auからiPhone 5、2012年1〜3月に発売決定 パケット定額は月4000円台

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(庭)

KDDI、iPhone販 売へ ソフトバンク独占崩 れる 来年から

KDDI(au)が米アップル のスマートフォン(高機能携帯電 話)「iPhone(アイフォー ン)5」を2012年1〜3月にも発 売することが
22日明らかになっ た。10月に全世界で発売される最 新型。日本ではソフトバンクモバ イルがアイフォーンを事実上独占 販売してきたが、
これが崩れる。 日本の携帯電話会社の勢力図が再 び大きく塗り替わる可能性があ る。

KDDIはアップルと日本での 販売について協議、今夏までに合 意した。
「iPhone5」はソ フトバンクも含め世界各国で10月 中旬に発売される見通しだが、
K DDIは使う電波の準備などから 早くても年明けになるもよう。 データ通信料金はソフトバンクと 同程度の月4000円台の定額制とな る見通しだ。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E0E2E29F8DE0E0E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
2名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 12:51:54.38 ID:DXU87cHG0
解散
3名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/22(木) 12:51:55.31 ID:D0CmjZ9J0
禿メリットねぇ
4名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/22(木) 12:51:58.02 ID:gRjT1/6J0
新しいソースが来たかと思えば。
5名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:52:02.82 ID:VNJjUhYoi
伝説の呂布
6名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/22(木) 12:52:07.57 ID:9vhv/7370
おっけえええええええいいいいいいいいいいいいいいい
7名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 12:52:13.13 ID:193uOgL20
随分と具体的な話が出てきたな
これで飛ばしだったらどうすんだ
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 12:52:17.60 ID:WVbnS0JD0
4995なんだろw
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 12:52:20.53 ID:46xZ2/Ra0
決定ではないぞ
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 12:52:38.34 ID:XgiG6jFq0
よっしゃー
11名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 12:52:47.30 ID:CldRujYJ0
日経以外のソースないのかよ
12名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 12:53:00.68 ID:flyLwRTe0
遅れはするがこれで確定か
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 12:53:10.26 ID:Uyo0bxQ+0
うぉーー!!!
捗るぅぅぅ!!!
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:53:10.74 ID:DazKiKTy0
1〜3月?随分と遅いな。
iPhne5の発売もその時点にならないと辻褄が合わないぞ。
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:53:23.53 ID:FRdM5MBD0
遅すぎわろた
16名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 12:53:27.54 ID:oC6yc0h8P
おっせえええええよ
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 12:53:27.63 ID:NQuy1h7H0
パケ定5000以内に収まるならauの圧勝
18名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:53:28.51 ID:aqMvFst/i
どうせ4998円だろ
3980でやれや
19名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 12:53:38.93 ID:qZu7XKIk0
さーあとペリアを一年半使って脱茸するかー
これは完全に庭の一人勝ちだろ
20名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/22(木) 12:53:39.95 ID:lY7IeI7R0
大丈夫だ禿は追随してくれると信じている
21名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 12:53:40.12 ID:Y+rytSq80
価格競争くるー
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 12:53:53.63 ID:N3/ereZr0
ソフバンと同程度かよ。新規に入るならいいけど乗り換える気にはならんな。
23名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 12:53:55.28 ID:j/cTGqAO0
4千円代で毎月割が2000円超えるなら買います
24名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 12:54:08.02 ID:0jvV90gk0
競争相手が出来たってことは禿も電波改善に力入れるだろ。
25名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:54:13.21 ID:6eRhbIeVi
まじかー
どうせすぐ買えないし、丁度3月で割賦おわるから
庭に戻ろうかな
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:54:18.29 ID:oAySYRqI0
>>14
記事読め
27名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/22(木) 12:54:22.57 ID:D0CmjZ9J0
>>14
なんでAppleがauに合わせるんだよw
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 12:54:29.71 ID:At+/ZV5i0
>>20
禿は価格の問題じゃないだろ
電波をどうにかしろと
29名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/22(木) 12:54:30.05 ID:EcBF1Qz50
かゆ うま

みたいな書き方だな
30名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:54:33.50 ID:K7H8ZmNR0
前のソースは11月だったが・・・
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 12:54:35.63 ID:WVbnS0JD0
6000円から毎月割で2000円ぐらいか
32名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:54:45.38 ID:Q6z4faoE0
禿死亡確認
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 12:54:46.21 ID:SmR12ds70
docomoは何やってんだ?やる気ないならつぶれろよ、もう。
34名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 12:54:50.61 ID:9vqn+VOo0
>>14
CDMA版というかVerizon向けは年明けになるという噂もあり。
ただそうなるとUMTS/CDMA両対応という噂がガセになる。
35名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/22(木) 12:54:51.18 ID:VeloASDk0
禿死亡アンドロイド死亡
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:55:08.07 ID:oAySYRqI0
>>24
ペテン禿がそんな正攻法で来る筈がない
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 12:55:17.31 ID:K0HaKz8S0
>>11
読売朝日毎日産経が記事だしてるよ
38名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/22(木) 12:55:20.33 ID:EcBF1Qz50
ソフトバンク独占崩壊…iPhone、auでも
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110922-OYT1T00601.htm?from=top


今秋にも発売が見込まれる米アップル社の新型スマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)5」について、
KDDI(au)が国内販売に参入する方向で準備していることが22日、分かった。

 アイフォーンのシリーズは国内で2008年以来、ソフトバンクモバイル1社が販売してきた。5代目を迎えるにあたり、
事実上の独占販売が崩れることになる。ソフトバンクはアイフォーン人気で契約数を伸ばしてきただけに、携帯各社の
販売競争に大きな影響を及ぼしそうだ。

 アップルはアイフォーン5の発売を10月にも発表する見通しで、KDDIは11月頃からauショップなどで販売を始めるとみられる。

 米国でもアイフォーンは従来、米携帯電話2位のAT&Tのみが販売してきたが、今年2月から同最大手のベライゾン・
ワイヤレスも販売を始めている。

(2011年9月22日12時15分 読売新聞)
39名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:55:29.18 ID:qzMvswn60
どうせ機種変は本体の代金払うんだろ?
新規ばっかり優遇しやがって、だから継続利用者が逃げてくんだよ。
本体無料にしろ。
そうしたらハゲ解約してK002機種変してやる。
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 12:55:33.58 ID:mwCg27OC0
iPhoneだけ定額安そうだな
41名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/22(木) 12:55:34.16 ID:Wf8wVnD10
おい、2年割が2月だから2月にしてくれ。マジ頼む
42名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/22(木) 12:55:35.99 ID:nIp2hezfi
>>28
電波はこのままで良いよ
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:55:36.82 ID:6K6Qya6Z0
3980円にしてください><
44名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/22(木) 12:55:37.33 ID:TtLidoLQ0
WiMAX搭載されるまで買わない
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 12:55:40.41 ID:2Ghx5QpR0
au最強伝説

@通話エリアが広い
A通信速度が早い
B3G、固定通信、Wi-Fi、WiMAX、J-COM、来年以降のLTEで全て持ってる。その結果、通信容量がでかい(今年度中に新技術EV-DO Advanced導入で、3Gの容量が最大2倍)
CWi-Fiが10万局。しかも無料で設定いらず
DWiMAXも使えてテザリングも超高速
E料金格安、特に指定通話定額便利。1時〜21時まで無料プランも出ましたよ。
F通話コーデックがEVRC-Bになったことで、現在、通話音質最高キャリア。
G来年にはWiMAX2でさらに高速化&通信容量増。
H来年には、他社よりも高速なエリア展開を進めているLTEがスタートでさらに高速化&通信容量増。
IiPhone、Android、Windows Phone、ガラケー全展開。
Jガラケーサービスのスマホ移植についても最も進んでる(ドコモはauに半年遅れてる)。
KCPとの提携も最も進んでる。(Skype、jibe、Facebook、Google等)

auの圧勝でしょ。
46名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:55:42.30 ID:HUu2k5hf0
なんで来年になってんだよ
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:55:42.79 ID:crH5Ss3H0
携帯変えるタイミング見計らってたら二年たちました
48名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 12:55:42.94 ID:PPfj4sT+0
どっちみち買うの人柱後だしな、これくらいwktkしながら待つ
49名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:55:49.73 ID:W3QwzU33P
11月じゃねぇのか。禿ちょうど二年なのに
50名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:56:12.50 ID:nPmb4XAZ0
とうとうきたか
iPhoneまたまた全てを変えてくのか
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 12:56:16.53 ID:qYvJN4Ca0
俺のIpad2もAUに乗り換えたい・・・
52名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:56:25.26 ID:nQhAS0cJ0
と言う事はauのiPhoneはSoftBankより3〜4ヶ月遅れて発売されて

さらに予約待ちで発売日から2ヶ月ほど待たされるんですね
53名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:56:26.10 ID:VQr5clzE0
料金同程度かぁ電波状況を考えるとそっちでもいいな
来年4が2年目だから、その時にMNPするか
禿がパケ代の下限2000円代まで下げるなら残るけど
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 12:56:33.48 ID:WVbnS0JD0
すでにau持ちは禿林檎
禿持ちはau林檎
どっちも孫はしない
55名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:56:38.40 ID:HUu2k5hf0
こうなると指定通話定額美味しいな
56名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 12:56:38.65 ID:0gfJ7ZHm0
買い控え起こるかな
でもiPhoneユーザーはミーハーだからすぐ手に入れられなきゃ意味ないんじゃないの
57名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 12:56:41.10 ID:0jFhZlSa0
なんで日経しか報じないんだ?
よっぽど繋がりあんのか?株価操作してんのか?
58名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:56:50.76 ID:iVLIBVjR0
おい11月って言っとったやろパチこいたんか?
59名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:56:50.80 ID:nhiaDsIk0
来年七月まで契約残ってるし、ゆっくり考えるとするか
60名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 12:56:59.75 ID:ijVGt7ZN0
au大勝利
SoftBank死亡確認
61名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 12:57:08.27 ID:bqe8dl4e0
発売日に買いたいがために禿電波iPhone買うなんてバカなことしないよ
62名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/22(木) 12:57:10.03 ID:fpxPaPom0
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:57:11.96 ID:oAySYRqI0
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:57:12.29 ID:CEJ67nBm0
うお いまあう光月額6000円弱だけどこっちにしよっかな
65名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/22(木) 12:57:13.90 ID:XRgbRP6+0
3GSの縛りが2月で解ける
66名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 12:57:28.22 ID:bSmSiJca0
ええええ、年明けかあ…
まぁ脱庭だけは避けられそうだね
みんな不具合怖いから、数カ月は待つの普通だし
67名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 12:57:48.40 ID:0jFhZlSa0
>>60
お前馬鹿だな
一番死ぬのはドコモだろ
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 12:57:52.13 ID:K0HaKz8S0
>>57
ほぼ全紙報じてるっつーの
誰か日経以外の記事URL貼ってくれ
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:57:52.37 ID:OUcT6AzA0
もちろん手ザリングできるんだろうな
70名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/22(木) 12:57:59.57 ID:ntpLogaEO
>>36
ハゲならさらなる価格破壊だろな。安かろうつながらないだろう。
71名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 12:58:03.27 ID:7s+j1bnm0
>>36
禿「邪道と呼べ」
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 12:58:07.77 ID:lD52qQgr0
流石に来年じゃ今回は見送りだなぁ
来年のiPhone6の時は発売日間に合うだろうからauにするかな
73名無しさん@涙目です。(チリ):2011/09/22(木) 12:58:19.27 ID:XqEcHgOA0
1月で禿の3GS2年縛り切れる俺大勝利しちゃったかー
74名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/22(木) 12:58:19.85 ID:ub/5QbT00
キノコからは何がでるの?
75名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/22(木) 12:58:20.57 ID:CnI9k9lK0
iPhoneはauでも発売され。
法人はドコモに持ってかれ。
禿どうすんだろ
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:58:21.17 ID:X19IAgm/P
室蘭の昆布
77名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/22(木) 12:58:22.53 ID:gFlvlQ2F0
よくわからんけど発売されてから待ったほうがいいのかな。
すぐにでも欲しいんだけど。
78名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 12:58:23.62 ID:50WV/Ajl0
遅いな
まぁでも待つわ
79名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 12:58:26.69 ID:RBozDZBO0
>>57
iPhone、KDDIも販売へ 次期モデルから

 KDDI(au)は、米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の販売を年内に始める。
日本ではこれまでソフトバンクモバイル1社が販売してきたが、2社での販売となる。
スマートフォン市場で出遅れたKDDIは、人気端末のアイフォーンで巻き返しを図る。

 KDDIでの販売は、今秋発売予定のアイフォーンの次期モデルからとなる。KDDIはアイフォーンの販売について、
「コメントできない」としているが、関係者によるとKDDIはすでに販売開始へ準備を進めている。
ただ、一部関係者に事前に発売情報が流れたことで、世界的に情報管理を徹底するアップル側と今後の交渉が
難航する可能性もある。

 アイフォーン販売に業績を大きく依存しているソフトバンクへの影響が出そうだ。
アイフォーンの独占販売が崩れると伝えられた同社の株価は22日、一時10%超下落した。

http://www.asahi.com/business/update/0922/TKY201109220122.html
80名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:58:34.23 ID:8cTr0+oti
おい11月から来年に変わったのは何故だ!
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 12:58:38.56 ID:4LhV9fmZ0
テザリングできるなら買う
82名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:58:42.65 ID:WHyK17LU0
ベライゾンの通信方式のiPhone4が出たのが2月だったから、それからちょうど一年って事か。
つじつまは会うな。
83名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 12:58:42.96 ID:nLii9s1r0
ヤフーはトップでいい話題なのに全然ニュースにならんな
流石だ
84名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 12:58:51.52 ID:I08ivO1G0
家族でauになります
アナルは処女ですよろしくお願いします
85名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/22(木) 12:58:51.05 ID:Gl0+h1uS0
ハゲ息してないwwww
馬鹿にしてた庭に殺されちゃうwwww
86名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 12:58:57.22 ID:vd6V3W380
劣化AUのソフトバンクに何のメリットがあるんですか
87名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 12:59:07.21 ID:j2raZRnG0
ちょっと待て
おせえよ
88名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:59:07.56 ID:iBwsk+8M0
>>24
禿はどうせ商品券とかだろ
89名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:59:09.87 ID:XmPZko1J0
キノコ元気だせよ
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:59:11.69 ID:AKv3PX2H0
真のマカーは発売日に買うんだろ?
もちろん禿で
91名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:59:12.12 ID:15lwfTMl0
誰か日経以外のソース持ってる方いらっしゃいませんか?
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 12:59:14.11 ID:QMsA+sGe0
月々5000円以内ならわかるんだけど実質無料とかで
結局9000円とか払うことになるんでしょ?

正直本体0円の頃から考えたら高すぎて小便漏れるわ
93名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 12:59:21.57 ID:ZjQNjQvD0
ハゲあほんは貧乏乞食用。
糞電波でもいいからやっすい料金で使うなんてiPhoneを冒涜する邪道だな
94名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:59:22.92 ID:Jt8og2bF0
庭大勝利!!!!!
6月で割賦終わったら即MNPする
95名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/22(木) 12:59:26.49 ID:2KJ0YvSo0
風雪の呂布か
他キャリアから流れるだろうな
96名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 12:59:26.52 ID:GBsheJc20
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
らwwwwwwwwwwwwいwwwwwwwwwwwwwwねwwwwwwwwwwwwwwwwwwんwwwwwwwwwwwwwww
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:59:35.00 ID:crH5Ss3H0
掌返しどころじゃねぇ
98名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:59:35.70 ID:U0yFt2hX0
>>67
お前バカだな。
一番死ぬのはガラケーメーカーズだよ。
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:59:41.69 ID:A3ILMDlX0
>>83
午前中はトップに出てたよ
100名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:59:47.00 ID:QLDRLHTC0
ちと遅いけど来年まで待つわ
101名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 12:59:57.57 ID:pXSl6QhZ0
禿死亡確認
102名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 12:59:58.67 ID:DEC9l/VA0
そのころには国産でデュアルコアでマルチコアに最適化されて優れたUIのAndroid4.0端末がたくさん出てきてる
103名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:00:06.89 ID:d9FD17Xz0
先月アイホン4買った俺ざまぁwwwwwwww
104名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/22(木) 13:00:08.27 ID:76JeVUUJ0
年内にきっちり回線増強してWiMAXも立て直してきたら
絶賛されるだろうな
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:00:14.49 ID:vqmItwaU0
iphone5を買うつもりでガラゲーのままだった俺大勝利
ついでに禿電もやめれて二重に大勝利
106名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:00:22.55 ID:XmPZko1J0
>>102
泥wwwww
107名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 13:00:23.05 ID:aiUxPljy0
>>33
docomoだってやる気満々だろ



チョン製OS盛り上げようと
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:00:24.52 ID:2Ghx5QpR0
au最強伝説

@通話エリアが広い
A通信速度が早い
B3G、固定通信、Wi-Fi、WiMAX、J-COM、来年以降のLTEで全て持ってる。その結果、通信容量がでかい(今年度中に新技術EV-DO Advanced導入で、3Gの容量が最大2倍)
CWi-Fiが10万局。しかも無料で設定いらず
DWiMAXも使えてテザリングも超高速
E料金格安、特に指定通話定額便利。1時〜21時まで無料プランも出ましたよ。
F通話コーデックがEVRC-Bになったことで、現在、通話音質最高キャリア。
G来年にはWiMAX2でさらに高速化&通信容量増。
H来年には、他社よりも高速なエリア展開を進めているLTEがスタートでさらに高速化&通信容量増。
IiPhone、Android、Windows Phone、ガラケー全展開。
Jガラケーサービスのスマホ移植についても最も進んでる(ドコモはauに半年遅れてる)。
KCPとの提携も最も進んでる。(Skype、jibe、Facebook、Google等)

auの圧勝でしょ。
109名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:00:24.91 ID:nLii9s1r0
>>99
マジかよ吊ってくる
110名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:00:30.93 ID:qaLdOvs80
Apple「これくらいの情報も漏洩させてしまうような企業とは契約できない。この話はなかったということで。」
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:00:34.24 ID:hdr7w5oN0
auの秋冬も売れなくなるなw
112名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 13:00:35.98 ID:4OWcTVvi0
2chリーク:10月
日経bp朝日読売:11月
日経:1月〜3月

どれが正しいんだ
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:00:39.90 ID:cetz1/d90
何だよこの、1億総iPhone時代はww
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:00:40.27 ID:aDdfJWsF0
すいません
日経以外の大手新聞社の確実なソースありませんか?
115名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 13:00:53.35 ID:JAfmlLovO
このリークが原因で決裂とかありそうな気がする
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:00:57.90 ID:GY1HCWoF0
あいほんは今の日本メーカのそれより2世代くらい進んでるよな
来年末更新だから換えるか
117名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:01:10.91 ID:DEC9l/VA0
>>106
Amazonと被るからやめろよ
もうそろそろAmazonタブ出るんだから
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 13:01:16.64 ID:0UH07OWv0
涙目な人が一杯居ると聞いて
119名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:01:18.41 ID:6eRhbIeVi
ソフトバンクはiPhone5最初から、一括0円かCB3万ぐらい付けないと売れないだろ
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:01:31.83 ID:oAySYRqI0
121名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 13:01:34.08 ID:ENoi+kd80
>>114
読売も毎日も産経も記事出してる
122名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:01:42.20 ID:5MltE7dF0
>>45
ウィルコムより音質いいの?
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:01:47.21 ID:lD52qQgr0
11月に出して欲しいな
それなら待つ
124名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:01:51.37 ID:tDU63/Dt0
おせーよ
10月に出せよ
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:01:58.53 ID:hAH0D46Z0
4000円・・・
機種代割賦と諸々で6000円くらいなんだけど5に乗り換えたほうがいいのかなぁ
126名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 13:02:01.90 ID:/Zw1x4v0O
>>110
いやああ
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:02:06.92 ID:SIK8O8gW0
auひかりの代理店のマナーの悪さは異常
128名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 13:02:15.50 ID:6PxhUl+F0
>>112
1月以降
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 13:02:16.83 ID:hBqVoqjG0
庭ガラケー組が最大の勝者か
130名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:02:17.29 ID:fVLumHWI0
東京電力は、KDDIの約8%の株式を所有し、
時々、TVに出てくる東京電力の勝俣会長はKDDIの取締役でもあります。
auユーザーはKDDIにお金を払っています。
そのお金の一部は、東京電力を含めた株主に配当金として支払われます。
例えば、昨年度のKDDIの配当金は6,500円でしたので、
昨年度分だけでも東京電力には約32億円の配当金が支払われた形になります。
auユーザーってだけで、東京電力の管轄エリアじゃなくても
重大な原発事故を起こした東京電力の事業に加担した事になります。

131名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:02:21.24 ID:UDSgzGql0
Android厨滅亡の日も近い
132名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 13:02:25.28 ID:PPfj4sT+0
【朝日】iPhone、KDDIも販売へ 次期モデルから
http://www.asahi.com/business/update/0922/TKY201109220122.html

【読売】ソフトバンク独占崩壊…iPhone、auでも
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110922-OYT1T00601.htm?from=top

【毎日】KDDI:iPhone5発売へ…ソフトバンク独占崩れる
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/m20110922k0000e020051000c.html

【産経】au、iPhone発売へ ソフトバンク独占崩れる 勢力図の激変必至
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110922/biz11092212270010-n1.htm


各社出揃った、確定だな
133名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 13:02:34.79 ID:9XKDbZRG0
auの一人勝ちか、茸はオワコンだな
134名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/22(木) 13:02:36.05 ID:+UBvwX/T0
お財布機能もワンセグも使えないiphoneなんて
いったい何のために買うんだ?

