ソフトバンク使ったことないのに電波糞とか言ってる奴なんなの?お前らの想像以上に糞だから

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(iPhone)

10月にも登場するとみられる「iPhone 5」をKDDIが販売すると日経ビジネス(Web版)が9月22日付けで報じた。
auショップなどで11月ごろから販売を開始する方向で準備に入っている、という。
報道では、iPhoneを販売するに当たり、Appleは通信会社に「ノルマ」を課すことで知られていることから、
販売台数ノルマはKDDIなら年間200〜300万台に相当し、またiPhone向けの割安な料金プランを設定する必要があるのでは、という見方を掲載している。
iPhoneの国内販売はソフトバンクモバイルが展開しているが、同社の独占ではないことが明らかになっている。
米国でも、同国2位のAT&TのみがiPhoneを販売してきたが、今年2月にAppleがCDMA版iPhone 4を発表、
最大手のVerizonが販売を始めた。次期iPhoneは3位のSprintも販売すると報じられており、
米国では大手3社がそろってiPhoneを販売することになるなど、iPhoneの「1国1キャリア」原則は既に崩れている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/22/news018.html
2名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 20:46:41.45 ID:/EqjObVk0
はい
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 20:46:43.94 ID:To/tbieU0
せやね
4名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/23(金) 20:46:48.56 ID:/hc+m9a60
いやくそだろ
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 20:47:01.33 ID:NIMh648D0
せやな
6名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 20:47:04.96 ID:heco6Cqu0
すいませんでした
7名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/23(金) 20:47:17.10 ID:7prKPVKN0
かわいそう
8名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 20:47:17.71 ID:O7FwcwYs0
ごめん
9村田(三重県):2011/09/23(金) 20:47:22.04 ID:Z2juOaTf0
再生(屁の音)
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 20:47:23.07 ID:GQtjZ1xs0
3本なのにブツブツネット切れるのがうざい
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 20:47:23.49 ID:djmusEQC0
東京ってそこら中にWi-Fiがあって困らないと聞いたが真か?
12名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/23(金) 20:47:40.52 ID:HPYumphE0
すまんな
13名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 20:47:42.88 ID:8Ej7TP2U0
14名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/23(金) 20:48:11.66 ID:azq53tfE0
自宅でもトイレの中で圏外になるよね
15名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/23(金) 20:48:20.93 ID:uVBQmGm50
地震で速攻通じなくなって一番復旧が遅かったソフトバンクがなんだって?
16名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/23(金) 20:48:31.46 ID:nSz/e+MH0
ネタかと思ってた
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 20:48:44.27 ID:FdXcwMAF0 BE:523892333-2BP(1237)

docomo以外非国民
18名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/23(金) 20:49:05.08 ID:fCkigSwd0
玄関ではバリ5なのに居間だと圏外になるんだけど何なの?
19名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 20:49:06.57 ID:mBLDhZ5f0
>>1
もうSBはオワコンだから、頑張らなくて良いんだぜ…
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 20:49:21.70 ID:8UUICUFj0
auのEVOに乗り換えるときに、ポケットワイファイ解約したんだが、
SB店員がニヤニヤしながら、「新規0円で買ったんですか?」っていってた。

俺が乞食だからってニヤニヤしやがって・・・。

俺はどや顔で、お安くかったってかえしてやったわ。
21名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/23(金) 20:49:25.21 ID:/uSYKS2L0
家の中でも頻繁に回線切れするからな
電話として役に立たない
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 20:49:27.76 ID:Nw5fH23l0
友人が隣で使っていて圏外とかだから
23名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:49:29.56 ID:qzDx1a4Y0
電波糞です糞
auで出たら絶対変える
24名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:49:29.64 ID:RFVdW9Hii
満員電車は圏外がデフォ
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 20:49:31.97 ID:POm0yxKv0
災害時に使えないって本当ですか!?
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 20:49:39.98 ID:Pl/Gs3Y/P
ホントにクソ
23区外や、電波の混雑しやすい中野はしょうがないにしても
新宿ですら圏外になったりする
27名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/23(金) 20:49:54.85 ID:2qHTogGIP
禿はパケ詰まりが酷いわ
電波Maxでも圏外状態とかあるよ
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 20:49:56.70 ID:KERE8mDk0
そもそも反日朝鮮企業だし使わない
29名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:50:07.33 ID:r4YcF5rR0 BE:943099698-BRZ(10000)

山間の山道とかじゃなければ以外と田舎でも大丈夫
都市部が案外ダメ
30名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:50:16.80 ID:HkjBVZF50
>>1
スレタイに今更感を覚えるくらい同意
31名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/23(金) 20:50:35.53 ID:LlcWGj2/P
俺どうせ電話かかってこないし、あんまり可哀想になってきたから俺のドコモ使っていいよ……
32名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:50:56.22 ID:S5z03U38P
圏外なんて日常茶飯事だもんな
街中であってもだ
33名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 20:50:57.16 ID:lUtyoqQNO
うちNHKの側だからかもしれないけど、SB携帯だと家の半分は圏外だった
34名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 20:50:58.71 ID:vAqs8LI00
ど田舎いくと基本的に圏外、一番強いのがau
35名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 20:51:17.13 ID:ub+na+Da0
1Mぐらい通信速度あるはずなのにようつべがろくに見られないのがザラにあるんだよなあ
36名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:51:25.23 ID:10U1MNLc0
電波クソ
ガチで
37名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:51:42.05 ID:9Xt9axDq0
全く持ってその通り
38名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:51:52.65 ID:jxKitlmn0
他キャリア使ったことないから
糞の基準がわからない
39名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 20:52:03.89 ID:HPq/hQ8+0
俺のiPhoneなんてしょっちゅう圏外になりやがる…( ´・ω・)
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 20:52:04.59 ID:Z4/BOAtN0
ワロタ
41名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/23(金) 20:52:29.99 ID:/M9fY1OCO
うんこ
42名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 20:52:40.82 ID:/EqjObVk0
社会人が使うと信用問題に発展するレベル?
43名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 20:52:46.51 ID:cFt/3jxd0
会社から支給されてるSB
田舎で目的地検索のために使おうと思っても電波なくて使えない
44名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 20:52:50.42 ID:vVRwzcPf0
元ウィルコム使いの俺からしたら
ウイルコムよりマシ
45名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 20:52:54.85 ID:7vo3xCv40
そもそもiPhoneの電波の掴みが良くないのにさらに電波がクソとか話にならない
46名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:52:58.35 ID:H+AmZH9A0
あうiPhone早くきてくれーーー
47名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/23(金) 20:53:06.92 ID:nCuAYbmy0
ソフトバンク以外使ったことがないので分からないが
佐賀では糞だよ
48名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/23(金) 20:53:29.91 ID:LlcWGj2/P
お前らネタで言ってたんじゃなかったのか。
Docomoは山奥とかなんか変な構造の建物じゃない限り大抵繋がるぞ。
49名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/23(金) 20:53:31.49 ID:yw8KuQBv0
サボリーマンにとっては電波が糞だからいいんじゃねぇかよ
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 20:53:36.74 ID:H5/tlYur0
もう何年も前から、会社から持たされてるのがiphone3、

マジで電波糞w

結局、失礼があったらマズい電話を掛けるときは、私物のdocomoの出番。
自腹かよ!!

市ね禿電!
51名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:53:45.18 ID:HkjBVZF50
>>26
新宿ほどじゃないが、池袋も入らない。特に駅。
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 20:53:51.02 ID:+3RfnJa20
まるでそびえ立つクソだ
53名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:53:51.63 ID:LEZejz8ei
そんなに言うほどではないが
糞は糞だな
54名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 20:53:57.85 ID:D+GJuIII0
市内ですらブツブツきれたり聞こえなくなったり 禿電波まじおかしい
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 20:54:11.19 ID:eOkU1eRd0
田舎で建物の影に入ったらどうなるのっと
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 20:54:36.59 ID:GiH2SRdK0
ソフバンクソ
KDDIは営業がヤクザ
ひかりoneで代理店に飛び込み営業させてクレーム殺到
ドコモは官庁とずぶずぶの利権
未来変えなきゃダメだ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvfbfBAw.jpg

57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 20:54:37.51 ID:okI3ZcZO0
>>11
むしろ中途半端に弱い電波拾ってイライラする
58名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/23(金) 20:54:56.88 ID:Q4cgLOEgO
ソフトバンクは朝鮮人しか使ってないでしょ!
59名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/23(金) 20:54:56.90 ID:2qHTogGIP
>>57
あるあるw
60名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:54:57.86 ID:gXiGGbuV0
スレタイワロタ

ワロタ…
61名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 20:55:11.29 ID:42U790UEO
産経にドコモもiPhone出すかもしれないって記事出てた
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 20:55:17.45 ID:DROm9Eq+0
お前らが携帯キャリア別に派閥作って罵り合う意味が解らんアホなの?
63名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/23(金) 20:55:18.45 ID:GegGEFBp0
3年SB使ってるけどめったに圏外にならないよ
お前らどんだけ田舎に住んでるんだよw
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 20:55:23.76 ID:lp0O7MkC0
情強のニュー速民はソフトバンクなんて契約しないから知ってるはずないもんな
65名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:55:29.38 ID:HkjBVZF50
auからiPhone出たらauに替えるわ。
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 20:55:56.05 ID:0baU4V5O0
スレタイデマッターからパクってくるなよ
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 20:55:58.00 ID:eOkU1eRd0
>>56
その前に青カビどうにかしろよ
68名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:55:59.20 ID:z0c9XxVci
ああ糞だよ
69名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/23(金) 20:56:00.32 ID:ACRFE/ZO0
札幌市内中心部でも余裕で圏外なるからな
70名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 20:56:14.32 ID:rwN0AO0b0
YouTubeもまともに見られないらしいし
室内だと窓側行かないと電波弱いとかもあるって話し
71名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:56:18.58 ID:HkjBVZF50
>>11
Wi-Fiが飛んでる大学内すら入らないわ
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 20:56:18.61 ID:XRHz8gMQ0
俺はiPhoneとauガラケーの二台持ちだが、
auの方が電波悪くて直ぐ切れる。iPhoneは無問題。
珍しいケースなのか?
73名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 20:56:23.49 ID:XbJud9BL0
>>56
すげえええええwwwwwwwwwwwww




















これで満足したか?
74名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 20:56:35.40 ID:0i0FnNa+0
ソフバンは
都会×
ど田舎×
所沢くらいの田舎◯
75名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/23(金) 20:56:46.73 ID:D5r4VzOrO
ソフトバンクってiPhoneなかったらなんの価値もないよね
76名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 20:56:51.59 ID:6Pa9QSvk0
どうせ電話来ないから
77名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/23(金) 20:56:52.39 ID:loJvXvmb0
地下にある飲み屋なんかに入ると如実にわかるよな
全キャリアでソフバンだけ圏外
78名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:56:53.45 ID:OsN1fEjT0
愛知だけど別に困ったことないですが
でもガチ田舎でもないのに時々2本以下に減る
79名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 20:57:05.52 ID:D+GJuIII0
圏内なのに使いものにならないんだよ 禿電波
80名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 20:57:10.21 ID:b+69vgNU0
自宅が圏外!
81名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/23(金) 20:57:11.99 ID:UqYVkDHu0
>>58
社員がiPhone二台持ちさせられてるよw
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 20:57:14.49 ID:yi2YxaIf0
てか、人が密集するとダメ
youtubeとかまともにみれたことがない
83名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 20:57:14.46 ID:0eZfsvJ40
84名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/23(金) 20:57:16.45 ID:algKAaEC0
使ってる奴の話聞いてるだけで想像はつく
85名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:57:27.13 ID:4P2j5NEV0
都内でもクソだから地方なんて最悪だろうな
3G表示が勝手に消えてる事もある
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 20:58:05.33 ID:eOkU1eRd0
誰か動画で説明しろよ

ドコモとauユーザーはわかりにくいんだよ
87名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:58:06.18 ID:UjeZg/4hi
>>63
大阪府大阪市在住だが、建物に入っただけで圏外になることなど日常茶飯事。
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 20:58:13.93 ID:pqnPXiZg0
大学で電波経たない、あまりに酷すぎてWifii用意したわ
89名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/23(金) 20:58:16.01 ID:+DIaB4Fs0
田舎もんなのでドコモ一択でやんす
90名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 20:58:24.68 ID:kqT/4ClW0
スレタイちょっとワロタ
91名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 20:58:32.42 ID:lUtyoqQNO
>>63
大草原にSBアンテナがたってる壮大な景色が浮かんだ
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 20:58:34.49 ID:liUenDbk0
姉貴docomo、友達au、俺が禿

この面子でよく飯食いに行くんだけど、
真っ先に俺が圏外になることはあっても俺だけが繋がってる状況は経験したことがない
時に建物内では最弱を誇る
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 20:58:39.66 ID:0i0FnNa+0
>>85
むしろ地方都市の方が使える
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 20:58:40.81 ID:yi2YxaIf0
山の手だと秋葉原で携帯厨が増えるといきなり回線が死ぬ
95名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 20:58:51.79 ID:IA4Sxmj30
都会で繋がらん。
田舎はめちゃくちゃ繋がる。

ま、auから出たらauにする。
96名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 20:58:54.13 ID:81MwrCdm0
ランチタイムの重さは異常
97名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/23(金) 20:58:56.79 ID:NbxrI/jI0
>>1知ってる
98名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 20:59:18.60 ID:Sh9iDcTA0
まじでゴミ
これで6000円が高いか安いか?
はぁ? ゴミに毎月6000円とか…

1980円くらいのレベルだし
99名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/23(金) 20:59:19.15 ID:2qHTogGIP
>>88
俺も用意したいけど、
教授が色々とセキュリティとかも考えて有線しか使ってないんだよなぁ
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 20:59:21.52 ID:8UUICUFj0
ν速民にすすめられたauのevoで新規一括0円でパケホwimax使いたい放題で月5000円

テザリングでtouchもサクサク。


evoの弱点の電池も海外から1万円でケースと電池かった。


最強ですわ。

101名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/23(金) 20:59:23.58 ID:EWzNdqm10
ソフバン携帯だけで山に向かうのはマジで自殺行為
車でちょっと峠入っただけなのに圏外になるとやたら不安になる
102名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 20:59:35.38 ID:jqLjOYoOO
待ち受け専用で使っているが、変えたい
103名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:59:38.30 ID:KxLAkHVn0
田舎でも住宅街は意外と使えるが、
部屋に入るともちろん圏外
山に入るともちろん圏外
最近は都心でも通話してるといきなり圏外

つまり安定した通信を求めるなら
都心近くの住宅街か田舎の家の外が良いよ。
104名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:59:46.91 ID:pNocdVyx0
富山に旅行で行った時に、中心市街地のど真ん中のホテルで圏外になった時は我が目を疑ったな

室内はキツイのはわかってるけど、いくらなんでも弱すぎだろ
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 20:59:52.93 ID:he2+VtpP0
>>42
地下やエレベーター乗ったらどのキャリアでも切れるだろ?
SBは見通しの良い平地でも切れるから
106名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/23(金) 20:59:58.67 ID:2qHTogGIP
>>100
月5000円って高いな
107名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/23(金) 21:00:03.45 ID:LASvOumi0
スレタイ笑ったw

マジでそうだったわ
ここまで酷いとは、ずっとドコモ使ってたから想像もできんかった
108名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:00:31.68 ID:GmZjyQRV0
そうだよ(便乗)
109名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:00:37.22 ID:hUHJLTNq0
機内モード30分に一回はするわ
110名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/23(金) 21:00:39.17 ID:JmegPGIE0
>>92
都内だろうが民国だろうが
建物の中に入ったら一発だな
111名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:00:47.23 ID:ZVw1euRG0
何がダメって建物の中が糞ってのがマジで終わっとる
112名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 21:00:53.67 ID:ZsfDT1fY0
せやな
で?
113名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/23(金) 21:00:58.87 ID:KWpqUMg50
トイレで圏外なるのってデフォなの?
114名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/23(金) 21:00:58.61 ID:wI/XUH9x0
>>78
名古屋駅前、ここ最近速度が出なくなった
栄だともっと厳しい
115名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 21:01:06.29 ID:IA4Sxmj30
家族でiPhone持つと高い。
iPhone4台とガラケー3台だもんなぁ。


