VITAは1時間しかバッテリーが持たないことが判明 ※充電には3時間かかります

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

メインディスプレイとマルチタッチパッドを組み合わせることで、ゲームに「触る・つかむ・なぞる・押し出す・引っ張る」といった操作が取り込めるほか、2つのアナログスティックを本体全面左右に装備する。

 ディスプレイは、5インチ、960×544ドット、約1677万色表示の有機EL。タッチパネル式でマルチタッチに対応する。CPUは ARM製Cortex-A9、GPUはSGX543MP4+となる。端末背面にマルチタッチパッドを配している。メインメモリは512MB、VRAMは 128MB。

 カメラは背面と全面に用意されており、320×240ドットで120fps、640×480ドットで60fpsの撮影が可能。ステレオスピーカーやマイクを内蔵する。

 GPS搭載し、6軸の加速度センサーや電子コンパスが利用できる。3Gは、HSPA方式に対応し、Wi-FiはIEEE802.11 b/g/n対応。Bluetooth 2.1+EDRをサポートする。大きさは約182×18.6×83.5mmで、重さは約279g(3G/Wi-Fiモデル)となる。

 なお、バッテリーは内蔵式のリチウムイオン充電池を採用する。動作時間はゲームで約3〜5時間、動画再生時間は約5時間、音楽再生は約9時間。ACアダプターでフル充電するには約2時間40分かかる。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110914_477369.html
2名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/21(水) 20:10:12.13 ID:PnrXv6HC0
完全に終わったな
3名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/21(水) 20:10:22.37 ID:d7kVvS4uO
プレイ・ストレステスト
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 20:10:26.26 ID:lNP/GWMO0
>動作時間はゲームで約3〜5時間、動画再生時間は約5時間、音楽再生は約9時間。
1時間ってどこ情報だよ?
5名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 20:10:29.21 ID:xYR0WHOw0
おもろないで
6名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 20:10:39.58 ID:3yDH/Tq90
日本製の電池しょべーwww
7名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/21(水) 20:10:45.69 ID:UTf3qvgf0
いや製品になれば違うだろwwwwwwwwww
8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 20:11:27.39 ID:Vq4Yg16q0
最新ゲハ用語まとめ

チカ君
マイクロソフト製ゲームユーザーのことを言う。XBOX等では洋ゲーが多く、
グロテスクな表現が多いために一昔前のアングラ系ゲームを連想されたため
underground=地下 から呼ばれている。

ニシ君
任天堂製ゲームユーザーのことを言う。任天堂本社が日本の西側にあることから呼ばれる。


ゴキブリ
ソニー製ゲームユーザーのことを言う。
もともと「GK=ソニー製ゲームユーザー」の意味で呼ばれていたが、「俺はGKじゃないからw」「ほんとにGKと思ってんの?w」等と、
「GK=本物のソニーからの書き込み」としか理解できない書き込みが大量に現れたため、以下の理由
・ソニーと無関係なスレに突然現れ誹謗中傷しスレを荒らされていく
・呼称が切り替わる頃のPS3が黒々していたため
・「マジかよクソ箱売って来る」という書き込みがあらゆる所から沸いてきたため
・ソニーのネット工作員gatekeeper=GK→GoKiburiからもとられている
といった誰からも忌み嫌われ、まさにゴキブリと同じ存在であることから、ゴキブリと呼ばれるようになった。
9名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 20:11:56.07 ID:Y6KKyVgE0
どこに1時間って書いてある?
10名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 20:12:13.11 ID:uV1bgOkV0
スレタイ捏造
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 20:12:19.37 ID:k5s0kBy30
SONYの初期ロットはいつもこんなもんだし驚かない
12名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/21(水) 20:12:35.43 ID:LebnEeSa0
>>8
きめえよ死ね
13名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 20:12:44.93 ID:PxsTmGXk0
<参考: バッテリー持続時間の目安>
ゲーム 約3〜5時間
動画再生 約5時間
音楽再生 (スタンバイ時) 約9時間
※ スクリーンの明るさは工場出荷時の設定、Bluetooth機能不使用、ヘッドフォン使用時
※ ゲームはネットワーク機能不使用時
※ スクリーンの明るさやネットワーク機能(モバイルネットワーク/ワイヤレスLAN)の利用状況、お楽しみ頂くコンテンツの種類によって持続時間が異なること
が有ります。

<参考: バッテリー充電時間の目安>
ACアダプター充電 約2時間40分
※ バッテリー残量がなくなった状態から充電したとき

pdf注意
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/110914a.pdf
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:12:51.21 ID:GUOgWeIF0
どんだけネガキャンされようと買うヤツは買うから
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 20:12:53.82 ID:qk8E2UW10
駄vitaこりゃ
16名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 20:13:13.17 ID:BrhmEmzO0
実際ゲームとかでフルに使って1時間ならそんなもんなんだと思う
ネットやメールで3時間くらい持てばいいや
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:13:15.26 ID:bDlJb/YU0
>>8
ボトムズコピペっぽい
18名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/21(水) 20:13:16.94 ID:kDhFpdl40
どっちにしろ初期買わないし
そのうち改善するんだろう?
19名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 20:13:30.68 ID:PxsTmGXk0
明るさ最大、スピーカー使用、ネットワーク使用でどんくらい持つんだろうねw
20名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 20:13:34.71 ID:bPciqkZb0
どこに1時間って書いてあるの?
21名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/21(水) 20:13:44.99 ID:iBRrS4YKP



      vitaはgoと同じでバッテリー交換出来ません。有償交換しかありません。


22名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 20:13:53.01 ID:ubwYVbHK0
Vitaに積まれてるCPUとGPUの消費電力から換算してフルパワー出したら1時間でキレるって言う話だったかなこれ
23名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 20:14:01.78 ID:P2zLNnzH0
最大輝度と音量なんかにしたらそりゃ持たないな
24名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/21(水) 20:14:01.57 ID:8S5SB3Pn0
マジかよ糞箱売ってくる
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 20:14:14.32 ID:eDc7vXsK0
>>4
9−(3+5)=1
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:14:19.26 ID:zQ7hqzlu0
>>8
ちかとにしってこういう意味だったんだ
27名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/21(水) 20:14:22.84 ID:3isSrY8C0
どうせ外付けバッテリー(3980円)が同時に販売されるよ
28名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 20:14:25.76 ID:sgVa1l1N0
ぬか喜びさせるなどこに一時間だよ
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 20:14:55.05 ID:KNdg9zcT0
UMD射出されてワロタwwww
30名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 20:14:59.31 ID:88a9GvYh0
>>25
は、はぁ…
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 20:15:00.50 ID:TnL+bOFd0
またまたご冗談をw
32名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 20:15:06.19 ID:ubwYVbHK0
>>27
フルチャージが可能な充電器ソニーから発売されるよ
2012年にw
33名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 20:15:17.14 ID:yaTWVZoX0
1時間のソースは?
3DSが爆死してるからって嘘はよくないよ妊娠君
34名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 20:15:17.42 ID:Z6OY1onV0
任天堂信者?が必死なのはわかったw
なんの使命感かしらないけど買う奴は買うからw
35名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/21(水) 20:15:53.19 ID:nSbNdl+l0
とうとう捏造しかすることなくなったのか
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 20:15:54.13 ID:YZKQu0C+0
>>1
風説の呂布
37名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 20:16:17.52 ID:88a9GvYh0
UMD射出は信じてたわ
捏造だと知って怖くなった
38名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/21(水) 20:16:46.59 ID:8DJZZsWI0
最近ν速にネガキャンスレ立てすぎだろゲハでやれや
39名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 20:16:58.39 ID:0VE4OxhbO
Cortex-A9をベースとした4-core SoCの消費電力は約5W ←VITAのCPU

VITAのバッテリー容量
3.7 * 2.2A = 8.14W

消費 / 稼働時間
消費8W 約1時間
消費5W 約1.5時間 ← CPUだけでここまで達成!
消費3W 約2.7時間


*GPU・3G・GPS・青歯…まだまだ消費電力食うパーツを残している状態
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:17:18.79 ID:IH982X3B0
もう怒った
3DS買ってあげないから!
41名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 20:17:41.33 ID:P2zLNnzH0
PSPも持たないからアダプタに刺しっぱなしみたいな状態だけど
外で遊んでる人は大変だよね
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 20:18:06.45 ID:SLyIKJol0
自演用にスレたてて虚しくならんのかねぇ
43名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 20:18:44.34 ID:l2zdEltD0
>>39
マジかよ
やべーじゃん
44名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 20:18:47.68 ID:A74mLcKVO
はちまを叩くくせに同じ事をν速でやってるニントンキンは叩かれない不思議
45名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 20:19:06.43 ID:uPQ03n5e0
たまにはフルで使った時の時間を公表してみろよソニー…
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 20:19:16.45 ID:ubwYVbHK0
>>39
これだこれ
俺のQ6600は105Wだけど常時105Wでもあるまいしんなわけあるかって鼻で笑ってたけど詳しい人から見てこれはどうなんだ?
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:19:33.24 ID:RJVidHZ20
>>1
通報した
48名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 20:20:09.92 ID:VR8QP+mK0
またニシくんの捏造ネガキャンけえ
49 【東電 68.6 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/21(水) 20:20:21.99 ID:B92MkBE/0
PSOWATA
50名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 20:20:47.65 ID:takdq6HU0
VITAのバッテリーはMAX出力で1時間しか持たないかも知れないらしいという噂があるな・・・

