同窓会行って人脈広げようと思ったら 土方フリーター土方ニート家事手伝い←意味なくてワロタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東日本)

岡山大(岡山市北区津島中)で、同大に留学経験がある外国人で同窓会22 件を立ち上げる準備が進んでいる。
グローバル化が進む中、国を超えて卒業生の連携を強め、大学の国際競争力を高める狙い

http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011092422513713/
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/26(月) 22:45:50.29 ID:XNuXsN+S0
うんこ
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/26(月) 22:45:52.56 ID:PBtnWXR00
せやな
4名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/26(月) 22:45:52.63 ID:66aW66Hx0
ニュー速と同じだね
5名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/26(月) 22:46:22.27 ID:N9ntf+Pl0
うん
6名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/26(月) 22:46:22.13 ID:UMI9FcOq0 BE:114895878-BRZ(10000)
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/26(月) 22:46:29.21 ID:Kv6KlL/30
ν速のオフ会とかもそんな感じで困る
8名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/26(月) 22:47:19.25 ID:GUWyulRz0
>>1が立てたスレ

同窓会でリア充がクズになっててワロタ 根暗な奴は良い大学行って変わってた 俺はそのままだった
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285679270  
同窓会で株ニートのフリしてたらエリート証券マンに突っ込まれて顔真っ赤になった
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288096315
同窓会いったら好きだった子が素人物以下になっててワロタ 鳴きたい泣きたい;;
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293195318  
同窓会行って当時好きだった子が今も可愛くてムラムラした おまえらなんて子が好きだった僕は佐藤さん
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294068569  
同窓会で「公務員です」ってウソついたらモテモテでワロタ もちろん無職です
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296656826 
同窓会にはどんな服装とどんな顔で行けばいいの?スーツ着てキメていこうとおもう
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297866437 
同窓会行ったら FランFランFランFランFランFランFランMARCHFランFランFラン土方ニートフリーター
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301661248 
同窓会で 俺「ああ俺?ただの○○(大企業)のヒラだよw」 って言ったらモテモテでワロタ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303817581 
同窓会いったら当事のパワーバランスが逆転しててワロタ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304000877 
バカ「同窓会は和民でいいよな」 俺「は?ホテルだろ」 ←フリーターとか来れなくてワロタwwwwwwwwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315827805/
同窓会行ったら「アイツが死んだ」「アイツも死んだ」って話ばっかりでワロタ お前らが死ね ぐうぇ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315920010/
同窓会行ったらフリーター土方多すぎワロタ 女共の家事手伝い率も異常 やっぱ中学はカオスだな
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316164476/
9名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/26(月) 22:47:39.06 ID:1VYcQurG0
どんだけ同窓会行ってんだよ
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/26(月) 22:47:49.71 ID:TlW0hV3K0
同窓会大好きだな
11名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/26(月) 22:48:03.22 ID:Q529wESS0
でもバカにするような同窓生しかいない学校を出てるって滑稽だよね
12名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/26(月) 22:48:06.03 ID:LAzXQTuL0
弁護士、公認会計士、銀行・・・
死にたい
13名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/26(月) 22:48:12.82 ID:ZZXv9ajs0
同じようなスレタイばっかりだな
全部コイツか
14名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/26(月) 22:48:15.07 ID:TodRqzDo0
新撰組かよ
15名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/26(月) 22:49:06.88 ID:rGnYJhDV0
また健太や
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/26(月) 22:49:54.09 ID:RJk4tDJP0
土方は年収いいとか聞いたが
実際どんなもんよ
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/26(月) 22:50:13.45 ID:zS6tZQd00
どーせ学歴コンプと年収自慢の流れになるんだろ
18名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/26(月) 22:50:14.32 ID:bHCS4qGGP
またお前か
19名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/26(月) 22:50:45.35 ID:PgXZPC4g0
>>8
相変わらずあの日の風景を捨てきれてないんだな
20名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/26(月) 22:50:59.56 ID:E2qZpxUg0
本当同窓会好きだな
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/26(月) 22:51:15.11 ID:pv9/yOe80
官僚
投資銀行のよくわからん肩書き
医者
医者
准教授
弁護士
会社経営

・・・うかつに学年の半分が東大行く学校に入って落ちこぼれると目も当てられない・・・
22名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/26(月) 22:51:33.06 ID:YIK0Z/G80
人脈って同窓会って既につながりのある仲間が集まる場なんだけど
23名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/26(月) 22:51:46.61 ID:Ab/PcGUu0
>>1実は同窓会呼ばれなかったんじゃないのか?
24名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/26(月) 22:51:56.17 ID:BHORshvk0
>>6
何故かうらやましくないわ・・
25名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/26(月) 22:52:28.30 ID:PNkMk4uU0
>>8
むしろそこまで追い掛けるお前が怖い
26名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/26(月) 22:52:27.78 ID:MUqgYSIl0
>>8
なんでこんなに同窓会のスレを立てるんだ?
27名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/26(月) 22:56:07.98 ID:q87AX2G20
同窓会とか絶対行かねえよ
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/26(月) 22:57:02.93 ID:eW+bvD690
10年前の同窓会の時の俺→高校中退フリータ
今の俺→大検とって関西ではトップクラスの私大卒業→司法書士

おぃい!!あの時お前らに哀れむような冷たい目で見られたから俺はこの10年必死で勉強したんだ!!

