Facebookで実名晒してる奴って何の危機感も抱いてないの? 頭悪すぎるだろ・・・ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪府)

Facebook、米国で開催のカンファレンスで新機能「Timeline」を発表

Facebookは22日(現地時間)、サンフランシスコでディベロッパーカンファレンスを開催し、新機能「Timeline」を発表した。
このTimelineはプロフィールページを大きく変更する。右上に大きなカバー写真が配置され、
スクロールダウンすると過去の投稿や写真、イベントなどを見つけることができる。
右サイドには年月を選択するバーも設置され、即座に過去の投稿を見つけることができる。
もし重要なパートが見つからなければ、過去にさかのぼり追加することも可能だ。

公式ブログでは「(思い出深い)卒業式の記念写真などを投稿したとしても、それは朝食などの投稿に埋もれてしまう。
卒業式の写真を見つけるには、再度ページの最後から探すしか方法がなかった」
「シェアしたものを容易に発見でき、思い出をひとつの場所に集めることができる。Timelineでは新たな投稿をしても、
良き思い出が消え去ることはない」など解説している。

Timelineにはアプリケーションも追加することができる。
例えば音楽のアプリケーションを追加しておけば、友人が聞いている音楽を見つけ、同じ音楽を聞いたり、
購入したりすることが容易になるという。

Timelineは2〜3週間で利用可能になるとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110923-00000007-rbb-sci
2名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 00:55:31.32 ID:4MGv93Qb0
高校のとき好きだった子が登録してたときはさすがに自分も登録を考えた
3名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/24(土) 00:55:34.94 ID:4hFRjAbGP
>>1
あうあ!あうあうあ!?
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 00:55:44.46 ID:Q1qYfot80
フェイスブックやってる時点で頭悪いだろ
5名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/24(土) 00:56:07.21 ID:uU+93vb4O
誰も君の実名なんて興味無いよ
6名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 00:56:16.19 ID:QVeFGP/f0
何の危機があるん?同級生とセックルしまくりだよ
7名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 00:56:21.98 ID:ixJgWOIO0
どうせ自宅から出ないから問題ない
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 00:56:24.34 ID:n0ff5w3Z0
なんだかんだで、リア住にとっては便利なツールっぽい
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 00:56:26.20 ID:WoLpQr9h0
ホーリーネームでやってるから問題ない
10名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/24(土) 00:57:13.67 ID:0eYEkhV50
実名晒したところで何も困らない
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 00:57:19.74 ID:Wv8S/zVU0
>>1
友達がいないお前は一生匿名掲示板に張り付いていればいいよ
12名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/24(土) 00:57:30.45 ID:zHCfJNwB0
出会いまくりなんだがみんな来ないの?
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 00:58:05.23 ID:fB5xS0MH0
>>1
晒してるけどなんの危機感もないよ
具体的に何がヤバいの?
14名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 00:59:36.79 ID:JPaYoFHR0
>>13
就職の時にどんなやつか分かって困るらしい
15名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 00:59:58.92 ID:YVf7ntVn0
Facebookでは差し支えない事しかしないから実名でもおk
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 01:00:56.43 ID:fB5xS0MH0
>>14
中身は友達以外非公開にしてあるからなあ
それは問題ないと思う
17名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/24(土) 01:01:26.51 ID:7Rf5IkxR0
ツイッターで晒してる
18名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 01:01:52.14 ID:6UyT7zKS0
これ犯罪者が作ったんだよな
こわすぎw
19名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 01:02:18.88 ID:2Me2ZW2F0
イケメンや華麗な経歴を持つ奴にとっては神のツールだろ
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 01:02:59.63 ID:ncKTYnfV0
流出画像からの紐付けが楽になるね
21名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 01:03:00.79 ID:PswYgCXAP
お前ら無職は晒しても何の問題もねえだろ
22名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 01:03:33.11 ID:6UyT7zKS0
>>19
妬まれる可能性もあるんじゃね?
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 01:03:46.46 ID:n0ff5w3Z0
自分を売り物にしているわけでもないのにすべてを公開しているのは
馬鹿じゃねとしか思えないけど

まあ、問題はたちの悪いやつに絡まれたときだろう
自己愛とかまず人の名前をググる、オンラインでも当然狡猾な工作を行う
気持ち悪いよ
24名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 01:04:24.53 ID:r50MGG5Q0
何の価値もない底辺連中ほど、過剰に防衛するのだね(笑)
25名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 01:05:13.72 ID:wMDL7QFV0
犯罪をおこすときに前略やフェイスブックの馬鹿を使わないわけはないよな

