日本のリニア スゲ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 新幹線停まったのに台風もヘッチャラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

http://www.asahi.com/national/update/0921/images/TKY201109210638.jpg

 JR東海のリニア実験線のうち、山梨県都留市―大月市間の先行区間(18.4キロ)の走行試験が21日、報道陣に公開された。
先行区間で走行実験はこの日が最後。台風15号の影響で強い風雨の中、リニア車両が走り抜けた。

 先行区間を含む新実験線は同県笛吹市境川町と上野原市秋山を結ぶ42.8キロ。
2013年中に延伸工事を完成させた後、営業車両に近い12両編成による本格的な試験を再開する計画だ。

http://www.asahi.com/national/update/0921/TKY201109210619.html
2名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 06:50:40.81 ID:OqFYOsWk0
リッリリーニアー
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 06:50:51.99 ID:lrIjU2o50
煙でてんぞ
4名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 06:51:09.97 ID:RLElQIp00
紅い霧でなくて残念
5.(米):2011/09/22(木) 06:51:17.54 ID:Jd05p88NP
いい実験だな
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 06:51:24.26 ID:7kHX4p960
かっこよすぎwww

7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 06:51:28.27 ID:J9X9++jx0
地震でも走ったら千円やるよ
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 06:51:39.96 ID:sFJBoxze0
>>1
煙出てるwww
大丈夫なのかよコレ
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 06:51:51.79 ID:C7GUmPdq0
かっけえwwwwwwww
10名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/22(木) 06:51:58.68 ID:AcM3ZC8l0
白オーラかよ
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 06:52:01.64 ID:dru6j6N30
リニアモーターカーって日本独自の技術でおkなの?
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 06:52:36.54 ID:Oaxydvvb0
かっこよすぎワロタ
13名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 06:52:46.94 ID:X1FJYASt0
電車が全部リニアになれば飛び込み自殺もなくなるな
14名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 06:52:57.89 ID:VzoXW3spO
地震に対してはどうなんよ
15名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:52:58.56 ID:Mvhuk5Rx0
リニアの原理考えたら当たり前だろ
16名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 06:53:30.04 ID:AYQ3aKWt0
羽つけたら飛べそう
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 06:53:34.14 ID:6ZvngPOz0
なんかすごく焦げてるぞ、大丈夫か?
18名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 06:53:34.96 ID:4KoyfzSAO
なんか体に入ってきそう
19名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:53:37.85 ID:Mvhuk5Rx0
>>13
ホームドア必須だろ
だったら在来線でも変わらんわな
20名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/22(木) 06:53:41.90 ID:38WjBv320
>>15
どう当たり前なんだ?
21名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 06:53:59.03 ID:XhHinPia0
>>8
暑さ緩和させる水蒸気かとおもた
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 06:54:05.71 ID:qpmaeUo00
全部リニアにすればいいのに
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 06:54:06.59 ID:LIy/TkqJ0
さっさと造れよ
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 06:54:15.83 ID:xR7QARUv0
リニアってちょっと浮いて走ってるやつだっけ?
こえーな大丈夫かよ
25名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 06:54:39.62 ID:puZ0/yMh0
かっけえええwww中2の血が騒ぐwwwww
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 06:54:40.77 ID:7HJMxmEu0
>>1
霧がかっこいいww
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 06:55:12.62 ID:mL6noWQt0
煙に見えるのは雨だよ
28日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s (内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 06:55:17.88 ID:tvxN1K+PP BE:1198616966-PLT(13000)
海外に技術を売るバカを早いうちに捨てろ
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 06:55:23.17 ID:dK0O/g+z0
超電導
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 06:55:42.37 ID:4yuMLE4i0
>>24
風で壁にぶつかりそうになったら、磁石の反発で押し戻されるんじゃね?
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 06:56:37.39 ID:7HJMxmEu0
リニアに人があたったら




パァンッ!って人が弾けてミンチになりそうだよな
32名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/22(木) 06:56:39.57 ID:o/w+0pOw0
>>24
理論上は、ある程度加速すると地面いらない
横で引っ張ってるから。
車輪は低速時用のもの。下に磁石は無い
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 06:56:54.44 ID:zdgB6iLe0
何時まで実験してんだよボケ
34名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/22(木) 06:57:34.44 ID:G77aL1jaO
コンバトハラーVの時代がすぐそこに
35名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/22(木) 06:57:43.26 ID:397jHjzaO
何十年研究すれば実用化できるのコレ
36名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/22(木) 06:57:43.72 ID:cTi6tKuM0
長野県民にリニアを見せるな
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 06:59:04.32 ID:8Gne9wub0
時計が磁化しそう

絶対乗りたくないです。。。
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 06:59:08.68 ID:RLElQIp00
取り敢えず冷凍したチキンをぶつけてみようぜ
39名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:59:21.18 ID:pVAMhEnu0
ひゃうん
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 06:59:34.45 ID:mT01n1Qh0
ちゃらへっちゃら何が起きてもリニアはへのへのかっぱ
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 07:00:06.87 ID:sFJBoxze0
地震が起こったら安定失って磁力の反発でポーンって上に飛んでいきそう
大丈夫なの?
42名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 07:00:25.02 ID:GXElndij0
JR「いい風がきたな・・・」 台風を利用してリニアモーターカーの実験 時速500キロ余裕でした
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316606915/