電話、メールならガラケーで十二分だろ現状。
なのに「機能がない」劣化物=iphoneなんか
なんのためにわざわざ選ぶんだ?
135名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:02:36.93 ID:vvRRHJEP0
>>79
>ただ、一部関係者に事前に発売情報が流れたことで、世界的に情報管理を徹底するアップル側と今後の交渉が
>難航する可能性もある。
この一文が怖い
AUで同価格なら余裕で乗り換える
136名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 13:02:40.66 ID:1DuoD4070
まあそうなるとは思うが、iPhone5の10月発売を確定情報のように記述してる時点でマトモな記事とは言えまい
137名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/22(木) 13:02:49.85 ID:2KJ0YvSo0
>>113
Ipodtouch使ってるけど、使いやすいガジェットだからな
138名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 13:02:55.17 ID:jTC6Ic/C0
庭最強
139名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 13:02:55.49 ID:Qc2UNMPMP
iphone4発売日組だから、来年の6月か、割り引き切れるの。
そうしたらmnpで乗り換えよう。
公式でテザリングが使えたら最高だよな
SBは電波もあれだが規制がきつすぎて使えない
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:02:59.28 ID:AKv3PX2H0
みんなiPhone持ちの気持ち悪すぎる世界の到来だな
141名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:03:03.61 ID:Oo7eej+w0
CDMAって通話と通信が同時にできないけど
どの程度デメリットあるんだ
142名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/22(木) 13:03:04.43 ID:gFlvlQ2F0
今auなんだけど誰でも割とかのその他の解除料はかかるの?
143名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:03:05.58 ID:XO4f2KDu0
禿げがどんな対抗策うってくるか
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:03:08.58 ID:OalxlQyB0
WP7ってどうなの?
145名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 13:03:08.67 ID:tq/DFUN0O BE:1516147283-2BP(0)

うはぁぁぁー大勝利!
146名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:03:14.61 ID:vd6V3W380
朝鮮勢全滅じゃん。CPUは台湾製に、ギャラチョンも死ぬ
147名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/22(木) 13:03:16.70 ID:B3hN5SDZ0
>>24
んな金のかかる正攻法で挑むわきゃねーだろw
148名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/22(木) 13:03:17.61 ID:2KJ0YvSo0
>>113
Ipodtouch使ってるけど、使いやすいガジェットだからな
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:03:25.24 ID:A3ILMDlX0
>>130
その理屈だとお前は電気を一切使えなくなるわけだが
150名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:03:30.20 ID:qaLdOvs80
じゃあ俺はBlackBerryに乗り換えるか
151名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:03:32.40 ID:hbFLAGkr0
そういえばAndroid買ったバカが一番かわいそう(´・ω・`)
152名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 13:03:33.47 ID:wj8UF0rb0
思い出した、Verizon対応版って電話しながらウェブ見れないんだよね。
5でもそうなのかな?
153名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:03:37.40 ID:V4CyRSOI0
なーんだ結局iOSか…

Androidじゃ未来に行けなかったのねAUさん
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:03:43.36 ID:hdr7w5oN0
お、お前らまてよ
auの最安プランは無料通話もau宛無料通話も付いてないぞ
ここは落ち着いてソフトバンクと契約しよう
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:03:46.74 ID:GY1HCWoF0
ハゲは安くするしかないだろな
1年で電波を同じ位にできるわけがないし
156名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/22(木) 13:03:54.86 ID:rJt/cx3s0
4000円だいかよw

ハゲオワタ
157名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/22(木) 13:03:57.68 ID:CnI9k9lK0
MNP使えば、既存のiPhoneユーザーもiPhone5に格安で乗り換えられていいな。
禿はこれから新規獲得以外に流失防止にも金を使わないといけないわけか。
158名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 13:04:01.76 ID:eVxvCyer0
禿なら対抗してなんかやってくれるだろう。たぶん…
159名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:04:06.57 ID:n2ex3rqy0
>>132
ちょっとあうに乗り換えてくるわ
160名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/22(木) 13:04:07.05 ID:wb2EaK0M0
マジで定額4千円台なのか
買い換えたいなあ
161名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:04:15.47 ID:nPmb4XAZ0
SONY、SHARP、TOSHIBAあぼーん
162名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:04:16.76 ID:R4YOtzjO0
アイフォンだけパケ定抑えるとかできんのか
不公平じゃね

毎月割で調整するんかな
163名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:04:17.54 ID:lD52qQgr0
>>134
わざわざ使い道がないと頭ごなしに否定する奴にはいらないだろう
本当にガラケーで充分
164名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/22(木) 13:04:20.46 ID:0Xm99wrw0
禿げがパケ代定額2500円にするなら残ってやってもいいかな
165名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 13:04:24.67 ID:kme8K2SLO
導入糞おせーじゃねーか

使えねぇ
負け組はどう考えてもauに残ってた俺みたいな奴だし
166名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/22(木) 13:04:31.01 ID:9pTuwDcC0
俺は携帯古いから来年夏までにどうしても買い替え必須なんだが
まだガラケーで行く予定。
167名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:04:39.62 ID:UDSgzGql0
スマホはiPhone一択やで

Androidなんて最初から無かったんや
168名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:04:42.58 ID:h+1cD1/Q0
誰か嘘だと言ってくれえええええ!!!
169名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 13:04:45.12 ID:aB41unhV0
また同じソースかwww
170名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/22(木) 13:04:55.01 ID:s1dTy+wR0
もう庭以外を選択するアホおるかー
171名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/22(木) 13:04:56.02 ID:krS75X460
これで次決まった
172名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:04:56.12 ID:nWs7hhHy0
おい
3GSの二年縛り11月で切れるんだよ
頼むから11月に出てくれよ
173名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 13:05:00.25 ID:Z3Q0dKPYP
二年縛りが来年の2月に終わる俺は大勝利かな
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:05:00.63 ID:VdtVOdKo0
>データ通信料金はソフトバンクと 同程度の月4000円台の定額制とな る見通しだ。

あ・・・これ禿逝ったwww
175名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 13:05:01.67 ID:/Zw1x4v0O
>>142
そりゃ普通にかかるだろ、更新月以外で機種変なら
176名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 13:05:13.17 ID:IcsS4+Ul0
Appleが販売ノルマを課してるからSBMと同額か低価格にせざるを得ないらしいな。
しかしAppleもブラックな商売してるなあ。
177名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/22(木) 13:05:20.48 ID:2KJ0YvSo0
Xperiaとは一体なんだったのか
178名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:05:28.28 ID:SCAtJ0nt0
禿逝ったああああああああああああ
179名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 13:05:30.10 ID:bqe8dl4e0
>>130
東京電力エリアに住んで電気代払っている人間全員加担しているって解釈も正しいの?
180名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/22(木) 13:05:37.91 ID:rJt/cx3s0
禿が値下げするんなら残っててやろう
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:05:40.00 ID:A3ILMDlX0
>>158
多分auよりランニングコストは多少安くしてくるだろうね
安さをとるか繋がりやすさをとるかの選択になるかと
182名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/22(木) 13:05:40.17 ID:FaDe661O0
>>68
ほれ

ソフトバンク独占崩壊…iPhone、auでも
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20110922-OYT8T00614.htm


iPhone、KDDIも販売へ 次期モデルから
http://www.asahi.com/business/update/0922/TKY201109220122.html
183名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:05:52.56 ID:u2FP8csU0
え?年明け?
どの情報が正しいんだよ
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:05:59.99 ID:M+K52cmr0
ドコモなんですぐ死んでしまうん?
185名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 13:06:00.38 ID:1DuoD4070
自動更新解除のためにプラン変更すればいいだろ
186名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/22(木) 13:06:02.75 ID:76JeVUUJ0
>>139
半年後っていうのは、祭りも一段落して価格的にも落ち着いてるだろうし
乗り換えを全部かっさらって禿にとどめを刺そうと、魅力的なプランが出る
かも知らんし、一番いい感じかもな
187名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:06:17.10 ID:ABLJApF+0
お前ら本当にiPhone好きだな
188名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:06:39.86 ID:A6Ib4kOU0
なんか騒いでるけど
5に実機ってもう公開されたっけ?
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:06:48.52 ID:SnWbKuva0
ソフトバンクと同程度の料金という条件を飲んだらしいな

ソフトバンクの回線を批判するとアップル信者に叩かれたことがあるし
アップル信者はなぜがソフトバンク信者も兼ねてることが多いから
まあ大した影響はないだろう

KDDIのiPhoneは売れないだろうね
190名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:06:49.25 ID:PxES+vLz0
なんだかんだiPhoneのニュースは気になるな
191名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 13:06:50.24 ID:PPfj4sT+0
【朝日】iPhone、KDDIも販売へ 次期モデルから
http://www.asahi.com/business/update/0922/TKY201109220122.html

【読売】ソフトバンク独占崩壊…iPhone、auでも
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110922-OYT1T00601.htm?from=top

【毎日】KDDI:iPhone5発売へ…ソフトバンク独占崩れる
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/m20110922k0000e020051000c.html

【産経】au、iPhone発売へ ソフトバンク独占崩れる 勢力図の激変必至
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110922/biz11092212270010-n1.htm


各社出揃った、確定だな
192名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:06:59.87 ID:j/tg7sWd0
>>182
産経も出てた
193名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 13:07:00.58 ID:wkfyTOtM0
>>182
au、iPhone発売へ ソフトバンク独占崩れる 勢力図の激変必至
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110922/biz11092212270010-n1.htm
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:07:06.59 ID:bXXyAkIs0
wimaxルーターと利用料抱き合わせでなら4000を二年でも許す
195名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 13:07:07.08 ID:wj8UF0rb0
>>176
そう? 折り合えないなら扱わなきゃいいだけでしょ。
普通の経済活動だと思うけど。
196名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:07:08.18 ID:tDU63/Dt0
あうにMNPする最適な弾作りを教えろよ
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:07:08.67 ID:2Ghx5QpR0
au最強伝説

@通話エリアが広い
A通信速度が早い
B3G、固定通信、Wi-Fi、WiMAX、J-COM、来年以降のLTEで全て持ってる。その結果、通信容量がでかい(今年度中に新技術EV-DO Advanced導入で、3Gの容量が最大2倍)
CWi-Fiが10万局。しかも無料で設定いらず
DWiMAXも使えてテザリングも超高速
E料金格安、特に指定通話定額便利。1時〜21時まで無料プランも出ましたよ。
F通話コーデックがEVRC-Bになったことで、現在、通話音質最高キャリア。
G来年にはWiMAX2でさらに高速化&通信容量増。
H来年には、他社よりも高速なエリア展開を進めているLTEがスタートでさらに高速化&通信容量増。
IiPhone、Android、Windows Phone、ガラケー全展開。
Jガラケーサービスのスマホ移植についても最も進んでる(ドコモはauに半年遅れてる)。
KCPとの提携も最も進んでる。(Skype、jibe、Facebook、Google等)

auの圧勝でしょ。
198名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 13:07:10.01 ID:Qc2UNMPMP
これで禿から庭に移動するやつ多数だろうから
禿のほうも多少電波状況よくなるかもね
禿がどういう対策打ってくるか見ものだ
199名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 13:07:15.18 ID:2ltJxEyg0
定額料金も同じにされて、禿終わったな
200名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:07:19.24 ID:mjLVl9ix0
ここまでしてもらってiPhone以外を選ぶやつってなんなの?
馬鹿なの?きのこなの?
201名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 13:07:18.82 ID:2Rl0ltLA0
>>182
でもこれって日経ソースじゃね?w
202名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:07:19.90 ID:8bsPeM6X0
禿評判悪いけどこの前まで圏外になってた大学構内も電波良くなったし
この間うちのすぐ近くにアンテナ立ったみたいだし俺は不自由してないんだけどな
ソフトバンクを使えないのって田舎者だけじゃね?
203名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/22(木) 13:07:20.87 ID:CnI9k9lK0
週明けauの新機種発表だけど、こういう情報が出ると買い控えが起こるな。
204名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 13:07:23.36 ID:dpu5YFm60
どうせ禿から出ても数ヶ月は様子見するつもりだったしちょうどいいわ
禿信者にベータテストさせとけ
205名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 13:07:25.40 ID:2l8FoJkn0
そふとばんく事業広げてる分野ペイできるん?
206名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:07:41.49 ID:GY1HCWoF0
>>194
それだったら6000円でも安く感じる
207名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/22(木) 13:07:42.51 ID:LiYJVoo50
まぁ禿のメリットが0になったのは確か
208名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/22(木) 13:07:55.92 ID:s1dTy+wR0
>>189
それで叩くのはApple信者じゃなくて
禿チョン信者だろw
209名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 13:08:05.94 ID:/oBmoTWp0
よく訓練された古参の庭ユーザーの俺は、
とんでもない落とし穴があるんじゃないかと疑ってしまう
210名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 13:08:06.52 ID:rSs6he/nP
これはむしろ日本市場でAndroidがハシゴ外された感が強いなぁ
ドコモサムスンの件もあるし
AndroidでMMOとか重いアプリ作ってる会社はキツいだろうね
211名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:08:11.15 ID:O+EB3cyy0
ソフトバンクを選ぶ理由がなくなる
212名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/22(木) 13:08:16.88 ID:rEnw7N+h0
俺の乗り換え履歴
家族がDocomo→よくかけるダチがSoftBankでIPhone3GS発売→ダチ共々IPhone5発売予定auに乗り換え(今ここ)
213名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:08:17.24 ID:u2FP8csU0
>>188
公開されてない
すぐ飛びつくのは情弱
ガラケーと二台体制でまて
214名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:08:21.27 ID:acLBgeG40
AUの自社のスマホって全く売れなくなるね
215名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 13:08:21.64 ID:+8wRsRyR0
>>102
アンドロイドOSがいつまでも使えると思っているゆとり乙
216名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:08:23.05 ID:WHyK17LU0
iPhoneだけ優遇すると、何が起こるの?

Android勢はどうなるの?
国産メーカーはどうなるの?
リスモはどうなるの?
217名無しさん@涙目です。(島根県):2011/09/22(木) 13:08:27.76 ID:kZzXPyXl0
>>132
日経の後追いしただけの記事に意味あるのか?
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:08:33.11 ID:T8XNQ6Yq0
日経以外のソースが欲しい
219名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:08:33.93 ID:oww6ZHBd0
2年縛りが始まるやんけ
11月までに販売しろやぼけが
220名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:08:39.63 ID:tDU63/Dt0
庭のガラケーずっと使ってるが新規優遇ばっかしやがって
もっと安くなんねーのかよ!
221名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 13:08:43.94 ID:wj8UF0rb0
>>188
そうだ、まだ「本当にいい機種」なのか
誰も知らないんだなw
222名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 13:08:44.98 ID:G5V5E7xpO
インサイダーあるぞこれw
223名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 13:08:49.53 ID:Ju8dL/z40
そうかそうか
224名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:08:57.44 ID:K9Ka4VLp0
4000円でネットやり放題ならマシだろ

ようつべやニコ動で好きな音楽も聴けるし、2chもできる。
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:08:59.78 ID:VdtVOdKo0
>>132
日経の飛ばしだとか言って現実逃避してた禿信者逝ったああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:09:01.45 ID:46xZ2/Ra0
限りなく事実に近いとはいえ、ただの関係者からの噂段階なのに
あたかも確定事項のように全国紙が報道するのはどうなの?
227名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:09:07.36 ID:+e8LkEDg0
【日経】KDDI、iPhone販売へ ソフトバンク独占崩れる 来年から
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E0E2E29F8DE0E0E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
【読売】ソフトバンク独占崩壊…iPhone、auでも
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20110922-OYT8T00614.htm
【朝日】iPhone、KDDIも販売へ 次期モデルから
http://www.asahi.com/business/update/0922/TKY201109220122.html
【毎日】KDDI:iPhone5発売へ…ソフトバンク独占崩れる
http://mainichi.jp/select/today/news/20110922k0000e020051000c.html
【産経】au、iPhone発売へ ソフトバンク独占崩れる 勢力図の激変必至
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110922/biz11092212270010-n1.htm
【共同】auもiPhone発売へ ソフトバンク独占崩れる
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011092201000382.html
228名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:09:11.16 ID:+dW9T62v0
Android
WP
iOS
加えてWiMAX
IS01の頃から最強だと思ってました!ました
229名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/22(木) 13:09:11.91 ID:B3hN5SDZ0
>>189
現実を見ようぜ^^
さようなら禿の糞電波
ようこそ庭の良電波
230名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:09:12.92 ID:QEU0E+tRP
iPhone4ユーザーも違約金払ってでもMNPで移行すればいいんだから
オールハッピーじゃん
231名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:09:18.76 ID:fh2ITzIX0
別に言うほど禿電波に苦しんではないが、
あうさんに惹かれるのは何でだろう
232名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 13:09:20.25 ID:xfxDfQx+0
2012年かよ。待ち切れんわ。禿続投かな
233名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:09:20.50 ID:UZuRuFeX0
現状の適度に人少なくて快適なauで満足してる身としては
うわあああ!こっち来んな!って感じで複雑だな('A`)
234名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:09:22.84 ID:O+EB3cyy0
235名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 13:09:24.71 ID:ENoi+kd80
ポケットにiPhone入れてたら圏外になってることが多いんだよな
auだとそれがないんだろ?
十分なメリットじゃないか
236名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:09:30.36 ID:QRI5WiNc0
もうドコモからiphone いらないから月々安くしてくれ
237名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:09:31.45 ID:JnPTSwIo0
パケット定額って基本料金とは別だっけ?
238名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:09:35.36 ID:a+CKwJXz0
フローラ:禿アイホン
ビアンカ:庭アイホン
239名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:09:38.97 ID:CEOmhQp90
庭ユーザーとしてはiPhone5が全ての点で最良の選択ではないというのが悩ましい
特に電池食うデメリットがあってもWiMAXの存在はかなり大きい
240名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:09:39.22 ID:VytwTswr0
長期契約のインセンティブが強化されそうだな。
5年契約で5万円キャッシュバックとか。
241名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 13:09:41.03 ID:ujJCIPYI0
4千円台といわれると4980円なんだろうな。
auは解約手数料だのなんだのでしっかりお金を取られたから戻る気ないな。
ソフトバンクも大概だが、別にauに入りなおしてどうこうっていう話じゃないよ。
242名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/22(木) 13:09:42.02 ID:2KJ0YvSo0
>>222
実際株価がw
243名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:09:42.54 ID:yOtkkjPX0
>>188
開発してる間はジョブズが監修してたろうから
ズコーはないと思いたい
244名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 13:09:45.86 ID:Qc2UNMPMP
>>202
昨日台風で約10時間停電したんだが
5時間ほどは禿電不通だったわ。
基地局も停電したのか?でもインフラだから非常用の発電機とかないものなのか?
245名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 13:09:46.40 ID:4+f0luHrO
この記事の信憑性はどれくらい?
246名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:09:47.42 ID:xp+JBToz0
禿のメリットないじゃん


