていた。
344名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/27(火) 08:35:47.95 ID:S370FD6Z0
とりあえずメンバーにジャップがいるから外すんだろ
345名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 08:46:58.98 ID:q9brreLB0
>>344
母国に家建ててくれるって。よかったね。おめでとう。
母国に帰れるね。
346名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 08:48:20.87 ID:w4L3E+700
いつまでゴチャゴチャ言ってんだよ
俺が本気出せば高速の4、5倍は余裕だよ?
ニュートリノがどうのとかマジ馬鹿らしいわ
347名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/27(火) 08:50:54.57 ID:rpZkMEzJ0
稲垣in
348名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 08:51:57.06 ID:gTVtztJE0
まさか、東電、ソニーに続いて世界に大恥晒すことにならんだろうな。
349名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 08:52:53.52 ID:qjxX2V/f0
場所変えてやるべきなんだけど出来る場所が・・・
350名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 08:54:19.01 ID:chXeIqpW0
>>349
てめーのトコにあんだろw
さっさと直してT2K再開しろ
351名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 08:56:38.35 ID:YSyndzz+O
小柴教授がやった時はほぼ等速だったんだろ?
仮定の話だがニュートリノを加速させる要因をつきとめたら世界が取れるんじゃね?
352名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/27(火) 09:00:00.57 ID:4C8CjAa/i
別メンバーでの再検証はいいな
迅速に作業を進めて欲しい
353名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 09:04:59.68 ID:+Zjp2pdY0
>>344

メンバーに在日でも居たんじゃね?
354名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 09:07:05.29 ID:a0EEUWGd0
>光の速度よりも1億分の6秒=60ナノ秒だけ
>早く到着したという結果になりました。

>正確な距離や時刻を測定するために…
>誤差が20センチ程度に収まるまで精密な測量

ナノ秒単位のものを観測するのにセンチ単位の誤差が許されるのか?
っていう突っ込みはないの?
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 09:07:31.85 ID:hL/osSxx0
まぁ疑われても仕方ないよ
普通に考えたらありえない話なんだから
356名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 09:09:48.37 ID:fiA7zHa70
莫大な金をつぎ込んだ以上、結果を出さないとヤバイからなw
結果ありきの実験w
357名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 09:10:42.47 ID:WpLyOBAq0
まあネットで考察される程度の疑問はもうとっくにやり尽くしてんだろう。
358名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 09:13:05.02 ID:W376T4J+0
メンバーもそうだけど、設備を部品メーカーからゴッソリ入れ替えろよ。
359名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 09:13:12.39 ID:mgLJ5NK00
>>16
いや、物理学者にしてみれば、一挙に仕事が増えるチャンスとさえいえる。
360名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 09:14:59.32 ID:kEI/2bBA0
光が遅くなっただけだったりして
361名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 09:15:40.07 ID:KcrEx6Go0
こいう時には東京の大学がクレバーなゴリ押しで名前出すんだがなあ
362名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 09:16:07.44 ID:7Qc5QpNy0
これでも同じ結果が出たら宇宙オワルな
363名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 09:16:56.72 ID:W376T4J+0
つか、空間ごとに時間の進み方が違う事を証明しただけ?
緯度が違うとヤバイよな。
364名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/27(火) 09:19:17.77 ID:lrcUa9D20
>>354
700kmに対する20cmの誤差と光速考えればよかろう。光速が10ナノ秒で3mだろ。
365名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 09:22:13.60 ID:u8yGziIN0
>>359
とりあえずTevatronの予算をだな
366名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 09:25:21.71 ID:KXmplzql0
>>358
それは手間もかかるしこの次の話だろう
もしくは別の国での追実験か
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 09:28:51.85 ID:dvHdEmDx0
これは名古屋に恥をかかせようとするトンキンメディアの陰謀だな
368名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 09:30:22.85 ID:ix4IlkXy0
CERNの機械がぶっ壊れてるんだからメンバー変えてもしょうがないだろ
369名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 09:30:44.28 ID:KXmplzql0
どっかの考古学みたいに誰かが「神の手」を使った可能性もあるからなw
370名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 09:32:40.34 ID:iyh4j4z60
この実験を主導してるチームは実際どこなのよ?w
少なくとも名大ではないだろ?
371名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/27(火) 09:34:34.38 ID:arG3Gpxz0
光のほうに何か影響をうけることが起きて遅れたとか
372名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 09:35:05.06 ID:ix4IlkXy0
まあ大体こんなのはしょうもない間違いが原因だったりするからなw
パイプが曲がってただの、計測する装置がずれてただの。
よくこんなもん発表する気になったと思うわ。
3年も成果でてないから出したんだろうけどw
373名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/27(火) 09:36:22.36 ID:lrcUa9D20
地球の形を球で計算したとかじゃないのかなぁ。まぁ、いくらなんでもないか。
374名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 09:37:46.24 ID:enSmLW0K0
エイプリールフールのネタじゃねえとこがなんとも。へんな世界線に来ちゃった感すら。
375名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 09:38:04.70 ID:ix4IlkXy0
>>373
GPSで計ってるけど、GPSの精度悪いから意味ないよって理論家の人が言ってた記事あったな。
376名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 09:39:10.13 ID:7T6EKskU0
まあよくわからんけど
どっかに間違いがありそう
377名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 09:42:07.77 ID:vI+eVoeX0
human is dead mismatch
378名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/27(火) 09:42:50.39 ID:RCmyEhEMO
この科学が進んでればとっくに環境の悪い未来人達が過去からやって来て今の時代の人類を管理してる
379名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 09:42:54.70 ID:GPRXIczzO
>>324
でも僕はニュートリノじゃないから時間を超越出来なくね(´・ω・`)?
380名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 09:43:09.91 ID:QQFGEsGV0
重巡ボソンより入電!我、操舵不能。我、操舵不能。

