「ソフトバンク=電波が悪い」は完全な風評被害レベルだろ… 普通に繋がるし日常生活に支障はないぞ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

米アップルが今秋にも発売する「iPhone5」を、KDDIが日本で販売することが判明した。
日本では初代iPhoneから3年間続いたソフトバンクによる独占販売体制が崩れる。
加入者数でソフトバンクに追い上げられているKDDIにとって強力な援軍になりそうだ。

ソフトバンクはもともと電波を発信する基地局の整備が遅れていた。
「現在はかなり回復したが、インターネットを快適に利用できる基地局インフラを持つKDDIが
iPhoneを獲得すれば、iPhoneの市場の裾野は格段に広がるだろう」(通信アナリスト)。

これまでソフトバンクに独占販売権を与えていたアップル側にも作戦変更の事情があったようだ。
ソフトバンクがiPhoneで躍進しているとはいえ、さすがにその伸びは鈍ってきていた。
出荷台数を見ると、昨年7〜9月期に93万台、10〜12月期に85万台、1〜3月期に93万台とほぼ横ばいになっている。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110921/222726/?top_updt
2名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 04:48:21.22 ID:oZYzbIGD0
髪の毛がないのも風評被害
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 04:48:35.05 ID:RLElQIp00
いえ、糞悪いです。
4名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/22(木) 04:48:41.87 ID:i5mdoVIW0
iphoneあるからって改善しなかったチョンハゲが悪い
5名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 04:48:51.68 ID:BmTIF/7x0
それはない
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 04:49:13.78 ID:TBfoUV0F0
禿信者必至だな
7名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 04:49:21.31 ID:SA/km2510
>>1
恵まれた環境でよかったな
8名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/22(木) 04:49:45.33 ID:SA/km2510
朝鮮禿爆死ワロタwwwwwww
9名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 04:50:03.94 ID:X1FJYASt0
カッペ地域は繋がるって言うのこのスレ見てりゃよくわかるww
10名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 04:50:08.22 ID:KHJQRU1z0
実際、悪い。

横浜とか、品川の駅でさえ、圏外とか
なめすぎ
11名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 04:50:13.14 ID:Fbidgfvz0
まぁある程度改善されたんだけど昔がひど過ぎたな
12名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 04:50:30.64 ID:AYQ3aKWt0
外では問題ないんだが部屋の中にいると3GSが途切れる
13名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 04:50:44.73 ID:oZYzbIGD0
コミケの会場とかは少数派のJフォンのが良かった時あるよ。今は溢れて駄目だけど。
14名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 04:50:55.95 ID:SA/km2510
久々にID被った
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 04:50:56.62 ID:zHTfjhPRP
でもハゲのおかげで携帯料金ってホント安くなったよなあ
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 04:51:07.83 ID:m+/LgNiU0
風評被害=実際は害ありまくりって意味だから間違いじゃないなw
17名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 04:51:20.75 ID:BnTLeHvw0
いや、支障あるレベルだから非難されるわけで
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 04:51:20.70 ID:EnKsuYVs0
(iPhone)が言うと説得力あるなw
19名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 04:51:22.98 ID:J+e8ECj60
建物内入ったら圏外になるのどうにかしろよ
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 04:51:22.67 ID:+mWYbrHV0
iphone独占が無けりゃ回線悪い・定額制廃止一番早いとイイトコまったく無い糞キャリアだろ。目障りだから
さっさと隅っこ行けよw
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 04:51:28.70 ID:utJcgndU0
でもグンマーだと電波入らなかったぜ
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 04:51:28.75 ID:OJlPIH/M0
うるせーハゲ
23名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 04:51:29.61 ID:K523Ctr0O
震災の時ひどかったからソッコーかえた
24名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 04:51:39.15 ID:MsW8aifaP
Auは電話をかけるとプップップップって延々鳴り続けて
いっかな相手に繋がらないことがある。
25名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 04:51:40.97 ID:4JXTuPRJ0
ハゲ自身も言ってんだからさ
26名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 04:51:58.38 ID:ZG8Bq9Gb0
>>12
あるある
布団でごろ寝してると電波二本だわ
まぁ家ではWi-fi使ってるから関係無いけど
27名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 04:52:22.42 ID:x7uCRMdI0
日常生活ではな
新幹線の中とか悲惨だぞ。圏外ばっかりだから電池の減りも早い
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 04:52:23.15 ID:ID5o+FYm0
>>1
埼京線で渋谷から大崎まで乗ってみな
29名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 04:52:48.75 ID:puZ0/yMh0
ダチのxperiaで勝負したら、俺のアイポン遅すぎ泣いた・・・・・
30名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 04:52:51.23 ID:xZFrT8Jn0
地下の店とか行ったら電波無くなるよ
地上だと全然問題無いが
31名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 04:52:55.95 ID:5NxYNSuw0
必死だなw
32名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/22(木) 04:53:57.56 ID:2kAvg6j40
愛知ではそうなんだろうな
33名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 04:54:44.25 ID:K1ENvsin0
種子島と屋久島に遊びに行ったけどまともに繋がらないね
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 04:54:50.13 ID:Z9ryEXaEP
文句言ってんのトンキンばっかじゃん
コンクリート土人は黙っとけよ
35名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/22(木) 04:55:08.96 ID:TkJN200Ki
>>1
風評被害どころか実害だろいい加減にしろ
36名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/22(木) 04:55:33.38 ID:2kAvg6j40
味噌土人は味噌くって寝てろよ
37名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/22(木) 04:55:36.54 ID:jvLOJMm90
などと(iPhone)が意味不明なことを話しており
38名無しさん@涙目です。(米):2011/09/22(木) 04:55:37.98 ID:VJPiGEeT0

電波もそうですがソフトバンクと契約をすると
姓名住所信用状況から携帯の発受信先時間使用状況など
すべて韓国へ送られるなんてスリラーそのものでしょう
ユーザーは馬鹿じゃないんですかね
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 04:55:42.21 ID:owL4KIMU0
知らないわ
ソフトバンクユーザーが文句言ってるんじゃねーの?
俺ドコモとau渡り歩いてるから
40名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 04:55:56.01 ID:MsW8aifaP
>>34
味噌食ってろよ?代引きで届くけんの?
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 04:56:11.98 ID:zWifFaH40
なお行動範囲は自宅のみの模様
42名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/22(木) 04:56:20.44 ID:1L7G5IlC0
品川駅で電波一本になるのは勘弁して
43名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/22(木) 04:57:11.86 ID:draXm7Dd0
登山趣味のやつはソフトバンク絶対に使えない
山頂で庭茸バリサンなのに圏外w
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 04:57:21.95 ID:BXu3Y2Wx0
悪いだろ
ただauも禿より少しマシってだけで言うほど良いとは思えん
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 04:57:45.26 ID:nZeIlmeb0
>>1
(詰めろがかかって)どう思った?
46名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 04:58:04.47 ID:Cz7em9Do0
まぁ多分ソフトバンクのほうがパケット安いから、安さと電波で住み分け出来ていいんでないの?
47名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/22(木) 04:58:22.25 ID:80RYlKD1P
トイレに入ると電波が繋がらないとか初めて経験した
禿に変えてからデッドスポットが出来てイライラしてるから絶対そのうち乗り換える
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 04:58:31.98 ID:AQ85Rnlr0
端末の状態が変化する度、音声で知らせてくれるアプリがあったから試しに入れてみたんだが、頻繁に電波途切れてて笑った
まぁ電波表示常に1本じゃそうなるわな
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 04:58:44.98 ID:owL4KIMU0
今、SBのサイト見てきたが北陸・東北・北海道ってあれどうなの?

これだけど
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/
50名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 04:58:48.31 ID:NRYR3I600
ビルの谷間とか酷いよね。茅場町で圏外とか舐めすぎ
51名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 04:59:01.61 ID:92atO1h70
フジ抗議デモって、
「まずはフジと花王だけを徹底的に」と言うのは分かるんだけど、
どうせ人通りの多い繁華街で計画してるなら、いっそのこと「汐留」でするのはどう?
実はあそこ、「日本テレビ」「電通」「ソフトバンク」全部1か所に揃ってるんだよね。

ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/design_set/data/info/access/img/index_pic_01.gif

あの付近に行くまではフジの韓流ごり押しをひたすらコールして、汐留についた時だけ

「フジテレビに批判が集中している傍らで、韓流ごり押しを加速する日本テレビ、次はお前だー!」
「日本テレビを逃がさないぞー!」
「韓国政府から修交勲章光化章を受けた韓国生まれの電通・成田豊は、裏で韓流ごり押しをするなー!」
「テレビ・出版までマスメディアを牛耳る在日企業電通の、韓流ごり押しを絶対に許さないぞー!」
「日本では脱原発を叫びながら、韓国には原発を必要と言い、
 日本の潜在核抑止力だけを剥ぎ取ろうとする孫正義を許さないぞー!」
「韓国で開かれた国際会議で、日本を犯罪者呼ばわりして、
 世界中に日本へ賠償金を求めるように巧妙に促した孫正義を、絶対に許さないぞー!」
「孫正義は、100億円寄付の証拠を見せろー!!」
「震災を利用して日本の電力インフラを乗っ取る孫正義の企みは、ばれてるぞー!」

こういうことを言うの。 
52名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 04:59:14.57 ID:SZIE208c0
PHSより酷いレベルの電波
53名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 04:59:33.94 ID:IeukHtX70
そもそも届くのが異常なんだよ
ソフトバンクが正常でほかが異常
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 04:59:37.84 ID:xbb17QB10
ハゲ自身が放射能デマ撒き散らしてるんだから自業自得
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 04:59:49.65 ID:hBiK9/s60
iPhoneに変えて3年あまり。困ったことは無い。
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:00:03.73 ID:BwMbjrqc0
電波改善を謳って基地局ではなく中継局を増やすセンス ファックだね
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:00:51.62 ID:+mWYbrHV0
iphone3GS買ってwktkしながら家に帰ったら表示がずっと「圏外」だった時の衝撃ときたら・・・
58名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:01:12.27 ID:wonx5pdF0
iPhoneまあ、田舎者には使えないって事だ。
59名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 05:01:12.59 ID:FwdVpmdm0
圏外多いし、災害復旧も遅かった。
60名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 05:01:41.55 ID:VsXQLYccO
チョンバンク涙目wwwwwww
61名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/22(木) 05:01:43.57 ID:OjiZRt+cO
元禿使いが多いからこそ
苦情も多いんだと思う
62 ◆atto/0o0Q. (東京都):2011/09/22(木) 05:01:44.53 ID:Vi2v6Bhk0 BE:467265637-PLT(12000)

自室内だとブチブチ切れるからSkypeで会話してるわ
63名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/22(木) 05:02:00.52 ID:2kAvg6j40
>>58
むしろある程度田舎がつかえる
東京は地獄だぞ
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 05:03:03.86 ID:QSNwPIpq0
使えないっていってる奴は田舎者だろwww
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 05:03:34.55 ID:TaTktBDU0
通信量1.2GBオーバーした時の規制も長過ぎんだよ
翌々月丸々規制とかふざくんな
66名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 05:03:52.46 ID:v1qSJq9CO
災害の時につながらない=使えないクズ
67名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 05:04:23.47 ID:JO14103J0
メールアプリがいつまで経ってもウンコレベル
禿なんてやめときゃよかった
68名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 05:04:38.17 ID:SlcfXWf20
被災後いち早く被災地の通話料無料にしたのに電波が届かなかったソフトバンクさんを舐めるのはやめなさい
69名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 05:04:50.87 ID:mEwJevwb0
余裕で繋がるな
困ったこと無いけど
田舎だと普通に使えないんでしょ?
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:05:03.26 ID:z8PHFTz80
日本全体でみれば他社と比べ糞みたいなレベルらしいな
東京でみると不便さは感じないらしいが
71名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 05:05:09.12 ID:hZjJQ09b0
繁華街やオフィス街で繋がらない糞電波のソフトバンク
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 05:05:15.88 ID:oJ/RJ15g0
街中でも地下とかビルの中だと圏外になるからつらい
ドコモとかあうはばんばん入るのになぜ?
73名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:05:16.57 ID:UP+CSJM60
アンテナ5本で繋がらないとか普通だからな
74名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:05:26.73 ID:KHJQRU1z0
顧客対応、ほぼ全部ソフトバンクで対応せず、アップルに行けっていうんだから
ソフトバンクは売りつけるのだけに熱心な会社でしょ。
自分の携帯の会社として、長い付き合いをしたくない。

CMでは、iPhoneでなきゃできないことがあるっていってるが
ソフトバンクでなきゃできないことなんて皆無。

だいたい、iPhoneを売る横で、ソフトバンクの回線がクソで、容量を減らしたくないからって、
イーモバイルのポケットWi-Fiを押し付けてくる。
ソフトバンクは、十分自覚してるだろ。
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 05:05:27.66 ID:uxaNQygS0 BE:543209677-2BP(1028)


ふつうにおもしろい
76名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 05:05:49.60 ID:2IVMITcKO
寝ながら2chするくらいなら充分です
77名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 05:05:54.47 ID:v9jUlzXe0
圏外多すぎ
災害からの復旧が遅すぎ
iPhone以外の端末は微妙すぎ

その後100億寄付とかでイメージ工作しててさらにゲンナリ

ただサイトの料金シミュとかは一番ソフトバンクがわかりやすいから他社は見習えよ
78名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:05:55.09 ID:0cHshJrR0
電波が悪いの自体は帯域の差だからハゲに責任はない

が、それでもやっぱり電波悪いものは悪い
79名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 05:07:18.86 ID:6RWINGjd0
禿げから庭に脱出したおれ勝利
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:08:06.93 ID:APglkwLW0
禿げ回線は都内でもビルに入っただけで圏外で使い物にならん
あとアンテナ表示は信用ならんし電車乗っててもプツプツ通信途切れるし
81名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:08:20.67 ID:KHJQRU1z0
>>69
だから、横浜駅の改札でた所で圏外とかあるんだって
82名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:09:15.90 ID:UUi6Levt0
百歩譲って電波が悪くないとしても
iPhoneやSoftBank使いで電波状況褒める奴見たことねえ
83名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:09:19.94 ID:9DBDJBemi
都内の繁華街とか建物内とかまじで電波くそすぎて使い物にならない
あんなにイラつくことない
電話もできねーしメールも届かないときある
とりあえず禿とバンクが大嫌いだから胸篤すぎ
kddiがんばれよ
84名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:09:49.11 ID:1LEopndV0
iPhone4を買った時ちょうど飲み会があったので、友人に自慢してやろうとしたら圏外だった。友人達のdocomo、auは余裕で圏内だったのにね。しょうがないからちょっとだけ食ってすぐに店変えたわ。もちろん東京の話。
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 05:10:03.73 ID:owL4KIMU0
>>78
お前は何を言ってるんだ
悪いのは電波でもなく禿でもなくユーザーなんだよ
iPhoneを安く買って安い料金で使って
それで電波を良くして利益出すってのは難しいぞ〜
参入も遅いし
利益出てるけど借金あるし

まぁ、簡単に言うと無理って話なんだけどさw

86名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/22(木) 05:10:31.03 ID:4G2ccIx70
とりあえず東海だと普通に使えるよ
87名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:10:46.69 ID:KHJQRU1z0
iPhone=つながらない所詮オモチャって
イメージができたのって、ソフトバンクのせいだろ
88名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:10:48.78 ID:qjSA9aQy0
うるせーつながんねえよ
独占とかどうでもいい事で騒ぐな

電波強化電波強化電波強化電波
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:10:57.60 ID:uYmiPKDY0
なんだちょっとの圏外くらいいいじゃねーか、常に電波が無いと不安か?
常にケータイいじっているメンヘラのビッチじゃあるまいしアホか
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:11:45.26 ID:9ZxAiJX20
コミケだとソフバン最強なのにな
91名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 05:12:04.50 ID:JyYxE00+0
auは田舎でも電波いいしなぁ
ソフトバンクは場所によっては都内でも…
92名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 05:12:24.38 ID:TaTktBDU0
>>89
iPhone使いは常に弄ってんだよアホ
93名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:12:40.04 ID:qjSA9aQy0
お仕事してる人にとっては常に電波無いと不安だよ
94名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/22(木) 05:12:48.49 ID:jvLOJMm90
俺は勘違いしていたようだ
(iPhone)こそがソフバンを一番厳しく見ている、禿は既に終わっていたのだな
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:13:25.50 ID:gtVIGrmN0
>>89
ちょっとの圏外くらいならいいんだよ
ちょっとじゃねえんだよ!
96名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 05:13:44.83 ID:dgk/uE1WO
電波の特性があるから比べたら差は確実にあるが、圏外ばっかで使えないとかは風評だろうね
普通に使う分には問題無いんじゃね
97名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/22(木) 05:13:58.79 ID:1LEopndV0
糞バンクの携帯は本当に使えんらしいな
98名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:14:08.56 ID:KHJQRU1z0
>>93
不安というか、大事な電話を取れないってことがありうるから、ビジネス用としては
話にならない。
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 05:14:10.56 ID:owL4KIMU0
でも、ガラケーでは電波云々聞かないじゃん
100名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 05:14:36.40 ID:v9jUlzXe0
(iPhone)連中の説得力がものを言うスレ
101名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:14:48.54 ID:eAdAxsJt0
直ちに支障があるレベル
102名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/22(木) 05:15:10.44 ID:JMyHljbVO
仕事中は電波無いと只のガラクタだからな
電波強ければ多少高くても構わん
103名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 05:15:34.62 ID:SZIE208c0
>>89
電話がかかって来ない奴はそうだろうなw
104名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/22(木) 05:15:38.83 ID:2kAvg6j40
>>89
使いたい時に圏外だったときの気持ちわかるか?
105名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 05:16:02.07 ID:ZlxKOkkqO
同意
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:16:04.63 ID:APglkwLW0
>>89
ちょっとどころじゃねえよ
新宿のど真ん中で買い物に建物入ったくらいで圏外とかふざけんな
107名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 05:16:45.09 ID:6RWINGjd0
コンクリートジャングルでも電波が届かないのね
108名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 05:17:18.05 ID:iIPlKq2T0
>>104
フライトモードにするんだろ?
それでやっと繋がってもまたすぐ圏外なって
109名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 05:17:20.00 ID:ggs6mwqb0
>>35
最近の日本では実害のことを風評って言うんだぜ
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 05:17:20.60 ID:owL4KIMU0
ドコモとauユーザーは都内のビル陰で使えないとか
iPhone厨の自虐ネタだと思ってるよ
もしくは禿とiPhone厨の固定ネタ的な
111名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 05:17:25.51 ID:TYYB3DE/0
まぁ他より劣ってるのは確かで言い訳は出来ないだろう
112名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:18:01.56 ID:KHJQRU1z0
>>94
ソフトバンクとiPhoneは完全に別会社だからな。
ソフトバンクである必要がない。
113名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:18:57.63 ID:ajkjITA90
風評の意味知ってんのかハゲ
禿バンクは本気で電波悪いんだよハゲ
使い比べた事もねーのかよハゲ
114名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:19:06.57 ID:eAdAxsJt0
>>107
むしろコンクリートジャングルの方が全く電波の届かないスポットみたいなのが点在してて困る
115名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/22(木) 05:19:31.02 ID:OjiZRt+cO
>>99
いや、あるよ
auの俺が入ってSoftBank持ちの友達が入らないとかザラにある
116名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 05:19:33.25 ID:rriFv7nD0
>>34
田舎のほうが繋がらない事実
117名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:20:23.27 ID:/nr+79QP0
地下鉄で停車中でも禿だと電波こない
docomoなら通じたのに
118名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 05:21:13.96 ID:UHCfEgxR0
札幌の中心部なのに圏外とかいろいろすごい
たぶん関東圏関西圏だけじゃないかまともに電波はいるの
119名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 05:21:41.84 ID:4uCJy86u0
家の中心あたり来ると電波繋がらないか1本しかアンテナ立ってない
しかたないからwifi
120名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 05:21:57.56 ID:Z9ea31J40
前ソフトバンクの携帯使ってたが、建物の中の圏外多すぎ…
あうにしてからは、圏外になったこと一度もないから安心感がある
121名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:22:25.29 ID:GfJZgg7pi
>>114
今はどうか知らんけど、渋谷公園通りの坂の上モスがあったあたりはdocomoですら繋がらない有名スポットがあった
122名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:22:27.42 ID:DICaXl+90
まあこれで禿も競争せざるを得ない状況になったから、今後禿がどう出るか見ものだな。
競争社会最高。茸も参戦して三つ巴しろ
123名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/22(木) 05:22:32.52 ID:LeJm3Gqy0
禿ユーザーだけど離島で禿だけ圏外になってて吹いた
歩き回ってやっと一本立った
124名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 05:22:34.23 ID:xZoXlcYo0
新宿、町田、渋谷
なんで圏外なんだよクズが
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 05:22:44.20 ID:owL4KIMU0
>>116
田舎は繋がらないんじゃなくて
電波が来てないんじゃね?

iPhone厨ってこんな感想持ってるの?
http://togetter.com/li/70852
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:22:47.31 ID:gtVIGrmN0
>>117
そうそう・・・発車する頃に電波戻ってきて、トンネル入ってまた圏外
127名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 05:23:23.53 ID:G3FVvkta0
ソフトバンク死んだなw
128名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/22(木) 05:23:25.84 ID:i0lq0ezv0
地下だと圏外
129名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 05:23:27.97 ID:FWUcqAQT0
寝言は寝て言え
なんで博多にいて電波が糞悪いんだよ
130名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 05:23:45.27 ID:vkCqiIZr0
おちんちんいじりながらソフトバンクサポートの
可愛い声のお姉さんと会話するのが日課です
131名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 05:23:52.61 ID:WYBfroCf0
いきなり切れるから おい
132名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/22(木) 05:23:54.08 ID:5ZTG1Diu0
横浜駅の相鉄線改札付近で圏外になってビビった
133名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:24:23.18 ID:QJsW49zM0
ガチで電波悪いぞ

建物の中に入ると圏外だし
山奥行くと圏外だし
夜中になると鬼規制だし
ちょっと使うと翌月まるまる鬼規制だし

まじでクソw
auから出たら速攻で乗り換えるわ
134名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 05:24:25.88 ID:J8BXhnQJO
ソフトバンクは都会でしか使えないイメージ

135名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/22(木) 05:24:37.13 ID:OjiZRt+cO
新幹線使う人なら社用携帯はSoftBank使わないんじゃない
うちの会社は使わない
136名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 05:24:38.35 ID:rriFv7nD0
>>125
田舎に住むんならソフトバンクは選択肢に入らないからな
137名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/22(木) 05:24:38.46 ID:DOIL2Tfj0
まぁ実際そうだけど
月額変わらずにwimax使えるなら禿使う理由もないだろ
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 05:24:44.26 ID:YAX50YAb0
使ったことがないのだろうな、風評なんて言うのは

自宅で普通に電話したら3回ほど切れた
しかも相手は面接者だぞ・・・まじキレそうになった

はよau公式発表こい
139名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 05:25:01.68 ID:546kRmhp0
都会人乙
おれは実家に帰ったらSBは自宅が圏外じゃボケ
140名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/22(木) 05:25:11.89 ID:oFBygSzT0
まーauから出るとしたら値段次第だな
141名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 05:25:22.64 ID:owL4KIMU0
ソフトバンクの電波改善をしている派遣社員です。
自称、孫会長のhage武者です。
よろしければ電波改善の申込みしていただけますか?