見向きもされないスレ
43名無しさん@涙目です。(米):2011/09/22(木) 07:00:42.78 ID:VJPiGEeT0

こっそりジャムプ台を設置してやればイチコロですね

http://www.landwaveproducts.com/images/upload/items/Doug-Brown2.jpg
44名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/22(木) 07:01:16.05 ID:UBep/SCOO
台風の日に乗りたいとは思わないな
45名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/22(木) 07:01:35.40 ID:8oAom8xD0
発狂するブサヨ↓
46名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 07:01:36.61 ID:JNITZnBS0
でも飛行機より遅いんでしょ?
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 07:02:02.56 ID:xR7QARUv0
>>32
知らんかったサンクス
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 07:02:07.27 ID:lZCxk5uS0
>>43
実際、気付くか気付かないかくらいのタイミングでそういうの置かれたら対処できずにドンガラガッシャンじゃね?
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 07:03:17.13 ID:hZgr9JiK0
リニャアアアアアァァァァアアアァァ
50名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 07:03:19.06 ID:dK0O/g+z0
リニア車両は無接触で走行しているから、リニア車両への電力供給って電磁誘導なんだよね?
電池積んでいるって訳でもないと思うが
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 07:03:19.93 ID:dKDiGaeI0
飛んでる様なもんだからな
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 07:03:27.36 ID:4yuMLE4i0
>>48
相当頑丈じゃないと、速度的に粉砕されるだけだと思うけれどな
53名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/22(木) 07:03:40.83 ID:L3dCI8gl0
>>1
変だな。新幹線はあんなに考え抜かれてそうな先頭車両の形してるのに
リニアは何でこんなシンプルな形してるのだろう
もしかして、新幹線のデザインて実は意味が全くないのじゃないの?
54名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/22(木) 07:03:42.93 ID:8oAom8xD0
ブサヨ第発狂wwwww
キムチトレインのほうがすごいニダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 07:03:49.63 ID:wQwFuAPT0
ま、中国ではもう人々の
「日常の足」
なんですがね。
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 07:04:05.10 ID:JmsfFyJZ0
ある意味、試験として良かったんじゃね
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 07:04:42.25 ID:lZCxk5uS0
>>52
なるほど、そりゃそうか……
58名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 07:05:25.60 ID:bELZfsHl0
リニアって原子力並に手を出しちゃいけないものだと思う
59 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (iPhone):2011/09/22(木) 07:05:27.27 ID:Ox+2D5vZ0
これねー、アレですわ。

「ふふふ、うちの新型はこんな台風ではびくともしないですよ。旧式の新幹線とは違いますからね。さぁご覧ください皆さん」
で起動したら、
途中から暴走が始まって
旧式である新幹線に出動要請→暴走を止めてもらう、
という黄金パターンです
60名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/22(木) 07:06:06.77 ID:8oAom8xD0
ブサヨ顔面ブルートレインwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 07:06:24.32 ID:8ZTfG3Uf0
>>43
車スレ以外にも来るのか
62名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/22(木) 07:06:34.47 ID:IVp8ML860
リニア周遊があったら俺は今頃こんなところにいないはず
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 07:06:37.26 ID:dywqHvZc0
リニアの実験線って18.4kmのうち約16km(約87%)がトンネルだったんだから
台風来てても走れるの当然ジャン!
64名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 07:06:50.95 ID:lr0mIBhV0
ブサヨまたまけたのか
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 07:07:08.38 ID:OJk6HNaw0
下から噴き上げる風で浮いちゃったら危ないんじゃないの?
66名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/22(木) 07:07:56.05 ID:WEAkXHQ80
いきなり停電したらどうなるのっと
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 07:08:17.12 ID:dywqHvZc0
>>59
どこのエヴァだよどこのヒカリアンだよ
68名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 07:08:25.73 ID:c2W31arZ0
いいねいいね
あとは長野をぶっつぶせばいいんだな?
69名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 07:08:30.82 ID:gdSePFFa0
>>58
何か人体に有害な物撒き散らしたりするのか?
国土を何万年にもわたってに汚染することがあったりするのか?
70名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/22(木) 07:08:37.24 ID:Yws1Nn+y0
>>59
並走する新幹線からリニアに飛び移って運転席でパスワード「希望」を入力するも止まらないという話かー
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 07:09:09.86 ID:Ql7ZYs/20
カメラマンプロすぎるだろ・・・
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 07:09:29.30 ID:5lZOB4fL0
30マス進めるだけあるな
73名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 07:09:33.01 ID:8NV7P8H90
時空を移動できそうだな
74名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/22(木) 07:10:52.37 ID:8oAom8xD0
ブサヨの大好きな単語 karoshi 検索結果967,000件



ちなみにshinkansenは4,920,000件なw

ブサヨってホント負けてばかりだよねw
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 07:11:02.63 ID:OJk6HNaw0
この走るリニアの中で方位磁石を見たら、どうなるんだろう?
76名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/22(木) 07:12:02.71 ID:MQD/c0Qx0
日本のケニアスゲーに見えた
77名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 07:12:05.06 ID:dywqHvZc0
>>66
電流が流れなくなってもいきなり磁力がなくなる事が無いのでいきなり落下って事はない
ただ徐々に高度が下がって最終的に地面には接触するからそれまでに車輪を出す必要がある
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 07:12:21.26 ID:uxaNQygS0 BE:166289235-2BP(1028)

朝鮮人「リニアはウリジナルニダー!!ブヒー!!」

79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 07:14:07.71 ID:OJk6HNaw0
リニアを中国に輸出する可能性は未来永劫0%になった事は確か。
80名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 07:15:18.93 ID:RsQsj8Ll0
>>53
バカの見本だな。
なんで新幹線はあんな先頭車両の形してないといけないのか
考えてみろよw
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 07:16:20.21 ID:pqB9b1lO0
>>53
側面に磁石がついてるから、
スペースの確保と安定した走行のため
横から見た形状は極力フラットに近付ける必要がある
82名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 07:17:14.57 ID:PF+ebY0V0
リニア車両がすれ違うときに
異常な音が聞こえるんだけど大丈夫なの?
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 07:17:21.80 ID:wQwFuAPT0
>>80
バカはおまえだろ。

日本語ワカリマスカー?
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 07:17:22.43 ID:lQz5sQAJ0
そんなことより富山県がやばい
http://1kuchi.way-nifty.com/img/toyama.jpg
85名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 07:17:23.12 ID:8z3+kf7i0
かっこよすぎる
未来を感じるな
86名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 07:17:46.32 ID:CN187/GS0
>>69
磁場
ペースメーカー付けてる人は乗れない
87名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 07:17:57.52 ID:bcgrw8PNO
>>72

桃鉄かよ
88名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 07:18:10.90 ID:LSOmLkZ70
何でリニア作るの?
リニアルートに新幹線作った方が、実績の技術で安価安全じゃない?
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 07:18:11.20 ID:XRjHLZ580
いつまでテストしてんだよ