3DSは、MAX出力で3時間は、持つらしい。
51名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/21(水) 20:20:53.76 ID:ZNx6wyl70
PSPも最初散々馬鹿にされてたけどこれだけ普及したんだから、VITAもそのうち普及するだろ。
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 20:21:03.76 ID:n3QQVoYf0
ソニーはもう家電切ったら?
昔はゲームしかない任天堂と比べソニーは家電もあるから有利とか言われてたよね
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 20:21:14.70 ID:/4Jeva4/0
たぶん全ての機能をオンにすると一時間ってことじゃない?
明るさ、音量、3G,WIFIすべて使う時とか
54名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/21(水) 20:21:22.43 ID:LebnEeSa0
>>44
どういうこと?
55知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/09/21(水) 20:21:41.71 ID:EQ/Uhk0/0
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|       >>1 おい 事実(本文)とは異なるスレタイで バカを惑わすのはよせよ
       .    |     |     |      丿    
           ノヽ`   ノヽ      `   /        
          /   ,/ソ         \ /        
         (       ,/    `´   |         
          \   イ  ´         |   
56名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 20:22:45.06 ID:/kyiecAL0
>>1
風説の流布だろ普通に
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:23:06.25 ID:li4MLRsW0
>>1
通報したよ。
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:23:08.33 ID:A8FzJ7dF0
ずっと電源繋いでゲームするなら、据え置きでよいのではないか
59名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/21(水) 20:23:26.53 ID:bU/WnEGh0
>>44
こんなの信じるのアホしかいないって
60名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 20:23:36.91 ID:4x44G6VTO
朝鮮ハードなんて買うやついないだろ
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 20:24:09.89 ID:DFc/ls910
>>60
iPhoneを馬鹿にするのはやめろ
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:24:28.93 ID:vUUBUv6l0
>>8
何だよこの中途半端なネタ
63名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/21(水) 20:24:31.00 ID:+g8alqKK0
1時間じゃ野外で満足にプレイできないだろ
完全に室内用携帯ゲーム機だはw
64名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 20:24:33.18 ID:MAK4Jox70
ニシくん情報工作しすぎだろ
65名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/21(水) 20:24:39.83 ID:hxR5Vbof0
>>25
は?14だろ?
66名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/21(水) 20:24:51.28 ID:LebnEeSa0
おまえら買うのか買わないのかどっちなんだよ
67名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 20:25:00.14 ID:nXOSS1oQ0
>>46
ゲーム専用機だからフルでぶん回すのじゃないか?
ただ個人的には消費電力が〜とか言ってDSみたいな残念スペックよりは次世代ゲーム機っぽくて好きだわ
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 20:25:15.84 ID:gMSeTcH70
全saku
69名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 20:25:22.33 ID:zPPCiZDOO
>>1
普通にアウトだろこれ
ソニーお客様センターに通報しといた
70名前は開発中のものです (群馬県):2011/09/21(水) 20:25:29.98 ID:SyhBJfk90
ざまー韓国製の製品なんて買わないないよ〜だwwww
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 20:25:31.47 ID:pGaRi83L0
ACアダプタつけっぱでおk
72名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/21(水) 20:25:56.82 ID:AVWw5hp20
よく充電しながらガラケーでiアプリしてたらバッテリーが死んだ思い出がある
73名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 20:26:06.99 ID:VR8QP+mK0
トンキンwwwwトンキン発狂しすぎワロタwwww
74名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 20:26:23.12 ID:PNStPXNF0
>>1

ソニー協会に通報した
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:26:38.27 ID:GKjVyhSn0
VITA バッテリー容量2200mAh
http://www.jp.playstation.com/psvita/spec/system/
バッテリー充電時間の目安 約2時間40分

3DS バッテリー容量1300mAh
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/spec/index.html
充電時間 約3時間30分
76名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 20:26:45.54 ID:9C2IAqQL0
>>39
バッテリー容量が約8Wなのは確定だから、3時間持つと仮定すると消費電力約2.7Whか
たいして性能なさそうだな
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:26:51.42 ID:IPJ8O7IO0
我々は知っている この電池の持ちの悪さを知っている

        

           ATARI LYNX


78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 20:26:52.02 ID:qzryfZS7Q
医療用にも使ってるプルトニウム電池採用しろよ
79名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/21(水) 20:27:18.70 ID:VauymlIw0
ゲームギアかよw
80名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/21(水) 20:27:18.92 ID:kQRMDdaHP
>>1
通報したよ
こりゃいかん
81名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/21(水) 20:27:21.99 ID:RZmrtZOmP
これは>>1のソースが捏造つうかミスリードしてんだぜ
公式見てみなよ
※だらけだからさ
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 20:27:35.66 ID:pGaRi83L0
てゆうか電気食うUMD排除して、どうしてバッテリーの持ち悪くなってんだよ?
83名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/21(水) 20:27:37.84 ID:34aqM+JC0
痴漢とか任豚ってもう呼ばないのかあ
84名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 20:27:44.89 ID:TvZHZuY+0
>>39
オワテル
85名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 20:28:12.97 ID:zPPCiZDOO
>>75
3DS充電遅いな
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 20:28:20.81 ID:TCsW5q0Z0
まじかよ3DS最低だな
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:28:26.32 ID:gbdkI/Zc0
こういうのがまごうことなきフーヒョーってやつなんでないの?
88名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 20:29:14.98 ID:xNkqVlvZ0
んな分けないだろ
まーたフライングディスクみたいにネガキャンする気か死ねよ
いくらVITAのネガキャンしたところで3DSなんて買わないから
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 20:29:16.99 ID:DFc/ls910
フルスペックで動かすソフトは電池持ち悪くなるとは言ってたけど
普通のソフトはPSP並って言ってたじゃないですかー
90名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/21(水) 20:29:21.88 ID:1FA11Nx/0
ゲームギアよりはマシ
単3電池6本で3時間だぞ
91名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 20:29:21.88 ID:9C2IAqQL0
>>85
充電はアダプターのボルト数依存だよ
92名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 20:29:25.05 ID:ruwbO4lv0
補助バッテリーでいいんじゃないの?
93名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 20:29:27.90 ID:PHbcUH+PP
>動作時間はゲームで約1〜2時間、動画再生時間は約2時間、音楽再生は約3時間。

だめだこりゃwwwww
欠陥VitaでGK発狂wwwwww
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:30:01.89 ID:UkS6bNlC0
>>8
勉強になったぞ
95名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 20:30:04.76 ID:7dDq3xM60
とりあえず頑丈にしろ。
傷つきやすく、壊れ安すぎ。
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 20:30:10.70 ID:ykvDot4l0
これマジなら完全に終わってるだろ
外でできねーぞ
97名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 20:30:20.49 ID:6d03otqOI
また捏造ネガキャンか
ゲハ民ってほんっと節操無いよな。呆れるわ
人として恥ずかしくないのかね?
98名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 20:30:50.20 ID:nNzDFIno0
マジか
さすがに1時間じゃ買わないわ
99名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 20:30:59.14 ID:A74mLcKVO
ゲハ戦争て任天堂が1世代前レベルのゴミ性能のハードを次世代として発売するのをやめれば平和になると思う
100名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/21(水) 20:31:03.19 ID:LebnEeSa0
1時間はないにしろ3時間もそうとうアレじゃねえのかよ
101名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 20:31:14.40 ID:eBJxwRj20
>>46
最新のCPUで常時フルロードする訳がないが
バッテリー容量がしょぼいのは事実
102名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 20:31:18.50 ID:ur6SPopv0
>>25
すまん。意味がわからん。
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:31:19.66 ID:HK+sPNuq0
ゲームで約3〜5時間って書いてあるけど、どういうこと?
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 20:31:22.12 ID:TeQ/poNO0
>>39
3DSをこの計算方法でやるとどうなるの?
105名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 20:31:34.05 ID:nXOSS1oQ0
>>76
vitaはクアッドコアだから消費電力は電圧の自乗だからシングル比でクロックあたり消費電力は1/2なんじゃないかい?
106名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/21(水) 20:31:46.58 ID:mGvZ48740
>>8
・妊娠(ニシ君)……任天堂大好き妊娠君!
妊娠とは任天堂が大好きな人、すなわち「任天堂信者」を意味する言葉だ。
「任天堂信者」を略して「任信」。「にんしん」を別の漢字で表現すると「妊娠」になることから、
任天堂が大好きな人たちを意味する「任天堂信者」が「妊娠」となったのだ。