ホリエの
あのさー。地方とかゴルフ場とか地下とか店とか有り過ぎて無理なんだけど
ばっさりw
142名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 05:25:24.10 ID:eJruma+00
5本でもつながってるかわからない重さ
143名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 05:25:24.19 ID:6RWINGjd0
アウもキャリアメールが使えん、というか混んでてアプリがダウンロードできん
という有り様。本来の機能駄目にしてしまってはどうしよいもない
144名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 05:25:25.57 ID:FWUcqAQT0
都会ですら使えない
それがソフトバンク
145名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:25:36.16 ID:eAdAxsJt0
>>126
トンネルならまだ納得いくんだけど、通勤電車のコースに圏外になる区域が数カ所あってそんな感じになるのがマジうざい
周りに大きな建物があるわけでもないのに
146名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 05:25:47.47 ID:K08w56q20
今のままの電波でクラウドメインのiOS5に移行したらまさにぶたに真珠だな
いや、真珠に禿か
147名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 05:26:11.79 ID:5qt4ux4p0
ラーメン屋の奥に通されると圏外になるw
148名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 05:26:32.53 ID:74ru7Ajf0
こっちじゃSoftBankだけだと真面目に死ねるレベル。
雪道の峠で電波圏外とか、無理。
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:27:18.95 ID:8foCk0hO0
新橋のガード下の飲み屋が圏外だったときは驚いた
150名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:27:38.25 ID:KHJQRU1z0
>>126
それは、安定状態だと通信できるってことで電波がきてないという話
でないのかもね。

たぶん、圏外になった状態から、コネクションを復帰させるための仕組みの話かな。
この辺の仕組は、バッテリー消費との兼ね合いもありそう
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 05:27:46.16 ID:6DcMHIcH0
国分寺のホームや山の手線のいくつかの駅と駅の間で
マジで電波入らない、信者は嘘だと思うなら行って確かめてくれ。
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:27:48.18 ID:gtVIGrmN0
広島駅から岡山駅に移動してたら東京よりも圏外だった
まぁそうか
153名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 05:27:57.75 ID:mjMZZzcq0
新宿の駅近くのビルでも入らなかった時びっくりした
154名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:28:08.60 ID:jlbXsG5H0
社長がうさんくさすぎんだよ
155名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 05:28:34.06 ID:VVMAIPVrO
髪の毛が電波障害になるんじゃね?使ってないから知らんが
156名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:28:52.27 ID:eAdAxsJt0
>>151
山手線の渋谷で圏外になる
157名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 05:29:00.26 ID:2OiVnXmP0
こっちは戸建ての部屋によっては繋がらないマジで
auから乗り換えた時に信じられなかったわ
158名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 05:29:11.21 ID:6RWINGjd0
2ちゃんねるビューアならアンドロイドの方が断然いい
159名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/22(木) 05:29:29.69 ID:MO924fz30
朝鮮バンクは電波悪い
160名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:29:35.67 ID:d5yJp1Kw0
>>155
ヅラなんじゃね?
161名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 05:29:42.06 ID:XFHQi9JP0
糞フトバンクは縦に弱すぎ
2〜3メートル登っただけで圏外とか
162名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/22(木) 05:30:13.10 ID:lfxI/8W30
ああよかった。ドコモで。
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 05:30:48.09 ID:BYUL/gsn0
師匠があるんだわ。これが。家のトイレに行くと圏外なレベル。あーうーんときゃなかったわ
164名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 05:30:59.83 ID:Ujx/taop0
ビル多いとこや屋内はマジ繋がらん

だから今プラチナバンド争奪戦に必死なんだろ
165名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 05:31:55.72 ID:J8BXhnQJO
auの株買った方がいいのかな
166名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/22(木) 05:32:16.54 ID:oFBygSzT0
>>164
まぁそれで電波良くなってくれれば文句無いんだけどな
現状だとちょっとアレ
167名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 05:32:20.75 ID:l4msj3lY0
世界で使えて自宅で圏外 ソフトバンク
168名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/22(木) 05:32:23.57 ID:c6RUQ8Sm0
最近首都圏のドコモのスマフォは繋がらないことが増えてきた。通勤時間帯は特に
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:32:27.21 ID:Pwx4jdAv0
実際帯域の問題がデカイんだろ
アンテナの数がどれぐらいちがうかしらんが
170名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/22(木) 05:32:36.32 ID:MuRaPcpE0
香川は普通につながる
171名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 05:32:46.59 ID:G3FVvkta0
ソフトバンクで死んだ遭難者
多そうだな
172名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/22(木) 05:32:52.25 ID:OvUqiuop0
繋がらない事なんてなかったけど
福知山行った時繋がりにくかったな
かっぺはauにしたほうがいい
173名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 05:33:27.47 ID:4KvcCRAJ0
iPhone使いだけど歓迎。
可哀想なのはauのAndroidの人だな。
いっきにiPhoneシェアが増える。
174名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 05:33:42.73 ID:OmhZunSq0
「普通に繋がるから問題ない」
これがどれだけアホな主張かチョンには分からんのだろうな
175名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 05:34:16.62 ID:H1pTLrUbO
電波帯が全てだな、800MにGが勝てるわけないし
176名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 05:34:28.44 ID:K08w56q20
実際東京で仕事してる人どうなの?
来年から東京勤務なんだが
177名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 05:34:35.89 ID:6RWINGjd0
ガラケーならどこのかいしゃでも大丈夫なのに
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 05:35:37.12 ID:owL4KIMU0
仮によ900帯を貰えたとして
auのiPhoneと闘うなら
そこから基地局拡大作戦とかするかね?
明らかに売り上げ減るの見えてるのに
179名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/22(木) 05:36:26.22 ID:JjUIEwmd0
>>109
マジかよ 糞じゃん
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:36:54.31 ID:gtVIGrmN0
>>179
いい加減にしろ
181名無しさん@涙目です。(米):2011/09/22(木) 05:36:58.40 ID:VJPiGEeT0

SBのおかげでピットクルーも安泰ですね
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:37:03.02 ID:1huQ9qIs0
渋谷はマジで圏外になるな
個人的にライヴハウスは地下が多いのでほぼ全滅なのも痛い
183名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 05:37:05.30 ID:dJTR9FnRO
ソフバンの持ちと遊んだりメシ食いにいけばわかる
都内ですら地下1Fやエレベーター内、ちょっと奥のビル入れば圏外だ
184名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:37:49.07 ID:KHJQRU1z0
>>178
チキンレースだな。
185名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 05:39:18.04 ID:mEwJevwb0
>>81
マジで?
全然分からなかったわ
一瞬じゃないの?
186名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 05:39:18.31 ID:bcgrw8PNO
え、エレベーター入ったら電波切れるのって普通じゃないのか…
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 05:39:35.89 ID:h8EdFaTP0
15〜16年前に初めて買った携帯がソフバン(当時はJフォン)で、全く繋がらなかった。神奈川県川崎市民だったが圏外じゃない所を探すのが一苦労だった。
当時は車でケータイ規制される前だったんだか、余裕で通話が切れまくってた。
あまりにお話にならないので、docomoとの二台持ちにしたら、docomo快適過ぎでJフォンは部屋の隅に放ったらかしになってそれ以降メインはdocomo。

iPhone出た時にJフォンの事思い出してiPhone買ったんだが、音声最悪・家の中でも余裕で圏外と、昔と何ら変わらないので、とうとう解約してdocomo一本にしたよ
188名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/22(木) 05:40:16.88 ID:MuRaPcpE0
>>181
募金の時のアンチもそうだけど、
工作員雇ってるとしたらソフトバンク以外だろw

まあ、ドコモとかAUが雇ってるわけじゃなくて、
単純にネトウヨが騒いでるだけだけどさw
189 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (庭):2011/09/22(木) 05:41:04.93 ID:V/qa/Y2L0
はやくこっちにおいでー
190名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:41:35.62 ID:UZOEaG0o0
渋谷だと圏外じゃなくても
通話しながら歩いてると回線切れるから
舐めない方がいい。
191名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 05:41:48.16 ID:GSbYj6SB0
都内(23区)なのに実家の自分の部屋が圏外
192名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 05:41:56.51 ID:gb5amLU+0
>>167
せいかい
193名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 05:42:39.68 ID:lywHZRz6P
おれんち自宅電波来てないよ 大阪堺のそこそこの住宅地なのに・・・
194名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/22(木) 05:42:39.94 ID:LeJm3Gqy0
J−PHONE vodafone時代は繋がらないなんて事なかったのにな
逆にauを馬鹿にしてたのに・・
195名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 05:42:41.08 ID:5qt4ux4p0
>>176
頻繁に電話を使う職種(営業とか)なら勧めない。意外なところで
圏外なんてのはザラにあるから。
それ以外なら、まぁ使えばいいんじゃね?って感じ。会社支給の場合もあるだろうし。
俺はメインはdocomoで、サブにiPhone。
196名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:42:51.88 ID:n7Y5YIGei
つながらねーし、つながってもブチブチ切れまくる。
197名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 05:42:57.22 ID:fb2xhPYC0
繋がらない事は無いけど時々会話が途切れる
198名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:43:01.41 ID:OGzq4LiL0
>>189
こいつめーまてまてーキャッキャウフフ

ってはよしたいわ
199名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 05:43:58.55 ID:WpFdz7I30
おれの実家じゃついこないだ基地局設置するまで

ソ フ ト バ ン ク だ け

絶賛圏外だったけどどこが風評だよ
200名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:45:02.97 ID:00Oj7pje0
>>194
いや、J-PHONEの初期はホントに酷かったぞ…
201名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/22(木) 05:46:46.10 ID:LeJm3Gqy0
>>200
初期は持ってなかった
酷かったのね
202名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/22(木) 05:46:55.88 ID:9mMk0w4g0
>>1
東日本大震災ってのがあってだな
203名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:47:09.74 ID:dnCAgc250
北陸だが、ひどいぞ
家の中で圏外当たり前、街中でも電波超不安定、五本立ってたのに一秒後に圏外
友人からメールが来たので返事したら
それ一昨日の話だよ?と返事がきた
友人からメールが来たので返事を送ろうとしたらいきなり圏外
電話しようとしたら圏外
仕方ないから家電を使う
友人:なんで家電ww
iPhoneじゃなかったらソフトバンクなんか使わないよ
11月が楽しみだ、auからでなくても二月で二年経つからソフトバンクとはお別れ

iPhone買ってからいかにソフトバンクが糞なのか、周りの人が俺の電波の悪さを見て認識したよ、俺もソフトバンクだけは止めろと周りに言うようになったよ
これから先もずっといい続けるよ

これを送信する時もまた圏外になるしw
ま じ で 糞

ソフトバンクはまるでハリボテ、iPhoneだのお父さんだの、人気機種やキャラクターで一時的に成り上がっただけ
肝心の電波が糞、いつまで経っても改善されない口だけ企業

長文書いたけどiPhone使ってる奴なら、これくらい鬱憤が溜まってると思う
204名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 05:49:08.35 ID:RnHyROfB0
アメリカの電波はソフバンより酷いらしいな
メリケンも相当ストレス溜まってるっぽい
205名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 05:49:49.83 ID:BqWOFmFz0
iPhoneのせいもあると思うよ
地元でiPhoneの奴とそうじゃないソフトバンクの奴がいて
iPhoneだけ圏外になってたし
206名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:52:23.59 ID:DWe7c5Tz0
>>201
でも評価できる頑張りっぷりだった
禿バンクもアレを見習ってればこうはならなかっただろうに
207名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:52:38.58 ID:A6aLcLrO0
ハイスピードエリア増やせや禿
ドコモやあうではハイスピードじゃないとこ探すほうが難しいというのに(´;ω;`)
208名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 05:52:54.45 ID:6RWINGjd0
他社の携帯にかけても途中で切れたりが多かったなw
209名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/22(木) 05:53:00.16 ID:zP9aWnwD0
>>185
一瞬でも通話が切れたりするんだから命取りだろ…
210名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 05:53:27.23 ID:HV+BEF370
>>1
心霊スポットで入らなかったぞゴラァ
211名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:53:37.42 ID:DWe7c5Tz0
>>205
じゃあiPhoneイチオシすんな
212名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:54:25.89 ID:n7Y5YIGei
渋谷新宿とか、都会のど真ん中でも店の奥のほう行くと圏外。
213名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 05:54:56.72 ID:fNRBcz9Z0
禿バンクでiphone使ってる情弱の集まりはここですか?
214名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:55:18.64 ID:UZOEaG0o0
>>213
やかましいわw
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:55:40.23 ID:jb06YIyY0
俺の部屋圏外だぞ!
216名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 05:56:15.14 ID:/gqezIMfP
>>1
プライベートオンリーならそれでもいいんだろうが、ビジネス界は
ブチ切れまくりだった模様


ドコモとボーダフォン提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20110921-OYT8T00423.htm

NTTドコモなど11社が加盟するアジア・太平洋地域の携帯電話事業者グループ
「コネクサス・モバイル・アライアンス」と、英ボーダフォンが20日、法人営業分野で
提携すると発表した。

ボーダフォンは、コネクサスとの提携で、日本でのソフトバンクモバイルとの提携を解消する。
(2011年9月21日 読売新聞)
217名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:56:20.00 ID:dnCAgc250
ソフトバンクの店の中で圏外なのには笑ったwww







ふざけんな!
218名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/22(木) 05:56:22.06 ID:wTqWxBv40
>>204
都市部はましそうだけど田舎とか無線持ってた方がよさそうだよな
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:56:56.17 ID:DYLhr5om0
禿信者が少ないな
あいぼんの独占崩れで心肺停止しちゃったか
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 05:57:19.11 ID:h8EdFaTP0
出張で日本全国ほとんど行ったが、Jフォン時代は全く繋がらなかったな。
ソフバンになってからも、同行者や相手先のソフバンはホントに繋がらない事が多かった。
都内の千代田区とかでiPhoneが繋がらない事があったが、通信事業者としてそれはどうなんだ?と本気で思った。

政治家や官僚とかはソフバン使ってるのか?
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:57:48.74 ID:yAVoqE0L0
東京は問題ないけどさ
田舎行ったときはほんと繋がらないよ
ニートじゃない限り東京にだけいるって訳にもいかないしな
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:58:07.53 ID:m7SGO/D80
        /   ブサヨ    \ うわあああああああ! 嘘だろ・・・
        i'    \  / u   i 孫くん・・・・孫くぅーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ
         ヽ_   ──  /  l o    _  /
            /         |  /   o     /
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ
              ( ̄.\  \          l
223名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:58:19.29 ID:zi0CPuKx0
>>218
だから海外のモトローラの無線機はあんなにカッコよかったのか
今は知らんが
224名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 05:58:28.23 ID:ifLCo0SrO
離島とか山奥に行くとだいたい圏外だな
世俗を離れたって感じがして個人的には良い
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:58:34.62 ID:yAVoqE0L0
>>219
ハゲの信者なんていたか?
みたことねーんだけど
226名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 05:58:42.96 ID:W96LLsxu0
禿のボーナスステージ終わったな
地獄の体力勝負が始まる
227名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:58:48.90 ID:jNWlJcRji
>>219
実際クソなものを必至で擁護する義理なんてねーからな
228名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:59:33.25 ID:ANnlv7lfi
ああああああ
待てばよかった…
au様ソフバンの解約金払ったりしてくれないかなぁ
229名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 05:59:58.68 ID:ltTm78o80


国民のソフトバンク離れ





230名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/22(木) 06:00:06.63 ID:/NmUM8PJ0
>>218
そうそう、アメリカはそこらへんのスーパーでトランシーバーが売ってある
日本と違って、あっちは無免許でもハイパワーの無線機が合法使用できるから人気が高い
免許制のアマチュア無線とかも、アメリカは利用者が100万人近くいるそうだ
231名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/22(木) 06:00:50.49 ID:qGHgH/F+0
都内港区のマンションでも窓際じゃ無いと電波入らん
ぐんまーの良く行く出張先も禿電波は届かない
田舎の福島も絶望的

プラン料金次第で維持費が変わらないなら、解約金払ってもソッコー乗換えるわ
232名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:01:04.84 ID:Vf5Q/L1bi
>>226
現金も体力も髪すら無いのにどーすんだろな
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 06:01:44.63 ID:DYLhr5om0
234名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 06:01:56.88 ID:y9NyUEpd0
ヘリが墜落して遭難した記者の携帯がソフトバンクで救援呼べなくて死んだってニュースあったろ
235 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (iPhone):2011/09/22(木) 06:01:58.94 ID:chceaGUL0
youtubeが遅過ぎなんだよしね
236名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 06:02:25.65 ID:iyRSvE7n0
関東も間は自然だらけだし不安だよな 携帯だぞこれ
237名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/22(木) 06:02:28.03 ID:62qcQsKL0
たまにメールが送れなかったりするわ
238名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 06:02:43.56 ID:jocCGbUr0
風評被害じゃ無くて事実な^^
印象操作おつ
239名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:02:50.17 ID:jidVl6hn0
>>228
ソフトバンクに、謝罪と賠償ニダ
240名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 06:03:11.42 ID:W8eqyqlzO
禿工作員スレやっときたかおせーよwww
東日本大震災ってのがあってだなry
241名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 06:03:15.15 ID:oCh9kn1q0
山手内側でも繋がらなくなったときにもう禿キャリアはやめようと思って実際やめたわ。
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 06:03:29.30 ID:bx4EkNB70
日頃の行いも悪い
243名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/22(木) 06:03:50.64 ID:1QBHT/i30
付き合いの都合で部署全員iPhone契約させられたが
つながらなくて仕事に支障出ることが多くて違約金期間だったが解約多発したレベル
244名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 06:04:00.34 ID:dywqHvZc0
正確には山の中で圏外 都市部なら普通に繋がる
245名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 06:04:11.68 ID:8VvfS6omO
アイホン持ってるけど、夕方6時になるとYouTubeとかエロムービーのダウンロードスピードが糞遅い
246名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:05:06.86 ID:dnCAgc250
勘違いするな禿
iPhoneを気にいっただけで、ソフトバンク自体は最初から電波悪いだろうと覚悟はしていた、ソフトバンクに期待なんかしてない

が、電波の悪さが想像以上だったw

二年縛りがなけりゃ即日解約してるわ
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 06:05:09.64 ID:GLrvuffZ0
電車で移動中 地下鉄に乗ってるかと思うレベル
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 06:05:21.06 ID:RoZ67Ozf0
>>1デマを流すな
地下は絶望的に繋がらない
基本ビルの中でバリ3は無い
249名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 06:05:36.54 ID:rGMBGQ980
>>217
ワロタw
250名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:06:09.77 ID:UZOEaG0o0
>>233
世の中にはいろんなハゲがいるのは確かだが
このスレでそこに突っ込むなよw
251名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:06:33.84 ID:tokUV8xF0
ごめんそれは嘘だわ
252名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 06:07:36.17 ID:lywHZRz6P
ソフバンは絶対やめておけ
繰り返す
ソフバンは絶対やめておけ
253名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 06:07:51.25 ID:WUqL8fUqO
お風呂で電話しようとしたらつながらなかった
防水意味ない
254名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:08:16.52 ID:/w4a1JVv0
俺の実家 台東区電波繋がりにくいぞ
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 06:08:35.61 ID:RoZ67Ozf0
>>246
Disney携帯縛りもキツイ
iPhone縛りも無く成ったし、auでDisney携帯出たら
ソフチョバンクなんて直ぐ潰れると思う
256 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (iPhone):2011/09/22(木) 06:09:37.08 ID:Rfpt3pFU0
電波が悪いと言うか安定しない
さっきまで繋がったのに繋がらなくなったり
いきなり速度が落ちたり
257名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/22(木) 06:09:49.25 ID:3Cn+gJiR0
日経トレンディ 2011年3月号