もう他の国じゃ普通に走ってるぞ
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 07:18:32.81 ID:gkO+ft3Z0
日本のリニアはいつになったら新幹線同様乗れるようになるんだよ
いつもいつも走行テストばっかじゃねーか
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 07:19:22.75 ID:0K+vpGK/0
早く乗りたいからリニア新幹線さっさと作り始めて欲しい
92 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (山口県):2011/09/22(木) 07:19:29.37 ID:cu3xmIt00
そりゃ人が乗ってなきゃ宇宙にロケットだって飛ばせるんだし。
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 07:19:39.01 ID:wQwFuAPT0
構想から50年。
未だ実用化には至らずだからねぇ
94名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 07:20:31.06 ID:DP6Q/cpM0
>>84
すごいな 全く鶴が飛んでるように見えない。
95名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 07:20:36.05 ID:wYB8BWHL0
1990年にバブルが崩壊していなかったらとっくにリニアが東京ー九州を2時間で走ってたと思う。
http://stojkovic.blog20.fc2.com/blog-entry-2230.html
96名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 07:20:37.89 ID:vsVemwgrO
>>86
肩凝りなら血行がよくなる
97名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/22(木) 07:21:45.87 ID:NEVuYMSLO
線路の近郊やばいだろ
変電所の近くと同じく住んじゃいけない場所だな
98 ◆atto/0o0Q. (東京都):2011/09/22(木) 07:22:06.23 ID:Vi2v6Bhk0 BE:890028285-PLT(12000)

30〜40年やってないかいつ実用化すんだよ
99名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/22(木) 07:22:19.74 ID:IVp8ML860
>>80
なるほど
より効率的にリーマンを始末するためか
100名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 07:22:30.71 ID:5lZOB4fL0
なんかもう最先端というよりレトロなイメージだよね
101名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/22(木) 07:22:42.56 ID:O7xFWdZd0
>>8
早過ぎて空気との摩擦熱で雨が沸騰してる
102名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/22(木) 07:22:52.47 ID:LaLmF/rB0
飛んできた木の枝が突き刺さりそうだな
103名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 07:24:00.79 ID:KMgZpwpN0
ぼくのかんがえたりにあ

おおさか なごや とうきょう さっぽろ
104名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 07:24:19.07 ID:CJNzL4CK0
>>84
気が狂ってますがな
105名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 07:26:05.67 ID:RsQsj8Ll0
>>83
プッw
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 07:27:43.35 ID:qD70692Q0
どうでもいいけど、偉そうなことは実用化してから言えや。
107名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 07:28:07.47 ID:iyRSvE7n0
リニアって乗ってる人の人体と電子機器に影響ないの?
108名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 07:28:40.30 ID:bmxf2/1U0
どうせわしは生きてるうちには乗れんからどうでもよい。
宮崎でやっていた時から待っていたが、もう無理じゃ。この国には夢がないのう。
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 07:29:40.97 ID:wQwFuAPT0
>>105
なんだただの屁コキ虫か
110名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 07:31:11.12 ID:KMgZpwpN0
とりあえず薄汚い原発止めろや
はなしはそれからだ
111名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 07:31:53.45 ID:+UDkekgi0
朝ぱらだからか、ネタが悪いのか、切れの悪いコメが多いな
112名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 07:31:58.42 ID:ozDkwYTZO
>>107
中学の理科の教科書さがしてごらん
113名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 07:32:04.99 ID:Mp5OPiiS0
科学万博の時には既に試乗会やってたのにな
支那ですらとっくに実用化してるのに日本は数十年経った今でも実験の域を出ていない
実用化までにあと何百年かかることやら・・・
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 07:32:19.33 ID:MeA8NOoT0
>>86
ペースメーカーはじ人体ちゃうやん
115名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 07:32:30.77 ID:88h9RW3r0
>>86
いや、乗れるけど?
http://www.linimo.jp/q&a/index.html#10-11
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 07:33:28.63 ID:0K+vpGK/0
子供のころキラキラしたリニアの絵が描いてある下敷き使ってたな
なぜかヤマザキパンの奴
117名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 07:33:31.95 ID:m6PiL33+0
なんでこんなスレにブサヨが沸いてるん?
118名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/22(木) 07:33:45.32 ID:XNcocqkY0
>>107
乗ると肩こりが治るよ
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 07:34:13.01 ID:wQwFuAPT0
床にゼムクリップぶちまけると全部勃つらしいね。
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 07:34:26.60 ID:qSmyZlu60
>>113
安全性が100%確立されてないのに実用化されて
中国新幹線みたいに事故られても困るし
121名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/22(木) 07:34:30.57 ID:ScsYO6PA0
沿線の電磁波どうすんの?
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 07:34:37.05 ID:53j+Tvu90
煙ふいてんぞ
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 07:34:37.33 ID:Yaq9xlig0
支那人は世界中にいますからね
124名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 07:34:41.98 ID:dTO4o1+60
新幹線がある限り実用化は無理っしょ。
125名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/22(木) 07:35:53.70 ID:n9F2NA8S0
>>14
そこは新幹線と変わらないと思うが

ズレれば通れないんだし
基本的に地面が歪んだり陥没すれば空飛ぶ以外ないんだし
126名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 07:36:01.35 ID:Gg6kRXwc0
>>89
JR方式のやつは走ってねーよ
127名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 07:36:46.26 ID:656vXAZV0
ターミネーターっぽくなるの?
128名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 07:37:03.85 ID:Gg6kRXwc0
>>107
防磁って言葉知らない?
初めて聞いた?

聖徳太子知ってる?
129名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 07:37:20.11 ID:p44WgjdL0
地上区間が少ししかなくて殆どトンネルだしまあ大丈夫だろ
130名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 07:38:37.08 ID:CGW8YHHo0
>>128
完全にないって言い切れるんだw
131名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 07:39:25.96 ID:7db1DcF80
大丈夫でも止めろよ
132名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 07:41:35.77 ID:y6uevaPg0
>>84
星座よりも想像力いるな
133名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 07:42:46.70 ID:P3FjQ0Kt0
リニアってブレーキも磁力なの?
雨っていうのでどっかのジェットコースターが
雨対策でブレーキを磁石にしたってニュースを
思い出してふとオモタ
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 07:43:25.53 ID:oVOLjocZP
リニアなめんな
135名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 07:44:00.09 ID:Ipt4Fcsg0
デロリアンかよ
136名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 07:44:12.59 ID:Mp5OPiiS0
>>120
自民にそんなまともな考えがあったなら原発を導入したりなんかしない
137名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 07:44:56.65 ID:KMgZpwpN0
科学万博か……
あの頃はまだ夢があったよなー(遠い目
138名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 07:45:53.82 ID:4U/9GYAU0
>>33
今回は台風がいい実験材料だったんじゃないか
日本人は出来る限り百を目指すから
139名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 07:45:55.71 ID:CGW8YHHo0
NSの制御が急に逆になって

デスドライブブレーーーッキ!