・GK(ゴキブリ)……GK殿はソニー信者
「GK」とはソニーが大好きな人、すなわち「ソニー信者」を意味する言葉だ。
ソニー社内から『2ちゃんねる』などの掲示板などに書き込みを行うと、
ホスト名が“GateKeeper○○.Sony.CO.JP”と表示されるのだが、その一部分「GateKeeper」を略して「GK」というわけだ。
GKに関してはソニー社員のことを指していたが現在はソニー、プレイステーション愛好者全体を指すようになった。

・痴漢(チカ君)……『Xbox』大好き痴漢様
「痴漢」とは『Xbox』が大好きな人、すなわち「Xbox信者」を意味する言葉だ。
経緯は、『Xbox』の発売日の行列に並んでいた人が「何を買いに来たんですか?」というマスコミの質問に対し、
「陵辱痴漢地獄というエロゲーを買いにきました!」とコメントしたことから由来している。

http://news.livedoor.com/article/detail/4105629/
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:32:04.63 ID:emgtXhxF0
はちま死ね死ね
108名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 20:32:08.72 ID:9C2IAqQL0
まあ発売後誰かが実測するよ
ゲームオンリーだと確実に3時間もたない気がするけど
109名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 20:32:23.78 ID:biw9SVFe0
何か前見た時より少なくなってね?
110名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 20:32:31.48 ID:takdq6HU0
>>89
それは、PSPと変わらないグラフィックのゲームならばと言う事だと思う。
111名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 20:32:38.26 ID:PsemzJ7N0
おまえら何時間ゲームやってんだよ
1日1時間までって教わっただろ
112名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/21(水) 20:32:39.57 ID:WfeszRyH0
>>59
こんなの信じる馬鹿がいるアレなのがいるから問題
113名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/21(水) 20:32:44.69 ID:LSWgKyme0
>>1
ソニーお客様センターに通報した
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:33:09.13 ID:HHUqacCf0
この大容量バッテリーつなげば解決だろ?
ttp://img98.imageshack.us/img98/6118/batterypacksq8.jpg
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:33:21.73 ID:CK42Xj7l0
>>103
アホwwww
ゲームで3〜5時間って事は3倍の負荷のかかるゲームをやれば3分の1の一時間になるし、そもそも一時間も三時間もかわらない
GKはそんなこともわからんのかwwwwDS見習えwwww
116名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 20:34:07.41 ID:uPQ03n5e0
>>1を覆すために、
ソニーには是非ともフルで使った時の稼働時間を公表してほしいね
もう※は見飽きたよ
117名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 20:34:14.19 ID:N+sd/Y4g0
3時間〜5時間ってことは実際電池気にしないでプレイできる時間は1時間がいいところだろうな
118名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 20:34:48.23 ID:0VE4OxhbO
iPhone4は音楽再生で40時間持つみたいだな
http://www.apple.com/jp/iphone/compare-iphones/
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:34:48.75 ID:iMbybfpz0
ゲームは一日一時間までって言ってんだろ!
SONY様のお優しいお心遣いに感謝しろよ
120名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 20:37:30.82 ID:zPPCiZDOO
ネガキャンしてる人って買わないでしょ
社会悪だから死ねばいいのに
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 20:37:43.78 ID:Xwy17RihP
<参考: バッテリー持続時間の目安>
ゲーム 約3〜5時間
動画再生 約5時間
音楽再生 (スタンバイ時) 約9時間
※ スクリーンの明るさは工場出荷時の設定、Bluetooth機能不使用、ヘッドフォン使用時
※ ゲームはネットワーク機能不使用時
※ スクリーンの明るさやネットワーク機能(モバイルネットワーク/ワイヤレスLAN)の利用状況、お楽しみ頂くコンテンツの種類によって持続時間が異なることが有ります。

工場出荷指示のスクリーンの明るさは見栄え重視で最大輝度に近いだろうし、
Bluetooth機能なんて普通使わないし、マナーを守るゲーマーならヘッドフォンは当たり前だろ。
ネットワーク機能も3Gが高いから使うわけ無いし。
122名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 20:38:19.54 ID:P/rVZfwP0
3DSも3時間しかもたないのにブーメランもいいとこだな
VITAは発売してないのにどうやってバッテリー持ち分かるんだろ?笑
123名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/21(水) 20:38:34.02 ID:LuKdTwen0
>>106
俺、GKだけど
痴漢の呼称は変えてあげた方がイイと思う
124名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 20:38:33.81 ID:1F1Y/hOrP
>>39
これみるとあながち嘘じゃないんだろうね

バッテリーがiPhone比で半分くらいしか持たないandroid端末と
似たような作りで、タブレットほど筐体が大きくないからバッテリも
スマホに近い。

でも、スマホに追いつかれる訳にいかないからその時点で最高性能の
CPUを積まざるを得ない。 そしたらその時点で一番電池持ちの悪い
スマホになる。

iPhoneやandroidでゲームやると分かるけど、ものすごい勢いでバッテリー減るからね。
最初はゲームの描画性能を抑えるとかしてなんとかプロセッサ性能を制限して
数時間稼働させられる様にするんだろうな。

あとでより低消費電力になったプロセッサに積み替えて、中盤以降のモデルでは
本来の高グラフィックでも数時間持たせられるようにつじつま会わせる形取るんだろう。
125名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/21(水) 20:38:40.24 ID:mGvZ48740
>>118
通話時間:
3Gで最大7時間
2Gで最大14時間

連続待受時間:
最大300時間

インターネット利用:
3Gで最大6時間
Wi-Fiで最大10時間

オーディオ再生:
最大40時間

ビデオ再生:
最大10時間


これだけみると「とりあえず5時間くらいは使えるのかな」と思う人いるかもしれないけど
アプリ使ってると2時間くらいで電池残りわずかになるんだよな。
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:39:13.57 ID:HK+sPNuq0
せめて5時間ぐらい持って欲しいな
せめて確実に4時間
移動中暇だから、ゲームと動画がないと寂しいってのに
127名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 20:39:58.32 ID:nXOSS1oQ0
>>122
むしろ3DSで3時間もやりたいゲーム無い







VITAは1時間?これもやりたいソフトないがwwww
128名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 20:40:15.82 ID:eBJxwRj20
動画再生で10時間以上
音楽で20時間以上になったら買う
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:40:27.87 ID:A3UNGQZg0
最高輝度ならだろ
通常はそんなに明るくしたら目が痛くなると思う
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:40:27.85 ID:kR5A56tN0
>>1
捏造、saku
 
 
PSP-1000(1800mAh)
約4〜6時間  動画約4〜5時間 充電2時間20分

PSP-2000/3000(1200mAh)
約4〜6時間  動画約4〜5時間     〃

PSPgo
約3〜6時間  動画約3〜5時間     〃

VITA
約3〜5時間  動画約5時間    充電2時間40分

3DS(1300mAh)
約3〜5時間      ×      充電3時間30分
 
131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 20:41:02.69 ID:OBPsXUXH0
どっちにしてもバッテリー問題解決しなきゃ頭打ちだな
132名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 20:41:48.81 ID:9C2IAqQL0
>>130
充電時間とバッテリーの持ち時間って関係ないけど
アダプターのアウトプットに依るんだから
133名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 20:42:12.11 ID:zPPCiZDOO
>>130
3DSが一番酷いやん
134名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 20:42:17.27 ID:KNdg9zcT0
俺が得た情報によると1時間以上やると電池が切れる前に熱でメルトダウンするらしいけどね
135名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 20:43:10.75 ID:A74mLcKVO
>>130
3DSて動画見れないのか?
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:43:32.11 ID:ZtfwPfiC0
>>101
CPUフルでぶん回したら、3DSだって3時間持たねぇよ。
137名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/21(水) 20:44:02.76 ID:ZNx6wyl70
3G買う奴はアホってことだな。
138名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 20:44:39.01 ID:8wLUzKYm0
輝度工場出荷設定
Wi-Fi OFF
3G OFF
Bluetooth OFF
スピーカー OFF(イヤホン)