場所    ドコモ     au      ソフトバンク   iPhone

六本木  1.36Mbps   1.34Mbps   0.54Mbps   0.85Mbps

東京    1.55Mbps   0.90Mbps   0.35Mbps   1.07Mbps

新宿    1.42Mbps   0.95Mbps   0.31Mbps   0.85Mbps

なんば  1.60Mbps   1.09Mbps   0.68Mbps   0.24Mbps

梅田    0.93Mbps   1.60Mbps   1.09Mbps   0.18Mbps

新大阪  0.80Mbps   1.85Mbps   0.93Mbps   0.16Mbps


この電波状況で誰がソフトバンクのアイフォンを選択するんだよw
auは料金をソフトバンクに合わせてくるだろうから、みんなauに鞍替えするだろうなw

258名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 06:09:53.69 ID:uVoZSUQ60
>>244
その山の中ってのも郊外の住宅地も含まれるんだよな…w
あうビンビンなのにハゲ電波落ちはワロスでww
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 06:09:53.77 ID:DYLhr5om0
>>243
自慢げに書いてもそれって禿の大勝利なんじゃねw
260名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 06:10:00.14 ID:I5q8g51f0
長崎にいた時は電波かなり悪かった
261名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:10:00.98 ID:raGeheQT0
うそ乙
iPhone諦め早いし
262名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 06:10:23.73 ID:m8V4sSxm0
http://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-1858.html
sb_kanazawa ソフトバンク金沢県庁前
Androidの人気のなさが如実に表現されてる
1時間前

sb_kanazawa ソフトバンク金沢県庁前
そんなにiPhoneいいか? 「みんながiPhoneだから」って奴が回りに多い。そして使いこなせてないw
そういうやつをきちんと拾えるのがiPhoneの一番すごいところ
1時間前

↓twitterで炎上したので謝罪のちアカウント削除して逃亡
http://twitpic.com/6o7eh2

ソフトバンク金沢県庁前で働くスタッフ岩上さん
http://profile.ameba.jp/ryoko-iwakami/
263名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:10:48.11 ID:3Rm4t0O50
デカいビルの中に入ると都内のド真ん中でも
電波がガタ落ちして圏外になったりするんだぜ?
264名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 06:13:19.72 ID:L8Tw5/Al0
ソフバンは都会以外ダメ
仕事で地元を離れ中部地方だと岐阜、三重あたりでひどい電波状況に気付く
通話すら途切れるレベルでiPhone持ってるけど
ブラウザのホーム画面立ち上げで1分以上かかってしまう
ちょっと田舎へ行くとタイムアウトでブラウザすらまともに使えない
関西でも奈良に行ったときに同じように使えない状況が続いた

また、都市部から離れて電波状況が悪い地域だと
バッテリーの消耗もハンパない
素直にdocomoかAUに走った方が賢明
265名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:13:19.89 ID:nL5hbWqP0
ドコモ携帯使ってる時は県外なんて電波遮断する密室に入らない限りなかったのに
ソフバンはトイレの中くらいで県外になりおる

どう考えても禿電はクラウドサービスに耐えられないだろ
今でさえようつべとテザリング切ってるんだし
266名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 06:14:45.61 ID:m8V4sSxm0
ソフトバンクのツイッターアカウントが何者かに乗っ取られる事件が発生
http://zapanet.info/blog/item/2231

「iPhone以外のスマートフォンは糞」とつぶやいたソフトバンクアカウントが消滅・逃亡
http://zapanet.info/blog/item/2232
267名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 06:16:14.75 ID:UGAc6Aew0
禿回線は自宅のトイレに入ったら繋がらなくなる
基本wifiにしてるから問題ないけど
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 06:16:27.06 ID:DTQSSoWP0
少し田舎に行くとソフバンのクソ電波が顕著にわかる
自分はドコモだけどソフバンの奴に電話とドコモの奴に電話では全く違う
269 【関電 61.6 %】 (大阪府):2011/09/22(木) 06:17:53.52 ID:08dPMr4pP
ゴルフ場とか山で禿電だけ繋がらないって状況を周りの人から聞くと
万が一の場合のこと考えたら禿電やめようかなと思うけど
おれインドア派だから関係なかったわ
270名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:18:14.74 ID:orzMOO/d0
動画回りをウリにしたiPhone4が売り出されたとき、
ソフトバンクの細い回線で、動画なんて
楽しめるわけねーだろ。
ってスルーしたiPhone3GS所持者だが、
5まで待ってよかった。au万歳。

271名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 06:19:08.28 ID:Q+6pPZ7E0
埼玉北の方の端っこのマンション
まあそれなりに繋がる
マンションがいくつか建ち並ぶ所ってことで設置されてるのかも知れんが
でも突然接続切れたり不安定ではある
機種変前のドコモだとそういう事は無かったな
272名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:19:50.70 ID:7T+sBBxki
仕事も友人もないくせに電波そんなに必要なん(´・_・`)
273名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 06:20:26.91 ID:gAA/LEuL0
あうやめてソフバンにして、あまりの糞さに驚愕しつつも二年耐え、二年縛りが満了した翌日に即またあうに戻した
あうのまともさを痛感しただけの二年だったな
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 06:21:12.56 ID:yfSufyfU0
むかーし、J-phon買って帰って自宅で圏外になったんで1日で解約して
tu-kaに乗り換えて帰って自宅で圏外になったんで即日解約して
IDOに乗り換えて以来そのままau使ってる。
もしかしたら今は改善してても不思議はないけど
わざわざ試す気にはならないわな。
275名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 06:22:02.96 ID:uVoZSUQ60
電話かけたのに繋がらない!どこ居た?って文句言われるのは結構なストレスだよなw
オマケにあうやドコモはビンビンだと幾らハゲテレだからと言っても疑われる場合もあるしな。


俺あうだから関係ないけどw
276名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/22(木) 06:23:24.54 ID:wTqWxBv40
>>275
まず家から出ないし、かかってこないから別に禿から出ても問題ないことに気が付いた
277名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/22(木) 06:24:08.45 ID:WVvY1GvUO
海上ではauが最強で漁師はみなauを持っている。
あ、これ豆な
278名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 06:24:16.94 ID:ctfFVjIc0
出張がメインのオレはiPhone使ってるんだが電波キツイんだよ。
ちょっと離れた集落に行くと圏外だからな。
279名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:24:59.00 ID:cusPHZeu0
別に禿擁護ではないけど東京で繋がらないって本当なのか?不満に感じたことはないんだが…
iPhone持ってない奴がよく繋がらないって言ってるけど信憑性ないぞ
280名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 06:25:58.44 ID:Y0GF2Ppb0
これからは単純にiphoneの枠で比べられるから
改善せざるを得ないでしょ
281名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 06:25:59.53 ID:jKQQ9c010
まあ、電波電波言ってる奴もさ
もうすぐプラチナバンドの割り振り決まるし、もしSBが取得したらどんな顔するんだろーなw

元々auでiPhoneにするのは普通だが
情強気取りでキャリア転々としてる奴が一番情弱、そんなどや顔されても誰も見てないしなw
282名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:26:08.34 ID:h7uqNrko0
都内だったらまあSoftBankでも問題ないんだけど、ランチタイムとか週末夜とかちょっとしたイベント会場とか、マジでイライラするからなあ
auに変えよっかなーとちょっと思うよ
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 06:27:12.01 ID:mmaUxvmk0
建物内が相変わらずうんこ
284名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 06:27:30.04 ID:Q+6pPZ7E0
>>281
マジレスすると2年ごとにMNPしてる人が勝ち組
285名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/22(木) 06:27:42.43 ID:9mMk0w4g0
>>274
「自動車電話」の時代の話だな
世の中変わった
286名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:28:05.72 ID:h7uqNrko0
って書いてみて思ったけど、慣れただけであってやっぱねーな、携帯端末として
今後iPhone欲しいって人には取り敢えずau勧めとくか
287名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:29:58.38 ID:iMg1bv6e0
>>279
実際、不満に感じているiPhone使いは、iPhone5で、みんなゾロゾロauに
乗り換えるから、客観的な数字として現れると思うよ
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 06:30:26.04 ID:CJ8LZau60
新宿、渋谷で使えない。着信のお知らせは毎日。
289名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 06:31:18.72 ID:I3/kJJ3N0
>>262
原因調査のためと称してアカウント削除とかワロス
こういう奴が工作してんのかねぇ?
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 06:31:34.14 ID:At+/ZV5i0
自宅で圏外だぞ
291名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/22(木) 06:31:46.93 ID:qGHgH/F+0
>>267
分かるわー
日本全国どこに行ってもトイレで使えないのがSBの標準仕様なのかと勘ぐってしまうレベル
292名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:32:09.46 ID:w/AV5nVf0
こんたもん速攻でauにmnpするわ
いや、電話番号変わってでも変える
iPhoneか使いたいだけで、ハゲ糞回線を使いたいわけじゃねーよ
293名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/22(木) 06:32:30.26 ID:QLg37IAr0
iPhone欲しさにauからSoftBankに乗り換える必要なんてなかったんや・・・・・・
294名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:33:10.27 ID:ClIJlH050
学割で安いしどうしよっかなあ
295名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 06:33:13.39 ID:6lp8sYl+0
悪いどころか最悪だろ
騙されたわ死ね
296名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 06:33:14.90 ID:HN/H5hze0
アンテナ5本立ってるのにまったくつながらないとかすげーあるわ
ガラケーの方の二年縛りとけるからドコモのスマホも買うかねえ
297名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/22(木) 06:33:21.13 ID:BavXTBLz0
田舎の方が繋がりやすいの?
今まで特段困ったことはない
298名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:33:47.81 ID:B70Hgwho0
俺はJフォン時代から使ってるから
他社がどうとかわからん
299名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:34:01.28 ID:aJwiieuVi
新宿新都心で余裕の圏外になりますが何か?
300名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 06:34:16.66 ID:5qt4ux4p0
>>279
逆に繋がるって言ってる奴の方が、お前どんだけ行動半径狭いんだよ、と思ってしまうが。
301名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 06:34:35.05 ID:d5iQmErP0
都内とかデカイ都市だけだよ
少し外れれば圏外になったりする

あと室内がクソ電波悪い
302名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 06:34:57.22 ID:zG/PW+br0
名古屋市熱田区、こないだ新しくできたおかげで電波めっちゃ届くようになった、できる前は死ねって感じだった
303名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 06:35:02.47 ID:5KKDzAvT0
家の中圏外だった時は衝撃的だったわ
結局docomoとの二台持ちになったが、随分繋がらないって事で友達から連絡なくなったわ
304名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 06:36:23.00 ID:At+/ZV5i0
>>303
そうそう、自宅で圏外って衝撃的だよな
俺昔は窓開けて窓際にずっと置いてたもん
305名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 06:36:36.16 ID:AhQHQDVw0
地元だと困ったことない。
東京行くと糞さを実感する。
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 06:37:17.07 ID:Y8ONjZcRP
便所に行くだけで圏外だよ
都内なんだが…
307名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/22(木) 06:37:48.64 ID:SJ8Bn+/LO
ソフトバンク=お客様対応最悪としか私の頭にない
308名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/22(木) 06:37:53.92 ID:GlQ4zJL40
使った事ないけど電波は気にしない
チョン企業じゃなくなるまでAUで使うわ
309名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 06:38:05.14 ID:RvtA27Hs0
東京デジタルホンの頃から使ってるけど全然変わらねぇ。
糞悪いという意味で。

310名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/22(木) 06:38:56.94 ID:oIicYRQwO
昔大学でソフトバンクだけ圏外だったことあったけど今はどうなんだろう
311名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:39:25.10 ID:IaVe3FfD0
あうから出るなら速攻出戻るわ
312名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 06:39:27.01 ID:kYHLFmvq0
つながらねぇよ糞
313名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 06:40:00.46 ID:B/dnpDrFO
ミニ基地局を置かせろとかいう営業の電話がうぜぇ
勧誘の電話ではソフトバンク率が異常に高いわ
314名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/22(木) 06:40:08.18 ID:HMkVlPIX0
ちょっと山の方行くだけで頻繁に圏外になるの
いい加減直してくれませんかね
金ケチってんじゃねーぞ糞禿が
315名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 06:43:37.22 ID:HN/H5hze0
>>310
うちの大学はそれだわ。教室じゃ大体アンテナ5本なのに通じない
316名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:44:36.18 ID:tLMQzQ2Q0
ようつべが見られない糞電波
317名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:44:50.75 ID:iMg1bv6e0
>>307
auなら禿バンクに乗り換えたとき、お客様対応の落差がひどかった。
auに戻ろう
318名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 06:45:52.46 ID:WpFdz7I30
どーせiPhoneの収益で基地局とか考えてたんでねーの
319名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/22(木) 06:46:24.53 ID:v3zPdYOc0
>>1は引きこもりだから影響ないよな
320名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 06:47:14.11 ID:Rbrfws4E0
いいからhageろよ
321名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 06:48:13.47 ID:OaYyOWaq0
屋内は全然だめ
ちょっと建物入ったら極端に悪くなる
喫茶店とかでも、奥に入ったら圏外
322名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 06:50:47.82 ID:joEdoBScO
>>1
涙拭けよ
323名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 06:51:01.35 ID:6gT6DVce0
普通に繋がるし日常生活に支障はないぞ!
324名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:51:52.22 ID:nL5hbWqP0
電話するだけとかガラケーと同じ事するならスマートフォンなんて買わねえんだよ
325名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:53:55.64 ID:sGBXFLP5i
自宅しか入らないよ
職場と電車は殆ど入らない
326名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 06:54:13.75 ID:j1Km4s1C0
パケ通信に関してアンテナ全開なのに繋がらないことが結構あるな。
電話はそこまでない、普通につながる。
参観に行ったら知らん。
327名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 06:54:18.95 ID:qRk+j55NO
昨日みたいな日は、しばらくお待ちくださいの連続なんだろ
328名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 06:54:48.33 ID:ltTm78o80
通話はドコモ
アイポン欲しければ追加AU

これで事足りるな みんな幸せだろ、
繋がらないプアマンズキャリアなんて使わなくて済むしw
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 06:55:54.29 ID:yfSufyfU0
>>285
当時はまだアナログだった気がするw
ちなみにベランダに出れば繋がった。
330名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 06:56:08.85 ID:vXhxMbCBi
東京に住んでた時は気にならなかった
けども、田舎暮らし始めたら、電波1本も
たたねえよ、まぁ繋がるけどたまに圏外になる。

サポセンに電話したら近くに基地局工事
される予定ないってハッキリ言われた
331名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 06:56:10.01 ID:chLGEoYl0
>>307
禿同。iPhone4に変えた時、いらないって何度も言ったのに「カバーつけないんですか?買わないんですか?」と執拗にカバコレを勧められた
332名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 07:03:41.76 ID:nL5hbWqP0
俺も保護シール売りつけられたな
333名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/22(木) 07:05:17.01 ID:tO0LTTSr0
昔の電波の悪さが痛い
Jポンの時代に使ってたけど携帯なのに携帯出来なかった
334名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 07:08:54.87 ID:aJwiieuVi
>>313
Twitterの公式アカウントは「iPhone繋がらない」と呟くと、
「何処でですか?住所を教えて下さい」と返って来た。
んなことお前が調べろよ。何で金払ってお前らの電波状態調べてやる必要があるんだよ。と苦情を入れてSpamとして報告しておいた。
335名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/22(木) 07:12:51.88 ID:h3A6QuJS0
7円で2回線確保してたけど自宅リビング圏外な時点で見限った
今はどちらもMNPしてauになってる
336名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/22(木) 07:14:54.34 ID:a5fSJjWE0
田舎に住んでるのが悪いと言われるんだろうが電波に関してはマジでクソだよ。
山奥とかじゃない、他の機種は全て電波あるような田舎の都市部でもiPhoneだけ電波ない時とか余裕でありまくる。
特に家の中とか。
337名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 07:16:46.28 ID:NREv6UtHi
渋谷スクランブル交差点で信号待ち→圏外
新宿西口アルタ前で信号待ち→圏外
山手線乗車中→駅から発着するタイミングで頻繁に切れる

何度投げ捨てたくなったかわからん
338名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 07:17:28.41 ID:2QweUTSk0
>>245
auもそうだった
339名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 07:17:57.59 ID:RcV5gugR0
あらあらドコモさん大ピンチですわよ
340名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 07:20:31.19 ID:HTkIB4dWO
アップルも馬鹿だよな
ソフトバンクなんかと提携してさ
341名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 07:21:48.81 ID:LC8oLbQy0
ドコモでよかった
342名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 07:21:59.26 ID:nFLrxZdl0
>>10
そうだ、そうだ!
343名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 07:23:33.85 ID:ZOHiXh0X0
あと、ソフトバンクショップがあたまおかしい。

iPhoneのSIMカード出すためのピンが店に常備されてなくて
はいチェックしますねーっていいながら客のiPhoneにボールペンの先突っ込んで開けやがった

auやドコモショップだとスーツの綺麗なお姉さんが対応してくれるのにソフバンは汚いポロシャツの学生バイトだったし
344名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 07:27:31.39 ID:GncZiv240
ちょっとホテルとか店の中入ったら電波切れるとか舐めてるわ
345名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 07:28:18.37 ID:Uq7OlfuVi
ソフトバンクは僻地いくと駄目だね
346名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 07:31:14.24 ID:rAAg2uao0
>>345
たしかに池袋と町田は繋がらないところがあったりする
あと地下鉄での電波の掴みが異常に悪い
347名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 07:32:31.16 ID:FZwGEAvE0
家が圏外なんだけど
348名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 07:35:17.90 ID:uWMcrICC0
文句言ってんのがiphoneばっかってのが説得力あるな
349名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 07:36:28.22 ID:NnTcUxKSP
電車乗ってて駅着くと圏外とか意味がわからねえ

なんで走ってる時より電波入らないんだよ
350名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 07:36:31.85 ID:XoV2OVT60
日常使えて当たり前
緊急時に使えなければただのおもちゃ
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 07:36:49.41 ID:uw87QYP10
>>343
ボールペンの先なんて入らないからすぐバレる嘘つくなよ
営業妨害レベルだわ
352名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 07:37:49.23 ID:4U/9GYAU0
ドコモとあうが繋がる場所でつながらない事実
353名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 07:38:42.50 ID:rAAg2uao0
>>351
たしかにこの大きさだとボールペンの先は入らんな
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 07:40:33.59 ID:zW6tp46p0
>>351
今試したけど無理だったw
355名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 07:41:00.87 ID:DP6Q/cpM0
災害時に全滅したのはヤバいと思います
356名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 07:41:10.96 ID:9gtbkKoKO
そう思ってたが、東日本大地震で完全に失望した
357名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 07:41:14.10 ID:r66kP2bK0
auって禿よりはマシなの?
358名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 07:41:50.06 ID:fyHNNtxG0
信濃町や四谷あたりで圏外だった時は正直ドン引きした
それでなくても御殿場の奥行くと圏外確定なのは困る
359名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 07:42:21.94 ID:wCmihgZS0
アンテナ四本以下とか地下行ったときくらいしかないし、普通に3mbpsで安定なんだけど
360名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 07:42:26.50 ID:tCV74LP90
禿はこれからピットクルー雇ってネット工作しないとなw
361名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 07:44:44.17 ID:Y0GF2Ppb0
禿しか入らないという部屋が自室だから禿しか選択肢が無い状態
362名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 07:45:32.86 ID:XB8CK5hpO
職場がB3Fのビルメンだが

ドキュモはアンテナ増設してあるのでバリ3
庭はアンテナB2Fまでしかないのにネット閲覧、着信確認までOK


白犬はアンテナB3Fに増設してあるのにメール拾わない時あり

どうなってんだ?
363名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 07:45:40.26 ID:NKsMNaI4i
>>348
禿の独裁支配から、開放されたからな
364名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 07:47:22.67 ID:uyn/nRGt0
あほか
糞フトバンクの電波は普通に悪い
高架下入っただけで不通になるときあるからな
365名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 07:48:59.49 ID:rAAg2uao0
>>361
さすがJフォンのお膝元
366名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 07:49:10.70 ID:uyn/nRGt0
>>357
電波は最強
ドコモより良いくらい
367名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 07:49:25.93 ID:OJGMzSQz0
電波悪いとか騒いでるのはカッペか工作員だろ(笑)
368名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 07:49:54.28 ID:fWvf4hDL0
屋内が特に酷い。
au出るなら月額の値段次第だが乗り替えるわ。
369名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/22(木) 07:50:11.76 ID:03y9Oewj0
3社の端末持って飯田線の秘境駅を訪れたらドコモだけ無敵だった
なぜか1えきだけauのみ圏外の駅があったけど
370名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 07:51:41.03 ID:M5h+IQjL0
喫茶店入ったらAUの友達は電波はいるのに禿は圏外で悲しい思いしました
371名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 07:52:19.71 ID:Y0GF2Ppb0
>>365
でもねー名古屋だと錦三丁目の1階店舗で圏外だったり
電化街部分の大須の地下ですら圏外だったり
全然お膝元だからって優遇されてないw
372名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 07:52:24.03 ID:xEr0tNv70
auバリ3圏外に悩まされた。通話中も突然切れる。
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 07:52:33.74 ID:fo0PUFBb0
工作会社が立てたスレタイってわかりやすいね
374名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 07:53:05.33 ID:hOV29koy0
このスレの(iPhone)の説得力は異常
375名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 07:53:21.31 ID:+7iXGoBo0
週刊文春にもターゲットにされてるし、まあどちらもドコモの差し金だろうね
俺も前はNTT系列の会社に勤めてたが、全ての傘下の会社ポストに天下りの無能がつくし、日本の悪い部分の象徴だと思う>NTT。はっきり言って日本を腐らせてる悪の枢軸
376名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 07:53:36.17 ID:FDNCUaRR0
繋がらねぇだろ
地方ならともかく都心の駅のホームで繋がらないのは許せん
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 07:53:42.35 ID:12gJli+K0
J-PHONE時代から使ってるからもうメルアド変えたくないし変わったことを通知するメール送るのもだるい
MNPでメルアドまで持って行けたらいいのに
378名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 07:54:31.37 ID:rAAg2uao0
>>375
頑張ってau助けてあげてるのか
NTT優しいな
379名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 07:54:43.17 ID:h8EdFaTP0
>>373
が、しかし、レスの九割以上はソフバン批判という現実w
380名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 07:55:24.27 ID:0c8fbw8LO
特に不満ないし
変えるのめんどくさいからこのままでいい
381名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 07:55:29.62 ID:6LsOWyQ20
電車んなかでつながらない
382名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/22(木) 07:55:46.84 ID:5MuEqP810
プラチナバンドをSBがゲットしたら電波ってどれくらい良くなるの?
383名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 07:56:41.80 ID:kj3p+TokO
何か最近非通知からかなり連絡来るんだけど
384名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/22(木) 07:57:47.61 ID:SJ8Bn+/LO
田舎はau強いよ
DoCoMoauSOFTBANK持って和歌山の山奥入ったらauだけは電波入ってた
SOFTBANKは電話のお客様対応も最悪
余りに対応悪くたらい回しにされるから次の日窓口も行ったけど上から目線の客の対応にムカつき恐もての旦那連れて行ったら全然違う対応されこの会社あかんなと思いそれから使ってない