なのに!なのに!なぜもう一度同窓会しない!!
いや…してるはずだがなんで呼んでくれない!

もう中卒フリータじゃないんだぞ!呼んでよ!マジで!
自慢させてよ!
29名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/26(月) 22:57:58.02 ID:cQsQjVaV0
>>28
もう遅いんだよ
周りはみんな次のステージ行ってる
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/26(月) 22:59:45.39 ID:t8hRI9X30
来年から官僚になるけどすごい給料いいと思われてるんだな
民間大手の方が断然いいのになんか得した気分になった
31名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/26(月) 23:01:05.99 ID:/4VMncdx0
>>21
きついなw
32名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/26(月) 23:01:21.82 ID:M32Noo8v0
>>6
底辺臭が半端ない
33名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/26(月) 23:01:41.61 ID:M7rEnPiO0
>>28
トップクラスってまさか関関同立?w
34名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/26(月) 23:01:58.92 ID:YqS3Yvkm0
>>30
まあ生涯賃金は期待できるだろ
35名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/26(月) 23:02:09.37 ID:yn+GrG2d0
同窓会ネタばかり立てるこいつは学歴厨で就活失敗したニートな気がする
多分地元の中学校なんかでは滅多に行けない良い大学出身(まあそれでも早慶程度か)なんだろうけど
普通に成功している奴は地元の底辺なんてどうでも良くなるからな
所詮は地元の底辺を見下さなきゃ自我が保てないレベルにしか成功していない人間がやること
まあ、ニートならその地元の底辺より劣るけど
36名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/26(月) 23:03:24.01 ID:cJIk95TxP
同窓会のやる位置で違う。
中学はマジでカオス。
37名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/26(月) 23:07:05.08 ID:YqS3Yvkm0
中高一貫校で高校中退したから個人的なのは別にして同窓会は呼ばれないわ
38名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/26(月) 23:07:32.25 ID:CXuRIvvP0
リアル同窓会行って来ればいいじゃん

なんかDQNぽかった奴でも
フツーに結婚して家も建てて子供も居たりする

ネットの妄想と現実ってかなり落差があるぞ
39名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/26(月) 23:09:20.79 ID:JGHLpHu90
>>21
マジレスすると私立の進学校だと模試の偏差値でクラス分けされるから、東大行くような奴と友達になる機会は少ない
落ちこぼれは1年の時から3年の時までほぼ同レベルの固定メンバーでクラス分けされる
同窓会行っても傷の舐め合いばっかですよ、でもそれはそれで面白いんだけどな
40名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/26(月) 23:10:48.48 ID:XZP1ArdSO
県内有数の進学校卒の部活の同窓会がこの前あった
東大卒→電通
東大院(理系)
慶応院(理系)
慶応既卒→公認会計士一次合格
早稲田在学中
東工大在学中
マーチ卒中小←俺
マーチ卒山崎パン

みんな優秀過ぎて肩身が狭い
でも1人だけ自分より下がいて良かった
41名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/26(月) 23:12:05.25 ID:bK86VbGL0
一日中スレタイ考えてたの?
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/26(月) 23:13:17.90 ID:6/lD6pbX0
同窓会も人脈も質というものがあるのだよ

ゆとり世代以下はほとんど意味ナシ
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/26(月) 23:15:26.89 ID:q5Zzb8iR0
学生の頃のダチとは今でも結構合うが、同窓会は1回しか行った事無いなあ。
何度もやってるのは羨ましいな。
44名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/26(月) 23:16:15.63 ID:VRQQoZ5M0
同窓会行き過ぎだって
45名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/26(月) 23:16:54.10 ID:C+Ng0IVJ0
>>43
中学の同窓会が30歳手前に2年連続であったけど
2回目はなぜか全然楽しくなかった
ああいうのは1回でいいのかも
46名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/26(月) 23:17:13.35 ID:1aXuzrc40
月手取り25万で安月給って言われると悲しくなる
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/26(月) 23:19:21.73 ID:DXUzfX/Q0
同級生、同級生2、下級生、下級生2と買った俺だが同窓会だけは買わなかった
まぁ・・・メーカーが違うってのもあったが
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/26(月) 23:19:31.24 ID:RbPuET7N0
定期的にこのスレが立つところを見るに、同窓会ってお前らの「復讐」の場なんだよな