禿「やめましょう」とかいってiPhoneから撤退とか斜め上期待
247名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:09:55.19 ID:fXDmAFyV0
auって電波そんなにいいか?
800MHz帯来年7月くらいに使えなくなるんじゃなかったっけ。そしたらSoftBank以下になる可能性大。
248名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 13:09:58.36 ID:1fjLPRWO0
土屋アンナが鼻の穴にiphone5突っ込んで踊るCMを流すau
249名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:09:59.01 ID:t2UigATt0 BE:1640434368-PLT(12218)

これインサイダーだろ
マスコミ関係者全員検査しろよ

【速報】KDDI版iPhone 5、今度は「発売時期が2012年になる」と報道される
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316663673/

>日本経済新聞社の子会社、日経BP社が運営する「日経ビジネスオンライン」が本日未明に「KDDIがiPhone 5を11月にも発売する」と報じましたが、日本経済新聞本紙が日経ビジネスオンラインと食い違う報道を行いました。
250名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 13:10:00.60 ID:VRwbTTsQ0
禿潰しのための牽制リークかw
251名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 13:10:10.33 ID:CkhUOZcMO
>>8
まぁそんなとこだろ
252名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 13:10:16.67 ID:k5RB8F1T0
>>140
他がいつまでたっても改めないボンクラならそれも仕方ない
253名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:10:16.78 ID:j/tg7sWd0
今回、一番涙目なのはandroid au(笑)持ちじゃね?
俺はMNPで移行するから安く手に入って嬉しいわ
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 13:10:20.99 ID:NQuy1h7H0
>>202
おれの大学では講義棟の地下行くと禿だけ圏外になる。23区だぞ
255名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:10:27.37 ID:cFDGkFs10
頼むからGSMとCDMA両方使えるようにしてあげて!
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:10:32.59 ID:n2ex3rqy0
これで国産のAndroid死亡するんじゃないの?
あとHTCのも…
257名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:10:33.14 ID:d7KQEKgAi
来年かよ
10月にクソ禿買うわ
258名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 13:10:39.35 ID:wj8UF0rb0
>>189
いや、普通に入庭するけどwww
259名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/22(木) 13:10:45.73 ID:jGejpDdbO
ガラケーより安くなるなら買うしかない
でも通話とわけたいから二台持ちできるプランないかな
260名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 13:10:46.90 ID:7IKUM8ns0
禿死亡確認

ドコモ、ボーダフォンと提携 ソフトバンクから外資系の契約奪取

 NTTドコモは20日、英ボーダフォンと多国籍企業向けの営業サービスで提携すると発表した。
両社は国際展開する企業への営業窓口を一元化し、ドコモは12月から、
ボーダフォンと契約した企業の日本での法人契約を獲得できるようになる。これに伴いボーダフォンは、
これまでのソフトバンクモバイル(SBM)との提携を解消。SMBがボーダフォンを通じて獲得していた
外資系企業との契約の大半がドコモに切り替わり、シェアも逆転する見込み。

http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/110921/bsj1109210500001-s.htm
261名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 13:10:55.51 ID:+8wRsRyR0
>>226
中の人も嬉しくて思わず書いちゃったんだろw
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:10:57.28 ID:/JRSVDSz0
ようやくauが英雄になるときが来たか
263名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:10:58.77 ID:/zOMryhAi
今年の12月にiPhone二年使用になるんだがどうすれば
264名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/22(木) 13:11:00.35 ID:FQx8jnoA0
リスモちゃんはどうするの?ねえ、リスモちゃんは死んじゃうの?
265名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:11:00.99 ID:VGgwz2O80
auもパケット規制始まるからな

iPhone→規制・安い
WiMAX搭載機→高い・規制無し

になるわけで
266名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 13:11:02.46 ID:hFfFyFZ20
11月と言う情報も出ているがどっちが正しいの
267名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:11:02.52 ID:RD83I7Bq0
3GSの月賦期間が丁度終わる頃にあうで発売か
乗り換え決定
268名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/22(木) 13:11:04.97 ID:XUin8WUS0
ν速久々のあう宣伝スレ乱立だな
269名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:11:05.57 ID:DouYDzRF0
来年の3月末の決算期末に
19,800円で販売して
「学割」を利用して安い方にする
270名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:11:13.35 ID:fpz2Qbni0
ドコモからiPhoneにしようと思ったけど遅いから禿でいいや
271名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 13:11:27.65 ID:U80H2FtU0
禿から庭へ一度に人に流れたとして
それだけを処理しきれる回線準備できてんのか?
272名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:11:31.51 ID:6/emB/uT0
何故かソフトバンクばかりヤバイヤバイ言われてるけど

一番ヤバいのはドコモだろ
273名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:11:40.03 ID:IpDhlY0I0
>>203
まあ、G,ZoneだけでiPhoneとタメ張れるけどな
ほんとこれ良い機種だわ
274名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/22(木) 13:11:46.13 ID:BjhoYifd0
WiMAX搭載モデル
275名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 13:11:51.26 ID:nay5mCYu0
11月じゃなかったのかよ・・・
276名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/22(木) 13:11:52.18 ID:2KJ0YvSo0
>>244
あらゆる災害を経験した県だから言うが
基地局の脆弱さは抜きん出ているぞ
277名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:11:53.77 ID:tDU63/Dt0
つまりW43Sで今まで頑張った俺勝ち組ってことかw
IS01の7円回線も複数あって無料通話わけあえるし、EVOとか買わなくて良かったー
278名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 13:11:54.30 ID:WXED8RCt0
ドコモもSBも終わったなw
279名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:11:57.94 ID:M+K52cmr0
ドコモ息してなくてワロタ
280名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:12:00.70 ID:2Ghx5QpR0
>>247
嘘はつかないようにw

旧800MHzが使えなくなるだけで、新800MHzを普通に使えます。
現在帯域をデフラグしてるだけ
281名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:12:04.40 ID:Erfr8VGi0
おせーな、ハゲでいいや
282名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/22(木) 13:12:04.76 ID:JlLywOtk0
結構遅いんだな
283名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:12:05.06 ID:tO7gAH200
これでwimax載るならアンドロイド買うやついなくなるんじゃねえの?アンドロイドより安いんだし
284名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/22(木) 13:12:06.83 ID:gRjT1/6J0
EZニュースEXに「アイフォーン、KDDIも」って見出しは、アウオタは胸熱なんじゃないの?
285名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:12:11.56 ID:9NM0KJiK0
3GSの月賦完済が来年1月だから微妙な時期だなぁ
286名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:12:12.60 ID:+F3cfGvn0
>>191
販売開始時期にバラつきがあるな。
年明けの根拠は基地局の問題みたいだから
整備のペース上げて年末には間に合わすと思うけどね。
どうせすぐには購入希望者全員には端末行き渡らないだろうし
多少見切りで発売してもいきなり回線パンクはしないだろ。
287名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 13:12:12.69 ID:/oBmoTWp0
てか、Android端末開発してた国内メーカーマジかわいそう。
auのAndroid壊滅のお知らせじゃん。
288名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 13:12:21.83 ID:wkfyTOtM0
>>271
KDDI、基地局容量2倍に増強――スマホ拡大で回線パンク回避狙う
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1109/09/news066.html

整備はしてる
289名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/22(木) 13:12:24.84 ID:3MvnBYTB0
>>132
でも、情報源は全部日経ビジネスだろなww
どこも11月・年内発売という感じで書いてる

が、当の日経本紙は>>1の通りで、
来年発売などと時期を変えてきてるww
290名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:12:27.02 ID:bXXyAkIs0
>>272
この先auからでるアンドロ機もやばいな
291名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:12:30.66 ID:WBUOt4r70
機種代いれて月1万ぐらいか
禿の意味が無くなったな
292名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:12:34.97 ID:mjLVl9ix0
>>264
あいつはもうしんだ
293名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 13:12:35.29 ID:ujJCIPYI0
そろそろ反撃しなくていいんですか?(笑)
294名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:12:40.92 ID:Q2JmQ7cJ0
>>216
iPhoneの部品はほぼ日本製だぞ
売れれば売れるほど国内産業が潤う
295名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:12:44.52 ID:CEOmhQp90
>>255
だいぶ前にiPhone5は一台で両方対応するって言ってたけどあれどうなったんだろうね
296名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/22(木) 13:12:52.27 ID:9pTuwDcC0
俺がauに変えた4〜5年前は糞回線とか散々いわれてたような気がするが
あれはなんだったんだろう
確かにネットにまったく繋がらないとかザラにあったけどw
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:12:55.40 ID:oQzUu2dY0
ドコモどうすんの?
298名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 13:12:56.32 ID:2Rl0ltLA0
>>244
禿基地の予備電は震災の時12時間もったど
299名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 13:13:02.44 ID:4OWcTVvi0
>>247
新800MHzに切り替わるから問題ない
チャイナテレコムからも出るようだから2GHz帯も使えるだろうしね
300名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:13:10.43 ID:KbUXkTNr0
日経もういいって
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:13:15.27 ID:A3ILMDlX0
>>249
証券取引等監視委員会は絶対動いてるから
不審な取引があれば摘発されるだろう
302名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:13:19.79 ID:acLBgeG40
そういえばじぶん銀行とかもあったけど、潰れるだろアレ
303名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 13:13:28.61 ID:FSBHp9kU0
3800円の俺
304名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 13:13:35.76 ID:1DuoD4070
>>226
だよな
こっちからすりゃ全然明らかになってねーよ
全然見通せねーよ
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:13:37.17 ID:T8XNQ6Yq0
>>227
なんだ確定か
306名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 13:13:43.05 ID:GBsheJc20
タガメの産卵
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:13:58.08 ID:3QDNEI9S0
Android買おうと思ってたんだけどAndroidは今後どうなる?
308名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:14:03.22 ID:WHyK17LU0


10月から最大5ヶ月間も、オレ我慢できるかなぁ〜?


お前らは我慢出来るんだよね?
309名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:14:03.69 ID:yOtkkjPX0
Android AUとか言ってたけど
iPhoneを売る為になかったことになるんだろうな
国内メーカーはどうなっちゃうの
310名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:14:07.31 ID:6/emB/uT0
しかしドコモはクソだな
省かれてんじゃねーよ
311名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:14:07.50 ID:AIhe/KaSi
まぁ、なんにしても競争相手が居るってのは良い事だ
SBも黙って客を取られるような事はしないだろうし
auにしても、逃げた客を取り戻す為に必死でサービス出してくるだろ
iPhoneユーザーにとっては、選択肢が増えた事は喜ばしいなw
312名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:14:08.80 ID:IpDhlY0I0
>>252
カシオだけはauでよかったと思う
313名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:14:21.78 ID:K7H8ZmNR0
ドコモガラゲーとiphoneの二台持ちとしては何とも言い難いニュース
二年縛り明けにはまともなandroidがでると思ってこうしたが来年の7月か・・・
314名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/22(木) 13:14:26.20 ID:s1dTy+wR0
auからiPhoneは出ないって発言してた
禿チョン達はどこ行ったの?
315 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX):2011/09/22(木) 13:14:26.33 ID:f+rM+6sY0
庭住人は禿の半年落ちの機種を使えて嬉しいのか?
316名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:14:37.98 ID:tO7gAH200
アンドロイドの方も定額下がるならいいけどさ
317名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 13:14:44.79 ID:XJ1UO0uP0
>>191
産経が出したのなら間違いないな
318名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/22(木) 13:14:45.55 ID:B3hN5SDZ0
>>272
え?w
319名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 13:14:46.27 ID:wkfyTOtM0
>>312
G'zは固定ファンいるもんな
320名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:14:53.85 ID:j/tg7sWd0
>>296
俺なんてiphone4で脱庭したけど当時もボロクソ叩かれてたぞw
ちょうど土屋アンナが「auにしたらお、と、く!」とかダサいCMしてた時
321名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:14:58.39 ID:DXFLM/nQ0
1月中に頼む。2年しばりが1月で終わるんだ。
322名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:14:58.52 ID:cuejFOmy0
3GSの2年縛りも解けたし、一旦解約して双方のメリット・デメリットが出揃うまで様子見だなぁ

どうせ年末に安売り合戦するんでしょ?
323名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:15:06.20 ID:zpUq6QiS0
俺たちにはサムスンがあるから
324名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/22(木) 13:15:06.72 ID:04ZFhRV20
ということは無料通話分あるだけAUのほうがいいってことか。
しかしAUは2年縛りがあるからなぁ。面倒くさいわ。
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:15:08.93 ID:oQzUu2dY0
>>314
それよりドコモ茸の人たちを慰めてやれよ・・・
326名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/22(木) 13:15:18.43 ID:Y0RUvNNaP
>>175

よくわからんけど、これに機種変あてはまんの?

《【契約解除料】について※契約期間中に解約・一時休止・「誰でも割」の廃止をした場合には加入年月に関わらず契約解除料9,975円かかります(更新月を除く)。
※「誰でも割」ご加入で、auご加入年数11年目以降で「誰でも割」と「家族割(または「法人割」)」双方にご加入の場合、契約解除料は3,150円となります。》
327名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:15:23.06 ID:UDSgzGql0
>>307
脂肪
328名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:15:25.37 ID:+XdrQJz+0
遅れると買い控えが起こるな
まぁiPhone4ユーザーのおれにとっては好都合だけど
329名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 13:15:26.31 ID:mz5MBWPn0
俺はどうしてもシムフリー機が欲しいんだ
330名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 13:15:28.03 ID:ujJCIPYI0
iPhoneもう飽きた。話せりゃええやん、電話やし。って最近すごく思う。
331名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:15:31.29 ID:V4CyRSOI0
そーいやskype契約はiphoneでもやってくれるんかね

できたらマジでauに戻る
332名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/22(木) 13:15:31.51 ID:wb2EaK0M0
キターと思ったがガラケーさえ止められそうな俺には関係なかった
333名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 13:15:34.22 ID:GN2FWR9G0
さんざんドコモと禿がヤバいとか言われてるけど
ドコモも韓国面に堕ちてるし実は国内メーカーが一番やばいんじゃね
334名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:15:38.25 ID:6/emB/uT0
>>318
え?じゃねーよえ?じゃ
一社省かれてんじゃねーか
335名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 13:15:38.54 ID:jdJHIp5X0
二年ごとキャリア変えるよ。今の料金体系って継続する旨みがほぼない。新規が安いならそうするよ。
336名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/22(木) 13:15:40.84 ID:meDCsRO90
まさか使える周波数が新800だけとか言うオチじゃないよな!?
337名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/22(木) 13:15:43.38 ID:iyRSvE7nO
これが実現したら禿iPhoneにしてる人はチョン
チョン印携帯でいいのかな?
338名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/22(木) 13:15:44.51 ID:VUHiZjWK0
auは禿より値段高めで頼むよ
iPhone需要でauの通信網が弱体化するのは勘弁な
339名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:15:47.43 ID:Ue10q2Ze0
すごい胡散臭いな
これで買い控えが起こってくれれば手に入りやすくなるので嬉しいが
340名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:15:48.24 ID:crXeQVzGP
ドコモとソフバンどっちが暗黒時代に突入かな
341名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:15:53.20 ID:/SWTpyz90
利用者にとっては選択肢が増えて良いこと尽くめだな
禿がどうとか茸がどうとかゲハじゃあるまいし
342名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:15:57.15 ID:yOtkkjPX0
>>315
一年で6に世代交代するとして、
SoftBankの一年での売り上げと
AUの半年での売り上げが拮抗したら面白いなw
343名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:16:05.86 ID:2Ghx5QpR0
au最強伝説

@通話エリアが広い
A通信速度が早い
B3G、固定通信、Wi-Fi、WiMAX、J-COM、来年以降のLTEで全て持ってる。その結果、通信容量がでかい(今年度中に新技術EV-DO Advanced導入で、3Gの容量が最大2倍)
CWi-Fiが10万局。しかも無料で設定いらず
DWiMAXも使えてテザリングも超高速
E料金格安、特に指定通話定額便利。1時〜21時まで無料プランも出ましたよ。
F通話コーデックがEVRC-Bになったことで、現在、通話音質最高キャリア。
G来年にはWiMAX2でさらに高速化&通信容量増。
H来年には、他社よりも高速なエリア展開を進めているLTEがスタートでさらに高速化&通信容量増。
IiPhone、Android、Windows Phone、ガラケー全展開。
Jガラケーサービスのスマホ移植についても最も進んでる(ドコモはauに半年遅れてる)。
KCPとの提携も最も進んでる。(Skype、jibe、Facebook、Google等)

auの圧勝でしょ。
344名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:16:06.43 ID:acLBgeG40
>>322
年末に向けて何ヶ月もスマホが使えないって厳しくないか
345名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 13:16:08.73 ID:rSs6he/nP
ソフトバンクはこういう状況になるとiPhoneホルダーでいること自体が負担になるんじゃないのかね?
346名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:16:23.48 ID:IpDhlY0I0
>>290
auのアンドロは割とiPhoneとかとは差別化図ってるから生き残ると思う
347名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:16:29.93 ID:FJXM1nWjI
ふざけんな

3000円に値下げしねーと乗り換えるぞ禿散らかしやがって
348名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 13:16:32.95 ID:4OWcTVvi0
>>318
ドコモ迷走しすぎじゃん・・・
349名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/22(木) 13:16:36.06 ID:B3hN5SDZ0
>>308
今まで糞電波を我慢してきたやつらなら余裕だろw
350名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:16:40.40 ID:tO7gAH200
EVOのアップデートしてるうちにソース増えたんだな。
351名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/22(木) 13:16:42.13 ID:ZG8Bq9Gb0
まだドコモの縛りあるから遅くても構わん
352名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/22(木) 13:17:03.33 ID:2KJ0YvSo0
>>340
ユーザーはドコモ、会社は禿
353名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:17:06.60 ID:jOuWMOdH0
2010年1〜3月契約が勝ち組か
354名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:17:10.01 ID:j/tg7sWd0
>>340
ダントツドコモだろ
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:17:13.64 ID:7eP00ViA0
WiMAXandroid最強伝説
356名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:17:16.21 ID:3fGvgS5YP
禿が10月なら禿かな・・・
同時発売じゃないといかんだろ
357名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:17:16.64 ID:dRZgdLGYi
なんだ早くて1月か
安心してSoftBankで購入するわ
358名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:17:18.23 ID:2Ghx5QpR0
ソフトバンクは来年あたりにiPhone撤退するかもねww
相手がauじゃ、販売ノルマ達成できないでしょw

359名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:17:19.19 ID:CEKtpYHi0
ドコモwwwwwwwwwwww

ドコモwwwフヒwwwwwwwww
360名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/22(木) 13:17:22.56 ID:FaDe661O0
庭もiPhoneだけ優遇もできないだろうから、
時期を見てアンドロの料金も下げるんじゃねーの?
361名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 13:17:25.16 ID:3ybp1qshP
日経ビジネスはなんでそんな細かい情報まで持ってるん?
月額やら発売時期まで
362名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:17:25.35 ID:RAEfdJ1A0
AppleはiPhone5について何も発表してないのに。
363名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:17:33.77 ID:R8GfUpAH0
>>91
カゴメウスターソースならあるけど。
364名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/22(木) 13:17:42.58 ID:rJt/cx3s0
マジで禿
髪値下げしないと乗り換えるぞここままだと・・・
365名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:17:47.60 ID:CEOmhQp90
あんまり庭に移ってこないでくれ
規制がどんどんきつくなりそうだから
366名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 13:17:53.20 ID:fAk3C+LZ0
>>348
迷走しても安定のシェア50パーセントやん
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:17:57.52 ID:FayKZZo/0
auの水面下交渉を
ドコモかソフバンが潰すためにリークしたとしか思えない
368名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:17:57.63 ID:RnHyROfB0
auがサポートするのはiPhone5だけなんだろうか
4を持ったまま電波だけauに替えたい
369名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 13:18:01.69 ID:jdJHIp5X0
関係ないけどAndroidのいいとこが分からないのにiPhoneはみんな持ってるからってしない奴はバカ。そーいう人間にはiPhoneは使えてもAndroidは使えない
370名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:18:08.07 ID:cuejFOmy0
>>344
ポケットWiFi持ってるから暫くそれでしのぐ
芋だから2ch書き込み出来なくなっちゃうけど…
371名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 13:18:13.92 ID:uJ1qpzqR0
アンテナ5本以下になったことないわ