116名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/23(金) 21:01:22.16 ID:+tvoGVabO
電話したらプププ とか嫌だろ
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:01:28.39 ID:kfajKjIq0
数字を出しなさい!数字を!
118名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/23(金) 21:01:51.05 ID:B6adHsG50
圏外じゃなくても電話してたらいきなり切れたりするんだよな。
同じソフバン同士だとさらにひどい。
ホワイトプラン()
119名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 21:01:54.82 ID:syzD84Wq0
関西デジタルホンだったのに、いつのまにかこんなことになってしまってた
120名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 21:01:56.33 ID:Nw5fH23l0
>>42
会社からの呼び出しは圏外でしたと逃げることができるというメリットもある
121名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/23(金) 21:02:00.96 ID:dQ0QdH9Y0
神奈川と東京では普通に使えてたけど栃木に来たら全滅やったw
ふつうにドコモに代えたわ
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:02:20.84 ID:59KiwAJg0
スマフォで会話してると耳で電話切っちゃうんだけどなんとかならんのあれ
123名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 21:02:26.02 ID:SycrsG+O0
電波糞だけじゃなくて電波の混雑も酷い
124名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 21:02:29.71 ID:JB5f7por0
スキー場に行った時
友人のソフバンだけ圏外だった
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:02:30.16 ID:0z91KJ2C0
門倉コピペじゃねえのかよ











やっぱりニューカスって糞だわ
126名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 21:02:47.97 ID:IA4Sxmj30
>>118
あるある。あれマジむかつく。
Skypeあるしさっさとau出せよ
127名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/23(金) 21:02:51.89 ID:KlkEIgIw0
俺の携帯まだボーダフォンなんだけど
128名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:02:57.52 ID:F4ErJYJc0
都市部で急に圏外になるのはやっぱりアンテナが足りてないだけ?
129名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/23(金) 21:03:03.88 ID:2qHTogGIP
>>122
近接センサーついてないの?
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:03:07.27 ID:okI3ZcZO0
>>123
混雑の方はauに流出すればマシになるんじゃないかな
131名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 21:03:16.77 ID:N1ddSSdr0
ソフトバンク同士がタダという理由で、
会社で使わされているヤツがいるが、
こちらから指示を出すことがあるから
携帯に電話かけると山奥でも平気で繋がる。
電波が悪いなんて嘘だと思うわ。
無効は繋がって欲しくないハズ。
悪いから必ず一つおもしろいジョークを教えてるわ。
そろそろネタが尽きかけてる。
つか、平日マジ忙しい。クソ。
132名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 21:03:20.23 ID:X00fRx2d0
>>122
スピーカーの横押さえてから電話でてる
133名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/23(金) 21:03:34.36 ID:+JwN0PCw0
>>1
俺iPhone5でたらdocomoからauに乗り換える予定だけど
お前そりゃいいすぎだわ
134名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:03:36.78 ID:KxLAkHVn0
>>120
普通会社の携帯を持たされるだろ。
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:03:38.70 ID:Lk4jFDqo0
136名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 21:03:40.14 ID:1vEwKvcT0
バッテリーの減り方は他と比べてもらっちゃ困るレベル
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:03:43.24 ID:ueib/ZTj0
東京の真ん中でちょっと建物に入っただけで圏外になる衝撃
138名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 21:03:45.32 ID:IA4Sxmj30
>>127
俺も使うよ。けっこう途切れるよな。
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:03:47.12 ID:eOkU1eRd0
>>120
私用の携帯使わせるとかさすがにあれだろ
会社の携帯が繋がらないiPhoneって会社もさすがにあれだろ
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:03:48.46 ID:DbDqC8GO0
使ってるから言えるじゃん
そうじゃなかったら無視されてるわwww
少しはあたま使えよ体動かしてないんだからww
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:04:00.78 ID:1MoiRi5E0
ソフトバンク「解約」に殺到・アクセス困難に 「auからiPhone5発売」報道で
http://www.j-cast.com/2011/09/23108071.html
142名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 21:04:05.34 ID:rjIazWVK0
くそっ
こんなスレタイで
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:04:38.19 ID:Lk4jFDqo0
このペテン禿どもが  
144名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/23(金) 21:04:59.59 ID:HoPZporQ0
そうか……
145名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 21:05:09.42 ID:VUkjJVhE0
普通に店入ったら使えなくなる
友人の庭と茸はサクサク通信してた
一瞬iPhone捨てようかと思ったわ
146名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/23(金) 21:05:15.13 ID:TV5rAzO2O
スレタイがちょっと面白いのがムカつく
147名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/23(金) 21:05:22.22 ID:LASvOumi0
禿の基地局=リピーター
148名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:05:54.71 ID:PWOYycjG0





本気で糞
電波なんとかしろよ切れすぎて使いにくい
149名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:05:55.73 ID:KxLAkHVn0
>>128
アンテナと言うか収容可能な回線数が
全く足りてない。
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/23(金) 21:06:05.44 ID:EGjI/pJt0
ドコモは電波だけはビンビンだな
使えないのは地下鉄のトンネル内くらいしかねぇ
151 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (iPhone):2011/09/23(金) 21:06:09.79 ID:r17jaCsZ0
iPhone欲しくて脱庭して禿使ったが、糞電波なんてことは無かったわ
言葉で表現するのが難しいくらいゴミ電波だったわ
152名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 21:06:17.47 ID:gGwm2JaV0
練習や試合を生で見て言ってんの?

ろくにテレビすらも見ないでソフバン批判してんじゃねーよ

2ちゃんの書き込みに影響されてソフバン批判かよ

俺は球場行ってソフバンのピッチングを生で見た

そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:06:21.96 ID:sX3GYJ7V0
スレタイ、通りw
154名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 21:06:32.84 ID:DCD3mbJw0
>>131
どこ縦読みか教えろ
155名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/23(金) 21:06:41.90 ID:+1ztYA8R0
通信速度と屋内電波の悪さが問題だ
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:06:43.59 ID:E2ri/6zl0
ソフトバンクのクソなところは平気で嘘ついて
ステルスマーケティングするとこ
例えばチケット予約とか

某ソフトバンクのスマホで即つながりました!お試しあれ!

とか複数で書き込みまくってこうどなじょうほうせんに水をさすんだ
死ねや全然繋がんねーよ
157名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/23(金) 21:07:07.70 ID:wCAUst7X0
(禿)だから言える
マジで糞
DHD端末はいいのに電波が終わってる
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:07:23.13 ID:m7izMG4J0
>>126
「iPhone一台持ちで全然大丈夫だよ!」っていうヤツに限ってすげえノイズで何言ってるか分からん
電話かけてきて 急に切れる 仕事するならiPhoneと他キャリアの二台持ちじゃないと無理だよな
159名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/23(金) 21:07:43.40 ID:TAitNh7tO
鏡を見て己を見つめましょう
あなたは禿散らかしてますか??
それは、あなたの心に闇があるのです
邪道ではなく、正道を
素直な気持ちを大切に

心理学〜犬食 下郎〜
160名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:07:47.44 ID:l2PfT03s0
JPHONE時代から使ってるから特に気にならん
161名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:07:54.76 ID:Y8gObWypP
うちはソフトバンクよりauのほうが電波が悪い。
162名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 21:08:07.57 ID:76BuSMh50
だまれカッペ
163名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/23(金) 21:08:13.57 ID:kwmM0DKr0
>>156
息を吐くように嘘をつくのがチョン
覚えとけ
164名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 21:08:36.44 ID:7tgwhH6M0
韓国に持って行くと電波が良くなるんだろ
165名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/23(金) 21:08:42.15 ID:uVBQmGm50
災害に備えるならドコモにしとけ
166名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/23(金) 21:09:08.75 ID:Y4ETjRpV0
うちでは電波は普通に入るな
夜になると速度が激遅になるが
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:09:12.18 ID:JIhS25zi0
>>14
家にいたら、wifi接続だし関係ない
168名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:09:29.16 ID:gXiGGbuV0
169名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 21:09:33.58 ID:IA4Sxmj30
>>158
超あるあるwwwww
2台持ち、もしくはSIMフリーにするのが礼儀だよな。
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/23(金) 21:09:37.68 ID:NZZZB5rT0
なんかスレ読むと人が多いところはダメなのか
田舎もダメ、都会もダメじゃどこで使う携帯なんだ?大都会岡山?
171名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/23(金) 21:09:41.20 ID:kFPtEDBq0
スピードネットのエリア内とか言ってるくせに
3Gにしかつながらねえ(しかもイーモバだろこれ)
詐欺じゃねえのかよオイ???
172名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 21:09:57.66 ID:pqPED4QF0
端末の性能に依るところが大きいんだろうけど、
2年前のソフトバンクの3G携帯よりも100k制限のイオンSIMを使ったスマフォの方が断然速い
173名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/23(金) 21:10:24.16 ID:AaTtO0co0
俺別に携帯にこだわりないんだけどauからかぞくがソフトバンクに移るからお前もそうしなさいって言われてその通りにして
初めて携帯によって電波の感度が全然違うということに気づいた
どこも同じようなもんだと思ってたよ
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:10:29.15 ID:kdgHowH10
学校の中の場所によって圏外になる
175名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/23(金) 21:10:34.56 ID:2qHTogGIP
>>167
でも電話とsms来ないじゃん
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:10:41.77 ID:vbdqHQI30
都内マンション管理してるけど住民からSBの電波入らないって苦情がきたよ
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:10:48.75 ID:JIhS25zi0
>>28
ドコモももう既に朝鮮企業だぞ
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:11:08.01 ID:f6O79RE20
つかボーダフォンの時代から糞って言われてるのに何もしないでドコモの光回線網使おうとしてたんだろ
ドコモは電電公社の遺産でやってるみたいに思われてるけど、株式の形で国に金返してるし、光は先を見て必要だと判断して投資したもんだぜ
ソフトバンクみたいな開発はいっさいせずに金だけ動かしてる会社は生産性無いから潰れていいよ
179名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/23(金) 21:11:13.80 ID:LASvOumi0
俺もいったんはiPhoneだけにしたんだけど
あまりに回線糞なのに驚いて、ドコモのガラケー買って、
さらにiPhoneつながらないから、Xiのモバイルルータ買って
禿回線がぼろいせいですごい損害だ

auからiPhone出れば、モバイルルータと2回線に絞れる
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 21:11:24.22 ID:26xM4m2W0
>>118
通話しょっちゅう切れるよな
以前は『ごめんごめん、ほんとソフトバンクは・・・』みたいな感じでかけ直してたけど
今ではもういきなり、『もしもし?それでさ〜』と会話に戻る
181名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 21:12:19.57 ID:4Ix5pYJw0
>>51
池袋駅はdocomoも繋がらん。
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:12:26.86 ID:JIhS25zi0
>>175
トイレで電話なんてしません
SMSも使わないだろ
i.softbank.jpしかつかっとらん
183名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/23(金) 21:12:31.79 ID:fl8aXskN0
四輪車に貼られても三輪車を漕ぐ我那覇くんFM
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15667085
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/23(金) 21:12:37.50 ID:NZZZB5rT0
>>129
それってF12Cの特殊機能じゃない?俺持ってるけどなんかそんな事書いてあったような
185名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 21:12:40.16 ID:IA4Sxmj30
>>180
wwww
9時になるな!Skype!ってSkypeに移行する・・・
あれ?ホワイトプランいらなくね?www
186名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 21:12:51.99 ID:uZ0+NTNq0
>>177
ソフトバンクなんか朝鮮そのものじゃねーかw
187名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 21:13:46.68 ID:JJEe+o350
もうやだこのキャリア達
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:14:17.13 ID:JIhS25zi0
>>186
サムスンとドコモ
今度、合弁会社作るぞ
完全にチョン企業
189名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/23(金) 21:15:07.58 ID:ss5QVJ8/0
スレタイでわろた
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:15:12.97 ID:sI6nxRi80
想像より10倍はクソだな
191名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 21:15:22.38 ID:C4epgTOD0
二台持ちしろよ
ドコモでも1000円+電話料金でメールも無料だろ
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:15:35.58 ID:RsdVqIYK0
>>1
スレタイ評価するwww
193名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 21:16:08.56 ID:N1ddSSdr0
つか、ソフトバンクの関連会社って、ソフトバンク使わされてるんだろ。
普通にビジネスが滞らないどころか、純増数がずっと一位で伸び続けてるってことは、他社よりビジネス効率がいいとか、マジ、ドコモだから仕事がうまくいくなんて無いんだなと思うわ。
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:16:31.82 ID:m7izMG4J0
>>169
俺は防水機能付きFOMA+iPhone iPhoneの番号は基本的に人に教えてないw
auが本当に出すなら 迷わずiPhoneはauに移す
195 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (茸):2011/09/23(金) 21:16:41.62 ID:TJYHQf8t0
iPhoneは神 元iPhoneとしてこれは認める

















今日私の誕生日
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:17:02.67 ID:f6O79RE20
>>188
携帯部門では日本が失策して韓国の方が本当に進んでて
半導体分野ではアメリカが先行ってるから対抗するために手組んだ
ってだけじゃないのか?
197名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/23(金) 21:17:15.96 ID:5mE0rvDH0
田舎で使ってる奴はMだわ
198名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/23(金) 21:17:23.50 ID:ZdUTv3yXP
別にトイレで電話しないとかじゃなくてもさ
デッドスポットが屋内の随所にあったりして通話途切れると困るんだよな
禿で困らないとか言ってるν速がいかにアテにならないのか実感したわ
199名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:17:32.34 ID:mfY1qqqV0
駅弁大学でトイレに入ったら圏外でワロタ

auから出たら解約して乗り換える
200名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 21:17:56.47 ID:VUhykHIV0
実家に帰ると携帯が使えなくなるから解約してやった
家族はみんなドコモ
201名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 21:18:56.70 ID:IA4Sxmj30
>>194
俺はauとiPhone。
auは仕事メイン。
なんだかんだ両方番号教えてるわ。
auからiPhone出たらNMPでうつる!
番号高かったんでなw

202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:19:00.89 ID:JIhS25zi0
>>195
おめでとう
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:19:23.91 ID:BH2cnC080
門倉は?
204名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/23(金) 21:19:41.05 ID:ToZgpS6i0
糞もクソ
クソしながらも使えねえクソ
205名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:19:47.94 ID:KvmNXQhv0
ソフトバンクの電波糞すぎる
206名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 21:19:50.38 ID:scXihpjZ0
大学時代友人とのソフバン同士の通話用に持ったけど、実家じゃ使えないから結局ドコモと二刀流になった
今はドコモだけ
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:19:59.72 ID:f6O79RE20
>>188
なんだ、ただの資金集めのための連合じゃん
アホくさ 何言ってんだか

新会社は本社を日本に置き、資本金は300億円程度とみられる。ドコモが過半を出資。
サムスン、富士通のほか、NEC、パナソニックモバイルコミュニケーションズが残りを出資する方向で調整している。
新会社は半導体の開発・設計・販促に特化し、実際の製造は外部委託する見通し。

