1 :
名無しさん@涙目です。(長屋):
2 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 23:07:50.53 ID:0ceGblc50
名張の俺でも桔梗が丘は行かない
3 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:09:55.72 ID:jIdqMxiZ0
ま、枚方市・・・
4 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:12:23.53 ID:hgU3fq8i0
近鉄百貨店は阿倍野以外全部無くなってもおかしくないかも
5 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/21(水) 23:14:11.70 ID:Mq3BTbtd0
布施のほうもいかないけど
まいかたに近鉄百貨店があったのはしらなんだ
まあね・・・
枚方近鉄は・・・10年前に閉めても良かったんじゃないかな・・・
いつでも閑散としてたからねえ・・・
跡地ははどうするんだろう?
丸物百貨店に戻そうぜ
8 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:15:47.73 ID:/6Xpu7T00
>>6 マンションとかじゃない?そのまま別の商業施設に転用しても厳しそうな
9 :
忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (長屋):2011/09/21(水) 23:16:53.67 ID:JVOxAUDL0
な
104のオバチャンに「ひらかた」だと教えてもらった
みょう、名張市
12 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 23:24:33.60 ID:4Y1cfNbp0
13 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:26:05.87 ID:3w+la0wC0
上本町ユフラは予想通り大コケしたなwww
14 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/21(水) 23:26:32.10 ID:1HWWy4qn0
近鉄百貨店とか誰が行ってるの
15 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 23:26:44.14 ID:RwtJbW9tO
上本町近鉄と呼ぶのは素人
玄人は上六の近鉄
16 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 23:27:48.79 ID:q7GkiPEB0
ひ…枚方
17 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 23:28:30.62 ID:49mmT3hIO
18 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:28:56.45 ID:HOuUNRo+0
近鉄百貨店でまともに客が居るの、パッセしか思い浮かばない
京都店ってなんで閉めたの?今ヨドバシになってるけど
ジョフランさえ残ってたらそれでいい
桔梗が丘のまだあったのか
21 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 23:33:04.67 ID:RwtJbW9tO
万代も百貨店だったんだぜ
桔梗が丘店で働いてたなあ。
23 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 23:35:36.35 ID:iDoXRdgKO
百貨店止めて、空いた店舗にシネコンと業務スーパーと100円ショップとドラッグストアと家電量販店と激安飲食店にすれば来客数は増えるよ。売り上げがどうなるかは分からない。
三重県にはかつて5店舗百貨店があったが
今や2店舗しか残ってない。
まあ複数生き残っているのが奇跡のような気もするが。
四日市店も危ういか?
まいかた市駅前終わコンやね。
パチ屋と飲み屋が乱立する香里園こそ至高
27 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:36:26.60 ID:afrIP40I0
枚方って特急も停まるのに駅周辺なんもないよな
映画館すらなかった気がする
28 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 23:37:27.99 ID:iDoXRdgKO
地域住民としては、百貨店より、トライアルみたいな24時間営業のスーパーの方がいいよね。
29 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 23:37:52.22 ID:foUVctMF0
30 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 23:38:33.17 ID:azpDVMpnO
近鉄は百貨店じゃない。
本店の上本町店すら、大阪南部や奈良南部のおばちゃんたちが集う
「ちょっとだけよそ行きのスーパー」という位置付けだし、店の内装の
薄汚さや店格もそうしたイメージにたがわないものだ。
そんな上本町店を日本一高いビルに改築し、日本最大級床面積の店に
しようなんていう近鉄本社は、頭がおかしいとしかいいようがない。
爆死確実。予言していい。
31 :
名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/21(水) 23:38:49.14 ID:AlUvCy5N0
近鉄百貨店は親が助けなかったら倒産しそうなレベル
の大赤字だから、店舗削減は仕方ない
店もガラガラなとこだらけだし
まあアベノ・奈良・和歌山・四日市は残るだろ。
ほかは知らね。
34 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 23:39:44.38 ID:iDoXRdgKO
35 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:41:16.02 ID:6/KE2/TG0
>>30 近鉄百貨店本体もセブンアイと提携して
百貨店→イトーヨーカドーへ転用すればいいのにね
普段あんまり使わないけど、無くなったら困るって人もいるだろうに
36 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 23:41:36.89 ID:6uJT2EyD0
和歌山って近鉄電車無いのに、なぜ店舗があるのよ?
大阪も市内以外はボロボロ
一極集中しすぎ
38 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/21(水) 23:43:04.17 ID:AwyFKHp90
パッセは大丈夫なのか?