こんなおかしな前提で3〜5時間
ただ、3DSの数字になんとか並べたかっただけとしか思えない

Sonyはいつまでカタログスペック詐欺を繰り返すの?
139名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 20:44:44.54 ID:takdq6HU0
>>121
でも、ネットワーク機能はVITAの売りの良さの一つだからな・・・
ネットワーク機能をあまり使わないとうことになると、魅力が半減するような・・・
ソニーは3Gをメインに売っていくと言ってるし・・・
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 20:45:05.83 ID:VxUpgYbw0
技術者のオナニーか・・・・。良いものと、売れるもの・・・・。紙一重だ。
141名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 20:45:34.51 ID:rCeiKdMv0
こいつ東京の副垢かなんか?
142名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 20:45:50.42 ID:leupDzX9O
これとは関係ないんだけどさ
Cortex-A15っていつから販売されるの?
そろそろスマホ買いたいんだよね
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:45:52.89 ID:ZtfwPfiC0
>>46
>>39のはTDP(最大放熱量)であって、消費電力じゃないから。
どっちにしろ妊娠の捏造にメルカトルしてるだけなんだよね。
144名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 20:45:58.06 ID:9C2IAqQL0
http://3dsi.web.fc2.com/baterry.html


テスト条件 輝度4/省エネオフ/3D表示オン/サウンド最大/無線オン
使用ソフト テイルズオブジアビス(起動して最初の建物内で放置)

この条件で、充電直後から、電池切れで電源が切れるまでの時間を測定しました。

結果は…
通常バッテリー 3時間10分
145名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 20:46:13.19 ID:bPciqkZb0
>>25
そうですか
146名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/21(水) 20:46:15.52 ID:XxwS2YFN0
売り物のレベルに達してないw
147名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 20:47:14.20 ID:v3WavEb20
>>114
こんなのあったんだ・・・・
うちのレイアース仕様のゲームギヤに・・・・くっ・・・
148名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 20:47:34.05 ID:takdq6HU0
>>135
基本的に観れないと思う・・
149名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 20:47:40.40 ID:41OUO7CJ0
>>1
訴訟沙汰になんぞ、これ
150名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 20:47:59.42 ID:0VE4OxhbO
>>143
バッテリーの容量も最大値にはならないけどね

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E9%9B%BB%E5%AE%B9%E9%87%8F
放電容量

放電時の電流によって持続時間が変動するので、一般に10時間放電率が用いられる。
例えば 2000mAh(10時間放電率)の場合、0.2Aなら10時間持続できるという意味。
この電池を2Aで使った場合、単純に1時間にならず、1時間以下になる場合が多い。
151名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 20:48:26.67 ID:P/rVZfwP0
>>133
3DSのほうがバッテリー持ち悪いから誤魔化すためにVITA煽ってるんだろうね
152名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 20:48:44.85 ID:VATQ8zyb0
モンハン、マリオで3DS爆売れって騒いでたんだから
もうちょっと余裕持ってればいいのに、これじゃ不安だって言ってるようなもんじゃないか
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:48:54.67 ID:A3UNGQZg0
>>114
ゲームギアってスーファミのACアダプター使えたよね
電池持たないし勿体無いからずっとACアダプターつないでたわ
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 20:49:03.74 ID:1F1Y/hOrP
>>125
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/7d/fa/rounin0718/folder/1511349/img_1511349_60529411_2?1297802183

画面つけたネットラジオ再生でiPhone4が5時間が最長で
あとのandroidはそれ以下。 音楽再生ですら10時間持たないって
まあ、このandroidの下の方よりさらに酷い
バッテリー性能だろうね。

ゲームだとかなり悲惨な事になりそう
155名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 20:49:36.62 ID:Xwy17RihP
>>148
自作の動画は観れないな。
動画のコンテンツはいっぱいある。
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 20:49:39.39 ID:TeQ/poNO0
誰か>>104に答えてくれ
3DSはスペック公開されてないの?
157名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 20:50:08.96 ID:8DwD7uNo0
もはや家でやる小型ゲーム機だな
一応外にも持ち出せますけどもおまけねって感じだろうな
158名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 20:50:37.90 ID:U7D4DaxR0
適当な事書いてるとタイフォされちゃうよー
159名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/21(水) 20:50:43.44 ID:sZrkgeJC0
全面カメラって、もうガンダムやん
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 20:51:07.61 ID:1F1Y/hOrP
バッテリなんて確実に1年くらいで持ち時間が半分近くになるんだから、
それを交換させないってのは 強制型番商法させるつもり満々なんだろ。

1〜2年使ってへたってきたら、そろそろ買い替え時ですよ!って
161名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 20:51:22.13 ID:/GOri2FX0
捏造してまでのネガキャンってPSPのUMD射出を思い出すな
あれも無茶苦茶叩きまくってたのに結局捏造だったし
任天堂信者はやることがほんとえげつない
162名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/21(水) 20:51:28.01 ID:Zmp5i/420
模造大好きだなニシくん
163 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/21(水) 20:52:07.53 ID:+5ywg5710
>>25
すげー
164名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 20:52:23.96 ID:6djNga3h0
>>158
もしそうなら今ごろゲハブログは全滅してるなw
165名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 20:52:28.29 ID:zPPCiZDOO
>>151
なんつーか社会悪意外のなにものでもないね
166名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 20:53:39.60 ID:J5ut6TZr0
ゲームしてる時に3G回線繋げてたらバッテリー1時間ももたないってホント??
3G契約すんのバカらしくね?
167名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 20:53:40.94 ID:vQIckNJ50
携帯機なのに有線になるのかw
168名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 20:54:34.97 ID:PCOScN1sP
D4みたいに電源お漏らし機能搭載か?
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:54:34.58 ID:dJlOgIAg0
最近ゴキブリ青森県の元気がなくなってきてワロタwww
170名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/21(水) 20:55:12.32 ID:ytZ4JYSv0
ゲームギアの再来か
産廃じゃん
171名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 20:55:22.22 ID:6djNga3h0
>>166
少なくともスマホのバッテリー消費スピードは早くなる
172名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 20:55:33.39 ID:takdq6HU0
>>166
1時間は持つだろ〜さすがに・・・
ただ、2時間は持たないと考えた方がいいと思う。
173名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/21(水) 20:56:11.20 ID:7rWtpzGv0
ゲームギアより酷い
174名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 20:56:47.47 ID:zAVMuWdv0
マジかよ、割と期待してたのに1時間ってwww
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:56:55.39 ID:Eatf/93y0
今回って充電するときどこにさすの?
PSPは右下でプレイしてるときうざかったんだけど
176名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 20:57:30.51 ID:Xwy17RihP
出かけた先で空いた時間にやるなら一時間もあれば十分だろ。
何時間も手が空くようならもっと有効に時間使えよ。
177名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 20:57:32.77 ID:nEla6mpgO
オンラインでやるならPS3でいいだろ・・・外出するときはデータをVITAに入れて持ち運ぶべき
バカなのか
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 20:57:41.72 ID:LrM/AwtI0
>>130
この表が出る度にヘッドホンBluetooth云々言ってるヤツがいて笑えるわ

てか3Gはマジで面汚しにしかなってないな
3G買うヤツいるのかよ
179名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 20:57:41.91 ID:8wLUzKYm0
>PSPは右下でプレイしてるときうざかったんだけど
あんま変わらない
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 20:57:44.50 ID:RwjsPYYQ0
携帯機でバッテリーが糞なのは駄目だろ・・・HD容量みたいな感じでバッテリー容量も違うモデル作ってくれよ
バッテリー5時間モデルと10時間モデルだったら1万くらい高くなっても10時間のほう買う。
貧乏人はエントリーモデル買えばいいし
181名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 20:57:45.98 ID:P/rVZfwP0
>>152
モンハンはPSP以下なのは確実だからねぇ
マリオもDSバブルのときより売り上げ激減するでしょうし
182名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 20:58:08.91 ID:Q/Em4IU60
ニシくんびびってるwwwwwwwwwwwwwwヘイヘイヘイwwwwwwwwwwww
183名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/21(水) 20:58:21.45 ID:8lipFAAF0
引きこもりのゴキには関係ない話だった
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:58:35.26 ID:JEoVfBb90
ACアダプター使えば問題ないだろ?
185名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 20:58:46.85 ID:leupDzX9O
>>173
あれは国内外含めて累計で1000万以上売れたんだぞ
それなりに頑張ったんだぞ
186名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 20:59:03.29 ID:P/rVZfwP0
>>180
たいして画質良くないのにバッテリー持たない3DSさんの悪口やめなよ
187名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 20:59:08.55 ID:fbtmfJIx0
現行のPSPと一緒か
188名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 20:59:28.30 ID:ukvKAKNz0
カタログスペックで3〜5時間てことは
マジで電池持たないんだな
まともにゲームできないだろ
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:00:01.09 ID:ZtfwPfiC0
>>186
その上、同じ値段で売ろうとしてたからな…
190名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 21:00:30.58 ID:uSZduLDh0
バッテリーとか適当でもいいからそれより一般人向けSDKを出してほしい
191名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 21:00:32.48 ID:P/rVZfwP0
>>182
任天堂信者あせってるねぇ
年末のモンハンマリオの悲惨な売り上げでブーメランくるからゆっくり待とうぜ
192名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/21(水) 21:01:17.35 ID:VNixnysW0
VITAってなんて読むか情弱の俺に教えて
てかVITA出たときがPSP買い時だと思う?
俺VITAなんて興味ないんだがPSP欲しい
193名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 21:01:25.17 ID:8wLUzKYm0
>>188
Appleや任天堂のカタログスペックはあながち吹いてるわけじゃないんだけど、
Sonyは昔からとにかくカタログスペックでは吹きまくるから信用がなさすぎる
194名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 21:01:30.48 ID:qs4TQ9PFO
糞田舎土民のゴキ青森さんちーっす(ニッコリ
195名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/21(水) 21:01:47.64 ID:2Y7ik1qQ0
ひどいな今のソニーは^^;
196名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 21:01:58.98 ID:+IM1Rqj3O
6時間ぐらい持たせろ
197名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 21:02:01.20 ID:takdq6HU0
>>178
まあ、ソニーは3Gをメインに売りたいみたいだからな〜
3Gでしか遊べないゲームとかを作ったりするかも・・・
198名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 21:02:19.50 ID:aPW0UHMw0
まじかよVITA終わった
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:02:26.57 ID:dOcF2+Wp0
充電池の持ちに関しては、ソニーはかなり正直だと思うけどな
昔、50時間再生のmp3プレイヤーを実際の使用に近い状態で計って45時間くらいは大丈夫だった
普通にやって最低3時間だって言うならたぶんその通りになるぞ
200名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 21:02:35.26 ID:8wLUzKYm0
>VITAってなんて読むか情弱の俺に教えて
ヴィータ

