【超速報】 人工衛星、落下開始!!! 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)


【超速報】 人工衛星、落下開始!!! 7
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316838406/1


--

2011年9月24日 12時3分

 米航空宇宙局は24日、日本時間の同日午後0時45分から午後1時45分にかけて人工衛星
「UARS」が落下する見通しだと発表した。カナダやアフリカの上空を通過する。
http://mainichi.jp/select/today/news/20110924k0000e040034000c.html


NASAの人工衛星、日本落下の可能性なくなる
2011/9/24 9:41 (2011/9/24 10:24更新)

 運用を終えて制御不能になった人工衛星「UARS」について、米航空宇宙局(NASA)は24
日、日本時間の同日正午から午後4時にかけて大気圏に突入する見通しだと発表した。この時間帯
にはカナダやアフリカ、オーストラリアの上空を通過すると予測され、燃え残った部品が日本に落
下する可能性はほとんどなくなった。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E0E6E2E2918DE0E6E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:02:57.55 ID:SlHLBotE0
おせーよ
3名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:02:58.59 ID:+GucKLe50
いちおつ
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:02:59.31 ID:FF7I+2NR0
ええな
5名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/24(土) 14:03:00.41 ID:a9M47KG90
>>1
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |     こ、これは>>1乙じゃなくて
            ヽ -./ ., lliヽ       .|     イチモツなんだから
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ    変な勘違いしないでよね!
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
6名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/24(土) 14:03:01.96 ID:q7dvrevs0
おせーよ乙
7名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:03:04.59 ID:NTxB1csD0
いちおつ。ぬるぽ
8名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/24(土) 14:03:07.35 ID:hqVfax1k0
うんこ
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:03:11.80 ID:L+WV3QN00
オーストラリアあるで
10名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:03:12.06 ID:U8vqnZHx0
10
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:03:13.01 ID:UZYIy7QS0
12名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:03:15.18 ID:0UCQvt+f0
おつ
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:03:15.83 ID:c8vEUdBp0
こんなつまんねーネタでパート8かよ
14名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:03:17.11 ID:u1XRB2qTO
15名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/24(土) 14:03:21.34 ID:0ldPfaeX0
遅すぎだカス共
16名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/24(土) 14:03:21.67 ID:xcLpMA4b0
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
17名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:03:22.06 ID:fS4k7hU90
18名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/24(土) 14:03:24.54 ID:M85672TW0
      .∧__,,∧
     (´・ω・`)  落としましたよ・・・
      (つ●と)
      `u―u´
19名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 14:03:25.95 ID:z1chpP830
おつーよ!
20名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:03:27.55 ID:4NpJGaFY0
>>1
おせーよ!乙
21名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:03:28.43 ID:FSZMooNv0
1000 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[] 投稿日:2011/09/24(土) 13:57:53.03 ID:ZEoMeThei [4/4]
>>1000なら衛星で抜く
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:03:30.06 ID:n4QRHI+j0
まだかい?
23名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 14:03:30.27 ID:42q69xvu0
前スレ1000wwww
いちおつ
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:03:31.90 ID:c45DQKpF0
ちょっと会社に行ってくる
25名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/24(土) 14:03:32.69 ID:6BbxEzH8O
age
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:03:36.75 ID:aHzWO+3A0
バットで打ち返せ
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:03:36.73 ID:NrIHj72B0
結局どこに落ちたのかな?
28名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:03:37.26 ID:EHR1AhMBP
この一撃は歴史をかえる…
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:03:37.90 ID:Rz/xqE/Z0
まだ落ちんの?
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:03:48.84 ID:enlNXHWw0
現在地うrlくれ
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:03:51.45 ID:qCUc+Erd0
遅いわ
32名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/24(土) 14:03:52.18 ID:d3fQFDQA0
今起きた 
で 結局どこ落ちたん?
33名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 14:03:56.82 ID:Uh4ZayWY0
もう落ちた?
34名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:03:58.98 ID:NNFFxr7e0
結局どこ落ちんの?
35名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 14:04:03.39 ID:/Ni65WzK0
落ちました
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:04:07.00 ID:XlKQS3/o0
前スレ1000
なんという801能力
37名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/24(土) 14:04:12.82 ID:ylMaLs/Z0
遅いから>>1の上に落ちるらしい
38名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:04:16.32 ID:EEyAFVspO
腹減ったな〜誰かおかずの画像くれ
39名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:04:17.76 ID:/n7npjUL0
いちおつじゃなくてポニーテールなんとか
40名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:04:23.92 ID:LiZsB7ROO
>>7 ガッ!
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:04:25.30 ID:NrIHj72B0
>>30
http://www.lizard-tail.com/isana/tracking/?target=uars

でも、これはリアルタイム情報じゃないよ。
たぶんもう落ちてる。
42名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:04:26.83 ID:jD8Lv5pa0
俺はハーバートの院に落ちた
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:04:28.11 ID:xnkZrpsx0
既に落ちてるけど場所の特定がまだみたいだね
44名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:04:29.60 ID:/QSGrVWI0
府に落ちんな
45名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:04:29.77 ID:ApFrT98Q0
カナダに落下した情報あり、公式発表待ちってとこか
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:04:41.53 ID:3K5WxacX0
遅すぎだろ
47名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:04:41.69 ID:hx57L8H70
>>1
乙乙

落ちてないだろ?
48名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:04:44.18 ID:L+WV3QN00
2時間後にならないと落ちないらしい
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:04:44.41 ID:FTmgtGMq0
ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:04:45.06 ID:H2Tn0NdG0
伸ばすだけが目的のスレ
51名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/24(土) 14:04:45.14 ID:jk+otLuK0
たったクララがたった
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:04:48.84 ID:SOl4K/fX0
で、おちたのか?
53名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:04:51.05 ID:j1eTK7Zt0
早く来いよ
昨日から昇竜拳コマンド練習してたんだから
54名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/24(土) 14:04:52.32 ID:D549/SHW0
落ちんこ
55名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:04:52.51 ID:NTxB1csD0
>>39
_ ヵ、 ,.へ
_∠ ,メ、 `ー――' ヽ こ、これはポニーテールじゃなくて
___r-'´ 、 `└-------ァ / 1乙なんだから
∠ -ァ l \ ヽ \ / / 変な勘違いしないでよね!
/ 〉、、 ヽ弋 /レ'´/ /
./ / | \l\X \Y | / / |\
/ノ| ト|-  ̄ \ !_/ノ | { j ヽ
'′| l l、! 、_入 |t j ', `ー――‐" ノ
l ト | ハ-‐′  ̄ Yー' ` ----------‐´
V ヽ! .}〃' r‐'>""ィ)、
`ー‐ ̄ィチ ///「 ̄ト、
rΤ「|Y// | ! \
56名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/24(土) 14:04:52.56 ID:XDmJNGw70
福島に直撃したら受けたんだけどなぁ
57名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 14:04:55.34 ID:k3xdSY/P0
落ちた?
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:04:55.64 ID:BOS1gJj80
大西洋に落ちたか
59名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:04:57.70 ID:3nTYhYuI0
俺の頭の上に落ちてくれよ
60名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:04:58.78 ID:xp5cBHjl0
宇宙厨が多すぎる…宇宙のことになると必要以上に騒ぐ馬鹿
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:04:59.05 ID:XhGveNYUP
http://www.nasa.gov/rss/uars_update.xml
Update #13
2011年9月24日 13:55
As of 10:30 p.m. EDT on Sept. 23, 2011, the orbit of UARS was 85 miles by 90 miles
(135 km by 140 km). Re-entry was expected between 11:45 p.m. Friday, Sept. 23,
and 12:45 a.m., Sept. 24, Eastern Daylight Time (3:45 a.m. to 4:45 a.m. GMT).
During that time period, the satellite was passing over Canada and Africa, as well as
vast areas of the Pacific, Atlantic and Indian oceans. The risk to public safety was
very remote. NASA is working to confirm the re-entry location and time and will provide
an update shortly.

再突入した場所と時刻を確認中みたい
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:04:59.57 ID:Jd1lmadE0
あと5時間以内に果たして落ちるだろうか
期待したあとおりの展開になってきてるんだが
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:05:01.65 ID:SoCMmkLf0
http://www.ustream.tv/channel/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E8%A1%9B%E6%98%9F%E7%89%B9%E9%9B%86byramram

日本人がコメントしているとこ教えてくれ〜
64名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/24(土) 14:05:03.66 ID:NsrWeJmP0
お前ら情報錯乱しすぎ
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:05:04.40 ID:1FhkGn/60
は?人工衛星なら俺の隣で寝てるけど。
66名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:05:05.14 ID:Zie7StNMI
衛星軌道を見てたサイトが見れなくなった

衛星落ちたの?
67名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:05:07.07 ID:JjMzi3f60
バラバラになって墜落したようだぞ
68名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:05:07.18 ID:hO/HOZKu0
さすがに人工衛星までは日本に落ちなかったか
衛星が落ちれば災害厄年で歴史的な年になったのにな
69名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:05:11.83 ID:FSZMooNv0
衛星みてたらまるごとバナナが食べたくなった
70名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:05:12.87 ID:iZ78ivt80
pullup!! pullup!!
71名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 14:05:16.79 ID:i5rewo7E0
(´・ω・・`)おせーってゆうならオメーラがたてろやたこちん
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:05:16.93 ID:enlNXHWw0
>>41
thx
もう落ちたのか乗り遅れたわ
73名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/24(土) 14:05:16.92 ID:4P5ozMx60
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:05:18.50 ID:l4a+wlWk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2061040.jpg

いまここ、全然落ちる気配ないな
75名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:05:21.09 ID:UXlfU9Ad0
NASAは東電に頭下げて、盛り上げ方を伝授してもらうべきだなw
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:05:22.65 ID:ceUVbWeF0
もし俺の頭上に降ってきたらウンコする
77名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/24(土) 14:05:27.38 ID:4AAhf0cuO
仮に孤独な一人暮らしの頭に 小さい破片が突き刺さっても なかなか発見してもらえないだろうな
78名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/24(土) 14:05:29.20 ID:tsQ5UMf70
>>42
今ハーバート?の院の話してない!!

2chのサーバー貫通してくれ
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:05:31.13 ID:u8DLXPbG0
どこに落ちたん?
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:05:36.48 ID:VFAl+BHP0
待ってました!
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:05:39.28 ID:F8k4Ukgh0
まだ高度170なんですけど
82名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 14:05:42.12 ID:dgKKJLYf0
>>1
情報が錯綜してんな・・・。
83名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/24(土) 14:05:44.31 ID:W/faA4Ca0
さっきアフリカだったじゃねえか
84名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:05:49.15 ID:hqU/0wEO0
海に落ちるとかやめろよ
せめて陸地だ
85名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/24(土) 14:05:52.49 ID:o6ZY4oms0
とりあえず福島はやめてください
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:05:54.75 ID:RYapKzfr0
NASAは落下時刻と落下地点を確認中
更新を待て

とのこと
87名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:05:55.82 ID:QF2O7xEr0
高度あがってるじゃん!!!
88名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/24(土) 14:05:56.47 ID:6BbxEzH8O
おちたの?
89名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:05:58.00 ID:P3siIPmH0
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:06:02.82 ID:1J+oVch60
日本に来るぞー!!!
91名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:06:03.34 ID:iJY8zWfS0
おせーよ
92名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:06:05.42 ID:FR8NfItU0
学校に当たれ
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:06:05.84 ID:SOl4K/fX0
>>85
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
94名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 14:06:05.96 ID:ci8KwHvN0
おまえ等なら空から女の子が降ってきたら
ペロペロしまくるんだろ?
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:06:07.52 ID:GlPCzxx50
>>74
汚い画面だなあ
96名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:06:09.18 ID:SxQuhrkZ0
#UARS Sat 24 Sep 2011 5:00UT orbit 87.05 mins 122.3 x 127km Position 41.0S,38.4E alt=133.7km Lit [0.09d] ~Reentry-0.2h?
高度がまた上がってるから、まだまだ続く…
97名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:06:09.71 ID:V6xoprX30
>>55
はい
98名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:06:13.87 ID:ILpPOiqW0
もっかいやろうぜ!
この衛星ルーレット
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:06:15.05 ID:mK5JshZi0
もう落ちたぞ、解散
100名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:06:15.13 ID:vX/zs5Em0
まだ落ちてないの??
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:06:18.20 ID:ntpaW7bx0
>>71
(´・・ω・・`)
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:06:22.41 ID:eQ7cvomK0
秋田寝る
103名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:06:25.48 ID:FSZMooNv0
日本きそうじゃねwww?!肉眼でみえっかな?
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:06:30.25 ID:SsZSAOhP0
迎撃ミサイルのテストに使うとか
そういう発想はないのかな
と思う秋風の吹く昼下がり
105名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/24(土) 14:06:30.65 ID:IBz0OPTNP
とりあえず

高度上がってる!
106名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:06:33.14 ID:kjtPHPrt0
さっさと落ちろよ
107名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:06:36.52 ID:ql/rpn9g0
真面目にツイートしろ
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:06:38.74 ID:u9O8sshQP
>>74
googleEarthとかgoogleMapの衛星写真を見て
「これリアルタイムなの?」と勘違いする人ですね。わかります
109名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/24(土) 14:06:39.81 ID:K6hxKSCt0
昨日見たのと全然高度変わってないじゃん!!これほんとに今日落ちるのかよ
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:06:52.40 ID:RYapKzfr0
>>100
もう落ちたっぽい

まだ飛んでる前提での軌道更新はされてるが
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:06:54.30 ID:AAdSDRnA0
#UARS って何見て、今どこで高度はこの高さって言ってたんだ?
112名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:06:55.93 ID:G8XkBkwa0
もうカナダに落ちたっぽいぞ
113名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:06:57.96 ID:0L1uQOuS0
カーソル出てきた
114名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:07:01.69 ID:4coFcRYz0
この際7時まで頑張れ!もっと盛り上るぞw
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:07:04.61 ID:/aXN5taD0
NASA、何やってんの
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:07:04.76 ID:GsvzGE7h0
>>71
目が1つなのか鼻の穴が1つなのか
117名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 14:07:05.98 ID:6DeYNjlN0
アフリカ沖におちたそうです

解散
118名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:07:06.31 ID:fCMhnE9s0
ばっちこーい。
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:07:06.60 ID:5/zulzdJ0
つまんねえなあ
120名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:07:10.11 ID:SWRhkidb0
まだ落ちてなかったのかよ
121名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:07:13.28 ID:G/r9qmlm0
さっきトラッキングが止まってたのに今見たら
また動いてるやん・・・・・やん。。。。
122名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:07:13.85 ID:P6W3u0G40
なんで落ちたり上がったりを繰り返してるの?使徒なんじゃないの
123名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/24(土) 14:07:14.33 ID:a9M47KG90
>>73
その子可愛い
でもNASAババアといい、アメ公ってこういうのばっかりかよw
124名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 14:07:17.45 ID:wJzqwGYh0
ラーメン食べ終わった
まだ落ちてないのかよ
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:07:17.72 ID:ZqfKs3r40
しょぼすぎる
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:07:23.32 ID:Rz/xqE/Z0
ラジ館の屋上に落ちるんですねわかります
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:07:25.37 ID:ejSVThxC0
高度って正確なとこが判らないから
ある程度大気圏近くまで落ちたら、また数字上げて操作してるだけ
128名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:07:27.06 ID:7qH1RgA20
129名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 14:07:26.85 ID:RmYPmB3J0
なんなんだこの錯綜スレはw
130名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:07:30.99 ID:XhGveNYUO
ヌヌヌヌヌヌ…
131名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/24(土) 14:07:31.01 ID:d3fQFDQA0
>>74
おい 夜中の2時の時より高度上がってるじゃねえか
132名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/24(土) 14:07:31.61 ID:gUj2VJ3O0
これずっと回りつづけるんじゃね?
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:07:32.22 ID:GlPCzxx50
高度150kmって・・・・
134名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:07:32.89 ID:Ab8aqmxE0
2スレ前に落ちた
英語もわからない情弱共ばっかりで屋になるな
低レベルすぎ
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:07:33.37 ID:d2eCXnnr0


おい 実況スレはもうやめろ迷惑してんだよ!