39 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 23:43:37.11 ID:iDoXRdgKO
今の時代は、百貨店じゃなくて、シネコンつきの激安24時間スーパーと100円ショップと激安飲食店と激安家電量販店と激安ドラッグストアが支持される時代。 時代の流れに会わせないといけない。
40 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:44:12.86 ID:WsgQjUjB0
>>36 阪急なんか神奈川にすら店舗がある
バブルで拡大しすぎたツケだろうな
41 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 23:45:27.64 ID:iDoXRdgKO
百貨店よりドンキホーテに行った方が楽しいから、誰も百貨店には行かない、そんな時代
42 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:45:59.23 ID:3w+la0wC0
そういや高槻に西武ってまだあるの?
東急なんか北見に百貨店あったぞ
44 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 23:47:28.53 ID:6uJT2EyD0
>>30 根本的に店名間違えながらのドヤ顔が笑えた。
爆死しなよw
46 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:47:52.39 ID:VhUfU2ar0
47 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 23:48:42.47 ID:j5kRCRqJ0
>>41 ドンキは関東だと近くに店舗があるだけで地価が落ちる
って嫌われまくりだけど、関西の風土だと合ってるよな
>>36 和歌山に近鉄が延伸する予定があったから、その名残。
50 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:50:36.71 ID:azNebIdy0
>>48 和歌山線を近鉄が買収して京都ー和歌山の特急を走らすその布石。
51 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 23:51:53.69 ID:foUVctMF0
>>44 あれは横浜在住の関西出身者を狙ったんじゃないかな。あの辺は元関西人が多いし。
52 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:52:26.49 ID:azNebIdy0
でもまあ大阪市内に2箇所店舗があるのは近鉄だけ・・・大丸もか。
53 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 23:52:32.59 ID:LlNTG8l30
京阪帝国に出店するからwwwと思ったら枚岡だったと思ったらやっぱり枚方だった
54 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 23:54:34.82 ID:9mC9A63l0
阿倍野はともかく上本町をなんであんなに躍起になって
開発しようとしてるのかがわからない
鹿児島のA-Zだっけ?
ああいうの参考にすれば大型店舗でも生きのこる道はあると思うの
経営の頭が凝り固まってるんだろうな
56 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:55:53.81 ID:VhUfU2ar0
>>48 もともと関西急行電鉄という今の近鉄の路線網持った会社と南海鉄道という今の南海の路線網を持った会社が合併して近畿日本鉄道が誕生した
つっても南海とくっついてたのは1944-1947の3年間だけだが
近鉄ってマイナーな所に店舗構えるから
二流百貨店のイメージが定着してる
58 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 23:56:07.91 ID:iDoXRdgKO
>>47 まあ確かに、ドンキはガラ悪いけど、おもちゃの百万円の札束があったりだとか、店内は遊び心があって色々と楽しい。 百貨店は店内は清潔だけど、ワクワク感がないし、高い。 庶民はトライアルの一本9円のジュースみたいな、小さな夢とワクワク感を求めている。
59 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:56:55.10 ID:f6TOYSXs0
京阪百貨店って存在する意味あるの?
60 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:57:12.04 ID:azNebIdy0
>>54 難波はもう場所ないからじゃね?
難波も通過駅みたいになったし、そうしたら上六と一緒じゃんみたいな発想。
上六は基盤があるし。
61 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 23:57:32.44 ID:iDoXRdgKO
63 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 23:57:57.27 ID:foUVctMF0
>>60 そもそも近鉄は難波に土地を持ってないんじゃ?
なんでや枚方・・・
我が高槻は、西武も松坂屋も健在だと言うのに・・・。
65 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 23:58:13.71 ID:mAK0nMF+0
>>44 有楽町あたりなんてプチ阪急村やで
帝国劇場に日劇、東京宝塚劇場に有楽町阪急とモザイクモール
66 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:59:17.42 ID:azNebIdy0
67 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:59:31.22 ID:6PJNOqkT0
>>57 近鉄百貨店は二流っていうか下手したら三流だわな
一流、と思われる所ですら百貨店は苦戦してる現状だし
単価が高い店は先行きが厳しい
68 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 23:59:31.90 ID:fosSaSo70
松井山手にコストコもできるし、潮時だろう
阪急はオシャレな感じがするよな
近鉄はおばちゃんのイメージ
ただし阿倍野は別
百貨店自体オワコンだろ
専門店集積させたほうが売り上げ上になってるし
71 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/22(木) 00:01:40.26 ID:poM8QGkcO
まあ枚方の近鉄はガラガラだったしなー
枚方市駅は何年も前に三越(だったかな?)もつぶれたし…
近鉄の跡地はどうなるんだろうか
枚方は、樟葉の一人勝ちだな
72 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 00:03:36.81 ID:b3Q2OAdG0
>>63 難波は南海の陣地ってイメージ強い
近鉄は阿倍野、上六か
鶴橋辺りに近鉄資本の商業ビル建てれたら乗り換え需要と飲み客ゲットできたりして
儲かるんじゃないかと思うんだが無理だろうなあ
なんか東京にも近鉄なかった?