今どうやったら利用できるか考えている
26名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/24(土) 01:05:47.44 ID:ofWSFdra0
むしろ、いろいろと活動してる風を装って
就活に活かすこともできるだろ
27名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 01:06:15.06 ID:uMkLc/nn0
Facebookの高学歴勝組率は異常
28名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 01:06:15.54 ID:mz5/F9kyO
俺はやらないけどどんどん実名晒してやってくれ
知り合い検索して楽しんでる
が、なんで非公開なんだよクソッ
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 01:07:03.67 ID:oQ/rYPZc0
実名さらすだけなら問題ないけど
顔写真から経歴までのせてる奴はやばいだろ
30名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 01:07:07.47 ID:KZVcwBtI0
高学歴ほどFacebookを使うと聞いた。
俺も外人と連絡取るの楽しいから、英語で全オープンでいろいろと更新してるけど全く問題ない。
31名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/24(土) 01:07:17.04 ID:zHCfJNwB0
>>28
お前みたいな気持ち悪い奴が近くにいるからだろw
32名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 01:08:49.82 ID:r50MGG5Q0
実名ネット風土が定着すると、何の長所も能力も持ち合わせていないお前らは、自分の薄っぺらさがおおやけになってしまって困るというわけだ。
33名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 01:09:00.62 ID:5OsxgXZu0
日本新薬の麻里子様もfacebookに実名を登録していたせいで被害が拡大したしな。
34名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 01:09:02.06 ID:WoLpQr9h0
皆さん世の中善人ばかりとは限りませんよ〜
35名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 01:09:12.26 ID:uWNnGsZF0
逆に俺たちほど炎上の危険性を理解しているから本名でも大丈夫だろ
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 01:09:40.85 ID:8GCKHcbc0
Facebookはリア充自慢のキャッチボール
37名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 01:10:08.94 ID:XrVWAp1s0
もはやFacebook頼みになるしかない人間が参加してんだろ。
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 01:10:18.64 ID:8hhPbaaZ0
芸能人の名前だから
ググっても俺までたどり着かないわ
3938(大阪府):2011/09/24(土) 01:10:42.64 ID:8hhPbaaZ0
>>38
俺が芸能人と同じ名前という意味です
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 01:10:42.95 ID:HV9p1nHY0
facebookで実名は当たり前、というか実名にしないとfacebookもtwitterも面白くないだろ
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 01:11:36.13 ID:es5uirxQ0
外国の友達とコミュニケーション取るときはこれが一番なんだよな
会社名や公開範囲は非公開、顔写真もわかりにくいものにしてる。やましい事を書かないし
ただ、外国の友達と一緒に撮った写真がバンバンタグ付けられるからそれだけがやだw
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 01:11:53.39 ID:5fGyApke0
写真まで晒してる奴って何なの?
どんだけ自己顕示欲強いんだよ
43名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 01:12:09.79 ID:oQ/rYPZc0
おれはJリーガーと同姓同名だわ 漢字も

無名選手だけど
44名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 01:12:37.16 ID:R6AgWRMXO
お人好しで和を尊ぶ日本人もネット実名には消極的だよな
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 01:13:12.43 ID:0dHgtRBc0
Facebookとか詐欺のいいカモだろ
46名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 01:13:41.21 ID:mwDsyQn40
2chの方が危険
無駄にする時間的な意味で
47名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 01:13:49.74 ID:3UN0ru61O
Face BookとVKontakteは実名
Google+とツイッターはHNだな
48名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 01:13:51.79 ID:mz5/F9kyO
>>31
でもストーカー行為はしてないぞ
日常的に毎日顔合わせる奴のだけ見てる
俺はSNSは懲りた
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 01:14:56.46 ID:n0ff5w3Z0
>>48
最高にきもちわるいやん
50名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 01:15:07.88 ID:uWNnGsZF0
>>40
だよな。俺は実名と匿名を使い分けてやってる
mixi・Twitterは実名
2ちゃんは匿名として
偽名とか使ってまでmixiやTwitterやって何がしたいんだが。まぁ、覗き見やコミュ繋がりならそれでもいいか
51名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 01:15:44.91 ID:2Me2ZW2F0
>>22
嫉妬されても何か害があるわけじゃないでしょ
むしろ、妬む側が醜態を晒すことになる
52名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 01:15:47.63 ID:ixJgWOIO0
>>29
同姓同名が多すぎて実名に何の意味も無い
53名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 01:16:28.18 ID:tQGdBl1M0
2ちゃんは常に匿名だが、学校でTwitterやFacebook登録進められたので、両方に
自分の姓名と誕生月、出身地と現住所、県市までを公開しといた。
この程度の個人情報なら、問題無いからね。
54名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 01:17:05.27 ID:KZVcwBtI0
facebookはわかるけど、mixiはなんだか合わない
内輪すぎる空気がなんか合わない
55名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/24(土) 01:19:12.08 ID:0oPpl7UQ0
会社の同僚がFacebookで上司の文句言ってたら、それを見たうちの社内の人間にチクられてた
56名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 01:19:14.94 ID:4NaKQ/nb0
>>29
んあぁ?俺のことdisってるのか?
57 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (愛知県):2011/09/24(土) 01:20:12.04 ID:oQ/rYPZc0
>>56
今ならまだ間に合う