ってならない保証あんの?
140名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 07:47:32.83 ID:p/heSvT+0
>>133
超高速で空中走ってるのに、磁力以外でどうやって減速するんだ?
空気抵抗パネルだけじゃ止まらんぞ
141名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/22(木) 07:48:04.72 ID:VPAxv28TO
リニアを日向に返せ!! ヽ(`Д´)ノ
142名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 07:49:32.65 ID:QVXtRvD40
そもそも大雨台風で、風はたいしたことなかったろ
143名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 07:51:34.09 ID:fa1ynS980
>>140
かかと
144名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/22(木) 07:53:02.45 ID:sGBXFLP5i
>>38
チキンを解凍してください
145名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/22(木) 07:54:01.02 ID:TfVHNWoD0
>>84
わろりって
146名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 07:55:43.42 ID:2TtfNru40
甲府の早期開業がたのしみづら
147名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 07:56:07.02 ID:avdBa1900
>>55
浦東空港⇔上海市内以外も走り始めたのか?
じゃない日常でつかう中国人などほとんどいねーと思うが

万博でやっと地下鉄整備が終わっただけだろ
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 07:56:19.58 ID:4yuMLE4i0
完全は存在しないにせよ、磁気シールド自体はそれほど難しくもないわな。
オーオタなら馴染み深いが、磁性のある金属で囲えばいいだけなんだし。
149名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/22(木) 07:56:52.55 ID:L3dCI8gl0
子供の頃、春日部に住んでてリニアが春日部通るんだよーって教えてもらってたけど
大嘘つくなばか;;
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 07:57:22.82 ID:cUIxF8Qz0
何これカッコイイヾ(*´∀`*)ノ
151名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 07:58:05.13 ID:8foCk0hO0
>>148
オーオタって何?
モー娘オタクの頭良いバージョン?
152名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/22(木) 07:58:23.36 ID:L3dCI8gl0
>>140
ジェット機って着陸するまでは空気抵抗で速度落としてるじゃない
153名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 07:58:29.78 ID:2TtfNru40
大前研一オタのことづら
154名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 07:59:38.80 ID:t4993AUA0
格好いい
生きてる間に乗れるかが心配
155名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 08:00:51.31 ID:XhHinPia0
>>151
オーディオおたくと思われ
156名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 08:00:58.56 ID:Er48ggPU0
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/  へッチャラだな。
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
157名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:03:31.53 ID:ZWjL52Pd0
>>69
大江戸線
158名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 08:05:54.52 ID:3KXJwU1k0
政府主導でやればいいのに
しかし今はリニアすら導入されてない遅れた時代だなぁ
159名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:06:22.18 ID:ZWjL52Pd0
>>157
>>69
>大江戸線

>>89
だったね
160名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 08:10:31.67 ID:FyB+Sy9f0
リニアってモーターが磁力使ってるだけじゃなかった?
それはエセリニアでほんものは違うのか
161名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/22(木) 08:11:26.02 ID:4CgQsMXA0
早く常磐新幹線を作れ
162名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:12:20.86 ID:0UGRnJz10
>>1
霧かっこよすぎ
これもうすこしうまくとったらサイコーだったな
電車オタクじゃないけど
163名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 08:12:54.27 ID:K5pzcCII0
>>160
磁力使わないモーターってどんなのだ?
164 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (徳島県):2011/09/22(木) 08:13:32.56 ID:wnLT8BCv0
>>160
電気モーターで磁力使ってないのがあるとでも?
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 08:15:19.69 ID:v98bPyJD0
>>113
もう鉄道敷く金さえあれば実用化できるってどっかで聞いたが違うのか?
166名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 08:15:36.81 ID:HHwLOX6E0
距離が長くなればおそらくとまる。安全のために止める
167名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 08:17:30.61 ID:HHwLOX6E0
>>165
もうJR東海から発表されとるやんか
ちなみに中国とはリニアの方式が違うらしい
168名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 08:17:59.71 ID:eVxvCyer0
有人走行?
大雨の中走るの怖いだろ運転手
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 08:18:16.48 ID:V7L30VT/0
いつ通るんだけ
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 08:19:34.65 ID:zULIz5f1P
>>1
そりゃ将来時速800kmぐらい出して航空機(笑)にするための21世紀の乗り物だし・・・
171名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 08:20:13.82 ID:QVXtRvD40
>>165
鉄道ってえのは、鉄道敷くのが一番大変な作業なんだがね
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 08:21:34.49 ID:iZFCitgx0
>>171
敷くのよりも道路と一緒でメンテじゃね?
173名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/22(木) 08:21:57.52 ID:poM8QGkcO
これって確か、JR東海が自前で建設費3兆円だすんだよな
東海道新幹線でやっぱ儲けてんだな
174名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 08:22:33.65 ID:QO6uqiEP0
まずは東京〜名古屋間だっけ?
1時間で行ける代わりに運賃片道3万円ですってか
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 08:23:15.19 ID:iZFCitgx0
東電も金があるし、JR東海も金がある
元国営のインフラ企業はふざけ過ぎだよな
176 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (徳島県):2011/09/22(木) 08:23:57.34 ID:wnLT8BCv0
リニアなんて10年以上前にさわやか3組観てる時くらいにNHK教育で紹介してた気がするんだが
実用化までずいぶんかかったな
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 08:25:29.59 ID:zULIz5f1P
>>113
中国の奴はドイツのを購入しただけだし
ドイツが売った理由は永久磁石式じゃ振動が激しすぎて安定性悪くて高速化が出来ず
500kmなんて夢の数字過ぎたから

誰もが成功するわけがないと思ってた
リニアなんていうのは「真空チューブの中を走る高速鉄道」と同じクラスで
ただの夢物語、妄想の産物だと思われてた
なんとか作れた中国とかの奴だってモノレールの延長みたいなもんだ
だが日本のは違う