そんなに悪いの 大都会(笑)では
372名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/22(木) 13:18:18.01 ID:Y0RUvNNaP
禿からiphone引いたら何が残るの
373名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:18:19.03 ID:j/tg7sWd0
>>346
でもiphoneだけ料金割安だぜ?
374名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/22(木) 13:18:23.34 ID:X3us5S73i
この記事どれ見ても情報元書いてないんだけどなんで?
375 ◆atto/0o0Q. (東京都):2011/09/22(木) 13:18:29.46 ID:Vi2v6Bhk0 BE:600768893-PLT(12000)

ソフトバンク完全死亡確認
376名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 13:18:31.16 ID:Qc2UNMPMP
>>298
1430に停電して1900過ぎまで不通だったのは事実だからな。
圏外ではなく、アンテナ立ってるが3G出なくて通信できない感じ。
電話もできなかった。
4年ぐらい前、庭で2chできなくなって脱庭したが、戻るときが来たかな。
377名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:18:32.88 ID:n4ACiy9L0
スレ乱立酷いな
378名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 13:18:37.18 ID:nay5mCYu0
2年縛り終わったらプリカにして維持費抑えて
庭からiPhone5出たらMNPってできる?
379名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:18:39.17 ID:52dxORNA0
wimax対応キテー
380名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:18:53.59 ID:IVsVUM/O0
>>326
たしか機種変は関係ないはず
381名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 13:18:58.17 ID:XJ1UO0uP0
>>358
携帯電話事業から撤

いやそれは(笑
エネルギー事業に興味があるようで
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:19:02.74 ID:nvWpkDrV0
12年モノの茸ですが庭に入れてもらえますか?
383名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 13:19:03.56 ID:BZ9ReVVq0
>>175
解除料が掛かるのは、回線契約を解除する時だけだから、機種変しても掛からないよ
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:19:04.62 ID:LJsq16n70
Android docomo(笑)
385名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:19:05.72 ID:4zH4EJ+C0
みんなauに来るなよ〜
386名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 13:19:09.85 ID:KG2PewyEO
来年まで待ちなのか
387名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:19:09.70 ID:ThRyVOr+0
ここでハゲの息の根を止めないと二度と復活できないぞau
だからパケ定 1980円にしろ。
388名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:19:11.80 ID:acLBgeG40
>>370
なんだただの勝ち組かww
389 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  (長屋):2011/09/22(木) 13:19:13.97 ID:cbHpNJQz0
アップルの要求でiPhoneだけパケホ1000円引きなんだよな
禿げもそうだしauもそのはず
390名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:19:18.67 ID:6GPTRXWX0
docomo→au、スゲーぞ!!
391名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:19:33.69 ID:Nlciikbn0
au流石に機種代ただにはならんよな。ハゲがパケ代下げるならハゲのままでもいいか。どうせ来年八月まで変えられないから様子見だな。
392名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 13:19:35.50 ID:9ItyjlPP0
10年使ったドコモから遂におさらば出来るな
393名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:19:35.93 ID:mwCg27OC0
一番、惨めなのは4買ったやつだな
394名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:19:41.71 ID:yOtkkjPX0
>>362
iPhone4→iPad2→新MacBook Air ときて
次駄作を作るようなことはないと信じるわ
395名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:19:42.67 ID:Ue10q2Ze0
>>367
俺もそんな気がするが、もう洋ハゲ関係ないしなあ
林檎の強行姿勢が柔らかくなってるかもしれない
396名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:19:49.92 ID:0NwrnjNl0
>>380
機種変もだめじゃね?
397名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/22(木) 13:19:51.43 ID:s1dTy+wR0
>>381
エネルギー事業って菅と手を組んで
市民の会を通じて北朝鮮に送金するだけだもんなー
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:19:54.66 ID:9pAnqk/P0
AUが熱いのか
今から買いに行ってくるわ
399名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:19:57.69 ID:vKflH2dP0
情強はtouch+wifiなんだからどうでもいいよな
400名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 13:20:00.46 ID:1K+No/Cw0
>>367
俺もそう思う
ソフバンの線が濃厚だけど
401名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 13:20:01.82 ID:Ak0b5pEV0
安心の日経ソース
402名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:20:12.64 ID:WHyK17LU0
これで禿版は買い控えが起こるだろうから、
去年と違ってラクラクゲット出来そうだな。

403名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 13:20:15.19 ID:MmkVM09x0
禿はパケット定額3500円以下か、2年契約ならiPhone5無料(実質とかじゃなくて)くらいやらなきゃ死ぬだろ。
勿論そこから月々割引1980円だ。やれよ禿。じゃなきゃ脱毛する。
404名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 13:20:25.80 ID:+Jk4Rqlq0
待ってた甲斐があったな胸熱
他のキャリアに変えるのが単に面倒だからauのまま使ってただけだが
405名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/22(木) 13:20:28.13 ID:04ZFhRV20
これだけは言っておく。
お財布携帯も赤外線機能もないiphoneなんかもっても何の得もないよ。
ガラケーで満足してる奴はガラケーで十分だって。
406名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:20:38.17 ID:rqDPJkJS0
マジであう始まったな
biblioから我慢してきてよかった
407名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:20:40.02 ID:/EMnU8gdi
>>263
また2年縛りして発売日来たら解約金1万払えよ
まさか1万がおしいとかぬかすなよ?まともな人間なら金なんてたんまりあるだろ
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:20:43.54 ID:KUXdLX8O0
ドコモどうすんの?死ぬの?
409名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 13:20:45.82 ID:5kyIwZ5x0
>>368
CDMAの電波は違うから4は無理じゃん。
ってか海外のCDMAの4みたいにsimはやっぱり無いのかな。
410名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:20:48.94 ID:6GPTRXWX0
1番惨めなのは、今月、auのスマートフォンに機種変したヤツ。
411名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:20:50.59 ID:d7KQEKgAi
>>294
サムスンじゃないの?
412名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:20:50.47 ID:4LhV9fmZ0
iphoneてもっと薄くできないのかな?通話機能とGPS省いたipod touchはあんなに薄いのに。
413名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 13:20:55.88 ID:uJ1qpzqR0
いつものiPhone3Gの時の
ドコモから出るって予想してたやつの記事はまだか?
414名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:20:56.03 ID:L+nCUmmb0
ドコモは泥舟
415名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/22(木) 13:20:58.55 ID:rRluylXp0
http://ggsoku.com/2011/09/wx02a/

ウィルコムのこれ いいなw
416名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 13:21:05.00 ID:109W0VcC0
>>352
ドコモユーザーだが、ドコモスマートフォンの安売りの可能性が高まって万々歳なんだが
ドコモ冬モデルのMNP0円(auの寝かせ回線から)に期待を膨らませている
417名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 13:21:16.52 ID:4CwU0AWu0
値下げ合戦たのむ
418名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 13:21:19.72 ID:/K4EhIjb0
>>399
WiMAXスマホ+iPod touchくらいじゃない?
419名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 13:21:20.54 ID:qSmyZlu60
来年かよ…年内来て欲しかったのに
420名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/22(木) 13:21:29.80 ID:iyRSvE7nO
市況板どんな感じ?みてくるかな
421名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 13:21:30.01 ID:kI2+lNSM0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ドコモから移行するわ
422名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/22(木) 13:21:30.28 ID:3HuXBXTB0
まてよ
これは話を潰す為に、
ソフトバンクがリークしたんじゃないか
423名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 13:21:32.73 ID:4YPWJYx80
>>1
来年春かよ
auはアホかよ
424名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 13:21:35.59 ID:1DuoD4070
そんなもん確定情報として流せるワケ無いだろ…
425名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 13:21:37.73 ID:eFfyxeN90
縛り11月で切れるんだが…
426名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:21:38.21 ID:jRk1Tmsj0
林檎「やっぱやーめた」
あう「ええ!?」
みないなのはないよね?ね?
427名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 13:21:42.43 ID:wkfyTOtM0
>>409
SIMは無いと思う EVOも無いし
428名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/22(木) 13:21:52.95 ID:ucP9v62F0
>>7
日経は8月に三菱日立合併という嘘記事やって、こないだもガラパゴスで飛ばしやってるからな
何かもう信用できん
429名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:21:55.09 ID:FJXM1nWjI
禿iPhoneの勝利ラインは?
430名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 13:22:03.56 ID:ubE5qUI50
auはどうせ調子に乗って誰得プラン作るんだろ
分かってんだよ
431名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:22:09.90 ID:0NwrnjNl0
>>405
実際そうなんだよな
自宅PCのネットで充分
屋外でスマホを触る時間は少ない
432 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX):2011/09/22(木) 13:22:21.46 ID:f+rM+6sY0
でも新機種情報お漏らしばかりのauは大丈夫?
Appleがしっかりしてればいい話だけど
433名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/22(木) 13:22:24.67 ID:s1dTy+wR0
26日のauの発表会でiPhoneの事いわねーかなー
434名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:22:25.91 ID:nhiaDsIk0
>>139
それなら6まで待ったほうがよくないか
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:22:26.14 ID:89tfAYCb0
auからiPhone 5、2012年1〜3月に発売決定 
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E0E2E29F8DE0E0E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2


11月の予定記事だったのか
来年3月?

胡散臭いな・・・
436名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 13:22:28.54 ID:jdJHIp5X0
iPhone5目前でSoftBank株買って暴落したやつがいるんだろうな。楽しい
437名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/22(木) 13:22:30.44 ID:2KJ0YvSo0
>>411
iPhone4をバラしたら、日本製部費が6割だったって何かで読んだ
438名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:22:38.63 ID:3ugwc5W60
iPadやMacBookのテザリングはできるのかねえ?
439名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:22:46.40 ID:52dxORNA0
庭じゃ入りきらないからauの国にしよう
440名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 13:22:53.61 ID:OLW7zePl0
2010年1月末に契約したから来年2月から3ヶ月が解除料金なしだ
iPhone4スルーしてよかったよそれまで耐えてね3GSちゃん
441名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/22(木) 13:22:56.80 ID:/EAjUdhNO
これはどういうことなんだ?
ソフトバンクがレイプされたの?
442名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:23:03.63 ID:dRZgdLGYi
みんな、庭はいいぞ
早く庭に行って
ガラガラで快適に使うからwwwww
443名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:23:05.15 ID:JlEg0GP/0
au伸びそうだなぁ
禿バンクはiphoneは庭に喰われ、外資の法人は茸に取られて涙目になりそう
444名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:23:08.58 ID:u2FP8csU0
>>405
ガラケー機能は何気によくできてるから
iPhone一つにまとめるとか無理だわ
メールや通話関係激しょぼだし
445名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 13:23:12.00 ID:5193W6Bm0
auユーザーだけど
iPhone来くるからauに留まってて良かったとか言ってる人がマジで理解できない
だって美味しいところはどうせMNP組がみんな持って行って
既存契約者が美味しい思いさせてもらえるわけないのに…(´・ω・`)
446名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 13:23:16.28 ID:Ia0GxZRP0
まだ日経以外のソースねーじゃん
情弱釣られすぎ
447名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 13:23:18.24 ID:/HCMaOcI0
ギャラクチョンが半年もしないうちに持ってるだけで恥ずかしい機種になったな。
なんでニセモノiPhoneもってんのwみたいなw
Auから出る今となっては、電波の言い逃れもできないしなw
448名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/22(木) 13:23:37.86 ID:SfoSkEGY0
友達何人かアイポン目当てにauからソフバンに乗り換えてたのにこれか
449名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:23:51.73 ID:0I3Hdl2v0
禿げの値下げ対応まだ?
450名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:23:54.06 ID:4LhV9fmZ0
テザリング出来たら禿どうするんだろう。
451名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/22(木) 13:23:54.63 ID:MV7qedna0
おいハゲ終了したんかww
452名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:24:09.79 ID:IpDhlY0I0
>>405
今のauのG'zOneタイプXがガラケー最強らしいね
453名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 13:24:14.56 ID:Si3diCU+0
また見通しですか
454名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:24:24.11 ID:j/tg7sWd0
>>445
だよねー
455名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:24:27.20 ID:QJsW49zM0
ソフトバンクのメリット皆無でワロタw

速攻で解約して乗り換えるわw
456名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:24:27.76 ID:QRI5WiNc0
ギャラクチョン使いの俺オワタ
死にたい
457名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:24:34.88 ID:l7nG/thU0
なんでiphoneだけこんなに神聖視されるのかガラケーユーザーの俺に教えてくれ
458名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:24:34.06 ID:sP7hTYJp0
google直下のmotorola端末も出すし、
appleも取るって、凄いなau。
回線はwimaxもあるし、
今までの分、取り返せるな。
459名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 13:24:40.16 ID:+Jk4Rqlq0
ソフトバンク独占崩壊…iPhone、auでも
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110922-OYT1T00601.htm?from=top


iPhone、KDDIも販売へ 次期モデルから
http://www.asahi.com/business/update/0922/TKY201109220122.html


au、iPhone発売へ ソフトバンク独占崩れる 勢力図の激変必至
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110922/biz11092212270010-n1.htm


KDDI:iPhone5発売へ…ソフトバンク独占崩れる
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20110922k0000e020051000c.html


auもiPhone発売へ ソフトバンク独占崩れる
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011092201000382.html
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:24:53.10 ID:1OXc1cwi0
じゃあ、SoftBankは2000円で
461名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:25:00.53 ID:FJXM1nWjI
>>412
せやな
禿ざまあwwwとか経営者目線で言ってるけど結局消費者的には独占が寡占になって得しかしない
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 13:25:05.64 ID:Pj9+VmeY0
>>451
未確定情報の時点で株価10%急落だからなw もう終わってると言った方が正しい。
463名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 13:25:15.26 ID:rSs6he/nP
ドコモはこれを受けてパケット定額料理を少しだけ下げると予想
464名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/22(木) 13:25:16.88 ID:QGNsFs4IO
来年か
まっ就活に間に合うえばいいや
465名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 13:25:18.72 ID:MmkVM09x0
>>441
やっと出来た可愛い彼女を年収も顔も上の男にあっさり寝取られた的な感じだろ。
466名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:25:23.27 ID:UX5MTm7T0
俺の3GS何もかも限界なんだけど、3月まで待った方がいいの?
467名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 13:25:28.16 ID:ukiOi1On0
ガラケーは月500円くらいにしてくれ
468名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 13:25:38.92 ID:5kyIwZ5x0
>>446
これは→>>191
469名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:25:50.45 ID:jMnKGG5y0

 
 ノ
 ('A`)
 ( (7
 < ヽ

470名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 13:25:54.67 ID:itsGKIFV0
12/4に二年縛り終わる。安く変えられたらいいな
471名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 13:25:59.21 ID:/HCMaOcI0
>>389
ソースは?
472名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:26:03.50 ID:cuejFOmy0
つか、おまえらiPhone(笑)っていつも馬鹿にしてたくせに本当は欲しかったんじゃねえかよw
473名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:26:08.34 ID:iO2OdLVQ0
漏れもようやくiPhoneユーザーか
474名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:26:14.10 ID:BFxm0pHw0
auからアイフォン出るってかなり前から言われてたけどかなり時間かかったな
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:26:15.55 ID:T8XNQ6Yq0
ipod touch 5thはいつ出るの?
476名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/22(木) 13:26:20.16 ID:UWfe2/0B0
>>445
ここの大学生やニートみたいにキャリアをクリクリ替えられるやつばっかだと思うな
477名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 13:26:20.20 ID:7jWR5Xxb0
auにとってiPhone獲得の最大の動機は伸び悩む新規/MNP契約者数に対する対策なのだから
それをわざわざ既存ユーザーに安く割り振る経営的な意味合いは薄いでしょうね
販売テコ入れ、新規MNP獲得の強力な弾として最大限活用していくことでしょう
478名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 13:26:24.71 ID:C3hRz/08O
au年末商戦厳しいな。
どうすんだろ。
479名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:26:25.35 ID:PINl1Ny10
おまえら孫正義舐めすぎ。
想定の範囲内だろ

俺はAUにかえるかもだけど
480名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/22(木) 13:26:32.09 ID:Y0RUvNNaP
MNPで他に移って数カ月後に即出戻りってできるの?
できるとしても、結局解約金やらで結構金かかっちゃうんだろうけど
481名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:26:33.99 ID:3ugwc5W60
飛ばし疑惑の段階であそこまで下がるなら
正午の確定で後場でストップ安あるんじゃないか
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:26:34.95 ID:bpgSlRU90
おやおやこれは全力かな
483名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:26:41.09 ID:sYWKdH/z0
ハゲTEL一時しのぎにサクセスで血行促進wwwwwwwww
484名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 13:26:41.80 ID:BasQ1ath0
>>445
実際フーンって感じだよね
スマフォ持ってないからこの機会に買ってもいいかなって程度
485名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:26:45.90 ID:kowhmHQS0
いいかげん日経以外のソースがほしいが
これ事実だったら本気で禿脱毛が止まらなくなるぞ
486名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/22(木) 13:26:53.23 ID:s1dTy+wR0
>>472
いや、禿回線だから馬鹿にされてたんだろ
487名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:26:57.54 ID:r5Jz+mes0
PC持ってなくてスマホのみのスイーツやDQN層により浸透する
 ↓
3G回線でつべとかニコ動とか使いまくるカス増大
 ↓
定額制破錠し従量制に移行
 ↓
グリー、モバゲ破錠でウマー
488名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/22(木) 13:26:58.77 ID:KvF88XWW0
ドコモェ……
489名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:27:03.57 ID:FJXM1nWjI
>>461>>442あて
490名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:27:07.63 ID:TWWd3IVg0
今2800円で定額維持してる
二台持ちで5000円
491名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/22(木) 13:27:24.73 ID:2KJ0YvSo0
>>472
iPhone発表当時からこれは来ると思っていたけどな
492名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 13:27:39.60 ID:6NfwHpx40
おせえよ
12月に出せ
493名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 13:27:42.77 ID:tq/DFUN0O BE:1263456454-2BP(0)

>>283
当然ビアンカ一択だろ
楽しみだなあうホン
494名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:27:43.27 ID:zS4I1SNn0
新規はau1択だな
マジで電波クソだし、人生で1番大切な瞬間をハゲの電波の悪さのせいで無駄にした俺のような犠牲者は増やしてはいかん
495名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/22(木) 13:27:46.45 ID:XCQHy8eAO
本当に4000円台ならガラケーより安いな
五年使った携帯も買え時か
496名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:27:47.13 ID:2eQB4ag90
禿電はそれ以下になるからモーマンタイ
497名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/22(木) 13:27:52.19 ID:2UC3bC4CO
>>472
うんw
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:27:54.29 ID:ckZihrySP
また日経ソースか・・・
499名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:27:58.56 ID:JlEg0GP/0
500名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:27:58.87 ID:NnS4Hnvp0
>>472
はい
501名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 13:28:02.18 ID:+Q9Zh3eJ0
>>459
そこの朝日の記事に気になる一文がwwこのスクープで交渉決裂したらそれはそれで笑えるなww

> 一部関係者に事前に発売情報が流れたことで、世界的に情報管理を徹底するアップル側と
> 今後の交渉が難航する可能性もある。
502名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 13:28:02.42 ID:/oBmoTWp0
>>360
あうなら平気で既存Androidユーザー切り捨てるとおもう
503名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:28:02.65 ID:ut5jYFET0
騒ぐな。
白紙撤回されるぞ。
504名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 13:28:04.02 ID:656vXAZV0
>>445
そう一番割りを食うのは既存auユーザー
iPhoneでユーザーが増えれば、回線も混雑するだろうし、android機への販売インセを減らされるかもしれない
505名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 13:28:03.87 ID:XC8a5YWt0
全員にforスマホ使わせるようにしろ。フラットやめたいのにやめれない
506名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:28:05.14 ID:0NwrnjNl0
スマホで何やるよ
どうせツイッター、SNS、ゲーム、2ch
しかも電池消耗がやばい
507名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 13:28:07.50 ID:1K+No/Cw0
ソフバン以外のメールって変態仕様だったと思うけど
MMS使えないんじゃないの?
機能殺すの?iPhone向けにMMS方式導入するの?
508名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:28:16.80 ID:ccFRhQ/G0
>>234
なにこれ すげぇ