次世代の通信制御半導体は従来技術より大容量のデータを処理できるが、開発コストもかさむ。
ドコモの通信ノウハウとサムスンの量産化技術、富士通の設計技術などを組み合わせ開発費を分担する。
208名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:20:00.20 ID:euhAsO2i0
はい
209名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/23(金) 21:20:26.62 ID:2qHTogGIP
>>201
ゾロ目?
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 21:20:38.27 ID:NDpbV8EFP
iPhoneは親の実家にいくと圏外
わりとでかい駅の近くなのに圏外
211名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:21:11.21 ID:mfY1qqqV0
バイクで山にツーリング行って事故って119しようとしたら
圏外でマジで困った事がある
通りがかりのau持ちに119してもらった

あと311の時にustreamがすぐに映像止まって満足に見れなかった
周囲のドコモやauの連中は見えてたのに

あと郊外に行くと384kエリアばかりでイラつく
212名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:22:02.61 ID:ghmkzSoY0
>>1その通り本当に糞
東京の地下で使えないとかマジで終わってる
213名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 21:22:39.30 ID:uH0xp8sE0
ソフトバンクが900MHZ帯とかいうのを取れたら改善されるの?
214名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/23(金) 21:22:57.63 ID:LASvOumi0
地下鉄ではひどくなる一方
南北線では半分の駅で圏外だから
215名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/23(金) 21:23:09.24 ID:uO17EvDLO
業務用は殆どドコモだよな
禿なんて仕事じゃ使えない
216名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/23(金) 21:23:21.02 ID:hEIDA6Bs0
(iPhone)は甘い
禿でAndroidの俺こそ至高のマゾ
217名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 21:23:24.88 ID:IA4Sxmj30
>>209
鏡番号ってやつ。
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:24:23.77 ID:DKoA225l0
周波数比べれば同じ料金で商売できない事くらい明らかだろ
219名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/23(金) 21:24:34.84 ID:pr0kud520
Vodafone暗黒時代を経験してきた俺は全く不満が無い
220名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:25:26.20 ID:hRNM7SAx0
電波が悪いと感じたことはないな
回線は細いけどな
221名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:25:35.26 ID:LSlgIJFI0
都内でwifiなんて引っかからない
駅付近じゃマップが開けない
ウンコ禿電波
222名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:26:03.52 ID:XDn+q+oE0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu_ngBAw.jpg
禿げ電波最強in秋田
223名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 21:26:19.53 ID:IA4Sxmj30
>>209
0z0-xyxy-x0z0
こんな感じ
224名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 21:26:26.20 ID:U+Ylvpnt0
まったく1に同意
自宅でも2本ザラ@横浜青葉
225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 21:26:36.10 ID:GGwcSFAB0
ちょっと山を背負っただけで電波が途切れるのはソフトバンクだけやでーw
226名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/23(金) 21:28:00.09 ID:ApONmEej0
某大手私鉄駅前0分の10階建マンション8階に引っ越したけど
アンテナは常に1本2本表示されてんだが着信が全部留守番電話になるわ
仕方ないから窓際で固定電話になってる
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:28:15.02 ID:m7izMG4J0
>>201
俺は新規とMNPの差額見て考えるわ
228名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/23(金) 21:28:24.20 ID:pZGliwcP0
実は風説の呂布だっでござる
229名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/23(金) 21:28:24.95 ID:HLPW+e6G0
飲み屋に先に着いたSB3人にかけてこっちは普通に呼び出し音聞こえたのに
全員着信記録すら無かった時は驚いたぞ
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:28:25.31 ID:JIhS25zi0
>>219
俺は、WILLCOMの日本初と言われたWindowsMobileを経験してるから
SoftBankでも、神回線なんだが
231名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:28:44.27 ID:S46FP7Ej0
さっき電話してたら突然来れた
23区内だけどよくある
232名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 21:29:54.82 ID:208TIrN40
去年さ友達と旅行行ったわけよ。んで俺は去年の最新機種Xperia、友達はiPhone持ってた。
車内で懐かしの曲をYouTubeで検索して、かけてたらさ、友達のiPhoneはソフトバンクのクソ電波だから全然再生できないわけよ。
友達がXperiaなんでサクサク再生できるの?って聞かれたからソフトバンクが電波悪いだけだよって言ったら怒られた。
233名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 21:29:55.54 ID:IA4Sxmj30
>>230
wzero3なら新品同様で持ってるわ・・・
234名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 21:30:10.59 ID:kPXDIxQR0
オニャノコと電話してたら「うちの家電波悪くてさー」と言って切れたあの悲しさ。あれは新種の拒否なのかな
235名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:30:19.98 ID:yzDEtbKDi
236名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 21:30:25.81 ID:CcWV6vFs0
ipad2の携帯番号でauに番号移行できるの?
237名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 21:30:45.88 ID:gzmcBhCo0
>>230
WILLCOMひどかったwwwwww
238名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 21:30:51.13 ID:IA4Sxmj30
>>234
それはウチに来て!ってサインだよ馬鹿!
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:30:54.41 ID:guKpkjsc0
東海地方はJ-Phoneがバカみたいにがんばったおかげでそれほど酷くはない
240名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 21:31:00.33 ID:zbKNDq8q0

ウィルスソフトのノートンはソフトバンクテクノロジーと判明
http://www.softbanktech.jp/news/20100208.html

プロバイダーのソフトバンク系列
Yahoo! BB、Nexyz.BB、 ODN
http://www.artbyhollis.com/provider/sb.php
241名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/23(金) 21:31:32.65 ID:F/QP41is0
>>1
もうしわけございません
もうしわけございません
242名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/23(金) 21:31:57.38 ID:vNWCA6d70
docomoだったのを安かったって理由で営業用に
大量購入した情弱馬鹿上司はマジで土下座してほしい
切れまくりで話にならない
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:32:06.25 ID:Fd+Fkbz70
そうかクソなのか
244名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/23(金) 21:32:58.56 ID:B3kiM1/TO
au携帯とは別に、無料通話用に
ソフトバンクを彼女と使ってたけどさ
マジありえないくらい電波悪かったな。
いきなり片方からの音が遮断されるの。もう一方の音だけは
伝わるから、片方が無視してるかのような錯覚がおきる。
あれで何回か険悪になったものだ。

ソフトバンクは二度と使わない。
245名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 21:33:42.03 ID:u22LHttj0
ポケットに入れるだけで圏外になるんだけど
俺の体がおかしいの?
246名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 21:33:45.00 ID:YYvZS2Er0
会社で使えないのが痛い
ドコモは入るのに
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:34:15.51 ID:JIhS25zi0
>>237
WILLCOMは、総じてクソだった
WindowsMobileとBlackBerryを二代持ちして
WILLCOMが経営破綻になって
SoftBankにタダで乗り換えられたから
これを機にと、iPhoneに統一
した
めっちゃ嬉しかった
iPhone4発売一ヶ月なのにタダだった
248名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:35:28.09 ID:Vym5fIyf0
ドコモガラケーとiPhoneの2台持ち
auへのMNP割引とソフトバンク対抗策を比べて1番得なのを選ぶだけ
どう転んでも超絶勝ち組www
249名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/23(金) 21:35:32.92 ID:jlVSkJ4/0
会社で評判なんだが・・・
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:36:38.88 ID:JIhS25zi0
外で別にYouTubeとか見ないので
SoftBankで十分
251名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 21:36:42.18 ID:O+X5JfzT0
会社のトイレに入ると圏外
ウンコしながら2chできんやんけ
252 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (関西):2011/09/23(金) 21:37:14.47 ID:Nh392WE3O
山の中にあるじいちゃん家では流石に繋がりにくかったけど、お前らはどんな田舎に住んでるの?
253名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 21:37:42.05 ID:zDTatpXd0
マジレスすると首都圏なら使えなくもない
でも突然あり得ない所で圏外になったりする
254名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:38:50.14 ID:br/6Drdpi
駅が酷い
255名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 21:39:06.99 ID:ckpPc1Ok0
>>51
友人が青山でiPhoneでyoutube検索してたんだけど
朝なのにまともに進まなくてわろたわ
256名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 21:40:27.48 ID:q4bOzqOq0
これは良い門倉コピペスレタイ
中小都市はともかく、都会に出ると酷いもんな禿電波
257名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 21:40:33.25 ID:0afDyCmC0
ソフトバンク解約するとワンセグやカメラあらゆる機能が使えなくなるのは神だと思う
ネットワーク自動調整とかいう認証求められるけど解約するとネットに繋げないから何もできなくなるっていう
258名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/23(金) 21:40:40.29 ID:wdtf3u8a0
使ったこと無い癖にソフトバンクのネガキャンしてるやつばかりだな
二階のベランダに行けば繋がるし
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:41:53.51 ID:dZY0t0jv0
>>1
スレタイau版iPhoneの情報流れた時にTwitterでRTされてきたやつだわ
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:42:49.66 ID:GDEDvb6b0
悪い悪いとは聞くが
通りに面した店の窓際で圏外だったときはさすがにどうかと思った
261名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 21:42:50.46 ID:yKPHnuj90
youtubeって再生速度電波の善し悪しだけに左右されるの?
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 21:43:48.92 ID:lhGinOfa0
おしゃべり糞野郎さんとどっちが糞?
263名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 21:43:54.43 ID:Kx23EtQT0
>>1
iPhone4が突然圏外になってアップルストアに持って行ったら有償交換されてワロタ
文句言ったら普通に無償で交換してくれて更にワロタ
264名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/23(金) 21:44:01.42 ID:ccwCCkL80
>>1
               _           _
  <`ヽ  <ヽ<ヽ     >` 、        ヽ`ー-、
,、___/ レ'`, `" `  _   / /_   、"、     ,.‐`-‐'´
ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`,  ヽ_ニ=, ,‐、 ヽ 丶`、   } }
  / / "~'_,"´~     / /  } } _.,」 .}. ノ { -='"ニ、ヽ
. / /  ,"、       / /_  / / ` `ー'  {、_‐'´   ) .)
/ /   '.、`ー─'`  {´ ノ `、`' /、           _ノ ノ
`´      ̄ ̄"´   ~   `~          -='-‐'´
    _
    `,`ヽ         _              _-'"´~`゙-、
  ,、_ -' '‐'ヽ`ニ .ヽ、   ゝ`, ,、 _____ .,、     / ,'"´~`ヽ ヽ
  `ーフ /'"~´ 「',- 、_'    / /  `ー, , -‐'"     '−'   _ノ .ノ
   / /   .i i     { { ,  "           .'´.-'"
 . / /  _ =-' L_    i レ'/ ,、             i.,...i
 `´   { (ニ; ,へ`ゝ  i  /  ',`、_____. ,、   .    ,-‐、
     `ー‐'"  `´   ヽ_',  `ー---‐"   .    `ー"
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:44:18.68 ID:DKoA225l0
>>258
そりゃ酷い
固定電話をお勧めする
266名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/23(金) 21:44:59.35 ID:Ncb2izVQ0
>>178
典型的なドコモ厨ww
そこに投資出来るお金はドコモの綺麗な企業努力の賜物ですねw分かりますw

例えば昔はパケ死って言葉があって、ドコモは企業努力で沢山儲けたんだよな。
海外にも積極的に投資して失敗したが、さすがドコモだよ。
267名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 21:45:06.15 ID:GeIkwpvE0
某電力会社のオフィスビルの中で圏外になったときはマジでびびった
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:45:20.46 ID:hyqk+xgf0
結局のところ
AUスマホとiPhone併用している人に聞きたい。
実際どうなのか。

SBは建物内がカスすぎなのは事実。
269名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/23(金) 21:45:21.97 ID:i1Vm03OH0
>>262
そらいいとこが一つも無い糞野郎さんよ
270名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/23(金) 21:45:25.29 ID:2qHTogGIP
>>223
なーる
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:45:32.07 ID:nXYckYuv0
使ったことないから分からんが仕事で使ってる連中はどうしてるんだろう?
272名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/23(金) 21:45:52.07 ID:ApONmEej0
>>257
音楽も聞けないなんて思っても無かったわ
大体、音楽聴くのになんでネットワーク自動調整が必要なんだか
273名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:46:00.10 ID:rNPR4x6u0
auは意外と電波は強いよね
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:46:11.39 ID:JIhS25zi0
\アッカリーン/
275名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 21:46:33.23 ID:NmjsbzrK0
禿のあほん使ってる邪道乞食はiPhoneユーザー名乗らないでほしいよね。
auのちゃんとした電波を使ってこそiPhoneだよ。
SIMフリー化したiPhoneにドコモのSIMをさしてあげると、まるで水を得た魚のように本気だしてくれるよ。
276名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 21:47:11.90 ID:GeIkwpvE0
仕事で使ってたけどあまりにも繋がらんから、先輩の電話経由で俺にかかって来てたわw
277名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 21:47:27.03 ID:oH+41OS70
うんこだろ
278名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 21:48:20.41 ID:GeIkwpvE0
auは気持ち悪いぞ、こんな山奥で?って言う所でも電波が届く
おかげで休み中にも仕事の電話が来てたわww
279名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:48:57.68 ID:ew3cNJVT0
信じられないぐらいのクソ電波


au早く来てくれー!!!
280名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/23(金) 21:49:43.84 ID:4Qd2EIZW0
ハゲは太陽光発電しか頭にねえから
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:50:16.84 ID:JIhS25zi0
>>275
そしてiOS 5からは、ドコモだけロックになるけどね
海外(オーストラリア)のvodafone AUとかと比べると神回線
docomoは、銀河とくっついてろ!
282名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 21:50:18.06 ID:yXQA9NG50
>>278
それはそれで嫌だなw
283名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 21:50:27.34 ID:8iths1xU0
今iPhoneから書き込んでます
284名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:50:39.17 ID:BhJTSJ77i
クソっすね
285名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:51:43.46 ID:gXiGGbuV0
>>258
フェムトセル申し込めよww
286名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:52:15.46 ID:BhJTSJ77i
早くauにしたいもう一年我慢すりゃよかった…
287名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/23(金) 21:52:16.21 ID:6fJOCp59O
そこまで糞じゃないけど
3大キャリア中で1番電波使えないわ
これが3大キャリアの一角っていうことが信じられないやっぱり糞だ
288名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:52:29.14 ID:GBUkkQ0e0
外でYouTubeみせようとしら動かなくて
ガラケーにバカにされた
289名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/23(金) 21:53:18.79 ID:MHgKnVt30
俺は郊外に住んでるからソフトバンク使うには比較的好条件なんだが、
地下鉄で停車中に全く電波が入らないのは腹が立つ
290名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/23(金) 21:53:35.70 ID:4YOCCa1W0
新規でソフトバンクに入るやつは最強に情弱ってことだな
俺は10年前から糞糞思いながら仕方なく使ってるけど
291名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 21:54:14.86 ID:0afDyCmC0
いまドコモ使ってるけどデカい川に架かる橋のど真ん中で圏外になって「おっ珍しいな」って思う程度
ソフバン絶対に届かない部屋が日常に存在する
292名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 21:54:19.32 ID:r83NFJUB0
ソフバンそんなクソなのか?

ドコモ茸も酷いぞ
バンダイチャンネルでも有料のSQサイズですらまともな動画が観れんけど
293名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:55:00.52 ID:KlVFLIYs0
都会の都心では使い物にならない電波



電力事業なんてやってる暇あったら、


電波やれ!!禿げ!!