日本のは最高速度が冗談抜きで音速クラスまで伸ばせるタイプだ
時速800kmぐらいまでなら出せる
しかし今度は停止が問題となってくる
出そうと思えば地上で音速を超える事は可能だが、そんな事したらどうなるかわかったもんじゃない

それこそ「真空チューブ」が必要になってしまうかもしれない
178名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 08:25:56.77 ID:XUuw8YaC0
山梨と長野どこで差がついた
179名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 08:27:00.90 ID:K5pzcCII0
>>171
橋から落っこちて電車ごと埋めた国の技術者にも教えてやれよ
180名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 08:28:54.75 ID:2hMuw61M0
合体ロボの肩や足になるのはまだまだ時間がかかりそうだ
181名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/22(木) 08:30:55.02 ID:TzI46OjN0
リニアって研究費を永遠と貰う事業じゃないの?
182名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 08:33:14.19 ID:tz/YePIJ0
>>34
チョー電磁YO!YO!
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 08:34:26.47 ID:UfnpTQG80
もう日本の技術なんて信頼されないだろ。
日本はオワコン。
184名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 08:37:08.98 ID:0ffHv8qZ0
これ窓を付ける意味ってあるのかな
185名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 08:37:54.78 ID:WM6oHkdk0
リニモだって台風来たけど止まってねーよw
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 08:38:23.85 ID:zULIz5f1P
>>183
航空鉄道技術はこれからだろ
オワコンなのなんて電化製品の一部だけ

しかも日本の場合ピンチになると本気出す関係から
液晶パネルなんてもうシェアを奪い返したし
一時期50%超えたサムスンは去年の時点で17.5%とかだぞ
シャープが一位に普通に返り咲いた
去年のトップはシャープの34%とかで、ソニーやらその他合わせたら世界の60%以上のシェアを日本が奪ってる
全然終わってねぇよ

終わってんのは技術じゃなく経済だろ
技術産業で終わってるのなんてそれこそ終わりが見えた印刷とか出版ぐらいで
音楽業界はCDが売れないのにライブに来る人間が2倍ペースで増加して全盛期のような状況になってるし
売る方法を転換しないアホ企業がのた打ち回ってるだけにすぎない
187 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/09/22(木) 08:46:15.99 ID:GbW8h/e/O
日本人は働きすぎなんだから、台風来たら交通網全てストップくらいもろければいいのに
188名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 08:54:35.81 ID:p/heSvT+0
リニアモーターカー

1) 非浮上鉄輪式 ・・・ 東京大江戸線、大阪長堀鶴見緑地線 ほか多数


2) 浮上式
  A) 常伝導磁石浮上式 ・・・ 上海トランスラピッド(独トランスラピッド方式)
                    愛知リニモ(HSST方式)、etc..

  B) 超電導磁石浮上式 ・・・ JRマグレブ方式 (世界唯一)
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 08:56:35.22 ID:6CkRRfHu0
煙みたいに見えるのはオーラだろ。
190名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:57:17.01 ID:4kwb1Dt90
これ音速超えてね?
191名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 08:57:36.36 ID:zUpfHBlb0
これが長野の誇るリニアです
192名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:00:52.32 ID:4kwb1Dt90
>>175
あんな狭い座席に閉じ込めて乗車人数稼いでるからな おれは大阪行くのも飛行機 新幹線は貧乏人用を横四列、グリーンは横三かニにしろ
193名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:03:18.49 ID:4tgpCDJA0
なんで「モーター」なの?
回転してなくてもモーターって言うの?
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 09:04:01.80 ID:DQDqV0OY0
また中国人に褒められたかッ!って思ったら違った
195名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:04:39.07 ID:guRKC0PL0
なんかの弾みでNS極合致して
超制動力で止まる事ないの?
196名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 09:09:36.29 ID:p/heSvT+0
>>193
モーターは、「動きを与えるもの」「運動力を発生させるもの」の意味

例えば固体燃料ロケットは、巨大な筒の中に火薬を詰めて
それを燃焼させて打ち上げるんだけど、この部分もモーターと呼ぶ
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 09:12:38.34 ID:3veAQerV0
>>193
「動かすもの」はモーターだ
ロケットエンジンだって、ロケットモーターって言う
198名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 09:13:10.48 ID:QVXtRvD40
じゃチンコもモーターっていうんだ
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 09:14:08.73 ID:S+eGl/6n0
リニアて時速800キロで営業できるの?
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 09:15:26.96 ID:JCLM655P0
>>198
それはローター
201名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/22(木) 09:16:55.04 ID:YzuiB5Hg0
202名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:17:17.03 ID:4tgpCDJA0
>>196-197
ケコーンしる!!

じゃあリニアはなにさ
203名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 09:17:58.37 ID:oZYzbIGD0
日本のアニメに見えた
204名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 09:19:31.55 ID:816F1Nxs0
そもそも浮いてるのに強風で吹き飛ばされないってすごいねー
205名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:20:04.78 ID:egrTFH9P0
客乗せて無いなら、台風ごときで止めたりしないよ。
206名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 09:21:40.98 ID:s4ptrdOR0
時速500キロ超えるって・・・やっぱリニアって凄いね
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 09:21:43.32 ID:hpFfZskZ0
モーターをリニア(直線)のレール状にしたから
リニアモーターなんだな。
208名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:22:09.25 ID:HPEebCvR0
>>70
ダンボール戦機かよ
209名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 09:22:17.94 ID:p/heSvT+0
>>202
リニア(linear)とは、「直線」の意味。
回転運動では無く、「直線方向への運動力」(=電車が走る)を与える仕組み、のこと。
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 09:24:34.39 ID:HSZjOHLW0
>>201
デンライナーかよ
211名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 09:24:40.21 ID:s4ptrdOR0
>>139
おい、おっさん。こんな時間に笑わせるなよ
212名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 09:25:41.33 ID:wUzJ7uoj0
http://www.asahi.com/national/update/0921/TKY201109210619.html
ここの動画カッケー
霧舞い上げながら走るとか神々しすぎ
213名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:30:07.09 ID:fXtlZj+2i
地震にはメチャクチャ弱いよ構造物との離隔の精度が高すぎてちょっと狂うと走れない
214名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 09:35:16.17 ID:1eVGMAD30
何らかの原因で電源ロストしても車輪すぐ出るの?
215名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 09:36:17.55 ID:aSOa0Kdr0
リニモでいいわ
216名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/22(木) 09:37:41.01 ID:e2lTkkUv0
>>196
リニアモーターでいうモーターは
電動機の意味じゃないのかな
217名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/22(木) 09:37:50.84 ID:bvSNfMYi0
タイプ相性考えるとリニアはじしんに激弱
218名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 09:38:02.55 ID:816F1Nxs0
すごいな、水しぶきが撒き散らされてない
219名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/22(木) 09:39:46.70 ID:zVRLvUY00
リニアをDIYで作れねーかな
220名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/22(木) 09:41:15.17 ID:e2lTkkUv0
>>219
超絶簡単だぞ
小学生の自由工作レベル
221名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/22(木) 09:42:14.61 ID:Pj5ffdiy0
線路じゃないし浮遊幅が狭いトランスラピッド方式じゃない利点だな。