ってこんなの出されたら
スマホメーカー、全員死亡だろww
509 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (神奈川県):2011/09/22(木) 13:28:25.89 ID:nMWLH7Wk0
福島を熊襲の地だって書き込んだ奴
少なくとも蝦夷の国だった、だ
紙ね
510名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:28:27.76 ID:t2UigATt0 BE:615162492-PLT(12218)

>>445
本当だよね
どうせなら茸に来てくれた方がうれしかった

auのMNP優遇は異常だからね、潰れればいいのに
511名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:28:35.80 ID:LUCn+M+s0
庭だけど、これで回線パンクしたらやだな。iphone使ってるやつってWi-Fi使えても3Gで動画落とすようなのが多そう。
512名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 13:28:38.16 ID:k5RB8F1T0
>>485
【日経】KDDI、iPhone販売へ ソフトバンク独占崩れる 来年から
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E0E2E29F8DE0E0E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
【読売】ソフトバンク独占崩壊…iPhone、auでも
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20110922-OYT8T00614.htm
【朝日】iPhone、KDDIも販売へ 次期モデルから
http://www.asahi.com/business/update/0922/TKY201109220122.html
【毎日】KDDI:iPhone5発売へ…ソフトバンク独占崩れる
http://mainichi.jp/select/today/news/20110922k0000e020051000c.html
【産経】au、iPhone発売へ ソフトバンク独占崩れる 勢力図の激変必至
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110922/biz11092212270010-n1.htm
【共同】auもiPhone発売へ ソフトバンク独占崩れる
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011092201000382.html
513名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:28:38.54 ID:2bQahvIE0
とりあえず禿iPhone4 の縛りがきれる頃には、庭iPhoneの評判も出尽くすということだな
514名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:28:39.49 ID:FwdVpmdm0
おいおい、11月に出せよ
515名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:28:43.11 ID:ThRyVOr+0
ソフトバンクがリークしてつぶす可能性は、appleとauが正式契約する前なら
ありえるが、すでに契約したのならりーくする意味がない。
ソフトバンクのiPhone5が買い控えになるだけだからね。
でも昨年au専売ショップがつぶれまくったから、アップル側のかなり無理な注文も
受けおったんじゃないの?起死回生のために。
禿とかわらん値段設定ならどうでもいいわ。
516名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/22(木) 13:28:48.10 ID:JlLywOtk0
>>445
だよねー
517名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:28:53.90 ID:WHyK17LU0
>>393
なんで?
MNPでウマウマ、端末売ってウマウマ。
これ以上無い勝ち組だと思うけど?
518名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 13:28:56.18 ID:Si3diCU+0
>>499
どこも日経元にしか見えないんだが
なんか新情報ないの
519名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 13:29:00.90 ID:/K4EhIjb0
>>438
上限が1万程度まで上がるプランでのテザリングなら
できるんじゃない?
520名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/22(木) 13:29:01.16 ID:76JeVUUJ0
>>485
禿の「正道・邪道」発言は、裏付けてることにはならんかね
521名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:29:03.71 ID:jRk1Tmsj0
二年縛り中でも「解約金負担するからMNPしてね」みたいなのやってくれないかな
522名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:29:07.01 ID:4LhV9fmZ0
禿はジョブズとばっか仲良くなってるからティム・クックは実は昔から嫌だったんじゃないのかww
523名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:29:07.58 ID:P6YgaHoJ0
524名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 13:29:07.57 ID:nay5mCYu0
ソフバンと同時期じゃないと意味ないよ
一日でも早くiPhone5弄り倒したい
525名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:29:14.04 ID:WHyK17LU0
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:29:15.50 ID:iu2J2sWF0
おせぇよ!
もうs006買っちゃったよ
527名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:29:17.27 ID:ftLqT/SA0
情弱な俺にiphone5とipod touchの違いを教えてくれ
528名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:29:24.23 ID:CmLqVTpr0
ソフトバンクは10月に出るんだろ
この遅さは致命的じゃね?
529名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 13:29:30.83 ID:kv6Ct+PC0
なんだよ来年て
誰か利根川呼んでこい利根川
530名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/22(木) 13:29:41.88 ID:VUHiZjWK0
で?サンクスチェンジは使えるのかい?
531名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 13:29:42.23 ID:FdNwxRj50
あうが嬉しすぎて話したんだろうなw
532名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:29:45.89 ID:WHyK17LU0
間違えた、すまそ
533名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:29:53.28 ID:kowhmHQS0
1月〜3月かそこまで先だと契約月に解約して
発売したら新規であう入る方がお得っぽいな
534名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/22(木) 13:30:03.51 ID:s1dTy+wR0
>>508
iPhoneはここまで進化してたのかw
535名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 13:30:11.61 ID:37W0lYahO
まさかの!

いや〜待った甲斐があったわ
536名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:30:11.95 ID:2XbiiJl/0
4000円代ってあんまり安くないな
てか発売日遅くね?でるの秋だよね
わざわざauにする意味不明あるか?
537名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:30:12.44 ID:oswG5PHx0
各社から出すなら、simフリーにして欲しいわ
538名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:30:16.64 ID:0oTGKy/u0
3GSの2年縛りが1月に終わる俺大歓喜
自分以外の家族はみんな庭だし無料通話分共有できたよな?
539名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:30:26.99 ID:h33i76ci0
結局早く出る方にしちゃうだろうな…もう待ちきれない
540名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:30:37.77 ID:+5zp0NWw0
>>527
電話が付いてるかどうか
541名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 13:30:42.46 ID:BqeQTOQn0
嬉しい、の一言です。
542名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 13:30:46.83 ID:+Jk4Rqlq0
Yahoo!のトップにはまだ出てないな
543名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:30:47.70 ID:PINl1Ny10
>>501
ない、ないApple側も大チャンスだろ
対Android対策ってとこだろ
544名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 13:30:48.21 ID:1K+No/Cw0
あれだけいたアホン連呼厨がすっかり消えたなwww
アンドロイダーのiPhone嫌いがただのコンプレックスだと証明された
545名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:30:48.52 ID:6OInhDI90
やっときたか。教室でソフバンだけ圏外なんだよな
VITAやauiPhoneで年末年始が楽しみ
バイト始めるかな
546名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 13:30:50.09 ID:109W0VcC0
>>456
端末売ってMNPすれば。余り損でないだろ
547名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:30:51.03 ID:4ZfUs3wn0
>>316
禿はむしろAndroidのみ定額値上げした。
548名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:30:59.15 ID:9Naqns3h0
みんな様子見&発売待ちだから10月発売のiPhone5も悲惨なことになるな

4なんて在庫処分どうすんだって話だ
549名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:31:06.08 ID:EH9932b90
10月に出るとして半年後かよ(´・ω・`)その間に禿に対策取られちゃうじゃん。
550名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 13:31:08.68 ID:Oa6gvw9M0
どの記事も22日にわかったって言ってるけど
日経の記事を見てわかったってこと?w
551名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 13:31:13.56 ID:pdxki3Wh0
>>1
この記事って明らかにKDDIへの嫌がらせだろ。
Appleは来年1月の話なんて絶対に漏洩を認めない。

ということは、あえて「KDDIから来年1月にiPhone出ますよ〜!!」って記事を書いて、
Appleの怒りを買わせてキャンセルさせようとしているとしか思えない。
552名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 13:31:17.58 ID:tq/DFUN0O BE:1579320555-2BP(0)

興奮し過ぎて間違えた
>>238
ビアンカ一択
553名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/22(木) 13:31:18.71 ID:uHnwsZOXO
1月〜3月かよお
うへええ
554名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:31:42.53 ID:0Oj2MSXI0
iPhone5発売の噂と同じく
どんどん発売日遅くなっていくな
これもどうせデマだろ
555名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:31:45.12 ID:znJU4njf0
>> パケット定額は月4000円台

禿、逝ったあああああーーーーーーーーーーーーー!
556名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:31:48.90 ID:t2UigATt0 BE:1230325766-PLT(12218)

>>546
auのスマホ勝った奴が一番の被害者だよな
557名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:31:52.90 ID:sYWKdH/z0
>>506
ZIPで固めた漫画を詰め込んで読む
エロ画像閲覧でオナニー
カーナビ
サイクリングのマーキングアプリ
日記
音消しで撮影
エミュ
558 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (福岡県):2011/09/22(木) 13:31:53.41 ID:4sdUiVaZ0


 
 ノ
 ('A`)
 ( (7
 < ヽ
殺伐としたスレに颯爽と
iPhone登場でござる
559名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:32:09.46 ID:0NwrnjNl0
>>551
消費者の反応を見て結局は発売する流れだろ
560名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 13:32:09.68 ID:Ia0GxZRP0
>>132
情報元が全部日経くさいんだが
561名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/22(木) 13:32:15.71 ID:8VJtUiAp0
>>543
ビジネスチャンス重視するならソフトバンクじゃなくドコモ選んでただろうな

きみらがそこまでソフトバンク買ってるとは思ってもみなかった
562名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:32:22.58 ID:auyPUQi50
約五千円か
発売遅すぎw
563名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:32:31.15 ID:YvAlhzbyP
もし仮に発売日がこれならまだ禿は有利だな
何で発売日同日にしなかったのか
564名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 13:32:34.64 ID:ELPL5KAp0
iphone5 SIMフリー機
ドコモSIMだけ使えないとかどんだけ嫌われてんだよw
565名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:32:34.71 ID:QehEL1zp0
>>527
GPSと電話
メモリの搭載量の違い

引きこもり気味だからtouchで充分なんだよなぁ
566名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:32:38.94 ID:3ugwc5W60
ハゲ回線の増強がますます遠のくだろうし2年縛りが終わったら全員がauに行くまであるだろうな
567名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/09/22(木) 13:32:39.49 ID:XnvsK3zL0
麻布永坂の家
568名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:32:40.72 ID:A3ILMDlX0
>>542
午前中に出てたよ
569名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 13:32:41.96 ID:yI45WhbN0
au
mnp端末代0円の xperia acroの場合
ssプラン980円+パケ定=月額4950円
逆算するとパケ定が4000円以下


auのiphonenパケ定4000円台だったら最初から割引が少ないって宣言してるようなもんなんだが
570名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:32:48.61 ID:ZcpOF9Tu0
Androidまだこなれてこなそうだし
取り敢えず2年のつもりでdocomoからMNPしてみるかな
571 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (空):2011/09/22(木) 13:32:49.83 ID:F74ob4rYi
で、、お前ら1月まで待てるの?ん?ん?

一方禿げ・・・10月発売v(^_^v)♪
572名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:33:11.59 ID:jMnKGG5y0
来年iPad3とあわせて販売開始したりして
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:33:13.18 ID:bpgSlRU90
>>548
お前がそんな心配する必要は無いんだよ
574名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:33:13.73 ID:4LhV9fmZ0
発売から半年後だとiPod touch5Gの発売と被りそうだな
575名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:33:15.74 ID:oww6ZHBd0
5発売の発表があったらAUからなんか発表あるだろう
じゃ無いとせっかくの客が5乗り換えて2年縛られるからな
576名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 13:33:22.91 ID:PIZwvIQG0
ドコモソニー
俺が愛した企業は皆朝鮮に染まった
577名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 13:33:29.86 ID:3ybp1qshP
>>234
嘘くせwwwww
578名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 13:33:31.05 ID:7fXQiy8r0
>>472
禿だから嫌だっただけ。あうなら願ったり叶ったり
579名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/22(木) 13:33:31.96 ID:DAYk9avm0
機種代込で月額6k以内で頼むで!
580名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:33:32.16 ID:qQeLNdDg0
iphoneには販売ノルマがあるらしいから
既存のauユーザーにも2年縛りで実質無料ぐらいやってくれるといいなあ
581名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/22(木) 13:33:38.14 ID:J0x3QWU80
禿iPhone5契約して来年キャリアだけauに変えれんの?
582名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/22(木) 13:33:38.45 ID:TtLidoLQ0
>>557
それ全部Androidで出来るし
やっぱ秋冬のWiMAX端末でいくわ
583名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 13:33:39.99 ID:yI45WhbN0
ハゲの株価前日比 −11% ワロタ
584名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 13:33:41.48 ID:/bj1fvAC0
本当なら禿というよりAndroid勢がダメージ受けるな
禿もAndroid端末選ぶ意味少ないし
585名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:33:59.79 ID:PINl1Ny10
>>561
Appleは要求受け入れるキャリアじゃないとiPhone差し出さないから、docomoは無理だろうね
586名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 13:34:05.69 ID:tf4e5eIo0
>>554
ぷぷっwww
587名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 13:34:07.10 ID:1K+No/Cw0
>>550
多分そうだと思う
日経以外はどこも「調整中」とか「破談になる可能性」とか逃げ道用意してるし
588名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:34:15.04 ID:LIuTwIZb0
ハゲ回線で全く困ってない俺みたいな奴は珍しいの?
それとも少数の電波悪い人の声が大きいだけ?
活動範囲は東京都心だけど。
589名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:34:17.74 ID:mhgRkAC80
販社だけじゃなくてiphoneコンテンツ製作者も期待してるだろうな
今までは客が実質ソフトバンクユーザーしか居なかったが
au契約者3000万の客の見込みが出来るもんな
590名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:34:28.01 ID:+5zp0NWw0
まぁ冷静になると二年縛りが切れてからauかな
解約祭りで通信は改善するだろうしなw
591名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 13:34:28.31 ID:uJ1qpzqR0
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ iPhone買った〜 
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ    どこ?
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧   うちはau〜
::::: : : :: : ∧茸∧         \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .(´・ω・`)ショボーン        ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_


:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 本当は起きてたりしてw
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  キャハハ
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: :              \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .  茸              ( ^∀^)   )(^ワ
___ (_, ,_  )ヽ          (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し  .||  ||        ||  ||          |||
592名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:34:31.63 ID:VomdV48R0
3月に縛り消える頃にはauの使い勝手や
5の脱獄状況も把握できるし万々歳だな
593名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:34:31.45 ID:qbOblD7g0
iPhone4の契約が終わったらさっそくお庭の方に入らせて頂きます。
softbankは韓国にサーバー置いたり、きな臭すぎます。
594名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/22(木) 13:34:34.40 ID:dQj4Y+hMO
1000000000000000000000000000000000000000000000000000000台買ったwwwww
595名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 13:34:37.24 ID:yvW4jIfp0
これは禿ユーザーにとっては天恵だな
脱ハゲするもよし、残るにしてもハゲがauに対抗せざるをえないから
今までみたいな殿様禿商売もできなくなりもうちょっとましなプランにも
なるだろうし
596名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:34:42.40 ID:zjx3Id7p0
>>523
わろた
597名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:34:47.05 ID:HSldMO7K0
iPhone二台持ちの時代到来
598名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:34:59.83 ID:a1W7l0LU0
今日は(iPhone)が大人気でうらやましい・・・
599名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:35:03.61 ID:gDd1p2eP0
どーせクソフトバンクから出てもすぐは買えないし丁度いい頃合いだな
600番組の途中ですが名無しです(福岡県):2011/09/22(木) 13:35:07.45 ID:VfE1rAe20
>>571
糞電波とおさらば出来るなら3ヶ月待つくらいどうってことないぜwww
601名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 13:35:12.50 ID:+Jk4Rqlq0
【9984】ソフトバンク(株)
現在値(13:11)

20分ディレイ株価 2,327

前日比↓
-275(-10.57%)


【9433】KDDI(株)

現在値(13:12)
20分ディレイ株価 631,000

前日比↑
+2,000(+0.32%)


【9437】(株)NTTドコモ
現在値(13:12)

20分ディレイ株価 144,400

前日比↓
-4,600(-3.09%)
602名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/22(木) 13:35:27.75 ID:7cyGtPv30
>>330
じゃあ、なんでまだこのスレにいるの?
新しいiPhoneなんて気にしないで、今あるiPhone壊れるまで使えば良いじゃない。
603名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:35:29.82 ID:znJU4njf0
やっとドコモから乗り換えられるw
銀河使ってたけど、ちょっと周りの視線が痛かったんだよな。
うおおお、待ちどおしーーー!
604名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:35:31.94 ID:kowhmHQS0
>>512>>499
一通り読んだが全部日経元の独自ソース無しくさいからね・・・
>>520
あ〜確かにあの発言のテンパリ具合は説得力あるな
605名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 13:35:39.67 ID:MmkVM09x0
庭の住民だった人間からすれば、プラン的なところでズコーポイントが用意されているようにしか思えない。
あの会社は詰めが甘いというかユーザーの要望を曲げて実現化する変なクセがある。
606名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 13:35:40.68 ID:yI45WhbN0
>>584
そう思ってるの情弱だけだよ
androidは2.3になってからサクサクだしアプリの数も負けてないし
何よりメーカーが多い分ハードウェアでiphoneには圧勝してる

それに天才ジョブスがもう経営に関わってないからアップルが富士通とかシャープ並みのださい企業に
なってしまう可能性もある
607名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 13:35:55.24 ID:uJ1qpzqR0
おい、5発売でずーっと品薄が続くだろこれ

どうするんだよくそが

って通信方式が違うから機種が違うのか?
両方使えるように両方内蔵するとかあったよね
608名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:35:58.14 ID:ujjM+oOu0
アメリカでAT&T単独→ベライゾンとAT&T併売になって起きた現象
・Androidの伸びにブレーキ
・iPhoneを扱ってないキャリアの凋落
日本でダブルパンチ食らうのは…韓国の奴隷でおなじみのドコモ
609名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 13:36:09.24 ID:1D6NauJ/0
なんだよ来年かよ禿への考慮かアップル
610名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:36:12.83 ID:o1MTuOGM0
公式発表まだぁぁぁぁあ?
611名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:36:14.35 ID:3ugwc5W60
>>588
じゃあなんで株価下がるの?
612名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:36:18.02 ID:ePjscd4U0
ウィルコムみたいに禿のiPhone勝えばauのiPhone無料でプレゼントしろ
613名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:36:20.73 ID:8PjbWvlA0
アホン板のスレ見たら独りで70レスくらいして必死に現実逃避してる奴がいてわろた。
614名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:36:25.92 ID:SGfePwRx0
Androidとはいったい何だったのか
615名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 13:36:34.11 ID:O714aopz0
情強はTrgra3待ちだろ
616名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:36:44.77 ID:0+xebljW0
パケ定4000円台って、どうせ他全部足して7000ジャスト寸前のいつものお値段か、、、たけえよw
まるで全部で4000みたいな書き方。
いやらしい。
617名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:36:57.35 ID:nWs7hhHy0
>>592
脱獄はまた初期スロットじゃないとしばらく紐付きとか
初期スロットじゃないとしばらく脱獄出来ないとかありえるのが怖い
618名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 13:36:58.67 ID:/HCMaOcI0
>>234
将来的にはこうなるだろうけど、現段階じゃ無理だろw
619名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:37:03.00 ID:0pRsO8lq0
禿としては10月中旬発売した後、あうが販売開始する翌年まで
どれだけ客を獲得できるかだな
下手するとあうの方もiPhone発売と同時に来年あうからもiPhone発売!
ってCMを大量投入して買い控え起こさせる作戦に出るだろうし
620名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 13:37:07.27 ID:1K+No/Cw0
>>601
auの株価、朝は+16000だったはずだがもう+2000まで落ちてるのかよ
株価操作のガセの可能性が濃厚になってきたんだが・・・
621名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 13:37:32.56 ID:itsGKIFV0
はやく欲しいから禿のままでもいいんだけど、
あうならMNPでえげつない事してくるかもしれないから待つか迷う
622名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 13:37:42.27 ID:aGDUHVXAO
>>1
もとからAUだけどマジで買い換えたい
623名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:37:45.15 ID:+e8LkEDg0
Androidなんて仕方なく使ってる奴が大多数
624名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:37:45.39 ID:LIuTwIZb0
>>606
AndroidのサクサクってiPhoneみたいな指に吸いつくような滑らかさが無くないか?
友達の使わせてもらったけど違和感がすごい。
625名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 13:37:45.36 ID:oQl98Fir0
お前らこれ見てみ
禿げ回線がどれだけ糞かわかるから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13952089
626名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/22(木) 13:37:46.87 ID:XAFnE7N0P
androidにダメージって、日本国内の事情がそんなに影響あるとは思えない。
627名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 13:37:48.51 ID:/bj1fvAC0
>>606
料金プランがiPhone優遇の場合だよ
同じならそこまでiPhoneにこだわらないって
628名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:37:53.41 ID:SmR12ds70
ソフトバンクが、モンハンを任天堂に奪われた間抜けなSCEと被る。
629名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:38:04.64 ID:jMnKGG5y0
>>605
去年社長が変わってから、製品の拡充はじめ様変わりしたらしいけど、
いまの庭住人はそのへんどう受け止めてるのか気になる
630名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:38:04.81 ID:ysiUKEkx0
スマホ板でやれ
631名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:38:09.30 ID:iu2J2sWF0
茸はあせりまくってんだろうなぁw
禿は囲い込みを必死でやってくるだけだから
逆にユーザー有利な展開になるかもね
632名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 13:38:20.04 ID:ocNMImrN0
すぐに買い替える気満々だったのに来年か…
半年で壊れやがったx-rayと早くおさらばしたい
633名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:38:22.03 ID:/UmGyVlO0
真の勝ち組は今茸と禿のやつだろ。
auは機種変だとめちゃくちゃ高いからな。
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:38:22.19 ID:bpgSlRU90
>>614
パチもんです
635名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:38:31.26 ID:CmLqVTpr0
iPhone4は今でも結構売れてるんだよね
でもAndroidのようにすぐに次の上位機種が出ることはないから
iPhone5買うなら早いほうが得だよな
636名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:38:40.58 ID:fQXj5pw40
丁度俺の受験が終わる頃じゃん
ナイス
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:38:42.39 ID:ckZihrySP
>>445
そりゃそうだよなぁ
638名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:38:44.45 ID:+e8LkEDg0
>>606
app store>>Androidまーけっと
639名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:38:46.33 ID:BFxm0pHw0
禿から分割でアイフォン買った場合は違約金一万ぐらいと機種代金一括払いだけだよな?
640名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 13:38:50.84 ID:JuQo3s5JP
>>512
日経→早くても年明け
読売→11月頃から
朝日→年内に始める
毎日→年内にも発売する方向
産経→ソフトバンクより遅れる見通し