通報すんぞ ハゲ            (UARS

136名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:07:33.65 ID:V2EeIuMG0
起動計算で割り出してるだけの高度を実際の数値と思ってる奴多すぎてワラタ
137名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 14:07:35.02 ID:rxW2g/vK0
落ちた情報はどこ出なの?
138名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:07:37.84 ID:QzMEsJLE0
nasaが大気圏に再突入した場所探してるんだから待ってろ。
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:07:39.33 ID:iDuRuZ+F0
お前らいつも死にたいって言ってるんだから外に出て落ちてくるように祈ってろ
140名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/24(土) 14:07:42.60 ID:KTN4rHTL0
実は衛星というのはNASAの隠蔽で
本当は宇宙船が来てるのか
141名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 14:07:43.70 ID:xFto1hCX0
まだか、まだなのか
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:07:47.10 ID:a7DlYphW0
143名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 14:07:47.82 ID:dgKKJLYf0
>>81
サテライトトラッカー3Dを見てるならその高度は合ってないから無視して良いよ
144名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/24(土) 14:07:47.98 ID:jk+otLuK0
NASA 「報告によると負傷者はゼロのようですUNCONFIRMED。Thanks」



ピーポーピーポー
145名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 14:07:54.09 ID:dM7iA57y0
やっぱ制御せずに落ちてくるものの
落下予測はかなり難しいっぽいな
146名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:07:55.18 ID:M06MnJix0
落ちたらTVで速報ぐらい流れるよね?
147名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 14:07:54.32 ID:n5cUTlkD0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  はーっはっはっはっは!
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   あはーははっはっはー!
       /   _ ヽニソ,  く
   三. i!   ゙ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.    い〜っやっほ〜いい!
    三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
       \_|!_二|一"f ,  !゙\  三
         〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
      ♪   ゙ー-ニ二__,/  / / 三       ♪
               /゙ У   / /  三
            //,/-‐、  /
            i! _{!   j!'〈   ♪
          / ,,.ノ \'' ヽ \
            〈 ーぐ     \   ヽ
          ゙ー″      〉ー- 〉
                   〈___ノ
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:08:02.24 ID:u8DLXPbG0
この衛生落下にはNASAはハヤブサ帰還の時みたいな特別機飛ばして観測しねーの?
149名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/24(土) 14:08:03.85 ID:ylMaLs/Z0
>>73
NASAのばばあもあれだが
ダメリカ人はフラグ立てて遊ぶの大好きだな
150名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 14:08:05.55 ID:z1chpP830

       /  ̄ `' 、
      /     ┌-_ヽ、
        |  /ニ、 / ニミ{  __  __  rュ.  __  __
        |  |:l ノ / `ラ'f  |||   |ニ|_|ニ|_|ニ|_|ニ|  |||
    -<`ー ヾ| | / ||   ̄ ̄_|_|___|_|___  ̄ ̄
        \ └┘´--r ´   __/ = (__└=-┘__)).l、
        `'ー─‐、T´──┤ア──── tコ─ |||┬┬ -─.ュ┬┬┬
           / ̄ヽ////:|└======tニニニニコ |||ニ/   <ニニニニ
           /     V///|____|| |     ||!/    `ニフ┴┴
          /       \ / __,ヽ|((う| |_ / \ヽ──'´
          .:|        ̄\ノ/⊂`ア T-| /      ||
       .人          ̄\イ_彡'´       |
         ,.ヘ、         `Y⌒ヽ       /
151名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:08:06.14 ID:EEyAFVspO
>>89
今晩コロッケにするか〜
152名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:08:06.73 ID:hx57L8H70
アフリカでしかも沖とか最悪につまんねーじゃん
やり直し
153名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 14:08:06.82 ID:12onT/MU0
もう終わったの?
154名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:08:07.64 ID:q2Vbw1/o0
ν速ガンダムは伊達じゃない
155名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:08:09.09 ID:pEw4JgIE0
このヒヤヒヤ感はJACKPOTルーレットと同じ

おれんところに落ちて〜
156名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:08:14.56 ID:snVWsLSx0
NASAの最近の構ってちやん度は補助金狙い
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:08:19.73 ID:T5zJTx6J0
>>133 まだ150か 軽いから落ちないんだな
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up16164.jpg
158名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:08:29.10 ID:AFF+u/d40
買って半年の新車に当たらないでくれ
159名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:08:32.00 ID:gmu4ibb70
燃えてばらばらになって落ちるんだろうけど範囲かなり広くなるのかしら?
海とか土人国みたいなつまらん所じゃなく大都会に雨のように降り注いで欲しいな
その方が面白いから
160名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:08:32.92 ID:Pf6R02qf0
もう落ちたの?
ユーストのはなにやってるん?
161名無しさん@涙目です。(台):2011/09/24(土) 14:08:36.21 ID:jkZoW3zQ0
>>89
確認した

http://www.jma.go.jp/jp/typh/index.html
台湾住みとしては、台風休暇が期待できるな
162名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:08:37.08 ID:P3siIPmH0
>>94
このスピードじゃミンチだろう……
助かるとしたら、女の子は女の子でも、
リトルシスター(バイオショック)みたいなのじゃないか……?
163名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:08:42.62 ID:ZZai8tpM0
>>143
えええええそうなの
じゃあどこが正確なんだよ
164名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/24(土) 14:08:42.74 ID:GQAsAMxs0
>>142
おいレス乞食てめぇいい加減にしろよ
165名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/24(土) 14:08:43.49 ID:cnYDl3fT0
いよいよ高度120km割れが見れるのか
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:08:47.62 ID:XlKQS3/o0
>>142
右上くわしく!
167名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 14:08:49.77 ID:E6GlTZzf0
落ちたの?
ここのLIVE画像だとまだ動いてるんだけど

http://www.ustream.tv/channel/theweatherspace-news
168名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/24(土) 14:08:52.71 ID:ktZ3EgAa0
    ┏━┳━━┳━┳┳┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫∧┃
    ┣━━╋━╋━┻╋┫
    ┣、ハ,,、 \ (\ ノ∧┃
    ┗┻━━━┻┻┻┻┛
ズコープラモ置いていきますね
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:08:58.05 ID:vnh3xxRI0
俺にレスした奴はレス番下一桁似の子を彼女にできる(好評につき)
1.朝青龍
2.宮崎あおい
3.堀北真希
4.谷亮子
5.相武紗季
6.多田野数人
7.酒井法子
8.多部未華子
9.槇原敬之
0.草なぎ剛

ちなみに多部ちゃん引いた(当たり)
170名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:08:58.16 ID:Jd1lmadE0
大気圏再突入場所も見失うとか俺らと同じぐらい無能じゃんNASA
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:09:01.45 ID:VFAl+BHP0
落ちたって確認するのも難しいんだな。

流星だと観測されるよね。
172名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:09:05.71 ID:7xkOScQP0
>>73
このガキが事故で死にますように
173名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:09:15.23 ID:Zie7StNMI
アフリカ沖かよ
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:09:15.95 ID:l4a+wlWk0
ええもう落ちたんかよ!
175名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/24(土) 14:09:24.17 ID:c3EGO1UT0
わずか数分で地球の裏側まで移動したゴッドガンダムってすごいよな
176名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:09:28.88 ID:7S0ivm66O
今来た
高度って言っておけばいいんだろ?
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:09:30.19 ID:0EjPPPIR0
NASAはもう落ちたと発表してる
未だに実況してるのは単に軌道上のシミュレーションであり実際のものではない
今あるとすればココっていうだけのもの
178名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/24(土) 14:09:30.53 ID:KTN4rHTL0
NASAのぎじゅつのNASA
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:09:30.65 ID:XlKQS3/o0
ん?おちたの??
180名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:09:30.87 ID:9L4vxHnD0
181名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:09:31.19 ID:LlP+EsRI0
>>161 台湾は(台)ってひょうじされるのか。はじめてみた。
182名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:09:43.61 ID:mpmc3zBH0
>>74
お前ブラウザ入れ過ぎなんだよハゲ
183名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:09:45.10 ID:uWaSs3fD0
ああ、もう追跡さえ不可能なのね
184名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 14:09:45.83 ID:k3xdSY/P0
落ちる気配が全然ないな・・・
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:09:49.02 ID:NrIHj72B0
>>160
ユースとのは落ちてないと仮定しての軌道だよ。
すでに落ちているのはほぼ間違いない。

落下地点と時間をナサさんが調査中。
186名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/24(土) 14:09:49.31 ID:/byJQLOw0
>>143
これしか知らんのに
187名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 14:09:49.89 ID:dgKKJLYf0
>>163
NASA公式の発表かデマッターの呟きだと思う
188名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:09:50.48 ID:q4KVEfp70
鬼女に落下場所を特定させるんだ
189名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:09:50.50 ID:/NTeqmIZ0
>>142
右上の衛星の詳細教えてくれ
190名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/24(土) 14:09:51.17 ID:6BbxEzH8O



―――10年後―――



191名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/24(土) 14:09:52.33 ID:BrqKLDoa0
泣いてもタチコマは帰ってこない
192名無しさん@涙目です。(台):2011/09/24(土) 14:09:53.75 ID:jkZoW3zQ0
タスマニアは通過したっぽい
193名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/24(土) 14:09:54.77 ID:gUj2VJ3O0
>>73
これはワシントンフラグか?
194名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/24(土) 14:09:56.64 ID:ylMaLs/Z0
>>169
空から降ってきて合体出来るのか?
195名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:09:57.05 ID:IH695AUrP
どこに落ちたのさ
196名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:09:59.38 ID:4PJrmvrm0
>>180
草なぎお疲れ
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:09:59.33 ID:T5zJTx6J0
googleで目視映像か?
198名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/24(土) 14:09:59.92 ID:LSWvc5B60
American idiot
199名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:10:02.19 ID:jD8Lv5pa0
>>148
中国にODA金縛りにされている国に落ちるとアレだから
ちゃんとリアルタイム監視しているが
その正確なリアルタイム情報は非公開なだけ

ブツを抑えたりルート確保し次第公開される
200名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 14:10:02.74 ID:TvsezIJJ0
>>169
微妙なのしかいねえ
201名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/24(土) 14:10:02.87 ID:QkJmZMtPO
衛星ロシアンルーレットキタナ
202名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:10:04.31 ID:ncQtnNv00
落ちる落ちる詐欺じゃね?
203名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:10:05.87 ID:nh+Fvofj0
まだやってんのか
早く落ちろ
204名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:10:06.57 ID:QyVReiCh0
>>148
何しろ90分で地球一周だから10分ずれただけで飛行機で追い付けない距離移動しちゃう
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:10:16.48 ID:3K5WxacX0
なんか落ちたとか言われてんぞ
206名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:10:17.10 ID:UXlfU9Ad0
シミュレーターこそが真実!
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:10:27.90 ID:saRaJwq40
NASAが調べているのは大気圏再突入地点、落下場所じゃない
まだ飛び続けている
208名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:10:33.10 ID:X7D0GvoG0
>>161
カメハメハ大王かよ
209名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 14:10:39.21 ID:TO2D7y4E0
つまんね
打ち上げからやりなおしだな
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:10:46.78 ID:u8DLXPbG0
ちょw地震www
211名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:10:47.48 ID:EEyAFVspO
次回まで休むか
次は何時?
212名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:10:47.47 ID:ZR37lhlg0
http://www.ustream.tv/channel/theweatherspace-news
ここの字幕見ると
NASA「落ちたかどうか分かんないんです><」
ってことのようだが
213名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/24(土) 14:10:51.87 ID:ylMaLs/Z0
>>180
>>194
>>200
ロシアンルーレットに全員被弾した
214名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:10:54.97 ID:NTxB1csD0
>>169
ドン!
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:10:58.81 ID:SOl4K/fX0
で、そもそもなんでこれ落ちてくることになったんだ?
216名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/24(土) 14:10:59.22 ID:4P5ozMx60
はやくサドンインパクト使えよ
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 14:11:01.15 ID:MIXj54ER0
高度上がってるww
218名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:11:05.82 ID:2/o2ncIu0
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:11:11.27 ID:XlKQS3/o0
まさか岩手県落ちに落ちて今に地震が起こったのか!?
220名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:11:17.09 ID:y/g5r48x0
>>169
なんだのこレス乞食は!







堀北真希来い!
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:11:20.97 ID:RZD1xWRm0
カナダに落ちたようだ
現場レポートがこれ
http://www.youtube.com/watch?v=kYZDirap4xk
222名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 14:11:20.59 ID:f5w4rz430
UARSはゆっくりだから予測が難しいのは分かるが

はやぶさの落下を精密にコントロールしたのは凄いな
223名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:11:27.63 ID:snVWsLSx0
>>161
16号のヘタレっぷり
どこ消えたよ
224名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:11:29.13 ID:sP9/AyQE0
どういうこと?
落ちたけど場所が特定できてないでおk?
225名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:11:29.81 ID:SoCMmkLf0
>>169
俺にも多部ちゃん来い!
226名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/24(土) 14:11:31.82 ID:lhJDZRs30
aaaaaaaa
227名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:11:32.02 ID:X71oA5km0
Rodrigo Joukoski KAKAROTOOOOOOOOOOOOO
1 minute ago


ちょっと和んだ
228名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:11:32.64 ID:9nAHnMHu0
おかえり〜
229名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:11:36.90 ID:QzMEsJLE0
アフリカの人は落ちたみたいだって言ってるのか。
230名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 14:11:38.31 ID:RmYPmB3J0
>>169
しょうがねぇなぁ
231名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/24(土) 14:11:40.52 ID:ylMaLs/Z0
>>180
>>194
>>200
>>214
>>220
被弾率高すぎ
232名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:11:43.07 ID:Rm5M/T1M0
    / ̄ ̄ヽ 
   / (●) ..(● 
   |   'ー=‐' i  !!
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \

    / ̄ ̄ヽ 
   /(●).. (●) 
   |  'ー=‐'  i  
    >     く  スタッ
  /  /  ││
_/ ,/__ 、, ヽ_
 ~ヽ、__)    \__)

    / ̄ ̄ヽ 
   /(●) ..(●) 
   |  'ー=‐'  i  
    >     く    スッ…
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \

    / ̄ ̄ヽ 
   / (●) ..(● 
   |   'ー=‐' i  ・・・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
233名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 14:11:46.99 ID:TvsezIJJ0
つまんねえな…一万個位打ち上げて落とせよ
234名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:11:47.31 ID:OkgCboSa0
この無駄に盛り上がり方ははやぶさの時と同じ匂いがする
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:11:49.82 ID:+2IzNJ530
>168

  ┏━┳━━┳━┳┳┓
┣  ┫┃   ━
━╋━╋━┻╋
┫ ┣
┃ ┗┻━━━┻┻┻┻┛


(・ω・)\ノ( ̄ ズコー
、ハ,,、∧

236名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:11:52.97 ID:q4KVEfp70
>>169
谷狙い
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:11:54.39 ID:RYapKzfr0
今表示されてるデータは
もしまだ飛んでたら、の話
238名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 14:11:55.25 ID:irLpinqk0
239名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/24(土) 14:11:57.05 ID:j+FUt7TF0
堕ちた
240名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 14:11:58.50 ID:etzQ6Zgk0
>>73
まあ実際皆こんなもんだろwww
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:12:01.09 ID:g/jW7gvB0
つかえねーな
こんなんじゃミサイルで撃墜とか
ハッタリだったのばればれじゃねーか
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:12:05.25 ID:zUm8Pet50
>>215
高度維持するための推進剤が切れたんじゃなかったけ
243名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:12:05.76 ID:JjMzi3f60
>>168
    ┏━━━━━┓
    ┃   _   ┃
    ┃  /、ハ,,、ヽ  ┃
    ┃ノ      \┃
    ┃    ∧∧ ┃
    ┃  (\(・ω・) ┃
    ┗━━━━━┛
244名無しさん@涙目です。(島根県):2011/09/24(土) 14:12:06.44 ID:pU1D9lBT0
245名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/24(土) 14:12:06.76 ID:cnYDl3fT0
下り最速伝説始まったな
246名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/24(土) 14:12:08.90 ID:Rq5kNpoz0
おまえらあきただろw
247名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/24(土) 14:12:13.52 ID:0ldPfaeX0
この全レスが五時間後の俺たちの遺言になりそうだな
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:12:14.08 ID:XlKQS3/o0
お、日テレNEWS24時で突入したとみられる速報キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
249名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/24(土) 14:12:24.15 ID:29GtF65u0
次のターゲットはシドニーだ!
250名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:12:26.47 ID:N1jEs6omO
なんかNASAが落下少し前には予報出すって言ってたけどあれどうなったの
251名無しさん@涙目です。(台):2011/09/24(土) 14:12:27.45 ID:jkZoW3zQ0
よくわからんみたい


@UARS_Reentry
UARS Reentry #UARS Sat 24 Sep 2011 5:10UT orbit 87.05 mins 121.7 x 126.4km Position 56.8S,96.8E alt=137.4km Lit [0.1d] ~Reentry-0.0h?
252名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:12:28.66 ID:8OrWrvkR0
>>169
ばっちこい
253名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:12:30.19 ID:DC/LeN4x0
>>169
test
254名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/24(土) 14:12:30.20 ID:RQm7L08e0
宝くじには当たらないのでこれにはあたりたいんですが
255名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:12:32.35 ID:TgwlYiBu0
これ見て落ち着け
http://i.imgur.com/BMVot.jpg
256名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:12:36.73 ID:snVWsLSx0
>>221
2005年とかしねよ
257名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/24(土) 14:12:38.85 ID:wFwcnlOR0
>>74
ブラウザマニアかよl
258名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 14:12:40.62 ID:vNVDHldD0
http://www.nasa.gov/rss/uars_update.xml

ぐーぐる翻訳してみた
Update #13
2011年9月24日 13:55
As of 10:30 p.m. EDT on Sept. 23, 2011, the orbit of UARS was 85 miles by 90 miles
(135 km by 140 km). Re-entry was expected between 11:45 p.m. Friday, Sept. 23,
and 12:45 a.m., Sept. 24, Eastern Daylight Time (3:45 a.m. to 4:45 a.m. GMT).
During that time period, the satellite was passing over Canada and Africa, as well as
vast areas of the Pacific, Atlantic and Indian oceans. The risk to public safety was
very remote. NASA is working to confirm the re-entry location and time and will provide
an update shortly.