巡洋艦フェルミオン、自沈!
381名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 09:43:24.92 ID:l25CqSYh0
ニートとニュートリノって何か似てるよね
382名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 09:45:22.37 ID:AeJuEJCr0
ν富野
383名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 09:46:08.27 ID:fyexoDlq0
>>211
ベルクソン乙
384名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 09:47:50.76 ID:JxpHXfw00
>>15
前のメンバーに光速突破の能力者がいたって可能性が出てきたので
385名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/27(火) 09:52:53.48 ID:jWDNW6pl0
馬鹿に教えて欲しいんだが、仮に光より速い物は絶対に存在しないとして
銀河系の端から端まであるくらいの、絶対に折れない曲がらない棒をブンッと1回転させても
棒の端っこは光の速さは超えないの?
386名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 09:53:50.12 ID:JNtZnuJe0
光の速度が思ってたよりもうちょっと速いんじゃないの
387名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 09:53:52.41 ID:W376T4J+0
地球も宇宙から見れば、物凄い速さで移動してるんだよ。
だから、反対方向に飛ばしたら、今度はその分遅くなるよ。
388名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 09:55:44.06 ID:ix4IlkXy0
>>385
それはむっちゃよくある質問なのだが
棒ってのは分子と分子が結合したもんだから、その間に介する力ってのは主に電磁気力なわけ
で、電磁気力ってのは光速超えないから光の速さは超えないよ
(´・ω・`)
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 09:56:28.62 ID:VWeNJfM30
流石にこれは慎重にいかないとな
390名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/27(火) 09:57:43.49 ID:lrcUa9D20
>>385
それをやるエネルギーが存在しえないから超えないって事になってる。
質量がある物質を光速まで加速するには無限のエネルギーがかかるって計算式の壁。
391名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 09:57:59.53 ID:puqWDUW+0
2点間の距離の誤差って可能性もあるよな
392名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/27(火) 10:01:36.30 ID:jWDNW6pl0
>>388>>390
理屈はなんとなくわかるんだが・・
じゃあ棒の先はどんな動きを見せるんだ!
393名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 10:03:21.72 ID:ix4IlkXy0
>>392
そもそも絶対に曲がらない棒ってのが存在しないので無理ぽ。
棒ってのは電磁気力で数珠みたいに繋がってんだよ。
力の伝達は光の速さを超えないので、ものすごいしなると思う。
394名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 10:03:21.35 ID:JxpHXfw00
存在が予言されてたタキオンと総称される粒子を観測したのかもね。
エネルギーを与えるほど減速するが光速以下にはならない粒子。
つまり通常物質とは逆の性質。

