太陽の黒点が減ると地球で巨大地震が起こることが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

太陽の黒点数が少ない時期ほど巨大地震の発生頻度が高いことが、湯元清文・九州大宙空環境研究センター長
(宇宙地球電磁気学)のチームの分析で分かった。東日本大震災も黒点数が少ない時期に起きた。
太陽の活動が地球内部に影響を及ぼす可能性を示す成果として注目される。11月3日から神戸市で
開かれる地球電磁気・地球惑星圏学会で発表する。

太陽の黒点数は約11年周期で増減を繰り返し、地球大気の状態を変化させている。
チームは地球内部にも何か影響を与えていると考え、1963〜2000年の太陽の黒点数と、同時期に発生した
マグニチュード(M)4以上の計32万7625回の地震との関係を調べた。

その結果、M4.0〜4.9の地震の65%が、太陽黒点数が最小期(約2年間)の時期に起きていた。
M5.0〜5.9、M6.0〜6.9、M7.0〜7.9でもほぼ同じ割合だったが、M8.0〜9.9では、28回発生した
地震の79%が最小期に集中していた。また、黒点数が少ない時期には、太陽から吹き出す電気を帯びた
粒子の流れ「太陽風」が強まる現象が毎月平均3〜4回あるが、その現象時に、M6以上の地震の70%が発生していた。

太陽風が吹き荒れると、地上の送電線に巨大な電流が誘導され、大規模停電を起こすことが知られている。
湯元センター長は「太陽と地震の活動をつなげる要素は不明だが、地震の謎を解明する手がかりにしたい」と話す。

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110926k0000m040147000c.html
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/26(月) 06:19:37.50 ID:jtr65djz0
素敵やん
3名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/26(月) 06:20:14.23 ID:UkvjZ60h0
オカルトくせぇ
4名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/26(月) 06:20:45.00 ID:oATeCocS0
そのシステムの間に「風が吹くと桶屋が儲かる」が組み込まれてる訳だ
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/26(月) 06:21:01.51 ID:ZWIw2lM70
桑田さんが居る限り日本は平和だな
6名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/26(月) 06:21:38.73 ID:NCi4uQdRO
せやろか?
7名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/26(月) 06:21:57.99 ID:HLD1BPDp0
うちは赤点が増えたら雷が落ちます(´;ω;`)
8名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/26(月) 06:22:02.48 ID:7FtrSATr0
なんだってー!
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/26(月) 06:22:02.73 ID:Nhscpezj0
>太陽と地震の活動をつなげる要素は不明


あらあら
10名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/26(月) 06:22:04.43 ID:xGvuLQ/1O
NASAの陰謀
JAXAの一部勢力もきっと
11名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/26(月) 06:22:20.83 ID:UsSHScAI0
なら増やせばいいじゃん
12名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/26(月) 06:22:53.03 ID:bM6Zl/xo0
コクリコの坂スレ
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/26(月) 06:23:30.62 ID:YnVzQASI0
井崎脩五郎レベルのこじつけ
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/26(月) 06:24:32.20 ID:NKSHi9lX0
俺のホクロは関係なかったか
15名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/26(月) 06:24:43.77 ID:NCi4uQdRO
今日は大地震が起きるって言われてたんじゃね?
16名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/26(月) 06:25:00.35 ID:vR661YRx0
地震予知学会は太陽や電磁波の影響なんて頑として認めないだろ
17名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/26(月) 06:25:46.46 ID:VxoFtI4I0
黒点と天気も関係あるんだぜ
18名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/26(月) 06:26:08.64 ID:+maxyGum0