風雨に強いってこれはマジで来たかも試練。
飛来物処理さえうまくいけば、新幹線どころか飛行機が完全に食われるんじゃね。
222名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 09:42:15.41 ID:IT2olaaF0
日本のリニアは横からなんだよ
浮くの
下プラス
ドイツや中国は下からだけ
それが圧倒的に違う
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 09:47:23.16 ID:CXryynZT0
>>84
そのコラ飽きた
224名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/22(木) 09:48:20.93 ID:e2lTkkUv0
>>221
『コスト』
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 09:49:45.45 ID:CXryynZT0
>>119
写真撮られると魂抜かれるレベルの話だなw
226名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 09:49:46.83 ID:p/heSvT+0
サイドレールから磁石で浮上させるからな >JRマグレブ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/dc/JR_Maglev-Lev.png
他国のシステムの数ミリ浮上と違って、好きなだけ浮上高を設定できる。
地震対策に十分な、浮上高100ミリを設定してるけど。

極端な話、線路の地面は無くても浮いていられる。
もちろん、磁力を失ったら落ちるから、そんなことはできないけど。
227名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/22(木) 09:50:09.40 ID:QTXKNEdl0
透明チューブで覆う話は?台風も雨も関係無くなるだろうに?てか窓から見える部分だけ透明なら天井は透明である必要はないが。
進行方向に向かって送風してれば空気抵抗も減るだろうな?。
228名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:52:12.97 ID:ESPiwKtF0
ていうか一体いつ実用化すんの??
もう子どもの頃から未来の乗り物として知ってるけど21世紀もとっくに超えたし。
なんかこの先もずーっと実験だけしてんじゃないかと思ってしまう
229名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 09:52:36.41 ID:wUzJ7uoj0
>>227
どうせ覆うなら真空(減圧)にする方がいい
速度も出せるしトンネルドンも無く、空気抵抗が減って省エネにもなるぞ
230名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 09:52:58.49 ID:Ue0BBRfL0
>>217
テロリストがドサイドン連れてきたらアウトか
231名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/22(木) 09:54:01.18 ID:QTXKNEdl0
>>229
密閉を維持できるのか分からないから書かなかった。
232名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 09:54:47.77 ID:QVXtRvD40
AKBの14歳くらいの奴が、70歳くらいになったら
乗れるんじゃ
233名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 09:55:01.60 ID:QTQYM4L6O
リニアモーターガー(゚∀゚)!

リニアモーターガー(゚∀゚)!

リニアモーターガー(゚∀゚)!
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 09:55:09.56 ID:CEJ67nBm0
なんか軌道はもうずいぶん年期が入ってる感じだな。
あたらしさを感じさせないところがすでにすごいw
235名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 09:56:42.76 ID:wUzJ7uoj0
>>231
ちゃんとシールしとけばいいと思う
実験施設みたいに厳密な真空は必要ない
236名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 09:58:13.09 ID:kfs4rdNi0
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 09:59:08.81 ID:vGG4gVKt0
おれが死ぬまでに開通するかしら
238名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 10:03:14.53 ID:GlIueqc20
反発と引き合う力が超強力で、ビタッと安定してるって事だな。
風雨でも止まら無いってのは、ドイツ始め他国にも無い凄いアドバンテージだろ。
リニア時代到来したら一人勝ち出来るぞ。
239名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/22(木) 10:03:39.83 ID:MCCbPD4d0
空気がイオン化してるな・・・
240名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/22(木) 10:03:41.65 ID:QTXKNEdl0
リニアは20年以上前に作れる話だったが航空業界への配慮で実験扱いで約20年塩漬けされただけだから。
241名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 10:04:34.60 ID:fxsMC26C0
小宇宙纏って走るのか
胸熱だな
242名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 10:05:04.43 ID:QVXtRvD40
一気圧として、空気よりも抵抗の少ないサラサラしたガスで充満させるとか
243名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 10:05:35.76 ID:fxsMC26C0
>>240
そういえば昔の科学と学習の本で「リニアは君たちが大人になったときには走ってるかもしれないぞ!!」って言ってたな
244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 10:07:36.39 ID:+gRzA5S90
80年代初頭からリニアリニアって学研の科学に紹介されてたけど
いったい何時になったら乗れるんです・・
245名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 10:08:06.69 ID:8cyyPINm0
名古屋まで作ったところでどーすんのさ。
大阪までなんてたぶん俺らが生きてるウチの完成は無理だろ
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 10:08:32.74 ID:yMb0Pv1Z0
かっけえ
247名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 10:10:16.04 ID:816F1Nxs0
名古屋まで出来上がるころには
大阪は無くなってるよ
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 10:10:20.22 ID:CEJ67nBm0
この方向にここを走っているときはたしか復路だから速度はたいして出ていない。
浮いても居なかったはず。
249名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:11:47.31 ID:S4KkdaoJ0
JRマグレブってw
アフリカの北の数ヶ国(イスラム圏)を
マグレブというのを知らない人がつけたのか?!
JR北海道とかJR九州みたいでおかしいし
今のうちに名前を変えた方がいいと思う。
250名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 10:12:40.25 ID:wUzJ7uoj0
>>242
確かにヘリウム入れときゃ多少は空気抵抗減るだろうな
251名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 10:15:50.04 ID:p/heSvT+0
>>244
リニア中央新幹線なら、3年後くらいに着工して、
2027年ころに開業するらしい。