衛星は、カナダやアフリカだけでなく、太平洋、大西洋、インド洋の広大な地域を通るれました。公共の安全へのリスクは非常に遠隔だった。米航空宇宙局(NASA)は、再突入の場所と時間を確認するために取り組んでおり、まもなくアップデートを提供します。
259名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:12:44.62 ID:hO/HOZKu0
>>227
ワロタww
260名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:12:47.21 ID:XBScbDj10
>>169

しかし、どうせなら戦争フラグだったらよかったな。
261名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:12:54.15 ID:ODbbqPB80
いつになったら落ちるの?こっちは買い物に行きたいんだが。
262名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 14:12:56.31 ID:OCEOVAg/0
>>169
はい
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:12:58.00 ID:vnh3xxRI0
>>180
>>194
>>200
>>214
>>230
おまえらクジ運無いだろw
264名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:12:58.31 ID:aZW93X/v0
俺も8時間前まではシミュレーターの高度をリアルな高度だと思ってたから
今高度高度言ってる奴を笑えない
265名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:13:02.87 ID:2yFYl/q+0
>>250
ハッタリ
266名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/24(土) 14:13:10.84 ID:/byJQLOw0
落ちると見せかけて浮き上がる
267 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (大阪府):2011/09/24(土) 14:13:11.70 ID:X+ln0y3s0
USTREAMで見れる所教えて
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:13:20.74 ID:SOl4K/fX0
眠い
269名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:13:24.10 ID:FSZMooNv0
地震??
270名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:13:25.78 ID:NTxB1csD0
>>252
>>253
てっ、てめぇら…
271名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/24(土) 14:13:26.21 ID:PblQf0670
こい俺はここだ
272名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/24(土) 14:13:27.19 ID:ylMaLs/Z0
>>263
これで日本に降って来るかもしれんな
273名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 14:13:27.83 ID:S6wzcAgf0
>>169
TDN来いっ
274名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:13:28.89 ID:bkp8zDDI0
え、まだ屯田の
275名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/24(土) 14:13:31.06 ID:Rq5kNpoz0
>>255
たまつきワロタw
276名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:13:33.84 ID:Jd1lmadE0
NASAはここまでゴミだと言う事を晒して良かったのだろうか
ネット社会は恐ろしいところだお
277名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:13:37.07 ID:rSaaK+Kb0
なんだ日本に落下しないのかよ
つまんねーな
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:13:38.12 ID:EiS1vTJh0
高度昨日の夜から全然落ちてねえw まだ大気圏にも入ってないじゃないかw
279名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:13:44.02 ID:snVWsLSx0
>>229
コーラの瓶が?
280名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:13:44.40 ID:SoCMmkLf0
>>225
相武紗季か・・・・・
多部・堀北の次にいいからGood
281名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:13:45.58 ID:ArTG34Fd0
>>169
はい
282名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:13:49.40 ID:GlPCzxx50
>>169
よしこい
283名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:13:51.01 ID:mHOfiagS0
眠いお
284名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/24(土) 14:13:51.01 ID:bUIWuJwh0
俺の親父に落ちればいいのに
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:13:51.37 ID:tUnpnVu00
>>267
もう見ても意味ないよw
286名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:13:55.69 ID:X71oA5km0
タスマニアに落ちたな。

お宝ゲットしにいくか。
287名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:13:56.96 ID:ODbbqPB80
288名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:14:01.52 ID:LkW1ZT7D0
痛いよう……痛いよぅ……
289名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:14:01.74 ID:3K5WxacX0
計算上再突入したはず?
290名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:14:02.84 ID:P3siIPmH0
>>255
バナナ「しにたい」
291名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/24(土) 14:14:07.29 ID:kiePoOua0
落ちて来たら誰か起こして
292名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:14:10.48 ID:gc0uwfPR0
映画と同じだ

本編より予告編の方がずっとおもしろいんだよ!
293名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:14:17.30 ID:7ehpoRYn0
>>169
ふむ
294名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:14:18.67 ID:ZT5O/b1P0
295名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/24(土) 14:14:19.00 ID:xu3C4jXiO
落ちずに国際宇宙ステーションに突っ込みゃいいのに
296名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 14:14:19.52 ID:z1chpP830
お前らがNHKでロリを見てるのはバレてるよ
297名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:14:24.58 ID:rU+Sk+9wP
震度6強の地震なのにFPSやめられないんだけどwwwww
298名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/24(土) 14:14:24.71 ID:a9M47KG90
>>255
女から見たほうのチンコだな
299名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 14:14:28.45 ID:s2h0fM4B0
あと25分・・・
300 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (大阪府):2011/09/24(土) 14:14:33.52 ID:X+ln0y3s0
>>287
サンクス
301名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/24(土) 14:14:38.06 ID:/k1bCwVf0
>>255
これカリ逆じゃね?
作った奴は処女だな
302名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:14:40.20 ID:zILDRK7F0
妹に好きだと言ったらこう言われた↓
303名無しさん@涙目です。(台):2011/09/24(土) 14:14:42.79 ID:jkZoW3zQ0
>>255
これって、下の口で食べるの?
304名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:14:42.93 ID:EEyAFVspO
なんで未開地に落ちるかな死ねよ
305名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/24(土) 14:14:44.73 ID:ylMaLs/Z0
どこもテンポって見られないしツマンネ
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:14:50.91 ID:BOS1gJj80
>>289
レーダーから消えたから再突入してる
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:14:52.02 ID:h04bmcBk0
>>169
今更ジロー
308名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:14:58.70 ID:QzMEsJLE0
14:15過ぎたな。
309名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/24(土) 14:15:04.32 ID:/byJQLOw0
オーストラリアじゃ見えんのかな
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:15:05.73 ID:UXlfU9Ad0
>>297
UARSが窓の外から手振ってるよ
311名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:15:07.30 ID:7fCyCC080
>>276
すげえな
ゴミの落下までショーにするアメリカは偉大
312名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:15:16.16 ID:q4KVEfp70
多田野か。ハムファンだからよしとする。
今日も負けそうだなー。
313名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:15:32.35 ID:FSZMooNv0
海と南極北極はつまらないな
314名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/24(土) 14:15:33.85 ID:PblQf0670
千葉幕張に落ちて未満都市化こい
315名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:15:34.75 ID:suFSJvNB0
>>255
竿に毛が生えてるじゃねーか
316名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 14:15:39.45 ID:A+JTnS1Q0
>>243すげぇええええええええええええええ
317名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:15:42.03 ID:GlPCzxx50
こりゃあと一時間経っても落下しなさそうだな
318名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 14:15:55.27 ID:Nic1gpA50
え、まだ落ちてないの?
319名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 14:16:03.96 ID:n5cUTlkD0
ところで操縦者はいつ脱出するんだ?
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:16:04.23 ID:T5zJTx6J0
>>243 wwwww
321名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:16:07.98 ID:ujIZvXCw0
はい。また高度落ちてきたヨ!
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:16:13.39 ID:u9O8sshQP
>>315
たぶん性病だよ
323名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 14:16:22.24 ID:xFto1hCX0
飯食わずに待機してるのになんだこの体たらくは
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:16:22.09 ID:GlPCzxx50
もうすぐオーストコリア上空か
325名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/24(土) 14:16:24.70 ID:4P5ozMx60
>>169
無理ゲーじゃん
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:16:27.64 ID:l4a+wlWk0
落ちたんか落ちてないのかはっきりしろやハゲ
327名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:16:30.44 ID:N1jEs6omO
立て込んでるとこ悪い
こんなgifアニメを作ってみたんだけどどうかな
http://drillzip.pv.land.to/cgi-bin/src/gue25999.gif
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:16:35.68 ID:a7DlYphW0
おまえら!!!!はやくEテレつけろ!!!!!!!
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/904562.jpg
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:16:37.86 ID:RYapKzfr0
>>318
もう落ちたと思われ

NASAは「確認中」と発表
330名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:16:41.96 ID:NTxB1csD0
>>322
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:16:46.40 ID:XlKQS3/o0
ところでエロスB1ってなんだ
332名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/24(土) 14:16:47.56 ID:wwqs55x20
祭り終了?
>>260
祖国から赤紙が参りましたwおめでとうございます。
333名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/24(土) 14:16:47.44 ID:YujFR01S0
>>169
235ねらい
334名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:16:52.41 ID:SoCMmkLf0
>>321
高度とかどこ見てるの?
335名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:16:54.73 ID:XhGveNYUP
@NASAは13:33に再突入してるかもー確認中とつぶやいてる
予測は外れなかったようだ
336名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:16:56.29 ID:W08ecHnn0
オーストラリアアタックチャーーンス!!
337名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:16:57.93 ID:djMri0Yb0

                            トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ ||        
 |   ( ●)(●)l 早く落ちろ  ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
338名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/24(土) 14:16:59.83 ID:wFwcnlOR0
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:17:00.51 ID:ntpaW7bx0
>>243
おおおおお
340名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:17:00.67 ID:uAZqXC/Q0
今沖田産業
341名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:17:04.73 ID:bkp8zDDI0
エアーズロック割り!
342名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:17:04.57 ID:Pu0AAoixO
日本時間の夜になりそうだ。
343名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/24(土) 14:17:05.26 ID:Sf6XLI9/0
衛生って放射能たっぷりだろ
そんな汚いもの海に落とすなよ
米の土地で処理しろ
344名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/24(土) 14:17:12.45 ID:yJgnLytM0
今どうなってんの?
345名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/24(土) 14:17:37.36 ID:sDwWbIzB0
動画でくれ
346名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:17:38.48 ID:ooWcQetw0
347名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:17:41.79 ID:+GucKLe50
人工衛星が大気圏突入 

米航空宇宙局は人工衛星「UARS」が大気圏に突入したとみられると発表した。 2011/09/24 14:13 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
348名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/24(土) 14:17:49.63 ID:+Dit0USS0
http://www.youtube.com/watch?v=flJeK8AK7y8


以前に落下したときの映像
349名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:17:54.62 ID:b0/P39fuI
次いつ?
350名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:17:55.96 ID:tUnpnVu00
>>327
面白くない・・・
351名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 14:18:01.26 ID:G8F0HTtA0
エロスB1を見つけた
352名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:18:05.16 ID:w1fQiLtf0
なんだもう落ちたのか
353名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:18:06.29 ID:fS4k7hU90
広告いいから!
354名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:18:08.18 ID:rQRkGPPqO
νガンダムはもう向かってるの?
355名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:18:12.64 ID:P3siIPmH0
>>327
スレ違いも甚だしい
……んだが、お前すごいなw
356名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:18:14.18 ID:bkp8zDDI0
>>338
めちゃ近所だこれw
357名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:18:14.28 ID:4coFcRYz0
>>340
落ち

ない
358名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/24(土) 14:18:14.52 ID:/byJQLOw0
外人が楽しそうだ
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:18:14.51 ID:iSFjv5lp0
オージーやべええええええええええ
360名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:18:17.56 ID:zLhEmdvk0
日東製網かどっかが宇宙ゴミを落下させる網を開発したと言ってたな
361名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:18:17.73 ID:T7Coj9CK0
そして
うちの前に・・・ポトって落ちるのであった
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:18:18.78 ID:u9O8sshQP
>>338
白人ちんこ黒人ちんこ
ぴ、ピンク?
363名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 14:18:22.12 ID:r8DmOCeD0
>>347
はい終了解散
364名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:18:31.12 ID:7qH1RgA20
まだこっちは落ちてないんだけど
http://www.ustream.tv/channel/theweatherspace-news
365名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:18:38.15 ID:3K5WxacX0
>>327
G注意
366名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/24(土) 14:18:46.33 ID:oYEBgk7ZO
いてっ
367名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:18:46.60 ID:UZYIy7QS0
>>327

最後は胴体が落ちるんじゃねーのかくだらん
368名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/24(土) 14:18:53.03 ID:jk+otLuK0


  N  A  S  A  最  低

369名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/24(土) 14:18:57.71 ID:4P5ozMx60
>>327
下の余白いらねえだろ
370名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:19:07.55 ID:ZR37lhlg0
>>243
俺もこういう発想ができるようになりたい
371名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:19:08.56 ID:+M5r1/Of0
>>243
かわいい
372名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:19:08.84 ID:4NpJGaFY0
確認てどうするんだろ
現地に派遣するのかな
373名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/24(土) 14:19:13.41 ID:XB1QDS5G0
なんだ日本に落ちないのかツマンネ
374名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/24(土) 14:19:18.60 ID:ylMaLs/Z0
NASA「ロストしました。もう分からないれす(^q^)」
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:19:20.08 ID:MkuRARWl0
まだ落ちないな
376名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:19:20.54 ID:ulftoTLt0
曙降ってきたみたいなもんか
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:19:21.26 ID:deVQXshD0
おりづるちゃん付近にいるんだな
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:19:21.65 ID:RYapKzfr0
まとめ

・NASAは大気圏突入したと発表
・落下時刻と場所を現在確認中
・まだ本当かデマかわからないがカナダのケベックで落下の目撃情報あり
379名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 14:19:39.04 ID:l1TMd+8F0
テスト
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:19:40.25 ID:EiS1vTJh0
東経135°突破
381名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:19:43.86 ID:ZZai8tpM0
>>169
どうだ!?
382名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/24(土) 14:19:45.19 ID:E05nUJBBP
次スレ立てとけ
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:19:48.41 ID:T5zJTx6J0
http://www.ustream.tv/channel/indiainspace

wwwwwwww勝手に終わった
384名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:19:48.82 ID:uAZqXC/Q0
>>357
d
385名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:19:54.72 ID:B5xgD51H0
日本の上空はいつ通るの?
落ちなくても見えるよね?
386名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:20:03.48 ID:hx57L8H70
ナサっての方向へ飛んでいったのか
387名無しさん@涙目です。(台):2011/09/24(土) 14:20:06.20 ID:jkZoW3zQ0
オーストコリア人が上空確認中
388名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:20:07.99 ID:YHthjiVq0
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:20:09.28 ID:1hvlILjp0
もう眠いわ。ハム速にでも載ったら見るね
390名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/24(土) 14:20:10.45 ID:ylMaLs/Z0
>>383
なんというオナニー
391名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/24(土) 14:20:12.22 ID:kiePoOua0
複数落ちてくるんでしょ?
392名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 14:20:14.55 ID:DzC2WXuz0
大気圏突入したとして、地面との接触は数十分かかるんじゃないの?
393名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 14:20:15.72 ID:KyJ+EsZh0
ユーストでみんな英語でコメしてるのに日本語でコメしてるバカどもは何考えてるの?
恥ずかしいからやめろよ
394名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:20:18.63 ID:B0O8252bP BE:673920195-PLT(13011)