     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-} 話は聞かせてもらった
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》  
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
19名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/26(月) 06:27:09.89 ID:fug3MrA00
今、自分の足の指にイボが出来てるんだけど
その表面がイソギンチャク状になってて
  ___
/ ◎◎◎\
|◎◎◎◎◎|
|◎◎◎◎◎|
\◎◎◎ /
   ̄ ̄ ̄
上から見ると↑のような状態になってる・・・。
しかもその粒を引っ張ったら一本ずつ抜けていきます。
  ___
/ ◎●◎\ ≡◎
|◎◎◎●◎|       .≡◎
|◎●◎◎●|   ≡◎  ≡◎
\◎◎● /  ≡◎
   ̄ ̄ ̄
抜いた後は穴がぽっかりです。
怖いです。
  ___
/ ●●●\
|●●●●●|
|●●●●●|.
\●●● /
20名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/26(月) 06:27:31.44 ID:Lbg+qCi/0
どこの魔術だよww
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/26(月) 06:27:49.08 ID:9CDhjxkZ0
一時期黒点が0だった期間が長かったけど何も起きなかったじゃん
22 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/26(月) 06:28:08.96 ID:z8WUgZGx0
太陽の影響は絶大だからな
23名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/26(月) 06:28:44.06 ID:uUGF6WyA0
なんで黒点が減るんだよ
24名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/26(月) 06:29:00.91 ID:Xl6vhlIn0
周期が似てるだけだろ…
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/26(月) 06:29:05.95 ID:R6qHDIbT0
今一番勢いのあるスレがここか
さすが朝だな
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/26(月) 06:29:13.44 ID:TUvhiaJW0
別に黒点の少ないときに100%おきるわけでないし
トリガーの一つって程度の話だよな
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/26(月) 06:29:30.21 ID:yI9EuDdw0
これけっこう前からいろんなところで噂されてたことだぞw
例えば地震予知学会とかいうちょっとアレげな所にもきちんと書かれてる
http://www.menokami.jp/jishin.html
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/26(月) 06:29:37.54 ID:jGhXKICJ0
統計ざっくりしすぎだろ
29名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/26(月) 06:29:48.98 ID:2j/3GgA+0
アメリカのレーザー照射による共振地震兵器で決着ついたじゃん
30名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/26(月) 06:30:03.09 ID:e81Is0MqO
地震の周期と黒点の周期が全然違うじゃん
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/26(月) 06:30:35.75 ID:okXcCtGF0
>>16
場所も特定出来ない 確率も60%前後ならスルーされて当然
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/26(月) 06:30:50.41 ID:9mcnVK310
いいから因果関係を立証しろ
33名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/26(月) 06:31:22.90 ID:n8JCY09D0
この場合の地球は日本を指すんだよな
たまんねえな
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/26(月) 06:32:51.15 ID:eW6rCdCE0
黒点が少ない太陽のエネルギーが届くのはもっと後だろ、アホか
35名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/26(月) 06:33:13.72 ID:htU5751o0
地球誕生から45億年だろ
40年のデーターで因果関係とかワロス
36名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/26(月) 06:34:09.63 ID:7He5jgoz0
フレアと爺婆の死との関係はどうなった
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/26(月) 06:34:20.63 ID:PIp8crgj0
そういえば今日 なんちゃら彗星だか直列だかする日で地震やばいんじゃなかったっけ????????
38名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/26(月) 06:35:44.08 ID:OPuFOkZqO
去年から盛んにやってるよねこの話題
39名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/26(月) 06:36:40.47 ID:wNaidrYs0
日本ってあれだけ地震予知みたいなことやろうとしてたのに、
大地震がいつか起こる、津波がいつかくる
こんだけだもんな。あげくのはてに津波が定期的にくる場所に原発とか
頭がおかしいし天罰だとしか思えない
40名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/26(月) 06:36:52.78 ID:PyJSY8TyO
なんらかの影響なんて曖昧すぎるわ(´・ω・`)
41名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/26(月) 06:38:25.79 ID:7He5jgoz0
>>40
遺憾の意と同じレベルだよな
42名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/26(月) 06:40:35.58 ID:Gt9xm2hh0
地球温暖化と同じく眉唾
43名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/26(月) 06:40:36.30 ID:EUWJUk+i0
太陽は連続的にM爆発起こしているな。そしてたまにX爆発もきてる。

44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/26(月) 06:41:05.20 ID:EWFrmTab0
>>19
ハイパーヨーヨーやってた頃は左手の親指がそんな感じだったわ
45名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/26(月) 06:41:31.62 ID:Xl6vhlIn0
(´・ω・`)おや、相関関係がある…
(`・ω・´)なんらかの因果関係があるかも!