最悪電波
294名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 21:55:10.05 ID:9CjOMzdw0
>>288
笑ったw
295名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 21:55:40.06 ID:q4bOzqOq0
>>292
さてはソフバン電話を使っている所見たこと無いな?
ちびるで
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:56:03.90 ID:Phunx5aDP
>>63
3年SB組金八先生かと思った。
297名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:56:07.74 ID:RNNGXzuCI
3社とも保有してたが、ソフトバンクはぶっちぎりで糞回線。
アンテナバリバリ立ってんのにインターネットに接続できませんってあんた…虚偽表示違反だろ。

電波糞なのに平気で客に売りつけるあたりに韓国性を感じる
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:56:26.71 ID:JIhS25zi0
世界で、ほぼ流通してるiPhoneはW-CDMA方式
あーうーが対応するCDMA2000方式のiPhone4は、あるがSIMが搭載されてない(昔のギャラゲーみたいに)
しかも全然iOS がバージョンアップされない
結論
通信速度のためにiOS やSIMを犠牲にするなら、SoftBankのままの方が断然良い
299名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 21:56:42.55 ID:rs95Fpua0
(iPhone)が言うと説得力がはんぱないな
300名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/23(金) 21:57:30.98 ID:hvsbVskd0
なんであんなに圏外になんの?
再起動しまくりなんだけど
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:57:37.28 ID:JIhS25zi0
>>297
WILLCOMは、経験したのか?お前
302名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 21:57:48.50 ID:6jtUGkUi0
ガチ田舎の奴に都会だからまだ繋がりやすそうでいいよねって言われるけどちげーよ
都市部繁華街程繋がらねーんだよ
なんて名駅のJRキップ売り場が県外になんだよ
303名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 21:57:48.72 ID:2DDyr8CD0
ソフトバンクホークスファンだが、ソフトバンク自体はダメな会社だと思ってる。もちろん電波もダメ。
東秀の奥の席へ行くと圏外なイメージ。
304名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 21:58:18.08 ID:KjZNGKqp0
携帯スレでID真っ赤な奴はもれなくキチガイなのがすごいな。
305名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:58:42.80 ID:UpLA1JxZ0
ほんとだよ
がっかりだよ
なんなんだよ
306名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:59:20.26 ID:af2Hox950
アポ〜
307名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 22:00:26.92 ID:SdCIm8m4O
やっぱdocomoが最強だな。禿げ番は糞すぎたな
308名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/23(金) 22:00:57.06 ID:YYlS61/H0
一番困ったのが高速道路の通行止めで電波切れるとMapが使えないんだよ
特に中央道と北陸道分かってるの?auはど田舎ほど電波繋がるらしいね?
309名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:01:24.82 ID:gXiGGbuV0
>>295
悲しくなるからやめろ
310名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/23(金) 22:01:49.20 ID:+byVbnffO
デジタルツーカー時代からなんとなくめんどくさいのでずっとSoftBank使ってるが
回線がクソなのは確かだ、震災中はカス同然だったし
311名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/23(金) 22:02:18.08 ID:z81kAMi00

■iPhoneの広告塔みたいな事やってた伊集院光でさえ
「俺の家は都内ど真ん中だけどiPhoneのアンテナが立ったのはトイレだけだった」
「よく繋がらなくなるんで仲間や後輩に怒られて予備的にdocomoのタブを買うことにした」
とラジオで言ってた

■リンカーンでダウンタウンが電話を掛け合う企画があったけど
浜ちゃんのdocomoはスタジオど真ん中で掛けられるのに
松本のiPhoneはスタジオ出口まで移動しないと繋がらなかった
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 22:02:26.19 ID:LOzC66Gl0 BE:291820043-PLT(12000)

アイフォンでようつべ見たときマジで衝撃が走ったわ。なんじありゃ
313名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 22:02:30.12 ID:XILwflWw0
ソフトバンクホークスになってから一度も日本シリーズに出たことないのは内緒な
314名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 22:02:52.59 ID:zbKNDq8q0

ウィルスソフトのノートンはソフトバンクテクノロジーと判明
http://www.softbanktech.jp/news/20100208.html

プロバイダーのソフトバンク系列
Yahoo! BB、Nexyz.BB、 ODN
http://www.artbyhollis.com/provider/sb.php
315名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 22:03:38.69 ID:6jtUGkUi0
>>308
東海北陸道で月1位でそれ食らう
MapFan入れて無理矢理解決した
316名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 22:03:41.91 ID:aZsuph740
使ってたのiPhone前のガラケーだったけど「レスポンスが不正です」は参った
ドコモに帰った
317名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/23(金) 22:03:48.53 ID:yeHMLT6c0
iPhoneついでにバラまいたFONルーターも糞だったらしいな
318名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/23(金) 22:03:49.44 ID:+byVbnffO
>>292 それでもYouTube20秒づつしか観れないSoftBankよりはマシ
319名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 22:04:22.58 ID:7+mNNtWl0

NTT 携帯 支持者ども
さっさと古臭いメールアドレス 捨て去らせや。

危なく、普通電話のように世界一高い携帯代、ネット通信費
払わされるところだったろ。。。
薬師丸ひろ子の CM 覚えてる奴もおるやろ

価格競争もちこんだ ソフトバンク その他のおかげ。
でも、在日優遇だけはやめてね。

あ、Au は 正直 なーんもしとらんよね。。
320名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 22:04:34.91 ID:MlQcHZY+0
こないだまでiPhoneいいよいいよ言ってた奴が
このニュース出たとたんに態度反転してワロタ…
321名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:04:57.76 ID:af2Hox950
>>318
そもそも、iPhoneでYouTubeみるか?
家に帰ってパソでみるだろ
322名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:05:23.95 ID:gXiGGbuV0
>>317
FONルータが糞なのはさすがにSB関係ない
元から出来が悪い
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 22:05:33.33 ID:i2JH3GPf0
>>321
2chにアド貼ってある時は外でもみるぞ
324名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/23(金) 22:05:35.01 ID:zm5mSGWt0
メール送れなくてよく再送信なったわ
325名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 22:05:39.33 ID:EGjI/pJt0
>>1
同意。
326名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 22:05:42.38 ID:3uUDT9RS0
会社の携帯がソフトバンクだが
会社のトイレは圏外だ
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 22:06:09.79 ID:Dxv/SC5n0
こないだの台風で電車停まったとき、SBだけが繋がらなかった件
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 22:06:13.02 ID:MMR/Ylji0
あうなんて何処がいいんだろ俺は11月になったら速攻解約してハゲのアイフォーン買うけど
329名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 22:06:57.07 ID:8jg30CV40
うちの家の中は2部屋で通話が切れる
最初携帯の故障かと思った
330名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:06:58.26 ID:af2Hox950
SoftBankはYouTube以前に、メール送信の上限が1MBっていうのやめろ
写真もろくに送れない
331名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/23(金) 22:07:11.15 ID:VI0CbYvv0
いやいやいや
マジ庭の電波糞だからwimaxとか全然繋がらんし
だから絶対くるなよ!絶対だぞ
332名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/23(金) 22:07:14.74 ID:u8gLmfuH0
知り合いに聞いたら本当に糞らしい
333名無しさん@涙目です。(東北地方):2011/09/23(金) 22:07:20.37 ID:/si3bRLw0
auとiPhoneの二台持ちしてるけど、auは室内でも殆ど圏外にはならない、なって二本とかだわ。
iPhoneは街中でも住宅地でも室内でも安定の圏外。アンテナ表示されてても実際は通じないというのがざら。
334名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 22:07:26.02 ID:Oy5QRjqP0
>>328
auがいいんじゃない。ソフトバンクの電波がクソ過ぎるんだ
悪いこといわないから、もう少し待て。
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 22:07:28.36 ID:016AOq/90
ソフトバンクは月1GBまでしか使えないから論外
336名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/23(金) 22:08:21.10 ID:ApONmEej0
>>326
ワロタ
ソフトバンクはさりげないやさしさがあるな
337名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 22:08:35.72 ID:ygp+PutB0
>>330
あれ?3MBじゃなくなったの?
338名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:08:42.84 ID:af2Hox950
>>335
そんな上限ないだろ…普通に受信で7GBとか行くぞ…
339名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/23(金) 22:08:43.44 ID:wI/XUH9x0
>>321
貼ってあったら見るけど、読み込みが遅くて途中で見るのを止めてしまうな
340名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/23(金) 22:09:04.93 ID:+byVbnffO
普通にビルの中とか地下とか圏外で仕事で使えない
341名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:09:07.95 ID:af2Hox950
>>337
1MBだぞ
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 22:10:31.02 ID:EJuyqWQ+0
1時間以上通話してて途中で切れなかったことが無い
343名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:10:58.30 ID:af2Hox950
SoftBankは、元々微妙なのに
ちゃんと整備しないで、AndroidやiPhone売りまくったから
元々やばい回線が全滅した
344名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:11:37.54 ID:ixpQ5ogl0
すごくよくわかる
345名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/23(金) 22:11:39.85 ID:+byVbnffO
SoftBank信者に電波クソって事で煽ると散々言い訳したあげく最終的に安いからって事しか主張しなくなる
346名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/23(金) 22:12:04.52 ID:u9KVkBeK0
社用の携帯がSBからauに代わって大不評
圏外でしたって言い訳が出来なくなったから
347名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/23(金) 22:13:46.76 ID:+bjoa6A50
言っておくけどSoftBankが圏外なんてあんまりないからな!おまえらどんだけ田舎に住んでるんだよ
348名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:13:47.32 ID:af2Hox950
>>345
逆にdocomo信者は、高杉って指摘すると
最終的に、通信速度が良いとしか言わなくなる
349名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 22:13:56.32 ID:arh5cghN0
>>345
うちにいるのはクソなのを突き詰めると怒り出すんだ・・・・。もうマジ宗教orz
350名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/23(金) 22:14:07.44 ID:T1jnKVuC0
>>213
貰えないから、安心しろ。
351名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 22:14:16.53 ID:ygp+PutB0
>>341
今初めて知ったんだけどさ、機種によって上限違うのな・・・
今使ってる機種1MBが上限だったわ・・・
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/index.html#models
352名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/23(金) 22:16:40.29 ID:wI/XUH9x0
>>348
速度は重要だしな
その前にソフトバンクはパケつまりが酷すぎ
353名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/23(金) 22:17:03.41 ID:g+t93kGB0
>>229
多分連中がdocomoでも同じ現象が起こっていたんだろうな・・・
354名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:17:43.91 ID:iFnu8a4W0
>>347
田舎でも通じる所もあれば、都会でも通じない所がある

…謎だ(・・?)
355名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/23(金) 22:17:44.46 ID:qDGzoRdn0
ハゲ使ってるけどクソだと思うわ
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 22:17:57.27 ID:JIhS25zi0
>>352
お前ら何処で使ってるの?
六本木、麻布とか全く圏外にならんぞ?
357名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 22:18:27.82 ID:uPlIrwPO0
解約する時って絶対理由聞かれて一度は引き止められるじゃん。
あの時って何て言ったら一番ダメージ与えてかつ店員黙らせられるか教えて。
会社分として3台解約予定。
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 22:18:43.04 ID:GhVq1ct10
山手線乗ってると、品川駅で圏外になる
359名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 22:19:07.96 ID:TZ4yE56N0
そうだろう
そうだろう
そうだろう
360名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 22:19:17.41 ID:ygp+PutB0
>>357
電波が致命的で仕事にならない
361名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 22:19:18.55 ID:eXW5r8sq0
SBは実際繋がらんだろ
旅行に行ったりしたらスマホが役に立たん
362名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/23(金) 22:19:47.92 ID:XbYiEMqA0
その通りです
363名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/23(金) 22:19:57.54 ID:u8gLmfuH0
>>357
電波が良ければ解約なんてしません!
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 22:20:13.19 ID:GhVq1ct10
>>357
地震の時つながらなかったら死ぬだろ
オマエ責任とれんのか?
365名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 22:22:32.03 ID:eXW5r8sq0
こんな調査も出来上がってるのに、今さら過ぎる。。。

■ iPhoneユーザーの7割以上が電波状況に「不満」
・iPhoneユーザーの3割以上が電波状況に「非常に不満」と回答
・iPhoneのカメラ機能、約5割が「満足」
・iPhoneの端末デザインには9割以上が「満足」
・iPhoneを使わない主な理由、「Softbankだから」「割賦契約が残っているから」「高額だから」
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=563
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 22:22:35.29 ID:Fd+Fkbz70
そういえばウチの会社も禿だったけど電波悪すぎてauに替えたな
都内
367名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/23(金) 22:23:11.36 ID:Lp1MR3vH0
auからiphoneに変えたけど電波は本当にクソ
早くauiphoneが欲しい
368名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:23:12.49 ID:cD5aigjc0
家から300メートルぐらい山のほうに行くと圏外だよ
369名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:23:25.36 ID:OnEH+H0g0
>>1
ソースはありますか?
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 22:23:58.64 ID:JIhS25zi0
>>369
こうしきには、出てない
371名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:24:03.89 ID:ieffoFm80
結局買うならauかsbどっちがいいの?
372名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 22:24:51.61 ID:arh5cghN0
>>371
何で迷ってるんだ??
373名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:25:19.48 ID:iFnu8a4W0
>>368
こっちは家近く、だいたい歩いて1分の所に電波塔があるから捗る
374名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 22:25:35.69 ID:scXihpjZ0
>>371
急ぎじゃないならauiphoneの評判が出揃ってから考えたらどう?
375名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:25:39.99 ID:ieffoFm80
>>372
書き忘れた。iPhone5
376名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:25:41.67 ID:Gil4KydM0
最悪だよ

au出たらすぐ変える

糞禿は死亡やね
377名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 22:26:14.35 ID:jX0VmwXm0
何、この手のひら返し
さんざん、電波問題ないって言ってのに
378名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 22:28:31.49 ID:YLNYeX4z0
家にWi-FiやPCがないのにiPhoneのBB2Cだけでν速民気取ってる奴はいないよな?
379名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 22:29:03.45 ID:Immbdlig0
両方持ったことあるけど機種は禿>茸、サービスは茸>禿かな。
電話あんまりしない俺には無料通話があるだけ茸の方が安かった

>>348
そもそもドコモが高いのは過去の話で今は3社横並びだよ
iPhone以外。寧ろ禿だけ機種保証上限設定が無い。
380名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:29:09.25 ID:+p31TKnv0
ソフトバンク嫌いだけど、都内で生活する分には圏外になったことないし、
地下鉄はしょうがないでしょ。
ネガキャン?

伊豆大島、新島、神津島でも電波入ったし、沖縄とか屋久島、奄美でも入ったよ。でも最近、浦和の駅前で圏外になった時はビックリしたけど。
381名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/23(金) 22:29:19.84 ID:+5j7uFdK0
電波クソとか
誰からもかかってこないからどうでもいいし
382名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:30:06.15 ID:dVuDkcAb0
iPhoneなんて情弱しか使ってねーっつーのw
電波入らない携帯電話ってwww
383名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 22:30:38.40 ID:qYkDRarS0
電波があまりに悪いからフェムトセルを設置してもらったんだよ
そしたら、それがまたクソで、突然圏外になって直らなくなるの
再起動すると直るんだが、勝手に電源切ると電波法違反なんだってさ
384名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 22:31:26.16 ID:oNgPkSKg0
んな事言っても、商売にイメージは重要だろ
しかし311でdocomo最強だと思った
385名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/23(金) 22:31:29.39 ID:cc2KBh6+0
でもauのiphoneって通話しながらブラウザとかで閲覧したりなどのマルチタスクは出来ないんでしょ?
386名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 22:32:06.88 ID:KlC9XY0p0
800Mhzの割り当てがないのとやっぱ関係あんの?
387 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (兵庫県):2011/09/23(金) 22:32:36.27 ID:O/L6f2fR0
ちょっと建物の中に入るとダメになる
388名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/23(金) 22:32:55.52 ID:u8gLmfuH0
>>386
あんじゃね
389名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/23(金) 22:33:31.69 ID:wI/XUH9x0
>>386
田舎以外では殆ど関係無い
390名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/23(金) 22:33:56.02 ID:XKPOouX30
茸のデータ通信から禿のウルトラなんちゃらに変えたが、どっちも糞。
素直にWiMAXに変えるわ。
391名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 22:34:13.59 ID:eXW5r8sq0
>>387
カラオケボックスでつながらなくなってるよ
もう慣れたと友人は言ってたが
392名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/23(金) 22:34:15.43 ID:OL9/ZucLO
ネットとか繋がり悪い時一旦電源切ると復活するイミフ
393名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:34:48.18 ID:yfRUqAJ7i
新宿やいけぶくろ
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 22:34:55.08 ID:tcSUdgqs0
はい
395名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:35:30.71 ID:iFnu8a4W0
>>391
それは地下鉄並みに当たり前じゃね?
最近はカラオケボックスも地下鉄も繋がるようになってきたけど
396名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/23(金) 22:35:33.04 ID:hS/qz1+70
今日もカラオケしてたら急に圏外になって2時間くらい経ったら回復した
なんなの、トラフィックオーバーなの
397名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:35:51.89 ID:yfRUqAJ7i
新宿や池袋の車内はおろか、地上の駅内で圏外になるからな。
マジでビックリしたわ。もう慣れたけど。
398名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/23(金) 22:36:14.12 ID:KvHIx3LO0
ここ数年でもの凄く改善されたが、それでも他のキャリアと比べると弱い。
399名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 22:36:59.46 ID:eXW5r8sq0
今後は金ない学生用キャリアとして
頑張るしかないんじゃないかしら?