各社販売時期バラバラだなおいww
641名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:38:54.88 ID:I/NKOAXwi
嵐「あなたのiPhone、繋がりにくくありませんか?」

嵐「選ぶなら、AU」


m9(^Д^)プギャー
642名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 13:39:01.71 ID:37W0lYahO
くっそ嬉しいわ

晩酌しよ
643名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:39:09.33 ID:sbmHSq1D0
禿が定額千円にしたら残ってやる
644名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 13:39:16.70 ID:2Rl0ltLA0
来年まで待たせて噂の4gsとかっていう土人仕様だったら洒落にならんなw
645名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:39:17.86 ID:RycBvseii
あうiPhoneは来年か
ならやっぱりEVO3Dだな
646名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:39:24.04 ID:Zmm5QesN0
ありがとうありがとうau
これでハゲとも2台持ちからもサヨナラだよ
647名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 13:39:24.51 ID:bqhRG8rJ0
docomoでiphoneは無いってことで言いの?
648名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:39:32.91 ID:5BhXdIzU0
おい、Androidauってなんだったんだ!
649名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 13:39:37.73 ID:hFfFyFZ20
>>640
すげーイライラするわ
650名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:39:42.36 ID:OUcT6AzA0
二年契約しちゃったからなー……ちくしょうめ
651名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:39:42.89 ID:svB9nCeq0
ドコモのアホチンとゴミ社長がこれでダメージ受けて半年後辺りに態度変えて乞食向けのバラマキやらねえかな
この禿回線でMNPウマウマしてえ
652名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/22(木) 13:39:50.48 ID:Ws1CcK4IO
>>628
くそわろたwww
653名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/22(木) 13:39:50.91 ID:0Z871dN10
>>336
新だけだろ
654名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:39:53.07 ID:znJU4njf0
にしても、法則ってマジこえーなあw

このタイミングとか神がかってるとしか思えんwww
655名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:39:55.31 ID:RAEfdJ1A0
iPhone5
au:在庫無し(次回入荷未定)
SB:在庫あり(すぐお渡しできます!)
ってなるのかな。早くauで使いたい。
656名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 13:39:56.17 ID:yI45WhbN0
>>624
androidでさくさくじゃないやつは2.2以前の古い端末使ってるか
いちばん多いのがこれなんだが他社のホームアプリやランチャーいれてる
それいれたらホーム画面がかっこよくなるんだけど激重になる
しかしそれのせいだときづかずandroidが遅いと文句言ってる奴が多い
アンインストールしろよとw
657名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/22(木) 13:39:56.67 ID:VeloASDk0
ギャラクチョン使うのがますます恥ずかしくなるな
658名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/22(木) 13:40:06.52 ID:Unj7/fu/0
今年のauの冬モデル
・iPhone5(Apple)
・EVO 3D(HTC)   WiMAX対応デュアルコア
・Photon4G(Motorola) WiMAX対応デュアルコア
・OptimusQ2(LG)  デュアルコア、QWERTYキーボード
・ISW11K(京セラ)  WiMAX対応防水QWERTYキーボードガラスマ
・ISW11F(富士通)  WiMAX対応デュアルコアガラスマ

本気出しすぎだろ
659名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/22(木) 13:40:12.87 ID:ZaIMj/GF0
>>638
正直必要なものが揃ったら規模関係ないけどな。
660番組の途中ですが名無しです(福岡県):2011/09/22(木) 13:40:17.39 ID:VfE1rAe20
>>608
そこで茸とボダとの提携ですよ
ボダつながりの外資法人契約を禿から奪い取ってカバーしようとしてる
661名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:40:27.17 ID:PINl1Ny10
>>641
嵐にCMさせないだろ
662名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 13:40:29.30 ID:TQ9I6xgW0
>>308
正直無理
途中で回線だけかえられんかなぁ
663名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:40:46.02 ID:yePel5/D0
庭はFlash使えないスマホをディスっていたよね(´・ω・`)
664名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:40:49.62 ID:66nyZIh80
ドコモなにやってんのwwwwwwwww
665名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:40:52.69 ID:ThRyVOr+0
3GSからの機種変には5万円キャッシュバックしてくれればハゲに残る。w
666名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:41:02.39 ID:WHyK17LU0
>>609
ソースくらい嫁
667名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:41:02.34 ID:QfJdFy7J0
まさかの庭天下来たか
668名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:41:04.41 ID:k2jqTAyS0
3Gがもう限界だからすぐ欲しいんだが
669名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 13:41:06.25 ID:/oBmoTWp0
禿がどういう戦略持ってくるかが楽しみ。
料金半額ぐらいにならないかなー。
670名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 13:41:08.32 ID:yI45WhbN0
>>627
>>1のソース通り4000円台ならandroidより高い設定だぞ
671名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:41:12.55 ID:gDd1p2eP0
禿は自社商品でもないくせにiPhone独占して天狗になってあぐらかきすぎた。
電波改善もしないし、飼い犬には餌をやらないだっけか、朝鮮のことわざ。
まんまだな、まぁユー%8
672名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:41:20.40 ID:bpgSlRU90
>>656
これからの時代はAndroidをアンインストール
673名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:41:22.35 ID:SGfePwRx0
ドコモの疎外感が半端無い。笑える。
674名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:41:24.88 ID:zOtRspZY0
>>601
寄り天かw
噂は前からあったけど結構織り込んでたんだな
それかサイダー
675名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:41:25.81 ID:LwLCmVr70
Windows phoneとは何だったのか
676名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:41:28.43 ID:4kTzxUaL0
iPhoneを馬鹿にしてた
たらこ→ iPhone購入
伊集院→ iPhone購入
お前ら→ iPhone購入
677名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:41:29.53 ID:3ugwc5W60
禿は定額プランを廃止しなくてよくなるかもしれないし、よかったじゃないか
月々980円定額にしろよ
678名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:41:31.02 ID:gDd1p2eP0
禿は自社商品でもないくせにiPhone独占して天狗になってあぐらかきすぎた。
電波改善もしないし、飼い犬には餌をやらないだっけか、朝鮮のことわざ。
まんまだな、まぁユーザ失ってツケを払えやw
679名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:41:31.46 ID:XYvgTdW5P
>>83
アホなの?
680名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/22(木) 13:41:32.87 ID:2I1u7uE80
大勝利
681名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:41:45.29 ID:/CqvlC3n0
マンションロビーで圏外になるからauに変えようかな
682名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:41:58.36 ID:u2FP8csU0
>>624
それ最新モデル一通り触ったか?
指に吸い付くwwwとか
Androidもわからんぐらいまで来てるが
683名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:42:07.12 ID:4LhV9fmZ0
>>658
ある意味各社に本気出さておいてiPhone5投入という鬼畜の所業w
684名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:42:08.58 ID:FId6x0hx0
お前らは来年までまってAUでiphone5買えばいいよ
俺は一足先にソフトバンクで買うから
685名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:42:09.85 ID:CEKtpYHi0
しばらく前に、ハゲが
何事もいつか終わりが来る
みたいな事を呟いてたな

それでau株を仕込んだ俺大勝利wwwwww





いや、俺金ないから仕込んだのは友人だけど…
686名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/22(木) 13:42:19.34 ID:wb2EaK0M0
あいぽんほーしーよー
687名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 13:42:23.38 ID:9H/rB4iu0
ねえねえ、テザリングは????
688名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:42:24.56 ID:fDULbQXz0
でもWiMAX対応してなきゃ出ても意味ないよね?
689名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 13:42:29.77 ID:yI45WhbN0
孫がiphone5待ちの3gs組をひきとめるプラン作らなかったのもこれが予測できてたんだろうなあ
690名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:42:38.40 ID:zOWTRkBE0
CDMA専用の可能性が濃厚で、
au IC (USIM)が使えない書き込み型の専用機ってことかな。
691名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:42:44.69 ID:crXeQVzGP
一方ドコモは朝鮮企業にご執心だった。
692名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:42:46.76 ID:zOtRspZY0
>>249
これかw
693名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:42:52.40 ID:ftLqT/SA0
>>540>>565
サンクス
電話以外は同じなのね
694名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/09/22(木) 13:42:52.64 ID:XnvsK3zL0
iphone欲しかったけど、ずっとdocomoを使い続けてた買い控え層が一気に
au版iphone5に新規で契約するだろうね
こりゃ争奪戦でauショップとか量販店のスマホ売り場は大変な事になるぞw
695名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:42:53.54 ID:ujjM+oOu0
>>656
引き止めたい気持ちはわかるけど、
能書きがどうだろうと代用品の役目はもう終わるんだよ?
696名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:43:10.20 ID:5qt4ux4p0
iPhone4だから時期的に乗り換えにはちょうどいいわ
697名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:43:19.93 ID:P9zoNnmU0
これ禿は半額の2000くらいにするしかないんじゃね?
それでもあの電波は勘弁って人が多そうだけどw
698名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 13:43:35.53 ID:yI45WhbN0
ソフトバンク株がすげー出来高で底抜けてるんだが
699名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 13:43:41.47 ID:OLW7zePl0
これでau秋冬モデルは盛大に買い控え喰らうぞ
SoftBankは今年もiPhone5発売イベントやるのかな禿がSoftBankショップではしゃぐやつ
700名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:43:52.46 ID:sYWKdH/z0
>>639
んだ
701名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:43:57.16 ID:Z2c6Jqk0P
また日経の飛ばし記事だろ…
関係者の小遣い稼ぎ乙だわ
702名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/22(木) 13:43:58.15 ID:W46kwIPM0
よっしゃ
次の2月に契約切れるから
ちょうど買い替え時なんだ
703名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:44:00.26 ID:LagBFV2B0
Androidに出来てiPhoneで出来ないことってある?
ドコモがチョンくせえからこれを機にiPhoneに変えてみたいんだけど
704名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 13:44:08.11 ID:30tqz3oC0
>>234
can it blend ?

ってもう定番ネタになってんだなw
705名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:44:12.14 ID:cEuEXaQ30
>>457
貧乏人歓喜
706名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/22(木) 13:44:18.08 ID:FaDe661O0
auは「つながりやすいiPhone」で広告打てるな
707名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:44:23.95 ID:gDd1p2eP0
>>697
タダでもいらんわ、マジで
繋がらなくてイラついて精神衛生上良くない
708名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:44:32.99 ID:c0zvecDm0
ソフトバンク独占崩壊…iPhone、auでも
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110922-OYT1T00601.htm
709名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:44:36.02 ID:LtMrHtSo0
ついに草だらけの庭にりんごの木が生えるのかwwwwww

楽しみだwww
710名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:44:38.59 ID:WHyK17LU0
レディ・ガガ激怒。
711名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:44:39.14 ID:Ggw/iPP00
AUに乗り換えろ!このビッグウェーブを見逃すな!
712名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:44:43.10 ID:wZRXkEB30
Jobsが消えたらなんでもありなんだな。
713名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 13:44:50.89 ID:yI45WhbN0
>>695
いや、引き止めるも何も現実的な話をしてるだけで
iphone5のスペックがよければおれも迷わずかえるよ

ただ新しいceoになってから発表したosxのlionの出来が悪くて不評だったからどうだろうかと
714名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:44:54.23 ID:CmLqVTpr0
>1〜3月
>1〜3月
>1〜3月


3月ってことだぞw
5ヶ月遅れとかw

715名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:44:59.21 ID:91wGzrQ40
>>706
つながる、iPhone
            au by KDDI
716名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:45:00.49 ID:saGRIF940
マジでdocomoがiPhoneを導入しない理由が分からん
これじゃ株下がるしauに持ってかれるとか
717名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 13:45:01.17 ID:iIPlKq2T0
>>703
flash見れない以外は特にない
718名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:45:01.67 ID:u2FP8csU0
>>695
お前みたいにiPhone一択はキモイんだよ
719名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:45:02.09 ID:ttTK3lGa0
>>703
Googleナビとかウィジェット
720名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 13:45:09.41 ID:1K+No/Cw0
>>683
他メーカーの立場ないよなwww
完全にAppleに食われてるじゃん
721名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/22(木) 13:45:10.99 ID:x8jPCvA0O
ダブル定額とあまり変わらないなら喜んで機種変更したるわ
いやっほうぅぅぅ
722名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:45:28.45 ID:gDd1p2eP0
>>709
なんかそんな感じのCM打ちそうだなw
723名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 13:45:30.24 ID:uJ1qpzqR0
お客様満足度ってどうなったわけ
724名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:45:30.20 ID:5MytKd/Q0
禿信者はまだ現実逃避してんの?
725名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 13:45:31.70 ID:iMH8P62I0
やっぱりお高かったか
726名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 13:45:33.16 ID:WgMSB/nr0
なんでauが電波いいみたいなことになってんの?糞じゃん
727名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:45:34.17 ID:eS8Dp08s0
日経新聞か
728名無しさん@涙目です。(島根県):2011/09/22(木) 13:45:42.36 ID:kZzXPyXl0
>>656
ホームアプリやらランチャーやらのカスタマイズが売りじゃねーのかよ
729名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:45:47.72 ID:+e8LkEDg0
Android押しまくってたauが伸び悩んで
iPhoneの禿が急成長したの見りゃ分かるだろ
みんな「iPhone」がほしいんだよ
730名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/22(木) 13:45:56.68 ID:sEJxA3V40
skype auってどうなの?タダ?良い感じ?
731名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:46:00.86 ID:BFxm0pHw0
>>639
どうもどうも
まだ高値で引き取ってもらえる内に4白解約するわ
732名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:46:06.63 ID:zOtRspZY0
>>698
今からでも間に合いそうな気がするな
乗るか?!このビッグウェーブに!
733名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:46:07.19 ID:Z2c6Jqk0P
日経なんて信用性は東スポと同レベルだからな
他のソースが出たら信じるわ
734名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/22(木) 13:46:07.01 ID:ZaIMj/GF0
>>703
ファイルを添付してメールってのが画像、ビデオしかできない
735名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/22(木) 13:46:16.95 ID:XAFnE7N0P
指に吸い付くとか吸い付かないとか、iPhone信者のいいがかりだろ。
違う製品なんだから操作感違うのはあたりまえ。
こんなどうでもいいことを、あたかも致命的なことのように喧伝しなきゃ
ならないくらいandroidの完成度が高くなってる。
736名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:46:21.07 ID:2XbiiJl/0
そう言えばdocomo2.0ってどうなった?
737名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:46:26.68 ID:9ipq9Cjmi
VerizonがAT&Tをdisりまくったような展開になるのか
徹底的にやれ
738名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/22(木) 13:46:35.43 ID:f4I1rneC0
さあ買うしかないな。
ソフバンのクソ回線からおさらばですな。
739名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:46:36.72 ID:fDULbQXz0
>>713
lionはまだジョブズの時だぞ?
740名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:46:36.80 ID:6NfwHpx40
えぇぇぇ、11月じゃ無いのかよ
2ヵ月間我慢すればホルホルdocomoとオサラバ出来ると思ってたのに
741名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:46:46.96 ID:sLoOULC20
>>733
【日経】KDDI、iPhone販売へ ソフトバンク独占崩れる 来年から
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E0E2E29F8DE0E0E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
【読売】ソフトバンク独占崩壊…iPhone、auでも
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20110922-OYT8T00614.htm
【朝日】iPhone、KDDIも販売へ 次期モデルから
http://www.asahi.com/business/update/0922/TKY201109220122.html
【毎日】KDDI:iPhone5発売へ…ソフトバンク独占崩れる
http://mainichi.jp/select/today/news/20110922k0000e020051000c.html
【産経】au、iPhone発売へ ソフトバンク独占崩れる 勢力図の激変必至
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110922/biz11092212270010-n1.htm
【共同】auもiPhone発売へ ソフトバンク独占崩れる
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011092201000382.html
742名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:46:47.97 ID:91wGzrQ40
これどっかの新聞社がKDDIに問い合わせろよ
743名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:46:51.35 ID:LtMrHtSo0
ただ、auの発売が後発の場合、プランと割引制度を前もって告知しておかないと、
禿に全て持っていかれるぞ。

そこらへんが心配だな。
744名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/22(木) 13:46:54.77 ID:xPNezPzS0
何がどうなってもドコモが一番
745名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:46:55.17 ID:5qt4ux4p0
>>736
なにそれ、おいしいの?
746名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 13:46:55.49 ID:fl767PSU0
>>688
5はLTEチップ乗るって報道があったけどな
どうなんだろう
まあ仮にWimax対応してたとしてもバッテリーの問題が出てくるわけだけど
747名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:47:05.94 ID:Ggw/iPP00
>>733
目を覚ませ。。もう他のソース出まくってるぞ。
748名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/22(木) 13:47:08.13 ID:giu2Kqlw0
>>57
ありますよ
ちょっと待ってくださいね
749名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:47:09.60 ID:0pRsO8lq0
>>706
上手く行けばテザリングも
750名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/22(木) 13:47:21.93 ID:26i62d8p0
そう,iPhoneじゃなきゃね
751名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:47:22.94 ID:eS8Dp08s0
>>742
ノーコメントだそうだ
752名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/22(木) 13:47:25.91 ID:XAFnE7N0P
>>742
ギガジンが問い合わせてノーコメントだって。
753名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/22(木) 13:47:26.22 ID:QbgYkfKQ0
>>726
少なくとも俺の地元じゃ茸並みだわ
754名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 13:47:25.98 ID:dV4V0DXr0
3GSが1月で2年になるからジャストタイミングかもわからんね
755名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 13:47:31.36 ID:hFfFyFZ20
>>658
今WiMAXすげー勢いで遅くなってるんだがどうすんだ?
バックボーン増強するのか?
来年WiMAX2が出るのにそこまで力入れるとも思えないんだが。
756名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:47:35.19 ID:bXXyAkIs0
>>703
Google謹製アプリが最新なのはでかい
ゴミアプリの多さはどちらも替わらないし
757名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:47:35.55 ID:NX220pSv0
テザリング出来るなら買う
758名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:47:36.20 ID:C96Xp2zl0
ドコモ撃沈w
759名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 13:47:41.03 ID:O8POVWid0
これで朝鮮バンク使う理由が全くなくなったな
760名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 13:47:45.19 ID:Oa6gvw9M0
kddiとうとうマイナスになったな
これが意味するものは?
761名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 13:47:50.10 ID:Ocl3aUZV0
これを受けてはげが下げるのを期待
下げなきゃAUだな
762名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:47:51.06 ID:WHyK17LU0
これ、庭死亡じゃね?