ドワナクロおおおおおおおおおおおおおおズマイアーーーーーーーーーーーーーーーーイズ
395名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:20:20.00 ID:2b0iW1oH0

あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
396名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:20:33.16 ID:w1fQiLtf0
>>364
それただの軌道要素から現在位置だしてるだけじゃないの
落ちてなかったらここにいるってだけ
397名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:20:39.78 ID:7fCyCC080 BE:3259771687-2BP(1238)

なんだ
もう落ちたのか
つまらん
398名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:20:41.50 ID:Ab8aqmxE0
もう2スレ前に落ちたって言ってんだろうが
399名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/24(土) 14:20:44.33 ID:ktZ3EgAa0
>>169
こういうのでハズレ引いたことない
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:20:46.21 ID:T5zJTx6J0
>>390 何もかもがアバウトで面白かったのにwwwww
401名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:20:52.02 ID:ZBfs5OLV0
オワタ。・゚・(ノД`)・゚・。
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:20:56.91 ID:XlKQS3/o0
もう落ちてんのかもしれないけどsatellitetracker3Dですごい勢いで高度落ちてんな
403名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/24(土) 14:20:57.37 ID:ylMaLs/Z0
>>395
それ毎日そこら辺中で落ちて砕けてるの見るわ
404名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/24(土) 14:21:00.17 ID:p/D7DSnt0
405名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:21:01.58 ID:tMbppNYm0
>>395
あげるよ
406名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:21:03.47 ID:cNGIloeH0
日本落下あるで
407名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/24(土) 14:21:05.35 ID:uZWfaGw50
>>393
じゃあ日本語で米してくるわ
408名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/24(土) 14:21:06.03 ID:shvFhnyq0
>>327
ふぇぇ・・・み・・・光雄くんの太いよぉ・・・

でお願いしますm(__)m
409名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:21:07.14 ID:/n7npjUL0
ちょっと目を離した隙にもう豪かよ!落ちるのいつだよ!
410名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:21:10.13 ID:jt6BCmrb0
ねむい
411名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:21:14.13 ID:ulftoTLt0
隕石みたいに価値ないの
412名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:21:17.77 ID:UXlfU9Ad0
>>395
それ、俺んじゃないから
俺のは、にんべん付いてる
413名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 14:21:20.12 ID:s2h0fM4B0
NASAはよいとこ 住みよいところ
414名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:21:23.13 ID:fS4k7hU90
415名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 14:21:26.04 ID:42q69xvu0
>>387
後でメルボム送っておきますね
416名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/24(土) 14:21:30.95 ID:yJgnLytM0
>>169
そいやっ
417名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/24(土) 14:21:31.91 ID:E05nUJBBP
シドニー通過
418名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:21:37.74 ID:wOd0uRiA0
419名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:21:47.61 ID:wvX3lGs50
ママァ!
オチルゥ!
420名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 14:21:54.05 ID:5+VOjFGs0
だいぶ落下速度が上がったな。
421名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:21:54.74 ID:4PJrmvrm0
422名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:22:04.71 ID:ejSVThxC0
し、知ってたもん……
423名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/24(土) 14:22:08.32 ID:Rq5kNpoz0
>>338
逆反りばっかだな
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:22:08.42 ID:oaiD2MKk0
福島第一原発一号機が爆発
425名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:22:09.96 ID:hO/HOZKu0
シミュレーションとかUstで座標表示してるやつは軌道要素から計算した座標を表示してるだけだろ
426名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/24(土) 14:22:11.52 ID:p/D7DSnt0
#aGiH!?H^
427名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:22:14.00 ID:w1fQiLtf0
>>402
また上がると思うよ
地球が真円じゃないから普段から高度は周期的に変わってるだけじゃ
428名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/24(土) 14:22:28.22 ID:vQrepS+60
これで日本に落下したもうね・・・
429名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/24(土) 14:22:28.93 ID:E05nUJBBP
アデレード
430名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:22:29.51 ID:XhGveNYUP
被害がなければいいな
それと、破片が落ちてくるところを誰かが撮影してるといいねえ
431名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:22:38.09 ID:hitSVr4o0
>>169
好きな顔がいない。
432名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 14:22:42.17 ID:42q69xvu0
>>393
グンマー人の方はν速に来ないで下さい
433名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 14:22:50.22 ID:RmYPmB3J0
>>243
(・∀・)イイ!!
434名無しさん@涙目です。(台):2011/09/24(土) 14:22:52.59 ID:jkZoW3zQ0
あと一時間で中国語教室に行かないと行けないんだから、はやく落ちろよ
435名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:22:55.43 ID:MkuRARWl0
NASAの発表では落下予測時間って何時だっけ?
436名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/24(土) 14:23:00.69 ID:wpsrweuR0
あれ????消えたぞ????
437名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:23:06.43 ID:ulftoTLt0
原発に当たらないでよかた
438名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:23:17.27 ID:B0O8252bP BE:89856623-PLT(13011)

どぅおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおわなくろ
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおずまいあああああああああああああ
ああああああああああああああああ


ワロタ。どういう脳味噌してたらこうなるんだ?
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:23:20.03 ID:u9O8sshQP
>>387
オーストラリア人卑怯だぞ
ハヤブサの流れ星もオーストラリアじゃないか
440名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:23:27.82 ID:w1fQiLtf0
つかどこに落ちたの
途上国までカメラ付きケータイが普及してんだから誰か撮ってないのかな
441名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:23:28.35 ID:cNGIloeH0
>>436
なにが?
442名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:23:44.77 ID:aSBqSUIy0
もう予定落下時間過ぎているのに、何のソースもない。
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:23:45.25 ID:eEEonDx+0
ん?
444名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:23:45.90 ID:Ti30FyQ30
仰角上がりまくってるじゃん。
445名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/24(土) 14:23:58.19 ID:h6UCu8/y0
消えた
446名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:24:05.02 ID:vNzyev6I0
誰かもう拾った??
いいなあ
447名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:24:08.85 ID:4zys7WmMi
>>435

1時45分
448名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:24:15.19 ID:hitSVr4o0
カナダか。
449名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:24:16.42 ID:QyVReiCh0
>>435
最後の予測なら12時45分から13時45分の間
450名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/24(土) 14:24:21.59 ID:v10udfK70
消えた!
451名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:24:31.55 ID:hO/HOZKu0
yahooのトップであがってる
452名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 14:24:31.98 ID:KyJ+EsZh0
>>432
英語くらいしゃべれないとかグンマー以下だろ
453名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 14:24:32.78 ID:k3xdSY/P0
お、そろそろくるかな
454名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:24:33.90 ID:fS4k7hU90
>>440
途上国だとアップロードができないとかいうオチじゃないか?
455名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:24:35.93 ID:W08ecHnn0
オージー抜けてまたメリケンチャンスくるか
456名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:24:36.52 ID:3K5WxacX0
>>442
見失ったみたいね
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:24:45.00 ID:T5zJTx6J0
http://www.ustream.tv/channel/indiainspace
また始まったwwwwwwwwww
458名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:24:45.66 ID:Zi16sEpy0
459名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/24(土) 14:24:46.95 ID:E05nUJBBP
ニューカレドニア
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:24:47.71 ID:RYapKzfr0
>>442
http://www.47news.jp/news/flashnews/
>米航空宇宙局は人工衛星「UARS」が大気圏に突入したとみられると発表した。
461名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:24:50.35 ID:uAZqXC/Q0
消えた
462名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 14:24:55.73 ID:Acy7e58j0
>>440
NASAさえ把握できてないんだから無茶言うなよw
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:25:01.04 ID:TWy+/qLZ0
イリジウム多すぎ
464名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:25:03.65 ID:tYBErV+p0
どこいった?
465名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:25:08.18 ID:bF8GavRV0
なんでこんな蛇行してるんだ?まっすぐ飛べよ。
466名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:25:10.02 ID:Zie7StNM0
:(´・ω・)ω・`): ブルブル
     :/⌒ つ⊂⌒ヽ:



     ( ´・ω・ `) ニュプン
     /⌒ つ⊂⌒ヽ
467名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:25:10.88 ID:deVQXshD0
よっしゃこのままアメリカまで行けや
468名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 14:25:19.08 ID:TvsezIJJ0
イスラエルにいかねえかな
469名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/24(土) 14:25:19.29 ID:cnolw3Fa0
_risky_ The broken line \(^o^)/ 30秒前

さりげなくオワタを広めようとしている
470名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:25:20.44 ID:T5zJTx6J0
471名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:25:20.67 ID:ulftoTLt0
起きたらベランダになんか落ちてたw
472名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:25:23.87 ID:I5DFIlVv0
いつ落ちるか予測できないどころか直前にわかるってのも嘘だったのか
NASAも東電並みだな
473名無しさん@涙目です。(台):2011/09/24(土) 14:25:25.32 ID:jkZoW3zQ0
ココを見ている
http://twitter.com/#!/UARS_Reentry
474名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:25:27.93 ID:fS4k7hU90
475名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/24(土) 14:25:28.75 ID:yJgnLytM0
引っ越したいから部屋に落ちて来ないかな
476名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:25:33.42 ID:3XMRuDea0
人工衛星だってピカ国に落ちたくないだろ
477名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:25:33.84 ID:z8iZaEh10
長征とぶつかってるがな
478名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:25:36.55 ID:QzMEsJLE0
まあPC見張ってる間にエロ動画5個ぐらい落ちてきたからいいか。
479名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:25:38.38 ID:vnh3xxRI0
>>399
まさかのハズレまくりw
ここから5/6でハズレ

>>404,414
480名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:25:44.08 ID:zILDRK7F0
>>412
人の夢と書いて(ry
481名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/24(土) 14:25:53.92 ID:/byJQLOw0
今バラバラの破片になって散らばってんのかな
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:25:54.46 ID:u9O8sshQP
>>465
あーはいはいレス乞食レス乞食
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:25:54.74 ID:T5zJTx6J0
>>474 ww
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:25:56.39 ID:XlKQS3/o0
Yahoo!トップでも大気圏突入か・・・だからどこかのスポーツ新聞のような書き方だからまだわからんなw
485名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/24(土) 14:26:01.24 ID:TxIEfzoM0
ヨーロッパに落ちるの?
486名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:26:05.42 ID:4m81WDpp0
487名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/24(土) 14:26:14.41 ID:gUj2VJ3O0
これ北米だろやっぱw
488名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:26:16.86 ID:saRaJwq40
まだ秒速100kmで落下中
489名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:26:23.71 ID:edOpz1qD0
 >>168
どうもありがとう

━┳━━┳━┳┳┓
    ┣ ┫┃
    ┣━━╋━╋━┻╋┫
    ┣  ┃
    ┗┻━━━┻┻┻┻┛

  ∧ ∧
  (・ω・)
  (\ ノ      
  ヽ、ハ/,,、 
 ̄       
490名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/24(土) 14:26:25.13 ID:a9M47KG90
どこに落ちたかも分からないのに、負傷者ゼロって言うなよNASA
491名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 14:26:27.87 ID:i5rewo7E0
>>395

どうもありがとう

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ精と)
         `u―u´

  ちょうどとなりがなかったんだ…
492名無しさん@涙目です。(台):2011/09/24(土) 14:26:41.98 ID:jkZoW3zQ0
>>486
今それどころでは無い
493名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:26:44.85 ID:V2EeIuMG0
全部海に落ちたってことで終了らしいな
494名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:26:45.24 ID:EEyAFVspO
まだ飛んでんのかよ
495名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/24(土) 14:26:53.36 ID:E05nUJBBP
フィジー沖
496名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:26:58.46 ID:Jd1lmadE0
NASAは完全にロストしてる
もう落ちてるかもーとかふざけんなよ
今どこらへんにありそうかも言えない状態
497名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 14:26:59.80 ID:z1chpP830
お前らまだやってるのかよwwアフリカの左上でとっくに落ちてるよ
498名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:27:00.95 ID:8LhqfBKl0
震えが止まらない
499名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:27:03.36 ID:PzJNK2jb0
>>168
 ━━┳━━━
     ヽ、
       /ハ、   チリーン
     (・ω・,,)
        ̄\
         \
         ┏┻┓
.         ┣━┫
         ┣━┫
           ┗┳┛
          ノ
         (
500名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 14:27:14.82 ID:q0d2B5E10
アフリカに落ちてる可能性もあるか
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:27:15.50 ID:bF8GavRV0
>>482
マジレスで頼む、マジわかんねぇ・・・
502名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:27:37.14 ID:a7DlYphW0
教育でお前らの好きそうなのやってる
503名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:27:38.04 ID:QGU1h0SW0
504名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/24(土) 14:27:39.57 ID:YP2c1SQk0
光の速さを超えて秋葉原ラジ館に突っこむんだろ?
505名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:27:41.48 ID:cNGIloeH0
>>469
手がダメだな
506名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 14:27:42.19 ID:k1P2muOT0
今起きた
まだ高度158`もあんのか…って、なんか凄い勢いで緊急降下してないか?
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:27:45.26 ID:qR72vmpo0
地球に落ちた場所もわからなくてよく火星に行こうとしてるな
508名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/24(土) 14:27:50.65 ID:ylMaLs/Z0
>>501
これが本当のメルカトル速報だな
509名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:27:52.15 ID:nApW31Nu0
落下地点探してるのか
510名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/24(土) 14:27:57.67 ID:RnyHePbn0
>>501
地球は丸い
511名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:27:57.51 ID:wvX3lGs50
じゃあ今オーストラリアの隣を飛んでる衛星は何?
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:27:58.41 ID:T5zJTx6J0
513名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/24(土) 14:28:01.83 ID:GZQ0Y3Ia0
これに当たったら一生分の生活費もらえるぞ!
514名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:28:07.18 ID:fi5gHvv40
急に高度が落ちてきたな・・
515名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 14:28:07.67 ID:s2h0fM4B0
516名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/24(土) 14:28:17.98 ID:+Dit0USS0
CNNのライブカメラがすげえ

ちょっと爆発したように見えた
517名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 14:28:19.45 ID:q0d2B5E10
アメリカに落ちてる可能性もあるか
518名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:28:22.36 ID:6W127rp1P
お前ら、原発に落ちてもだいじょうぶだから。
でも原発の電源に落ちたら分からんね。
519 【関電 60.6 %】 (東京都):2011/09/24(土) 14:28:27.88 ID:iSFjv5lp0
アメリカに突入やあああああああああああ
520名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:28:32.88 ID:hx57L8H70
>>473
まだ飛んでるって事?
521名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:28:35.88 ID:uAZqXC/Q0
とうとう大気圏突入シークエンス?
522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:28:35.80 ID:yRvlkhgp0
>>74
僕もアバストたん!
523名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:28:42.63 ID:B0O8252bP BE:838656678-PLT(13011)

>>515
1日5回はこうなる。
524名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:28:49.52 ID:W08ecHnn0
ズコープラモ大喜利スレになってるな
525名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:29:05.40 ID:e7w0GXyJ0
http://www.ustream.tv/channel/theweatherspace-news

南風GOwwwwGOwwwww
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:29:05.89 ID:Rz/xqE/Z0
またカナダか…
527名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:29:18.71 ID:7fCyCC080 BE:582102252-2BP(1238)

As of 10:30 p.m. EDT on Sept. 23, 2011, the orbit of UARS was 85 miles by 90 miles (135 km by 140 km).
Re-entry was expected between 11:45 p.m. Friday, Sept. 23, and 12:45 a.m., Sept. 24, Eastern Daylight Time (3:45 a.m. to 4:45 a.m. GMT).
During that time period, the satellite was passing over Canada and Africa, as well as vast areas of the Pacific, Atlantic and Indian oceans.
The risk to public safety was very remote.
NASA is working to confirm the re-entry location and time and will provide an update shortly. ←