だってiphoneが唯一の売りだったのに
400名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/23(金) 22:37:19.66 ID:hS/qz1+70
J-PHONE時代から家族でずっとだが、今回を機に庭民になろうかな
401名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 22:38:06.09 ID:GGwcSFAB0
>>399
それなんてau
402名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 22:38:35.02 ID:762Zu/QC0
禿電波がつながらずに遭難して死んだ記者いたよな
403名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 22:38:48.58 ID:0eZfsvJ40
ベランダに出て恋人と通話とか素敵でしょ?
それがソフトバンクなんだよね
404名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/23(金) 22:39:24.36 ID:dUd42aPa0
とある千葉市郊外に行ったらハゲバンクだけ不通だったぞ
405名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/23(金) 22:39:35.40 ID:GkP0DbM+0
キャリアメールはまた使えないんだろ?
406名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 22:39:42.58 ID:eXW5r8sq0
>>401
auは悪夢の小野寺時代から
田中時代になって一気にカード増やしたよな
小野寺とはいったい何だったか
407名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:41:09.53 ID:gYNgXA13i
まじでクソです。通常が3本
408名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:41:35.35 ID:Z7aJ0KDV0
今まで一度も電波悪いって感じたことないけど。
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 22:41:36.76 ID:S99zOzX10
3Gが繋がらないならwifiスポットでskypすればいいじゃない
とか本気で思ってないだろうな禿の野郎
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 22:42:03.34 ID:SnVbuRqK0
ソフトバンク遣ったことないのに批判してる奴は一回使ってみろ
360度考え変わるから
411名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 22:42:29.62 ID:m7izMG4J0
アンテナの見た目では圏外になってなくても とにかくノイズがひどいのがデフォ
FOMAよりずっと前に docomoの加入者数が増えた時がこうだったなあ とか懐かしいけど
何言ってるかほとんどわからない 後で確認メールしてもiPhone一台持ちの俺かっこいい
みたいなヤツは同時にメール読めないほど来る俺かっこいいだったりするからめんどくせえ
412名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 22:43:16.37 ID:nPtIeF2l0
他のキャリアでも入らない場所でつながらなくて糞とか言う人も多いからな
413名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/23(金) 22:43:24.79 ID:rTBCgWEo0
(東京都) ID:JIhS25zi0 って噂のSBの工作員の方ですよね
414名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 22:43:40.68 ID:XKQhUKNo0
山ん中にヘリか飛行機が落ちたんで取材に行った報道関係の連中で
iPhoneのやつらがことごとく音信不通状態になって困ったとか
そういうスレ立ってただろ
415名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:45:08.61 ID:WHBqSTcP0
秋葉原駅でよく電波なくなるわ
416名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 22:45:39.23 ID:eXW5r8sq0
>>414
その手の記事は枚挙にいとまがないと思う
調査だって幾らだってあるし、嘘とかそういう話じゃないだろ
417名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/23(金) 22:45:40.78 ID:o5ezCDWm0
ある友達(ソフトバンク)にかけたときだけ高い確率で混線してる。
友達の声が聞こえないくらい他人の会話がはっきり聞こえる。
418名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:46:46.21 ID:SNfUYX59P
室内はさすがの圏外多し
室外で圏外とか言ってるのはどれだけ秘境に住んでるんだよ
一度もなった事ねーぞ
419名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:48:24.56 ID:i/+TebR30
窓がない建物のなかは必ず圏外っすね
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 22:49:05.33 ID:S99zOzX10
>>418
夜20時位に渋谷のハチ公前あたり行ってみやがれ
421名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 22:49:07.82 ID:0eZfsvJ40
>>417
マジかよ
おまえオレのテレホンオナニー聞きやがっただろ
訴訟
422名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/23(金) 22:49:37.81 ID:3qnTTAL8O
デリヘル頼んで部屋に入っても連絡なし 30分待って痺れを切らし携帯見たら圏外だった
423名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:50:00.47 ID:0g7TnSpG0
これ程同意出来るスレタイも珍しいな。
424名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 22:50:08.21 ID:Y5vWxf3E0
とにかく建物の中は絶望的にクソ
425名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 22:51:34.67 ID:z/Po3apQ0
>>212
地下鉄で電波入らんのはどの会社もいっしょだと思ってたが
もしかして他社は大丈夫なの?
426名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 22:51:51.09 ID:0eZfsvJ40
とりあえずiphoneの女にスカイプしてみて1時間マトモに喋れたことが1回もない件について
427名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:52:37.32 ID:6tu1S/Ln0
>>125
だよな
門倉で抽出して一件とか終わってたわ
428名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 22:52:54.41 ID:uuPetwdJ0
実際に使ってて糞さを感じてる
iPhoneは自宅のトイレで圏外だし、地下では使えないしマジ糞
429名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/23(金) 22:53:41.40 ID:o5ezCDWm0
>>421
色っぽい会話は聞こえたことないから安心しろ。

あと他人の声が聞こえない時でも
何かモヨモヨモワワワ言ってって凄い聞き取りづらい。
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 22:53:51.69 ID:Wj2uo2Z90
通話がクソ
でも基本はメールだけだから問題ない
431名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/23(金) 22:55:06.20 ID:6zV0ZdmZ0
社食のちょっと奥に座ると
茸、庭は電波は入るが、禿げは圏外になる
ビックリしたさぁ
1回、禿げIPhone持ちの奴に部長が
連絡取ろうしたら取れずに
怒ってたことがあったなぁ。。。

432名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 22:55:07.57 ID:Da8ItzPG0
島根の山の中でAU繋がらなかったけどドコモは繋がる
ソフトバンクはしらね
433名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 22:55:29.37 ID:UwyiRNsP0
docomoガラケーとiPhoneの2台持ちだから電波とか気にしたこと無えわ
極まれに駅や地下街でdokomo圏外でSB生きてることもあったりしてw

まぁ、iPhoneは玩具と割り切っていれば何の問題も無い
勿論auで出たら乗り換えるけど
434名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/23(金) 22:55:58.54 ID:hkHWCEVh0
うちの会社ソフバンだけ電波はいらないからなぁ
435名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 22:55:59.19 ID:WHXQ/jHw0
>>418
週末の恵比寿駅前に行ってみろよ
436名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 22:56:06.07 ID:qBZx1y2U0
会社支給の携帯がソフトバンクだが恐ろしく不安定なのは確か
437名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/23(金) 22:56:39.98 ID:MGo1ddlz0
100kbps位しか出ないよ
マジで
438名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 22:57:26.47 ID:Ts7iJr2A0
世界が圏内、自宅が圏外
439名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/23(金) 22:58:11.86 ID:qKeVl90R0
がんばれ
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 22:59:09.21 ID:S99zOzX10
新宿loftだけは地下なのにdocomo通じずソフバン通じるな
441名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/23(金) 23:02:05.92 ID:abGautxA0
携帯って圏外になった場合でも、110番には繋がるのですか?
442名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/23(金) 23:03:37.97 ID:xRrnWMCEO
家の一階(Softbank)から二階(docomo)に電話したら繋がらなかった
逆もある
docomo同士は大丈夫
443名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 23:03:39.69 ID:m7izMG4J0
>>433
通話と携帯メールはdocomo、PCメールをGmailに転送した物を読んだり ちょっとした
ブラウジングにはiPhone であればそこそこ便利 そして同じくauで出たら速攻移行する
444名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 23:04:40.27 ID:jX0VmwXm0
携帯って圏外になると電池食うけど、iPhoneも同じなんだろうな
ただでさえ電池持ちが悪いのに
445名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/23(金) 23:04:41.29 ID:RtCQxoxr0
渋谷でiモード繋がらないおっさんいたけどドコモとかサクサクじゃないの?
446名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 23:05:44.54 ID:cmGMOW1q0
本当にクソだぞ
447 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (大阪府):2011/09/23(金) 23:05:52.31 ID:0QeJws5y0
>>49
アルミホイルで包め
捗るぞ
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 23:07:09.52 ID:B59XsYA80
>>441
糸電話の糸が切れた状態なので繋がりません
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 23:07:32.95 ID:35vAY9+A0
>>1
ワロタwww
450名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 23:07:46.10 ID:0g7TnSpG0
これでもうSB使う事は死ぬまで無いな。
451名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/23(金) 23:08:42.37 ID:IGnV8cne0
ほんと謎だけど京都と沖縄は電波いいぞ
沖縄は全国で一番通信速度でると思う
452名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/23(金) 23:08:52.13 ID:3b5cSYoC0
今日みまもり買った
ソフトバンクは携帯だと思わないでおもちゃと割り切れれば問題ないよ
453 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (大阪府):2011/09/23(金) 23:09:08.70 ID:0QeJws5y0
ソフトバンクって自転車操業ですっげー借金してんだろ??
契約数増加の計画狂うと倒産とかありうる??
454名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/23(金) 23:12:16.70 ID:1Pxq9JD3O
エレベーターの中でよく圏外になる。マジで糞だと思うけど、今の携帯お気に入りだから変えられない…
455名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/23(金) 23:12:18.84 ID:QgHqeNjl0
スレタイ通りで困る
電波4本なのにタイムアウト
建物の中では圏外
スピードテストで1Mは出てるはずなのにYouTubeがまともに見れない
456名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 23:13:06.99 ID:arh5cghN0
>>452
ナカーマw

しかし、貰った契約説明書を読んだら、24時間オーナー機と無料通話だと思ってたのが違う・・・。
しまったーー!!勝手に24時間無料だとだと勘違いしてたorzだと思ったら、
単にホワイト家族とやらの家族契約(あらゆる経費無料)をしてないだけだった。

オーナー機と同一名義で契約してても案内してくれないんだな。
自分から言わないとやってくれないとは・・・。
457名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 23:13:18.63 ID:HixVSGMu0
まあ、ソフトバンクの方が安いし、七月に契約自動更新されて、十月にauに帰ると違約金取られるし…
でも、次の契約更新の時期が来たら変更したる
458名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/23(金) 23:16:16.65 ID:IiMuam/q0
>>455
動画はドコモのPC定額データでも夜間超絶速度制限かけてる

ハゲは回線の品質悪いなら悪いで開き直って低価格路線でいくしかねーだろ
従量制2ギガ2490円、以降1ギガごとに980円とかどうよ
これならドコモとauの定額上限張り付きまでのプロセスが詐欺であることを裏付けるプランになるから優位性が出るぞ
459名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/23(金) 23:16:33.10 ID:3b5cSYoC0
>>456
そこら辺はやってくれたぞ
24時間無料は来月21日からと説明されたし
後でギフト券3000円くれるしでまあ良かったかなという感じ
460名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 23:19:49.81 ID:arh5cghN0
>>459
オプション契約一ヵ月後に開始か。あり。
自分は事務手数料CBの店は遠くて(交通費が結構高い)断念。
ポケモンシール付きで本体無料ですら近くで探すのは大変だった。
461名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/23(金) 23:20:07.78 ID:IEp68dte0
禿電の奴って本当に圏外な時が多い。仕事とか急用時はマジでムカつく。
462 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  (長屋):2011/09/23(金) 23:20:12.84 ID:lHcM8CzH0
SBのガラゲーは緊急地震速報鳴らないって本当?
463名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/23(金) 23:21:31.35 ID:jWXOT2bM0
大阪難波のネットカフェで圏外になったときはさすがにびっくりした
なんか店の方で携帯つながらないようにしてんのかな、と思ったら普通に話してるやついるし
464名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/23(金) 23:21:44.41 ID:BOEcZDT10
ソフトバンクを使うのは情弱
465名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 23:22:49.42 ID:eXW5r8sq0
専売特許が無くなって、今まで溜めてた不満が噴出ってところかね
まあ、しゃあんめえよ
466名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/23(金) 23:25:57.98 ID:U+ZrEwtY0
クソ電波は禿アンチの大げさなネガキャン
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
467名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 23:26:26.61 ID:kRdPKMA90
電波表示が5本だけど2本じゃ通じないという罠。始めから圏外表示にしろと。
468名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 23:26:55.87 ID:dmbrE3Ls0
>>1
スレタイと名前欄のコンビネーションアタックワロタw
469名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/23(金) 23:29:25.55 ID:xOUBKr3DP
>>455
ドコモやauでは考えられないことだけど
禿はパケロスしまくりが当たり前という信じられない状況であちこち騒がれてる
電波や速度は大丈夫なはずなのにパケが流れない
というより意図的か

http://www.youtube.com/watch?v=jIJSQOBKUq8
延々と開かないマップ
470名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/23(金) 23:30:21.22 ID:AMyPLD3hO
>>1
申し訳ありませんでした
471名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 23:31:13.91 ID:9v3RNvBWi
在日はSBを使ってるというコピペが嘘だと分かった。
誰もが逃げ出したくなる糞電波じゃねーか
472名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/23(金) 23:31:46.34 ID:gJuFX8L40
禿げのアンテナに1兆円ってのはどうなったんだ?
473名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 23:32:47.37 ID:7HX6P7z70
>>471
でも使ってるじゃん
474名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/23(金) 23:33:46.31 ID:TlQ9oE6/0
>>469
うわマジかよ
ここ2〜3ヶ月特に酷い
475名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 23:36:02.37 ID:hEzGTuaq0
街中で使えないソフトバンク
476名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 23:36:05.59 ID:turjJ1nu0
ただのネガと思いきや本当に繋がらないから困るわ
パケットロスも多いしもう期待してない
477名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 23:36:33.73 ID:9v3RNvBWi
>>473
来年MNPするわ
478名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/23(金) 23:36:47.88 ID:jh9MNcdk0
知ってた
479名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 23:37:24.52 ID:J1YYjQ0W0
iPhone使ってる俺カッコ良いという幻想に惑わされて禿げバンクにした事を本当に後悔している。
確かに住んでいるところは田舎だが、一応県庁所在地のそれも県庁から1km圏内で圏外とはどういう事だ?
一度ショップにクレームを入れに行ったら、それは固体差だと一笑された。
480名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 23:40:05.00 ID:lR+LBSve0
まじで地下で繋がらない
481名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 23:41:17.05 ID:fXv5kfAp0
会社支給のこのiphone、うちに帰るとiPod touchに(T_T)
482名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 23:41:56.13 ID:ToPPWpFf0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ 
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }  
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l" 
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'". 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   | 
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_


483名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 23:41:58.34 ID:h87f1NBm0
そんな必死に電話したりネットしたりするもんなの?会社もちでSBだけどそんなの気にしたことないわ
前はauだったけどSBになっても全然気づかんかったわ
484名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/23(金) 23:42:06.56 ID:kpxb9OA/I
そもそも、電話が繋がらない。
圏外とか電源が入っていないとか
かけるこっちが気を使うわw