もし発売が3月なら、今から半年間、凄まじい買い控えが起こるぞ。純減もあり得る。

禿も苦しいだろうが、数ヶ月間は独占販売できるから、なんとか茸と戦えるだろうが。
763名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:47:57.54 ID:bpgSlRU90
>>713
お前は使うなよ アラしか見えないし長所見ようとしないんだから無駄
764名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/22(木) 13:48:04.38 ID:Unj7/fu/0
>>683
>>720
むしろiPhoneに見劣りしない製品を頑張って探したんだな
765名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:48:09.85 ID:HBAa2E8s0
SHARP潰れろ糞会社
766名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/22(木) 13:48:09.86 ID:XAFnE7N0P
>>747
日経以外の報道は「日経が報道した」って報道だろう?
767名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/22(木) 13:48:14.84 ID:ZZCxSNFG0
二年間ソフバン使ったけどホント電波クソだったわ
ピザ屋に電話したら「ピーガーピガッガガガ」とかなってて電話が通じなかった
768名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:48:18.54 ID:LagBFV2B0
>>717,719,734
iPhoneって結構制約あるのか
auのAndroidに変えるかな
769名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 13:48:19.89 ID:hFfFyFZ20
>>760
普通に今日暴落日だからな
770名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:48:30.78 ID:aTahBTvRi
>>569
ばか?禿げも同様に4410で、16GBだと最初から実質0なんですけどw
300万台売るなら、それ位庭もやるでしょ
771名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:48:32.24 ID:5Rx94URl0
>>318
え?wぢゃねーよ
茸息してないだろ
772名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:48:33.29 ID:4LhV9fmZ0
WiMAXは昨日の夜から今朝まで11時間近く繋がらなかったからもう信用出来ない
773名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 13:48:41.00 ID:bwrFT2Wv0
>>716
iphoneの起動時に「DOCOMO」ロゴ入れろとか
筐体の表に「DOCOMO」ロゴ入れろとか
i-mode使える様にしろとか

殿様商売的な発想で下らない事をアップルに要求して蹴られたからだろ。
774名無しさん@涙目です。(島根県):2011/09/22(木) 13:48:41.35 ID:kZzXPyXl0
>>741,747
どれも日経ソースだろ
これ独自取材した記事って信じてるの?
775名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:48:44.26 ID:cyt59QAL0
これでiPhone5も安く機種変できそうだな。
回線も空くだろうし、競争でテザリングも可能性出てきたし、独占崩壊でみんなハッピー



docomo以外はw
776名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:48:51.98 ID:RAEfdJ1A0
auショップのカウンターに、AndroidとiPhoneの比較表があったけど、
あれが撤去されてたらそういうことだな。
777名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:49:04.08 ID:ttTK3lGa0
>>729
日本は周回遅れだもんなぁ
アメリカじゃiPhoneでスマホ童貞捨ててAndroidに変えてる奴多いし
778名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 13:49:05.92 ID:uJ1qpzqR0
ドコモ息してないんだけど
779名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 13:49:08.41 ID:PIZwvIQG0
長崎だとそうなのか
こっちは電話が通じなくなることなんてないわ
あーでも震災直後は全然使えなかったな
780名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 13:49:12.78 ID:/HCMaOcI0
>>628
確かにwなんか似てると思ったらそれかw
ただ

vita→モンハンでたら持ち直す可能性あり
禿→iPhoneがau専売になったわけじゃないのに死亡

って点が違うなwマジで禿はどうしようもなんだよw
781名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:49:13.59 ID:Ggw/iPP00
>>767
禿の電波はケータイじゃなくてトランシーバーだから。そこんとこ理解して使わないと。
782名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/22(木) 13:49:13.85 ID:F7RBiJYr0
あうのパケ代が4千円台なら禿のパケ代は1000円くらいが妥当
783名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:49:25.08 ID:66Y9TNJeP
Androidの期待度は相当薄まったしね
所詮Webブラウザ目的で売れてるだけでしょ?
784名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:49:28.51 ID:HBAa2E8s0
ようやく詐欺会社のソフバンが潰れる時が来たか
とっとと死ね
785名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 13:49:28.70 ID:U5SrByU90
>>701
もうどの大手メディアも報じてるよ
786名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/22(木) 13:49:29.05 ID:Unj7/fu/0
>>755
今はエリア拡大と同時に既存エリアの穴埋めもしてるはず
あとWiMAX2は来年じゃなくて再来年初頭ぐらいだな
787名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:49:33.09 ID:gDd1p2eP0
孫とか言うキモイ朝鮮人ざまあああああ
788名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 13:49:33.56 ID:hFfFyFZ20
>>772
それもあるけど、ここ最近の通信の遅さは半端ない。

テザリング対応ケータイが増えれば増えるほど状況は悪化するだろう。
789名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/22(木) 13:49:36.67 ID:wb2EaK0M0
>>715
いいコピーだw
790名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:49:39.28 ID:HtXLEwpd0
月額料金下がるならIS 03から乗り換えようかな
791名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:49:48.59 ID:3Eyp7oYE0
他のメディアも日経がとかじゃなくて書いてるな
飛ばしじゃないのかw
792名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/22(木) 13:49:50.38 ID:mkBO5URf0
>>728
だからホーム画面を軽くなるようにカスタマイズできるんだろw
アイコン置場のホーム画面から変えられないどこぞの機種と違ってなw
793名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 13:50:00.38 ID:g43Eyojg0
>>726
何が不満だった?
地下鉄のトンネル内以外は、地下鉄のホームとか富士山山頂とかどこでも電波通ってるよ
794名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:50:02.97 ID:qSmyZlu60
通話は
Viberで無料。

アドレスはGmailをモバイル専用
に一個持ってる

俺はキャリアどこにでもいくよ。
795名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:50:05.14 ID:fDULbQXz0
>>751
それ今年の1月のインタビューでしょ?
796名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:50:10.10 ID:aqaYYQPM0
>>14
いや合うだろ
禿が先に出て、CDMA版のあうは遅れて発売
それだけの話
797名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:50:11.53 ID:qJaAwG6Z0
茸ちゃん息してないっ!?
798名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 13:50:43.60 ID:U5SrByU90
>>791
もう確定だろ。
799名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 13:50:52.39 ID:Ygi5/mMA0
>>45
Wi-Fi無料はフラット契約者のみな
800名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:50:54.09 ID:4LhV9fmZ0
>>780
一方その頃、ドコモはvitaを独占していたw
801名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:51:01.28 ID:03F2XiDA0
禿が定額を2K台にしてこないと、ソフバン潰れるな。
802名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:51:03.54 ID:pGYcg1KZ0
>>716
ドコモはコンテンツ屋も兼ねてるからiPhone導入するとその部分が打撃食らう
803名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 13:51:04.83 ID:vmYwY9MX0
最近近所にauショップができた俺歓喜
804名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:51:06.10 ID:oAFdu57I0
>>760
アホが買いあさって死亡
805名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:51:12.49 ID:2Ghx5QpR0
>>755
WiMAX2とは関係なしにエリア展開進めてる。
今遅くなっているのは無線部分だから、バックボーンは無関係
806名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:51:18.01 ID:LtMrHtSo0
禿はすこぶる安かったんだよね。
そこが売り。

俺は本体一括で買ったから、月額データ使いまくっても総額4000円程度だし。
807名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:51:28.67 ID:+ZhW5N+T0
シェアに胡坐かいてる茸、iPhone頼りの禿
auがちょっと本気出せば敵じゃない
808名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:51:29.26 ID:UjLErUEJ0
パケット低額なくて、ガラケーみたいな使い方も出来るの?
809名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:51:33.32 ID:2Ghx5QpR0
au最強伝説

@通話エリアが広い
A通信速度が早い
B3G、固定通信、Wi-Fi、WiMAX、J-COM、来年以降のLTEで全て持ってる。その結果、通信容量がでかい(今年度中に新技術EV-DO Advanced導入で、3Gの容量が最大2倍)
CWi-Fiが10万局。しかも無料で設定いらず
DWiMAXも使えてテザリングも超高速
E料金格安、特に指定通話定額便利。1時〜21時まで無料プランも出ましたよ。
F通話コーデックがEVRC-Bになったことで、現在、通話音質最高キャリア。
G来年にはWiMAX2でさらに高速化&通信容量増。
H来年には、他社よりも高速なエリア展開を進めているLTEがスタートでさらに高速化&通信容量増。
IiPhone、Android、Windows Phone、ガラケー全展開。
Jガラケーサービスのスマホ移植についても最も進んでる(ドコモはauに半年遅れてる)。
KCPとの提携も最も進んでる。(Skype、jibe、Facebook、Google等)

auの圧勝でしょ。
810名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/22(木) 13:51:33.22 ID:76JeVUUJ0
>>588
↓のスレを(iPhone)で抽出してみ

「ソフトバンク=電波が悪い」は完全な風評被害レベルだろ… 普通に繋がるし日常生活に支障はないぞ!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316634460/
811名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:51:49.44 ID:vsuL/x210
>>657
なんでギャラ買うんだろうな
SH13-Cの方が色々と捗るぞ
812名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:51:51.06 ID:Ggw/iPP00
>>793
富士山頂上で電波繋がるとかネタだろ?ソフトバンクだと100年先の技術だぞそれ!ふかしてんじゃねーぞ!
813名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 13:51:55.24 ID:hFfFyFZ20
>>786
中国地方見てる限りそんな気配まるでないですけど。

http://www.uqwimax.jp/service/area/area_blog/chugoku/

8月
・広島県安芸高田市高宮町佐々部 周辺
・広島県江田島市大柿町大原 周辺
・広島県広島市東区福田3丁目 周辺
・広島県大竹市栗谷町小栗林 周辺

7月
・広島県福山市駅家町大字倉光  周辺
・広島県呉市郷原町 周辺

6月
・広島県尾道市百島町 周辺
・広島県呉市警固屋7丁目 周辺
・広島県広島市佐伯区坪井3丁目 周辺
・広島県呉市安浦町内海南5丁目 周辺
・広島県尾道市御調町大田 周辺

市内のアンテナ増強ないに等しい状態
814名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:51:57.65 ID:qSmyZlu60
>>798
やほーのトップにも出たし
飛ばし記事でも
アイホン出さないと!みたいな雰囲気になってきてるきがする
815名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 13:51:59.37 ID:itsGKIFV0
スマホとしての完成度が高いのと、
今まで買った有料アプリが無駄にならないからiPhone使い続けてるんで
もし今スマホデビューするならそんなにこだわらないかもしれん
816名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:52:03.24 ID:0+xebljW0
馬鹿どもが、こぞって3G回線でテザリング始めるのかよww
au終わったな、、、
817名無しさん@涙目です。(島根県):2011/09/22(木) 13:52:04.99 ID:kZzXPyXl0
>>792
え?え?
あれっすか?Winのデスクトップをクラシック表示にしたりして軽くなって喜ぶ感じですか?
818 【東電 71.7 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/22(木) 13:52:07.81 ID:3ipCbBJy0
>>799
マジかよ
それだけちょっと直らねえかな
819名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 13:52:24.59 ID:Ia0GxZRP0
CDMA版iPhoneって確か通話中に他のネット使えなかったりしたよな
820名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:52:29.87 ID:/Xgng8YD0
>>798
「来月発売」か
「年明け発売」
かどっちなの?

同じ日経でも、書いてることバラバラなんだけど
821名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:52:34.65 ID:66Y9TNJeP
>>792
iPhoneでいいね
822名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:52:35.24 ID:ttTK3lGa0
>>811
ガラスマはないわ
823名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:52:35.41 ID:fDULbQXz0
>>809
必死すぎだろw
824名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:52:41.51 ID:S2h42AAB0
誰か禿友愛しろ
825名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:52:43.22 ID:IdSucr2r0
まぁ要するにずっと待ってたauユーザーが涙目って事だな
さっさとソフトバンクiPhoneに乗り換えてた俺勝ち組

来年MNPして格安で手に入れよーっとo(^▽^)o
826名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 13:52:51.23 ID:HTkIB4dWO
EZweb搭載してくれ
毎日更新してる優良エロサイトが見られなくなるのは死ぬほど辛い
827名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:52:52.38 ID:wZRXkEB30
嵐がやっぱスマホはiPhoneだよな。Androidだせー!
とかCMやんの?
828名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:53:05.25 ID:LtMrHtSo0
>>816
従量制の罠あるかもね。
829名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:53:05.37 ID:ff7xUeRx0
dion軍なんだけど、auのiPhoneにしたらなんらかのサービス受けられるかな
だったら乗り換え確定
830名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:53:07.27 ID:5MytKd/Qi
庭に行くことの最大のメリットはやっぱり電波?
831名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/22(木) 13:53:09.40 ID:Ws1CcK4IO
ドコモおわた言ってるの多いけどソフバンは倒産の危険すらありそう
832名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/22(木) 13:53:10.38 ID:sEJxA3V40
なんかandroid終了とか言われちゃってるけど
iphoneってどこがどんな風にすごいの?
iphone買った方がいいの?
833名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:53:28.08 ID:5EBND9qW0
うおおおおおおおお
絶対乗り換える
やっと禿とおさらばできるぜ
834名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:53:29.73 ID:kZu1eoQW0
>>783
Webブラウジングが良い方が上じゃないのか
835名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:53:33.02 ID:QiEq+sqe0
二年割が無駄になるので、iPhone6からにするわ。5はパス。
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:53:34.13 ID:KPAUL5Pc0
1〜3月か・・・
同時に出てくれるなら迷わずあうに変えるんだけどな
だいたいソフバンの解約月に間に合わない
837名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:53:51.46 ID:wZRXkEB30
>>810
地震のときの体たらくを君は知らないのか?
838名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 13:53:53.66 ID:uJ1qpzqR0
どうせMMSじゃなくてCメールだっけ?
あれが使えるようになるのは 六ヶ月後とかそういう風になるんでしょ?
839名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 13:53:55.84 ID:1K+No/Cw0
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9433.t

株価マイナスきたーwwwwww

小遣い稼ぎの株価操作の飛ばし記事でしたwww
午前中に売り抜けた連中大勝利www
840名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:53:58.42 ID:wtV00oQm0
>>809
久しぶりにauが輝いてるwwwwwwwwwwww
841名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:54:07.37 ID:Jhh9hC+70
うーっす
842名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:54:11.11 ID:gDd1p2eP0
>>806
安かろう悪かろうだったけどな
やっぱチョンだわwwww
843 【東電 71.7 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/22(木) 13:54:14.71 ID:3ipCbBJy0
まあでも小さいとこだな
AUマジ最強かもしれんわ
844名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:54:17.48 ID:2Ghx5QpR0
>>813
UQは正直、携帯電話と同じようなエリア構築は目指してない。
データ通信が使われる場所をカバーしてるだけだから
845名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:54:20.41 ID:C9a8bdE30
禿げは多分、auがプラン発表したあと更なる値下げか0円祭りやるだろうな
846名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:54:20.70 ID:UjLErUEJ0
>>831
倒産まで行かずとも、モバイル事業から撤退は十分あるだろうね
847名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:54:22.81 ID:R8GfUpAH0
>>747
他のソースもソースが明らかじゃないのだが。
848名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:54:28.82 ID:n4qScrBn0
>>234
これマジか????????

他のメーカーいらないじゃんwwwwwwwww
849名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 13:54:29.40 ID:hFfFyFZ20
>>839
だから元々今日の日経平均は-182円だっての
850名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 13:54:39.86 ID:Ia0GxZRP0
この飛ばしくさい記事信じてるやつはアホなの?
851 【東電 71.7 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/22(木) 13:54:41.70 ID:3ipCbBJy0
WPも出してるし普通にいつの間にか一番先進的になっちまったな
852名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:54:45.97 ID:2Ghx5QpR0
au最強伝説

@通話エリアが広い
A通信速度が早い
B3G、固定通信、Wi-Fi、WiMAX、J-COM、来年以降のLTEで全て持ってる。その結果、通信容量がでかい(今年度中に新技術EV-DO Advanced導入で、3Gの容量が最大2倍)
CWi-Fiが10万局。しかも無料で設定いらず
DWiMAXも使えてテザリングも超高速
E料金格安、特に指定通話定額便利。1時〜21時まで無料プランも出ましたよ。
F通話コーデックがEVRC-Bになったことで、現在、通話音質最高キャリア。
G来年にはWiMAX2でさらに高速化&通信容量増。
H来年には、他社よりも高速なエリア展開を進めているLTEがスタートでさらに高速化&通信容量増。
IiPhone、Android、Windows Phone、ガラケー全展開。
Jガラケーサービスのスマホ移植についても最も進んでる(ドコモはauに半年遅れてる)。
KCPとの提携も最も進んでる。(Skype、jibe、Facebook、Google等)

auの圧勝でしょ。
853名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/22(木) 13:54:47.46 ID:QbgYkfKQ0
すぐ解約するかな
2台持ちだしwimaxで間持たせしても問題なさそうだ
854チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2011/09/22(木) 13:54:54.38 ID:h4SIZHvhP
>>549
数ヶ月で対策できるほど急速に電波の状況よく出来ないでしょ
ま、他の地域捨てて23区を強化するだけでもだいぶ違うと思うけど
855名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 13:54:59.99 ID:U5SrByU90
>>820
年内説が有力だな。ただ…

>ただ、一部関係者に事前に発売情報が流れたことで、世界的に情報管理を徹底する
>アップル側と今後の交渉が難航する可能性もある。

騒ぎまくればポシャるかもしれんねw
856名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:55:02.42 ID:wZRXkEB30
>>846
masason:やめましょう!
857名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 13:55:16.37 ID:fOc6emYO0
最もスマホに否定的だったauが最もスマホが充実していく
858名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 13:55:16.87 ID:4LhV9fmZ0
>>826
EZwebとメール転送機能搭載してくれたら神すぎる。iphoneに独自機能盛り込むのは無理だろうけど
859名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 13:55:29.06 ID:uJ1qpzqR0
チベットはauの評判落とすためにコピペやってるんだなw
860名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:55:47.37 ID:Ap8lnMAE0
おいおい
茸は黙って見てるだけかよ
ここで本気出せよ
861名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:55:51.82 ID:Whh00iiBi
Androidもイイよ
ガラスマ端末はまだ微妙だけど
あいぽんはauに乗り換え確定
862名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 13:55:52.84 ID:hFfFyFZ20
>>844
そのデータ通信が使われる場所のアンテナやバックボーンが貧弱だと言ってるの

最近のUQユーザ増加に加えて
テザリングスマホの増加で凄い勢いで通信速度が悪化している
863名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 13:55:54.09 ID:U5SrByU90
>>850
情報元はどう見ても日経臭くない。細部は全部バラバラ
864名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:55:58.30 ID:bpgSlRU90
禿はYahooBBのADSLといい、毎回牽引ご苦労様といったところだな
865 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (庭):2011/09/22(木) 13:56:00.67 ID:GsLVlGIiP
かか
866名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/22(木) 13:56:00.20 ID:Fq9W8p9f0
あうーーーーーーーーーー
867名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:56:11.40 ID:VDyc/qRE0
>>76
昆布は浦河
868名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/22(木) 13:56:15.86 ID:s1dTy+wR0
>>859
チベットはガチチョンだからな
869名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:56:16.90 ID:pGYcg1KZ0
>>811
ROM、RAM、CPU、電池持ち、薄さ、どれをとってもずば抜けてたからS2買ったわ
870名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:56:19.83 ID:ckZihrySP
テザリングは?あうはテザリング禁止しないよね?
871名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:56:22.49 ID:R/sGwIM30
孫正義
@masason 孫正義
全ての人に分かれ道はやって来る。問題は、そこで正道を選ぶか邪道を選ぶかだ。
13時間前 TwitBird iPadから