どっかで見かけたような記憶がある
75 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 00:05:52.86 ID:ystn+bZF0
奈良盆地の狭いエリアに3つもそこそこの規模の店舗があるってのが信じられん。
76 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 00:06:18.78 ID:vwcUIj5+0
>>37 てか、近畿全体がそうだよ
異常なまでの大阪市一極集中だ
77 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 00:06:22.23 ID:dqg4LQu90
贈答品のランク
阪急>高島屋>大丸>阪神>近鉄
こんな感じ?
>>73 吉祥寺にあった東京店。今はヨドバシになってる
79 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 00:07:09.79 ID:b3TFTn0p0
>>72 鶴橋も近鉄が自前の土地持ってるわけじゃないから難しくない?
80 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 00:07:44.66 ID:bLpwiuy90
>>73 吉祥寺にあったけど三越を経て京都と同じでヨドバシに
81 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 00:07:58.58 ID:ystn+bZF0
>>77 高島屋>大丸・阪急>そごう・近鉄・三越>松坂屋・阪神
鶴橋なんて弄りようがない
南海が新今宮を弄れないのと同じ
和歌山の近鉄百貨店にはそこそこ客がいたような・・・
気のせいか
生駒とか布施って百貨店ちゃうよなw
87 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 00:10:13.04 ID:ystn+bZF0
>>87 外面はそこそこ立派なんだが、
中はまともな本屋すら入ってないw
京阪が買い取って、別館とするのはどうか?
3年ぐらいで撤退するのが目に見えてるが。
>>85 和歌山は買い物する場所が限られてるから
和歌山駅周辺がかろうじてって感じ
本来の繁華街なんて20年前に死に体
91 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 00:13:41.68 ID:b3Q2OAdG0
京阪が何とかして中之島をどうにかしようとしてるように
近鉄も梅田難波に領地を持たない身として阿倍野に300mの日本一のビル立ててみたり
上六に歌舞伎座作ったりしてるんだろね
しかしそれがキタミナミに対抗できるかは微妙だわな
阿倍野はまだキューズモールで頑張ってるけども…
個人的には大阪にこういう私鉄の各拠点が出来るのは嬉しいからもっとやって欲しいが
92 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 00:16:30.48 ID:0CVHGda90
93 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 00:16:40.04 ID:9bwFTEuPO
>>75 近鉄百貨店奈良店、生駒店、橿原店、の3店舗。イオンモールが高の原、大和郡山、橿原、登美ヶ丘の4モール、その他に、イトーヨーカドー奈良店、アピタ大和郡山、ガーデンモール木津川があるから、奈良県民対象の大型SCは10箇所と考えればいい。
94 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/22(木) 00:18:37.95 ID:poM8QGkcO
京阪は不憫すぎるわな
梅田進出も大阪市に邪魔されまくって、新京阪線も阪急に取られて、
梅田も難波も行けんから頑張って中之島再開発しようとしても、こけるし
95 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 00:19:04.24 ID:b3TFTn0p0
>>93 ガーデンモール木津川はどう考えても奈良県民がいるようには思えない…。
いつ行ってもフレンドマートとカインズ以外ガラガラ。
そもそも大型SCじゃないだろ…。
96 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 00:20:27.43 ID:yxVPiOLaO
大阪では
阪急≧高島屋>大丸>近鉄≧阪神
兵庫では
大丸>そごう>山陽≧ヤマトヤシキ
京都では
高島屋>大丸>伊勢丹
のイメージだわ。
個人的によく行くのは京阪百貨店だがな。
97 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 00:20:37.08 ID:oPa2FBiDO
衰退まいかた=すいたま
>>91 梅田は阪神京阪エリアの人間が全て集結できるのに対して
