ドコモがVodafoneと提携 外資系法人契約の大半がソフトバンク→ドコモで孫涙目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪府)

 NTTドコモは20日、英ボーダフォンと多国籍企業向けの営業サービスで提携すると発表した。
両社は国際展開する企業への営業窓口を一元化し、ドコモは12月から、ボーダフォンと契約した
企業の日本での法人契約を獲得できるようになる。これに伴いボーダフォンは、これまでのソフト
バンクモバイル(SBM)との提携を解消。SMBがボーダフォンを通じて獲得していた外資系企業との
契約の大半がドコモに切り替わり、シェアも逆転する見込み。

 ボーダフォンはこの日、ドコモと同時に、ドコモが加盟するアジアの通信事業者連合「コネクサス」の
5社とも個別に提携すると発表した。法人需要が急速に伸びているアジアでの展開を加速するのが狙い。

 ドコモとボーダフォンの提携では、欧州に本社がある多国籍企業がボーダフォンとグローバル契約
した場合、日本支社での法人契約は自動的にドコモとなる。一方、ドコモが世界展開する日本企業と
契約すると、企業側は海外支社でボーダフォンやコネクサスの通信サービスなどを受けられる。

 SBMはボーダフォンとの提携により国内の外資系企業の大半と契約していたが、ドコモに顧客を
奪われることになる。

 一方、コネクサス各社を含む今回の提携で、海外でも同じ電話番号で通話できる国際ローミング
サービスも強化される。日本から各国で使用された通信料金をネット上で確認することもできる。

 今後は、スマートフォン(高機能携帯電話)での専用ソフトの提供や顧客情報の共有、端末の共同
購入も視野に入れる。ドコモは「これまでは日本に閉じていたが、世界に向けた営業をする」とした。
(森川潤)

http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/110921/bsj1109210500001-s.htm
2名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 10:51:09.36 ID:O8POVWid0
【NTTドコモ】
電波…★★★★★
速度…★★★★
端末…★★★
料金…★★
背景…電電公社(国)

【AU】
電波…★★★★
速度…★★★★★
端末…★★★★★←new
料金…★★★
背景…日本移動通信

【ソフトバンク】
電波…★★
速度…★★
端末…★★★★
料金…★★★
背景…韓国(朝鮮)


AUの株価急上昇
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2052914.jpg
チョンバンク株暴落(笑)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2052929.jpg
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 10:51:31.59 ID:JlEg0GP/0
禿脂肪
4名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 10:52:33.25 ID:CldRujYJ0
ハゲの一人負けじゃねえか
5名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:52:51.97 ID:aH5gZTVZ0
>>2
docomoの端末の評価は☆2でいいと思う
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 10:52:58.02 ID:eS8Dp08s0
ボーダフォンだけは許さない
7名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 10:53:36.69 ID:A8H0nYpz0
ワロタw完全に禿バンク終わったなw
アイホン独占失敗でさえ痛いのにw
追い討ちw
8名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 10:53:50.70 ID:9zaxzcqnO
これiPhoneあうで出されるより痛いんじゃないの?
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 10:55:20.54 ID:4XzaJqTX0
>>2
iPhone要しても五つ星とかねえよ
Android屍の山だぞ
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 10:56:00.01 ID:5E0WYWmT0
「ドコモ、ボーダフォンと提携 ソフトバンクから外資系の契約奪取」

元のタイトルがなかなか怖いwww
11名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:56:23.58 ID:BAHmyHhyi
>>9
Android、iPhone、WPと全部揃ってるのauだけだし妥当だろ
12名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 10:57:03.33 ID:1D6NauJ/0
J-Phoneだったのが気がついたら禿になってた思い出
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 10:57:26.89 ID:9jtma+Bd0
法人契約で業務上使う電話なら、電波がいいほうに決まってるね
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 10:58:03.09 ID:bXADrNFy0
やっぱJ-Phoneでしょ
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 11:01:49.29 ID:qSmyZlu60
J-PHONE時代の思い出
16名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 11:01:54.77 ID:4XzaJqTX0
>>11
だったら
ブラックベリーがあるdocomoの立場は?
auの端末はクソだよAndroidに関しては
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 11:02:19.10 ID:rBoIrsSQ0
だからソフトバンクは、先の見えてしまった携帯事業より、右肩上がりの成長をしているソーラー発電事業に
リソースを集中させる時期に来ているんだろ。