いろんな意味にとれるw
872名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:56:30.47 ID:qpWOBgZ30
>>832
iphoneがオワコンだから1社じゃなくなっただけ
これからスマフォ買うならandroidのほうがおすすめだよ
873名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/22(木) 13:56:32.58 ID:wb2EaK0M0
あいぽん5は幾らになるのかなー
お高いものなのかなー
874名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:56:32.98 ID:ttTK3lGa0
EZwebとか求めてる奴は一生ガラケー使ってろよ・・・
875名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:56:54.26 ID:ckZihrySP
>>868
谷啓か
876名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:57:00.63 ID:qSmyZlu60
>>874
だな
877名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:57:02.60 ID:F22iJt8d0
4000になってテザとかできるなら茸Androidから乗り換えようかな
878名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 13:57:06.76 ID:pwlyyTWk0
wimaxなかったらいらね
879名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 13:57:07.30 ID:/HCMaOcI0
>>813
広島は市内がヤバイな。
ど田舎は割とつながる。人が少なくて帯域圧迫しないし、ビルみたいな遮断物がないからだろうな。
880名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:57:19.18 ID:qSmyZlu60
>>877
テザリングはないわ
881名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:57:25.81 ID:0GwWRix50
来年?????
遅すぎじゃね
882名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 13:57:28.84 ID:vmYwY9MX0
ezwebのトップニュースにもきたー
883名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 13:57:32.51 ID:Ia0GxZRP0
これがマジなら今日からでもAndroidauとかいうCM打ち止めするんじゃねーの
884名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:57:36.39 ID:+ZhW5N+T0
>>860
iPhoneいらんから公衆無線LAN増やして完全無料にしろ
885名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:57:39.68 ID:WzS2n6EU0
docomoの本気に期待してるが間違った方向にいくのはやめてほしい
886名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 13:57:42.03 ID:e4x+/BPE0
iPod touchで十分とか思ってたけど、5が庭から出るならiPhoneに乗り換えるかな
887名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:57:43.51 ID:f2re3wMI0
>>870
auスマートフォンで公式にテザリングできるのは+WiMAX端末だけ。iPhoneが出るのだとしても
テザリングは封印なんじゃね。
888名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 13:57:53.78 ID:P6NRvvr20
>>832
ゲームと辞書アプリしかいいとこない
情弱と信者が騒いでるだけ
889名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:57:55.76 ID:7uxmCvzo0
禿のiPhone5買って合うシム使えないのかしら?
あうが1回線余ってんだよMNPできね
890豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (愛知県):2011/09/22(木) 13:57:58.88 ID:lEFIAwSN0
>506

Androidはどうか知らないけれどiPhoneはかなりバッテリー持つよ _φ(・_・
891名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:58:08.76 ID:qSmyZlu60
>>885
銀河、白出してたじゃん笑
892名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:58:11.56 ID:LtMrHtSo0
>>234
画面映写はありえんだろうw
でも、キーボードのは実現してたらいいな
893名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:58:26.39 ID:ckZihrySP
>>887
やっぱWiMAX内蔵だけか
ん〜
894名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 13:58:34.56 ID:hFfFyFZ20
>>879
3カ月前ぐらいは5-8Mbpsで安定していたが
ここ最近はかなり酷い。夜間1-2Mbpsが当たり前。

KDDI(UQはKDDI関連)がテザリング対応でアンテナ増強に力を入れない限り、
今後はもっとひどくなると思われる。
895名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:58:39.52 ID:Whh00iiBi
>>832
スマホがよくわからない、ならあいぽん
ファイル操作とかPC慣れしてるならAndroidでいいかなと思う次第
896名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:58:42.14 ID:F22iJt8d0
茸みたいにこっそりテザできたりしないの?
897 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (千葉県):2011/09/22(木) 13:58:47.60 ID:OVyMIiW30
禿1本の今ですらiPhone餅かなり多いのにあうが参戦したら3人に1人くらいはiPhoneなんじゃないの?
さすがに気持ち悪いわ
898名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:58:48.59 ID:qSmyZlu60
>>882
まじで?
899名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:58:50.03 ID:3Eyp7oYE0
>>874
会員登録とかezweb依存の状態にしてるとことかがあるからなぁ
もうそういうのは諦めることにしたけど
900名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:58:55.86 ID:ttTK3lGa0
>>885
もう既に行ってる、涙ふけよ
901名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:58:58.89 ID:4JFOLcM00
くそー。MNPで違約金払って庭に戻るか来年の10月まで待つか…悩むぜ…
902名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:59:00.62 ID:iu2J2sWF0
ティムポ・クック:あたし禿嫌いなのよw
903名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:59:02.54 ID:0+xebljW0
>>870
するだろ普通にww
iPhoneなんかにテザリング許したら本気で回線死ぬわ。
何とか対策してくれないと他のauユーザーも共倒れだぞ。
904名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:59:10.83 ID:V4CyRSOI0

iphoneのCMどうなるんだ?wwwww
905名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:59:19.81 ID:2Ghx5QpR0
>>866
バックボーンは無関係。
バックボーンの意味も知らないで使うと恥かくよ。

通信速度の悪化はあくまでも無線部分。
これは帯域を増やすか、基地局を密に建てるか、効率のいい通信方式を採用するか、オフロードするしかない。
今はオフロードと都市部での基地局増設を積極的に進めてるね。
来年度はWiMAX2で通信方式を変える
906名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:59:27.30 ID:bpgSlRU90
>>871
邪道という言い方がおかしい ベライゾン版にしたAppleが邪道と言いたいのかな
元々Appleは自分たちの製品をそのまま発売してくれるキャリアならどこでもいい但し茸てめーは駄目だ
って言ってたしさ
907名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 13:59:31.89 ID:dB9PfgjKO
禿げバン使ってる奴涙目(笑)
一生禿げバンに縛られて電波最悪な携帯使っておれ(笑)
908名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:59:41.02 ID:66Y9TNJeP
AndroidはJava臭い携帯アプリの域から脱してない
ハードル上がった分ガッカリ感が大きい
909名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:59:44.21 ID:LtMrHtSo0
>>885
反撃はいつなのか疑問ですわ
910名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 13:59:50.31 ID:I8dFTplS0
>>871
さようなら
911名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:59:50.79 ID:ujjM+oOu0
>>767
FAXじゃないのかそれ
912名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:59:51.37 ID:pGYcg1KZ0
>>860
来春にはduoがあったりS3もあったり、
足引っ張ってたガラスマもそろそろ本気出してくるだろ
913名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 13:59:59.96 ID:T+mCCEIL0
お前らって月の通信料金いくらなん?
俺はWIMAXとauの最低プランで、5500円ぐらいなんだけど
914名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 14:00:08.98 ID:qSmyZlu60
>>901
違約金負担するショップさがせ

練馬にあるよ
915チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2011/09/22(木) 14:00:25.65 ID:h4SIZHvhP
evoですら3Gのほうに容量規制入るからな
来年の2月くらいからだけど
アイフォンは3G回線だけだろうけど
普通に規制はいることになるだろうな
916名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:00:41.28 ID:k7OI7XXs0
早く発売してくれよ
俺MEDIA SKINなんだよ。。。
917名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/22(木) 14:00:56.61 ID:r4b3RNkcP
>>903
海外でもiphoneのテザリングって全く許されてないの?
918名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 14:00:57.96 ID:OTmsbgwZO
NFC載っけるまではグロスマ全般いらん
919名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 14:00:59.47 ID:Ia0GxZRP0
iPhoneこれ以上増えるのが不快すぎる
禿げだからバランス取れてたんだよ
920名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 14:01:04.97 ID:4JFOLcM00
>>914
そうした方がいいよな。
そうしようかな。
921名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 14:01:05.24 ID:hFfFyFZ20
来年後半か再来年にはWiMAX2が出る。
WiMAX2はWiMAXと共用出来るので、これのアンテナ設置が進むと
WiMAX側の帯域も大幅に改善されることが予想される。

逆に言うと、来年にはWiMAX2のアンテナ増強をするのに、
今必要以上にWiMAXのアンテナ増強をするのか?という話でもある。
922名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/22(木) 14:01:18.72 ID:sEJxA3V40
レスどうも
情弱にはどっちでもいいか
923名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:01:19.82 ID:uWd4BGPL0
iPhoneにはSuicaとかEdyとかついてる?
924名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 14:01:30.82 ID:f2re3wMI0
>>915
auスマフォは10月から3日間300万パケットで規制。
925名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/22(木) 14:01:33.18 ID:F00L4xra0
>>898
ほんとだったしかも年内ってあった
926 【東電 71.7 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/22(木) 14:01:34.41 ID:3ipCbBJy0
>>914
違約金負担ってどーゆう仕組みなん
結構デカいよな違約金って
927名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 14:01:56.96 ID:cEuEXaQ30
早くても1月発売とか遅せーな
先に禿で出てるから型落ち感がひどいぞ
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:02:01.07 ID:bpgSlRU90
>>919
お前の精神バランスなんてしらねーよ
929名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 14:02:02.89 ID:OTmsbgwZO
>>923
シールとかストラップ
930名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:02:03.03 ID:KPAUL5Pc0
ただこれでトラフィック増えて通信速度低下するんなら元も子もねえ
931名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:02:03.81 ID:ff7xUeRx0
iOS5では必須じゃなくなるらしいけど
それでもiPhoneを使うには基本的にiTunesを母艦にする必要がある
それを許せるかどうかかなAndroidとの比較は
おれはマカーで音楽もよく聞くからiTunes使うことにはメリットしかない
932名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 14:02:06.19 ID:Whh00iiBi
>>923
むり
933名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 14:02:11.82 ID:2IFhp3xYi
今後は禿iPhoneと庭iPhoneの争いが始まるのか
934名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 14:02:13.70 ID:P6NRvvr20
>>923
ガラケー機能は一切ついてない
935名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 14:02:17.45 ID:RaXaU3/o0
>>907
乗り換えればいいだけなんじゃ?
自分は割賦もないししばらく様子を見て都合のいいほうにするつもり。
936名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/22(木) 14:02:19.89 ID:zAKaiI9BO
昔からドコモ使ってる人は他社がまだ脆弱だった時代を知ってるからなかなか動かないが
こういう層を切り崩せるのはauだけだな
937名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 14:02:36.83 ID:LtMrHtSo0
>>913
この2年で、基本使用料とデータ通信料、たまの通話でも5000円は超えたことが無い。
938名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/22(木) 14:03:05.50 ID:Dml6rV420
震災から二、三日くらいは何故か庭だけ全く繋がらなかったな
一番繋がったのは茸で禿はたまに繋がった
でもネットでは禿がダントツで繋がらなかったってなってるな
939名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 14:03:08.48 ID:CT4hQLpe0
来年はルーニーになれるのか
940名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 14:03:14.94 ID:IEz2YmNP0
iPhoneから証券アカウントの情報入力しようと思っても
Androidから入力しようとは思わないから不思議

この前もプロバイダアカウントのパスワード変更が分からなくてサポートに電話したら
「iPhoneをお持ちであれば、iPhoneから入力された方が安全」
見たいな感じでソフトウェアキーを使って入力させられたが
「Androidをお持ちであれば」
とは言われなかったし、もし言われてもお断りしますだった
941名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:03:15.07 ID:3Eyp7oYE0
つーかパケットの単位廃止しろ
現状にあわねーだろ。計算めんどいんじゃボケ
942名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 14:03:33.83 ID:0u1wAoZw0
やっと庭に一本化する時が来た
943名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 14:03:37.20 ID:hWYZHnWuO
>>863
じゃあ余計こんなにべらべら
喋ってリークしてるのってヤバくね?
日経の記事が元でしょ
944チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2011/09/22(木) 14:03:52.94 ID:h4SIZHvhP
>>890
単体でソフトバンクの回線使ってても電池が持つのか
wimaxやらイーモバイルの端末と併用するから電池が持つのか
でだいぶ変わるんじゃね?
945名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 14:04:01.61 ID:qSmyZlu60
>>926
わかんね。

でも、ある店で
当店オリジナルサービス!
MNPの違約金は当店で負担します!!
つて広告してた

その分、割引でもしてくれるのかね?
946名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 14:04:09.56 ID:hFfFyFZ20
>>924
今UQ WiMAXで月8-10億パケット使ってるわ
947名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 14:04:48.25 ID:cdLLWIme0
LTEとやらが出るまでacro使っとくか
948名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 14:04:56.81 ID:srTnsLLT0
Wimax内蔵で+500円ぐらいで使えるようにしてくれないかな、3Gは昨日今日みたいな障害対策でしか使わないから
949名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 14:05:15.67 ID:5blIl2Rc0
>>93
というか禿TELの電波で別に支障が無い上にホワイトプランの恩恵がでかいから使ってるんだけどな。
禿TELのデンパガーデンパガー言ってるド糞カッペはまず下山しろよ。
950名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 14:05:46.01 ID:Whh00iiBi
>>926
ほとんどの店でやってないかい?
単純に1万程度キャッシュバックか割引される
951名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 14:06:20.75 ID:3yapwgx7O
ウォークマン派の俺は死角だらけだった
952名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 14:06:39.30 ID:F22iJt8d0
ウィマックスって田舎だと使えないんだろ?
953チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2011/09/22(木) 14:06:43.53 ID:h4SIZHvhP
>>924
まじで?
じゃあwimaxやらイーモバイルの端末と
併用するのが前提になってるわけか

ああまあwifiで通信できるところでしか使わん
ってことなら必要ないけど
954名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 14:07:10.86 ID:/HCMaOcI0
>>952
広島の過疎地でも電波来てる。
割と頑張ってるとおもうよ。
955名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 14:07:27.82 ID:e8O/mTEy0
956 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (庭):2011/09/22(木) 14:07:39.33 ID:GsLVlGIiP
まだかな
957名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 14:07:41.77 ID:RaXaU3/o0
>>949
実は自分も電波で困ったことがない。
困るとしたら旅行で山の中に行った時ぐらい。
958名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:07:42.29 ID:iu2J2sWF0
iPhon買うのはいいけど
よく考えたらマックも新調せにゃならんのか
結構な出費だなぁ
959名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 14:07:56.87 ID:+TdvgnnM0
>>832
実際、Androidのほうが便利
960名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 14:08:19.67 ID:4JXTuPRJ0
詐欺会社ソフトバンクよ、恥を知れ
961名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 14:08:20.65 ID:hFfFyFZ20
>>954
WiMAXに関しては広島は割と恵まれてる方だよ、これでも
962名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 14:08:29.41 ID:MWWIAxbI0
キタ━(゚∀゚)━!!!!!

http://www.au.kddi.com/new/presentation/
963名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 14:08:41.78 ID:iIPlKq2T0
>>958
ivy出るまで半年待てよ
964名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:08:48.40 ID:ckZihrySP
>データ通信料金はソフトバンクと 同程度の月4000円台の定額制とな る見通しだ。

この料金プラン、現行のAndroid端末にも適用してくんないかな
965 【東電 71.7 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/22(木) 14:08:54.11 ID:3ipCbBJy0
>>945
>>945
>>950
そーなんだ
俺そーいや一度もMNPしてねえから気にしたことあんま無かったんだよな
今度やってみようかな
966名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/22(木) 14:09:18.21 ID:zAKaiI9BO
EZニュース(朝日配信)だと年内に販売が始まるなんて出てるな
967名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 14:09:19.06 ID:IrMMBnMi0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー ‐--‐‐―´´\
968名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 14:09:28.72 ID:BTJgyGJZ0
>>940
iPhoneのほうが実は何倍もヤバい(笑)

iPhone 4 不具合総合 Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1308366550/l50
969名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 14:09:39.15 ID:fDULbQXz0
>>962
iPhoneのことは言わないだろjk
970名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 14:09:42.58 ID:WPNBq5lxO
auの周波数切り替えっていつだっけか
971名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 14:09:44.56 ID:/HCMaOcI0
>>958
今のmba熱々だぞ。
待った方がいい。
972チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2011/09/22(木) 14:09:45.44 ID:h4SIZHvhP
どこの会社もそうだけど
政令指定都市があるところは比較的いいね
973名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 14:09:57.73 ID:WHj7nRdc0
厨房の時からソフトバンク(J-phone vodephone)使ってたけど、これでさようならだね^ ^
糞ハゲさようなら
974名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 14:10:08.45 ID:Whh00iiBi
>>954
都内とか泣けるぞ
山間部と都市部がヤバイ
975名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/22(木) 14:10:19.93 ID:s1dTy+wR0
>>968
スレ読むのがめんどくさい
要約してくれ
976名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:10:33.08 ID:ckZihrySP
>>970
もう始めてるはず
977名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 14:10:55.37 ID:iMH8P62I0
べつにガラケーだっていいじゃない
ぼくはガラケーをいつまでも使うよ

♪いつまでも絶えることなくぅ〜とぉもだちでぇいよぉぉぉお
978チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2011/09/22(木) 14:11:11.72 ID:h4SIZHvhP
>>965
違約金じゃなくて手数料かもね
違約金いったら端末の代金てことだから
数万いってもおかしくないしね
979名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 14:11:27.84 ID:OTmsbgwZO
禿は千年縛り強制加入で監禁しろよ
俺だけの庭に来んなカスども
980名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 14:11:37.37 ID:m3W8Ye9Q0
MNPいくらぐらいになるだろう
それと低価格版のデータ通信プランも出るのだろうか
981名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/22(木) 14:11:47.29 ID:wb2EaK0M0
Vita買うかあいぽん買うか迷う事になるとは
982名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 14:11:51.49 ID:6Gcq8v4l0
これでガセネタだったらどうしよう
983名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 14:11:55.61 ID:aqaYYQPM0
>>838
Cメール=SMS

SMSは全社使える
984名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 14:12:03.59 ID:XA9gXCHE0
株買おうかマジ迷ってる
1株¥640000 優待なし、配当税抜¥11200
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
985名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 14:12:20.45 ID:hFfFyFZ20
>>982
ガセネタだったらKDDIが全力否定してると思う。
986名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 14:12:57.14 ID:ZSJbxBKl0
庭ガラケーを2年前に機種変してezwebもほぼ使ってない俺勝ち組わーいわーい
987名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 14:13:08.86 ID:9ODqHCdX0
端末代AU持ちだったら乗り換える
988名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 14:13:24.92 ID:m3W8Ye9Q0
>>984
材料出尽くし
989名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 14:13:36.22 ID:hFfFyFZ20
>>986
勝ち組なのはMNP恩恵を受けられるSBユーザー
AU既存ユーザーは負け組です
990名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 14:13:54.59 ID:acU5NQZd0
auから新型iPhone? KDDI・アップルともに「ノー・コメント」

 KDDIでは、今回の報道に関して、「KDDIから発表したものではなく、
コメントのしようがないためノー・コメント」としており、発売する、発売
しないを含めてコメントする立場にないとしている。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110922_479171.html

991名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 14:13:56.83 ID:uAyjXQqw0
auってスマホのキャリアメール有料ってまだやってんの?
992名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 14:14:59.11 ID:ZSJbxBKl0
>>989
なん・・・だと・・・
993名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 14:15:04.14 ID:fa1ynS980
>>975
232 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/09/12(月) 21:01:23.29 ID:jp9ECFvZ0
ボタン連打でインスコしちゃう人にとってはiOSのが安全
ちゃんとパーミッションチェックしてる人からすると、AppStoreの様に権限非公開の方が危険
公に取り沙汰されるのはAndroid側のウイルスばかりだけど、AppStoreのアプリは勝手に個人情報送信しまくってる
ユーザー側が一切認知できないから恐ろしい

iTunesアカウント不正使用スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1309900224/
994名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 14:15:08.94 ID:0+xebljW0
>>964
いつも通りだろ
その4000はパケ定だけのはなしで
そこに色々ついてくだろ
995名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 14:15:36.87 ID:WBUOt4r70
1000ならこのネタうそ
996名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 14:15:48.26 ID:uJ1qpzqR0
電話かかってくるたびに 切断されるんでしょw
997名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 14:15:53.82 ID:WBUOt4r70
え?
998 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (千葉県):2011/09/22(木) 14:15:58.32 ID:i5OS3Em+P
禿いったあああああああああああああああああああああああああああ
999名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 14:16:00.01 ID:IM8sLIUZ0
1000
1000名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 14:16:14.68 ID:WBUOt4r70
死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。