それに普通に二台持ちしてるじゃんwww
485名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 23:42:21.04 ID:hICD+OQR0
パケ切れがあまりにも酷いんで、通信は切ってあるわ。
こんなに使えないのに、パケ定料金取られるなんて詐欺としか言いようがねーな。
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 23:43:40.19 ID:hvTG/o/z0
東京デジタルホン時代に契約して、J-Phone、Vodafoneと使ってきて、丁度青梅線
沿線から西武拝島線沿線に引っ越したら自宅ですらたまに電波が入らなくなったのと
チョン大嫌いなのに禿チョンがヴォダ買収したから速効ドコモにしたっつーの
マジで旅行先とかでちょっと田舎に行ったり、多摩地区でも青梅の方とか行くと
電波が入らなかったからドコモ最高と思ってたけど、ここ最近ドコモもチョンと提携
したり不穏な動きを見せてるから状況次第ではauに乗り換えるわ
487名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 23:45:53.99 ID:Bz72eFUw0
iPhoneがつながらんとか言ってる奴どんな田舎に住んでるの?
Wi-Fiつなげてりゃ速いしなんにも気にならんだろ。
す
488名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 23:47:50.87 ID:0mupKEXU0

SB使ってないけどSBユーザーの同僚だけ繋がらないw
隣にいる筈の同行者にわざわざ電話して変わってもらぞw
都心ではしょっちゅうなんだが、地方だと100%w
これで悪くないとか思えないw
489名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 23:53:46.54 ID:fXv5kfAp0
>>487
電話なんだが。これ
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 23:53:48.87 ID:VXZGLSjs0
>>469
都心あるあるw
銀座と渋谷、横浜でマップ見られんかったわ
491名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 23:54:14.72 ID:jCl+k8l00
そんなに電話しないな月に2、3回ぐらい
基本連絡はメールだし
問題はないかな

実家のリビングは圏外だけど俺の部屋は繋がるし
492名無しさん@涙目です。(空):2011/09/23(金) 23:57:03.09 ID:dNJitOtei
アンテナ立ってても普通に不通だからな
493名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/23(金) 23:57:59.44 ID:vfc3SGfi0
マジで糞
都内なのに余裕で通信切れとかふざけてる
494名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/23(金) 23:58:46.79 ID:4pFFvfTI0
使ってるけど糞(´Д`)y-~~

地下鉄の中で全然使えない(´Д`)y-~~

余裕で圏外になる(´Д`)y-~~

建物内でもヘタすると圏外になる(´Д`)y-~~
495名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 00:00:34.64 ID:YVf7ntVn0
家も会社も問題ない。
多分レアケースなのかもしれないが。
496名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 00:01:43.56 ID:7cb/uEGui
>>490
MapFan無料は重大ニュース認定していいと思う。
497名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/24(土) 00:05:05.65 ID:pWK74q5kO
>>122
お前の耳すごいな
刃物かよ
498名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 00:05:28.32 ID:mj+da3zL0
玄関先からテスト
499名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 00:07:05.28 ID:aHubMOdQ0
震災後いつまでもつながらない禿電波に業を煮やしたどこかの自治体が
不通地域晒してたのは記憶に新しいね
500名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 00:08:07.92 ID:ankCs2dl0
使ってなくても友達のを見てるから知ってる
501名無しさん@涙目です。(空):2011/09/24(土) 00:08:38.04 ID:U6VW8ybm0
俺は安い方を取るかな。
502名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 00:09:32.39 ID:rpuozrer0
東京汐留ビルからソフトバンクの携帯で電話すると高確率で切れる
本社入ってんだから、何とかしろよ。
503名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 00:12:22.25 ID:XppZuLyA0
このスレタイと全く同じ呟きをTwitterのリツイートで見た
504名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 00:12:28.54 ID:3ac6HP2E0
ソフバンだけど川口市内かなり厳しいぞ
西川口のマンション4Fで厳しいとかナメてんだろ
505名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 00:14:49.53 ID:4wLHm5li0
会社支給のケータイがSBだったが、ほんとつながるのが遅かった。
ただここ半年ぐらいで、ドコモもかなり遅くなった。
506名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 00:15:27.91 ID:23D3k4uB0
>>455
つべは3Gだと紙芝居規制されてる。
GyaOも。
507名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 00:22:36.52 ID:ZVcwO5LB0
ソフバンとか在日専門だろw
508名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 00:24:18.48 ID:clXRvHx40
いや、携帯は普通にソフトバンクだけどクソだよ。
プリペードカード式の3Gが、ソフトバンクしかないから使ってるけど・・
509名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 00:25:58.61 ID:65+LEWjT0
>>507
お前毎回毎回恥ずかしく無いの?w
510 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/24(土) 00:26:23.27 ID:v6kIWnf20
>>464
Jフォン時代からの付き合いなんだけど
511名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 00:26:51.51 ID:WymWQp17i
圏外ばっか
512名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 00:27:25.49 ID:UYBgTzsC0
ray使ってるけどそろそろ勝利宣言していい?
513名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 00:27:46.00 ID:68NCk0ysI
ソフトバンクの電波はマジでゴミ
家で電話ができないくらいに電波が悪かったからホームアンテナたるものを設置してみたが
それでもよく圏外になる糞さ
auでiPhone出たら速攻変える
514名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 00:28:44.04 ID:ohDNqxvg0
ボーダフォンの時に困った覚えは無いんだけどなぁ
あうiPhoneどうすっかな
515名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 00:35:13.06 ID:F7IgN8ON0
禿使ったことのない奴が論外とか抜かしてるの見ると虫唾が走るわ
なに知った気になってんだよゴミが
516名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 00:36:54.89 ID:Kw/rkmsJO
世界で使えて自宅が圏外なのが禿電だ
517名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/24(土) 00:38:50.45 ID:/sVGNZ3N0
ソフバン圏外のところでdocomoがバリ3ってのが結構あるからソフバンは糞
518名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 00:39:44.04 ID:hoIYtEh+0
10勝しても10敗するピッチャーはいらない
519名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 00:45:10.61 ID:/+eFvh/K0
よく今まで我慢したな褒めてやる、バカw
520名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 00:47:00.62 ID:T/CZUF4N0
>>1
都内なのに自宅で圏外だった俺をdisってんの?

>>516
マジだから困るw
521名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/24(土) 00:48:36.75 ID:Rakdcfad0
冗談抜きでエレベーターが上昇中に電波が切れるのがドコモ
何事も無いのがアウ、閉まる前に電波が無くなるのがソフバンだった
522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 00:49:35.12 ID:lUpr2x500
>>520
圏外まではいかないが回線品質悪すぎる。
もしもしは最低でも5回は言わなきゃならない。
523名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 00:49:49.77 ID:MFBdlkl+0
相手が雑音だらけだったりブツブツきれたらクソフバンなんだろうなと思ってる
524 【東電 56.6 %】 (iPhone):2011/09/24(土) 00:50:52.63 ID:1O6gMSqw0
渋谷でiPhone使った時はまじで電波入らなくてイライラした
525名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 00:54:37.89 ID:Fr7a4AJE0
スレタイっぽいコピペで
イギリス人がフランス人を揶揄した奴あったよな?あれもう一回読みたい
526名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 00:54:42.31 ID:wjYoT2ia0
家ん中で圏外\(^o^)/オワタ
527名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 00:59:51.17 ID:Vj1L1rr90
味噌県だけど特に問題ないよ?、三重〜和歌山(潮岬)までのツーリング中も特に問題無かったんだが…
528名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 01:04:47.54 ID:/+eFvh/K0
生死を分ける瞬間ドコモやauユーザーは連絡が付き生き残れるが
残念ながらチョンフトバンクユーザーは簡単に死ねる、命知らずが多すぎw
529名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 01:06:08.08 ID:Xdy6OiK90
ごめんなさい
530名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 01:06:19.68 ID:/+eFvh/K0
いつだったか共同通信の偉い人がソフトバンクを使っている記者に
連絡がつかず、そんな繋がらない携帯電話使うなと猛烈に怒っていたよね。
531名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 01:09:23.38 ID:Yu1tOUCwO
山間部でもドコモはかなりつながる
auも結構つながる
一方ソフバンは麓でつながらなかった
532名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 01:09:57.23 ID:IKKEg0ZF0
>>11
大阪も同じだろ
533名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 01:10:17.67 ID:waZ3rdSL0
>>524
マークシティ脇の渋英っていうラーメン屋とか
すた丼屋はガチで入らないからマジでイラつく。
534名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 01:10:51.38 ID:KsYWrSDR0
docomoからiPhoneに乗り換える前はにちゃんおおげさすぎやろdocomoと変わらんと思ってたけど想像以上に酷くてワロタ
535名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 01:14:58.94 ID:1+Qikvbd0
536名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 01:16:58.40 ID:DCrhfA4+0
まぁ、ドコモと比べると基地局の数が圧倒的に
少ないからなぁ。

auは周波数帯が有利すぎる。
SBは総務省の許可は下りないのだろうか?
537名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 01:23:53.37 ID:+r4npjln0
とにかく電波が不安定なんだよ
538名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 01:33:33.89 ID:grNIP52B0
ざまあとか言って正直すまんかった
罪悪感で一杯だわ
539名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 01:37:36.76 ID:ysFTHSgD0
何処の電波がいいのか? コスパの面も合わせて
540名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 01:38:28.63 ID:T/CZUF4N0
>>522-523
繋がる場所でも最近はおかしい。

雑音が入るってのはほんと。
541名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 01:42:39.04 ID:HxjHvbA60
>>536


携帯電話基地局免許数 (http://www6.atwiki.jp/k-p/)
平成23年4月9日現在

NTT DOCOMO
2GHz 51,881 800MHz 47,859

au
2GHz 13,758 800MHz 44,789

SoftBank
2GHz 138,798局

EMOBILE W-CDMA
1.7GHz 9982
542名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/24(土) 01:43:02.48 ID:MBmQKX7f0
やっぱ門倉って糞だわ
543名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/24(土) 01:44:51.42 ID:dp2qGoM80
居留守が使えるから、このままで良いよ。
544名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 01:54:53.83 ID:RYrsVUX50
朝鮮もしもし
545名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 02:08:38.40 ID:7GlvQtLG0
ソフトバンク使ってる奴と電話してると、ほぼ毎回と言っていいくらい途中で切れて笑える
546名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 02:12:10.48 ID:0DFEC/Tj0
SBに900MHzが割り振られればば解決するんだけどな。
547名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 02:20:13.59 ID:Cy750JFl0
>>545
これはマジである
ソフバン同士の無料通話はわざと切断されてるような気がする
548名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 02:22:47.12 ID:E3xTq7CvO
こんな糞をメインで使うやつは基地貝
549名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 02:25:46.13 ID:xLiFbZIt0
やっぱ門倉って
550名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 02:26:26.45 ID:mfdk6sQY0
ソフトバンク相手に電話すると途中で切れる以前に繋がらない
551名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/24(土) 02:26:49.90 ID:KGbCut+LO
>>1
ワロタ
552名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 02:27:09.58 ID:qKMrlMlA0
自分の部屋で電波の入りが悪くなってホームアンテナ借りようと思ったらすげーめんどくさくて辞めた。
そもそも今まで普通に入っていたのに急に悪くなるとか何だよと。
もうソフトバンク辞めたからいいけどさ
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 02:27:38.29 ID:aFJyIFAV0
docomoに移ってよかったのは、近所のdocomoショップの店員。
ガングロのギャルでアニメ声で言葉ずかいが丁寧。
しかもすごいいいいにおいする。家に帰ったらかならずしこる。
554名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 02:28:46.57 ID:JnrQCdsX0
ほんとに糞
555名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 02:31:40.55 ID:Uoe1AEyM0
散々ハゲの電波は糞と言われてたのに
それを無視してきたのは朝鮮電電の経営陣なんだから
その報いを受けるのは当たり前の話
556名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 02:32:23.64 ID:ehov50/nO
スレタイワラタ
>>1やるじゃん
557名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 02:33:20.12 ID:Sjtry0QF0
静止してるのにアンテナ0〜3本にコロコロ変わるぞ
558名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/24(土) 02:34:34.25 ID:mjtozCnX0
糞電波むかついてiPhone半年で解約したわ
庭はよ
559名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 02:36:09.77 ID:PWj699pF0
糞の電波ハゲだよな
560名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 02:36:41.32 ID:v7dFlyYr0
そんなに糞だと思わないが、ソフトバンク嫌いなのでiPhoneキャリア変えます
561名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 02:37:14.77 ID:WOTCEtff0
都市部のほうがクソさがよく分かるな
同じ店内でも入ったり入らなかったりする
562名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 02:37:32.35 ID:EHcnYteX0
ソフバン使ってると頻繁に電話できなくなる
圏外じゃないのにかからない
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 02:37:33.18 ID:deL6Jc3b0
>>56
何やってんの?
564名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/24(土) 02:38:09.33 ID:LGM9Wp310
古本屋の奥に入ったらiPhone圏外になってワロタ
565名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 02:39:42.75 ID:uOJHsYR+0
>>44
ウンコムは最高に糞
566名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 02:45:42.54 ID:oWkxPGYk0
マジで糞
3本アンテナ立ってても圏外
笑える
567名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/24(土) 02:54:03.26 ID:HTwm+km00
えもじ
568名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 02:54:52.85 ID:tWQ0QIac0
iPhoneでWi-fi使ってネットしてる最中に圏外になっていちいちネットワークの切り替え画面が出るのが腹が立つ。しかも電波安定しないから同じところにいても圏外になったり復活したりまた圏外の波があって余計腹が立つ。
569名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 03:05:31.03 ID:zfAl64P/0
意外と門倉コピペも知ってる人多いな
570名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 03:09:01.81 ID:bEMN9Wi60
東日本全体で使ってるけどそんなに不便感じないけどなあ。
571名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 03:10:07.92 ID:fRKuEtq20
笑ってしまった
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 03:16:56.66 ID:cAf91fda0
SoftBankの電波馬鹿にしてるやつ何なの?
俺はSoftBank使ってるけど、auからiPhone5出たらソッコー乗り換えるレベルだけど分かってんの?
573名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 03:19:06.83 ID:KvEVV+a/0
建物内にいるだけで電波届かないんだから異常だよな
574名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 03:29:23.53 ID:PDJYYnhC0
マジで仕事じゃ使えない
学生とかならいいかもしれんが
575名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 03:49:21.31 ID:BcU7gC65O
最近特に電波悪い気がするもう駄目だ
576名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 03:50:27.64 ID:QxxgVhLk0
電波悪いのはまだガマンできる
電波三本立ってるのに、通話ボタン押した瞬間に圏外になるのがガマンできん。
見栄っ張り!
577名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/24(土) 04:07:17.15 ID:FjXx8JQJ0
同町にアンテナ建てました、と案内メールがきた。オレのアホンがバリバリになった。いい会社やで。
578名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 04:10:02.17 ID:cuSFA3+F0
あまりに電波クソ過ぎて「俺の携帯電波悪いから誰からも電話かかってこないんだ。」
「おいおいお前に友達いないだけだろ」
あっはっは
みたいなボケすらできないんだぜ。本当に電波悪くてつながらないだけだから
579名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 04:30:50.43 ID:fa57aXF1i
同じ場所に居てもアンテナ5〜0になるのは何でなんだ?
580名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 04:34:39.40 ID:jttPBR110
3年前ソフトバンクショップに自宅と職場付近の電波状況を調査したいので端末を借りたら圏外だった
都市部の友達がソフバンユーザーだったので今年、同じところで電波が届いているかどうか調べてもらったらやっぱり圏外だった
581名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 04:36:05.62 ID:M0X9ffW80
誰からも電話もメールも来ないし無職だけど建物の中で2chできないのは困るな
まあ外出しないから関係ないんだけどなというかそもそもiPhone全く使わん
582名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 04:36:35.96 ID:oYgJXltU0
新宿東口のソフトバンクモニタ付近の路上にポツポツと圏外ポイントあるから笑えてくる
583名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 04:36:56.48 ID:Y834WSiB0



糞ってレベルじゃない!!詐欺だ!