消せ
58名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 01:20:32.03 ID:JPaYoFHR0
>>57
もう遅い
59名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 01:21:14.19 ID:tQGdBl1M0
>>52
そうそうW
俺も、同じ市内に一人同姓同名の人が居て、全国的にもかなり多いから名前隠す意味少し薄らいだわ・・
でも、吉外ウヨやアフォ創価対策で、2ちゃんだけでは、絶対に匿名だわぁ・・
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 01:21:30.72 ID:42N2mQ0s0
あの環境で実名を晒すことには何の危機感もないな
他の情報はほぼ書いてないし、公開範囲も絞ってるし
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 01:21:34.90 ID:5Xou+s3b0
実名に過剰におびえてるのって日本人ぐらいだろ
62名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 01:22:13.38 ID:ixJgWOIO0
>>55
実名曝してんだから、当たり障りの無い事だけ書いてればいいのにね
人の悪口だの、リアル日常に支障が出る発言は
偽名アカ使うか、偽名ブログにでも書くべきなんだよ
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 01:23:23.47 ID:IvbO4Pic0
>>61 日本は不味いだろ コイツらみたいなのが粘着していつまでたっても晒したりするし

村岡○○って言ったら直ぐ画像持ってきて貼る奴が居るぐらいだぞ
64名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 01:24:46.10 ID:ixJgWOIO0
>>61
ケツ毛曝したり、犯罪自慢したり、他人を攻撃したりしなければ良いだけなのにね
65名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 01:25:51.92 ID:tQGdBl1M0
>>29
俺の場合は、PSNのアバターで作った似顔の顔を、携帯で写メしたのを、TwitterやFacebook、ニコニコに登録してる。
66名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 01:27:32.15 ID:2Me2ZW2F0
>>61
そうでもないんじゃない
アメリカでは、匿名の発言権が日本より極端に小さいってだけ
67名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 01:28:36.31 ID:YqEvx2pN0
実名でやってるけど、
ほとんど書き込まないわ。
迂闊なこと書くとお前らが来ちゃうからな。
68名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 01:28:46.43 ID:oQ/rYPZc0
>>65
いろんなアカウントとリンクさせるのも気をつけたほうが良いぞ
どっかで個人情報ポロリしちゃうぞ
69名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 01:29:22.99 ID:ixJgWOIO0
似顔絵の変わりにアバターだの似顔絵だのペットだの
アップしてるのも
かなり寒いけどな
70 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (神奈川県):2011/09/24(土) 01:30:50.07 ID:PrFEmFnX0
o
71名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 01:31:00.27 ID:QXdOZfsI0
リスク無くはないだろうけど実名のほうが便利でしょ?
昔の知り合いや友達とか見つかると嬉しいけどな
匿名ばかりのメディアが横行してるほうが気持ち悪いよ
住所だって市町村以下まで書いてるわけじゃないし
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 01:31:01.79 ID:PHOIBic40
海外から見たら、2chみたいな匿名掲示板がメジャーになってる事が日本的って思われてんだろうな
73名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 01:31:02.46 ID:tQGdBl1M0
>>68
そうだね・・気をつけとく。
さんくすっ!
74名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/24(土) 01:31:50.95 ID:4l/n0CXC0
ν速でSNSに自分から個人情報渡してるバカいるの?
SNSって釣り堀に情弱な鯉を集めてるだけ
75名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 01:33:27.38 ID:KZVcwBtI0
>>74
個人情報に恐れていては有益な情報も手に入らないし、何より楽しくない。
適切に取り扱えば大丈夫
76名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/24(土) 01:35:24.58 ID:ZtLZ0SEG0
実名だとどこでボロ出すか分からんからなかなか書き込まないし飲んでる時は絶対にやらない
一応実名のメリットもあるからやってるけど
それに比べて2chのレスの気楽なこと