一部完成区間を前倒しで開業させ、2020年前後に乗客を乗せる、
というアイデアもあるとか。
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 10:20:15.54 ID:Xsb+k4av0
列車が暴風で止まるのは揺れのせいじゃなくて、線路にゴミが溜まるからだろ
253名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 10:20:20.48 ID:R+CPI3/l0
リニアって台風とか地震とかに耐えられるの?
254名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/22(木) 10:24:57.73 ID:2MRjBgABP
>>245
名古屋が発展する
255名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:29:21.79 ID:tUj31oUT0
浮いてるのに風に飛ばされないっておかしくね
俺は騙されないぞ
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 10:30:50.62 ID:n/5sgdDM0
中国ってリニア開通してるんだっけ?
なんで新幹線をわざわざ開通させたん?
257名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/22(木) 10:31:25.92 ID:Y/RQHpR40
あれ?東京のどっかで実用化してなかったっけ
遅いやつ
258名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 10:32:14.02 ID:d6Lm9PQgP
台風で止まらずに走ってようやく及第点だからね
だからそれだけで特別褒められるようなことじゃないよ
259名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/22(木) 10:32:54.81 ID:LhECStVg0
問題は東京名古屋間が完成した時に東京に需要が残っているかどうか。
260名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 10:33:17.69 ID:hcQr3AnS0
>>258
その通り
津波の中も走り抜けるくらいの性能が求められる
261名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 10:34:40.77 ID:uJrjoiVA0
>>55
足っつかカンオケになるだろ中国は
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 10:35:34.57 ID:RxsyAei10
中国真空リニアとは何だったのか
263名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 10:37:35.18 ID:S5GpBHlF0
>>35
お金があればすぐにでも
264名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 10:37:44.75 ID:816F1Nxs0
中国のリニアだってドイツ製って言うけど
元は日本航空が開発したものだよ
265名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:42:46.23 ID:x+P/Ying0
>>262
あれどうなったんだろうな
確実に死人が出ると思うけど楽しみ
266名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 10:43:44.75 ID:wUzJ7uoj0
>>242
ちょっと計算してみたが、ヘリウムの密度は0.1786 g/Lらしい
空気は1.293 g/Lだから、空気抵抗が1/7ぐらいになるかもね
真空ほどちゃんとした密閉の必要がないからいいかも
ヘリウムが高いってのが難点だが…
267名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 10:46:00.47 ID:x6sMnlj20
ロコモーション・ドリーム
268名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:46:04.34 ID:0azTJAZn0
>>255
ガイドレールががっちり保持しています
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 10:46:27.54 ID:yMb0Pv1Z0
>>266
そこで水素ですよw
270名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 10:47:57.74 ID:wUzJ7uoj0
>>269
トンネルが熱くなるなw
271名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 10:48:24.46 ID:osmRymEL0
リニアは問題なくても周辺住民は無事ではない気がしなくもない
272 【東電 71.0 %】 (長野県):2011/09/22(木) 10:48:25.12 ID:fyqXqGvX0
>>269 あああ、あぶあぶあぶ
273名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/22(木) 10:48:35.77 ID:NxN7wM+s0
>>55
上海から乗ったけど殆ど外国人しかいねー
274名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 10:49:36.78 ID:G0yWqxlg0
胸熱なんだけどさ
開業するまであと何十年もかかるんだよね
使えねぇ
275名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 10:52:23.53 ID:wUzJ7uoj0
>>274
開業まで最短9年

今はもう2011年ですよ
276名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 10:52:57.22 ID:n5qhidDH0
リニアって本当に浮いてるのけ?車輪付いてないの?

途中で何だかの影響で電力シャットダウンしちゃって浮かなくなったら大事故ならないの?
277名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 10:57:45.76 ID:wUzJ7uoj0
>>276
車輪も付いてるよ
低速度時や非常時は車輪で走行する
278名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 10:59:12.28 ID:p/heSvT+0
>>276
構造上、時速150kmくらい出ないと浮かないので、
それまでは、タイヤで走る。
電力シャットダウンされると、タイヤを素早く出して着地する。

安全性は、新幹線レベルにならないと、そもそも着工しないはずだから、
そんなに心配は要らないかと。もう何万人も試乗してるし。
279名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 11:00:54.43 ID:CXryynZT0
>>266
でも根本問題として災害時というか事故ったときというか
真空とかヘリウム充填とか
手動で車外(チューブ内?)から脱出できないシステムはナンセンスじゃね?
280名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 11:01:14.41 ID:erH60ir20
関係ないけど最近のリニアカードってサイコロ10個なんだな
桃鉄DX、Happyやりまくった俺には少し違和感を感じたよ
281名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 11:09:28.78 ID:wUzJ7uoj0
>>279
緊急時はハッチが開くっていうのでいいだろうね
真空だとその時点で空気が入ってくる
ヘリウムだと最初から酸素もブレンドして、息ができるようにすべきか
282名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 11:10:12.53 ID:GlIueqc20
>>252
そうなんか。
運転士が突風の気配を感じきれなくて、コテッとなった電車あったよね。
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 11:19:29.96 ID:RxsyAei10
>>281
ミナサンオチツイテヒナンシテクダサイ!(甲高い声で)

緊張感皆無だな
284名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 11:24:27.81 ID:h4qPkaNk0
おいおい
これいつ正式に営業するんだ?
俺が子供の頃の30年前には実験開始してるんだが。
無駄金だなーと思う。
285名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 11:36:33.00 ID:wUzJ7uoj0
>>283
やべぇ俺なら緊急事態なのに笑っちゃうわ
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:03:26.68 ID:N5WJmV6u0
新実験線が完成したら最高速度の更新目指して欲しいね
287名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 12:24:11.92 ID:fFPK+5H20
>>266
か核融合炉がでできたら大安売りなるか
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:28:16.78 ID:XZ8ZaMAC0
ロボコップの登場シーンみたいだな
289名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:30:32.45 ID:tmq85cuQ0
>>152
状況によっては急ブレーキの必要な鉄道と、着陸には滑走路が必要な飛行機を一緒くたにするとか…
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:34:37.56 ID:Sb9ey7zu0
>>43
でも真剣に考えたほうがいいと思うよ。何か障害のあったときに、最短停止距離はどのくらいなのか、
磁束密度を上げれば停止距離を短くできるのか?そのときの乗客に何Gかかるのか、など
新幹線はまだ50年もたってないけど、開業当時とは世相が違う。テロリズムを想定していないでは済まされない