孫は決断の時だ!
18名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:03:17.70 ID:BAHmyHhyi
>>16
EVOは?
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 11:05:01.71 ID:yZ3xAhcs0
「犯罪を支える背景になっている」って理由でプリペイドカード式携帯は禁止されたのに
ソフトバンクになってからまた復活しててワロタw
20名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 11:23:41.46 ID:4PRZaG5x0
ソフトバンク(9984)は東証1部下落率トップで前場を終了
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20110922271809.html
21名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 11:24:46.20 ID:CldRujYJ0
相場は正直だな
22名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/22(木) 11:25:23.56 ID:fWtMFYXm0
禿正義死亡とか飯がうまいうまいw
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 11:26:02.54 ID:b5UeCpfN0
>>11
auのAndroid端末ってdocomoと違ってゴミ機しかないだろ

>>18
au版はゴミ
24名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/22(木) 11:26:42.60 ID:gBDGgl4R0
へー
これで会社の形態がアンドロイドの人、増えたりしてねぇ
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 11:27:37.40 ID:NfQoYx6i0
ボーダフォンまた日本進出かよ
JPHONE→Vodafone→SoftBankはワロタ
26名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 11:27:55.59 ID:8nvmBnCs0
あれ?孫死ぬのw
27名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/22(木) 11:28:24.91 ID:5Ekx1kAIO
まだ日本にvodafoneってあるの?
こないだメールアドレスがvodafoneだった人がいたんだが
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 11:28:29.58 ID:7Znofnrh0
旨みが多い法人契約で大量に奪われるとかキツイだろw
29名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/22(木) 11:29:07.72 ID:yYf11uA3O
>>23
フォトン
イーボ
富士通のデュアルコアHDWiMAX機

秋機種は最高だろ
30名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/22(木) 11:29:20.07 ID:vDD5JFwv0
孫が禿あがったらソフトバンクとの契約も考える
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 11:29:38.78 ID:FSBHp9kU0
>>24
自由に使えない会社の携帯をアンドロイドにされてもうれしくない。
32名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 11:30:26.23 ID:1l/DortpO
今日は葬式
株主ちーん
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 11:32:29.72 ID:8dwVTEus0
マジで禿終わったな
34名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 11:32:35.21 ID:id3WVUqG0
>>27
変えなければそのまま
35388(iPhone):2011/09/22(木) 11:33:47.05 ID:7YqZso8j0
禿でまだvodafoneドメインのメール使ってるのはどーなんの?
36名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 11:39:18.62 ID:dQXelzQ/0
このCMが復活するんかな

    ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川 ゴーウェイ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、・,,.::::|リリ
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ 携帯の映像が、変わるよ。
   /`ー‐--‐‐―´\
37名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:05:35.19 ID:VpDJf6zQ0
禿なりにここ数年よくやったよ
業界全体の大幅値上の阻止力として機能した
ただ唯一の端末優位性を失ったし、あとは限界安価まで走って死ぬくらいの仕事しかないな
お疲れ禿
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 12:49:08.54 ID:xp+JBToz0
お父さん...
39名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/22(木) 12:54:45.42 ID:6mh2zK6MO
インフラに難を抱えたまま、契約数だけ増やそうとするからこうなる。
40名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/22(木) 12:55:46.64 ID:gBDGgl4R0
とっととドコモからアイフォン出せよ
41名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:58:15.30 ID:0f2E1nyC0
>>2
iPhone板で見たけど、あうってさ、音質は、ドコモやハゲより良くないけど、
電波は他のとこより、ビルの谷間とか入り組んだとこまで電波が届くって書いてあったぜ。
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:59:03.58 ID:Tr8oz9iY0
髪もシェアも禿げ散らかし
43名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/22(木) 13:03:08.79 ID:lUXTS8GM0
docomo「法人契約奪われてどんな気持ち?w」
au「iPhone独占崩れてどんな気持ち?w」

あのAAがピッタリだなw
44名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/22(木) 13:05:45.41 ID:pXDVFt6N0
>>5
デュアルコアの銀河があるんだから正当な評価かと
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/09/22(木) 13:06:07.24 ID:WpFdz7I30
auは昔から電波品質には定評があるからな
iPhoneユーザはやっときたかって感じだろ
46名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 13:07:37.57 ID:flyLwRTe0
完全に禿潰しにきたな
47名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 13:27:42.11 ID:OYfMxcix0
原発どうこう言ってるから国をあげての禿潰しだよなたぶん
48名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 13:31:27.34 ID:6sP66L7ZO
みんなでハゲ増してあげようぜ
49名無しさん@涙目です。(北海道)
ドコモとサムスンが合弁へ。サムスンへ多大な利益流れる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316653725/l50