385名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 07:57:52.27 ID:FDNCUaRR0
たまに電波表示はMAXなのに、実質電波来てないところない?
386名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 07:58:16.91 ID:LRZwc+U/0
このスレを(iPhone)て検索すると真実の声が見えてくる
387名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 07:58:35.19 ID:lwrY0rVc0
脱庭してiPhoneにしたけど街中でもちょくちょく圏外が存在するのがイライラする
まじでauから出るなら多少高くても庭に戻るわ
388名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 07:59:18.92 ID:Xqyzmikn0
都内に横浜でsoftbankを使って見ろ。
本当に繋がらないし、イライラする。

今だに、電波の改善出来ていないのに今後も期待出来ない。

本当にユーザーを舐めている企業だな。
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 07:59:39.19 ID:BZkPMNcD0
店入るとほとんどダメ。ソースは俺
390名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:00:36.42 ID:FDNCUaRR0
>>388
東横線の繋がりにくさは異常
391名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:00:59.41 ID:1a6qz67Di
auから出るのは構わんが、仕様は同じにして欲しい
auのメール体系がよくわからん
Cメールとかあるんだろ?
そういうのやめてくれよ
392名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 08:01:00.67 ID:r14z0Iga0
いやマジで電波状況悪すぎるだろ
393名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 08:01:02.37 ID:smHMT3LvO
あまり田舎をナメないほうがいい
394名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 08:01:12.60 ID:oww6ZHBd0
他社が使えるところで使えない確率高すぎる
その度に残念な気になる
395THE GAY(iPhone):2011/09/22(木) 08:02:11.04 ID:rwDSJ3A00
auから変えなきゃよかった
396名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/22(木) 08:02:30.19 ID:SJ8Bn+/LO
SOFTBANKは電波急に何の音沙汰もなく切れるのは何故?
397名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 08:02:55.94 ID:HrrEJjXr0
屋内で圏外な奴は小型基地局借りたらはかどるぞ
398名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/22(木) 08:03:01.40 ID:ayPKcDWK0
  (´・ω・`)
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘

399名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:03:04.49 ID:wDH94uOK0
田舎よりむしろ首都圏が繋がらないのが問題。
政令指定都市レベルなら問題ない。
400名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:03:27.14 ID:of9PFeLQ0
地下鉄駅構内とオフィス高層階のつながりの悪さがやばい。
腹立つのは電波が立ってるのに全くつながらない点。

昨日の暴風雨の時も特につながりが悪かった。
ちなみにネットね。ほんと遅いよ。電話はそれなりにつながる。
401名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:03:32.52 ID:Vhq71lX80
>>1
家から出ろよ
402名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/22(木) 08:04:23.65 ID:76wEdnRo0
普通に繋がるよ
むしろ今まで困ったことがない
ただ速度は、遅いときは壊したくなるレベル
403 【東電 50.4 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/22(木) 08:04:23.74 ID:/+yTaYZV0
やっべチョンの悲痛な声がスレッドから溢れんばかりのオーラ出してるわwww
404名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 08:04:51.80 ID:xfxDfQx+0
普通に自宅が圏外
405名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 08:05:41.34 ID:benvLnhb0
旅行先で1人だけつながらないのが
ソフトバンクwww
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 08:05:51.08 ID:2EH4JvcL0
震災のとき会社の携帯が繋がらなくてプライベートのドコモからかけたら繋がった

それを上司、上司から社長に報告して会社の携帯をソフトバンクからドコモに戻すことに決まった

ネタでもなんでもなく実話です
407名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:06:04.84 ID:1Yi9O87Z0
他キャリア使うと良くわかる
都内とか特に電車内がやばい
408名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 08:06:19.87 ID:9zaxzcqnO
ユーザーが禿ざまぁしてるのが酷さをあらわしてるよね。
そのくせメガソーラーとかわけわからんもんに金使うとか喧嘩売ったから仕方ない。
409名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 08:06:36.86 ID:qRk+j55NO
>>382
チョン禿に何を期待してんだよ
基地局もアンテナも新しく整備する必要があるってのに
410名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/22(木) 08:08:13.68 ID:1mWBfglq0
auにもソフバン並みの料金プランあるのかな?あれば乗り換える。
411名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/22(木) 08:08:14.56 ID:V7tCZVoD0
伊集院光の家では便所でしか繋がらなかったのは有名な話
412名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/22(木) 08:08:47.22 ID:1mWBfglqO
震災で会社のソフバン駄目すぎだったから無いわ
413名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 08:09:26.83 ID:03F2XiDA0
いや、昨年末までアイホン使ってたけど繋がらなくて仕事にならなかったよ。
414名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/22(木) 08:09:37.15 ID:0eT9xWyL0
非日常で使えなかったから東北じゃ人気無いと思う
415名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:10:01.32 ID:BcgOeFAZ0
>>399
嘘つけ
横浜でも結構困るレベル
416名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:10:05.00 ID:5WIg3Djl0
>>404
同じく
@東京多摩地区
417名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/22(木) 08:10:22.46 ID:syBu92xB0
>>414
非日常で使えない・・・・
418名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 08:10:29.08 ID:Fi6BoTEX0
ソフトバンクの電波が悪いのは風評被害ではありません。真実です。
419名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 08:10:46.95 ID:bNGcVItF0
助けてくれ
なんかホーム画面やら全て拡大状態になっちゃってて元に戻らないorz
電源落としやらも出来ない(電源バーが拡大で表示されなくて)
420名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/22(木) 08:10:56.81 ID:ELBHwznIi
(iPhone) が庭に行ってくれるからオレ歓喜www
421名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 08:11:02.55 ID:e2m/8ifN0
固定電話の代わりだから
さすがにドコモ以外は不安
422名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 08:12:05.02 ID:IA36fZDr0
運転中にアニソン垂れ流しが途切れるのが嫌だな。
あうに戻るか
423名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 08:13:02.66 ID:CmLqVTpr0
料金調べてみたけどソフトバンクのiPhone方が断然安く済むだろ
田舎者と山の頂上に住む奴等だけ高い金払ってauでも使ってろよw
424名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:14:01.96 ID:RrEqkuL50
通常時、電波悪く年中切れる。
非常時、いつまでたってもつながらない。
さすが禿くおりていー
425名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/09/22(木) 08:14:04.31 ID:lLXvEGtB0
家では使えるけど
街いったら何であんな不安定なんだ
普通逆だろ
426名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:14:59.32 ID:zT0cZE8a0
山手線一周する間に何回切れる事やら
品川から渋谷まででも4回は切れるぞ
まともにハンドオーバー出来ないのはソフトバンクのみだな
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 08:15:02.39 ID:QfHhNDLx0
>>419
あったあったw
でも直るよそれw
どう直したのかは忘れた(ノ∀`*)テヘッ
428名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:15:03.74 ID:gYHY3zD/0
禿の電波はゴミだよゴミ
さらにiPhoneのアンテナピクトは水増しくさく感じる
429名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:15:26.24 ID:0UGRnJz10
5本立つけど上り150kbpsとか
下りだって1Mbps出るかどうか
庭なら速そう
430名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 08:15:58.91 ID:h+1I1ln/0
そりゃ行動範囲の狭いニートならそうかもしれんが会社支給の携帯がソフトバンクだったときは悲惨だった
茸から経費節減で禿にかわったら繋がり難くて一年しないでまた変わって結局庭に落ち着いたわ
431名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:16:03.10 ID:c117ROnW0
>>423
ソフトバンクだったら、つながらないから、別にメインの携帯がいるので、
結果的に、auの方が安い。

つながらないせいで、iPhoneの利用者って、二台もっている人多いよ。
432名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 08:16:13.36 ID:xfxDfQx+0
そういえばソフバンから10月から電波改善的なのするから
osアップデートしろって知らせがきてたような
433名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 08:16:21.55 ID:bNGcVItF0
>>427
直った
両手の指で ? ←ってやったら直った
焦った
434名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:16:23.49 ID:0UGRnJz10
>>428
かつて水増ししてたけど今はなおってるよ
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 08:16:53.74 ID:M/JK5rplP
とっくの昔に解約じゃよ
436名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/22(木) 08:17:07.48 ID:ELBHwznIi
>>425
世界で使えて自宅は圏外のボーダ時代に比べたらこれでもずいぶんマシなんだけどなwww
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 08:18:04.47 ID:xvn4iBbH0
大手町で圏外になるポイントがいくつもあるとか日本をなめてるこの会社
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 08:18:19.28 ID:JjKdUYnr0
>>1
新宿とかつながらないよw
439名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:18:19.83 ID:0UGRnJz10
>>433
3本指タップでOSの機能で拡大表示できる
設定から切ることもできるぞ
440名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/22(木) 08:18:31.56 ID:Cq6Pk5SpO
>>431
読みづれえな句読点勉強し直せ
441名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 08:18:59.71 ID:UyyC9pQd0
リアルにソフバンだけど昼休みが繋がらない
442名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 08:19:00.93 ID:JThDTnxf0
自宅も圏外ソフトバンク
443 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (関東):2011/09/22(木) 08:19:02.24 ID:vkTYa+yJO
>>4
違うよ
手は打ってたけど全く追いついてなかっただけだよ
444名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/22(木) 08:19:18.95 ID:m+0tmNDw0
↓au独占
445名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:19:47.83 ID:fVQKChNIi
iPhoneだとJR新大阪〜尼崎間がものすごい電波悪いぞ
auに乗り換え決定だな
446名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 08:20:20.89 ID:9ColaEe/0
まぁ別に禿電波で満足できるならそれでいいんじゃない?wwwwwwwwww
447名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 08:21:27.61 ID:Pa7twocY0
居酒屋とか入って、皆がつながってるのに自分のだけ圏外になってると切なくなる
448名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 08:21:28.17 ID:vxw51aMc0
>>1
デマを流すな
449名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 08:21:30.11 ID:8OiPdwNA0
トイレに入ると圏外になるんですけど・・・
450名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 08:21:45.34 ID:LAnfOW4Z0
禿使ってるけど言う程困った事ないわ
まぁここは2ちゃんだし禿叩いてみてるけどね
451名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 08:22:05.31 ID:l6IBOfkkO
そりゃ嫉妬して叩いてただけだから当然でしょ
452名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:22:08.95 ID:XQEvDybP0
確かにトイレは圏外だ
453名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 08:22:29.58 ID:W3F4xB+g0
>>1
素直に移動中だと電波が切れるって言えよ、田舎もん
454名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:22:41.48 ID:ZR1bOT1g0
この前、山梨市から高尾まで1時間以上電車に乗ったけど、
高尾到着直前まで1度も通信できなかった
455 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 50.4 %】 (iPhone):2011/09/22(木) 08:23:18.26 ID:9chehAMi0
確かに電波悪いけど、なんら支障ない
456名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 08:24:00.72 ID:z2IjxmVR0
ハゲ信者涙ふけよ
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 08:25:08.69 ID:SIK8O8gW0
iPhoneはメーラーの使い勝手が悪くてMMSばっか使ってるから
メアド変えてまでauに乗り換えは無いわ
まあ最近はfbのメッセージばっか使っててMMSの出番は減って来てはいるが。
458名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:26:41.56 ID:OG+pcPec0
新宿駅で電波無くなるのも困る
459名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:27:07.84 ID:NREv6UtHi
今このスレを更新しようとしたら圏外になった@山手線恵比寿-目黒間
460名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 08:27:44.15 ID:zzJlgWNG0
>>>423
援護射撃にもなってませんが・・・・
糞バンクがぜーんぶ無料にしてくれたら考えんでもないよ。
そりゃ、そうでしょ?
通信できない電話に1円たりとも誰が金払うよ?
一昨日出直してこい!このカス!
461名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:27:55.49 ID:Y5zbV63V0
混んでいる所行くと電波立ってるのに全く通じなくなる
渋谷で待ち合わせとか機能しなくなる
本当にゴミ
462名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 08:28:27.91 ID:wGj2yPMG0
工作会社がチラホラ
463名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:28:30.84 ID:ZR1bOT1g0
せめてウィルコムと同じくらいつながるようにしてほしい
464 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 08:29:16.85 ID:Yo83o+HCP
スレタイみたいな風評書いてるバカ早く氏ねよ
465名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 08:30:46.62 ID:cIRJodXb0
>>456
> ハゲ信者涙ふけよ

ハゲ信者っているの?
嘘だった100億寄付とかうさんくさい光の道、メガソーラーとかあれだけ嘘八百だしてもう信者いないでしょ?
466名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 08:31:09.56 ID:W3QwzU33P
電波立ってるのに俺が触り始めると急に圏外になる不思議
467名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:32:23.09 ID:0ymW21c40
アンテナ5本立ってても途切れることがあるのがムカつく
468名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/22(木) 08:33:01.74 ID:oB0947oiO
自分や周りが禿ばかりだと、
禿の繋がらなさや通信の遅さに気づかないんだよ。
友達が電池ない時に、庭のハイスピード対応のを貸したら
速さに驚いてた。
庭からiPhoneでたら移るってよ。
469名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:33:43.06 ID:STmoOR2m0
まぁネタだと思われてるだろうけど
これが本当だから困るわ
470 【東電 50.4 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/22(木) 08:33:46.95 ID:/+yTaYZV0
今年の流行語大賞は風評被害だなw
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 08:34:25.93 ID:OSsSy79P0
繋がる繋がらないは関係ない。
うちの情弱ババァを騙して契約したソフバンは許さない。
ほとんど詐欺だぞ。
472名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:34:57.51 ID:MDLTNKFk0
博多駅でも時々圏外になる
ビルの中とか地下はダメダメだよね
473名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:35:47.43 ID:shvHyt0W0
まあガラケーとiPhoneだとiPhoneの方が電波の掴み悪いから
一概に禿のせいとも限らないけど
それでも禿の電波自体に問題があるのも事実
474名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 08:35:56.51 ID:3EvBXdzm0
在日が必死ワロタwwww
475名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 08:36:53.58 ID:TomRoNVM0
auって浮気防止のメール転送サービスやってるし、
「圏外になってた」通用しなくなるし、
既婚男には何のメリットもないので、俺は今後もソフトバンクで迷いはない
476名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 08:36:53.92 ID:GzyTxQmX0
>>471
息子のお前が契約前に目を覚まさせろよ
どんだけ信頼されてないんだよ
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 08:37:07.54 ID:CIdMVvPB0
>>272
>仕事も友人もないくせに電波そんなに必要なん(´・_・`)

世界と繋がるために!
478名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/22(木) 08:37:25.94 ID:5RhYvlFT0
何故かうちのキッチン、電波状況悪いんだよね
Docomo/Auでも二本になっちゃうしSBだと圏外…
479名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 08:37:34.46 ID:2RXX6uvPO
事実だろ。諦めろ
480名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 08:37:38.59 ID:C9/A3O06O
電波が悪い以前にバグだらけのiPhoneどうにかしろよ
481名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 08:39:06.42 ID:Dlqqs9gx0
>>24
修理出せ
482名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 08:39:27.07 ID:6nDF0AZ10
4年半前〜2年半前に禿使って懲りた、もういやだ
483名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:40:39.28 ID:LHYF6wB1i
>>1
家の中圏外なんだけど…
484名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 08:41:43.44 ID:zhTjPmUF0
東北沖の地震で大津波発生

その津波に巻き込まれて沖合いに流された漁師が居たんだけど
その人に携帯は
ドコモの防水携帯だった

それで連絡が付き助かったんだけど

コレがソフトバンクだったらどうだっただろうか?
震災直後からまるっと四日まったく使えなかったソフトバンク
ぶっちゃけちゃんと使えるようになったのは一週間くらい後の話だしな

一体何人ソフトバンクの携帯のせいで死んだんだろうねwww
その件での文句を封じる為に 損は100億寄付したんだろwwwさすが腐れ邪道
485名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:43:25.53 ID:mO1tBCRUi
普通に使うレベルではそんなに問題ないわ

つーかおまえらどうせろくに電話しねーし、かかってこないのに電波電波行ってんのw
486名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 08:43:26.48 ID:XhCPZ7ay0
実際に悪いから風評じゃない。使ってる人間が一番わかってる。
487名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 08:44:51.96 ID:zhTjPmUF0
100億寄付する金があったら

その金で電波改善しろよwww
アンテナ一機2億としても 50っ機立てられるだろwww
488名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/22(木) 08:45:25.10 ID:ACb6ozSv0
普通に悪い
489名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 08:47:25.39 ID:L2nLQTRG0
>>10
韓国至上主義 コリアンセントリズム
.
この抗議の原点は、フジTVや花王を筆頭とする
韓国至上主義(Korean supremacy)に対する抗議なんだよ

フジTVや花王が韓国文化や選手を優先して報道しているのは明らかでしょ。
そんな差別を放置していて良いわけがない

中国人だってアラブ人だって怒ってるよ
駅の案内や表示がなぜ30億人の中国人や世界数十億のアラブ人より
数千のKorean至上主義でハングルでしか表示されないの

このような人種差別は許せない
フジTVや花王のような日本人を差別する
        差別主義者(レイシスト)に断固抗議する

686 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 02:58:42.32 ID:M8ZJ5G5q0 [1/3]
ttp://www.youtube.com/watch?v=xMFCLT5csEI&feature=youtube_gdata
チャンネル桜のフジデモ一部始終
社内のやりとりも全部
490名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 08:48:26.53 ID:uPS1JyF50
昨日とかデータ通信一切繋がらなかった@渋谷
491名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 08:48:58.69 ID:wrA9Achh0
基地局がすべてを物語ってるのに
なんでいちいち反論するのかわからん
492 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (iPhone):2011/09/22(木) 08:50:09.27 ID:QI8p7aMF0
電波5本でもあてにならん
493名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 08:51:24.23 ID:nTMUzIjU0
知り合いに頼まれてSBにしたが電池パックがどんどん膨らんできて相談したところ有償だと言われたのでドコモに戻した
494名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 08:51:30.96 ID:cIRJodXb0
>>487
ドコモが1年で2兆円ぐらいの設備投資をした過去があるのにSBは2500億ですげーすげー騒ぐからな
比較するデータを出さずに自身は凄いと吹聴する屑企業
495名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:51:32.75 ID:H8jPKVec0
iPhoneだけど電車乗ってる時トンネルくぐると五分くらい圏外になるよ