584名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/24(土) 04:46:33.11 ID:BZcwrNT/0
それより情強のニュー速民に聞きたいんだけど俺のiPhoneの電話が使えないんだけどなんでだ?
向こうの声は聞こえているけど、こちらの声は一切届いていない模様。
Wi-Fiとか関係あるんか?
585名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 04:51:48.93 ID:M0X9ffW80
>>584
顔写真うpしてみ
多分口の位置が普通の人間と違うんだろ
586名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 04:56:38.08 ID:fc6eVNve0
旅行好きならソフトバンクはありえない
Jフォンの頃から進歩してねぇ
587名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 05:02:26.51 ID:M0X9ffW80
>>586
旅行の時くらい携帯無しで散策するのも趣があってええんちゃうか?まんねん
588名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 05:06:35.61 ID:fc6eVNve0
>>587
旅先で893崩れのチンピラに絡まれて
「それじゃあ警察を呼びましょうか」と携帯を取り出したら圏外だった俺の気持ちが分かるか
589名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 05:09:41.61 ID:K1YpASiE0
        893
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
590名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/24(土) 05:12:18.38 ID:36V6EUt9O
緊急時通報すらできない携帯電話なんて

トラブルに巻き込まれたときに通信できない通信機器なんて、持ち歩く価値ないじゃない
591名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 05:17:55.85 ID:KNwUhrWP0
PHS以上に不安定な電波w

だがしかし、電波最強と言われたauもここ最近PHSなみの不安定さを醸し出してる
ウンコバンクみたいに全く繋がらないって事はないけども
592名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 05:26:51.06 ID:nAaMgAm10
通話中に8割以上の確率で一回は切れる

もう、ねたにもならないw
593名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 05:32:00.42 ID:HkMoiMmJ0
うんこ
594名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/24(土) 05:32:30.41 ID:fkQD0R9F0
中国地方ではソフトバンクはちょっと高速道路にのったり海岸線に出た程度で電波なくなる
595名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 06:16:01.79 ID:7xPRXCbB0
山いっても海行っても圏外だな
都会でも電波入りずらい
596名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 06:21:05.76 ID:xhVZUpWz0
田舎もんはとっとと
高い銭ばだして、
ドコモにかえればよかもんそ。。
597名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 06:29:48.85 ID:pTEjWUtH0
クソ電波のせいか知らんけど、ジーパンのポケットに入れてると圏外になる
598名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 06:32:11.25 ID:TPmbQvF20
クソでも発酵させれば肥料になるからな
ソフトバンクはそれ以下だよ
599名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/24(土) 06:32:42.13 ID:9qbx3S5sO
電波塔の奪い合いで 街中でも突然圏外になる
600名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 06:35:15.71 ID:Rkh7La8lI
リアルにクソ
クソ未満のチンカスでもいいぞ
でも311に使えたのだけ、本当にそこだけは少しばかり褒めてやってもいい
601名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 06:37:13.66 ID:ZyER4Hap0
DesireHD良い端末だよ

回線はdocomoですが^^
602名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 06:39:51.88 ID:tZYVu9+F0
禿がやること。
・900MHz帯獲得
・WILLCOMのアンテナを再利用しようとしているらしいので何とかする
603名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 06:39:56.55 ID:tg7Th+h80
>>579
基地局のアンテナがレーダーみたいにクルクル回って広範囲をカバーしてるのかもよ。
604名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 06:43:48.42 ID:z234c1fK0
普通の街中で圏外ってどんな気持ち?
605名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/24(土) 06:45:24.64 ID:ZWtQf0vK0
>>154

ソフトバンク



電波が


         クソ
606名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 06:46:26.15 ID:1MM5nhM40
ソフトバンク使ったことないけど




電波糞すぎワロタwww
607名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/24(土) 06:48:42.91 ID:7oZgYausO
大学の構内で他社が普通なのにソフトバンクは圏外でワロタ
608名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 06:49:45.66 ID:1MM5nhM40
ソフトバンク 逆から読むと クンバトフソ


縮めると  ク   ソ

609名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 06:50:30.64 ID:LeE7vhh+0
          新発想!世界で使えて自宅が圏外
           ボーダフォンなら『ダブル圏外』

                       第三世代携帯なら
                       『世界で使えて自宅が圏外』
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     /
               ダブル. / 圏外
  第二世代携帯なら      /
  『世界も自宅も圏外』    /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                さあ!世代後退
   ┌──────────┐  ┌──────────┐
   │  世界で使っても.   │┌┼→世界で使えなくても.  │
   │  自宅が圏外.     ┼┘│  自宅が圏外.      │
   │  (第三世代携帯).   │  │ .(第二世代携帯).   │
   └──────────┘  └──────────┘
610名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/24(土) 06:51:00.24 ID:WP9y22VW0
iPhone4先月めちゃくちゃ安く買って勝ち組だったのに解約出来ないから完全負け組に転落したわ。
MNPで乗り換えても新しいのが必要だからなあ。

今から買う人、電波強いとこがイイぞ。
611名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 06:51:16.29 ID:ayadD0v70
北海道
SoftBankだけだと冗談抜きで死ねるレベルに糞悪い
612名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/24(土) 06:52:32.25 ID:yUnBm1mT0
>>14
050 plus が有るから大丈夫。
613名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/24(土) 06:57:13.75 ID:yUnBm1mT0
>>610
何故に今買う必要が有ったんだよ。
614名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 06:57:44.99 ID:Y7Fkvj3n0
>>1
わかってるというかvodaphoneでわかった。
615名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 06:58:09.80 ID:Y7Fkvj3n0
>>610
まだ確定したわけじゃないあきらめるな
616名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 06:58:47.24 ID:pcSFRvGQP
お前らiPhone4とか出た時にソフトバンクでも全然使えるよwwwwwwwみたいなこと
言ってたじゃん……

何だよこの手のひら返しっぷりは。酷すぎるだろ。

つかiPhoneってシムフリーじゃないからMNPするのに5とか新機種買うしかないのなw
617名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 06:59:01.17 ID:Y7Fkvj3n0
>>609
ちがうだろ
          新発想!世界で使えて自宅が圏外
           ボーダフォンなら『デュアル圏外』

                       第三世代携帯なら
                       『世界で使えて自宅が圏外』
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     /
               デュアル / 圏外
  第二世代携帯なら      /
  『世界も自宅も圏外』    /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                さあ!世代後退
   ┌──────────┐  ┌──────────┐
   │  世界で使っても.   │┌┼→世界で使えなくても.  │
   │  自宅が圏外.     ┼┘│  自宅が圏外.      │
   │  (第三世代携帯).   │  │ .(第二世代携帯).   │
   └──────────┘  └──────────┘
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 06:59:50.21 ID:Y7Fkvj3n0
>>602
全く持って意味がないですなぁ
619名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 06:59:53.12 ID:1MM5nhM40
またν速大勝利かよwww

負けを知りたいw
620名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 07:00:29.44 ID:Y7Fkvj3n0
本気で親と電話するとプツプツするから庭に連れ込む嫌でも連れ込む
621名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 07:10:10.58 ID:ayadD0v70
例えば
地方のSoftBank docomo auのエリア比較を厳密にやってあげたから参考にして
SoftBankのピンポイントエリアで確かめたら本当だとわかるよ。

公園→峠道の終わり34.2km 黄色(docomo au圏外場所) 赤(SoftBank圏外)
http://i.imgur.com/RfwyC.jpg

SoftBankの圏外
4km+25.3km=29.3km 86%圏外

auの圏外 9.2km  27%圏外

docomoの圏外8km前後 23%圏外


※docomoは圏外以外すべて1秒以下でトップページ表示
 auは結構ねばりを見せるピクト表示だがトップページ表示まで5〜10秒が多い(ピクト0〜1の時) 
 おそらく半分圏外気味でたまたま掴んだ瞬間パケットが流れるのかな?

docomoとauの圏外になる地点→復帰する地点がほぼ一緒 同じようなロケーションに建てて、同じ800MHzで運用?

docomo auとSoftBankの差は想像より遙かに大きい。
日本全国↑のようなケースが星の数ほどあるわけで、
それを超すには7兆円くらいの設備投資額と突貫工事でも2〜3年はかかる。
900帯をくれたら1兆円投資(これもどうせ嘘になると思う)すると息巻いてるが、docomoの投資額と比べたら比べる段階にない。
622名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 07:11:22.66 ID:QJrVwIRY0
わろた。そんなに酷いのかよ
623名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 07:20:55.62 ID:pcSFRvGQP
>>621
まぁそりゃそうだよなぁ。
Docomoと比べて安い安いって言うけどその分インフラ維持に金かけてるし。
ソフトバンクは結局iPhoneで業績伸ばしまくってても目標にしてたインフラの数字達成遅れたんでしょ?
624名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 07:22:55.31 ID:xvqSW1Zw0
会社の電話可な休憩スペースが一番電波悪いという
625名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 07:40:38.16 ID:pru0dXBh0
通話は都内や神奈川では我慢出来るレベルだけど、パケットが最悪。

もう、iphoneの性能を生かしきれないレベルまで電波が悪い。
海外でiphoneを使ったらサクサクでsoftbankが糞だと確信したわ
626名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 07:46:06.92 ID:IJAjgh8X0
ソフトバンクは品質を下げて安く提供しているサービス業者であって、インフラ業者ではない
たまに80Vになるけど、ほとんど100Vを供給するから安くするっていう電力会社があったら恐ろしいが
ソフトバンクがエネルギー政策に口を出すって言うことは、そうなりかねないって事

627名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 07:50:35.69 ID:JGjx1SMJ0
900取れたらどれだけ改善されるんだ?
628名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/24(土) 07:50:51.26 ID:4pBGeGw30
田舎だけど普通に電波入るぞ
お前らがクソクソいうからどんなものかと思ったが拍子抜けした
むしろあうのほうが入らなかったわ
629名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 07:52:39.16 ID:hzSXSGN60
出先でiPhone持ちの同僚に電波入るか?って聞かれるけど
auの俺は毎回入るよって答えてるから、やっぱSBは糞電波なんだろw
630名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 07:52:50.62 ID:Tw9Iyx2k0
docomo AU ガラケー ソフトバンクiPhoneもってるが、納得のスレタイ。
糞どころか、ウンコだと思うけど。
631名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 07:53:19.19 ID:u3sKMjDM0


  通話不能エリア回避手段のwifiもゴミ状態の禿損に明日なんて無いw
632名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 07:54:25.61 ID:88nqE+4Y0
>>628


 しろ
633名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 07:58:07.01 ID:agGWvAA40
ソフトバンクは確かに他社と比べれば弱いが、これまで支障をきたすという事はなかったよ
まぁ同じ価格で同じiPhone、同じ料金プランと考えるならauリードだわな
634名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/24(土) 08:00:30.07 ID:Hl6hRlJt0
うちの家はなぜかバリ4だわ
ようつべとか余裕
635名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 08:03:19.43 ID:uc14XVoA0
>>634
自宅で電波が入るのが良いことみたいに言う人がいるほどなのか・・・
636名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 08:09:26.11 ID:KNwUhrWP0
auも通話はなんとか入るけど、だいたいどこでも
ただ、パケが厳しい、微妙なエリアが多すぎる、ちょっと波長が長いからって基地局の密度下げてるからだろ
電波掴んでてもストリーミングなんかだと切れまくる、チョイクソだ

ドコモなら通話もパケも電波掴んでるならいつでも安定していた
637名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 08:13:45.00 ID:7ZwR20wH0
切れた時の再接続が無いのがガン。
638名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 08:17:01.98 ID:8xgAiPlb0
バリ4でも電話がうまく繋がらないし、途中で切れることもある
639名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 08:17:55.72 ID:tml9db1l0
会社の敷地全体がソフバン圏外
山の上にあるから元々は全キャリア圏外だったんだが、「電波届かねーよ!」って言ったら
docomoとauはすぐ対応してくれた
敷地内どこでもサックサク
特にdocomoなんて地下でも繋がるようになった

だけどソフバンだけはダメ
何回連絡しても適当な返事で何とかしてくれる気配ゼロ
未だに会社の敷地だけじゃなくて、山全体が圏外
ホント糞以下
640名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 08:37:26.93 ID:coNwlcUW0
>>1
これだけの株価下落を招いた社長って普通株主として見解は「社長更迭」が基本だと思うが
現状で総資産の20%ダウンはしているだろ?
言葉だけで実行している気配が無いって事は今の民主と同じ

せっかく通話性能はかなり良いIPHONEの良いところが消えてしまってる
641名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 08:50:47.65 ID:HbgZVTEm0
中国最大の都市上海へ行ったとき中国連合通信でiPhoneのローミングしたんだけど、時々EDGEに切り替わって通信出来なくなる以外は3Gでも十分使えた。
一方SoftBankは山手線内、特に新宿渋谷池袋では夕方からは文鎮と化した。
642名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 08:51:11.78 ID:8xgAiPlb0
>>640
そんなこと言ったら、任天堂のいわっちはどうなるんだよ
ソフバンの比じゃないよw
643名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 08:52:12.10 ID:o35eoGyui
地下鉄の駅間とエレベーター内は余裕の圏外
644名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 08:53:40.16 ID:YkPodW2y0
ジェイホンの頃から使っててスイマセン
645名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 08:53:41.44 ID:iXI0XAOK0
△ ソフトバンクは電波がクソ
○ ソフトバンクは電波がハゲ
646名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 09:13:42.52 ID:fWogPiPW0
auでiPhoneが出ると判明した後のお前らの禿への手の平返しが見事過ぎて驚くわ

647名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 09:14:47.53 ID:Xns4Ss/V0
返したのは左手だけだ。まだ右手が残ってる
648名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 09:20:18.84 ID:SRB6rf4I0
茸と庭の二刀流が最強ってこったな
これ、禿は完全死亡なんじゃね?
649名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 09:24:02.33 ID:5YVkPq/10
ハゲってw
650名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 09:24:27.92 ID:9vLKN+iFO
台風以来、電波が死んでるんだが。基地局が壊れたのか?
651名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 09:28:55.45 ID:mK7g4WMc0
>>636
ないないw
WHSのスマホとか安定して2M出るし最高w
652名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/24(土) 09:29:57.54 ID:U4HDpt/30
今自宅。
特に辺鄙な場所でもないのに電波無い
653名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 09:31:14.47 ID:5YVkPq/10
電波を話題にしたら、それこそソフトバンクに分はないのに…
654名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 09:32:50.71 ID:V7BnHFgm0
電波糞だろ
3.11の震災の日、禿電の友人は家に全く通じず
俺のau借りて電話したほどなんだぞ
655名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/24(土) 10:13:14.27 ID:xDHane3q0
基地局増やしたのか知らんけど常時4M-5Mbps出るようになったな
au(笑)
656名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 10:30:26.35 ID:1gjw7/0U0
ここ見ると他所と比べて速度も遅いのがわかる
http://mpw.jp/speedtest/map.php
657名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/24(土) 10:35:03.10 ID:PzgOZoAf0
auのCDMAって電話かかってくると
通信が切断されるらしいねw
658名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 10:37:22.53 ID:iVo1vSqz0
>>657
それはクアルコムのベースバンドチップの仕様だね。
659名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 10:37:22.85 ID:PkiMCyxJ0
iPhone4使ってるけどソフトバンク電波マジ糞杉だから
auでiPhone5出るなら即効乗り換えるわ
660名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 10:38:52.06 ID:PkiMCyxJ0
速度がどうこうって問題じゃないからな、ソフトバンク