ましてやなんで台風のときに走らせたんだか。短絡的な思考をする人間が社内に居ると思う。倒木や屋根がすっ飛んでくるなんて
想定されるのにな
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:36:14.98 ID:QVfB4T4x0
>>20
フィラデルフィア実験でググれ
292名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/22(木) 12:37:40.54 ID:WAz531Y40
リニアって走ってるときに停電したら
浮力なくなってタイヤで走って
速さに耐え切れないタイヤがバーストして
そこから考えも付かないほど酷い状況になるの?
293名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 12:39:51.31 ID:IvxxZFKZO
>>284
金が有り余ってるから税金対策で無駄遣いしてるって聞いたが
294名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 12:41:09.56 ID:yAiYeN440
リニモは止まってなかった
295名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 12:42:46.35 ID:Cx3n6spz0
>>244
中国ではもう走ってるんだっけ
296名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:47:06.79 ID:mNlENksk0
>>133
富士急ハイランドの高飛車だな
電磁ブレーキだと摩擦で止めるわけじゃないから
多い日でも安心
297名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:49:11.98 ID:8cTr0+oti
営業運転は100年後を
目指しております
それまで税金たっぷり投入してね
298名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 12:49:34.34 ID:jYMZm3Ev0
安全で安価なら窒素なんかいいんじゃね?
窒素4割、酸素1割ぐらいなら呼吸も出来るし
緊急時にも安心
299名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:26:41.56 ID:4RLypNhG0
>>290
それでこそ試験だろーに
突発的な嵐やらで問題あったらそれはそれで困る
300名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 15:37:17.58 ID:hVXIpDfPP
いつまで実験してんだこれ
301名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 15:41:26.18 ID:Wx8qxL7T0
>>265
科学の歴史は失敗の歴史でもあるからな
人命ガン無視で技術を利用できる中国は強い
302名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 15:48:04.13 ID:wUzJ7uoj0
リニア年表

2013年 山梨実験線延伸工事完了予定
2020年 一部区間で開業予定?
2027年 東京〜名古屋間開業予定
2045年 大阪〜名古屋間開業予定(早まるかも)
303名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 15:49:24.04 ID:qJaAwG6Z0
>>302
お前等開業まで親の資産食いつぶすつもりなの?
304名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 15:51:20.41 ID:XGJSgNOh0
日本海苔がどうした
305名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 15:52:37.15 ID:Wx8qxL7T0
>>302
時間かかりすぎワロタ
20年名古屋、30年大阪ぐらいで作れや
306名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 15:53:55.33 ID:wUzJ7uoj0
>>303
親世代は早く金を使ってやれと言いたい
貯めこまないで、国内生産品を買え

というか俺の親は資産なんてほとんど無いさ
これが正しい消費者なんだぜorz
307名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 15:55:20.63 ID:PpxvC15v0
>>126
何が違うの?
308名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 15:56:35.48 ID:6GPTRXWX0
リニアよりジオプレーンの方が天候に左右されないよ
なんでジオプレーン作る構想は出ないの?
309名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 15:59:03.73 ID:wUzJ7uoj0
>>308
エアロトレインでググッてみな
リニアのほうがいいよ
310名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 16:04:51.56 ID:hMum5j400
原発が逝って収集つかない今、「新幹線よりは電気食うけど飛行機より使用エネルギーは小さい」
というメリットは、全く意味をなさなくなったな。
というかこの手の国家的プロジェクトは全て凍結して、有り金全て福島封じ込めに
使わないと国がなくなるぞ(´・ω・`)
スパコンとか宇宙開発とかも一時凍結して、福島に全リソースを注ぐときだろ今は
311名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 16:05:46.58 ID:wUzJ7uoj0
>>310
国がリニア開発に金多してたっけ?
312名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 16:06:24.73 ID:ihPE+QSZ0
>>1
もちっとかっこ良くならないのかね?
313名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 16:06:34.23 ID:D+dwH+ym0
中国に抜かれて悔しいのおwwwwww糞ジャップwwwwwwwwwwww
314名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 16:09:10.36 ID:PpxvC15v0
>>302
え〜それまで新幹線て夢がないなぁ

新幹線、飛行機が作り出された時代は夢ばっかだったのかね
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 16:09:35.03 ID:tcQ+GPmT0
湯気出てる
316名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 16:10:28.93 ID:jq8c2Rlr0
600km/hで営業してくれ
東京−大阪 50分
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 16:12:05.30 ID:rzRSDAN+0
>>1
何これ?カッケー!車内から外が見たいw
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 16:15:16.90 ID:q+A3BwQH0
東京-大阪が1時間ちょいでしょ?

羽田―関西・大阪の航路は無くなるかもね
319名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 16:15:20.96 ID:7jPCoBNr0
>>313
中国のはドイツのだろ
320名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 16:18:48.44 ID:816F1Nxs0
その元は日本製
日本航空が売った
321名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/22(木) 16:22:38.00 ID:5ONpiNPB0
実験線の周辺は台風進路だったはず
まったく問題にしないのはすごい
322名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 16:22:47.84 ID:ntljXDNt0
原子力発電による電力安定供給が前提の技術だよね
323名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 16:24:04.13 ID:RLElQIp00
>>144
良かった、わかるやついてくれて。

>>197
ロケットモーターって呼び方は固体燃料のロケットエンジンに使う。
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 16:24:50.88 ID:CXryynZT0
>>318
とりあえず名古屋までだけじゃね?
325名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 16:26:58.41 ID:aiUxPljy0
マサルさん思い出した。
326名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 18:32:58.98 ID:GXElndij0
いいから早く作れ
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 18:34:24.24 ID:4/IYHVfk0
  ┌─┐
   │偽│
   │新│
   │幹│
   │線│
   │の│
   │ば│
   │か│
 ┌┴─┴┐
 │| 三三 |│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
328名無しさん@涙目です。(神奈川県)
確か、リニアってレールをかなりの低温にするんだよねた