京橋とか上本町とかは基本その沿線の集客しか見込めないからなぁ
難波や阿倍野はもうちょっと伸びそうだけど
99 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 00:22:29.40 ID:BUaFR05j0
百貨店としてはちょっと高級感がないし
枚方近鉄は一回行ったキリだな
あのときでも暇そうだったしな
枚方近鉄ってフロアによって営業時間が違ってたんだよな
一方西武と松坂屋は高槻でチキンレースをしていた
>>81 名古屋
松坂屋>>>>>>>>三越>丸栄・高島屋>名鉄>近鉄
104 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 00:28:06.70 ID:rq4BEjKZ0
枚方の近鉄は屋上に家があって人が住んでるってのに…
これを知った時は驚いた。
屋上のプチ遊園地も昭和の名残そのままで時代の流れを感じる所でもある。
105 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 00:28:25.59 ID:fW2X50/c0
>>96 近鉄に縁の無い北側の人間にとっては阪神と近鉄の位置が入れ替わる
逆に南側の人間だとその順になるのだと思う
このニュースがここ数週間で一番ショックだわw
百貨店はここしか行かないから。
ここで買い物してがんこなんかで食事するのが
習慣なのに・・・
107 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 00:34:21.81 ID:rhPj6Yd+0
108 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 00:37:36.95 ID:9bwFTEuPO
>>95 近鉄奈良駅から→学園前→登美が丘→鹿ノ台→光台→木津川台→梅美台→州見台までは街が途切れることなく続いているから実質は一つ市街地と考えるべきでしょう。
109 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 00:40:51.28 ID:rq4BEjKZ0
>>107 普通にEV乗って最上階のドア開けたら目の前に住居があるよ
子供の頃はあそこは何やろと思ってたけどね。
110 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 00:43:22.74 ID:J9X9++jx0
阿倍野がかっこよすぎるもんな
ハンズとかユニクロとかしょぼかったけど
111 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 00:45:21.42 ID:lOTLq8Pj0
千里中央まで徒歩5分だけど、千里阪急には27年ぐらい立ち入ったことがないで。
近鉄百貨店枚方店近くのABCクラフトにはたまに行くけどな。
112 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 00:46:33.05 ID:rhPj6Yd+0
小学生の頃、妹と金を出しあってじいちゃんばあちゃんのための贈り物を
選びに枚方金鉄にいったな。
2人合わせて5千円しかないから、ペアの湯のみでけちってないように思って
もらえるように一生懸命選んだよ。決まったのが清水焼のちょっと派手な湯のみ。
じいちゃんもばあちゃんもずっとそれを使ってくれてうれしかった。
今になりゃ、ちょっと派手すぎるかなとか思うけどそれでも使い続けてくれた
じいちゃんばあちゃんの気持ちがうれしい。
枚方近鉄は子供の頃ずっと身近でいい思い出を与えてくれただけに、閉店
はすごく残念です。
114 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 00:49:23.81 ID:Q8B3L+pfO
桔梗が丘店て元々は近商じゃなかったっけ?
115 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 00:54:27.56 ID:rq4BEjKZ0
>>112 いつか珍百景で取り上げられんかなと思っていたら閉店の報せ…
最後に見に行くのも悪くないかもしれません
116 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 00:56:30.98 ID:9bwFTEuPO
>>113 そういう良い思い出があるから、地域の百貨店は例えば俺のような、その地域に住んでいる人の意見を取り入れて、できるだけ閉鎖されないように頑張って欲しいよね。
京阪百貨店 大勝利
118 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 01:10:03.41 ID:rhPj6Yd+0
>>115 しかし、百貨店が閉まってる夜間は、住人はどうやって出入りするんだろう?