CERNから日本のカミオカンデに向けて発射して速度を測ればいいのに。
本当にタキオンなら間に地球という「抵抗」があるぶん逆に加速して
さらに速い結果が出るはず。
395名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 10:03:57.33 ID:Rw8GEazx0
センサーつけた探査機を飛ばして、それに向けて光とニュートリノを発射して
計測した方がいいんじゃね。
396名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 10:06:30.71 ID:JxpHXfw00
ものすごく大きな電光掲示板を赤道上に作って、軌道上からそれを眺め、1秒間に地球を7周半する速度(光速)
よりも速く点滅(滑走路の誘導灯みたいに)させれば、見かけ上は光点が光速より早く動いているように見える。
397名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 10:08:44.01 ID:ZuUYLgXJ0
売名のためかもしれんから、よく調べましょう。
カミオカンデにはほぼ同時に到着してるんだから、おかしいよな。
398名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 10:09:15.59 ID:Rw8GEazx0
>>393
真鋼だな。
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 10:11:16.74 ID:bOC9pa0m0
400名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 10:12:18.49 ID:f73F8WkrO
これで計算ミスとかだったら倭猿は世界から失笑の拍手を貰えるな(笑)

物理学業界ではぶられるJAP猿(笑)
401名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/27(火) 10:14:47.48 ID:lrcUa9D20
OINK論文乱発でチョンってだけで論文内容疑われる劣等民族もいるよね。
402名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/27(火) 10:23:12.59 ID:AofhO/6OO
>>394
ニュートリノを発射して受け手側もニュートリノを観測してるのに
どこにタキオンの入る余地が?
403名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 10:25:07.71 ID:6w0WYwix0
まあしかし、重要な発見はかならず
別な視点や別なグループによる検証が必要だよな
404名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 10:25:19.94 ID:u8yGziIN0
>>402
ニュートリノがタキオン
405名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 10:26:23.94 ID:SgvNYT/R0
アホくさ、結果がすべてだろうに
端っこの実験設備に問題ないのなら、
途中の地殻の中にタイムトンネルがあるに決まってるだろ
406名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 10:26:39.40 ID:RCqYKox80
現代物理の前提が崩れる事態だしまあ再実験は当然だろう
407名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 10:32:22.63 ID:U0P1OXU9O
三色トリノはうまかった
408名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 10:33:59.96 ID:IqwDryqD0
地球を10周位で検査してほしい
409名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 10:35:24.35 ID:JxpHXfw00
>>402
ニュートリノが「タキオンと総称される光速以上の速度にしかならない粒子」に属していた
ということ。
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 10:35:55.08 ID:6w0WYwix0
メンバー入れ替えって、要するにゴリ押しみたいなものだよなw

 やはり検出された → 始めの奴らに独占させずに、検出実験に加わったのでメシウマー
 検出されなかった → 間違ってたことが分かったのでメシウマー
411名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 10:39:59.11 ID:KpDtAVob0
じゃんけん大会とかで決めたのかな?
412名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 10:41:09.64 ID:FH4S7YlZ0
もはや相対性理論教だからな
なにがなんでも実験を否定しないと
光速超えて停止するのは時間じゃなくてこいつらの思考だよ
413名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 11:15:39.38 ID:87ad73d60
100年も前の理論が100%正しいっていうのもなんだかな
技術が上がればより精密に実験できるから、これはこれで人間が進歩したってことじゃね?
414名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 11:25:44.64 ID:DrfaRFz50
光の速さを再計測した方が良さそう
415名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 11:33:53.90 ID:enSmLW0K0
>>392
ローレンツ短縮で検索するといろいろ捗る。
416名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/27(火) 11:35:20.85 ID:lrcUa9D20
>>404
タキオンは粒子の種類じゃなく速度での分類じゃなかったか?
光速以上で運動する粒子=タキオン
417名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 11:36:32.82 ID:tVN+ZqG50
絶対イタリア人のミスだと思う
あいつ等いい加減だから
418名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 11:46:36.31 ID:MiIeE8000
ニュートリノに質量あるってことになったから騒ぎになってるんだろ。実はやっぱり質量ないんじゃないの?
なんでも通過するとか質量あるならどういうことが起こってるのよ?