うひゃーぱしへろんだすwwwwwww
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 01:35:57.82 ID:fB5xS0MH0
他のサービスと連携させなきゃ大丈夫だ
携帯メアドやスカイプも入力NGな
78名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 01:39:07.71 ID:tQGdBl1M0
>>77
それは・・ぐぬぬww
便利なのだが・・ぐぬぬぬぬ
79名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 01:40:04.92 ID:J4rjJhXa0
フェイスブックとかw
あ?何が面白いんですかこれ?馬鹿野郎が?
全然面白く無いんですけどこれ?あ?女抱きまくりですけど羨ましいですか?クソ野郎が?
こんな糞SNS今時やってるなんてねwバカですかね?
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 01:40:07.50 ID:uKHcGwHb0
真の情強の表の顔は迂闊な言動はさけ、facebookで人々との交流を楽しみ
裏の顔はν速でひたすら暴言を吐きまくってストレス解消
81名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/24(土) 01:40:12.43 ID:4l/n0CXC0
>>75
恐れてるんじゃない
糞つまらない釣り堀マーケティングに協力する気がないだけ
まあ簡単に釣られない賢い魚になれるやつは大丈夫だろうが
82名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 01:41:08.92 ID:tQGdBl1M0
でも・・それって大多数、皆も遣ってるだろうと思うがな・・
83名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 01:44:21.52 ID:tQGdBl1M0
ゲーセンの対戦ゲームハンドルネーム=携帯アドレスとかww
84名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 01:45:32.87 ID:SDxCpJsR0
いや普通は何もかも晒さないから
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 01:47:14.14 ID:AUJONlOk0
2chが気楽でいいわ
86名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 01:48:02.69 ID:tQGdBl1M0
TwitterやFacebookには、友達0
自分からしたツイート2のみだお・・
87名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 01:50:42.62 ID:tQGdBl1M0
メールも、仕事絡みとエロサイト見た時のサイトからの嫌がらせメールだけだわぁ・・。
88名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 01:53:42.02 ID:tQGdBl1M0
なに?
黙ってんの??
もしかして、笑いすぎてレスできないとか・・・
89名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 01:58:27.80 ID:AXTWeyxWi
俺は晒すのが怖いんじゃない。
晒すことがないんだ!
90名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 03:18:44.35 ID:uWNnGsZF0
>>80
おれのことだな
mixiなどは友人たちの近況を知ることと同級生の水着写真でオナる目的
91名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 03:45:50.26 ID:zC6blMMF0
別に実名晒して危機感なんて無いけど、
エロサイトなんかにあるイイネボタンをいつか誤爆しそうで怖い。
92名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 08:14:15.17 ID:n0ff5w3Z0
遠い知り合いならいいんだけど、
身近な知り合いとはネット上でつながっていたくないんだよね
とくに同僚とか
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 08:51:21.95 ID:BqeAqvLw0
知り合いの女性が登録してるのでびっくりした
大学名は書いてないけど出身高校、趣味などが写真入りで載っていた
実物のほうが美人
結構優秀で内定とっくに貰っているはず
Faceなんかにに登録して良いのかな?と思った
94名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 10:55:21.75 ID:tFM/OdTBi
俺も顔と名前載せてる
日記も書かないし
住所が特定されないなら問題ない
アドレス交換するまでもいかない趣味で会った人とかとやりとりするときに
役立ってるわ
95名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 11:04:58.49 ID:LdoBpgVL0
>>92
それそれ
必要以上に会社の同僚と係わり合いたくねえんだよ

プライベートも含めて全部載せてるバカいるけど何考えてんだ?
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 11:12:50.62 ID:YbGO5Kmo0
リアル不充実はこれを生かせないだろ。
ましてはいじめられてた期間が一瞬でもあれば尚更。
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 11:28:23.56 ID:RV6SfDGX0
割とリアルで敵多いから実名晒したら必ず何らかの形で被害被るので絶対やらない
98名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 11:28:50.14 ID:32+S0P+D0
id=100001964533840

ドヤ顔
99名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/24(土) 11:31:53.66 ID:RuGVBScj0
実名さらして顔写真もさらしてるぞ
全部英語でつかってるから問題ないだろ
100名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 11:34:26.59 ID:0BFJ8vCr0
昔はISPのメアドすら知らない人に教えてはダメって流れだったのにな
101名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 11:34:41.24 ID:sB7wn3vX0
匿名掲示板に幽閉されてるみなさんとどこでも自由に行き来してる俺らとでは
話が合うはずもない
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 11:34:50.44 ID:TNYHTM5t0
同姓同名のきもいやつがいたふざけんな死ね
103名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 11:35:52.57 ID:h5IxAgBR0
facebook退会したいんだけど退会しずらい
どうすりゃいいんだよこれ
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 11:36:25.39 ID:yybeI64d0 BE:1171821694-PLT(20001)