エセ科学の典型
46名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/26(月) 06:42:42.15 ID:AqmCeDRs0
今日は俺の誕生日だし
何かが起きる気がする

47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/26(月) 06:46:35.82 ID:hEtHwfCV0
地震の予知に関して正直よくわかんね
っていいかげん言えよ
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/26(月) 06:52:34.96 ID:RXFbZ/2kP
つか複合要因だろうし〜が原因!って特定なんか無理なんだよ
条件がいくつもあって起きやすくなるっていう話だろ
49名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/26(月) 06:54:30.35 ID:OsDZJMnu0
製図用インクと丸ペンで書き足せばいいじゃん
50名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/26(月) 06:56:36.08 ID:uUUc5L4XP
2001年(極大期)
エルサルバトル大地震(M7.8)
インド大地震(M7.9)

1995年(極小期)
阪神大震災(M7.3)

1989年(極大期)
サンフランシスコ大地震(M6.9)

1979年(極大期)
コロンビア南部地震(M8.1)

1968年(極大期)
十勝沖大地震(M8.2)
アレナル火山噴火

1957年(極大期)
アリューシャン地震(M9.1)

1946年(極大期)
和歌山沖南海大地震(M8)

1923年(極小期)
関東大震災(M7.9)

太陽は2012年に極大期を迎える
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/26(月) 06:58:39.17 ID:gDytvWht0
こんなただの確率の結果ドヤ顏で公表して恥ずかしくないのかね
52名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/26(月) 07:01:12.15 ID:uUUc5L4XP
53名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/26(月) 07:13:43.52 ID:+q7/60me0
70パーセントとか79パーセントはどうなんだろう
そもそも地震のデータ自体もう少し有ると良かったかもね
でもこれって惑星が地球に近ずくと疫病や新型ウィルスが発生するってのと同じ位まだ不確かなんだろうね
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/26(月) 07:26:05.64 ID:hEtHwfCV0
地震の起こる確率50%最強説

55名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/26(月) 07:27:00.03 ID:sAxz1vWg0
起こるか起こらないだから50%だにゃー
56名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/26(月) 09:46:06.19 ID:lJYYDxlV0
>>16
雲の発生に太陽が関係するという説があり(>>17はそれだろう)
大量の降水は重いから影響するかも知れない

あと、天気変化は気温海水温にも影響し
そのことによる地盤の膨張収縮もある
気圧変化の影響も考えられる

なお、潮汐力(当然月の影響のほうが大きい)の影響はある
地盤も海水も引っ張られる
57名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/26(月) 09:47:10.25 ID:42CZtV6e0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/26(月) 09:48:04.30 ID:RopXv0gv0
学研のひみつシリーズ「地震のひみつ」に、太陽の黒点の減少や月の極大期は、地震の発生と<b>何も関係もありません<b/>って太字で書いてあった
今は<b>まったく信用してない</b>。
59名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/26(月) 09:49:56.89 ID:0F0N7UMB0
昨日のBSフジのディスカバリーでやってたな。地球の地殻以下の金属質に太陽風のエネルギーが蓄積して解放されると地震になる話で。時間差があるはなしで。
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/26(月) 09:52:14.90 ID:9RMj1uJT0
とりあえず太陽の存在感は異常
61名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/26(月) 09:52:27.97 ID:xsXrDAAP0
どこで起こるかも分かれば尚いいのに
62名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/26(月) 09:54:04.72 ID:0F0N7UMB0
宇宙天気ニュースを見たら昨日X1.9のフレアがあってCME放出とかで・・・それが今日地球に到達する話で。
で、昨日のディスカバリーだとCMEがあるとヤバい話で・・・。
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/26(月) 09:54:19.76 ID:IwHvA+/R0
この黒点の話も凄まじいよな
昔は「黒点が増えると大地震も増える」だったのが、今じゃ「黒点が減ると大地震が増える」だもんw
黒点が増える・・・太陽の磁場活動が活発になるので地球に影響を及ぼして大地震多発
黒点が減る・・・宇宙線の影響が強くなって地球に影響を及ぼして大地震多発