もしそうなら小柴さん涙目だなw
419名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 11:49:18.67 ID:JgjhO3Cu0
高速でウンコしたらどうなるんだっけ?
420名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 11:49:26.16 ID:cytATuC40
>>412
相対性理論もドクター中松チックな自称研究者の論文を載せるような
奇特な編集者の目に止まらなければ消えていた
科学の世界は理性より権威
421名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 11:50:21.18 ID:s4YlCHE+0
光速でウンコして破壊された地球も、ニュー速でウンコすれば復元されるって事か 時間逆行して
422名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 11:59:37.55 ID:JbhJsfTG0
エリンコプッチ
423名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 12:01:56.22 ID:5nWt/t7Z0
相対性理論が間違えてるのか
ニュートリノに質量があるという理論が間違えているのか
424名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 12:08:24.30 ID:KcrEx6Go0
実は、我々は永遠に生きているのに、誰も気付かない
時間というものは有って無いようなものだ
我々の魂は実は光速以上で運動できる
だから我々にとっては1秒も1兆年もたいして違わない
425名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/27(火) 12:10:36.85 ID:l+y0bWJHO
>>412
その通りだな
権威に隷属している方が楽だからな
426名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 12:11:33.70 ID:Cat4gWoqI
また平行宇宙の話しかw
427名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 12:12:15.28 ID:Cat4gWoqI
また平行宇宙の話しかw
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 12:13:49.39 ID:jl744CFS0
大丈夫かよ、恥晒しにならないのか
429名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 12:18:54.22 ID:O7wAZ6v/0
光速は不変だけどニュートリノって加速できるの?
430名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 12:19:50.11 ID:DDLwoTFA0
泥水からウナギが生れるのは間違っていたが
ウナギの生態が未だにつかめていない現実
まだまだ世の中わからないことだらけだ
431名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/27(火) 12:21:33.00 ID:lrcUa9D20
>>428
検証してくれって言うために公開したんだから間違ってても恥にはならんしそれなりの価値はあるだろ。
432名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 12:22:03.85 ID:sZR7PgzP0
検証実験を広く実施するところが、どこぞの国のIPS細胞研究者とは違うな。
433名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 12:24:09.13 ID:ypJT0J2E0
>>328
そのたまたまが半年間1600回続いている訳。
434名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 12:27:57.10 ID:ypJT0J2E0
>>354
光速はナノ秒だと進む距離はセンチくらいになるのでないの?
435名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/27(火) 12:28:14.59 ID:369QDfLa0
やっぱり名大の研究者はシュタゲに触発されたんだろうな
今スカイクラッド聴いてるがやっぱ神曲だわ
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 12:30:32.41 ID:AScRphvu0
>>434
大体1ナノ秒で30cmだな
437名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 12:35:07.83 ID:/ofFBzie0
>>435
お前らとは住む世界がちがうんだよ
438名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 12:42:29.87 ID:wDA7DH6Bi
>>51
こういうマジレスする奴がいるのが今のニュー速なんだな
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 12:59:17.03 ID:etlT15Gt0
ニュートリノ速度
略してニュー速か
始まったな・・・
440名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 13:04:49.37 ID:Ks/vtbE+0
>>438
ここはニュートリノ速度板だよ?
441名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 13:24:53.83 ID:s4YlCHE+0
>>436
20cmの誤差は1ナノ秒以下の誤差になるわけか 60ナノ秒違うって話らしいから 20cmの誤差は問題じゃないっぽいな
442名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 13:40:36.21 ID:JCOcFgOT0
意外と知られてないがニュートリノの起源は韓国にあるんだよな
韓国からノーベル賞が出るな
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 13:56:40.65 ID:8AXqQbnaP
素人からすると「質量が無い物質」
ていうのがそもそも訳分からんなー
光なんて質量無いのに重力で曲がるとかも不思議
444名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 14:27:11.31 ID:ZUyUr5ON0
空間自体が歪んじゃうからね (´・ω・`)
光は直進してるつもりなんだろうけど
歪んだ空間に沿って進むから曲がっちゃうらしい