528名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:29:21.73 ID:edOpz1qD0
 >>168
どうもありがとう

     ━┳━━┳━┳┳┓
     ┣ ┫┃
    ┣━━╋━╋━┻╋┫
    ┣  ┃
    ┗┻━━━┻┻┻┻┛

   ∧ ∧
   (・ω・)
  (\ ノ      
  ヽ、ハ/,,、 
529名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 14:29:24.01 ID:1aUUWMXi0
オマイラどの方角の空見てれば見れるんだよ教えろ
530名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:29:25.34 ID:QyVReiCh0
>>501
http://www.youtube.com/watch?v=5laK2JopaVE
こういう軌道を飛んでるからだよ
自力で蛇行してるわけじゃない
531名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:29:37.02 ID:xr7CL5KH0
こんなポンコツ衛星飛ばしてる21世紀なのに
50年前に月に行けたわけがない
532名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 14:29:37.37 ID:7Gef/hKR0
頭に刺さってすごい怪力出す夢がついえた
533名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 14:29:50.15 ID:q0d2B5E10
下手するとどこに落ちたかもわからんまま終わるということもあるか
534名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:29:51.42 ID:fi5gHvv40
北米におちるか?
535名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/24(土) 14:29:52.28 ID:tsQ5UMf70
>>516
U・R・L!U・R・L!
536名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:29:55.70 ID:+S5HJl7h0
>>501
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
これの2D位置情報と3D位置情報を見比べればアホでもわかると思う
537名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:29:56.88 ID:157aOotyO
>>518
破片が原発に落ちたらNASAが一生面倒見てくれるのかな
538名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:30:00.92 ID:vnh3xxRI0
125km粘るな〜

オーストラリア超えて又さっきと似たコースw
539名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 14:30:02.68 ID:55Z7tLpT0
540 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (大阪府):2011/09/24(土) 14:30:18.82 ID:X+ln0y3s0
カナダへGOOOOOOOO!
541名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:30:22.12 ID:TVhkFocPO
俺の家に落ちたらNASAがきて〜とかくだらない妄想してたわ
542名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:30:26.18 ID:Hc8deYfU0
             + ;
     ジジジジ・・・ * ☆_+
              xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ............_
                      く '´::::UARS::::ヽ
                      /0:::::::::::_, ,_::',:::::::::ヽ
                      {o::::::::(  ゜∀゜):::::::::|
                       ':,:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                        ヽ、__;;;;::::::::/
    _                      ∩ ∩
  ( ゚∀゚)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ  :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)  (゚∀゚; )
  し 中J    .し 日 J    し 阿 |     :| 豪 |:  ノ 米⊂ノ   し 欧J 
  |   |    |   |     |   |    :|   |:  (__ ̄) )    |   | 
543名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/24(土) 14:30:26.46 ID:E05nUJBBP
ハワイ南西
544名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:30:39.63 ID:W08ecHnn0
北米にあたっくちゃーんす!!
545名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 14:30:40.11 ID:7Gef/hKR0
>>5
やだっ!そんなの見せられたら勘違いしちゃうじゃない!///
546名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/24(土) 14:30:47.38 ID:/byJQLOw0
150kgの物が落ちた衝撃とはいかなるものか
547名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:30:48.13 ID:38N9lJYE0
>>527
エリートなんだから早く詳細なデータ出せよw>nasa
548名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 14:30:49.43 ID:z1chpP830
>>541
お前の顔が全世界に晒されてしまうぞ
549名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:30:50.43 ID:a7DlYphW0
550名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:30:55.05 ID:edOpz1qD0


 ̄がぬけた

ああ才能がほしい
551名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/24(土) 14:30:55.36 ID:ZYMSMJwM0
俺ピンポイントで直撃してくれ
552名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:31:02.57 ID:N1jEs6omO
衛星のパイロットも一報くらいよこせよな
553名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:31:07.73 ID:mGPDP/rz0
PAC3かなんかでどうにかならんのかこれ
554名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:31:10.56 ID:+KjVgX3/0
民主党本部に墜落してくれ
555名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:31:18.95 ID:P3siIPmH0
>>537
短い一生になりそうだな……
556名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/24(土) 14:31:21.65 ID:g35OUWBA0
5分で5km落ちたぞ
いよいよか
557名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:31:23.27 ID:d2eCXnnr0
19:00まで頑張れば再日本かい?
558名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:31:40.35 ID:eefoF5Rp0
>>168
      ┏┓
      ┗┛
  ┣┣━━━┫┫
  ━ヽ (・ω・)ノ  ━
  ━┣━━━┫┻
     ┳ ┳
     ━ ━
     ┻ ┻       ̄/ 、ハ,,、\ (. \
559名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:31:41.07 ID:w1fQiLtf0
シミュレーターみて実況と思い込んでる奴が結構いるのか
560名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:31:51.77 ID:oCJLbSTO0
561名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:31:53.78 ID:kppsesp2O
>>542
wwww
562名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:31:55.38 ID:B0O8252bP BE:838656678-PLT(13011)
563名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:32:02.32 ID:E0YbxEWK0
ユースとぶちぶちしてばかりじゃん
564名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:32:02.83 ID:GlPCzxx50
>>549
板東英二と花田勝か
565名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:32:03.81 ID:a7DlYphW0
お前らなんでこれ見ないの?
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/904589.jpg
566名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:32:11.08 ID:dBsMfPWZ0
チャーリーズエンジェル\(^o^)/ハジマタ
567名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/24(土) 14:32:13.94 ID:gUj2VJ3O0
これはダメリカや
568名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:32:15.22 ID:+wBx2xQWO
全然予想してないところに突然落ちねえかな
569名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 14:32:19.26 ID:twuyNji80
どこに落ちたん?キャナダあたり?
570名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:32:19.91 ID:SoCMmkLf0
>>556
どこ見てるのか教えて
571名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/24(土) 14:32:22.71 ID:CVaIler40
落ちねええええ
572名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:32:24.05 ID:IH695AUrP
これまだ落ちてないの?
573名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:32:24.71 ID:tUnpnVu00
>>501
蛇が前に進むときにグネグネ蛇行するだろ?

実はまっすぐ進むよりそっちの方が効率いいんだよ
574名無しさん@涙目です。(台):2011/09/24(土) 14:32:31.36 ID:jkZoW3zQ0
オーストコリアは警戒解除
575名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:32:32.51 ID:V2EeIuMG0
もう落ちたってnasaが言ってんのにいつまで軌道計算見てんだよ
576名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:32:38.24 ID:3K5WxacX0
>>565
テレビなんかもう捨てたわ
577名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 14:32:43.74 ID:r8DmOCeD0
もう落ちたぞ情弱ども
578名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/24(土) 14:32:46.98 ID:jk+otLuK0
以上でNASAの新型質量兵器のデータ取りイベントを終了いたします
579名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:32:49.07 ID:ql/rpn9g0
自分の衛星追跡できないとか何なの?
580名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:32:54.94 ID:bR2k1MHI0
アラスカに向かってるぞ
581名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 14:32:59.07 ID:k1P2muOT0
そろそろ高度150`を切る勢いだぞ
ストールするぞホントに
582名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:32:59.79 ID:deVQXshD0
イリジウム多すぎ
583名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/24(土) 14:33:05.47 ID:CVaIler40
落ちたのか
584名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:33:08.49 ID:29Nb4OEg0
一方俺は、恋に落ちた
585名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:33:11.25 ID:e7w0GXyJ0
>>549
http://www5a.biglobe.ne.jp/~shinotan/oshi.JPG
すげー似てると思ったけどそうでもなかったわ
586名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:33:17.59 ID:LP6Bqdt80
これはもうダメかもわからんね
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:33:17.87 ID:T5zJTx6J0
まだ150もあるのか
588名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/24(土) 14:33:28.64 ID:0ldPfaeX0
アメリカはしねよ
589名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:33:34.13 ID:EEyAFVspO
早く落ちないかな〜
590名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/24(土) 14:33:35.50 ID:ylMaLs/Z0
>>542






    _                      ∩ ∩
  ( ゚д゚ )   ( ゚д゚ )    ( ゚д゚ )つ  :(( ゚д゚ )):  ∩; ゚д゚ )  ( ゚д゚ )
  し 中J    .し 日 J    し 阿 |     :| 豪 |:  ノ 米⊂ノ   し 欧J 
  |   |    |   |     |   |    :|   |:  (__ ̄) )    |   | 
591名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:33:36.72 ID:IH695AUrP
落ちたら起こしてくれ
592名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:33:37.93 ID:hO/HOZKu0
ちょうど一時間前に大気圏再突入したぐらいじゃね
593名無しさん@涙目です。(台):2011/09/24(土) 14:33:41.12 ID:jkZoW3zQ0
>>584
一方の恋い

片思いか。。。。。
594名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:33:43.89 ID:TkoUgsYm0
この速さなら言える
子供の頃いたずらで焼死したら近所の幼い姉妹2人が放火した
595名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/24(土) 14:33:44.48 ID:tsQ5UMf70
なんだ海ポチャか
3打ぐらいペナルティーとってやる!
596名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:33:46.99 ID:4coFcRYz0
だから何処に落ちたんだよ?
597名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:33:48.53 ID:w1fQiLtf0
>>579
かなり前に廃棄した奴じゃなかったっけ
598名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:33:49.54 ID:d2eCXnnr0
落ちる落ちる詐欺で通報した
599名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:33:50.03 ID:KsssAn+P0
>>587
落ちてくるのは26個
600名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:33:50.26 ID:2b0iW1oH0

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。


今夜の多事争論で筑紫哲也のコメントが楽しみだ。
601名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 14:33:57.40 ID:rxuCt4OB0
>>559
かなりいる
現状レーダーから消えて大気圏再突入までは確定
602名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 14:34:01.50 ID:55Z7tLpT0
http://mada.la.coocan.jp/sat/index.htm
これってただ単に計算して出た値を表示してるだけだから高度とかは実際と違うんじゃないの?
603名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/24(土) 14:34:02.16 ID:g35OUWBA0
604名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:34:04.86 ID:4NpJGaFY0
radio tracking って無線で場所分かるのか
605名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:34:10.92 ID:w1fQiLtf0
>>581
もうとっくに落ちたらしいよ
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:34:24.12 ID:T5zJTx6J0
>>599 そんなにあるのか 他のは小さいんだろ?
607名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:34:27.00 ID:XlKQS3/o0
>>594
お前…死んでるのか?
608名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/24(土) 14:34:29.85 ID:/byJQLOw0
どこに落ちたんだ?
609名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:34:30.40 ID:HTqtwxx40
夜中飛んできてハヤブサみたいな神秘的な映像が見れると期待していた俺はどうすればいいんだ
610名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:34:41.57 ID:P2CoCC/y0
シミュのほうだとまだ150kmくらいなんだけど
いつ大気圏入ったの?
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:34:44.39 ID:vnh3xxRI0
俺にレスした奴はレス番下一桁似の子を彼女にできる(好評につき)
1.朝青龍
2.宮崎あおい
3.堀北真希
4.谷亮子
5.相武紗季
6.多田野数人
7.酒井法子
8.多部未華子
9.槇原敬之
0.草なぎ剛

ちなみに多部ちゃん引いた(当たり)
612名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:34:50.87 ID:tUnpnVu00
>>602
今頃気付くなよw
613名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:34:58.52 ID:uAZqXC/Q0
>>602
そうなの?
じゃあ何を見ればいいんだ
614名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:34:59.12 ID:w1fQiLtf0
>>603
ちなみにそのアカウントNASAとは関係ないって書いてあるぞ
615名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 14:35:04.95 ID:k1P2muOT0
>>605
え?マジ?(;^ ^ω)
どこに落ちたん?
616名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:35:08.92 ID:dY7simtW0
>>591
もう落ちたぞ
617名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:35:15.27 ID:N1jEs6omO
>>594
あるあるある
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:35:16.20 ID:eefoF5Rp0
>>600
霊界テレビ持ってんのか
619名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:35:16.94 ID:PzJNK2jb0
>>594
笑止
620名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:35:21.39 ID:7qH1RgA20
>>611
死ね
621名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:35:26.66 ID:T5zJTx6J0
まだ大気圏外ジャン
622名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:35:28.70 ID:aZW93X/v0
>>581
ちったぁ他のレスも読め
623名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:35:29.98 ID:B0O8252bP BE:1213056599-PLT(13011)

いってええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
624名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 14:35:31.09 ID:r8DmOCeD0
ニュー速ってほんとバカしかいないんだな
625名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:35:31.92 ID:0KQisZWy0
オークションが賑わいそう
626名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:35:40.49 ID:HTqtwxx40
>>611
もうちょっとまともな女用意しろよクズが
627名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:35:44.44 ID:d2eCXnnr0
まだ飛んでる
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:35:49.40 ID:bF8GavRV0
>>530
開眼した!サンキュ!

>>536
Javaめ・・・
629名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 14:35:52.19 ID:K9JN3IY+0
衛星なら今隣で寝てる
630名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:35:53.27 ID:w1fQiLtf0
>>615
太平洋からカナダのどっか
631名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:35:58.74 ID:xF7rbFtP0
>>243
これ好きすぎてメモ帳に保存してあるわ
632名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:36:01.16 ID:dY7simtW0
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:36:01.67 ID:jPKMkiW+0
落ちたっていう人と落ちてないって人がいるけどどっち?
634名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:36:03.51 ID:R5lpGsLI0
>>611
どれ
635名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:36:05.09 ID:tUnpnVu00
636名無しさん@涙目です。(台):2011/09/24(土) 14:36:07.56 ID:jkZoW3zQ0
>>611
男しかいないぞ
637名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:36:10.37 ID:EEyAFVspO
伸ばし続ければどんどん脳内実況仲間が増えるよ
638名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 14:36:12.61 ID:AFgxBUZK0
はいはいメルカトルメルカトル
639名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:36:16.84 ID:FSZMooNv0
まだ空中でしょ?
640名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:36:17.79 ID:P3siIPmH0
>>625
適当なガラクタを「衛星の破片!」と言って売るのは出てきそうだな
641名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:36:25.15 ID:QOYVeHVN0
半島に落ちてゴミ全部消し飛ばないかな
642名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:36:28.66 ID:QyVReiCh0
>>553
PAC3は高度24kmまでで本家アメリカのsm-3なら撃ち落とせるかもしれないけど
せっかく重い物をバラバラにしたら軌道上に残るだけ
さらに弾頭の運動エネルギーで現在位置より上空にゴミが上がってしまう可能性もある
643名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 14:36:39.56 ID:dgKKJLYf0
サテライトトラッカーに映ってるUARSちゃんは
亡くなったけど、もしもまだ生きてたらこんな感じで飛び回ってるはずっていう
心のなかのUARSちゃんなんだろ?
644名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:36:41.61 ID:3K5WxacX0
>>610
1,2時間前
645名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:36:46.18 ID:UUkeqRrD0
http://mada.la.coocan.jp/sat/index.htm
を1秒更新が一番見やすい
646名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:36:48.81 ID:6uvhr7k/0
衛星ならさっき俺んち落下して今メシ食ってるぞ
647名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:36:51.24 ID:XlKQS3/o0
結局大気圏に突入したっぽいけどどこに落ちたかわからんってことか
648名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:37:02.50 ID:7KxcdICm0
午後0時っておかしくないか
午前12時はわかるけど
649名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 14:37:04.99 ID:TvsezIJJ0
>>611
せめて篠崎いれろや
650名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:37:05.04 ID:tIj709lJO
さっき頭にびちゃって何か当たったんだがもしやこれか・・・・?
しかも臭い
651名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/24(土) 14:37:06.48 ID:g35OUWBA0
>>614
あらほんとだ
どれもあてにならんなこれは
652名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:37:08.69 ID:saRaJwq40
大気圏突入は確認済 でも地表に達していない
653名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 14:37:10.28 ID:55Z7tLpT0
>>635
NASA見るんだったら文科省みろよjk
http://www.facebook.com/mextjapan
654名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:37:14.02 ID:bR2k1MHI0
今日付変更線
655名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:37:32.85 ID:V2EeIuMG0
落ちたのは間違いないが、海上だと正確な位置はすぐにはわからんね
どっかの軍のレーダー記録を分析してるとこでしょ
656名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 14:37:33.50 ID:SdvRVqq/0
656 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/24(土) 13:58:01.26 ID:I/upmzE60
別居決まったらしい。あの記事ってその布石みたい。
陛下と皇太子・秋篠宮3人でちょっと前にもう話し合ったらしい。
皇太子はあくまで皇太子だから、どうしても次の天皇にならざるを得ない。
だからその前にできることはしておきたいとのこと。
敬宮は陛下にとってもかわいい孫。故に哀れではあるが病んでいる母から引き離さざるを得ず。
また、秋篠宮ご一家は雅子妃別居後の東宮家を全面的に支援すると。
これは即ち将来の摂政宮就任の布石かと。
657名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 14:37:36.47 ID:1aUUWMXi0
>>650
オレの糞だろ
658名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:37:49.77 ID:4NpJGaFY0
なんかこのスレカオス
659名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 14:37:51.98 ID:LLWpPbpZ0
ヘルメットしたほうが良い?
660名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:37:55.24 ID:ojeawjaS0
なんか地震が来そう。関東。
661名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 14:38:04.55 ID:7uMg1gN40
>>652
5分ぐらいで地表に落ちるらしいからどっかには落ちているんだろうがな
662名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:38:05.86 ID:SoCMmkLf0
>>611 またか
1回目 相武紗季
今回は多部ちゃんか・堀北真希来い
663名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:38:15.69 ID:0KQisZWy0
>>640
証明出来ないだろうなあw
664名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 14:38:17.59 ID:K9JN3IY+0
やだ、ドンガラガッシャーンって家の外から聞こえたけど…
665名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:38:20.17 ID:uAZqXC/Q0
>>660
自信あるの?
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:38:23.03 ID:u9O8sshQP
>>602
HELPより
>このプログラムは衛星の位置を 2 通りの方法で計算します。衛星については前日から 8 日間、
>デブリについては今日と明日の 2 日間、あらかじめ SGP4/SDP4 で計算された 10 分毎の位置と速度の
>データ読み込んでエルミート補間で 600 分割します。それ以外の場合は位置と速度のデータから即席の
>軌道要素を大雑把に作成して使用します。