地下鉄も圏外なとこあるし、マジ都心で圏外とかオカシイだろ
496名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 08:53:45.62 ID:ZN3Mtt5F0
知り合いの禿TEL携帯見てびっくりした
都心近くなのに電波3本立ってないって、俺がボダフォン使ってたときはそこまで酷くなかった
497名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:54:34.88 ID:T0GhmwRI0
渋谷駅ハチ公前なんてパンクして圏外になるけど??
498名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:56:25.17 ID:36Ife+YG0
>>1
ねーよ!
ネットもおせーし、電話もブツブツ切れやがるし
品質最低
499名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:56:38.12 ID:xoIZ5iBE0
アンテナ5本立ってるのに通話すると圏外扱いで繋がんねーぞ!
500名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:56:45.53 ID:HUu2k5hf0
山手線の品川から東京方面向かってまず田町過ぎたあたりでいきなり圏外なるんだよな
あと神田とか御徒町でもビルの間とか喫茶店入ると3G繋がんねえ
501名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 08:57:37.74 ID:wwdil5+e0
チョンバンク必死www涙目ww
502名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 08:57:47.45 ID:YYbRSET30
俺アウトドアが趣味で良く田舎の方に行くのだがSB使ってる友人と待ち合わせとか連絡取れなくて困るわwww
503名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 08:58:23.46 ID:YxAdKoWg0
お昼時間帯は瀕死だって言ってた
504名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/22(木) 08:58:30.75 ID:YdL+DK650
エリアはもういいよ。パケづまりをどうにかしろ
505名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 08:58:57.27 ID:Rt33Y2NUO
アンテナ立ってるのに接続できないことはある
506名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:59:00.14 ID:HUu2k5hf0
あ、auに分散したら意外と使えたりしてw
507名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/22(木) 08:59:40.41 ID:xMdJZWl70
みんな富山においでよ
508名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 09:00:36.19 ID:CXL7/Yv60
基地局建ってない場所は重いも何もないな
509名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 09:00:52.63 ID:ifPbKguE0
>>1
あの伊集院光がブチ切れてラジオで公然と非難するくらい酷かったんだからしょうがないだろw
東京都内の自宅マンションで電波が入らず、唯一アンテナ立つのがトイレの室内だけというウンコ状態で
伊集院もそりゃディスりまくるわなwww
510名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:01:47.46 ID:2bQahvIE0
都内で困った事は無いけど、庭電波の評判良ければ当然そっちにいくわ
511名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 09:01:57.38 ID:jA7UvvMN0
ぶっちゃけ電波で困ったことないけどこの会社改悪ばっかりでウンザリしてるから次携帯変えるときは他に行くわ。
あとホワイトプランは出た時は神だったけど今は他社も同じ値段だし無料通話1000円のほうがいいわ。
512名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 09:02:22.58 ID:cH2cfWcV0
禿とあうは電波こねーよ
513名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:02:42.91 ID:Ggw/iPP00
iPhone使いだが言っておく。禿電波はマジでやめとけ!ちょい地方行ったり地下鉄乗ったりするとマジで使えない!本当にオモチャだからAUに乗り換えろ!!
514名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:03:14.66 ID:RW9/y7Od0
ビシバシ切れるぞ糞ペテン禿が
au変えるわ
515名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 09:03:26.15 ID:xvn4iBbH0
庭電波はマジすげーよ
コンクリ関係ないんだってなこの周波数
知らなかった、ずっとドコモで損してた
516 【東電 55.8 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/22(木) 09:03:27.05 ID:/+yTaYZV0
>>512
AUはバリ3やろwww負け犬チョン乙www
517名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:04:43.47 ID:TNcObiHX0
電波はマジシャレにならないレベルで酷いな禿は
518名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 09:05:44.34 ID:3biZJpAX0
いいとは言わんが糞とまで言わんな
地方は知らんが
519名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 09:05:44.35 ID:61gjZdEt0
>>515
ドコモだってプラスエリアあるだろw
520名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 09:05:56.62 ID:cH2cfWcV0
>>516
ドコモ以外基地局立ててくれないんだよ
521名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:07:37.73 ID:Aa3/xnPO0
最近は割とフェムトセル増設してる店も出て来たが、基本地下とかトイレでは繋がらないものだと思って行動してる
iPhoneじゃなかったら絶対こんなクソ電波キャリア使わねーわ
522名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:08:05.50 ID:szimBQvYi
あほかめっちゃ悪いわ!!
523 【東電 55.8 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/22(木) 09:08:15.52 ID:/+yTaYZV0
>>520
立てなくても繋がるAUすげえって事やなw
524名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:08:39.83 ID:Aa3/xnPO0
>>497
あ?平日昼の新宿都庁周り舐めんなよ?
525名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 09:09:38.37 ID:5b0/UD7T0
中途半端な都会、田舎が繋がりやすいよな
526名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:10:04.04 ID:oUc8M+Tii
いやまじで電波悪いよ。都心でも1Fで電波悪いとかザラ。
ビルが密集地してるようなとこは地下みたいに電波が届かんのかねぇ。
527名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 09:10:34.26 ID:TzZdr7VF0
仕事で車移動メインだとマジで使い物にならない
528名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 09:10:35.23 ID:9p+fuhu3O
オヤジがソフトバンクだけど地震の時はマジで繋がらなかったよ
庭の俺は地震直後から余裕でニュー速見れてたけど
529名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 09:10:36.79 ID:5VNhO6Ym0
イーモバイルが宮城でも使えてビックリした
530名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 09:11:09.28 ID:MFXrMqo10
>>1
まじか!
531名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 09:11:24.89 ID:xqMTuU4J0
東海エリアでは全然問題なし
東海デジタルホン、J-PHONE東海の頃から禿シェアが高い地域だからかな
532名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 09:11:55.01 ID:ebOa4g3v0
iphoneユーザーの友達二人とも電波悪いって言ってたが
533名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 09:12:32.58 ID:i1uOXhbD0
>>506
帯域とかバックボーンの細さで使えんのは解消されるかもなw

この周辺じゃそれ以前で禿の基地局足らんから使い物にならんけど
そう言う点ではあう最強
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 09:14:10.65 ID:xvn4iBbH0
>>519
いやうちのマンション窓際じゃないときつかったピコピコ鳴りだして
港区でこれじゃあ話になんない、てか知り合いみんな同じこと言う
プラスエリアって都心ちゃんとやってんのかな
535名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:14:28.40 ID:qa8+Iw0o0
>>529
北海道の端でも使える
536名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 09:14:57.45 ID:oj9t6/gMO
仙台に住んでるけど震災時、復旧が一番遅かったのがソフトバンクだ
537名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 09:16:17.56 ID:c9AgqQmD0
一昨日の名古屋の豪雨のとき、繋がりにくくなってたぞ
ドコモは普通に通じてたけど
538名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 09:16:38.36 ID:jsuYUjLN0
900帯とったらすごいんだろ
539名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:17:12.72 ID:AlispMwni
悪い。ソースは井の頭線で通勤している俺
540名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/22(木) 09:18:20.95 ID:x2ZQbA810
昔住んでたマンションでiPhoneに機種変した途端に圏外になったんで二ヶ月でdocomoに出戻りしたわ
541名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 09:20:14.78 ID:i1uOXhbD0
外回りしてて禿だけは有り得んかった
禿使ってる人に全然繋がらん事多すぎてな
542名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/22(木) 09:23:58.20 ID:HrrWjWQB0
いや、SBだがあまりよくない。自宅環境が良い位置にアンテナあるのであまり不自由はないが。
会社でプライベート鳴られても困るし。
543名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:26:01.43 ID:9tk2ceMg0
半年間横腹って十分だろ
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 09:26:59.31 ID:A3ILMDlX0
中央線、山手線で圏外とかないわー
ただauでもiPhone出るみたいだし、流出防止のためにSBも電波対策してくれるかな
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 09:29:12.80 ID:ifPbKguE0
もうね、ソフトバンクの唯一の生き残る道は、携帯キャリアとしての未来は暗いんだから、右肩上がりで急成長している
ソーラー発電事業にリソースを集中させるべき。

これから焼き付け刃のように投資して、いくらアンテナ局を立ててもユーザーは満足しないんだし、スパッと携帯キャリア
から足を洗って、電力のインフラ事業に本業を移すのが良いんじゃないか?
546名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/22(木) 09:31:15.55 ID:TRnnhquK0
SBでも十分電波入るけど、auなら爆速とかならキャリア変えようかと思う
実際auにしたらすごい変わる?
547名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/22(木) 09:32:45.47 ID:cu1VzPujO
電話悪い友達を何人みてきたと思ってんだ
庭や茸は余裕なのに禿は圏外な事が旅行中死ぬほどあって苦笑いだったからな
548名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 09:33:18.47 ID:4I5wDZOV0
東京は問題ないわ
549名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 09:33:27.03 ID:v9jUlzXe0
>>546
電波入る領域ですら明確に差がある様子

確か検証した結果が前スレだかにあった
550名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 09:33:58.68 ID:v9jUlzXe0
前スレじゃないauからiPhoneきたスレの7か8
551名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 09:41:05.88 ID:/KfvHqro0
余裕が無いのは確か。
ガラケー動画制限で一番厳しかったのがハゲ。
552名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:43:43.02 ID:qRk+OMPf0
大昔のピッチのアンテナの取り合いみたいな現象があるぞ
特に夜遅く
繋がってたのが急に
553名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:44:09.09 ID:T/qmLYr40
料金はどうなるんだろうか
安ければ考える
554名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 09:45:59.99 ID:pqB9b1lO0
Docomo完全に蚊帳の外w
555名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 09:47:59.82 ID:wUzJ7uoj0
今度はauの電波がiPhoneユーザーの増えすぎでやばくなっちゃうと予想
556名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 09:48:09.73 ID:U1jY5TsN0
東電子会社のAUはねーわ
とくに汚染まみれにされた東北関東がAU使ってるって自虐にもほどがあるw
557名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 09:50:39.48 ID:ZZJoaxAE0
他国から電力依存するとか言ってる電波が悪い
558名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 09:52:45.53 ID:Kah12jx70
武蔵野線南越谷駅&東武伊勢崎線の新越谷駅から徒歩5分の都会だけど
全く電波が入らないのでauに変えた。
2路線の乗換駅だぜ?
しかも伊勢崎線は急行停車駅だぜ?
駅ビルはVARIEで銘菓ひよこも売ってるんだぜ?
歩ラスグループの本社ビルもあるんだぜ?
ここで自宅が圏外ってどういうことよ?
559名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 09:54:21.46 ID:O49Ttbf90
繋がらないのはトイレとかビルの奥だね
これは事実
それ以外はなんの問題もない
560名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 09:56:53.32 ID:zvVfm1m10
ドコモは電波だけはいいと思う
地下鉄とか猛スピードで走ってる数秒以外は通じるのがすごい。
まぁ他機種つかったことないけどさ
561名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 09:59:34.13 ID:WhNaL79L0
auとかdocomoってトイレでも繋がるの?
562名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 10:00:49.20 ID:zvVfm1m10
>>561
トイレでつながらないの意味がわからない。
それ携帯電話の意味ないじゃんか。
563名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 10:01:41.71 ID:9iBlayUJ0
まぁ在日頑張ってくれ
564名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 10:03:37.55 ID:i/txQ5N5O
ソフトバンクはADSLですら、しょっちゅう断線してた。
それで見限った
565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 10:03:39.28 ID:h0fMwB7L0
禿電しか使ったことない奴はわからないだろうな
アフリカの原住民は自分の生活ひどいと思わないのと同様
566名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/22(木) 10:04:28.01 ID:BJEFt04U0
■iPhoneの広告塔みたいな事やってた伊集院光でさえ
「俺の家は都内ど真ん中だけどiPhoneのアンテナが立ったのはトイレだけだった」
「よく繋がらなくなるんで仲間や後輩に怒られて予備的にdocomoのタブを買うことにした」
ってラジオで言ってた

■リンカーンでダウンタウンが電話を掛け合う企画があったけど
浜ちゃんのdocomoはスタジオど真ん中で掛けられるのに
松本のiPhoneはスタジオ出口まで移動しないと繋がらなかった
567名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:05:35.86 ID:f0cjsjW20
マジでトイレ入ると繋がらなくなるのは勘弁してくれよクソハゲ
ぼっち便所飯の俺には辛すぎる
568名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 10:05:44.37 ID:Kah12jx70
>>559
うちマンションだけど
自宅 ビルのトイレ ビルの奥
が通じなかった。
だからauにした。
最低限の電波環境を満たしているのはdocomoとauだと実感した。
イモバは知らん。

>>562
ソフトバンクだとその当たり前が当たり前じゃないんだな。
居酒屋で店の外に出ないと通じなかったりさ
docomo auの奴らは店内でも通じるのにさ
569名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/22(木) 10:06:28.49 ID:pxBoXE6B0 BE:10114092-PLT(12600)

>566
それはどちらかというと電波行政へのネガキャンだな…
SBが頑張って設備投資してもどうしようもない。
570名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 10:07:41.25 ID:9XIMu7yS0
大体さ、1日に4GB程度通信した程度で帯域規制っておかしいだろ
つべにすら繋がらなくなる
こっちは数千円も払ってんのに
571名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:10:34.85 ID:f0cjsjW20
つーかトイレで繋がらないのはどういう原理なの?
すぐ斜め前に窓があるトイレの個室でも圏外になる
すげーいらいら
572名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:11:34.62 ID:f0cjsjW20
>>89
死ねクソハゲ
573名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/22(木) 10:11:54.16 ID:UZuRuFeX0
都会はね
574名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 10:13:21.47 ID:et7Os28z0
ビルの奥って訳でもない階段とか、地下鉄連絡通路、新宿などの地下街も
SBは劣ってるのを実感できる逆パワースポットだよね。
あと移動中のiPhoneにかけると、プチプチザーザー言い出すし。
575名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 10:13:25.93 ID:/b/4w5ec0
お前等の日常なんてwifi使える家の中だけって落ちですか
576名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:15:47.94 ID:O49Ttbf90
>>571
ビルのトイレはコンクリートの壁が密集してるからでしょ
577名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:16:06.85 ID:+597cO/B0
>>21
なんでグンマーにiPhone持っていったんだよ
アマゾンの奥地に行くときもiPhone持っていくのか?
578名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 10:19:04.94 ID:et7Os28z0
>>21
群馬、栃木、山梨、長野…この辺はJPhone時代から糞だと思っていたけど、やっぱり相変わらずなんだね
579名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:19:36.20 ID:k9RkHo+hi
沖縄、何とかしてくれ!
繋がらなくて大変だった!
580名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:19:39.67 ID:O49Ttbf90
早いとこ禿げに電波渡せよ
581名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 10:19:57.03 ID:JXAXRvnq0
在日常生活には支障ないかもな
582名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/22(木) 10:20:31.97 ID:AnSwgY1xO
携帯電話板でやれよ…
583名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 10:21:05.64 ID:GU3oWowb0
人が大量に集まる場所だとクソ
584名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 10:21:34.56 ID:LaN0v1jv0
店で電波入りますなんてチラシ見たのsoftbankが最初で最後だ
585名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 10:26:17.83 ID:U5xrtILv0
渋谷のルノアールで圏外わろた
586名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 10:26:26.51 ID:dbpWcVIq0
登山してる人はみんな知ってるけど、遭難したらソフトバンクだけ助からない
587名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 10:28:35.30 ID:rBoIrsSQ0
>>566
伊集院光のラジオ聞いてたわ。
あれは本当に酷い話だったw
しかもソフトバンク窓口の対応も悪くて最悪な展開だったな。

後日、ホームアンテナが送られてきて、ようやく一息つけた伊集院だが、釈然としない感を語っていたっけなあwww
588名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 10:28:47.07 ID:GEZyy8aK0
横浜で圏外とか舐めてんのか?
589名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 10:29:33.70 ID:JJxnj3uW0
サブで使ってるけど電波悪いよ
590名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/22(木) 10:29:47.81 ID:AqiNT/a70

マジな話

新規0円維持費7円祭りのときに、複数台入手したら

相手が待ちうけ状態であるにもかかわらず、タイミングによって

何度電話を掛けても話中になることがあるのを確認した

Jフォンから使ってたメイン回線を即行で他社に切り替えた

 
591名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:30:35.62 ID:ViYW4p/D0
都内だけ充実してるよね
都内出た瞬間繋がりづらくなるハリボテ
592名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 10:31:13.74 ID:1ZRvWHO90
iPhone好きだったのに、田舎に引っ越したら入るとこを探すのが公衆電話探すのくらい大変だったー
東京なら移動しなけりゃ平気だったけど
593名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:31:39.48 ID:JxIeHm5N0
電波めちゃくちゃ悪いだろ何言ってんだ?
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 10:32:34.85 ID:/FUvHFiX0
>>591
山手線で圏外
人の多い所では繋がりにくい
595名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 10:32:48.21 ID:n4ACiy9L0
>>590
何年前の話だよ
596名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:33:07.34 ID:TcQb3fb6i
>>1
AU→電波がSBよりいい
SB→電波がAUより悪い

悩む必要が全くない
597名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/22(木) 10:33:23.03 ID:AqiNT/a70

また、メール遅配が酷かった

家族同士ソフトバンクで安く上げていたのだが、

酷いときには6時間ほどメールが遅れて届いてきていた

おかげで連絡のスレ違いで知人にまで迷惑をかけていた

 
598名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/22(木) 10:33:52.07 ID:7Fi2tntN0
株価が10%以上下がってるのはこのニュースが原因か
599名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 10:34:02.88 ID:OcztrVHI0
昨日自宅のWiMAXが死んだので、彼女のiPhone4と俺のイオンSIM 100kbps脱獄iPhone3GSで
Googlemap使って調べものしたら俺の方が早くて二人で驚いた。
600名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:34:35.97 ID:YZUdwomE0
飲み屋で繋がらないのだけはなんとかして欲しい
601名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 10:34:47.59 ID:CWw9xtip0
毎日家にいるだけの奴にはわからんだろうな
電波の悪さ・・・
602名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 10:35:20.73 ID:Kah12jx70
>>587
今は知らないけど、自宅が圏外なのでホームアンテナ申し込もうと思ったら
あれ有料なんだよなw
ふざけんなよw
伊集院はタレントだからタダかもしれないけどさ
603名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:35:24.60 ID:5EnVEgoY0
禿のクソっぷりは異常
604名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/22(木) 10:36:05.56 ID:M1nrr22Ci
圏外になる
スピード遅くて動画みれない

糞ですが
605名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:37:55.58 ID:Rh/eF3Q5i
んな事は無い
俺なんか社屋の中で繋がらない所あるから転勤出るまでauと2台持ちしてたんだぜ
5が出たら速攻でAUに統一しようと思ってる
606名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 10:38:15.52 ID:/MQ5KkgQ0
電波が悪いのが風評被害?
糞バンク社長室付在日2ch監視工作員は平気でこんな嘘言うんだな?
びっくりするよ。
607名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:38:37.45 ID:MSPQT9FO0
ちょっと山の方に入っただけで圏外とか
事故った時の事考えるとgkbr
608名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:38:50.98 ID:LVO7Xu910
普段は東京で働いてるからなんとも思わんかったが
田舎に帰省したとき電波糞すぎで参ったわ
609名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:38:58.69 ID:imOta5woi
4でもようつべカクカクやからね
610名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 10:39:22.48 ID:pvYgyTwUO
なんで山手線乗ってて圏外になるんだよ
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 10:39:34.75 ID:sMoXZo2i0
vodafoneの時に比べたら全然よくなってるって
612名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 10:40:31.89 ID:k69Nx1PAO
金があるなら自分で基地局増やせばいいのにな。

なぜ人のものを奪う?
613名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 10:40:38.32 ID:Zbljo2CY0
京都北部なんて、つながらないところばかりだぞ。
高速道路、国道沿線でも圏外だし。
614 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (iPhone):2011/09/22(木) 10:40:43.45 ID:JmY8nC1X0
近頃の風評被害の使い方だな
615名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:41:48.82 ID:h8aax3Uqi
山入ったときわかる。電波入らないって命の危険を感じる。
616名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:41:50.39 ID:coKULPMq0
週一で東京と兵庫を行き来する生活してるが、電波で困った事はない。新幹線の中でもアンテナ立ってるけどな。パソに使ってるイーモバはぶちぶち切れるが。
617名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:42:58.48 ID:vWYm8R78P
みなとみらいでの圏外率はひどいもんだぜ。
そこで働く身としては実害レベル
618名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 10:43:47.61 ID:cDcFkYq20
田舎ではまったく繋がらなかった
619名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 10:43:58.96 ID:UNgeStWU0
家にいるのに圏外だった
だから変えた
どうせ都会に住んでるんだろ(・ω・`)
と思ったら愛知だった(苦笑)
620名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 10:44:11.48 ID:FgG3Eyu50
621名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 10:44:48.30 ID:ipvANtjG0
>>617
来年そこではたらくから不安だ
622名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 10:44:54.00 ID:6nDF0AZ10
(iPhone)が書くネガティブなことはさすがに真実味があるな
623名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 10:45:12.01 ID:3oyeBz0e0
ソフトバンクの電波が悪いとか言ってるのはド田舎でしょw
田舎の愛知ですら不便に思ったことないわww
624名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 10:47:01.75 ID:cWBBCC7X0
都心で繋がらないのはプラチナバンドが割り当てられてないのが主原因だから、
まぁ禿だけ責めるのも可哀想かなとは思う。
田舎で繋がらないのは単純にアンテナが少ないせいだろうけど。
625名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 10:47:03.39 ID:ebOa4g3v0
>>623
愛知は大都会だろ、そんなに卑下するな
626名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 10:47:20.21 ID:CWw9xtip0
家で圏外カワイソスw
627名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 10:47:52.34 ID:VzgDTK650
妹がよくライブ行くから、会場とかでツイートする為にiPhone買ったけど
つながらねぇって文句言ってるし
628名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 10:48:58.29 ID:/zDVLAUb0
>>1
なにもない草原にでも住んでるのか?
629名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 10:49:26.78 ID:CWw9xtip0
愛知切れるよww
名古屋市内でも、尾張旭、瀬戸あたりは酷い
630名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/22(木) 10:49:59.64 ID:s1dTy+wR0
SoftBankにしがみつく理由がiPhoneしかないのなら
マジでauに代えればいいだけの話になったな
電波が入らない人が圧倒的に多いんだし
電波が入るっていう奴はそのまま禿にしとけよw
631名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:51:09.92 ID:VobSvk28i
田舎の集落と集落の間の山道で事故ったから警察呼ぼうとしたら繋がらなかった。
隣で相手さんがドコモの携帯で普通に喋ってた。
保険屋と話してても切れる切れる。乗り換えて1ヶ月で戻りたくなったわ。
あと禿の電波って安定しないね。同じ場所に居ても圏外になったり5本立ったり
632名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:51:25.09 ID:HSXaCjB50
ちょっと田舎に行く時は
絶対繋がらねーだろうなと思って行くし実際そうなる
633名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 10:51:32.68 ID:Fv4722YB0
こんなに電波糞だとはおもってなかった
634名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 10:52:25.84 ID:Kah12jx70
smapとか上戸あやなんて金持ってるから他のキャリアを使いたいだろうけど
CM契約の関係でソフバンしか使ってなさそう。
可哀想になw
635名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/22(木) 10:52:43.52 ID:WxIM4k6L0
>>1
マジレスすると巨大な電波塔があるはずのヤフードームから徒歩20分のオレの家でもアンテナ立たない
636名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 10:53:13.52 ID:9BJkK72K0
アウトドア趣味連中でソフトバンク使う奴いねーしな
日テレ社員二人死んだ事故がいい例
637名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 10:53:37.14 ID:T692pGdd0
>>623
栄の地下やビル内部で電波届いてませんが何か??wwwww
というか名古屋ってショッピングモールも多いけど
電波1とかざらだぞ。まじ糞すぎる。
638名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 10:54:19.66 ID:7GInZwJmO
と基地局の真下で書きなぐるのでしたとさ
639名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 10:54:48.60 ID:nNXLKr5zO
平常時に普通につながって当たり前
いざって時につながらないと意味ない
わかったか
ハゲ犬銀行
風評でもなんでもないわ
640名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 10:57:30.13 ID:VqwVGpAR0
山手線の恵比寿〜目黒で圏外になるのはなんでなん
641名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/22(木) 10:58:22.11 ID:uaZlcFmT0
電波はやっぱりドコモが一番イイね
642名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 10:58:56.90 ID:SBamfQxd0
iPhone馬鹿売れWiMAXAndroid投げ売りだと俺大勝利なのに・・
固定回線解約したいお
643名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 11:00:41.49 ID:2MaPiUKj0
他スレにも書いたがネットする分には遅くても何回クリックしても更新できなくてもまだいい。
でも電話してる最中に相手に自分の声が聞こえなくなるわ、声が反復するわ、
電話かけてもすぐ切れるわ・・・
ちょっと街中からでるともう無理。
表示上はMAXの電波3本?になってるけど実際は繋がりづらい。
アプリで何でもできるとかいってるけど

はっきりいってアプリダウンロードするのすら苦に感じる。
通信が必要なアプリなら使うたびに嫌になる。

644名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/22(木) 11:01:50.35 ID:nZRxSDqoO
>>634
ソフトバンク社長すら他社携帯持ってんだから大丈夫だろ
645名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 11:02:23.44 ID:193uOgL20
auからiphoneでたらソフトバンクは(iPhone偽)って表示にしろよ
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 11:02:41.39 ID:2Za8thPU0
いや、昨日の台風のとき窓際で繋がって無かったぞ
647名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 11:02:51.89 ID:xsbgNfKM0
都会ほどつながらん
極度の田舎もきついが。
648名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 11:05:14.41 ID:qBj+dJUo0
iPhoneの電波の話で、SoftBank批判を始めると
「毎回」謎の擁護軍団が湧きまくって気持ち悪かった。
で、同じループを繰り返すんだよね。。

◯<ソフバン電波悪いんだよ!
■<iPhone買えない貧乏人乙
◯<BB2CのSSを揚げる
■<SS偽造乙
◯<fusianaでiPhoneで書き込んでいることを証明する
■<わざわざiPhone買ってまで工作ですか?必死すぎ
◯<電波悪いという事実を述べているだけ
■<具体的にどこで悪いんだよ?
  @<都心の◯駅だよ
  ■<俺達はそこで圏外になったことないな、嘘乙
  A<田舎の◯◯だよ
  ■<田舎者乙、電波の前に住む場所変えればぁ?
649名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 11:05:27.70 ID:7jsRxybJ0
自宅圏外も職場圏外泣く泣く解約しました

650名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:05:30.01 ID:qaF5xjU5P
これで来年の春タイコクラブは電話使える!!!