有名人ならともかくねぇ
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 11:40:15.97 ID:NR1f48+a0
>>103
放置しろ
106名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 11:42:11.13 ID:knpM8YVei
海外の有名人の日記と写真見るためだけに登録してるから
普通の名前っぽい偽名と顔が判別しづらい写真にしてる
時々同じ趣味の日本人からフレンド申請来るけど平気で子供の写真晒してたりするんだよな
107名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 11:42:20.68 ID:D1Gh7dX20
facebookで実名晒してtwitterの設定で居場所晒してるの見たときクソワロタwwww
108名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 11:43:59.24 ID:qsEiKk9u0
fbまじうっとおしい
ツイッターで十分だろ
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 11:48:28.56 ID:n5pr9Jl00
人のを見るためにアカウントあるけど何も書いてない
名前は本名だけど人から見たら真偽なんて付かないんだからどうでもいいだろう
110名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 11:56:27.85 ID:AKjigi8+0
ケツ毛さん見ておびえない方がおかしい
111名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/24(土) 12:01:17.44 ID:aZknsPyr0
登録してるけど偽名にしてるぞ
mixiで自分の経歴を幼稚園〜今の職場まで晒してる奴も大概だけどな
112名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 12:02:31.89 ID:H91NxQOGO
ケツ毛うpまだ
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 12:15:07.84 ID:HnyzzIZd0
俺は名前だけでなく誕生日も偽装してるw
海外の有名人の公式ページを読む為に使ってる
114名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 12:21:12.83 ID:URewebib0
>>71
> リスク無くはないだろうけど実名のほうが便利でしょ?
> 昔の知り合いや友達とか見つかると嬉しいけどな

そもそもなんで見つかると嬉しいような知り合いや友達と交流が切れてるんだよ。

> 匿名ばかりのメディアが横行してるほうが気持ち悪いよ
> 住所だって市町村以下まで書いてるわけじゃないし

いや、みんなが使うとどの人も一意に同定される。
115名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 12:22:08.67 ID:URewebib0
>>61
> 実名に過剰におびえてるのって日本人ぐらいだろ

実名露出が危険な社会が日本くらいってだけ。
116名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 12:24:13.74 ID:4qowIUeo0
顔写真も晒してるけどイケメンだから女の子のフレンド申請が半端ない
何人か寝させてもらったし
117名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/24(土) 12:24:36.41 ID:BPVbjr9iO
>>115
なんでなんだろうな
118名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/24(土) 12:27:28.61 ID:xNiD+Dlh0
でもけっこうやってるやつ多いよな
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 12:28:41.15 ID:R1kPyVDl0
痴漢冤罪で捕まったりするとここで顔写真とか色々晒されるかもしれない
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 12:28:58.74 ID:VvpLeJvB0
ん、フツーにしてたら何の問題も無くね?
121名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 12:30:40.93 ID:URewebib0
>>117
失敗を許さない。
紛争を起こすこと自体が問題視される。
名前を出す人間は特別な存在であることを前提としている。
特別な*資格*を持たない者が議論をすること自体がタブー。
一般人が助け合わない。
労働者/一般人の権利が守られていない。
上層部がもつ裁量の権限が強すぎる。

まとまっていないけどこんなこといろいろ。


122名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 12:32:19.43 ID:URewebib0
>>120
> ん、フツーにしてたら何の問題も無くね?

本当にそうだったら、
「世界的にも特異な日本の実名のネット」が
「世界的にも特異な日本の匿名のネット」に
移行することはなかっただろう。
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 12:38:29.64 ID:5CsJPfuo0
Facebookは大丈夫でしょ
元々同級生とか会社の人ばっかりなんだから、当たり障りのないことしか書かんし
124名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 12:38:54.13 ID:yQR083LY0
TwitterとかFacebookとかで一般人なのに顔写真とか位置情報とか載せてるやつなんなの?
俺のフォロワーとかにもいるけど、女子高生とかレイプされてもしょうがないよね
125名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/24(土) 12:40:28.56 ID:zHCfJNwB0
>>122
実名ネットってニフティー?
126名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 12:40:32.51 ID:Kgntk09C0
>>124
そんなわけあるかバーカ
127名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 12:44:11.53 ID:ocxojIzT0
そういう閉鎖的で、何か怖いことがあったらすぐに隠すっていう消極的な発想が何よりも惨めなんだよ
128名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 12:46:40.72 ID:URewebib0
>>127
「発想」だけじゃない。日本には、恐いことがあったときに立ち向かうための
制度的社会インフラや社会的合意が無いんだ。

立ち向かうこと自体が非難され社会的不利益となる。
129名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 12:51:58.74 ID:70E6jMwZ0
実名をさらしてるやつがあほなんじゃなくて、実名をさらした上であほな発言をしてるやつがあほなんだよ。
130名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 12:57:03.98 ID:URewebib0
>>129
うん、で、問題なのは、日本と言う文化圏では、「あほな発言」というのが、