つうか民間のサイトが実況値をリアルタイムで知り得ることが出来ると思うほうが不自然
667名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:38:24.90 ID:nrdN2a9Q0
一体何が始まるんです?
668名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:38:27.11 ID:38N9lJYE0
>>645
すげー
669名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:38:30.64 ID:LP6Bqdt80
まだ落ちてないの?
670名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:38:42.19 ID:SoCMmkLf0
>>634
おめwwwwww
671名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 14:38:45.42 ID:pZkxaWF/0
大気圏突入から地表に落下するまでの時間と距離は?
672名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:38:45.66 ID:xPmbOFZ60
673名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:38:46.13 ID:KsssAn+P0
>>601
高度以外はそれっぽいからね。
674名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:38:46.51 ID:Rz/xqE/Z0
衛星の中から美少女が降りてくるんですねわかります
675名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 14:38:49.89 ID:vNVDHldD0
ここLIVEって書いてるけど、まだ落下中?
http://www.ustream.tv/channel/theweatherspace-news
676名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 14:38:50.07 ID:q0d2B5E10
落ちたはずだ、って言ってるだけなんだな。
誰も確認したわけじゃないんだ。
677名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:38:53.14 ID:tUnpnVu00
>>653
文化省の情報はNASAの転載だろw

英語くらい嫁w
678名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/24(土) 14:39:04.66 ID:V5nVE4BAO
土人だよ、土人、アフリカの土人とこに落ちたから今頃戦いの準備してるよ
679名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 14:39:11.38 ID:42q69xvu0
>>665
今日くるよ
680名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:39:25.10 ID:1zBLqDtV0
アメリカ大陸爆進中www
681名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:39:26.77 ID:SoCMmkLf0
>>662
1回目 相武紗季
2回目 宮崎あおい

まあいいか。
682名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:39:30.33 ID:7fCyCC080 BE:2444828876-2BP(1238)

>>633
再突入の位置と時間を確認するために NASA 計算厨
早くしろよ
だれかに当たって死んじゃうだろ!
683名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 14:39:34.00 ID:z1chpP830
今ヤバイ情報聞いた・・・
684名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:39:38.40 ID:VcwhnUH80
海だなこれ
685名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:39:49.31 ID:xHwh414K0
戸越銀座に行きたいんだけど、行って平気かな?
686名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:39:49.44 ID:QyVReiCh0
>>663
設計図は残ってるんだから製造番号などで確認できる
衛星の部品でどこに使われたかわからない部品とか無いでしょ
687名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:39:53.09 ID:7KxcdICm0
お空に向かって口をあーんしてごらん
688名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:39:54.08 ID:3b0Fb25S0
落ちたってどこに落ちたの?
689名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:39:55.51 ID:w1fQiLtf0
>>652
とっくに落ちてるよw
高度150kmとかなのに落ち始めてから何千キロも飛ぶかよwww
690名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:40:05.73 ID:tIj709lJO
落ちてくる破片をキャッチして宇宙までリリース
691名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:40:09.81 ID:dRBOQYge0
>>675
それはUstがライブってだけだろうが
692名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 14:40:16.15 ID:NXvG237z0
UARSの読み方って何?
693名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/24(土) 14:40:26.84 ID:Gjyu2nk40
全然関係ないけどなんかの予言に災害で東北が放射能にやられて空から何か落ちてきてその後大災害が起こるみたいなの無かったっけ。
694名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:40:30.69 ID:V8HNLO/F0
マーシャル諸島か
いつ落ちんのかな
695名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/24(土) 14:40:35.09 ID:AZFsx2/e0
とっくに落ちてるのにまだシミュレーションを実況だと思ってる奴が
googleストリートビューがリアルタイムだと思ってる奴と同レベル
本当に情弱速報だな
696名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:40:39.38 ID:R5lpGsLI0
>>670
レスありがとう。
人工衛星に当たって死にたい
697名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:40:40.10 ID:FRd/Ct0G0
なんか、この展開、ダウンタウン松本のビジュアルバム「古賀」を思い出してワロタwww
698名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:40:40.26 ID:MXmFYt070
銭金テレ朝で始まってるじゃん
699名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:40:42.49 ID:szKFfRa6O
>>683
聞いてやろう
700名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:40:43.26 ID:7z7MUbHc0
Update #13
Sat, 24 Sep 2011 01:55:17 PM GMT+0900

NASA is working to confirm the re-entry location and time and will provide an update shortly.

だからおまいらNASAのページ見ろって。
再突入場所を計算してまたアップデートしますって言ってるだろ
701名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:40:44.54 ID:tIj709lJO
>>692
うある(巻き舌)す
702名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/24(土) 14:40:48.92 ID:9OvgxhMe0
こんなことならもやし買っとくべきだった
失敗したわ
703名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:40:51.40 ID:ApFrT98Q0
>>676
でも、予測軌道上で飛んでるのも確認されてないから、どうやら落ちたらしいって話じゃないかと
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:41:00.37 ID:RYapKzfr0
>>669
落ちたのはほぼ確実
どこかはまだわからない
705名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:41:03.26 ID:5JAZPlis0
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'  
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐┘└-‐、_______

706名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:41:05.43 ID:Jd1lmadE0
>>633
NASAも含めて誰も把握してない
仮にもう落ちたのなら少なくとも文明人の居住圏ではない
一番乗り動画が出て来ない
707名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:41:06.15 ID:bR2k1MHI0
708名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:41:07.85 ID:UXlfU9Ad0
つーか、このシミュレーター本当に落ちるのかよ
いっそ落ちるまで続けてくれんかなw
709名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:41:10.63 ID:wOd0uRiA0
>>611
よっくらせっくす
710名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:41:11.77 ID:0KQisZWy0
>>686
一般人じゃ無理だなあ
711名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 14:41:11.86 ID:55Z7tLpT0
つまり
もう落下

人や土地に被害なし
NASA一安心
だろ
712名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/24(土) 14:41:16.06 ID:w5als3EH0
さっきチャック・ノリスが破壊したってよ

ソースはメリケン掲示板
713名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:41:21.27 ID:4NpJGaFY0
世界中の暇人が待ってんぞ早くしろ>NASA
714名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:41:29.45 ID:zILDRK7F0
>>650
昔知人と池袋歩いてたら鳩かカラスの卵落ちてきてぶち当たってた
715名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:41:35.08 ID:MkuRARWl0
今現在高度120前後ってまマジ?
716名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:41:52.75 ID:d2eCXnnr0
マクドナルドに行ってきた
何か券がもらえると聞いて・・(僕
「はい ただいまこちらの・・あ・・」僕の手と彼女の手がふれた
持ち帰りでハンバーガー1個ください(僕
「はいw」彼女はほほをあからめてうつむきかげんに微笑んでくれた
あ ありがとう・・(僕
「また・・来て・・くれますよね・・」彼女は小さな声で僕につぶやいた
も もちろんw(僕
僕は100円を手渡すとハンバーガーとハンバーガー無料券を手にして
お店を飛び出した
部屋を抜け出してほんとよかった あたたかい風が僕をつつみこんでくれた
717名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:41:55.64 ID:T04nnmtQ0
近所に落ちた音が下からスマホで動画とってくるわ
718名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:42:02.19 ID:N1jEs6omO
>>685
あそこ何があるんだよ
おいしいラーメン屋とかある?
719名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:42:06.06 ID:7hZxhpiu0
いてー!

720名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:42:12.83 ID:vnh3xxRI0
俺にレスした奴はレス番下一桁似の子を彼女にできる(好評につき v2)
1.朝青龍
2.吉瀬美智子
3.堀北真希
4.谷亮子
5.相武紗季
6.森三中の黒沢
7.1、4、9から好きなの選べるw
8.多部未華子
9.槇原敬之
0.草なぎ剛
721名無しさん@涙目です。(台):2011/09/24(土) 14:42:13.01 ID:jkZoW3zQ0
15分前に落ちたってあるけど、よくわからんわ
722名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/24(土) 14:42:19.55 ID:gUj2VJ3O0
じゃあ埋めるか
次スレいらんな
はい解散
723名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 14:42:22.76 ID:k1P2muOT0
落ちたようだが、落ちた場所の特定ができてないってことか。
NASAにスネークいないのかよ
724名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:42:23.73 ID:KsssAn+P0
http://twitter.com/#!/UARS_Reentry
によるとそうだけど
15分前に落ちたとも書いてる。
725名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/24(土) 14:42:24.02 ID:IBz0OPTNP
なにこの負けた気分
また俺ら敗北かよ
726名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:42:34.37 ID:tUnpnVu00
>>706
カナダ通過時の動画は出てきそうだけど、その後がアフリカだから動画は期待できないね
727名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:42:43.64 ID:jPKMkiW+0
>>682>>706
トン
728名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:42:44.51 ID:w1fQiLtf0
>>708
いつまでたっても落ちないと思うよ
次のデータ更新でリストから消されて終わりとかだと思う
729名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 14:42:46.15 ID:sElYX+kY0
ちくわ
730名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 14:42:48.61 ID:vNVDHldD0
>>691
そなのか。
ここに書き込んでる人はみなUSTリアルタイムと思い込んでるだろうな。きっと
731名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:42:48.87 ID:Pu0AAoixO
落ちたけど片付けたくないから「どこに落ちたかわかりません」て発表する可能性あるな。
732名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:42:52.13 ID:7KxcdICm0
>7.1、4、9から好きなの選べるw


やかましいわ
733名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:42:56.50 ID:L8i/1Cek0
どうすんのこのスレ
734名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:43:02.15 ID:CbWEtnTu0
ID:vnh3xxRI0は一切衛星に興味ないんだなw
735名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:43:05.75 ID:KLJas4Nui
>>719
アメリカに謝罪と賠償を求めるといいニダ!
736名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:43:09.60 ID:dRBOQYge0
>>718
コロッケ
737名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:43:11.33 ID:5RyzFNlY0
>>542
いいなこれwwwww
738名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:43:13.39 ID:Pdtwi4xj0
映画化決定?
739名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:43:14.00 ID:xHwh414K0
>>718
今日マスコットの銀ちゃんとつば九郎の対決があるんだよ
740名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:43:14.53 ID:34RyhcE80
まだ落ちてなかったん?
はやぶさたんとか言ってた奴はこの人工衛星には感動しないの?
741名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:43:18.93 ID:3K5WxacX0
>>724
計算上はって書いてるし
742名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 14:43:22.11 ID:XiUsluwR0
人工衛星ってどれくらいでかいの?
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:43:30.44 ID:Z+oNghwx0
NASAのHP見ても落ちたなんてどこにも書いてないが
落ちた落ちた厨は何処見て騒いでるんだ
744名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:43:33.60 ID:29Nb4OEg0
衝撃も何もないのか。ネタだな、はい解散解散
745名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:43:33.73 ID:SoCMmkLf0
>>720 またまたかよ・

1回目 相武紗季
2回目 宮崎あおい
746名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:43:33.40 ID:V8HNLO/F0
ハワイ上空か?
747名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:43:34.87 ID:nApW31Nu0
結局わからんということか
748名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:43:38.02 ID:+y5ZWk0R0
第35話
落ちてきた空
749名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 14:43:46.82 ID:n5cUTlkD0
お→っ→ぱ→い→見→せ→て 完成でちんこうpするおwww
750名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/24(土) 14:43:51.90 ID:Gjyu2nk40
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/52345234452324532453.jpg

あった。

予定より前倒しじゃね!?
751名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:43:54.01 ID:VBZAsdDdO
>>720
まだやってるのかw
752名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:43:55.46 ID:nziKvKQR0
だれかカキーンって打ち返しゃいいのに
753名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/24(土) 14:44:02.89 ID:YHllnPuf0
で、まだ落ちないの?
754名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:44:06.88 ID:T5zJTx6J0
>>749 逆にしろよ
755名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:44:11.55 ID:SoCMmkLf0
>>745
1回目 相武紗季
2回目 宮崎あおい
3回目 相武紗季
756名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 14:44:20.68 ID:dgKKJLYf0
>>730
多分お前だけ
757名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:44:22.40 ID:yjWlg92J0
マダー?
758名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 14:44:25.91 ID:Kx5FrgfD0
もう落ちたんやろ?どこに落ちた?
759名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:44:27.01 ID:3K5WxacX0
>>720
760名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:44:31.17 ID:tIj709lJO
どうでも良いが受験生には見せたくないスレだな
ここは
761名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:44:31.14 ID:FSZMooNv0
>>720
これもう飽きたよ うざいし
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:44:33.00 ID:u9O8sshQP
デマッター民を馬鹿にできないほど
知恵遅れが一杯いるなwwww
763名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:44:32.87 ID:hx57L8H70
落ちたけど落ちた場所がわからない?