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 14:27:57.09 ID:/2PPMrDX0
巨視的に見れば光は電場と磁場の変化の伝播でしかないから物質ではない
超ミクロになると物質と捉えた方が良くなるが。
446名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 14:33:47.32 ID:neRMMGsm0
そもそもニュートリノってどうやって発射するの?
447名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 15:04:17.23 ID:AO0xuvxk0
>>443
空間が歪むんだよ
448名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 15:08:12.76 ID:zictSBlh0
>>13
ニュートリーニとか
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 15:11:13.62 ID:k2UHsp5U0
ニュートリノファイバー作ってノーベル賞GET
450名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/27(火) 15:14:57.12 ID:lyHTanTt0
過去に戻った奴がいたとしてそいつがジョン・レノンを助けたとすると
今生きてる俺らの脳みそのなかのジョン・レノンの記憶はいきなり改変されるの?
451名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 15:18:53.50 ID:hqzo/ftB0
過去に戻ったやつは違う世界の過去に行っちゃうから変わらないよ
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 15:19:01.38 ID:wXo0Tx4I0
前提が崩れちゃうから物理学者必死だなww
453名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/27(火) 15:20:13.62 ID:lrcUa9D20
光は物質じゃなく電磁波だからなぁ。ニュートリノって粒子だよね?
454名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 15:20:38.86 ID:AO0xuvxk0
>>450
俺としては助かった瞬間に時間が分岐するという方が自然に思える
いわゆるパラレルワールド説
455名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 15:24:46.60 ID:ypJT0J2E0
>>453
光も電波も光子と言う粒子だよ。
456名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 15:27:18.81 ID:bGJyYmpE0
これ、ニュートリノに微量の味噌が付着してたとかってオチじゃねーの?
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 15:37:44.99 ID:ogetaavl0
何としてでもこの結果が間違いだった事にしたい学者が世界中にいっぱいいるんだろ
こいつらって、事実よりもメンツや立場がカワイイみたいなのばっかりみたいだし
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 15:38:51.01 ID:+imVIprl0
>>17
それじゃ長いからニュー速だ!!と言うんやで
459名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 15:43:46.97 ID:TtePyPrW0
>>455
まあ実は、非常に多くの場合に仮想、が付くんだけどね
460名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 15:45:44.51 ID:/ofFBzie0
>>457
二行目はともかくとして
一行目は普通だろ、疑ってみるのは当然
461名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 15:49:26.10 ID:s4YlCHE+0
>>460
疑ってみるのと間違いだったことにしたいは別物だぞ 前者はどちらの見解もとりうるが 後者は片方の見解しかとる気がないって事だからな
462名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 15:49:45.98 ID:enSmLW0K0
まあ仮説すら現状ないくらいだからなぁ。超光速ニュートリノを予言した理論なんてもん、誰も用意しとらんかったとこにこの椿事。
463名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 15:52:01.82 ID:/bz5O9+q0
過去は変えられない
タイムパラドックスはないんだよ、あったら可笑しな事になってるはずだろ?
無数にあるパラレルワールドが新たに出来るだけ
そして、そのパラレルワールドには、違う道を歩んでるお前がいる。
つまり、過去を変えても「おめえの席ねぇがらwwww」状態になるわけ。
未来に行って株の為替とか事前に知って、過去に帰ってボロ勝ちすることは出来るかもね。
遠い将来には、時間旅行はできるかも
464名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 15:53:09.02 ID:cweDnJdG0
バンドかよっwwwww
465名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 15:54:51.03 ID:TtePyPrW0
>>454
パラレルワールドと簡単に言うけど、E=mc^2 は知っているよね。
宇宙全体をエネルギーに換算したら、とんでもない数字になります。
さて、宇宙がそっくり分岐するということは、新たに宇宙一つ分の膨大なエネルギーが
突然ぽいっと供給されなければならないんだけれど、それは何処から来るんですか。
それが何百億年もかけて大きくなった宇宙の広がり全体に瞬時に作用する機構は?
466名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 15:56:07.58 ID:iap7u5IQ0
光より俺の頭の回転の方が早いよ
467名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 15:58:04.76 ID:k4UCpzyxO
光の早さが間違ってるんじゃないの?
468名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 15:59:04.00 ID:ogetaavl0
ま、恐らく、ちゃんとした手順で同じ実験を繰り返せば
何度やっても同じ結果しか出ないんでしょうね
誰でも実験自体は出来ちゃうから、それがこの結果の面白いところだね