どっちだよw
64名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/26(月) 09:59:34.61 ID:luvz3lUQ0
江戸時代に数十年黒点が発生しない小氷河期あったよな
その時期地震多かったっけ?
65名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/26(月) 09:59:38.43 ID:LX6YjylO0
35000のサンプルで65%以上なら相関関係あるだろ
まあ数より期間の方が大事だけどな
66 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (愛知県):2011/09/26(月) 10:00:24.37 ID:smTTIq7Y0
で、地球は滅亡するの?
67名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/26(月) 10:02:02.25 ID:e7rlV9bX0
おいおいこれから太陽活動が極小期に入って黒点が消えまくるんじゃなかったか?
68名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/26(月) 10:02:54.79 ID:M0H6RiBQ0
グランドクロスがなんたらかんたら

でも実際気候変動に大きく影響してくるのがこのあたり
人類の急激な進化にも関わってるんだから馬鹿にはできないよね
69名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/26(月) 10:03:42.00 ID:e7rlV9bX0
しかも雲が多くなって寒冷化するというし。
ほんとに北斗の拳な世界になりそうだな。
70名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/26(月) 10:04:27.62 ID:cnJP57lqi
>>65
その65%以上ってのが11年周期の中の2年間に集中だから、数値弄ってないならむちゃくちゃ高い確率だね
71名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/26(月) 10:05:01.22 ID:6W/4km3+0
HARRP厨太陽フレア厨が連敗続きでおとなしくなったと思ったら
今度は黒点厨かよ
72名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/26(月) 10:07:23.52 ID:7B7ZOcQX0
太陽情報です
http://swc.nict.go.jp/contents/
73名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/26(月) 10:07:26.00 ID:lJYYDxlV0
物理的に地盤に加わる力を考えていけば
程度の違いはあるけれども
ちゃんと根拠のある要素が並べられるんだよ

>>63
方向性が逆になる要素もあるはず
押し合う逆断層は地盤が膨張したときに地震が起きやすいとか
引っ張りの正断層は収縮したときに地震が起きやすいとか
74名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/26(月) 10:08:38.42 ID:ANxCtLxpO
地球滅亡厨は息してない。
75名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/26(月) 10:15:04.90 ID:S0zphLz00
完全に解明できてないから話がぶれるのに、散々非難する奴ばっかりだな。何でも100%じゃないと気が済まない人か・・・。
76名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/26(月) 10:18:19.63 ID:8bwOUvk30
これ、2ちゃんでは結構前から言われてたよな。
それを数字が裏付けたのか。
77名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/26(月) 10:23:21.24 ID:cnJP57lqi
>>34
何のエネルギーか知らんけど、コロナ質量放出なら二日ほどじゃないか?
78名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/26(月) 10:33:45.92 ID:EucWiGXg0
地震に限らず自然現象はありとあらゆる要素が絡み合って起こるんだから黒点との
関係がゼロでもないのだろうけどね。
黒点を言うなら太陽も惑星の重力の影響で太陽系の重心位置は太陽表面付近に
あるんだから偏芯の影響もゼロではないだろう、そのあたりも言及してくれたらいいのにな。
79名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/26(月) 10:44:07.95 ID:ShnMLW290
俺らですら日陰と日向で寒い暑い騒ぐぐらいなのに、
地球が太陽から受けるエネルギーに変化があったら、
マントルの動きが微妙に変わるぐらい馬鹿でもわかりそうなもんだ
地震学者ってのは暇なんだなあ
80名無しさん@涙目です。(米):2011/09/26(月) 11:09:40.83 ID:/n5wiy2J0
>その結果、M4・0〜4・9の地震の65%が、太陽黒点数が最小期(約2年間)の時期に起きていた。

