iPhoneに続きGalaxy投入を目指すau、国内最強の端末ラインナップへ 茸厨息してないwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 16:05:35.34 ID:NGdI62Ehi
CDMAだろネットしながら電話出来ないのはキツい
953名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 16:05:39.12 ID:bX64UhmE0
>>951
せいかい
954名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 16:05:49.21 ID:yg1FtMvY0
>>940
今までキャリア主導だったツケがきてるだけでしょ
10年前ならそれで良かったのかもしれんけど今はワールドワイドで考えないと
コストとか下げられないしね
955名無しさん@涙目です。(空):2011/09/24(土) 16:05:57.02 ID:ZzNwvZEM0
>>939
Androidはcpuの性能でごり押し出来るのが強いよな
来年のクアッドは期待できる
956名無しさん@涙目です。(空):2011/09/24(土) 16:06:06.51 ID:opsGiqsq0
auから併売したとして、結果は見えてるでしょ。そうすると、サムスンオンリーのドコモの惨めさが際立つなあ。
957名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 16:06:15.01 ID:Acyzy6lM0
もしiphoneが出るとしてモトとHTCもある中でauのギャラクチョン買う人なんているの
958名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 16:06:19.07 ID:OHdESCPb0
>>926
アンテナ三本立ってんのに繋がらないスマフォとか、どう思うよ?
959名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/24(土) 16:06:54.94 ID:BnGn0bFK0
>>958
そもそも3本立たないから、禿は
960名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 16:07:11.25 ID:f3tbC4ry0
俺、GALAXY S2は全くiPhoneと似てないと思う。

※箱以外
961名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 16:07:16.75 ID:h6JoX2U10
>>918
badaなんかいらないから
ブラックベリー持って来いよ
962名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 16:07:23.43 ID:bX64UhmE0
>>952
スカイプ使えよ捗る…あれ?
帯域狭すぎてダメなんだっけ?茸のスカイプも使い物にならないんだっけ?
963名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 16:07:34.05 ID:qKHn81ic0
今はいい端末そろえてても、飼い殺しされるかもしれない
そうなると負け組CDMA2000だから海外機に逃げられないよね
964名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 16:07:35.97 ID:mHgFcIC/0
まあiPhoneが出るならGalaxyは霞むよな
…ホントにiPhone出るよな!?
965名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 16:07:40.64 ID:OHdESCPb0
>>932
同意する。

だが3キャリアで比較すると、茸の電波状況はやはり頭一つ抜けるぞ。
966名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 16:07:56.27 ID:CeDsj77g0
>>958
部屋の中で1本です。助けてください><
外に出ると3本立ちます
967名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/24(土) 16:07:57.71 ID:7KC7NSjS0
>>959
ワロタw
968名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 16:08:03.20 ID:UrcHKv5G0
>>951
WM最終モデルであるIS02も忘れるな!
969名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 16:08:46.46 ID:eJJsmFII0
ドコモでもAUでも、
回線細すぎて、スカイプもIP電話も、遅延やコダマがすごくて使いものにならないよ。
970名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 16:08:48.72 ID:NxnG0LaH0
いや、銀河はいらないw
ドコモと蜜月のままでいいよw
auまで韓国面に落ちたら使えるキャリアがなくなる
971名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/24(土) 16:09:21.41 ID:yA+THv7e0
えっ!?販売差し止め裁判のこの時期に?
972名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 16:09:23.48 ID:OHdESCPb0
>>959
うむ。
禿でスマホとかマジでどうかしてる。

ドームで行った社員集会のおかげで水道橋近辺の電波状況が悪くなったという伝説。
973名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 16:09:28.92 ID:vDcmWT1D0
>>970
病院行けよ
974名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 16:09:43.00 ID:iVo1vSqz0
>>963
HTCは思いっきり海外機だぞ、今度出るモトローラもw
975名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/24(土) 16:09:49.16 ID:pk+zEMia0
ソフトバンクはサムスンのスマフォ出してないし
HTCのも1年くらい販売してない
やばくね?
976名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 16:09:52.83 ID:xgLVCn0i0
Sony Ericsson XPERIA DUOの予想スペックが圧倒的すぎてワロタw
http://gpad.tv/phone/sonyericsson-xperia-duo/
1.4Ghzのデュアルコア、960x540の大解像度、2500mAhの大容量バッテリー

これで勝てる!