登山も捗る!

651名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 11:08:59.37 ID:3leZdhEVO
あう5年は使ってるが一度も圏外ないな
禿そんなにすごいのか
652名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 11:09:37.50 ID:8lJ2x+uHO
昼間通話無料はヤメれん あっここの奴ら友達おらんから ネットオンリーね(^.^)
653名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 11:09:55.48 ID:vAZxzUPv0
お前らが言ってるだけなら聞き流すが、
身の回りでも口を揃えて電波悪いっていうレベルだからな
654名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 11:11:05.08 ID:NJlGnOe2P
>>651
3.11は19時頃まで一瞬たりとも繋がらなかった。@都内
655名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 11:11:16.26 ID:oRn6pq0L0
以前、山でのドコモvsソフトバンクの通話可否一覧表って公開されてなかったっけ?
たしかソフトバンクはボロ負けで使い物にならなかったような記憶がある
656名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 11:11:18.72 ID:pUIsPOqNO
>>648
そりゃ孫さんはこういうネット関係に敏感だから
それなりの対策してるだろ
657名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:11:32.09 ID:AIhe/KaSi
>>623
いや、逆に田舎の方が繋がるのかも
北海道あちこち飛び回るんだが、どこでも普通に繋がるもんなぁ
電波悪いって言ってる人達って、都会の人で
田舎より条件悪いのか、っとずっと思ってたんだが
658名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 11:12:06.45 ID:U1jY5TsN0
http://ppk.mb.softbank.jp/pc/
これで調べれば(繋がる繋がらないは)一発で解る
屋内も電波が弱い建物は小型基地局設置してるし
繋がらないとか言ってるアホは云十年前のツーカー携帯の記憶で工作してるおっさん
659名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:12:34.37 ID:RI/E/vRv0
私禿げ電フォンだけどもしこの電波+Androidだったらイラついて会社のドアにマジ蹴り入れるレベル
660名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 11:13:13.36 ID:vQtfPtn1O
J-phoneに戻ってほしい
661名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 11:13:18.75 ID:84Z8wXms0
何を言おうが、今年の大震災で役に立たなかったからね。

それまで、イベント行って繋がらない。すぐにアンテナ消えてリセットしないと戻らない。
山間部の道、田園の中の街道、繋がらない事この上なく、アンテナ基地利用のナビは狂いまくり
とんちんかんな方向へ。

auから出たら速攻、捨禿入庭するわ。
662名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 11:14:38.98 ID:DXFLM/nQ0
はぁああああああああああああああああああああああ?????????
車のってるだけでブチブチきれるのなんて禿だけだよwwwwwwwwwww
663名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/22(木) 11:14:49.23 ID:M1nrr22Ci
>>617
そこにドコモのでっかいアンテナあるだろ
ドコモにしとけ
664名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/22(木) 11:15:04.34 ID:AqiNT/a70
665名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/22(木) 11:15:28.21 ID:5Qo+bGbq0
具体例を挙げるなら小田急新宿の電車内では使い物にならん
電波立ってるのに応答がタイムアウトするくらい遅いわ応答来ても速度も遅い
密集地ではだいだい一緒
666名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 11:15:32.90 ID:YcHhrCr0O
>>654
そういやそんなスレ立ってたな
緊急時に使えないってマジ終わってんな
667名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/22(木) 11:15:51.84 ID:M1nrr22Ci
>>652
スカイプでいいじゃん
668名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 11:18:07.30 ID:1K+No/Cw0
確かに風評被害レベルだと思う
ウィルコムなんかと違って普通に使えるし腐っても携帯電話
はっきりいってJ-PHONE、VODAFONEの頃の方が電波悪かったのにソフトバンクになってから急に電波電波って叩かれ出したよな
669名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 11:18:47.81 ID:6nDF0AZ10
>>651>>654
au使ってて圏外はないが通話中に突然切れたことが一回、かけ直してすぐ繋がった

311の地震の30分後にやっと電話がかけられた、相手は千葉の家電、30分話した
そのすぐ後神奈川のdocomo、au、softbank携帯に一斉メールして、
即返事が返ってきたのはauとsoftbank。docomoは夜受信したそうだ
670名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 11:19:39.24 ID:7yeht+la0
iPhoneユーザーの友達いるが繋がらない時に電話貸してやってるぞ
671名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 11:19:46.20 ID:skR9zVnoO
繋がる詐欺?
672名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/22(木) 11:20:04.40 ID:0w0x3J8L0
>>657
石川県みたいな田舎(金沢と小松を結ぶ国道8号線)でも切れるそうだから、田舎の方がつながるってのは都市伝説なんじゃない?
673名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/22(木) 11:21:26.27 ID:y48C+3Si0
>>1
家から出ろよ
ネットで動画はまず見れたもんじゃねーし、他社は繋がるけどソフバンだけは無理って事が多々あるぞ
674名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 11:21:31.21 ID:8LrATyvr0
ただでさえ品質低い電波が
最近のiPhoneブームでさらに劣化
ロクヨン ロクヨン イチニッパとか思い出させてくれるサービス付き

早く庭でiPhone出せよ。分散して捗るからよ。
口だけ品質改良の禿銀行には期待してねーんだわコチトラ
675名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 11:21:42.51 ID:4PRZaG5x0
ソフトバンク(9984)は東証1部下落率トップで前場を終了
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20110922271809.html
676名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:21:59.69 ID:TNcObiHX0
コミケとかだと最悪で綺麗に九時半に鯖が落ちる
677名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 11:22:56.69 ID:KSBbiQ3S0
うちの家の中じゃ圏外だけどねこのiPhone
678名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/22(木) 11:23:08.94 ID:AqiNT/a70
>>670
あうとかドコモに借りたことあるわw ありがとうございます

ちなみにJフォンの頃はつながりはよかったし自宅も圏外にはならず安定していた
679名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 11:23:24.53 ID:84Z8wXms0
au版出たら、禿版と比べりゃいいよ。そうすりゃ禿のごまかし判るだろうから。
680名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 11:23:46.68 ID:Kr5BhkCO0
地震のとき、まったくつながらなくなったし
地下とか階段のぼってると電波悪くなりすぎ
681名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 11:23:56.12 ID:1K+No/Cw0
>>678
使ったことねーだろ工作員
普通にJフォンの頃の方が圏外多かったわアホか
682名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 11:24:40.03 ID:4Z5b4ecJ0
>>1
またまたご冗談をw
うちの会社はあう最強。ドコモですら微妙w
ソフバン話になんねーお。iPhne使ってるやつ
会社の電話で家に電話してんじゃねーよw
683名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 11:24:50.69 ID:ovnEBse60
逆に繋がらないから持ってる人を見たことがある。
684名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 11:25:50.70 ID:6nDF0AZ10
>>675
おいおい、午前だけで10%以上落ちたのかよw
午後に反発はするだろうけどそれにしてもすげえな
685名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:25:52.82 ID:2QweUTSk0
お前ら電波チェッカーDLして裏で起動させとくといいぞ
圏外が減りまくる
686名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 11:25:59.62 ID:MOgLbu3V0
自然が好きで色々旅行するが、
繋がらないからアンテナ探しまくるせいで
電池が何時もレッドゾーン

ソフトバンクってアンテナ増やす詐欺だな
687名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:26:08.80 ID:2JAMLIdI0
>>596
貧乏だから料金が気になる
688名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:26:15.91 ID:2/BxIRzj0
プライベートなら何度でもかけ直せばいいけど
ビジネスだとキツイと思うな
どうにかならんかね
689名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 11:26:42.53 ID:Hu/xN5Qu0
電波が悪いと文句言う奴は東京に住んでないから悪いってことなのか。あ?ソフトバンクさんよ
690名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 11:26:50.48 ID:jYmyNDnj0
北海道の周囲50kmくらい誰も住んでない山道でも繋がったが
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 11:27:04.92 ID:8LrATyvr0
>>681
東京デジタルホンなんてクルマで繋がらねーんだぞ
トンネルで切れんだぞ
それに比べたら今は天国みたいなもんだ

でもダブルキャリアでIDOばかり使ってたのは内緒な
692名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 11:27:52.41 ID:cKsmauvO0
会社からiphone持たされているが、通話に関しては自前のdocomoはつながっても
SBはダメというシチュエーションがあまりにも多くある。

逆は見事に一度もない。
693名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 11:27:58.55 ID:84Z8wXms0
J-PHONEのパイオニアのタッチ液晶使っていたけど。
東京都と埼玉県の境目のアパート居たけど、部屋で入らない、家から数m歩いて
東京側に入ると電波入った・・・。埼玉側はまったく入らなかった・・・。
694名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 11:28:12.16 ID:b5UeCpfN0
SoftBankって金儲けのことしか考えてないから一つ一つの事業は金さえ手に入ればあとはどうでもいいってスタンスだからね
695名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:28:19.75 ID:LsZ6X+p60
秋葉の総武線ホームですぐに圏外になるのなんでなん?
両国あたりまで電波悪すぎる
696名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/22(木) 11:28:30.06 ID:AqiNT/a70
>>681
いいえ

3Gへの切り替えで手を抜いたから電波品質が落ちたのだよ
697名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 11:28:31.80 ID:hcQr3AnS0
結局ソフトバンクの優位点って、iPhoneがあるということだけだったな
他のキャリアからもiPhoneが発売されるというだけでこの崩れようw
結局孫の語る経営論もこの程度よ
698名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/22(木) 11:29:06.36 ID:AqiNT/a70
>>685
バッテリーも減りまくる
699名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:29:08.80 ID:qaF5xjU5P
>>657
飛び回るって公共交通の発達したとこじゃないの?

裏日本とか、半島、島、車やバイクでしか行けないところはソフバンだけ電波ないってのがよくある。
700名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 11:30:32.90 ID:bqe8dl4e0
iPhone出る以前から禿の友達が電波悪い電波悪いってさんざん言ってた
701名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:30:52.25 ID:2QweUTSk0
裏で電波チェッカー起動するとこんな素敵なことがあります

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_bPeBAw.jpg

圏外なのに3Gは生きてるだろ
702名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 11:30:55.93 ID:gvcD9wAFP
まあ利用料金は後出しのauが禿より高いはずないから
料金どっちも安くなりそうだな
月3500円くらいになったらいいのに
703名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 11:31:48.61 ID:MEo0PYcA0
現に昨日の渋谷では、禿にSIMロックされてるガラクタは役立たずだったわな

そんなのを尻目に、俺はiPhoneで電話からメールからWebからTwitterから
あらゆる手段を駆使し、のんびりタクシーで帰宅

ソフトバンクは、iPhoneの魅力を完全にスポイルしているね
704名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 11:32:00.65 ID:5MuEqP810
まあ山奥に住んでるような田舎者どもが言ってるんだろうな
普通の街で繋がらない事なんて全く無い
どこの会社でも繋がって当たり前だろ

ウチの会社の社内は何故かドコモがちょっと弱い場所がある
昔はそこだと切れたりしたが、今は改善されたわ
1本は立ってる
705名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 11:32:40.89 ID:CPWaVElMO
日常生活で問題なくても
緊急時に繋がらないとか問題だろ
706名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:32:51.80 ID:nuned/DB0
田舎に行くと繋がらないな
都会なら普通
つまりカッペが騒いでいるだけ
707名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:33:19.06 ID:qaF5xjU5P
渋谷ハチ公前も電波混信してんのか繋がりにくんだよな
西国分寺駅、横浜駅、品川駅、会社の奥まったフロアで電波なくてくそイライラさせられる

アウトドアすきだけど、ソフバンだけことごとく電波死ぬ

早く脱禿入庭したい
708名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:33:49.05 ID:Xqyzmikn0
通話は、まあ我慢出来るレベルだけど満足はしていない。

問題点はパケットの?がりの悪さ。
これだけ電波悪いなら最初からyoutubeとか載せて販売店するな。

今までストレスなしにyoutube見れた事がない。インターネットラジオも切れまくり。softbankに期待しないし出来ない。
709名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/22(木) 11:33:55.52 ID:cZ/7+8IC0
>>704
大阪の田舎者が都会ぶるなよw

ソフトバンクはエレベーターの中とか電波悪いぞw
タワーマンション住んでる住民にとっては地獄だろ
710名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/22(木) 11:34:11.52 ID:vwEk/O2GO
私用はあう仕事は禿とウィルコムだけど
同じ場所であうは電波おkなのに禿の電波悪過ぎで
室内特に繋がりが悪く会社ではアンテナレンタルしてるわ
後あうやウィルコムに比べ通話音がこもったような音に聞こえる

これは事実だから仕方ない

711名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 11:34:31.29 ID:bqe8dl4e0
auの電波は地下鉄に乗って電車が走ってる時だけ圏外
712名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:34:37.04 ID:RroxOqwUi
禿フォンの自己責任
713名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/22(木) 11:35:22.01 ID:AqiNT/a70
なんにせよ他社でiPhone出たら禿終了
正式発表もない記事だけで株価ダダ下がり
714名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 11:35:22.30 ID:8LrATyvr0
>>706
君の普通が世間一般の普通だとは限らない
都会の障害物が少ない首都高上でも捗りません
電車でも捗りません
ビルの中はもちろん

はい論破
715名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:35:34.43 ID:9dbYq+Ej0
東海道線乗ってたら新橋で100%圏外になる。死ね
716名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 11:35:47.60 ID:sqIZe7wM0
iPhone需要なくなってユーザーも離れるから電波も改善されるよ
717名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 11:35:52.74 ID:mLiBEwFI0
全然つながんねーよ、ふざけんな禿!
早く庭に戻りたい!
718名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:36:06.60 ID:rAoOn4St0
夏休み鹿児島の離党行ったけど電波クソだった
iPhoneがゴミ屑に見えたよ
都内でもちょっとしたビル群のビルの中入ると圏外ばっか
同行してた人のauとdocomoは問題無かったし
719名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:36:27.19 ID:AlaBaHZHI
義兄が天体観測アプリおとして山で使おうとしたら圏外でワロタ
720名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 11:36:45.40 ID:9bgp5sGv0
情強はiPhone5買って更新月にMNP→Android端末ゲットでオクに出す
721名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 11:36:45.70 ID:et7Os28z0
>>689
東京に住んでても、ちょっと地下街の喫茶店で打ち合わせとか、
集合ビルの居酒屋で打ち上げとかなると繋がらなくなるのは禿だけ。

会社から支給されてるから使わざるをえないうえ取引先との連絡上、
建物に入る前、席に座る前、トイレにいく際…とにかく電波探しがシビア。

外資系としては、国内で一番大手になった保険会社なんでね、
顧客との連絡とかで使えないとかマジで困る。

3/11以降しばらくは保険業務が忙しくなったのは外野でも判るだろうけど、
マジでお客さんとの信頼関係に影響しかねなかったわ。

↓は、そういう外資からの影響もあったんだろうなw

ドコモとボーダフォン、法人営業関連で事業提携
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110921_478165.html
722名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/22(木) 11:37:24.38 ID:AqiNT/a70
>>718
俺つながらないからちょっと代わりに連絡して…とお願いするときの情けなさったらないね
723名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 11:37:48.29 ID:1l/DortpO
東京神奈川では使えない。ビルや駅で圏外とかありえない。それでも安いから使うと友人は言っていた。
田舎なら繋がるのか?
724名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:38:01.65 ID:VDRJO0QA0
会社携帯もアイホンも禿だから本当辛い。
725名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 11:38:35.46 ID:Fxupj9w/0
事実の事を風評っていうの?
726名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 11:39:12.03 ID:8LrATyvr0
>>721
会社支給で枯れログとか入れられてたら胸熱だなww
727名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/22(木) 11:39:19.55 ID:AqiNT/a70
>>725
311以降の日本とかいう国では
728名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:39:40.33 ID:g6LRYKct0
AIRJAMの時も台風の時もまったくネットに繋がらなかった。
それどころか夜の渋谷ぐらいの混雑でも?がりにくい。
終わっとる。
729名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 11:39:46.60 ID:FvT37wRW0
仕事やってたら選択肢から真っ先に除外されるキャリア
730名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:39:54.95 ID:qaF5xjU5P
吉祥寺の公園口のファミマの中も圏外なんだよな
コンビニで待ち合わせしようと思ったらこのザマだ
731名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/22(木) 11:40:12.90 ID:cZ/7+8IC0
>>723
いま仙台県きてるけど、普通にビルの中やエレベーターつながんね
732名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 11:40:17.21 ID:S7ruJrXpO
>>1
TXの株価ニュースの中でも貧弱回線って言われていてワロタ
733名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/22(木) 11:40:20.45 ID:EuemyVxt0
>>99,115
これ会話成り立ってるの?
734名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 11:40:23.02 ID:znOtNGOD0
社用が
ポケベル→ドコモ→禿と変遷してきたが
禿はひどすぎて一年で切られた
端末も電波もクソ悪い
いくらレピータ置いてもつながんねえ
735名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 11:41:11.79 ID:fPg7hXXH0
建物の中入ると大体アンテナ消えるし、秋葉原の街中でも突然電波が消えることしばしば
正直乗り換えたい
736名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 11:41:15.49 ID:aKksYiNq0
損社長が佐渡島の自転車レースに出場してて最北端の所で電話したら繋がらなくて何でウチは繋がらねーんだよって怒り狂ったのは有名な話し

当然他社は通話可能エリア
737名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 11:41:47.04 ID:iBgFcfjG0
>>4
借金凄すぎて返すの優先したてからねw
738名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 11:41:57.55 ID:5MuEqP810
>>709
カスレベルの田舎宮城が何言ってんだ
739名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 11:43:19.58 ID:kPCofJ3S0
友達の少ない無職・在日御用達
それがソフトバンク
740名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 11:43:24.70 ID:84Z8wXms0
安かろう、悪かろう、口だけ旨かろう だもんな。

結構な料金ぼってたんだから、設備投資にまわせばいいのに、変な所に色気出して
アシモとお留守・・・いいな、「アシモとお留守」という誤変換w
741名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 11:44:26.05 ID:4Z5b4ecJ0
>>733
成り立ってる。電波悪いのソフバンが
ガラケーしか売ってない頃からだし。
無料無料でケチや貧乏系が移行しまくったけど
そいつら愚痴ってたし。
742名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 11:44:28.90 ID:OD2bjoPK0
品川とか目黒駅周辺でアンテナ表示消えた時、ハゲそうになったわ。

ビジネスユースできんだろこれ。
743名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 11:44:28.92 ID:/GAqsNC+O
家の中の場合、ドコモは風呂でもつながる。
ソフトバンクは電波探さないといけなかった。
今は知らん
744名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/22(木) 11:44:45.09 ID:SFyRLdVt0
家の中じゃ使い物にならない禿電
745名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 11:45:07.78 ID:b2yaswJ/0
2,3年前に富士五湖回ったときは圏外だったな
今は大丈夫なんだろうか
746名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 11:46:02.40 ID:8LrATyvr0
逆に考えるんだ