「地位も名誉もある方の機嫌を損ねる可能性があることを言った」

とか、

「三流大学の学生の分際で、超一流大学の教授の論にケチをつけた」

とか、

「目上の方に敬語を使わなかった」

とかであることなんだよね。
131名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 12:57:52.88 ID:fxxuW/t10
留学行った身としてはこんなくだらないことで論争が起こるなんてお前ら非合理なアホジャップ
132名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 13:00:36.03 ID:x37q/gIN0
>>130
向こうだとそういう垣根がどうも無いっぽいんだよな
ブサイクだろうが黒人だろうが底辺だろうが
主張は主張だろという
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 13:06:28.23 ID:sZh7l0GP0
そもそも顔出す意味あんの
出会い系で女が飛びついてくるかもしれないとかいう期待?
134名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/24(土) 13:08:30.14 ID:cHpo/jJx0
ちょっと英語で頑張ってつぶやいてみたり
飲み会写真や外国旅行の写真を延々うpする
リア充アピールツールだろ?
135名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 13:08:48.51 ID:D12fGxOz0
祭りがやりやすくなるからDQNはどんどん晒してくれ
136名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 13:09:41.42 ID:fxxuW/t10
>>133
知らないだろうけど他人が撮った写真でも自分のタグ(わかるかな?)がつけられる。
サークル活動や飲み会に参加してる奴は勝手に自分の写真がFacebook上に増えていくわけ
137名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 13:11:05.88 ID:b5kGMlkA0
つまんね、実名は
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 13:11:42.03 ID:sZh7l0GP0
>>136
すげえ迷惑だなそれ
139名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 13:12:34.19 ID:fxxuW/t10
>>138
自意識過剰だろw
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 13:16:14.42 ID:yY3f/qYBP
周りでFB登録してる人にはガキ、DQN、低学歴、フリーター、無職があまりいない。
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 13:16:54.59 ID:sZh7l0GP0
>>139
アリバイ工作して飲み会参加しても馬鹿が無許可で勝手に証拠写真うpってくれてたら洒落にならんわ
Facebookオタには警戒が必要だな
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 13:24:40.27 ID:qyT8Q4ix0
ためしに登録したけど確かに高学歴&リア充が異常に多い
普通高校(偏差値55くらい)のうちの高校の奴は学年300人いて同級生が4人しかいなかった
143名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/24(土) 13:36:00.83 ID:xNiD+Dlh0
フェイスブックでヒキオタ同盟つくろうず
144名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 13:39:42.63 ID:tQGdBl1M0
>>136
俺は、大丈夫だ。
まともに、学校で友達居なかっ・・親の都合で転向してたし、俺を覚えてる奴なんて、数人。
仕事では、目立ってたが、職場だけの付き合いで、バイトや非正規派遣・・苗字しか覚えてない連中ばっか・・
だから、登録してから、一年経っても訪問者ゼロw
145名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 13:47:19.15 ID:tQGdBl1M0

引越しばっかだったから、連絡取れないので、同窓会なんて行った事無い。
成人式にも、バイトしてたから行ってないから、もちろん、忘れ去られている。
田舎なんて、叔父さんの葬式で帰ったくらい。
家族崩壊で、孤立無援に成って20年単身生活。
146 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (福岡県):2011/09/24(土) 13:48:06.83 ID:EO76vAgc0
ケツ毛バーガーこと村岡万由子さんは許した
147名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 13:50:26.09 ID:xZghkvVs0
俺の実名を見たところで誰も何もイメージできないし
実名でぐぐってみたけどリアルな俺には到達できなかった
ハンドルネームのほうが結構色々分かっちゃうかも
148名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 13:50:58.77 ID:tQGdBl1M0
B型の俺は、こんな孤独でもマイペースで、精神安定して居られる。
天然キャラ
常人なら、B型でも持たないかもね。
幼少期に人の数倍の人生経験したからね。
149名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 13:51:14.31 ID:30FEHp7P0
>>147
日本語が不自由なんですね、わかります
150名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/24(土) 13:51:55.04 ID:urtB4psG0
Facebookなんて全然流行ってないから多少実名晒した所で大丈夫でしょ
151名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 13:55:05.59 ID:tQGdBl1M0
>>150
そうそう
注意は、ツイッターとか、ニコニコだな。
152名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 13:55:47.67 ID:sPaau9H/0
ウォールを非公開にさえすればなんの害もないはずなんだけど
炎上する人間は大抵ウォール全公開しているという不思議
153名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 13:57:43.82 ID:tQGdBl1M0
俺の姓名が、偽名ぽいくらいの、誰でも思いつく様な姓名だから、オンラインゲームで実名でゲームしてるが、それ実名?って疑われるw
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 13:58:23.95 ID:6r/7MSMp0
>>121
よし、それを具体例を出しながらアメリカと比べてくれ