>てかVITA出たときがPSP買い時だと思う?
>俺VITAなんて興味ないんだがPSP欲しい
別にVitaが出てもPSPは値下げしないので買い時かは不明
201名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 21:02:49.52 ID:hlxtv+Ec0
幼稚園速報
202名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 21:02:54.13 ID:Ke8m0HFP0
ゲームは1日1時間ってか
203名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/21(水) 21:03:02.37 ID:ytZ4JYSv0
エヴァみたいにコンセントないと駄目な子なのねw
204名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 21:03:05.99 ID:bI8Tjmql0
PS3買うわ
205名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 21:03:06.12 ID:PiwQ5kbDO
カタログスペックがいくら高くても、ソフトがなきゃただのゴミ

モンハンでないことをSCEが認めた今、買う馬鹿いるの?
206名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/21(水) 21:03:06.13 ID:dEYkQgwv0
ゲームは一日一時間だから大丈夫
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:03:09.15 ID:F4+KkYgO0
3Dのマリオは売れない
2Dじゃないと
208名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/21(水) 21:03:14.94 ID:AVWw5hp20
DSのはすごい長持ちした印象があった
やっぱ携帯するならあれぐらいのグラが妥当なんだろうか
209名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 21:03:33.74 ID:DEgga3Lc0
210名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/21(水) 21:03:36.28 ID:reg/mED30
ゴミすぎわろたwwwww
211名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/21(水) 21:03:38.04 ID:DQ4xHgtj0
普通に疑問なんだけど
こういうスレ立ててなんで逮捕されないんだろう
212名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 21:03:40.81 ID:I8xrMKp60
>>193
数字のマジックを駆使してでも景気のいい話にしようとするからね
やりすぎで指摘されるようになってきてるけど
213名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 21:03:56.96 ID:VNEMeRvf0
充電3時間の稼動一時間って
消費電力いくらなんだよ
214名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 21:03:58.92 ID:Ol4qfQr60
>>25
やはり天才か
215名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 21:04:06.09 ID:vV7HvE770
PSPのバッテリーは今はもうノートPC状態だな
電源コードはずしたら即バッテリー切れ
216名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 21:04:32.21 ID:/s/ShrIP0
すべての携帯機はDSLくらい電池持たせろよ
3DSもVITAも3~5時間とか少なすぎるだろもっと努力しろ
217名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 21:04:35.85 ID:leupDzX9O
>>211
罪状は?
218名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 21:04:38.52 ID:QwgNVjFk0
>>1
これはダメでしょ
219名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 21:05:00.63 ID:I8xrMKp60
>>211
もっと露骨なことしてるブログとかが放置されてるからね
220名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/21(水) 21:05:05.35 ID:qFvNJz/j0
ゴミだな
221名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 21:05:16.64 ID:P/rVZfwP0
>>211
任天堂信者ってはちまを捏造とか叩くわりに自分達は平気で捏造するからねぇ
3DSが売れないのもこういう任天堂信者が気味悪いからじゃないかね
222名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 21:05:36.27 ID:5LEBV0N50
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:06:07.73 ID:K2tMNRuZ0
流石に必死過ぎてキモいわ
224名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 21:06:16.68 ID:Tl/8ISaoO
>>115
ねぇこの人怖いよ…
225名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/21(水) 21:06:57.10 ID:yJ60waQv0
>>222
vitaにも充電コーナーが必要だわw
226名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 21:07:02.32 ID:QIc6Z2x40
コンセント繋ぎっぱなしでやればいいじゃない
どうせ携帯機なのに携帯しないんだろ?
227名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 21:07:12.87 ID:P/rVZfwP0
値下げしても売れないで在庫駄々余りの3DSの心配でもしたらいいんじゃないかね
228名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 21:07:37.82 ID:/s/ShrIP0
今日も頭のおかしいチベットdion東京都青森が頑張ってるのか
229名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 21:07:52.89 ID:ZjGvlDYBi
充電しながらでも電池切れるってこと?
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:07:58.57 ID:KEWSwEFq0
通報した
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:08:11.41 ID:ZtfwPfiC0
>>217
偽計業務妨害罪じゃないの。
虚偽の風説を流布し、または偽計を用いて、人の業務を妨害しているわけだから。
232名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 21:08:11.91 ID:Q/Em4IU60
トトトトwwwwwwwwトンキンwwwwwww
233名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 21:08:14.13 ID:r0Wc/Jk50
>>1
どこに書いてあるんだ?
234名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/21(水) 21:08:34.65 ID:Zmp5i/420
>>216
バッテリーが進化しないとどうにもならんねえ
完全に進化止まっちゃってる
国や多くの企業が共同で研究してるのに解決法がさっぱりみつからない
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 21:08:35.56 ID:mXHSfRoL0
別に一時間でも良いから、バッテリーを脱着式にしてくれよ。
そうすればバッテリー交換しながら出来るだろ!
236名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/21(水) 21:08:44.44 ID:jPn5J0p+0
まあVITAのクソロンチ群を見るとネガキャンで相手を叩くしかないよね
モンハンにも逃げられたし
237名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 21:08:45.84 ID:Xwy17RihP
モバイル機器に縁のない人が多いのか?
この性能なら一時間は現実的な現実的なとこだろ。
3時間でも胡散臭いが5時間とか本気で取るほうがどうかしてる。
238名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 21:09:40.05 ID:mroELJtk0
風船の湿布だろ
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:10:05.34 ID:ZtfwPfiC0
>>226
>>130,144が正しいなら、3DSはコンセントつなぎっぱでも…
240名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 21:10:06.53 ID:zPPCiZDOO
最近のネガキャン乱立で任豚が大嫌いになったわ
241名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 21:10:12.91 ID:8wLUzKYm0
>別に一時間でも良いから、バッテリーを脱着式にしてくれよ。
PSPでパンドラバッテリーにやられちゃったからねぇ・・・
バッテリーが気軽に取り替えられないのは3DSも一緒だけど、
こっちはまだ精密ドライバーで開けて交換できなくはないし
242名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 21:10:22.03 ID:leupDzX9O
>>231
被害届ないと逮捕できなかったような
ソニーもいろいろ工作してるのがばれちゃうから出せないだろうし
243名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 21:10:22.18 ID:5LEBV0N50
>>225
http://urisure.wiki2.jp/uploader/src/up0869.jpg