脳内だけど
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/26(月) 23:19:46.23 ID:BsnwmBmz0
前行ったけどグダグダで糞つまんなかった
多分もう行かないわ
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/26(月) 23:20:27.84 ID:qJ9JCOhh0 BE:1021369267-PLT(12000)

コーマンの輪は広がるよ
51 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/09/26(月) 23:21:08.31 ID:e8GYB+Cm0
絶対行かない。禿げたから
52名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/26(月) 23:21:13.51 ID:UE3KhFFT0
>>1
気持ち悪い
53名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/26(月) 23:23:08.99 ID:p7jNqo83O
実家引っ越しとけ
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/26(月) 23:23:33.69 ID:c1Wkgo5d0
幼小中高大専を出席で卒業したが
今年で44だが今まで同窓会に呼ばれたことがない。
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/26(月) 23:23:35.82 ID:BNrDu9vd0
>>48
基地外ひとりが立て続けてるだけだよ
56名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/26(月) 23:24:04.90 ID:smplZ4S60
J2サッカー選手
イラストレーター
アニメーター
Googleエンジニア
JAXA勤務
2種公務員
少女漫画家
グラビアアイドル
芸人
警察
自衛隊
アルバイト兼インディーズバンド
株トレーダー

「好きな事は好きにやれ。」が教訓の学校です。
57名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/26(月) 23:34:27.03 ID:YgYNzFj40
中高一貫校の高校同窓会に行ったら割と面白かった
成績優秀で東大とか余裕で行った連中がニート化してるらしかったり、
勉強しなくてその辺の地方国立行ったやつが這い上がってたり
58名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/26(月) 23:34:30.26 ID:M32Noo8v0
>>56
こういう面子が集まった同窓会はめっちゃ面白そうw
59名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/26(月) 23:34:52.56 ID:XZP1ArdSO
>>54
みんな学校に出席してるから出席は関係ないだろ
60名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/26(月) 23:36:22.37 ID:XQcd7At3I
同窓会行ったら無職フリーターが皆ネトウヨでワロタwwww
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/26(月) 23:38:15.79 ID:YJPHJ4u20
ゼミのOB会企画したけど、もうやらない。確かに一回でいいな
62名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/26(月) 23:50:46.47 ID:DxZmyXmv0
話の内容の9割がた

年金
病気
63名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/26(月) 23:53:18.83 ID:+HlQZLnxO
>>62
おじいちゃん、夜更かしすると体に悪いぜ
64名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/26(月) 23:54:13.72 ID:BKQjtfNJ0
中学の同窓会は高卒多いから行ってないわ
高卒となんて何話していいかわからないし
65名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/26(月) 23:55:02.38 ID:JyV2q6ko0
マジで悲惨だわ
ブラックでも職就いてるだけましかとおもてる
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (中国地方):2011/09/27(火) 00:01:48.46 ID:mRw5v1TQ0
>>21
バカ野郎だな
底辺だと開催すらされんぞ
67名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 00:06:00.50 ID:bdisntX20
>>8
こいつよっぽど同窓会で屈辱的な目にあったのか?
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 00:13:26.28 ID:uLP4FnAs0
当時リア充の5割が引きこもりオタクニート化してた
69名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 00:17:17.05 ID:rERbw2X40

・ニートです。嫁に食わしてもらってます。→結構有名で教科書とかに絵が載ってる画家

・今は大学院生です。嫁に食わしてもらってます。→元医者

この前の会
こういう前フリやめれや。
70ムーニーマン(長野県):2011/09/27(火) 00:19:30.01 ID:z3DAhjry0
結局東京農大行ってレタス農家継いだ友達が一番勝ち組だったな
彼女も高校で付き合った子と結婚したし

同じ野球部だったのに俺は駒大→ペットショップ経営火の車
何だってんだよ羨ましい
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 00:21:45.03 ID:IH0rKLdv0
>>39
どこのスパルタ進学校だよ
自由な校風の進学校はそんなふうにクラス分けされねえよ
72名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 01:03:57.99 ID:AXsiobXf0
>>6
manko・・・
73名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 01:11:32.73 ID:87tpoexg0
>>8
病気だろこれ
74名無しさん@涙目です。(WiMAX)
>>69
元医者の方は結構切実じゃね?
学振もとれないような研究室所属って
医者のキャリア捨てて研究者にすすむとしても微妙だぞ。
学位だけ箔付けにとりにきてるなら別だけど。