世界中の学者は長らく、相対性理論が真理である前提で
多くの研究や、執筆、公演、開発など、膨大な時間を費やしてきてしまった
もしこれが覆る事になると、一旦その全てが無意味だった事になりかねなくて
既存の概念を、ぜーーんぶ1から見直さないといけなくなるから
その仮定で、職や過去の栄光を失いかねない学者が世界中にいるはずなんだよね

学者に反証主義者が多いのは、そういう事でしょ
ガリレオなんて、正しい事を言っちゃったせいで処刑されちゃったしwww
469名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 15:59:58.53 ID:iap7u5IQ0
やっぱりハヤブサが宇宙人連れてきたんだろ?
470名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 16:02:14.86 ID:m1svWNBN0
>>453
光は波であり粒でもある。
アインシュタインがノーベル賞もらった、光量子仮説ってやつ
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 16:03:11.80 ID:wXo0Tx4I0
>>468
それまで必死に研究してた分野が白紙になる危険性あるからなあ
ガリレオに関しては宗教がらみだけどな
472名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 16:04:20.09 ID:enSmLW0K0
ミノフスキーとタンホイザーがアップを始めててくれてると信じてる。天才くるで。
473名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 16:05:34.22 ID:X8l3p4wn0
たまに勘違いしてる奴がいるけど新しい理論ができたとしても
今までの実験が全部無駄になるとか、そういう事はないから
474名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 16:06:33.51 ID:0mymxm8J0
>>468
あんまり適当なこと言うなよ
475名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 16:07:45.20 ID:jkEbX4RW0
日本の加速器じゃこの実験できないのけ?
476名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 16:09:08.56 ID:jlUcRW/X0
ニュートリノの異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士
477名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 16:10:21.43 ID:T2qLISsP0
>>473
まあ、カエルの脚を金属棒で押さえると電気が流れるって実験でさえ、
結論が間違っていても、有益なわけだからな…
478名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 16:13:13.61 ID:wXo0Tx4I0
>>473
錬金術は全て無駄になったけどな
479名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 16:14:39.63 ID:4RbpbJ5s0
タイムマシンが可能だとすると現在のこの歴史は誰かが寄越したスポーツ年鑑のお陰で捻じ曲げられている可能性が否定出来ない
480名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 16:15:09.94 ID:6as2fmSu0
確か光速に近づくにつれて質量が増加する現象も既に観測済みと聞いたが…。
一般相対性理論の重力レンズ効果も観測済みだし、
ニュートリノに質量があるっていうほうを疑ったほうがよさそうな気がするが。
481名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 16:16:50.33 ID:TTM3XhzR0
今回の実験結果で計測ミスで正式発表
前回のメンバーは何故か不慮の事故 おや誰か来たようだ
482名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 16:19:16.87 ID:UQsSQ2RjO
>>478
錬金術は科学の進歩に役立ったってドラえもんに書いてた
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 16:21:32.76 ID:WfrEWaEt0
光速超えてもタイムマシンにはすぐには結びつかない
いつになったら誤解が解けるんだ
484名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/27(火) 16:23:59.10 ID:M5BQnRptO
>>476
うーんAちゃんさぁ、ニュートリノじゃちょっと平凡じゃない
485名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 17:50:12.56 ID:BgpQEECk0
>>189
良いわけないだろ
486名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 18:12:39.59 ID:OxCRBWBl0
まさか、地表の表面上で計算してるけど、実際は地中をまっすぐ進んだので、けっこう誤差あるとか、そういう事はないよな。。
487名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:18:53.32 ID:hqzo/ftB0
ちがうよ地下にワームホールがるんだよ
488名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 18:20:04.03 ID:XzgYrac30
ノーベル賞もんだから
「俺もチームに参加させろ」「俺も俺も」って感じなんだろ
489名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:31:16.81 ID:B9WHvpes0
>>483
一方通行の未来にはいけるんじゃね?
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:36:10.22 ID:WfrEWaEt0
ウラシマ効果のことを言ってるなら
光速を超えない速度だぞよ
491名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:37:38.15 ID:/lz+w8je0
>>465
宇宙のパワーは無限大いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
492名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:53:46.55 ID:fK8Ry1Cq0
例えタイムマシンできたとしてもサムライとか恐竜に会うのは不可能でしょ?
493名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:58:10.40 ID:OWUOaPyn0
論文の著者名リスト見たら名古屋大学の教授が出るのは11行目が最初。
名前の右上に在籍の組織によってアルファベットも振ってあるんだけどやっぱりad(30番目)で地位の低さが感じられる…
494名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:59:19.65 ID:enSmLW0K0
やめろ顎の長い特殊な交渉術にフラグ立てんな。
495名無しさん@涙目です。(豪):2011/09/27(火) 19:15:21.04 ID:CD1rbYZN0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
496名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:18:49.63 ID:SoWKFVyd0
実験は他の機関がしないと意味なくね?
497名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:27:36.77 ID:tkkspOzX0
>493
単なる苗字アルファベット順だろ。
彼らは全共同研究者を対等に扱ってるだけだ。
498名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/27(火) 19:35:40.02 ID:pkP6DzJm0
 │: : : /: : : イ: : : : : : : : : : : : : : :.
 │: : /:,<  |: |: : : : : : : : : : : : : :l
 │: :イTrzミ`l: :{: : : : : : ;イ: : : : : : !
 │:/  弋c外V V: : / /: : : : : : l
 │' xx       /イr云K |: : : : : ;
 │       ′ 弋c不l: : : : : '
 │      '   xx  .: : : : : ′
 │     、__     /!: : : : /
 │ ヽ        イ-イ: : : :/
 │、  ー‐ェ : ´: : : : /: : : :/
 │/ヽ__ノ /|: : : : : /: : : :/
 │ o /  / ! : : : /: : : :/
 │` Y  | . : : : /: : : :/
 │/ !   | / : : /: : : :/
 │ /!/ |.: : : /: : :ノ'\
 │/   /: : : /: :/    }
499名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 19:49:30.98 ID:OWUOaPyn0
>>497
すまん。もう一度見たらそうだった。
500名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 20:01:27.89 ID:s4YlCHE+0
>>498
こうみえて中鉢博士のおっさんの金玉から製造されたんだよね…
501名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 20:11:31.16 ID:DDVDaJpR0
>>461
まーあれだな、兎にも角にも追試待ち・実験プロセスの検証待ちってこった
そもそもそのために公表したんだし
502名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 20:21:35.62 ID:XWSuNwpt0
>>142
慣性があるから同じところにでるんじゃね?
503名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 21:01:24.66 ID:fK8Ry1Cq0
>>500
養女だろ
頼むそうであってくれ
504 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/09/27(火) 21:10:36.63 ID:6w9MXH5F0
ふう
505名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 21:21:21.92 ID:97WRY4fU0
730kmって直線で結んだ距離だよね
まさかとは思うが地球の表面上の距離じゃないよね?
506名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/27(火) 21:39:23.06 ID:xQhaa9sx0
>>505
ニュートリノの性質的に地球に沿って都合よく曲がってくれないだろ。
507名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 21:45:13.34 ID:d7VAClxg0
>>505
そのカキコ100回見たw
508名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 21:50:34.85 ID:vrDQIVA60