お前さんの書いてることは具体性が全くない妄想レベルだからな
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 13:59:41.64 ID:yfVFBjP80
バイク乗りだから1枚だけバイクに跨ってる遠めの写真置いて、
名前は実名だけどカリフォルニアに住んでるから
正直、日本でのバイク仲間とアメリカでの知り合いとその子供、
過去の同級生たちぐらいしかたどり着けないから実害無し

でも、頻繁に更新しまくる女の子とかって、第三者から特定される原因になる
情報多いと思うから気をつけて欲しいなーと思ったりすることはある
特に可愛いくて色んな意味で派手な子ね
156名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:01:38.23 ID:rQRkGPPqO
何が一番怖いって巻き添えくらうこと
馬鹿の監視なんかやってられないし
ああこれを仕事にすればいいのかちょっとピットクルーって会社作ってくるわ
157名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 14:03:30.82 ID:S0v+jUMOP
>>132
んなこたあない
アメリカはネットでも階層化が進んでいるから下の人間が何を言っても無視されるよ
それが表面上、自由な発言が許容されているように見えるだけ

大学教授がブログやTwitterで匿名と殴り合っている日本のほうが余程垣根がない
まあ、社会的地位の高い人はこの状況を忌避し始めているんだけれど
158名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:03:33.88 ID:tQGdBl1M0
俺の今の悩みが、この実名。
最近、芸能人の名前で俺の姓の知名度上がって、以前から、下の名前が一時期、遣り名ドラマとかの流行り名、や著名人名だったので、面接の時に、これ、実名と疑われるようになり厄介。
159名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:07:30.74 ID:tQGdBl1M0
>>158誤文訂正。
俺の今の悩みが、この実名。
最近、芸能人の名前で俺の姓の知名度上がって、以前から、下の名前が一時期、ドラマとかの流行り名や著名人名だったので、面接の時に、これ、実名と疑われるようになり厄介。
160名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:14:27.81 ID:tQGdBl1M0
だから、俺の場合、名前を堂々と曝して、社会認知されたいのと、途絶した昔なじみとの連絡に使いたいし、なじみが繋がれば、偽名と疑われずに済むかもだからね。
これからの時代、面接先がネットで、個人特定にFacebookやTwitter使うやも知れないからな・・
161名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:22:51.68 ID:tQGdBl1M0
まぁ・・今しがた、小学生時代に好きだった女の子の名前を、Facebookで発見した所だがね・・
写真観たら、想定通り、老けてブスだった。
スレた感じで、嫌に成った。
子供の時は、御嬢だったのに・・あーあ
162名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:26:28.70 ID:tQGdBl1M0