記帳しないといけないね(´・ω・`)
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 21:10:34.47 ID:RwjsPYYQ0
>>238
風説の流布な。
・・・突っ込んでいいんだよね?
245名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/21(水) 21:10:58.64 ID:dEYkQgwv0
3DSの場合3D切れば無線入れてても5時間は持つよ
246名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 21:11:05.38 ID:DDaJNXLn0
伝説の風呂
247名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/21(水) 21:11:21.81 ID:Zmp5i/420
248名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 21:11:48.71 ID:jZTw7m5b0
これは捏造だな
ソニーに通報しとくわ
249名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 21:11:49.38 ID:u81pVnka0
ゴキはゴキでモンハンワゴンと今日の昼間は忙しかったじゃないですか〜
250名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 21:11:52.21 ID:PiwQ5kbDO
3DSは大容量バッテリー出てるから、
VITAもそういうの対応してるなら
標準バッテリーが少なくても別にいいんじゃない
251名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 21:12:35.34 ID:hCwVoRUn0
>>250
VITAはバッテリー交換できないよ
252名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/21(水) 21:12:48.01 ID:/k1lXrPd0
通報した
253名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 21:13:11.78 ID:P/rVZfwP0
すでに世界中で爆死して火葬まで終えた3DSちゃんに暖かい声援をお願いします( ; _ ; )/~~~
254名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 21:13:28.62 ID:VNEMeRvf0
最大負荷での消費電力と内臓バッテリーの容量を出せばすぐ分かる話じゃねえの
255名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 21:13:34.37 ID:iQISf2OTP
>>1
マジで通報しました
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:13:57.84 ID:FP4w8iUi0
BluetoothイヤホンでSkypeしながら最高輝度で常時通信としょっちゅう読み込みの発生するソフトをやってたらそれくらいになりそうだな。
257名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 21:14:02.39 ID:eSkzuuNL0
全sakuまだー
258名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 21:14:02.33 ID:VR7kIHMYO
>>244ν速は初めてかい坊主?
259名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 21:14:13.82 ID:8wLUzKYm0
>3DSは大容量バッテリー出てるから、
>VITAもそういうの対応してるなら
>標準バッテリーが少なくても別にいいんじゃない
背面開かないし、そもそも背面タッチあるから厚くなるバッテリーを収納するスペース作れない
一応、公式から来春にモバブ−出るけど・・・まぁ、モバブーぶら下げながら遊ぶならいいんじゃないか?
260名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 21:14:15.08 ID:2El/r0/Y0
>>241
バッテリに変なメモリ領域乗せなきゃいいだけじゃないのか。
261名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 21:14:43.38 ID:iP3nx0tvO
>>243
ワラタ…ワラタ…
262名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/21(水) 21:14:46.73 ID:VNixnysW0
>>200
ありがとう!
263名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 21:15:06.82 ID:iHpE6Jzc0
>>235
別にエネループで充電しながらゲームすればいいんじゃない?
SONYからもエネループみたいなバッテリーが販売されるみたいだし
そういう形を想定してると思う
264名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 21:15:41.79 ID:30C8Vf/80
嘘まで書いてネガキャンする神経が理解できん。
それこそ他所のゲーム会社だのグリーモバゲーの社員っていうならまだ分かるが。
どこが勝ったって何もないただのユーザーの一人の信者だろ?
病気だわw
265名前は開発中のものです (群馬県):2011/09/21(水) 21:15:46.19 ID:SyhBJfk90
通信費も高いし、1時間しか持たないなら買わないほうがいっか。
266名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/21(水) 21:16:18.41 ID:F28K1KRmP
20年ぶりにゲームギアと同じ体験ができるとはたまげたなあ
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:16:23.51 ID:F4+KkYgO0
>>263
スマホはそうしているな
268名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 21:16:58.10 ID:QIc6Z2x40
>>239
3DSも繋ぎっぱでできるんだろ?
VITAもそれでやればいいじゃない
269名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 21:17:07.91 ID:P/rVZfwP0
充電時間もわざわざ3時間とか捏造したり任天堂豚は本当にあほなんだろうね
なんていうか惨めな人生送ってそうで同情しちゃうかも( ; _ ; )/~~~
270名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 21:17:10.12 ID:hCwVoRUn0
>>264
ソニーがさっさとフルで使った時の時間を公表すれば終わる話なのにねぇ…
271名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 21:17:57.06 ID:2PdYfvNZ0
スレタイのVITA1時間ってことはないだろうが
3DSをバッテリーの持ちで煽ってた方々は今どんな思いなんだろう
272名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/21(水) 21:18:05.90 ID:ClzGN8B/0
スマホ使いなら分かると思うけど、ゲームすると電池が爆速で減ってくよね
あながち一時間は嘘じゃないかもしれん
273名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 21:18:30.22 ID:XYc0Vl7/0
発売前から終わってた
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:18:46.24 ID:F4+KkYgO0
>>270
ソニー「1時間です」
アンチ「嘘だ30分に違いない、コピペしよう」


275名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 21:18:50.48 ID:aaupsJxAP
1時間ってのは嘘だろ?ゲハでは40分って言ってたし
276名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 21:18:56.77 ID:UpU4146U0
3Gって凄い電池食うから全部オンにしたら稼働時間90分位だろうな
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 21:19:51.27 ID:vV7HvE770
>>275
ソースを読もう。
278名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/21(水) 21:20:00.63 ID:F28K1KRmP
PC持ってる奴なら高性能GPUがどんだけ電力食うか知ってるだろ
携帯機で高性能を追求したVitaがこうなるのは必然だったんだよ
279名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 21:20:13.90 ID:PiwQ5kbDO
今のうちに3DS爆死爆死って騒いでおいて
マリオ、マリカー、モンハン、年末需要で3DSの在庫なくなる時期に
GKを叩く作戦は卑怯だと思う
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 21:20:16.46 ID:1LJfSw1X0
  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ >>1 アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
281名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 21:20:17.74 ID:8wLUzKYm0
ソニー信者じゃないのであれば、Vitaを買うにしてもシュリンク待ちが無難
3Gを始め色々ネガ要素が言われてるけど、バッテリーばっかりは改善しようがないので
282名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 21:20:28.92 ID:A74mLcKVO
3DSが盛大にコケたから任天堂はこんな工作してまで必死になってんのか?
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:21:09.75 ID:JEoVfBb90
伝説の呂布
284名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 21:21:26.14 ID:VNEMeRvf0
>>278
超高性能Pentium4の時代から性能上がってるけど消費電力下がってる
285名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 21:21:37.54 ID:4hzkWbQU0
捏造saku
妊娠死んどけ
286名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 21:22:29.45 ID:P/rVZfwP0
>>279
マリオとかでても3DSが馬鹿げたしてるから無理無理
GC時代と同じミリオンすらいかない
287名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 21:22:38.87 ID:9C2IAqQL0
>>284
CPUとGPUを間違えるなよ
288名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 21:22:43.72 ID:hCwVoRUn0
>>284
それGPUやない
CPUや
289名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 21:23:45.53 ID:P/rVZfwP0
発売前なのにバッテリー持ち分かるわけないのに騒いでるのおかしいのよね
それに充電時間まで捏造してるし>>1ちゃんには務所にいってもらうわ
290名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 21:23:59.15 ID:hCwVoRUn0
>>282
ニュー速は弱いものを徹底的に叩く場所なんだよ
291名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 21:24:33.23 ID:5LEBV0N50
マジで『VITA』って一時間しか持たないの?(´・ω・`)

一時間しか持たなかったら『VITA』は携帯ゲームじゃないじゃん(´・ω・`)

一時間しか持たないゲーム機なんて誰も買わないよ(´・ω・`)

一時間しか持たない『VITA』って(´・ω・`)
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:25:17.43 ID:iMbybfpz0
>>276
プレイ中は通信しないから平気じゃないの?
3G使ってオンラインプレイとかなら本当にそのぐらいだろうけど
293名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/21(水) 21:25:55.91 ID:TneokbWR0
Vitaは売れそうもないな
ソフトもないし
294 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【Dnews1316607863047103】 (大阪府):2011/09/21(水) 21:26:29.07 ID:FVNV8izE0
様子見するしかないな
295 【関電 77.7 %】 (京都府):2011/09/21(水) 21:26:29.93 ID:76cqGW1DP
お前らわかってないだろ
Vitaのバッテリーはコンセントからコンセントに移動するためにある
296名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 21:26:34.78 ID:8wLUzKYm0
まぁ、1時間は言い過ぎだとさすがに思うけどね
アンチャとかのクラスのゲーム起動、輝度最高、ボリューム最高、各種無線ON、3Gが繋がらない地下でのプレイ
ここまで重ねれば1時間ちょっとくらいで赤ランプ点灯くらいはあるかなって
297名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 21:26:55.28 ID:P/rVZfwP0
>>293
3DSみたいなのと一緒にすんなよ
298名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 21:27:09.25 ID:VNEMeRvf0
>>287->>287