街中至る所にある公衆電話だと
747名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:46:38.67 ID:Wjwxl/Zh0
禿は本当に終わりかもしれない

と思うくらい悪い
748名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/22(木) 11:47:37.82 ID:cZ/7+8IC0
>>738
被災地復興というのがあってな・・・

そのカスレベルの仙台県と同じ地下鉄の並びの大阪県のくせしてwwww
749名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 11:47:53.39 ID:84Z8wXms0
昔の公衆電話よりは、まあ・・・便利にはなった。
750名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 11:48:35.63 ID:xJQ/8fb80
東京でも場所によっちゃ繋がらなかったり繋がりにくい
いわんや田舎をや

AUから出たらAUiphoneだろ
こないだAUトラフィック改善のために基地局増やしてたし
751名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 11:49:00.33 ID:mHxmcRCi0
妨害電波も同時発信しているから感度が悪いのは当たり前
752名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 11:49:35.33 ID:dko9ZMdl0
auの電波塔って期限付きで借りてて、期限過ぎたら、自社で立てなくちゃ行けないからauダメになるって噂なかったっけ?それとあいぽんの誘惑でau辞めた覚えがある
753名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 11:50:30.88 ID:MOgLbu3V0
>>718
離島じゃなくても鹿児島では繋がらない場所が相当ある
親戚のauでは、バリバリ繋がってた。
だから鹿児島の親戚の家に行く時は、
何時もソフトバンク繋がらないからauにしろって言われる
754名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 11:50:43.10 ID:f2re3wMI0
>>752
それは間違いなくデマw
755名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 11:51:41.19 ID:8LrATyvr0
>>749
昔を思い出させてくれる機能付きだと考えれば
むしろ便利すぎる昨今に疑問さえ浮かぶんだ
そんな広い心でソフトバンクを見つめてみよう
きっといままでとは違う何かを見つけられるキャリア
きっとそんな風に思えるとしたら心の病気
756名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 11:51:41.83 ID:cjufZSnC0
>>748
日本語でおk
757名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/22(木) 11:52:01.58 ID:MyFhZ+ZyO
SBは二台目に持つ携帯だと悟った
旅行しない奴はどうでもいいんだろうけど
758名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:52:16.42 ID:CP/eAsO4i
夏のコミケ西外での電波がきつかった
去年の夏も冬も余裕だったのに
震災以降さすがに増えすぎだと
759名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 11:52:56.81 ID:lOXFQ0Ez0
うちのエレベーターが圏外だわ
ドコモとauは全く問題ないのに
760名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 11:53:17.75 ID:8C65+cbo0
■禿のせいで個人情報がチョンに流出(チョンの法律でデータセンターの個人情報は見たい放題)
■禿の推し進めたエネルギー再生法案のせいで日本の電気料金が3倍になる
■禿がシナチョンに太陽光パネル生産の利益誘導
■禿の100億円寄付は自分の作った財団(財布)に金を移しただけの寄付する詐欺
■禿がウジの異常なチョン化の主因

auのiphoneに乗り換えて日本人の敵である邪悪な禿バンを徹底的に潰そう
761名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 11:53:37.91 ID:4Z5b4ecJ0
>>756
仕事で仙台にいるんだろ。俺も今度行くしw
762名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/22(木) 11:54:36.61 ID:EuemyVxt0
>>741
ノシ 行間どころかどこかすごい読み方しないといけないのかと悩んでいたのです
763名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:54:55.05 ID:lNmhO2rY0
iPhone電波状況報告in都内

電車に乗ってるときに繋がらない区間がある
地方にいくと電波悪い
全体的に遅い

個人的には三番目がネック
ただ、auやdocomoを使ってないから比較はできない
764名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/22(木) 11:55:24.20 ID:cZ/7+8IC0
>>761
まあいま仙台県で稼いでおかないとなw
765名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 11:55:33.85 ID:cjufZSnC0
>>761
いや2行目も不明なんだよw
766名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 11:56:40.99 ID:BqKO1EdI0
ウィルコムと似たようなレベルなの?
電車走ってると無理だし、僻地は無理
ただ、ユーザー少ないから混雑には強いな
767名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:57:14.22 ID:jrkJim9a0
あんまり電波悪い悪い 言うとマカーがブチ切れるぞ ガラケーの方が使いやすいとか 電波表示詐欺とか 設計上電波拾いにくいんだろ? とか禁句 言うと「 電波くらいしか不満が無い何て頭悪いね」「そんなに不満があるならiPhone使うのやめたら?」とか言ってくる
768名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 11:57:36.03 ID:A9i2zqUo0
iPhone買ったら圏外だったwwwww
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1285292139/
iPhone買ったら圏外だったwwwww
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1285292139/
iPhone買ったら圏外だったwwwww
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1285292139/
iPhone買ったら圏外だったwwwww
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1285292139/
769名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 11:58:15.67 ID:K6K5m4iA0
仕事で毎日いる大学病院は圏外だな
社用のあうはバリサンだ
770名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 11:58:16.28 ID:QWkX8PzJ0
禿げのオフィスは汐留だからあの近辺だけ
つながる工事が優先されてるのかも
771名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 11:59:33.53 ID:aiUxPljy0
禿は東京西部の山で圏外だし
山梨行くと繋がったり繋がんなかったりするレベル
もう禿はプリモバしか価値がない
iPhone売れたからって月割も基本使用料除外とかふざけたことやってるし
772名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/22(木) 12:00:09.30 ID:T0I5cE63O
電波塔の数に比例してるだけじゃん
773名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:00:58.39 ID:NBl2ToVbi
日本語変換が使い辛過ぎだし
学習も馬鹿だし
もう嫌
774名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 12:01:28.17 ID:3EvBXdzm0
>>772
ん?多分そういうアンテナの数にやや比例してるとは思うけど、
SBはアンテナ建てたら?って話じゃね?
775名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 12:01:38.62 ID:ox1sJQ25O
23区だけど部屋の特定の場所じゃないと超繋がりにくい時がある
776名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 12:02:04.93 ID:v4ra1Bpw0
iPhone5って結局いつでるんだ?
契約月が11月だから
12月までに出てくれると最高なんだが
777 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (山陽):2011/09/22(木) 12:02:22.57 ID:zAQSClcNO
俺の地元じゃSB持つのは街の子ですよ
778名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 12:02:43.46 ID:sF/XP93V0
帰省すると圏外になる
779名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 12:03:17.32 ID:zR9At4YO0
電波を良くしないのが悪い
780名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:03:32.20 ID:jrkJim9a0
>>773
atok入れとけば?高いけどさ
781名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/22(木) 12:03:41.40 ID:VN8oXqjYO
出張で地方にいくと酷いな
782 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (関西):2011/09/22(木) 12:04:19.70 ID:93hsHtrkO
SBとSONYの叩かれかたって似てるよな
何かの単語に反応して単発が沸いて来るあたり
783名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:04:57.51 ID:jrkJim9a0
>>776
10月半ばじゃないの? 11月にはAUから出るしそれよりは早いだろ
784名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/22(木) 12:05:38.05 ID:XAFnE7N0P
willcomとかイーモバイルとか圏外のうちの実家でも普通につかえる。
ソフトバンクが圏外ってどんな田舎。
785名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/22(木) 12:06:35.49 ID:2vy6vgw2O
>>228
たぶんMNPで解約金相当の
キャッシュバックあるだろうな
786名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 12:06:53.84 ID:SVyyYFNX0
中央線に乗ってると、中野、新宿間とかで圏外になるからな。
こんな糞電波じゃなんの役にも立たないわ。
787名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 12:07:04.65 ID:CDy4UmYa0
山の中のキャンプ場でauとDoCoMoはつながるけどソフバンだけ圏外になった
田舎者がソフバンは電波が悪いと言ってた意味がそのときわかった
788名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:07:14.50 ID:kyNzly0yi
数千万人のユーザーが体感して繋がらないと言ってるんだから
風評じゃなくてレビューやレポートの部類だぞw

auからiPhoneでるならそっちにキャリア変えるわ
789佐藤 ◆XZhMW0FXEc (東日本):2011/09/22(木) 12:08:09.56 ID:dpVZ1M4m0 BE:3704786887-2BP(1101)

うちのトイレが圏外
まあFonでつながってるけど
790名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:08:59.16 ID:FBaC9k140
>>784
永田町っていう田舎
791名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/22(木) 12:09:06.96 ID:XAFnE7N0P
>>788
ソフトバンクの線が悪いって2chやってるようなマニアしか言ってないと思う。
792名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 12:10:52.83 ID:4Z5b4ecJ0
>>784
地下街、ビル街、地下鉄、大型マンション
などそんな山奥。
793名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 12:11:05.97 ID:MX7VuJQD0
794名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:11:11.36 ID:XeKcSCYn0
うちはWi-Fiで守られている( ´ ▽ ` )ノ
795名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 12:12:14.58 ID:8LrATyvr0
>>791
いいから会社に営業電話するの止めろよ販促屋
796名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:12:44.42 ID:3jqSsfvx0
まあ比較もせず繋がらないって騒ぐ奴も多いよな
他のキャリアでもつながらないような場所でさ
797名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 12:14:20.21 ID:v4ra1Bpw0
>>783
サンクス
なら解約月のお尻ギリギリに全プラン見比べて考えるよ
798名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 12:15:08.80 ID:ODn/i4Lv0
しかし今後はスマホ受難の時代だぞ
VITAの発表会の時にドコモが示した料金設定がベースにスマホの従量制プランが作られるだろうし

想像では通信量に対し幾らだったが
現実は帯域を絞った上で何時間幾らになる
100kbpsなら20時間980円とかだが
フルスピードなら20時間3980円とかやってくるだろう
799名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 12:15:55.92 ID:sqUW86ZFO
俺「最近iPhone使ってないよね?どした?」
バカ「いやぁ、あんまり使い道がなくてさ。あと電波悪いし…」
俺「そうなんだぁ。(ソフバンは電波悪いらしいぞって教えてやったじゃんかよ)」
バカ「でさ〜解約しようと思うんだ」
俺「あー…。(やっべ爆笑ものじゃんこれ)」
800名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/22(木) 12:16:05.10 ID:DPGtySYb0
フジロックで繋がらなかった
801名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 12:16:07.34 ID:nVp+2G0T0
>>1
禿アホン=情弱
庭アホン=勝ち組
802名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 12:16:47.14 ID:b2yaswJ/0
>>767
>そんなに不満があるならiPhone使うのやめたら?
iPhone板で電波の事じゃないけど、別の質問でこの返事が来たことあるw
回線事業者もユーザーもおかしい奴しかいないね。
803名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 12:16:55.52 ID:6xV0CryV0
900帯も要らなくなりそうだなw
804名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 12:17:43.39 ID:bwmLbNfVO
>>796
昨日、電車止まったとき、SBだけ繋がらなかった
805名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 12:18:28.35 ID:N/f4cDZvO
ソフトバンクとソニーを同じところに並べるとか分かりやすい朝鮮人だなw
ソフトバンクがいつ高品位ブランドになったよ、一瞬でもねーよwww
806名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:19:52.29 ID:5roZJoVy0
携帯なんて、ちょっとくらい圏外あったほうが言い訳できていいわ!
807名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:20:04.55 ID:uPd1Yekvi
>>1孫正義おつwwwwwwwww
808名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/22(木) 12:20:17.14 ID:M1nrr22Ci
明日ヤフーホン発売だから
まだ生きてるから
809名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:20:45.31 ID:liqoSLpa0
ドコモとauとソフトバンク持ってる状態で電波悪い、繋がらないなんてのはソフトバンクだけ、そんなに多くはないが残念ながらソフトバンクだけ。
810名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:20:50.82 ID:xvn4iBbH0
あちこちでこれ関連見てたらiPhoneがゲシュタルト崩壊しちまったじゃねーかよ
もっと違う感じの字並びだったように思えて仕方ない、この並びはスフィアとかそういうやつ
811名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/22(木) 12:23:35.18 ID:nIp2hezfi
ソフトバンクは繋がらないよマジで
現に今も圏外でネットに接続出来てない
812名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 12:25:19.04 ID:f+pGmLYa0
813名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:26:24.88 ID:ya3ToAN2P
また出た風評被害と言う風評被害
814名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 12:27:36.64 ID:e/jbU9ySO
カナシーとは思うが
先日も年収200万以下の人口割合が増大とか言うスレ立ってたじゃん..。そんな金無い人沢山いるのに、おいそれとSB辞める人出るのかね
815名無しさん@涙目です。(島根県):2011/09/22(木) 12:28:22.20 ID:umNdDk0S0
家でも余裕で圏外になるんだけど?
816名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:28:42.32 ID:aUo7qM8D0
>>814
今すぐじゃなくても良いのがポイント
817名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:28:54.36 ID:b03bUH/N0
電波改善しろクズハゲ
Twitterでクソみたいな高説垂れてる暇があったらよ
818名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 12:29:39.01 ID:4BA4TUjXO
山のそばに住んでる友人がソフトバンクだが、通じないことが多い。
俺(ドコモ)がそいつの隣で電話してても繋がらない。
819名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 12:29:54.22 ID:RV+Q7m9S0
新規でevoで買った俺は、ニュー速民にだまされてるじゃん。ニュー速の責任者だせよ!
820名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/22(木) 12:31:09.54 ID:wZT7CJAU0
電波つかんでも3Gデータ通信が重いわ詰まるわで非常にストレスフル。
821名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 12:31:48.66 ID:3EvBXdzm0
>>818
(電波が)ないものはないから、通信相手が近かろうが関係ないんだが
822名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/22(木) 12:32:26.35 ID:zjYzbFMm0
建物内に入るともれなく圏外になるのは仕様ですか?
823名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 12:32:30.94 ID:ZH4MV293O
山形旅行したら平野しか繋がらなかった
824名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 12:32:51.46 ID:kFmSkNL00
auのスマフォ全て死んだな
iida、カシオ(笑)
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:33:07.69 ID:FRdM5MBD0
普通という評価が妥当 良くはない
826名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:33:58.07 ID:6GqolZnn0
田舎行ってまず電波がなくなるのはSoftBank
だからSoftBankユーザーはキャンプなどに呼ばれない現実がある
827名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 12:33:59.13 ID:oOkh18hFO
>>825
庭、茸、禿の中で最悪なのに普通とは如何に
828名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/22(木) 12:34:12.08 ID:3RggTtXu0
代理店から押し売り電話来るけど
「電波どうですか?」って、繋がんねーよ
829名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:34:22.41 ID:8bacPxKCi
つい数ヶ月前まではそう思ってた。
しかし最近えらい繋がりが悪い
830名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/22(木) 12:35:11.64 ID:Box5x3pk0
ドコモ、au余裕なおれんちでハゲ圏外、はい論破
831名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:35:32.75 ID:dcXGkz0i0
海行ったら圏外になってびびったわ
普段はあまり支障ないんだけどな
832名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:35:40.43 ID:WWp13AvS0
他のキャリアは書き込もうとした時
急に電波が弱くなってエラーがでるみたいな事無いの?
833名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 12:36:07.35 ID:tkpVW8nu0
部屋で圏外は予想通りに困る。
834名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:36:44.04 ID:ya3ToAN2P
純増命で犬CM作りまくってんのに、
電波改善なんて進む訳ないだろう。

もうソフトバンクは終わりなんだよ。
835名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/22(木) 12:37:24.07 ID:Box5x3pk0
>>832
あるわけない、あっても車や電車でトンネルに入った時とかだ
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:37:48.72 ID:66qxkxJn0
他のキャリア間の差は知らんが
ドコモは通信インフラに掛ける金の桁が違うと聞いた
837名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/22(木) 12:37:54.97 ID:wZT7CJAU0
まあビル陰や部屋奥で繋がりにくいのは周波数のせいだから同情の余地がないわけではないが
838名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 12:38:36.68 ID:kbpAfqrG0
店入ったらハゲバンクだけ圏外
839名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 12:39:48.34 ID:QUlZUD/f0
>>1
田舎じゃ禿なんて町、村どころか市でも
圏外があるよ。
840名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 12:40:33.77 ID:FSBHp9kU0
俺の生活圏で圏外になったり電波の本数が少なかったりしないから不便を感じた事はないが

しかし3G回線でネットすると表示が遅すぎると感じる
他のキャリアは違うの?家でやるようにサクサク表示されるの?
841名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/22(木) 12:41:56.91 ID:nx+KBiViO
都心部で繋がらないのは建物のかげになってるせい
都心部で繋がりにくいのは回線が貧弱なせい
田舎で繋がらないのは基地がないせい
快適なのは田舎で基地があるところ

こんな感じ?とにかく田舎じゃボダホンの頃から選択肢に入らない
842名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 12:43:13.97 ID:ODn/i4Lv0
>>836
実際半端ないよ
電波の入りが悪いと電話なりで注文つければ
5人ぐらいよこして電波調査、悪いなら室内アンテナを付けてくれる
認可の問題で時間はくうが設置工事でも5人以上使って無料でやってくれる
うちの場合ホテルだけどそういう大きな施設でも余裕でやってくれる
843名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/22(木) 12:43:49.35 ID:jj9Cw25y0
ソフトバンク利用者に会ったことがないんだけど
愛知はおかしい
844名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/22(木) 12:44:02.07 ID:wZT7CJAU0
ツーカーとかJPhoneってこんなに繋がりにくかったっけ?
なんで昔よりひどくなってんの?
3Gになったから?
845名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:45:05.81 ID:GTvwQyQz0
混雑してるところに行くと途端に死ぬのが禿電
夕方6時頃の新宿駅とか電波あるように見えて繋がらないとかクソ過ぎる
846名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/22(木) 12:47:05.69 ID:nx+KBiViO
>>842
あうもそれやってくれた
禿もそのサービスはやってると思う。思いたい
847名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 12:48:59.80 ID:cp/hnX6z0
大規模停電するような国から電気買おうとか言ってた禿w
848名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:49:59.27 ID:D1LGQKBOi
電波クソ悪いわ
auにいきます
849名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/22(木) 12:50:42.75 ID:nIp2hezfi
>>846
庭使ってた時に自分の部屋だけなぜか電波入らないから頼もうとしたら「部屋に入る」って記載あったから諦めてMNPしたわ
850名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 12:50:46.60 ID:mKdeS8Ju0
>>825
朝鮮バンクの電波は不通(×普通)ってことが言いたいんだろ?
851名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 12:50:57.25 ID:0gfJ7ZHm0
ちょっと疑問なんだけどvodafoneの頃から悪かったの?
852名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 12:51:15.68 ID:bwrFT2Wv0
電波に支障が無いというならばau出たって慌てる事無いだろ。
今のSBユーザーはMNPしないさ。

漏れは支障あるんで変えるけどな
853名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:52:51.92 ID:NlmOpkK90
クソフトバンク信者「都市部で使う分には問題ない(キリッ」
出先で繋がらなきゃ携帯電話の意味がねーだろ
854名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:53:34.57 ID:yUbhWH4q0
支障ないけど正直反原発はうざいので変えたい
太陽光発電とか慈善事業は他所でやれよ
855名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 12:54:37.56 ID:tAxM1n8k0
スノボで使えん他は使えたわ
856名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:56:14.07 ID:6K6Qya6Z0
いくらハゲが電波出てるってアピってたとしても
実際使ってるユーザーがソフバン電波をどう思ってるかiPhone5が出れば身をもって分かるんじゃないかな。
857名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 12:56:36.30 ID:/4BsHkH20
風評被害=正当な批判ってイメージ付いちゃったね
858名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 12:57:12.47 ID:L+wW85210
ソフトバンク死亡には違いないが
ソフバンユーザーは回線空くし、安くなる可能性がある
auユーザーは回線混むし、いい迷惑
おそらくドコモ回線最強時代がやってくる
859名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:57:14.39 ID:U+knViTn0
マジでハゲの電波はクソ
地下鉄でもない千川駅で電波が毎回切れる
駅で来れるとかどんだけだよ
860名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/22(木) 12:58:28.26 ID:3GRcmI7RO
は?
仙台刑務付近は繋がらんだろ
だから持つなと法務省から言われるレベル
861名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 12:58:59.21 ID:r+rKVtkx0
スレ立て自体が工作会社によるもの
862名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/22(木) 13:02:10.92 ID:AqiNT/a70
>>844
維持費節約で旧アンテナ間引きした上に新規アンテナ設置を手抜きしたから
3Gに機種変しようがしまいが自宅で圏外になるほど劣化した
863名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:03:22.56 ID:xvn4iBbH0
>>844
そうどす
FOMAだって出始めしばらく使い物にならなかったことをお忘れなく
864名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/22(木) 13:04:53.64 ID:w1iXU4y30
滋賀作だが、まわりにソフトバンク持ってる人いない
それほど電波状態悪い
865名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:05:14.05 ID:Tk+sNXp40
ドコモが一番いいけど方針が悪すぎる
866名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 13:06:02.26 ID:Lwhv+Mdg0
今まで我慢してたけどゲームショウで禿だけつながらなくて限界きた
867名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:07:15.74 ID:bwFIoux7i
地元の福岡 しかも大学内でも繋がらんよ
ハゲどうにかしろや
868名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/22(木) 13:07:18.98 ID:RkFbb5ry0
圏外以外にも人が多いと糞詰まるんだよ
なんとかしろよ
869名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/22(木) 13:11:14.08 ID:yC+twmwn0
茸は電波良いって言うけど、確かに何処行っても3本立つんだが、
3本立ってるのにいきなり切れて圏外なったりとかしてイライラするわ
機種の問題か
870名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:15:55.73 ID:U1jY5TsN0
だから繋がらないって言ってる奴はどこで繋がらないのか住所書いてみろ
自宅の住所じゃないから書けるだろ
871名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:17:32.60 ID:OUcT6AzA0
禿信者涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
872名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:18:58.12 ID:SZIE208c0
>>870
博多駅付近
873名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/22(木) 13:19:04.42 ID:mveAoaLB0
ハゲの回線って移動中ちゃんとハンドオーバー出来てるのか疑うくらい突然切れるよな
874名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:19:29.11 ID:hE5h4M3l0
>>871
ハゲ信者なんていねえよ
iPhone使いたいだけだろ
5が出たら全員あうに流れるよw
875名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 13:19:38.48 ID:GqisD5EMO
ハゲ社員涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
876名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 13:20:08.82 ID:CK9O1MbV0
おいこら急に圏外になったぞ禿。
877名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:20:52.62 ID:kYQN3Eid0
震災という非日常で全く使えなかったので見限った
878名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 13:21:26.26 ID:nEW5qTPfO
J-PHONEから使ってるけど、乗り換えめんどくさい・・・
879名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:21:41.08 ID:U1jY5TsN0
au信者はふざけてる分ドコモ信者よりたちが悪いな
性格の悪さは東電絡んでるだけあるわ
また九電みたいにネット工作してるのか?
「ユーザーに成りすましてハゲは繋がらないとできるだけ書き込んでください」
とのファックスが工作員の家に配布されてるのかな
880名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:22:05.63 ID:P36N0/Ua0
だだっぴろい平野で突如圏外スポットが出現するのが謎
障害物ないのになんで電波がこない訳?
881名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 13:23:11.42 ID:3EvBXdzm0
>>870
品川
882名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:23:16.86 ID:idywIogs0
>>1
愛知県(笑)
田舎は繋がるのか〜
883名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:23:25.03 ID:U1jY5TsN0
>>872
調べたらどこも良好みたいだが?
http://ppk.mb.softbank.jp/pc/#
ピンポイントでも調べられるでよ
884名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:23:29.74 ID:WpFdz7I30
禿社員は
885名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:23:44.40 ID:+L3C9EuOP
ソフバンの電波弱いのは周知だろ。
ラッシュ時間帯の品川駅でネットが完全に使えないとかオワトル
886名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:24:47.47 ID:U1jY5TsN0
>>881
品川のどこで繋がらないんだよ
887名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:25:00.36 ID:SZIE208c0
>>883
それで調べたら常に圏外の俺の自宅ですら良好なんだぜ…
888名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 13:26:23.96 ID:yldbpJe8O
バンク持ちだが金があればdocomoかauに乗り換えたい

他の部屋はバリ3なのになんで隣のリビングに移動しただけで圏外なんだよ!