■ スペック

* OS: Android 2.3.4
* CPU: ST-Ericsson processor Dual-core 1.4Ghz
* RAM: 1.5GB
* ROM: 8GB
* ディスプレイ: 4.5インチ
* 解像度: 960×540 qHD
* カメラ: 12MP(背面) 前面カメラ有(画素数不明)
* バッテリー: Li-Ion 2500mAh
* その他: BRAVIA エンジン搭載
977名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/24(土) 16:10:05.85 ID:LONrzLs20
どっちも出た時に、どんな顔すればいいかわからないの
978名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 16:10:06.43 ID:VzHjVFbz0
>>914
庭から書き込んで言えよ
俺の知ってる庭と全然違うぞ
979名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 16:10:28.51 ID:UrcHKv5G0
>>963
こういう奴を情弱と呼ぶのか
980名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 16:10:34.32 ID:qKHn81ic0
>>970
KDDIのLTE基地局のベンダーがサムスンに決まってどう思った?
981名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 16:10:44.77 ID:iVo1vSqz0
>>969
iPhoneには乗らないだろうけど、Skype auだってあるんだぜ。
982名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 16:10:51.53 ID:tM3OV89g0
Galaxyなんてドコモに任せりゃいいのに
983名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 16:10:54.15 ID:twCFi1vH0
ギャラクチョンは兵役に行く在チョン君にプレゼントニダwwwwwwwwwwwwww
984名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 16:11:13.91 ID:f3tbC4ry0
2chじゃ、色々言われるがGALAXYの有機ELはもっと評価されるべき
http://uproda11.2ch-library.com/315613GtZ/11315613.jpg
985名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 16:11:18.96 ID:OHdESCPb0
>>978
3キャリア全部持ってるってばよ。
めんどいから庭からは書かないけどさ。
986名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/24(土) 16:11:21.75 ID:lT0TiPOZ0
日本では販売できるのか
987名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 16:11:48.12 ID:qKHn81ic0
>>974
>>979
キャリアモデルじゃなくてメーカーモデルだよ
海外のメーカーモデルで、auICカード刺して日本で使える機種ってあるの?
988名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 16:12:13.67 ID:pme3zGjA0
>>976
今年中に出ないと国産のスペック以下になるよ
989名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 16:12:16.61 ID:f3tbC4ry0
>>976
ソニエリがチップ自社生産できるわけがないじゃない・・・
990名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 16:12:24.88 ID:QYu8eF/90
>>984
肌色とか変に感じるんだよね
ただ本当鮮やか
食い物とかは旨そうに見える
991名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 16:12:47.53 ID:h6JoX2U10
ソニエリ、モトローラ、HTCと仲良くしていてくれればいい
992名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 16:12:58.48 ID:iVo1vSqz0
>>987
そういう意味ならCDMA2000のグローバルモデルにはSIMスロットは無い
もちろんiPhoneにもねw
993名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 16:13:08.50 ID:VzHjVFbz0
>>984
いや、サムスンの有機ELはXEL-1とかと比べるとどう考えてもゴミ
994名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 16:13:11.73 ID:eJJsmFII0
CDMA200のiphoneはsimないからねw
海外旅行では、空港でレンタル携帯(wーCDMA方式)を借りてね。
995名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 16:13:20.11 ID:AflzRPJW0
ギャラクチョンいいけど解像度がなぁ
996名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 16:13:20.90 ID:pme3zGjA0
>>987
シリウスやミラク
997名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 16:13:32.09 ID:bX64UhmE0
>>987
飼い殺し前提でものを語るなよw
今のevoが飼い殺しされてるか?
飼い殺しってのは黒苺みたいな事を言うんだよ
998名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 16:13:42.97 ID:UrcHKv5G0
モトローラはほんとこれからだよね
Google謹製のAndroid端末が待ち遠しい
999名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 16:13:49.18 ID:vDcmWT1D0
>>993
大型のとくらべんなよ
1000名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 16:13:56.44 ID:9t15x4iC0
1000ならあう厨全員死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。