街中なのに平気で繋がらねーんだもん
なんで俺だけ電波探しに店中うろつかないといけないんだ
661名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 10:41:03.21 ID:t0p34ReU0
安いから使ってんだよ
662名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 10:41:06.54 ID:2c7JPq9O0
エレベーターは余裕の圏外だけどさ
地下鉄の駅間はdocomoやAUも圏外だろ?
え?
663名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 10:42:15.57 ID:hz137IKl0
大震災から電波悪くなった気がするわ
664名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/24(土) 10:42:34.90 ID:PzgOZoAf0
で圏外だって報告はしてるの?
iPhoneなら電波チェッカーで
665名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 10:43:32.98 ID:iVo1vSqz0
>>660
屋内圏外は2GHzだからってのも少しはあるだろうね。
666名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 10:52:06.97 ID:fwT9T5Xh0
愛知県なら問題ない
新宿ではちょっと店の中に入っただけでアウト
他の人の庭と茸はギリギリたってた
667名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/24(土) 10:55:13.97 ID:2qSv3WM80
代々ダメダメだったしな
ボーダフォンの頃とかその前から
一向に良くならない
いや微妙には良くなってんのかな
668名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 10:55:20.30 ID:qLVGTiPA0
名古屋周辺では既に速度に限界が来てるぞ
669名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 11:03:33.48 ID:zqmURykd0
電波が入る、入らないと話してるが例え圏内でも遅いんだぞ

このグラフは過去30日だが最繁時でauの半分、ドコモの1/3しか速度出ない
http://ktainews.net/mpwbh30.png
670名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 11:04:54.74 ID:qKHn81ic0
都会でダメで田舎でもダメだけど、地方の田舎過ぎず都会過ぎないところならふつうに使える
どうせ会社と自宅の往復で休日は自宅ヒキだから俺は禿で十分だわ
671名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/24(土) 11:06:31.67 ID:cvarz7tD0
クソだよ
672名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 11:09:04.32 ID:dMTgp2rCi
SMAP使ったCMでソフバンだけが繋がる場所あったよね
673名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 11:29:31.33 ID:pWcimylv0
え?使ってるけど、クソだよ?
674名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/24(土) 11:31:06.47 ID:Dxdb6sZK0
仙台駅で圏外になるって聞いたぞ
675名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 11:31:41.26 ID:s9z59K1H0
田舎で繋がらないだけならまだしも都内で繋がらないって何の嫌がらせだよ
SB使ってる奴ってν速にいんの???
そんな情弱いるとは思えん。。。
677名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 11:32:30.01 ID:/C1ADgej0
ほんとクソ
678名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 11:33:07.68 ID:Z4qykHAe0
はい
679名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 11:36:47.88 ID:PWj699pF0
糞すぎワロタwww
680名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/24(土) 11:38:23.78 ID:fqc9RwLQO
300kbまでしかダウンロードできません
681名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 11:40:21.34 ID:VzHjVFbz0
(iPhone)がクソって言ってるのに地域表示とかその他が必死に擁護してるのってなんかおかしくね?
682名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/24(土) 11:41:32.20 ID:8ggyFiyl0
Wifi目的で買ったからいいんだけど2年間ずっと圏外だったワラタw
683名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 11:42:26.48 ID:0BFJ8vCr0
>>1
ワラタ
684名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 11:43:55.64 ID:Ab8aqmxE0
>>11
全然ない
電柱ごとに無線ランあるフランスとか韓国の足元にも及ばない
ゴミ
685名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 11:47:34.35 ID:NPJxXu79O
圏外でうちに来た客がいつも困ってる。
686名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 11:48:05.03 ID:/C1ADgej0
会社のトイレが全然電波入らない。docomoは入るのに。
おかげでトイレでサボれないわ。
クソすぎる。
687名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/24(土) 11:50:49.92 ID:L4S14thf0
ジャンボフェリー(高松から神戸へ行く船)乗るんだけど、ソフトバンクだと瀬戸内海は圏外になるの?
auは海に強いから若干不安定にはなるがずっと繋がる
688名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 11:51:00.72 ID:zM5ApISc0
>>1
ワラタw
しかし今まで糞だからってauと2台餅ってやつ結構居たからさらにauに乗り換えやすいんだよね
しかもこの3年でiPhoneだと使えなかった物のほとんどが対応したから、2台持ちを解消したいと思ってたやつらにとっては渡りに船

ドコモとの2台餅厨はちょっと死亡だけどねw
689名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 11:53:02.68 ID:iVo1vSqz0
>>686
会社でクソかよ
690名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 11:53:28.67 ID:3fsg30aMO
>>680
画像開くたび「エラーが発生しました」で悲しくなる
691名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 11:53:49.14 ID:gF2Cz5wKO
ベランダに出ないとろくに喋れない。玄関が圏外。玄関から出てもちょっと行かないと圏外。都内のまん中あたりに住んでるけどそんな状況だったからドコモに変えたわ。
692名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 11:53:59.20 ID:LUl5yiO+0
ウィルコムよりマシだろ
贅沢いうな
693名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 11:56:05.44 ID:zS/vi+1yO
ソフトバンクはうちの地元は田舎だから繋がらないとこ多い
東京とかも電波悪いの?
694名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 11:56:44.85 ID:a4R3r+ip0
ソフトバンクを使ってる奴に電話するだけで
「クソ」だというのは十分理解できるよ。
695名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 11:58:15.36 ID:L9TD+hiKi
電波帯の問題で屋内だと途切れやすい
ユーザー増加で基地局がパンク寸前パケ詰まり頻発
これを解消するためには新しい電波帯の獲得と
iPhoneユーザーがauに流れていくことが必至
696名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 12:00:30.79 ID:azSmBHRBO
電波悪いっても都内で23区なら大丈夫なんだろ?だろ?
697名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 12:15:11.39 ID:OGvKlq83P
この(iPhone)の少なさは皆wifiで使ってるのか
698名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 12:15:47.86 ID:KNwUhrWP0
SB⇔その他のキャリア なら割と繋がるけど
SB⇔SBだと高確率で途中で切れる、嫌がらせか、ホワイトプランに対する当てつけか
699名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 12:18:33.34 ID:SRB6rf4I0
>>696
建物内が圏外
圏内でも輻輳がひどい
700名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 12:22:44.72 ID:2c7JPq9O0
Sb-Sbだとぶちぶち切れるし音悪いし最悪だぞ
都内でもでかい商業施設にいくと電波もうアウト
701名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/24(土) 12:23:44.33 ID:Gi9e+OYHO
全然問題ないんだけどなあ、田舎は大変だな
702名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 12:31:43.80 ID:ZDc2aK1m0
>>56
未来を変えるので私に投資してください
703名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 12:35:04.89 ID:hPpXvG/c0
友達がソフバンなんだけど電話するといつも電波が悪くて話づらい。
良く回線が切れるしマジ変えて欲しいわ。
704名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 12:40:53.39 ID:ejzKu7tci
au、ドコモも使ってたけど、神戸市内京都市内で
電波の悪さは普段の生活では特に感じない(不便だとは思わない)けどな
他社との違いを感じたのは大学の地下教室で繋がらないのと、
京都のど田舎行った時ぐらいか
ただ、基本料金は低いけど無料通話分がドコモと違ってないから
結局そこで高くついちゃうんだよな
705名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 12:42:55.70 ID:jttPBR110
マンセーしていたのは都市部の人間だけだろ
地方の人間はずっとソフバンは電波糞と非難し続けているわ
706名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 12:44:11.75 ID:hfrl17ZR0
ガチ糞だぞ
707名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/24(土) 12:44:56.23 ID:MOt5atae0
電波よりサポートの糞さ加減が耐えられない
708名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/24(土) 12:45:07.86 ID:Db2ygq260
個人ユーザーの携帯電話、スマートフォンの利用満足度
通話品質:ドコモ≒KDDI>>>>>>>>>>>>>ソフトバンク
圏外の少なさ:ドコモ≒KDDI>>>>>>>>>>>ソフトバンク
総合満足度:KDDI>ドコモ>>>>>ソフトバンク

http://www.nikkei.com/news/image-article/dc=1;g=96958A9C93819499E0E6E2E29C8DE0E6E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;bf=0;ad=DSXBZO3271571023072011000001;R_FLG=0;z=20110726
709名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/24(土) 12:45:20.16 ID:Xbz75C9AO
在日割引
710名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 12:47:52.10 ID:c3X6Y4+V0
iPhoneは既にマスト、デファクトスタンダードだからね。

SBが使えなかった地方や山の人もこれからはiPhoneを選べて、互角になれる。
iPhoneは必須たる6番目の感覚だよ。
711名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 12:48:46.73 ID:YRhMmjBb0
お前ら門倉をクソとか言ってるけど契約して
スマホやガラケーをリアルで使って言ってんの?
ろくにyahoo!ケータイすらも見ないで禿電批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて禿電批判かよ
俺はショップ行って禿電のガラケーをリアルで使った
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ
712名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/24(土) 12:51:57.69 ID:Mrxnfhr9O
でも311の地震の時は何故かiPhoneが一番電話通じたよ。何故か
713名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 12:52:25.93 ID:C7D/Cvjc0
禿の回線が糞遅いせいでマクドナルドのアプリの立ち上がりが糞遅いのがイラつく
起動時に通信するアプリも悪いけど
714名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 12:55:09.93 ID:oYgJXltU0
まあ流れ込み先のauが心配だからiPhone5は禿のままで行くわ
大丈夫そうだったら6でNMPする
715名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 13:02:53.78 ID:bSIxW5Fi0
都心に行けば行くほど回線が終わる
716名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 13:07:01.39 ID:XTDQUZVS0
前の会社でオフィスでは繋がるのに、トイレで繋がらなかった。
風俗の予約できねぇじゃねぇか!って怒ってたのは、俺だけじゃないはず。
717名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 13:12:18.57 ID:dRorKXdu0
東京でもビルの上とか繋がらないからな
東京タワー特別展望台で圏外になったよ
718名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 13:14:07.33 ID:cnFubbs10
>>717
うちはビルの中がつながらない。
デスクで圏外だとしゃあないだろw
719名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 13:32:33.64 ID:OQQy3WbZ0
>>712
あ、俺もそうだった。
720名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 13:40:31.47 ID:ofKSuAwU0
残念ながらsoftbankに期待は出来ないが俺の回答
721名無しさん@涙目です。(空):2011/09/24(土) 13:40:48.04 ID:OLxFcJjF0
(iPhone)が必死ですな〜


722名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 13:44:24.24 ID:c3X6Y4+V0
>>721
(iPhone)なのに、電波が糞で使えんとか言ってて、よく理解できない。

使ってるやん…

いみふめー
723名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 13:47:46.00 ID:fP3HwD8w0
床に置いてあると圏外
部屋の隅だと圏外
724名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 13:47:57.43 ID:x72JHdTn0
そんなに糞だったのか
ごめん
725名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/24(土) 13:49:18.15 ID:gn1TecI/O
以前は急に画面が暗転して電源が消えることが多々ありましたが、最近は調子良いです。
726名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 13:50:39.31 ID:fggG+tJf0
Jフォン→Vodafone→ソフトバンク

買収されるたびに電波の掴みが酷くなるなまじで
727名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 13:51:44.23 ID:OvCPXvch0
>>722
聞いて分からないなら使ってみれば〜( ´,_ゝ`)
728名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 13:52:07.73 ID:M8cmbfYD0
電波悪くて困るほど携帯使わない
729名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 14:10:45.40 ID:lSKJfcIa0
建物の中だとすぐ圏外
無料通話なかったら他いってるわ
730名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:13:08.64 ID:cNGIloeH0
朝鮮禿電は潰すしかないだろ
731名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:13:28.86 ID:R++wSFuk0
ソフバン使うのは在日だ

と盛んにネトウヨが2chのあちこちでコピペ爆撃してまわってますが
本当でしょうか?

                            匿名希望 東京都20代フリーター独身女性
732名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:17:47.73 ID:O/L/V1ST0
>>731
少し違います
在日とスイーツと貧乏人とiphoneを使いたいギーク(笑)だけです
733名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:21:10.94 ID:6Zc91N6b0
クソ電波は事実
734名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:23:47.37 ID:hfrl17ZR0
都内の方がつながるとか言ってる奴は間違ってるぞ。
電波も良くないしパケットは絶望的に遅い。
北関東南部の様な少し発展してる市が一番良い。
クソ田舎は全く使えない。
まぁ糞です。
735名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/24(土) 14:29:26.94 ID:oZdXms9a0
松山市に住んでるけど、ストレスなく使えてる。
ただ、この前実家のある横浜市内に帰省した時、まったく使いモン
にならなくてビックリしたわ。
転勤終わったら、禿から変えます。
736名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 15:21:07.60 ID:hXpPRk5i0
>>175
え、wifiだと通話とSMS できないの?
これからwifi導入しようとしてるのにどうしよう…
737名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 15:23:18.45 ID:hXpPRk5i0
>>652
まず富山ってところでおかしいと思わないのかい?
738名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 15:31:10.70 ID:nAaMgAm10
SB<=>SBが、ブチブチ切れるのはガチ
739名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/24(土) 15:33:53.14 ID:Gf9sFXkdO
ちょっと藪に入っただけで切れる
740名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 15:36:22.65 ID:ITN9Hh4TO
まじで電波悪いよな。普通に使えないとかどうなってるんだ
擁護してる奴はSoftbankの工作員だな
741名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 15:38:07.05 ID:6wag+tT70
でしょうね
742名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 15:41:28.81 ID:kG7dwEsj0
ソフバンなんて使った事ないけど、
回線がくそなの位わかる
743名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 15:49:20.16 ID:CeDsj77g0
desire使ってるけど部屋に居るだけでアンテナが1/4だわ
外出ると4/4だけどな

なにこれdesireがいけないの?
744名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/24(土) 16:09:22.82 ID:BM0hmjSl0
俺ら芋よりゃマシだろ?
745名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 16:21:46.29 ID:Zq6gNz7A0
俺の家の中に入ると電波入らんのですもん
746名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 16:26:06.20 ID:Tw9Iyx2k0
>>687
当たり前のこと聞いたらいかん。
747名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/24(土) 16:26:40.63 ID:MOt5atae0
起死回生のフェムトとか言われてるが、フェムトアンテナ設置している家の前で通話始めて
歩き始めるとハンドオーバー不可のためにすぐ切れるという罠
748名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 16:28:04.62 ID:jN6yzZNtO
震災でとどめを刺された禿電話
749名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 16:30:55.74 ID:qfw1QD3Q0
親父がiPhoneに買えたんだか、家で電波がまともに入らなくて買った店にぶち切れてたわw
750名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 16:33:44.98 ID:Dh8OYq6z0
せやで
751名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 16:34:08.40 ID:e1wHBt3k0
iPhoneは「通話用のもう一台の電池が危ないときにiPhoneで電話かけられたらラッキー」
ぐらいに思っといたほうが幸せになれる あとで相手に「あんときはiPhoneでかけてごめん」って
謝れば良い
752名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/24(土) 16:34:18.03 ID:MOt5atae0
光通信と同じ体質で会社自体が糞
753名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 16:38:23.04 ID:5/NuYe6F0
犬食いを日本国内で禁止するべき 薄気味悪いし感情的に許せない
犬を食ってる奴を処罰しろ
754名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 19:05:27.59 ID:HeJkzv4n0
自宅は禿だけ電波が届かない
755名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 19:59:38.97 ID:kvThmTSK0
>>1
これは酷いw
756名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 20:05:13.20 ID:RYdkcT/j0
スレタイクソワロタ
757名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 20:41:04.56 ID:6kxb3Mmk0
半端な地方都市が一番電波がいい
都心とか行くとかえって電波が悪くなる
758名無しさん@涙目です。(iPhone)
ソフトバンクはパチンコや風俗みたいなもんだからな
貧乏人共にとっての必要悪として
俺も糞電波は承知の上で5は禿げで機種変更すると思うわ