オヤジのdocomoや姉のauは全然大丈夫だぞ!

大半をリビングで過ごしてるから腹立つわ
889名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:26:45.02 ID:/FUvHFiX0
>>883
web→ハイスピード対応エリアです
現実→圏外
890名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 13:27:14.90 ID:DptWxC9z0
アフィブロガーは
(iphone)のレスだけ抽出すればいい
編集が楽でよかったね(^_^)v
891名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 13:27:30.81 ID:3EvBXdzm0
>>886
ああごめん、信者さん。
品川のどこかでつながるんであれば、ココではつながる!ってことになるんだな。
まぁ確かに品川っつっても範囲は広いしつながるところは多いな、(つながらなかったときもいっぱいあったけど)

ごめんごめん。
892名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 13:27:51.10 ID:7b2slUbd0
WCDMAなんてゴミ早く捨てろよww
893名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:28:05.42 ID:U1jY5TsN0
>>887
公共に情報開示してる分お前の言葉より信用性あるけどな
俺もソフバンだけど博多駅周辺で繋がらないとかないわ
894名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 13:28:14.43 ID:40PgjmJIO
>>1
まずは山手線全駅で不足無く繋がるようになってからそう言うことは言おうな
895名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 13:28:40.23 ID:5w0JOHEI0
いくらインフラ整備しようがJ-PHONEのクソ回線を知ってたら使わないだろ
896名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:29:15.18 ID:+L3C9EuOP
>>888
俺の家なんて置いておくと電波MAXだけど、
通話とかメールのために手で持つと圏外なんだぜwww
重要な用事のときはスピーカーかイヤホンにして
手に持たないように喋る必要がある…どこの通信兵だよ
897名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:29:47.88 ID:U1jY5TsN0
>>891
品川の最寄の施設でも調べられるから言えよ
アバウトな地域言って繋がらないと嘘ぶかれてもな
898名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:29:48.60 ID:p8PTOxNp0
>>883
まさかこの情報が正確だとおもってないよな
899名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:30:55.49 ID:U1jY5TsN0
>>898
嘘だってなら何らかで証明してみ
900名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:32:27.82 ID:p8PTOxNp0
正確か?と逝っているんだが
文章も理解できないか?
901名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/22(木) 13:33:10.85 ID:OCMVZlBSO
震災の時一番繋がるの遅かったソフバンがなんだって?
902名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:33:17.35 ID:+L3C9EuOP
>>897
品川駅の山手線ホーム東京側
品川駅の横須賀線ホーム東京側

つーか品川駅の東京側で急に圏外になったりネットが使えないことが多い
903名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:34:00.99 ID:SZIE208c0
>>893
大博通りは繋がらないだろ
904名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 13:34:21.88 ID:ScAXRh/1O
ねーよ。田舎はまず繋がらんし、ラーメン屋とかも奥入ったら入らない。どんだけ弱いんだよw
905名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:34:39.45 ID:kYQN3Eid0
柏駅でも途切れる
906名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:34:50.06 ID:U1jY5TsN0
>>900
正確じゃないと言うなら証明しろろと言ってるんだが?
レス番も付けれない池沼?
907名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 13:36:03.39 ID:4uYYVUED0
電波弱いとおもう。圏外になったり声が遠くなることがよくある。タダともなかったらとっくに解約してるわ
908名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:37:09.62 ID:a1W7l0LU0
繋がらない場所が大杉んだよ禿は
909名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 13:37:34.91 ID:s+qh3JzfO
これさー、機種(各社別)でもさ繋がり具合が違うよね?
会社の奴はP使っているけど電波の入りにムラがあるって言ってるし、ウチの親のSHは急に電波関連の機能が繋がらなくなるし、
友人と俺はT使っているけどネットに繋げるとたまに本体がフリーズする。
910名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 13:37:37.33 ID:ienKNBiGO
山頂でDOCOMOの電波3本だったのには笑った。
山で遭難して死ぬ奴の携帯ってソフトバンクなんじゃね?
911名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:38:42.98 ID:U1jY5TsN0
>>902
品川駅は地下ホームか?
地上で繋がらないとかねーよ
>>903
そんなメイン通り普通に繋がるわ
ホラ吹くなよ
912名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 13:39:38.67 ID:32tU54ghO
山行ったら禿だけ死亡だった。
913名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:40:20.32 ID:L4IW641L0
ごめんほんとに繋がらない

電波届くエリアは飛び地なの????
914名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 13:40:52.18 ID:Pr34ZmyA0
マジ終わってる禿。
こっちは車移動が多いが、同じ車で移動してるドコモにはつながるけど禿はほぼアウト。
915名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:41:02.37 ID:0HXPH0910
>>1
ヒント 大震災
916名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 13:41:12.30 ID:yldbpJe8O
>>896立ってる時はバリ3でも横になった瞬間圏外とか
バリ3だからって接続した瞬間、圏外になるから油断できん
917名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/22(木) 13:42:21.02 ID:LmfyrIjH0
>>909
ほとんど駄目じゃんw
918名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:42:34.43 ID:BZBavdGh0

禿「日本は犯罪者」
919名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 13:42:55.52 ID:5w0JOHEI0
>>910
ドコモはアナログ初期の頃、伊豆の山中でアンテナ3本で驚いた
920名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/22(木) 13:43:14.51 ID:LmfyrIjH0
(福岡県) ID:U1jY5TsN0

分かりやすい
921名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 13:43:15.67 ID:Pr34ZmyA0
電波弱いから端末のバッテリーがすぐ無くなる。マジ最悪
922名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:43:23.47 ID:L4IW641L0
>>916
あるよなwwww

電波探して部屋の中うろうろしたこともあるぜww
923名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 13:43:26.67 ID:T692pGdd0
>>648
毎回都会は問題ないとかほざくキチガイが現れるよなw

渋谷で歩いてるだけで電波なくなるのには笑ったわ。
最近は少し改善されたみたいだが
ビル内部にはいるとマジでダメ。新宿だろうがどこだろうが無理。

愛知に限ってはビルとか地下とか…笑 レベル。
924名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:43:55.10 ID:U1jY5TsN0
ピンポイントの住所は言えない
困ったら小型基地局設置してないクソ建物で繋がらない苦情言い
必死すぎるだろ

大博通りで繋がらないとか言ってるアホは論外
自分の機種が相当古くて電波発信してないこともわかってない池沼w
925 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (秘境の地):2011/09/22(木) 13:44:00.75 ID:IPiXSqhvP
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq6zeBAw.jpg
江戸川区平井こんなもん
926名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/22(木) 13:44:42.62 ID:LmfyrIjH0
>>922
家の妹、携帯使うのに立ったり座ったりするから分かりやすいwww
927名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:44:43.43 ID:ya3ToAN2P
>>897
よぅ。よく顔だしてるハゲ信だな。
でもここまで承知の事実になったら挽回は無理だよ。
こうなったらあえて反論はしないけど、
今までお疲れさん。。。
928名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:45:50.70 ID:SZIE208c0
>>911
なんだよホラって
大博通り通って博多口側のバスターミナルから移動するけど繋がらなねーよ
929名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:46:09.55 ID:WpFdz7I30
実家がハゲ3G非対応ワロタ
ドコモは大丈夫なのに
930名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:46:10.05 ID:+L3C9EuOP
>>911
品川駅は地上ホームだよ。
しかも1〜16番線位まで並んでてひらけた感じになってる。
逆になんで電波が悪いか理解出来ないんだよね、JR東の駅に
ソフバンの電波設置拒否されてるんじゃないかと思うくらい
931名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/22(木) 13:46:34.02 ID:ayPKcDWK0
禿信者の断末魔がwwww
932名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/22(木) 13:46:45.53 ID:+qKv5NQv0
>>1
ハゲ自体が電波悪逝って認めてるのに何いってんだ?
自分で風評被害か
933名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:49:16.34 ID:xvn4iBbH0
福岡同士を揉めさせるなんて・・ひどいキャリアだな
934名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/22(木) 13:49:31.25 ID:4lZ12sh/O
そういえば百名山でいくつ繋がるかなんて記事があったなあ。
詳しくは忘れたけど、ドコモ80あう60糞禿30%くらいのイメージ
935名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:50:03.27 ID:ya3ToAN2P
>>924
小型基地局付けてないビルや店のせいじゃなくて、
ソフトバンクの営業不足で付けられてないんだから、
結局同じ事だよ。
そう言う論理で物事を考えてるからソフトバンクはこうなっちゃったんだよ。
936名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:50:16.02 ID:U1jY5TsN0
>>928
バスターミナルは普通に繋がるが?
お前の携帯壊れてんじゃね?
937名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 13:51:13.07 ID:9MGCAtc9O
引っ越したら圏外だったからauに変えました
938名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 13:52:25.08 ID:4Z5b4ecJ0
>>883
下の言い訳読めよ


携帯電話は電波を利用しているため、アンテナ本数表示が
0本以上であっても、下記のような諸条件の場合は、
通話や通信の発着信ができない、または途切れることがありますので
あらかじめご了承下さい。
 
・山間部、トンネル、地下など電波の届かないところ
・ビルの陰、建物内、カバンの中など電波の弱いところ
・通話中に上記のようなところに移動した場合
939名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:52:36.52 ID:ya3ToAN2P
>>936
じゃあソフトバンクの携帯はよく壊れると言う結論で良いんですね?
940名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:52:55.70 ID:SZIE208c0
>>936
今度は俺のiPhoneのせいにすんのかよ
信者か社員かしらねーけど客のせいにすんなよ
941名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:53:32.33 ID:U1jY5TsN0
>>935
営業って、設置するのは無料なんだから
どんなキャリアにも対応できるように設置してない
店の営業努力が足らないんだろ
942名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/22(木) 13:53:55.48 ID:kCc0Im+C0
じゃあ風評の原因は禿だろ
禿がそういう事いってんだから
943名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/22(木) 13:54:09.05 ID:+qKv5NQv0
ハゲ=他社の3分の一しか電波届きません
ユーザー=つながらない
信者=つながるわボケ
944名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:54:23.54 ID:L4IW641L0
>>939
誰がうまい事言えとwww
945名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 13:54:36.26 ID:+L3C9EuOP
つかiPhoneが世間に普及してから電波の悪さが際立つようになった。
特に都心での電波の悪さが加速したから基地局のキャパシティオーバーだろ?
混む時間帯の繋がりが悪くて、空いてる時間帯は問題ない事が多いから。
ただ、空いてる時間帯でも基地局同士の境目か知らんが変に途切れる箇所がある
946名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:54:41.52 ID:V4CyRSOI0
福岡に見放されたら終わり屋でwwwwwwwwww
947名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 13:54:41.79 ID:DUvBjC0v0
ブチブチ切れすぎるんだよ
全く電波の届かないとこもあるし
948名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:54:43.25 ID:WU0bRpvx0
部屋で普通に圏外になったわ
949名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:55:50.44 ID:mrejX3vJ0
品川駅から横浜方面の京急線で
品川駅出てすぐになぜか電波が繋がらなくなるんだけどアレ何なの?
2年縛りおわったら庭に逃げ込むわ
950名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:55:55.79 ID:U1jY5TsN0
>>938
そんなもんどの携帯も同じだわ
ドコモも電波障害起きるとこじゃ繋がらないしな
951名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 13:56:58.73 ID:zFH6utKf0
コミケで禿だったら合流出来なくて置いて帰られるレベル
952名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 13:57:10.08 ID:2seDMHCv0
少しでも都市部から離れると繋がらないのがソフバン
そのせいか、郊外のキャンパスに行ってる大学生のソフバン率は凄く低い
953名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 13:57:25.28 ID:TXoaFX9i0
iPhoneを使わないのは「auだから仕方がない」って言い訳してたけど
新しい言い訳を考えないとな
「iPhoneって言うかアップル・コンピューターがなんとなくキライだから」
954名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/22(木) 13:57:36.13 ID:ou/IFmU2O
実家は家の中だとまだ安定しないな
955名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:57:38.60 ID:WpFdz7I30
この必死な福岡は社員か庭裏切ったiPhoneユーザかどっちだろうな
956名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:57:54.69 ID:ya3ToAN2P
>>941
無料でもおいてもらえないってよっぽどですね。
957名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:58:37.04 ID:5Axq8DvI0
大井町〜品川間で圏外になるのは信じられないわ
どんな電波してんだ
958名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 13:58:40.79 ID:AVjd0qrF0
圏外になったり五本立ったり、3G圏外にいきなりなったり
早くauに移りたい
959名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 13:58:43.88 ID:FWyAuM530
んなこたぁない
ボーダ時代から一切基地増やしてないんだから
960名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 13:59:27.13 ID:byc/S91NO
山に関して言うと、北アルプスは禿全く電波飛びません
ドコモは百名山で電波飛ばす取り組みしてくれてるおかげで最強
庭はいまいちだが、ゴルフ場とかは強い印象
961名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 13:59:27.67 ID:U1jY5TsN0
>>952
残念。山間部以外は田園でも海上でも繋がるね
京都って高い建物の遮蔽物ないから繋がらないってことはないべ
962名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/22(木) 13:59:48.24 ID:ktbfObXDO
えいゆうこ 勝利なう
963名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 14:00:00.62 ID:9MGCAtc9O
つか、大都会埼玉で生活圏に圏外があるとか論外
ソフトバンクだけ飛び抜けて電波悪い
964名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:00:28.90 ID:+L3C9EuOP
>>949
品川駅の周辺がどう考えても鬼門だよな。
965名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:02:03.87 ID:xvn4iBbH0
品川ってかあそこ港区だけど携帯電話の形したdocomoのビルがあるから
あそこからなんかやってんのかもなwいつも白い煙吐いてるし
966名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 14:02:33.57 ID:oedJzywy0
通勤中の山手線はマトモに使えないことが多い。
特に大崎から田町にかけて酷い
967名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 14:03:43.01 ID:L4IW641L0
>>961
すごいな・・・。

福岡だと海上でもつながるの??
968名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 14:03:49.90 ID:U1jY5TsN0
>>949
品川駅は電波障害あるんだろ
原因わからないおこちゃまのためになんなら調べてやろうか?
969名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 14:05:23.75 ID:U1jY5TsN0
>>967
おう。スズキ釣りに有明海の真ん中で遊泳してても繋がるぜ
970名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 14:05:23.61 ID:0kn9wKGn0
実際家の中はひどいぞ
妹のiPhoneにwifi設定してやったら泣いて喜んでた
971名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 14:05:34.31 ID:es0406nX0
埼玉だが、自分の部屋とかで圏外なんてなったことないな
屋内とかトイレで圏外もほとんどない
地下鉄は移動中は完全に圏外だけど、駅で止まると普通に繋がる
iPhone4だと多少電波いいのかな
972名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 14:06:32.50 ID:e/yMt/Dj0
>>968
クソキムチは福岡から出てこなくていいよ。
朝鮮禿頭は、もうお終いw
973名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 14:07:58.94 ID:U1jY5TsN0
あった、あった、品川は電波の魔窟らしいね
http://ameblo.jp/dupondt/entry-10935658533.html

最近は放射線も障害になってんだろwww
974名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 14:07:59.78 ID:5w0JOHEI0
主要ターミナル駅で電波障害とか素晴らしい
975名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 14:08:17.92 ID:4uYYVUED0
iphoneのスカイプが電波最悪で意味なさすぎる
PCとiphoneなら途切れ途切れでなんとか話せるけどiphone同士だと絶対無理
976名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 14:09:13.53 ID:WpFdz7I30
海とか陸地が見えてりゃハイスピードエリアだろ普通…威張ることじゃあないと思うが
977名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 14:09:45.50 ID:YKt1GbRbO
糞太便器オワタ
978名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 14:10:15.27 ID:JT5dOcDm0
繋がるって言うのが風評被害だろ
979名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 14:10:17.95 ID:DwCNvBeC0
>>971
蕨の友人がソフトバンクからauに変えたよ
繋がりにくいってさ
980名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:11:26.71 ID:xvn4iBbH0
docomoもauもふつうにつながるぜ品川駅周辺も大崎までも
地元だっす
981名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 14:12:07.55 ID:3EvBXdzm0
>>970
わっふるわっふる
982名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 14:12:25.47 ID:3SSoumxn0
ウチの会社iPhone率5割強なんだけど
社内で電話がかかってくると禿げのやつらみんな窓際や外に出ないと途中で途切れるwwwwww
983名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 14:12:33.70 ID:Pr34ZmyA0
ドコモが繋がってるのに放射線とか。
さすが福岡だ
984名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 14:13:26.26 ID:tcQ+GPmT0
旅行行くとダメだな
山とかさ峠のドライブインとか
985名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 14:13:38.58 ID:2seDMHCv0
人口の多いところの電波状況をピンポイントでよくしていくって禿の戦略は正しい
ただ、そこ「だけ」強化すると、他が離れていくわな

日本全体で見たら、都市中心部以外に住んでる人間の方が多いんだから
986名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:14:58.35 ID:ruKN0t5L0
いや、ふつうにつながらないだろ
987名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:15:14.75 ID:AKIxcYSE0
昔使ってたが糞すぎた
家の中入ると圏外になるからな
988名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/22(木) 14:15:41.37 ID:CG6Mktr90
安いからって言うんで営業の携帯は今SBなんだけどマジで駄目
何とかしてほしいマジで
989名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 14:16:02.04 ID:zvVfm1m10
>>988
どういうところがダメなのかいえよ。
990 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (iPhone):2011/09/22(木) 14:16:10.49 ID:Mdz1hZYQ0
うん。実際に悪いよね。
嫌なタイミングで圏外になる確率は、マーフィーの法則で検証して欲しいくらいだよ。(笑)
991名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 14:16:54.94 ID:Wk4N/pgK0
在日クソキムチのヒーロー、朝鮮禿頭がピンチなんだから

お前らは、
・自宅用
・移動用
・工作用
最低3回線、禿と契約してやれw
992名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 14:17:44.33 ID:5w0JOHEI0
端末買うのに30万くらい払ってた頃は良かったわ
緊急時は普通の電話より回線が空いてて繋がりやすかったし
今は猫も杓子も状態で回線パンクとかマジで使えない
993名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 14:17:47.26 ID:L4IW641L0
>>991
全部繋がらなかったりなww
994名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 14:18:14.51 ID:BJYggv6B0
自宅のトイレで圏外なんですけど…
995名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 14:19:18.80 ID:zroPY1CJ0
平均すれば悪くないけど時々圏外になるからいらっとくる
996名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 14:21:17.31 ID:JT5dOcDm0
禿信者の巣では昨日の段階では
「あーあ飛ばし記事書いちゃったw」「ホントだとしても漏らしたauはルール違反で販売無しになる」
って言ってたけど今日は
「ガチで可哀想なのはdocomo」って連発してた
997名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 14:22:35.03 ID:cusPHZeui
台風の影響で全然繋がんないんだけど
998名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 14:22:46.86 ID:WpFdz7I30
>>996
法人ドコモに奪われてそれかよ
999名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/22(木) 14:23:07.72 ID:Z9tJSyM1i
ソフトバンク持ちはレストラン入ったら窓際に座るのが常識
1000名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 14:23:24.89 ID:hqt8Pju40
あたまつぶせ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。