     アインシュタイン厨逝ったぁあああああああ!!!


509名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 21:53:44.84 ID:72cfqOX80
時差考えろよ
510名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 22:31:52.78 ID:yJcr6Ark0
うんたら光年先の超新星爆発でも光より4時間先着したんだよな?
だったらニュートリノが60nsだけフライングスタートしたに決まってる
或いは発生の瞬間60nsだけ時間を遡った。これだ。
511名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/27(火) 22:32:27.40 ID:XM9bm9Kq0
おれは、この宇宙を人間より頭のいい奴が作った科学実験だとおもっている。
生命をどうやったら宿せるかという実験
そして、どの位まで発展できるかという実験。
放射能、戦争などを起こして人間を強くするのもこれに当てはまるんじゃないかなと思う。
こういう考え方を持っている人がテロを起こすときにこれを提唱するんだなって。

どうか俺を消さないで下さいwww
512名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 22:46:41.40 ID:TtePyPrW0
それ「神」の言い換えに過ぎないじゃないか
513名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 22:54:51.17 ID:enSmLW0K0
まあ秩序やシステムが自然発生的に組み上がってく様子を見てるのは箱庭的で楽しいだろうなってフェッセンデンが。
514名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 22:55:54.11 ID:W376T4J+0
質量がある物なのに、速度が一定の筈が無い。
幾ら小さいって言っても、引力の影響は受けるだろ。
515名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/27(火) 22:56:20.47 ID:XM9bm9Kq0
>>512
だって時間と生命がある限り発展するんだよ!?おかしくはない

消さないでww
516名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 22:59:18.23 ID:IBTJFUrW0
730kmぽっちで奴らの限界は測れやしない
517名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/27(火) 23:01:14.28 ID:xQhaa9sx0
>>514
ニュートリノはが地球ぐらいらくらく突き抜けるわけだが。
質量があるかもはっきりしないじゃね?
518名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 23:02:29.30 ID:fmTo3KK90
ごめんちゃいw一桁間違えちゃったwwってオチじゃないだろうな
519名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 23:02:46.63 ID:chXeIqpW0
>>517
質量はあると言われてる
正確には質量差の証拠が確認されている
Operaもそれが目的
520名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 23:07:53.30 ID:ypJT0J2E0
521名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 23:08:57.65 ID:rix6X/7K0
>>511
要するにこの世界はシムシティなんだよ。
俺らがシャーレの中で増殖する微生物を観察するように、
俺らも観察されてるし、俺らを観察してる存在も
別の何かに観察されている。
世の中なんてそんなもんだ、って西暦3591年の地球から来た
俺が言って帰っていったよ。
522名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/27(火) 23:14:32.17 ID:XM9bm9Kq0
>>521
納得出来る答えをくれてありがとう
523名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/27(火) 23:23:38.99 ID:XM9bm9Kq0
あ、10マイクロ秒光より速かったってことは、10マイクロ秒分到達地点から出発地点まで戻ってたとかなかったの?