バカかよ
764名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:44:35.88 ID:Hm9nBKap0
>>720
765名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:44:36.80 ID:wvX3lGs50
てかシミュレーターはなぜまだ飛んでると書いてあるの?
766名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:44:41.61 ID:FjUzcN6Z0
地産地消の精神でアメリカに落ちればよかったのに
767名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:44:53.43 ID:+yX0W3tV0
眠い
768名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:45:00.84 ID:fhfymTZV0
769名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:45:03.85 ID:ekg4VHWM0
どこに落ちたの?
770名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/24(土) 14:45:05.71 ID:V5nVE4BAO
>>738
はやぶさより、ある意味ワクテカしたのは確か
771名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:45:13.76 ID:w1fQiLtf0
>>743
update#13見えてないのか
772名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:45:23.73 ID:ApFrT98Q0
>>730
句読点乙
773名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:45:24.72 ID:yxHEHI6Z0
そういえば頭に何か当たったような気がする
774名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:45:25.98 ID:HnU8pR+r0
>>707
どっちが真実なんだよ・・・
775名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:45:30.95 ID:Hc8deYfU0
>>671
不明、高度40〜50kmでバラバラになるってさ。800kmの帯状に破片が落下する。
と、NASAは言ってた。
776名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:45:43.37 ID:tUnpnVu00
>>746
いや、お前の心の中で飛んでるんだよ・・・
777名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 14:45:44.08 ID:iMyHBFAp0
夕方飯食いながら「おおっ日本向かってるじゃねえかっ!」
とか言うんだろうなあUSTの予測プログラム見ながらw

しかし既に落ちてるにしろ完璧に把握できてないのはちょっと問題やろ
778名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:45:50.22 ID:tIj709lJO
>>766
ニューヨークのでっかいビルに落ちたら映画化決定なのにな
779名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/24(土) 14:45:55.54 ID:rAPNxBgU0
レッドノアたん…(;´Д`)
780名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:45:57.05 ID:MkuRARWl0
アメリカ危ないwwwwwwwwwww
781名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:45:59.95 ID:fS4k7hU90
>>760
落ちるの落ちたの連呼だからなw
782名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:46:01.86 ID:OkgCboSa0
衛星なら空から落ちてきたシータに直撃したよ
783名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:46:03.43 ID:vnh3xxRI0
>>734
夜中から見てて半分飽きたw

124.8Km
まだ飛んでるぞアメリカ向けて
784名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 14:46:06.84 ID:TvsezIJJ0
>>750
宇宙ステーションと人工衛星のサイズの違い考えろゴミ
785名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:46:08.20 ID:rNYy6zvL0
>>614
さすが情弱ツール、バカッターw
786名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:46:21.61 ID:w1fQiLtf0
>>768
なんか胡散臭い広報だなw
787名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 14:46:24.59 ID:XiUsluwR0
>>778
なんのテロwww
788名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:46:25.44 ID:+S5HJl7h0
午前中の段階でアフリカの南の方の大西洋側って予想してたからもしあたってたらほめて
789名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:46:25.81 ID:UXlfU9Ad0
ハリウッド映画なら、むしろLOSTした後がメインだわな
SFものになるか、政府陰謀ものになるかは知らんがw
790名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:46:31.25 ID:N1jEs6omO
>>739
そうか
大変なんだな
791名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:46:31.51 ID:d2eCXnnr0
まだ飛んでるよ
792名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:46:42.35 ID:Z+oNghwx0
>>771
NASAと関係ないと書いてあるやん 信じていいのか
793名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:46:51.44 ID:800rvIHf0
破線も宇宙線あびまくってるし放射線でてるの?
794名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:46:54.04 ID:pAT0bwWS0
>>760
受験生だけど着ちゃったwwwwwwwww
795名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:46:58.75 ID:jf//TlmQ0
お前ら勝手に拾うんじゃないぞ
796名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:47:02.38 ID:ql/rpn9g0
ステルスモードでうやむやにして回収したんじゃないの
797名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:47:03.14 ID:uAZqXC/Q0
>>781
シュミレーターでは全然落ちてない、この意味が分かるかな
798名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:47:15.00 ID:sGbRpKmB0
ちょっと衛星コロッケ買ってくる
799名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:47:22.57 ID:T04nnmtQ0
落ちたあと、また飛び始めることってあるよね
800名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:47:40.41 ID:3K5WxacX0
>>768
見事にカナダ上空で突入したな
801名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 14:47:52.35 ID:s2h0fM4B0
しかしなんでこんな風になったんだろうな
ミールを落とした時はこんな騒ぎになったっけ?
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:47:53.45 ID:R0ZHEOD20
いつどこに落ちたのか分からんじゃないか 昨日からずーっときにしてるのに
不完全燃焼(。>_<。)
803名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:47:57.65 ID:T5zJTx6J0
高度的にまだまわるんだろ
804名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:48:04.67 ID:C7D/Cvjc0
フルアーマー枝野に落ちればいいのになクソッタレ
805名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:48:13.66 ID:u9O8sshQP
>>797
まあ趣味レーターだもんな
806名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/24(土) 14:48:15.72 ID:mQYGmnpXO
まだなんですか…
807名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:48:20.83 ID:Pu0AAoixO
落ちるならさっさとUSAに落ちてくれ。
808名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:48:22.38 ID:qumx8tjj0
何でこんなに伸びてるの?
なんか進展あったの?
809名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/24(土) 14:48:26.28 ID:0ldPfaeX0
次スレ作っとけカス共
810名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:48:31.17 ID:1zBLqDtV0
大西洋に落ちそう
811名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:48:34.02 ID:hx57L8H70
2011年9月23日の午後10時30分のEDT現在、
UARSの軌道は、90マイル(140kmによる135km)による
85マイルでした。
再入は、9月23日金曜日11:45 p.m.と
9月24日午前12時45分(東部夏時間(午前3時45分の〜午前4時45分のGMT))
の間で予想されました。
その時間の間、衛星はカナダとアフリカ
(太平洋で、大西洋で、インドの海の広大な領域だけでなく)
の上を通過していました。
公安への危険は、非常に遠くにありました。
NASAは再入場所と時間を確かめることに取り組んでいて、
まもなく最新版を提供します
812名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:48:42.29 ID:tPSf8sgn0
衛星?それなら俺の横で寝てるよ
813名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:48:45.94 ID:w1fQiLtf0
>>792
nasa.govがNASAと関係ないわけないだろうが
http://www.nasa.gov/mission_pages/uars/index.html
814名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:48:54.27 ID:3K5WxacX0
>>792
NASAのHPだけど
815名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 14:48:59.71 ID:0Db5E7Tn0
どじょうの頭に直撃しますように
816名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:49:02.31 ID:SxQuhrkZ0
We are waiting for conformation from trackingstations that #UARS has touched earth. According to calculations it went down 15 min ago.
9分前

計算上は15分前に落ちたけど、追跡の確認が…
NASAは衛星の追跡手段をロストした? 落ちたのかまだ上にいるのかw
817名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/24(土) 14:49:05.91 ID:EW5BxaH1O
911みたいにニューヨークに墜落したら笑える
818名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:49:15.95 ID:EEyAFVspO
早く落ちないかな〜
819名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:49:16.77 ID:d2eCXnnr0
世界中の人があっちいけあっちいけって馴れ合ってる場所
http://www.ustream.tv/channel/theweatherspace-news
820名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:49:20.47 ID:XhGveNYUP
13:33 NASAの公式ツイッターアカウント 再突入した可能性がある、戦略軍の確認待ち
13:55 NASAのUARSミッションWebページ 再突入位置と時間を確認中、追って報告する

続報まだかな
821 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (大阪府):2011/09/24(土) 14:49:28.02 ID:X+ln0y3s0
アメリカ大陸上陸
822 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (大阪府):2011/09/24(土) 14:49:29.38 ID:SoCMmkLf0
823名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 14:49:35.09 ID:dgKKJLYf0
>>785
アマチュア天文家の軌道計算は馬鹿に出来ないぞ
間抜けな宇宙飛行士が落とした工具箱の軌道を計算して
映像に収めたアマチュア天文家も居るくらいだし
824名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:49:42.13 ID:T5zJTx6J0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
825 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (京都府):2011/09/24(土) 14:49:46.00 ID:ts1tzwLT0
さっさと日本にこい
826名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:49:48.03 ID:Jd1lmadE0
>>808
ほぼ突入予告時間通りにNASAが大気圏突入を公表
しかしその後完全にロスト
827名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/24(土) 14:49:51.20 ID:BK+7xHWd0
828名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:50:02.02 ID:HnU8pR+r0
http://www.ustream.tv/channel/theweatherspace-news
これバラバラになって緑のマル内に落ちるってことか?
829名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:50:02.85 ID:6uvhr7k/0
ちょっくら衛星回収に行ってくるわノシ
830名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:50:06.01 ID:dpEPYKr10
もう落ちたろ。どこに落ちたか教えてくれ
おう早くしろよ
831名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:50:06.57 ID:rNYy6zvL0
>>792
atama、大丈夫?
832名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 14:50:08.02 ID:IdhpOxpX0
>>812
俺の使い古しで悪いな
833名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:50:18.94 ID:TLUaKLPo0
>>61
おい、NASAはマイル止めてキロにしたんじゃないのかよ
834名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:50:20.44 ID:DoilO5nC0
まだ落ちてないの>
835名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:50:34.02 ID:ekg4VHWM0
日本には落ちなかったでおk?
836名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:51:00.02 ID:ugTx2mT60
今北産業
837名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/24(土) 14:51:01.48 ID:BMtZrMqf0
俺んちに落ちたらNASAが大挙してやってくるの?
それとも勝手に処分しとけってメールがくるの?
それとも完全スルー?
838名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:51:02.31 ID:uAZqXC/Q0
>>832
中古とか不衛生だわ
839名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:51:14.60 ID:wEtdl76T0
【衛星落下最新情報 #13】
更新日時:2011年9月24日 午後1:55(日本時間)
2011年9月23日午後10時30分現在(米国東部夏時間)のUARSの高度は、85マイルから90マイル
(135kmから140km)であった。
再突入は、米国東部夏時間の9月23日金曜日午後11時45分から9月24日土曜日午前12時45分
(世界標準時の午前3時45分から午前4時45分)の間であると予測されていた。
その期間、衛星は、カナダ、アフリカ及び太平洋、大西洋、インド洋の広大な地域を通過していた。
公衆安全に対するリスクはわずかであった。
NASAは、再突入の場所と時間の確認作業を行っており、まもなく最新情報を提供する予定である。
※ この時点での最新の情報を掲載した。
※ 米国東部夏時間に13時間加えると、日本時間になる。
840名無しさん@涙目です。(台):2011/09/24(土) 14:51:16.32 ID:jkZoW3zQ0
高度 ???km
841名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/24(土) 14:51:24.23 ID:BK+7xHWd0
>>823
工具箱の軌道は公表されてるだろ
842名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:51:24.95 ID:uAZqXC/Q0
>>836
落ちてない
落ちた
ロスト
843名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:51:38.31 ID:w1fQiLtf0
なんか情弱速報すぎてワロタ
844名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:51:47.56 ID:rNYy6zvL0
>>823
そうですかすごいですねー(棒

所詮アマチュアだから俺は完全に信用できないし、NASAの発表を信じるけどなw
845名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:51:51.57 ID:nrdN2a9Q0
>>792
放射能にやられたか
846名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:51:57.66 ID:RYapKzfr0
847名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:52:02.89 ID:xC0Xh/Dx0
おいぃw
http://www.lizard-tail.com/isana/tracking/index.html?&target=uars
で見てたらいきなり強制的に別の衛星かなんかにタゲが変わったぞw
やっぱもう落ちたぽ?
848名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:52:12.00 ID:o1kxnhtb0
結局どこに落ちるんや
849名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:52:33.04 ID:DsQT71+q0
うちに落ちてきてくれーー!!

衛星カモン!!!
850名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 14:52:44.11 ID:IdhpOxpX0
>>838
熱消毒されたから問題ない
851名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:52:45.11 ID:38N9lJYE0
全世界の暇人巻き込んでなんてガッカリな結末なんだ・・・
852名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:52:49.31 ID:W08ecHnn0
おちたのおちてないの?
実は燃え尽きちゃったとか?
853名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:52:52.18 ID:Lf6pZstP0
まだ落ちてないのかよ
854名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:52:55.80 ID:DoilO5nC0
ユーストリームの配信付けっぱなんだが、まだUARSってのが動いてるじゃないか
再突入何回するんだ (?、?)
855名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:53:04.22 ID:4NpJGaFY0
飽きた
856名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:53:08.86 ID:Z/L3aRsDO
見れないのか流れ星
857名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:53:24.86 ID:ZXp1GNjp0
NASAの人工衛星、日本落下の可能性なくなる
2011/9/24 9:41 (2011/9/24 10:24更新)

 運用を終えて制御不能になった人工衛星「UARS」について、米航空宇宙局(NASA)は24
日、日本時間の同日正午から午後4時にかけて大気圏に突入する見通しだと発表した。この時間帯
にはカナダやアフリカ、オーストラリアの上空を通過すると予測され、燃え残った部品が日本に落
下する可能性はほとんどなくなった。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E0E6E2E2918DE0E6E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2



日本人はいませんでした!
日本人はいませんでした!
858名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:53:31.60 ID:uAZqXC/Q0
>>850
断熱圧縮白熱した夜を過ごしたようでなにより
859名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/24(土) 14:53:34.23 ID:uRqBh5870
高度が下がってるのに、スピードが落ちてきた。
大気圏突入!?
860名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:53:37.95 ID:6uvhr7k/0
実はすでにアメリカに落下したが、自国には落ちないと予測してしまった為に落下場所を言えずにいる
861名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:53:40.93 ID:pEw4JgIE0

大気圏に入ったのは確かだから
そろそろ地上に到達しているはず
862名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:53:43.37 ID:S70xEV510
まだかいな4時間待ってるねんぞ
863名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:53:46.43 ID:T5zJTx6J0
まだ高度160kmかよ
864名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:53:50.84 ID:3itGUdPi0
NASA公式が落ちたとしたらカナダだが確認中だと言ってる。
http://twitter.com/NASA/status/117476256135651328
865名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 14:53:55.97 ID:dgKKJLYf0
>>844
お前アマチュア天文家がどれだけ彗星見つけたりしてるか知ってて馬鹿にしてるのか?
逆に間抜けに見えるぞお前w
866名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:54:00.36 ID:+S5HJl7h0
>>847
中の人がとめたって言ってる
なくなるとISSに切り替わるっぽい
867名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:54:05.81 ID:4coFcRYz0
1000 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[] 投稿日:2011/09/24(土) 13:25:56.69 ID:X10baamt0
>>1000の家にピンポイントで落ちる


三重県に落ちたらしい
868名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/24(土) 14:54:14.72 ID:5t2X1K5Y0
カナダっぽい

NASA NASA
We're still waiting for #UARS Done! confirmation. If debris fell on land (and that's still a BIG if), Canada is most likely area.
2 minutes ago
869名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:54:18.61 ID:OpIXuWdTP
>>516
>>516 U・R・L!U・R・L!
870名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:54:33.04 ID:3K5WxacX0
カナダに落ちた可能性とか最初と言ってること真逆やな
871名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 14:54:43.07 ID:FSZMooNv0
>>869
おもろい
872名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:55:04.88 ID:YXafZViU0
こんなんで盛り上がれるお前らが羨ましいよ・・・
報道内容からしたら、もっと心配した方がいい事象の方が多すぎる
873名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:55:08.22 ID:V8HNLO/F0
カナダかはえーな
874名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 14:55:12.40 ID:15HuDxz60
UARS_Reentry
RT @Nightskyonline: New blog post: UARS may have deorbited -
without anyone seeing the light show nightskyonline.info/?p=2335
-- it was a 50/50
だってさ。
875名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/24(土) 14:55:15.45 ID:W4/xbORU0
どうもありがとう

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ愛と)
         `u―u´

  ちょうどつながりたかったんだ…
876名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:55:16.51 ID:bR2k1MHI0
http://www.lizard-tail.com/isana/tracking/index.html?&target=uars
このままだと半島か九州に落ちそう
877名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:55:16.73 ID:Ql7tTdi40
向こうの空に光の筋が見えるわ
878名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:55:18.86 ID:XhGveNYUP
879名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:55:18.98 ID:snVWsLSx0
880名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:55:20.13 ID:V2EeIuMG0
>>861
アホか
突入してすぐバラバラになって落ちてるよ
破片が小さすぎて簡単には追えない
881名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:55:21.72 ID:N1jEs6omO
昨晩からずっと起きて張り付いてる奴とかいるの?
いる訳ねーか
882名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:55:24.40 ID:SoCMmkLf0
1回目 相武紗季
2回目 宮崎あおい
3回目 相武紗季
883名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:55:26.37 ID:pAT0bwWS0
facebookで実況してる奴とか居ないのか
884名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:55:37.22 ID:MaFtrqQFi
またカナダか
ここには良く落ちるねえ
885名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:55:38.59 ID:29Nb4OEg0
でいまどこ
886名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:55:44.99 ID:T04nnmtQ0
>>881
887名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/24(土) 14:55:46.54 ID:XSN52UJr0
そんなことよりお勧めの無料アンチウィルスソフト教えろ
avast以外で
888名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:55:55.52 ID:V8HNLO/F0
高度が下がらないだと
889名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/24(土) 14:56:05.41 ID:RnyHePbn0
>>887
MSE一択
890名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:56:05.89 ID:64pGhiQ80
出かけて、帰ってきたら
http://www.lizard-tail.com/の方は残骸のアイコンになってる
でも一応オーストラリア上空
891名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:56:07.83 ID:Zie7StNMI
結局、どうなったん?
892名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:56:10.42 ID:SoCMmkLf0
>>887
AVG
893名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 14:56:12.48 ID:s2h0fM4B0
>>887
パンダ
894名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/24(土) 14:56:15.20 ID:+Dit0USS0
>>594
笑止と放火を入れ替えるんだろ
マジかよしんで償えよ