俺の方は、若さを20代を維持した童顔で、体系も、それなりに維持してるのに・・
あの同級生の老けよう・・崩れようは・・観るんじゃなかったわぁ・・
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:49:32.76 ID:Nk5YZxDj0
有名人はいいんだよね
いまさらネットで顔さらしてもリスクも糞もないから
気をつけるべくは住所が割れることくらいか
164名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 14:57:32.25 ID:Rhfn2vTk0
おうおう今日も元気にキチガイ涌いてんな
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 15:00:26.37 ID:yWRAGred0
昨日mixiで昔好きな人だった人調べて、現在の写真見て絶望した
166名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 15:05:04.35 ID:1FA5uGbo0
高校の時にえんこーしてたビッチが結婚してた
旦那は何も知らないんだろうなぁ
167名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 15:23:02.58 ID:iPyllAyn0
具体的に何がどう危ないの?
ネットを現実から切り離して匿名で好き勝手やってる人は
ネット上の自分と現実の自分を結びつけられるのが嫌かもしれないが、
逆に現実と結びつけた使い方をしたい人もいるだろう。
168名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 15:38:08.64 ID:m2lwv3Y30
冷静に考えろよ?リスクもあるけどリターンもあるんだぞ?
169名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/24(土) 15:40:26.18 ID:xNiD+Dlh0
ヒキオタのおれにリターンなんてあるかよ
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 15:55:26.42 ID:8luWt9oV0
インドネシア人ばかり知り合いにナッタのデメリット無くなってやめたわ
退会してももう一度同じIDでログインすると復活する仕様なんだな
下手なこと書いてなくて良かったわ
171名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/24(土) 15:58:37.53 ID:8jPXSyfz0
2ちゃんねる最高!!!!!!!!
172名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 16:08:52.13 ID:qJdOGSHQ0
「お外に出るのはリスクがある!家の中にいるのが安全なのだ!」とする引きこもり理論、これがお前らの思想。
「お外に出るリスクを冒してもかまわない。なぜならそれを上回る楽しさを手に入れられるから」という考えは、お前らにはないようだね(笑)
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 16:12:13.91 ID:HxjHvbA60
最近は女性の参加者も多いらしい
なんで実名曝してまでネットで交わりたいのか判らん
日ごろよっぽど付き合う相手いないのか
今さら出会いなんか無くてもオレは間に合ってる
174名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/24(土) 16:12:41.06 ID:WpLu7CHi0
>>121
君、天才か?
175名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 16:19:06.52 ID:eBpTNYKJ0
交通事故とかで実名でちゃったら
晒し上げられるんだろうな
怖いワ
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 16:38:33.11 ID:yY3f/qYBP
>>162
鏡みろお前も同じだろ
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 16:39:20.45 ID:uKaXq3DJ0
>>173
日本じゅうと世界の知りあいと気軽に連絡取り合えて便利だから。
ていうか、きわめて指向性の高い情報集積サイトとして凄く有用だとおもうけどね。
178名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 16:40:01.00 ID:RJYdCHV40
俺だったら電話かけるね
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 16:42:57.86 ID:uKaXq3DJ0
>>178
チャットもビデオチャットもできるんだが
180名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 16:45:13.77 ID:ShlyeuLR0
×実名晒してる
○名前を知ってもらって地位を高めようとしてる
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 16:51:32.63 ID:G2zTzZzF0
>>117
村意識
182名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 16:57:34.99 ID:zH1dBjQv0
実名で登録してるが、一体どんな危機がおこりえるのかわからん。
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 17:10:14.98 ID:1HqM43iZ0
危ない奴等が一生懸命安全を装ってるな
被害者はもう多数出てるんだから
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 17:14:50.00 ID:uKaXq3DJ0
>>183
実名で会社批判して首になったとかいうのは
ツイッターで内部情報や犯罪歴をつぶやくのと同じタイプの
馬鹿だとおもうけどね
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 17:24:20.08 ID:X71oA5km0
口すべらさんかったら大丈夫でしょう
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 17:27:01.49 ID:G2zTzZzF0
だが世の中にはわざと滑らすやつもいるんだよ
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 17:28:18.85 ID:G2zTzZzF0
異端者って呼ばれてるんだけどねwww
188名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 17:33:49.22 ID:X71oA5km0
すげぇIDやな
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 17:53:45.89 ID:U30Yvavt0
>>181
村岡意識?
190名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 18:12:25.12 ID:EHlk79/+0
Facebookもmixiも実名でやってたが特に困った事なかったけどな
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 18:19:06.40 ID:PNxfH0XF0
ヤバイ…晒してる
しかもむかーしの知り合い程度の人からリクエストが来て怖い
覚えてる!?とかリ来たけどあんま覚えてないしなんで私に辿り着いた!?
放置してるけど退会しようかと考えてる
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 18:21:53.30 ID:U30Yvavt0
Facebookを村岡万由子で登録してるけどたまにメッセが来る
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 18:24:41.48 ID:yWRAGred0
>>192
定期的にニュー速で貼られてるがな
194名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 18:59:11.84 ID:jD6E138p0
このスレ見てなんとなく昔好きだった子の名前検索したら
あっさりいてワロタ

しかも苗字変わってないし住んでるとこも地元ってことは
まだ結婚もしてないのかな?
メッセージ送ってみるか?って一瞬思ったけど
もう年齢が年齢だけにおばさんになってそうなので
いい思い出だけにとどめておこうとおもった
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 19:31:52.31 ID:VKHQqSvg0
>>192
なんでそこまで執着してるの?

嫁にしたいほど好きとか?
196名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 20:13:02.79 ID:XkCcc2X00
mixiと違ってFacebookはプロフィールのコメント欄も公開設定変えられるから、
実名さらしたところで一ミリも困らないわ。
197名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 21:03:56.15 ID:tQGdBl1M0
>>176

いんや、ヒョロイガキの頃より、ガッチムチ童顔イケメンだから、行く先々で、持ててるから困るW
198名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/24(土) 21:24:46.66 ID:xNiD+Dlh0
やるべき?
199名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 21:26:02.39 ID:tQGdBl1M0
タイプじゃないのばかりだからね。(白人好きだからねW)
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 21:27:19.98 ID:GrJMQ6/w0
実名はまだいいとして顔まで晒すのはないわ
201名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 21:33:06.31 ID:tQGdBl1M0
>>200
だが、俺のその同級生も、プロフィールには、載せておらず、知り合いからの貼り付けっぽかった。
202名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/24(土) 21:48:09.79 ID:fxgzcEyi0
ウォールを非公開にしとけば何も問題なくね?
203名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/24(土) 22:37:37.50 ID:4l/n0CXC0


ただひとつ言えるのは登録したらFacebookの思う壺
Twitterもしかり
実名晒してユーザ同士がどうたらなんてどうでもいいこと
登録者数が多けりゃそれだけ企業から金が入る

204名無しさん@涙目です。(愛知県)