それとも光の早さより速い物質が見つかったから、光の早さより早く動いたら過去に戻れるという理論は論破されたの?

どっち?
524名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 23:30:19.52 ID:chXeIqpW0
>>523
光より速いなんて考えたコトもなかった、
が正解
525名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/27(火) 23:32:24.61 ID:XM9bm9Kq0
気になる
526名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 23:32:41.59 ID:TtePyPrW0
10マイクロ秒もズレてないよ 60.7ナノ秒ね
527名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/27(火) 23:34:21.96 ID:XM9bm9Kq0
三年間も隠蔽していたのか
528名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 23:34:41.37 ID:4m0E1UhL0
ニュートリノって種類があるんじゃなかったっけ?
今回のはなんてやつ?
529名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 23:34:55.71 ID:chXeIqpW0
俺も研究続けたかったぜちくしょー
530名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 23:36:09.09 ID:chXeIqpW0
>>528
μ型
電子型とμ型とτ型がある
531名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/27(火) 23:40:59.78 ID:XM9bm9Kq0
>>530
ミュー型か勉強になるわい
532名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 23:46:38.51 ID:hO6KFIdt0

オレの股間のニュートリノも光速を超えそうだわ。。。。。ハァハァ

ううっ!!

どぴゅぴゅっ   びゅくんっ! びゅくんっ!
533名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/28(水) 01:33:39.42 ID:myiJLxtz0
4次元へニュートリノが行って時間を無にしたのなら、光の速さを超えた瞬間に時間の流れが止まってその分光より速くなったという解釈が生まれるよね
534名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/28(水) 01:37:38.74 ID:myiJLxtz0
でも、四次元の時間は、時間エネルギー自体が無いからその物質は抹消されるか四次元へ行って居ないことになるが

(時間エネルギー:時間が発生する時に生じるエネルギー)

でも、宇宙ができた時点で時間エネルギーは発生したはずだから違うのか
535名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/28(水) 01:44:09.87 ID:myiJLxtz0
地球を何回転もさせて一秒ほど光速とニュートリノの速度の秒数を明ければ明確にタイムスリップ出来ることが発見される
だが現在は現在進行形なので事実上ニュートリノか光速が遅れるだけでタイムスリップは出来ないな。
536名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/28(水) 01:50:43.18 ID:myiJLxtz0
時間エネルギー参考
http://d.hatena.ne.jp/antares/touch/20090214
537名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 04:48:38.30 ID:2KxcrDs+0
世界は光の下の見える世界と、ニュートリノによる見えない世界があるということか、
人間の認識を超えた、世界を変える存在があるという意味になるのかな?

「世界は光によって99%支配され、ニュートリノによって1%支配される」
「人間は世界を99%認識可能であるが、1%は不可能である」

という意味なのかな?
538名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/28(水) 04:52:13.95 ID:FqbjPT//0
大川隆法の仕事が21次元的に捗るな
539名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 05:36:11.84 ID:2KxcrDs+0
写真を撮るとき、シャッターを遅らせると、移動する物は存在していても写らない。
つまり光以上の存在は見えないのだ。

人間の見て判断する事の限界をも示唆する哲学的な発見でもあるのである。
540名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/28(水) 08:42:17.82 ID:VSwbw+py0
>>539
知覚出来ない存在は無いものとして扱う これはおまえらが学校で体験した事だろう?
541 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 68.5 %】 (神奈川県):2011/09/28(水) 11:25:26.04 ID:MsyfRcHR0
俺も実験してみたい
542名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 13:14:48.78 ID:0ckb0anRi
>>541
この実験に関与した身からすると、やめとけとしか言えないぞ
543名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/28(水) 13:20:31.68 ID:Zwy0CXCR0
>>542
どこに関与したん?
544名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 15:01:10.09 ID:o4PEId190
>>188
...?
545名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 15:06:43.00 ID:o4PEId190
>>169
加速器どこにあるのか知ってる?
546名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 15:24:59.66 ID:17D7SUW80
なんやこのスレ
547名無しさん@涙目です。(iPhone)
>>543
この測定じゃねーけど解析やってたよ
光速度比較とか何でやってんのかよくわからんわ