素で見間違えた

そういやビデオカードは気持ち悪いくらいデカくなってるな
消費電力までは気にしたこと無かったが
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:27:45.38 ID:EBVxvuAD0
最近任豚のステマスレばっかだな
ステマに金かけるならもっとまともな性能のハード作るのに金かけろよ
300名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/21(水) 21:28:48.46 ID:jPn5J0p+0
ゴキ煽るとすぐ発狂するから面白いな
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 21:29:17.49 ID:y/FaSaCs0
どこのゲームギアだよ
302名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 21:29:24.73 ID:leupDzX9O
>>298
GPUは電圧上げてSP増やしてしか性能上げる方法が無いのかな
もうちょっと違うアプローチして欲しい
303名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 21:29:35.90 ID:g4Exf09Q0
>>25
なぁ、ゲーム脳って本当にあるんじゃないか?
304名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 21:29:45.17 ID:wRrIr9bD0
ゲームは一日一時間だろ、3時間もいらんわ
305名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 21:29:51.24 ID:Q/Em4IU60
ニシくんwwww余裕ないよwwww
306名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 21:30:01.55 ID:P/rVZfwP0
>>299
広告費すごいからな任天堂は
ステルスマーケティングもかなりやってるらしい
307名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 21:30:02.63 ID:QIc6Z2x40
やだ…なんか思った以上にゲハ臭かった…
308名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 21:30:12.85 ID:iP3nx0tvO
>>295
ヘタったノートPCじゃあるまいし…
309名無しさん@涙目です。(島根県):2011/09/21(水) 21:30:44.64 ID:OQmU5+1/0
中古のバッテリーがヘタったノートPC並みじゃねえかw
大容量バッテリー出るまで買うのはよし子さんかなぁ
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:30:48.67 ID:EBVxvuAD0
豚さんはオンもない
β版のモンハンでも有難がってろよ
俺らは完全版のモンハンをVITAでやるから
311名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 21:30:49.35 ID:gZTd4T0w0
青森が発狂してるんだろうな〜って見に来たらやっぱり発狂してた
312名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 21:31:06.22 ID:nXOSS1oQ0
>>298
クロック辺りの性能は上がってるがGPUとCPUに求められるものが違うからGPUには乗せられるだけ乗せての消費電力
GPUだってローエンドなら消費電力少ないしな
GPU=消費電力が多いとか思ってるバカの事は無視しとけ、所詮ゲハ上がりのコンシュマー厨w
313名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 21:31:52.68 ID:Xwy17RihP
>>302
3DSのGPUはPCのビデオカードとは違う形の実装で消費電力を抑えてるらしいな。
314名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 21:31:58.85 ID:PiwQ5kbDO
>>310
SCE「VITAにモンハンが出る予定はありません」
315名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 21:32:04.33 ID:/s/ShrIP0
ちょっと前は東京都と岐阜が狂ってたけど最近は青森が狂ってる
316名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 21:32:08.89 ID:0VE4OxhbO
>任天堂は、カプコンの人気ソフト「モンスターハンター」を3DSに12月に投入する予定だ。
>WiFiを通じて複数のユーザー同士で遊べる。
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920021&sid=a1YLSdn78BJM
317名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/21(水) 21:32:57.95 ID:jPn5J0p+0
>>310
そうだねwww
出るといいねwwww

負け犬の遠吠えワロリンヌwww
318名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 21:33:05.93 ID:LLWpy5gzO
さすが3D機能切れば5時間もつだけあるわw
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:33:22.94 ID:Lc2MAk3b0
今年はPS3のソフトでいっぱいだからVitaまで手を付けてるひまない
320名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 21:33:39.87 ID:P/rVZfwP0
>>314
モンハンはカプコンのソフトなのになにいってるの?
321名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/21(水) 21:33:39.83 ID:D7WBOQ8e0
クッタリで信用が無いと言っても80分ぐらいは持つだろ。流石に
322名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/21(水) 21:33:40.46 ID:UzREeJYXO
このスレタイ営業妨害だよな?
どこに通報すればいい?
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:33:53.51 ID:EBVxvuAD0
>>314
ロンチからダウンロード版のMHP3が遊べますが
3DSの奴はオンもできない画質もPSP以下だからな
MH3Gに比べればMHP3の方がよっぽど完全版
324名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 21:33:59.08 ID:XYc0Vl7/0
>>310
くやしいのうwwwwww
325名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 21:34:06.62 ID:Lf1U3BEwO
バッテリー1時間に互換無し

もうゲームセットじゃねーか
326名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 21:34:13.78 ID:PiwQ5kbDO
327名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 21:34:49.51 ID:P/rVZfwP0
>>317
でるの確実ブーメランになるからやめとけ
糞箱でもモンハンはでてるから
右スティック用意したのはVITAでもだすというメッセージ
328名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 21:35:05.22 ID:zPPCiZDOO
>>322
とりあえず俺はソニーお客様センターに通報しといた
329名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 21:35:53.19 ID:P/rVZfwP0
>>322
取り敢えずSCEの問い合わせから通報でいいと思う
確実に逮捕できる
330名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 21:35:54.01 ID:AfVX2xS30
>>25
とっさにこういうレス出来るヤツに嫉妬するわw
331名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/21(水) 21:35:56.19 ID:MM8TRm270
PSPのソフトが飛びだすとか動画作って、捏造だってバレた途端アホみたいに★伸ばしてたスレが
速攻で消えたやつを思い出す
332名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 21:36:04.63 ID:UpU4146U0
>>292
モノにもよるだろうけどWireless ONにするだけで消費電力は跳ね上がる
333名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 21:36:19.16 ID:leupDzX9O
>>313
なにそれくわしく
334名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/21(水) 21:36:50.13 ID:jPn5J0p+0
>>327
そっすねwwww

(笑)
335名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 21:36:56.37 ID:P/rVZfwP0
>>331
VITAのメモリが削減されたとか騒いでた豚も512だと確定してから黙ったな
いつものパターンだけど
336名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 21:37:37.65 ID:PiwQ5kbDO
>>320
俺じゃなく、発言したSCEに聞いてくれよ
337名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 21:37:47.75 ID:udL9MJGt0
いいかげんバッテリー開発に力入れろよ
乞食は、電池電池ってうるさいんだからよ
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:37:48.21 ID:EBVxvuAD0
VITAでモンハンが出れば
3G回線を使ってどこでもオンでモンハン
家に帰れば同じセーブデータで大画面PS3で狩りにいける
ゲーマーにとって正に夢のような未来
その未来がすぐそこまで来ている
339名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 21:37:54.43 ID:P/rVZfwP0
>>334
発狂してる君?
VITAでもでるからいまのうちに出ない出ないはずなんだよ!!と暗示かけてるの?
340名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 21:38:23.45 ID:YLwM4kcK0
書き込み回数を見れば必死な方が良く分かるね
341名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 21:38:33.24 ID:P/rVZfwP0
>>336
いまのところでないといってるのがなんでVITAででないと解釈するの?豚ちゃんは
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:38:44.22 ID:EBVxvuAD0
大体電池が持たないなんて大した問題じゃない
PSPだってほとんどの時間は家の中でやっていた
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:39:29.22 ID:ZtfwPfiC0
>>335
SCEが何も公表してない段階から、スペック下がったのなんだの言ってたよね。
344名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 21:39:43.15 ID:8wLUzKYm0
なんというか・・・擁護の仕方があまりにも雑じゃないか?w
345名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/21(水) 21:40:31.34 ID:jPn5J0p+0
>>339
SCEの偉い人が現時点では予定無いって言ってるやんww
出ると暗示かけてるのはどうみてもお前www

ま、せいぜい出ることを期待してます(笑)
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:40:34.71 ID:EBVxvuAD0
任豚はゲーム業界にとって害でしかない
早く任天堂はハードから撤退しろよ
あんな糞性能ハードに好きなソフト出されたら迷惑だ
347名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 21:41:40.37 ID:idt97npF0
338 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] :2011/09/21(水) 21:37:48.21 ID:EBVxvuAD0
VITAでモンハンが出れば
3G回線を使ってどこでもオンでモンハン
家に帰れば同じセーブデータで大画面PS3で狩りにいける
ゲーマーにとって正に夢のような未来
その未来がすぐそこまで来ている



きしょwwwwどっかの宗教っすかwwwwwww
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:42:06.46 ID:EBVxvuAD0
3DSのモンハンなんか誰もモンハンと認めない
タフィーも怒っとったわ
349名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 21:43:08.19 ID:P/rVZfwP0
>>345
ん?
だからでる可能性とでない可能性同じだろ?
モンハンはでないと騒いでるのはてめーだろチャンコロ
350名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 21:43:15.06 ID:zPPCiZDOO
>>347
やべーめちゃくちゃいいなそれ
こりゃ任豚が焦るのもわかるわ
351名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 21:43:55.71 ID:PiwQ5kbDO
モンハン3Gだけじゃなく4まで3DS確定がほんと悔しいんだろうなぁ
可哀想に

俺もVITAはモンハン専用機にする予定だったからわかるよ
その気持ちw
こんなゴミになるなんてな
352名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 21:44:16.98 ID:hv3mT5ix0
一時間ゲームしたあと三時間充電したら無限にゲームできるじゃん
353名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 21:44:17.81 ID:idt97npF0
このスレ特にゴキブリが発狂してるな