いや、これはさすがにないだろ。
11年周期のうちの2年に、そんなに地震が集中してたら
誰か今までに気付いてそうなもんだ
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/26(月) 11:10:42.34 ID:69FYv/Z00
やれるもんならやってみろ!
82名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/26(月) 11:13:06.00 ID:xBFTvBcq0
俺の痔が悪化するのも太陽黒点のせいだな
83名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/26(月) 11:15:31.10 ID:GpP7T4WO0
地球には環境の自己調整機能が備わってて常に平均気温を保とうとするって説を思い出した
太陽からの熱が弱くなれば熱く、強くなれば寒くなるように自動で環境を変化させてるっていう
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/26(月) 11:23:53.85 ID:iN/NxDpu0
太陽活動の低下で宇宙線が地球に降り注ぐ量が増えるのは既に解明されているんだが
それは太陽の磁力低下によって引き起こされているわけで
太陽風が低下しているんだけど?
85名無しさん@涙目です。(米):2011/09/26(月) 11:27:44.26 ID:/n5wiy2J0
おそらく>>1で言ってるのは、コロナホールからの太陽風の事じゃないかな
極小期特有の現象ではある
86名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/26(月) 11:27:52.57 ID:nWsS30uv0
>>83
面白い説だな
87名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/26(月) 11:58:37.52 ID:0MKF4AW/0
今日ってなんかの予言の日じゃなかったか
88名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/26(月) 12:08:33.86 ID:pLCJxnVF0
>>83
水蒸気の蒸発量の違いで変動するんじゃね?。
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/26(月) 12:09:32.59 ID:/Hx8uXcz0
( ‘д‘)y-~~<太陽の原発とモホロビチッチ不連続面はコンピューターとネットでリンクしているという俺の説が証明されたな
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/26(月) 12:22:31.37 ID:QHEYeVyS0
大地震の前は、極小期でも、黒点数が増えて、また巨大な太陽フレアが発生している。
ただし、それがすべて結びついているわけではない。
91名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/26(月) 13:52:34.48 ID:n4eOdna40
お前らにもわかるレベルで説明すると黒点の減少ってのは太陽の活動が弱まってるということなんだよ
つまり地球はそれだけ冷えるってことで寒いからブルッと震えちゃうんだな それが地震
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/26(月) 13:57:05.16 ID:iN/NxDpu0
残念ながら太陽活動の低下によって地球が受け取るエネルギーは気候変動起きるほど低下しません
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/26(月) 14:05:45.46 ID:sm8mKGAn0
大分前に聞いた
94名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/26(月) 16:00:27.15 ID:eAfAYxFZ0
もしかすると今考えられている地震のメカニズム自体も
違ってるのかもしれないな
地殻の下で何かがなんらかの活動を始めて地震が起こるのかもしれん
黒点が減った時に起こる太陽活動に関するものなんだろう
もしこの調査が本当だったらの話だが
95名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/26(月) 16:07:41.42 ID:xiSk0FFZO
地球「ん?黒点が何?巨大地震?それって人間が勝手に巨大って呼んでるだけでしょ?
  俺目線の巨大地震はこんなもんじゃないよw」
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/26(月) 16:08:24.78 ID:vvTZjqJf0
アビスゲートが開くのか
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/26(月) 16:24:05.56 ID:GpP7T4WO0
>>86
46億年前、地球が誕生した時の太陽は今よりも30%ほど暗かったんだそうだ。
で、それだと現在の地球が平均15度なのに対し、38億年前なら平均マイナス20度、
20億年前でも平均0度って計算になる。
ところが20億年前の地層を調べると氷の星だったはずの大昔も、地球は氷の星ではなく、
雨が降っていて、海もあり、そして驚くべきことに、気温も今とあまり違わなかったっていう説ね。
カール・セーガンっていう博士の暗い太陽のパラドックスってやつ。
98名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/26(月) 16:45:09.93 ID:yPf8QM+80
これは地球の地震活動が太陽の黒点減少に作用してる可能性も考えねばならんな
99名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/26(月) 16:50:41.80 ID:d6cCLTNB0
黒点が減って太陽活動が弱まると、地球が冷えてキュッと縮むとか
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/26(月) 17:12:26.22 ID:VG1dSACkP
そういや今日再接近のエレニン彗星はどうなったのよ
101名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/26(月) 17:13:18.49 ID:rXaw1a9W0
く…黒点
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/26(月) 17:18:19.28 ID:FX2zM9MC0
>>100
日々エレニンどころか年中惑星が直列したり合したりしてるんだけどな
けれど地震なんて起っていない
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/26(月) 17:39:24.58 ID:Djt5LAq40
無限のリヴァイアスっつーアニメで
太陽の活動のせいで南半球駄目になりましたっていう世界設定思い出した
104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/26(月) 17:42:08.27 ID:mZX+bnyn0
俺は赤点が減ると自信が増すよ
105名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/26(月) 18:06:41.86 ID:/VE5yqfN0
太陽黒点数データ
http://swc.nict.go.jp/sunspot/