119 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 01:10:26.42 ID:dqg4LQu90
やっぱ高島屋泉ヶ丘店
120 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 01:15:35.07 ID:rq4BEjKZ0
>>118 多分従業員入り口とか警備員が常駐する入り口ちゃうかな
百貨店営業自体前時代的だわな
122 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 01:18:39.57 ID:ystn+bZF0
まあイオンモール行くわな。近いし。
123 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 01:20:07.07 ID:9bwFTEuPO
でもイオンは飽きるから、駅前商業施設も生き残って欲しい。
124 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 01:20:34.49 ID:RsH6Bjt+0
ひらぱーであじゃぱー
125 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 01:25:35.66 ID:9bwFTEuPO
駅前に激安商業施設があればイオンと戦える。問題は駅前は地価が高いから、駅前廃墟化を阻止するために、商業施設に限り容積率を大幅に緩和するなど、行政と一体となった、なんらかの施策が必要。
近鉄枚方は無料駐車場・駐輪場から400mぐらい歩かないと行けないからなあ。
そりゃイズミヤやイオンに負けるよ。
127 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 01:31:03.52 ID:9bwFTEuPO
>>126 最低でもヨドバシ梅田みたいに一体型になってないとね。
128 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 01:33:14.40 ID:rhPj6Yd+0
桔梗の近鉄は昔良く行ったなあ。
クリスマスはファミコンのカセット買ったっけ
きんしょって言ってた気がする
で縮小した跡地はどうするんだろ
130 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 01:40:51.96 ID:kHuApaAz0
阿部野橋店は年間売上1000億超えてるんじゃなかったか
ここと上本町だけでいいんじゃね
>>27 国道一号沿いにできた 枚方とゆーより樟葉だけどな
132 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/22(木) 02:33:56.22 ID:lLaP5TY60
桔梗が丘はいつ潰れてもおかしくなかっただろあれ…
クソ狭いし
133 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 02:35:51.88 ID:vbpc2d/R0
枚方もついにか
あと枚方のビヨルネて天井低い気がするわ
あと31アイスがいつまでも潰れないな
枚方市駅衰退しすぎだろ
まだ樟葉駅前の方がマシじゃないか?
135 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 02:38:43.67 ID:9MSC/xTE0
布施と上本町は嫌いじゃないがわざわざ行く用事もないな
ミナミで済むし
136 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 02:43:57.22 ID:prix8sYd0
枚方は大昔から企業がしっぽまいて逃げて行く場所だからな
住宅地も今までよく持ったほう
一層不便になって治安悪くなるのはマジ勘弁
137 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 03:03:32.65 ID:f8nB89eI0
マジで
138 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 03:08:12.34 ID:F+KCoJ7q0
三越の現役時代はそれなりに活気があったんだけどな
140 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 07:23:40.92 ID:kWTGY3yNO
近鉄百貨店か…
昔働いてた会社だ
みんな元気でやってるかな
141 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 07:32:38.19 ID:jY5zoxab0
枚方に20年以上いるけど近鉄はデパ地下以外全くわからん
市駅、サンプラザとの連絡通路がガキの頃はなんかカッコよく見えてテンション上がったな
142 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 09:22:32.09 ID:rq4BEjKZ0
近鉄閉店もやけど枚方のビオルネも専門店撤退が目立って元気ない。
先日も無印閉店したとこやし
阿倍野の超高層ビル計画はどうなったの?
長崎屋も潰れ、三越もTSUTAYAとなり、今度は近鉄もか
まだあったの、て感じではあるがw
川向こうの高槻に比べるまでもなくも、駅前の魅力がまったくないし、仕方ないな
用事があるのは役所関係と、あと関西医大病院くらいか。
車で入りにくい場所にあるから、小売りには郊外店程の魅力がないんだよな。
地価は当然の様に高かろうし。
147 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 12:57:58.75 ID:GFF4zoHO0
枚方の屋上は地主の家、昔、丸物が枚方に出店するときの用地確保の条件で
屋上に家を建てたはず
148 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 13:04:56.01 ID:4phF86O20
149 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 13:18:45.40 ID:oPa2FBiDO
ここ十年で百貨店三つも潰す枚方。
三越、松坂屋、近鉄みんな撤退。残りは京阪が穴埋めの為に入れた百貨店もどきのみ。
衰退半端ねーわ
150 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 13:19:58.05 ID:oPa2FBiDO
あ、そういえばビオルネも破綻したんだ。敗方。
151 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 13:20:57.32 ID:hFfFyFZ20
京阪沿線って京阪使えば普通に大阪市内に出られるのに
京阪沿線に百貨店なんて作る意味あんの?
>>151 かつては必要と思われたんじゃないの?時代の流れだな。
どこも一緒だけどね
百貨店や小規模商店とか古い商売やってる地権者が居座って地域が腐っていく
154 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 13:29:34.68 ID:oPa2FBiDO
まいかた近鉄の葛藤
そろそろ閉めるかな→三越撤退→客が流れてくるかも?もう少し様子を見よう→
樟葉松坂屋閉店→これは行けるかも→そろそろ潮時か、、、→
ビオルネ破綻→まだ行けるかも→近鉄撤退やっぱあかんかった
>>148 ぶっちゃけこれなら樟葉モールだけで樟葉の圧勝だろうと思う……
ただ樟葉はもう開発する土地がないよな
156 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):
樟葉モールや周辺市にイオンモール等もできて確実にそっちに流れたやろ
百貨店で物買うと高いし