895名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:56:15.68 ID:+S5HJl7h0
>>868
アフリカって予想してたからはずれた・・・
896名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/24(土) 14:56:20.65 ID:0ldPfaeX0
落下の確認W

落下してたらもとっくに地上に落ちてんだろ
何の対策してたんだよアメ公W
897名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 14:56:23.84 ID:nXqbJBEt0
NASA人工衛星、大気圏に突入 日本には落下せず
2011/9/24 14:24
 運用を終えて制御不能になった人工衛星「UARS」について、米航空宇宙局(NASA)は24日、日本時間の同日午後0時45分から午後1時45分にかけて大気圏に突入したとみられると発表した。
この時間帯にはカナダやアフリカの上空を通過しており、燃え残った部品が日本に落下した可能性はない。

 UARSは重さ6.5トン。大部分が大気圏突入時に燃え尽きるが、チタン製の燃料タンクなど26個の部品(重さ計約500キロ)が燃え残った恐れがある。

 NASAは当初、部品が人に当たってけがをさせる確率は3200分の1、特定の個人に当たる確率は22兆分の1と試算。ただ落下が懸念される区域の大半は太平洋や大西洋、インド洋など海上になるため、
NASAは「人に危害を及ぼす危険性はかなり低くなった」としている。

 宇宙航空研究開発機構がNASAや米軍などの発表を基に計算した軌道によると、衛星は24日午前2時ごろに北方領土周辺、同3時半ごろに北陸・中部・東海地方、同5時ごろに沖縄県・先島諸島周辺の上空を通過した。

 NASAは24日未明にも大気圏に突入すると予測していたが、大気の状態などから落下のペースが落ちた。〔共同〕

NASA人工衛星、大気圏に突入 日本には落下せず  :日本経済新聞 : http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E0E6E2E2948DE0E6E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
898名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 14:56:28.85 ID:QF25iRKW0
いまなんか外が一瞬暗くなったんだが
カラスかなんかか?
899名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:56:34.62 ID:T5zJTx6J0
>>516
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <URL! URL! URL! URL! URL! URL! URL! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
900名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:56:35.67 ID:NTxB1csD0
>>887
Clam win
901名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:56:40.55 ID:F6JlNETcO
おい俺の三連休がoi…
902名無しさん@涙目です。(台):2011/09/24(土) 14:56:42.48 ID:jkZoW3zQ0
NASAから来たぞ

903名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:56:48.50 ID:Jd1lmadE0
最初デマッターやめろとか言ってたのにカナダかよNASA
904名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 14:57:03.47 ID:gCk+KAUy0
友達がちょうどオーストラリアに社員旅行で行っているんだが
905名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:57:10.25 ID:A4Zm+cJ/0
のむけんの店かと思ったわw
906名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:57:19.35 ID:T7Coj9CK0
ウチの隣に落ちろよ
ウチの土地が広くなる
907名無しさん@涙目です。(台):2011/09/24(土) 14:57:25.42 ID:jkZoW3zQ0
落ちたとすればカナダが可能性が高いっぽい
908名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:57:27.22 ID:NwZ6iOt70
結局の所、お前らこれに何を期待してたの
909名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:57:28.74 ID:RYapKzfr0
マジでカナダなのかよ
910名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:57:40.48 ID:QzMEsJLE0
さんざん待ってデマッターが正しかったのか?

でももうちょっと待つか。
911名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 14:57:45.44 ID:E6GlTZzf0
>>878
これPCで星空に線引いた加工画像と区別つかんな
912名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/24(土) 14:57:47.07 ID:XSN52UJr0
お前らの答えがバラバラ過ぎて一つに絞れない!
913名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:57:47.85 ID:VFAl+BHP0
NASAもデマッター情報に踊らされてるんじゃねーの?
914名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:57:47.66 ID:dRBOQYge0
カナダ脂肪wwwwwwwwwww
915名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:57:51.37 ID:w1fQiLtf0
>>891
もう1時間も前に落ちた
916名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 14:57:56.30 ID:55Z7tLpT0
突入してから数分で地上じゃなかったのか?
数十分かかってるぞw
917名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:58:00.41 ID:T5zJTx6J0
高度160kmって、まだまだじゃないの?
918名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:58:00.70 ID:SxQuhrkZ0
NASA says it continues to wait for final confirmation of re-entry. "If debris fell on land (and that's still a BIG if), Canada is most likely area," the space agency just said.
確認中も、落ちたとしたらカナダ
919名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:58:01.42 ID:38N9lJYE0
カナダなら人住んでない所多いから動画期待できないなあ
920名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:58:03.63 ID:qetTubehO
>>887
かすぺ
921名無しさん@涙目です。(台):2011/09/24(土) 14:58:04.83 ID:jkZoW3zQ0
UST画像がおかしい
922名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 14:58:06.31 ID:k3xdSY/P0
カナダ落ちたみたいだな
RT @SpaceTrails: Confirmed debris falling over okotoks, Alberta. Canada.#UARS
923名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 14:58:06.17 ID:n5cUTlkD0
>>906
で、隣のうちのやつは賠償でもっとでかい土地を得るんだな
924名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:58:12.34 ID:hx57L8H70
ナサけない
925名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 14:58:25.24 ID:gCk+KAUy0
>>908
男のマロン
926名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:58:32.29 ID:uycs7GZG0
>>73
フロンティアスピリッツ(核爆)
927名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:58:32.55 ID:MkuRARWl0
そろそろNYか
928名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:58:33.23 ID:d2eCXnnr0
まだ飛んでる
929名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:58:37.23 ID:RZD1xWRm0
カナダで決着

UARS_Reentry UARS Reentry
RT @SpaceTrails: Confirmed debris falling over okotoks, Alberta. Canada.#UARS
930名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:58:45.87 ID:V8HNLO/F0
カナダ通過するとあとは大西洋、南極海、オーストラリア南東部か其れまでの海に落下かかな
931名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 14:58:47.70 ID:nXqbJBEt0
932名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/24(土) 14:58:53.80 ID:XSN52UJr0
>>920
無料だっていってんだろ
933名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:58:59.83 ID:T5zJTx6J0
軌道の図は?
934名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:59:02.29 ID:b/FhCAjb0
\(^o^)/オワタ
935名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:59:06.67 ID:3K5WxacX0
>>908
祭り
936名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:59:09.78 ID:64pGhiQ80
バラバラになって一部は飛行中、世界中に落ちるとか?
937名無しさん@涙目です。(台):2011/09/24(土) 14:59:14.08 ID:jkZoW3zQ0
NASA

@NASA
NASA We're still waiting for #UARS Done! confirmation. If debris fell on land (and that's still a BIG if), Canada is most likely area.
938名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:59:18.66 ID:29Nb4OEg0
ライブしろよUSA
939名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:59:30.54 ID:rNYy6zvL0
>>865
おまえも軌道は公表されたとレスがついてるしなんか間抜けだな

彗星見つけることと今回の衛星軌道にそんな関係性あるの?
NASAの発表よりアマチュアを信じろというのかw
940名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 14:59:36.56 ID:dgKKJLYf0
>>932
スレチ死ね
941名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:59:42.98 ID:w1fQiLtf0
>>936
拡散する範囲が800kmの直線沿いって事だからそれはない
942名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:59:49.81 ID:pEw4JgIE0
ちょっくらカナダ行ってくる
943名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 14:59:53.14 ID:OK/AZgMM0
ラッシュとかトライアンフとかハーレムスキャーレムとか3インチズオブブラッドとか
944名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 15:00:00.00 ID:C7D/Cvjc0
パキスタンに落ちた鳥形のあれの方が気になる
945名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 15:00:18.76 ID:RElA6NB20
まだ落下してなかったの
946名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:00:19.74 ID:pAT0bwWS0
速報マダー?
947名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 15:00:31.08 ID:ZmXXYvId0
Confirmed debris falling over okotoks, Alberta. Canada.#UARS
948名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 15:00:41.66 ID:5kK3Lz/HO
秩父に落ちれば
最強地盤がまた宇宙に跳ね返したのになぁ^^
949名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 15:00:45.47 ID:6uvhr7k/0
なんだよ…うちに落ちてこないのかよ
賠償金あてにして高い肉買ったのに…
950名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 15:00:52.65 ID:NXvG237z0
さっき太平洋上だったのに
ウンコしてる間にアメリカ大陸横断しようとしている
951名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 15:00:59.10 ID:Jd1lmadE0
日本近辺には落ちなかったがもう一つの本命のアメリカには
あと一歩のところまで迫ったな
しかしカナダはとばっちりだなー
大気圏入った後USには落ちないから安心しるってドヤ顔で言ったNASAは酷い機関です
952名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 15:01:23.99 ID:50BWiL7O0
全部燃え尽きたってのはどうかな
953名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:01:40.85 ID:wEtdl76T0
カナダのアルバータ州オコトクスに墜落
954名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/24(土) 15:01:43.23 ID:82IQx6om0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2061191.jpg
衛星の大きさ直径60kmってどういうこと?
何かの間違いか?
955名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/24(土) 15:01:54.99 ID:g35OUWBA0
はやぶさのような天体ショーにはならなかったか・・・
956名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 15:02:10.75 ID:T7Coj9CK0
どぜう野田の頭に直撃しろ
957名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 15:02:19.64 ID:3pZBTDyR0
NASA氏ねよ
958名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:02:23.10 ID:vnh3xxRI0
実働部隊が回収とか色々

その間デマも混ぜつつ安全に収束でしょ
まあ無事で良かった
959名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 15:02:33.89 ID:55Z7tLpT0
>>954
衛星の大きさ変えてみたらわかるかと
960名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 15:02:38.12 ID:P6UsBmo7i
兄貴の結婚式だった
961名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 15:02:40.16 ID:QBN6SAGa0
取り合えず、ここまで報告遅れるってことは、人けが無いところに落ちたってことか
962名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 15:02:44.88 ID:kueerCOS0
人に当たる確立は1/3200だってさ
ということは3200人に1人、世界中で1,875,000人が死ぬ
963名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 15:02:59.24 ID:tUnpnVu00
>>954
デカいだろ?
こんなデカいのが落ちてくるんだぜ
964名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/24(土) 15:02:59.77 ID:9OvgxhMe0
男スク水
965名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 15:03:02.88 ID:aZW93X/v0
俺、TVで速報流れたら寝るんだ
966名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 15:03:06.26 ID:q6D6S/yF0
>>954
ちっとは自分で考えろよ
すぐ下のスライダー動かすとか
967名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 15:03:06.80 ID:dgKKJLYf0
>>939
今月18日、国際宇宙ステーション(ISS)で行われた船外活動中に
宇宙空間で行方不明となった船外活動用の工具などを納めた道具箱を
アマチュア天文学者が地上から観測することに成功していたことが22日、
明らかとなった。

この「画期的」な観測に成功に成功したのはオンタリオ州在住のアマチュア天文学者の
ケビン・フェトラー(Kevin Fetter)さん。
フェトラーさんはISSの軌道要素から失われた工具箱の軌道を計算。
その上でその軌道要素に従って実際に夜空を高速で移動する工具箱を
天体望遠鏡を使った観測し、ビデオに納めることに成功した。

今回、行方不明になった工具箱は大きさが30センチ前後の普通のバックのような形をしたもの。
フェトラーさんによると明るさは8等星位としており、こうした小さな物体であっても
アマチュア用の天体望遠鏡でも地上からははっきりと追跡できることが明らかになった形だ。

今回、宇宙空間で行方不明になった工具箱、NASAによると
その価値は10万ドル(約1000万円)前後だと述べている。




工具箱は行方不明になってて、それをアマチュア天文家が軌道計算して見つけた上に撮影までしたんだよ情弱
968名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 15:03:09.77 ID:+GucKLe50
>>953
カルガリー近郊じゃないか
969名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/24(土) 15:03:12.00 ID:V5nVE4BAO
カナダの人、死んだん?
970名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 15:03:15.55 ID:uAZqXC/Q0
UST暗くなった
971名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/24(土) 15:03:17.14 ID:o6ZY4oms0
>>962
え?
972 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (大阪府):2011/09/24(土) 15:03:18.77 ID:X+ln0y3s0
>>962
意味不明なこと言うな
973名無しさん@涙目です。(台):2011/09/24(土) 15:03:21.48 ID:jkZoW3zQ0
UST終了
974名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 15:03:29.44 ID:HnU8pR+r0
USTおわった?
975名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 15:03:29.56 ID:MkuRARWl0
落ちたみたいだな
976名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 15:03:40.99 ID:NTxB1csD0
>>962
世界中の誰か一人にでも当たる確率だ
977名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 15:03:47.19 ID:QF25iRKW0
UST
978名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 15:03:47.71 ID:6uvhr7k/0
965ならどさくさに紛れて隕石落下
979 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (大阪府):2011/09/24(土) 15:03:48.34 ID:X+ln0y3s0
USTオワタ?
980名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 15:03:50.48 ID:nXqbJBEt0
次スレ建てようと思ったけどめんどくせーからここで(・∀・)

人工衛星落下開始! 誰か早く受け止めて!!★9
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316844052/
981名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 15:03:52.74 ID:3K5WxacX0
>>939
アマチュアの軌道予測があながち馬鹿に出来ないってだけの話だろ
NASAだって追跡できなくなったから再突入確認しただけで、最初の予測外してんだぞ
982名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 15:03:53.10 ID:uAZqXC/Q0
>>962
釣りにもなってない
983名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 15:03:55.53 ID:YNWOyhzvO
>>1->>1000
落ちてくるまで腰でも振ってろ
984名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:03:56.56 ID:eEEonDx+0
ガッカリ
985名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 15:03:57.83 ID:Xhb4jWt+0
近所の子供がうわああああああああって叫んだから
何事かと思って外出たら野球やってて
デッドボールが当たったらしい
986名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/24(土) 15:04:02.15 ID:G7TDkvLD0
オフライン
中継してたところに落ちるとか恐ろしいな
987名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 15:04:05.32 ID:hx57L8H70
よし!カナダの死人をうpせよ
988名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 15:04:07.68 ID:j13hf5yj0
>>962
なんだこいつw
989名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 15:04:18.03 ID:nrdN2a9Q0
>>962
ワロタ
990名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 15:04:18.14 ID:xOGwH5wy0
今来たもう落ちた?
991名無しさん@涙目です。(島根県):2011/09/24(土) 15:04:19.45 ID:sKtNX1700
1000なら次のスレができるが
1000意外ならできない
992名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 15:04:27.39 ID:pEw4JgIE0
993名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 15:04:28.05 ID:MkuRARWl0
>>1000なら落下した衛星からエイリアンが現れる
994名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 15:04:28.77 ID:+t1PUSLg0
はやぶさは計算通りの場所に落ちたけど、停電して通信不能な衛星だとNASAでも
予想できないもんなんだな。
995名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:04:28.99 ID:QVMn9V910
okotoksにはこんなバットマンがいるらしい
http://twitpic.com/6pmki3
996名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 15:04:35.94 ID:uAZqXC/Q0
線なら世界終了
997名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 15:04:37.00 ID:2xjWVO/a0
大気圏一旦脱出したらしい
998名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 15:04:40.17 ID:NTxB1csD0
1000なら、このスレにいる全員に、新しく、彼氏 or 彼女 ができる
999 【東北電 78.6 %】 (福島県):2011/09/24(土) 15:04:40.57 ID:JRVwfSLy0
1000なら地球滅亡
1000名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 15:04:41.65 ID:K9JN3IY+0
1000なら結婚する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。