2011年3月は月平均値の黒点数が一番多かったけどな?
最近12ヶ月の観測値(月平均値)
データ日: 20110926 (UT) ©SIDC
年月(UT)  黒点数 F10.7
2010年09月  25.2  81.1
2010年10月  23.5  81.6
2010年11月  21.5  82.5
2010年12月  14.4  84.3
2011年01月  18.8  83.7
2011年02月  29.6  94.5
2011年03月  55.8  115.3
2011年04月  54.4  112.6
2011年05月  41.6  95.9
2011年06月  37.0  95.8
2011年07月  43.9  94.2
2011年08月  50.6  101.7
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/26(月) 18:48:45.94 ID:8THs6WIA0
779 名前:名無しさん@涙目です。(大分県)[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:37:17.78 ID:m3YsW5rb0
リチャード・ボイランというアメリカの由緒正しき科学者が、
驚異的な過去の予言的中率を以って、日本時間9月27日の午後22:00時に
マグニチュード9.8以上という人類史上最大のメガ地震が、東京の東
97kmを震源として起きる、と発表した

http://nagamochi.info/src/up86383.jpg
107名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/26(月) 18:54:39.25 ID:xWDOWq970
スーパームーンのがあり得る件
108名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/26(月) 18:56:20.72 ID:uUUc5L4XP
極小期は太陽風が弱まり地球に降り注ぐ宇宙線の量が最大になる
極大期は黒点活動が最大になり大規模なフレアやCMEによって太陽からの高エネルギー粒子が地球に降り注ぐ
109名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/26(月) 18:59:57.98 ID:uUUc5L4XP
2001年(極大期)
エルサルバトル大地震(M7.8)
インド大地震(M7.9)

1995年(極小期)
阪神大震災(M7.3)

1989年(極大期)
サンフランシスコ大地震(M6.9)

1979年(極大期)
コロンビア南部地震(M8.1)

1968年(極大期)
十勝沖大地震(M8.2)
アレナル火山噴火

1957年(極大期)
アリューシャン地震(M9.1)

1946年(極大期)
和歌山沖南海大地震(M8)

1923年(極小期)
関東大震災(M7.9)

太陽は2012年に極大期を迎える
110名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/26(月) 19:45:16.78 ID:kmqmt/YK0
2009年12月に太陽は極大上昇期に入ったとされている。
http://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0&feature=related ←TV東京のニュース映像。宮原ひろ子氏
http://www.yoho.jp/shibu/tokyo/41miyahara.pdf ←東京大学宇宙線研究所特任助教宮原ひろ子氏
111名無しさん@涙目です。(静岡県)
東京大学宇宙線研究所特任助教宮原ひろ子氏は予想していた。テレビ出演を。ひろこ先生を呼べ。
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/~hmiya/sympo/Ebisuzaki_4th_Chimondai2010.pdf
太陽活動の低下→地震・噴火との相関の可能性について。アワ箱説。10mは誤植?
第4回「地文学によるサイエンス」シンポジウム2010年1月26日東京大学宇宙線研究所
富士山、有珠山、薩摩硫黄島の相関が高いと。