特にトンキンと青森
354名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 21:44:17.95 ID:gZTd4T0w0
ID真っ赤なやつしかいなくてワロタ
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 21:44:38.51 ID:LDDPv/Xz0
でもvitaってゲームしたら2時間も持たないんだろ?
糞ハードにしか見えね
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:45:11.19 ID:xm/H+yMF0
おわったああああああああああwwwwww
xaaaaazaaaaaaaa!!!!!!!!eeewwwwwwwwwwwwwwwww
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:45:17.44 ID:EBVxvuAD0
>>351
誰が独占なんて言った?
任豚さんは本当にモンハンが独占で出ると思ってるの?
マルチになったらPS3とWiiのマルチみたいに売り上げ惨敗だよ
358名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 21:45:38.85 ID:UrfF99Qq0
一時間しか持たないのか
PSPもディスクが飛び出すんだっけ?
359名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 21:46:22.95 ID:P/rVZfwP0
3DSのモンハン売り上げ50万いかないっしょ
3DSで一番売れたゼルダが37万だし笑
しょぼ
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:46:27.85 ID:ZtfwPfiC0
>>358
メモリも256MBにスペックダウンしたらしいな。
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:46:37.98 ID:xm/H+yMF0
>>357
やっぱ欲しいんだw
ヨダレだらっだら垂らしてwww
362名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 21:47:03.92 ID:lSjNteSLO
ソースをどう読んだらそうなるんだ?
363名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 21:47:06.27 ID:idt97npF0
>>357
なったら?なってないよな?なっても売女と3DSじゃ値段の安い3DSのほうが売れるわ

ま、なったらの話だけどな(笑)
悔しいねぇ、悲しいねぇ
364名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 21:47:24.95 ID:jmTNpYBo0
>>37
え?あれ嘘なの?
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:47:43.26 ID:EBVxvuAD0
>>361
そりゃあVITAでモンハンが出れば
>>338の未来が実現するし
3DS版はどうせ有料β版だし
366名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 21:47:52.66 ID:SoPxfNem0
90のビス打ち捲くってればインパクトの電池も1時間持たない
367名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 21:48:16.22 ID:xb4GOuXRO
Z.O.Eが出るからVITA買うわ
368名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 21:48:29.20 ID:+9kAhxqX0
GK怒りの大逆襲wwww
しかし状況は特に変わってないwwwwwww
369名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:48:36.30 ID:EBVxvuAD0
>>364
任豚の捏造
あの頃から豚さんはネガキャンステマばかりしてる
370名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 21:49:06.35 ID:EcGBgDWL0
なんだかんだ言ってるが買ったら電池持ちの悪さに対するブーイングは大量に出ると思うけどね。
とりあえず初期モデル買うやつはアホだと思う。
371名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:49:25.83 ID:RxQSxGcw0
>2つのアナログスティックを本体全面左右に装備する。
>本体全面

こえーよ
372名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/21(水) 21:49:27.49 ID:jPn5J0p+0
モンハンが出るという妄想を頼りに頑張るゴキブリまじかっけー
373名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 21:49:42.39 ID:jmTNpYBo0
>>369
まじで?んじゃ動画は?
あったよね
374名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:50:14.61 ID:EBVxvuAD0
モンハンが3DS独占って妄想を頼りに頑張る任豚マジショボ
375名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 21:50:52.57 ID:0VE4OxhbO
376名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 21:51:18.96 ID:0v8TMcYd0
大容量バッテリー待つか•••
377名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 21:51:28.16 ID:PiwQ5kbDO
この先モンハン出る予定がないVITAが何年ももつと思ってんの?
PSX兄さんとPSPgo兄さんが手招きしてるけど
378名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 21:51:36.81 ID:idt97npF0
妄想じゃなくて事実ですし
仮に出るとしても三年後くらいだな


三年間耐え忍べよゴキブリwネガキャンだけが心の支えとか、以前叩いてた糞箱信者にそっくりじゃないか

私は三年待ったのだ(笑)
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:52:17.90 ID:EBVxvuAD0
>>373
あれはネタ動画
故意にやらなきゃまず無理
380名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/21(水) 21:52:27.31 ID:jPn5J0p+0
SCE「今のところ、プレステにモンハンの新作が来るという話はない」
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-23212920110915?pageNumber=3&virtualBrandChannel=0
381名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 21:52:32.95 ID:vrq9uc7p0
>>373
飛び出す確率は低いけど、何回も故意的にやれば可能は可能
ただ、わざわざそういう操作はしないっていう結論だった
382名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 21:52:37.56 ID:8wLUzKYm0
>>376
>大容量バッテリー待つか…
つける場所ないと思うぞ
3DSみたいに背面カバーを作って、もっこりさせるという荒技は、
Vitaでは背面タッチパネルのせいで不可能だろうし
383名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 21:52:52.77 ID:zPPCiZDOO
低スペのゲームで先に出さないと売れなくなるからなモンハンとか特に(wiiの例)
そういう露骨なのがカプコンのやり方だって任豚が一番わかってるはずだが
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:53:37.75 ID:/7qSkHvd0
>>376
つうかバッテリーチャージャー同時発売で出るだろ。
コレ使えば稼働時間は倍。
1時間はネガキャンだとして、2時間でも倍の4時間持つ。
385名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:53:38.18 ID:EBVxvuAD0
思えばUMD射出騒ぎの時
任豚の捏造体質を知り
強烈なアンチになったな
386名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 21:53:59.10 ID:yJD/nPPs0
このスレタイはアウトじゃないの?
387名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 21:54:21.55 ID:YLwM4kcK0
>>383
PS3版のtriまだ?
388名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/21(水) 21:54:59.17 ID:ipgOxWTo0
>>377
アクションの裾野広がったし、類似ゲーが出るだろ
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:55:09.53 ID:j3t6sSSS0
PSP1000 2004年12月12日
PSP2000 2007年9月20日

この時の目立たぬ改良点として消費電力を大幅に下げた
がその分バッテリー容量を落としたのであまり目立たぬ変更点になった

初代機から推察するとPSV2000がでるのは当分先か…
390名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 21:55:24.68 ID:Q/Em4IU60
ニシくんの捏造体質は挑戦由来
さすがステマステマの王者電通さんが指示してるだけあるよね(´・ω・`)
391名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/21(水) 21:55:24.62 ID:jPn5J0p+0
ま、ゴキはVITAにモンハン出るまで2chで暇つぶししてなよ
俺らは先にモンハンで遊んでるから
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:56:03.79 ID:EBVxvuAD0
任天堂は企業として誠実さが足りないんだよ
値下げをしないと言ってたのに半年で40%も値下げするし
ステマばかりに金をかけて糞性能のハード作っておいて捏造してまでPSハードを叩くし
あんな企業の製品有難がってる奴の気がしれない
俺は死ぬまで任天堂製品なんか買わないぞ
393名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 21:56:03.88 ID:jmTNpYBo0
>>379
>>381
まじか・・・
394名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 21:56:19.17 ID:Q/Em4IU60
>>391
俺らもうとっくに遊んでるんだけどwwww
395名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 21:57:27.47 ID:Q/Em4IU60
>>393
因みに最初にあげられた動画は逆さにして撮影して捏造
396名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 21:57:45.05 ID:0VE4OxhbO
>>393

飛び出すのは故意にやらないとできないけど、プレイ中に勝手に開くことはあったよ、PSP-1000だけだったけど
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/umd/fly.html
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:57:48.96 ID:EBVxvuAD0
>>391
MHP3遊べない豚さん可哀想だな
3DS(笑)のMH3Gよりグラ綺麗だし
アドパで無料オンもできるぞ
後出しなのに劣化版って虚しいな
398名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 21:58:35.98 ID:clKgFkkMO
電池容量ギリギリまで消費電力を上げてるけど、対3DSで見たら
DS対PSP以上の性能差はないのが苦しいとこだよ
399名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 21:59:19.26 ID:idt97npF0
>>394
>>397
これがお前らが散々言ってた(βテスター)ってやつか
お疲れ様でした!あなたたちのお金で完全版が3DSで遊べる
400名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 21:59:22.49 ID:Xwy17RihP
>>393
そもそも発射するほどのバネは無い。
まあ不具合なのは事実だけどさ。
401名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 21:59:22.56 ID:Q/Em4IU60
>>396
それもかなり無理に捻らないと発生しないんだがな
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:59:26.24 ID:EBVxvuAD0
>>395
本当に任豚の捏造は汚いよな
403名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 21:59:46.37 ID:PiwQ5kbDO
>>394
VITA「見捨てないで」
404名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 21:59:54.00 ID:vrq9uc7p0
バッテリー1時間は言い過ぎだけど、3時間持つ状態で遊ぶのは制限的すぎる
だいたい2時間ぐらいが目安になるんじゃねーかな。3DSと合わせれば5時間持つし、十分だろ
405名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/21(水) 22:00:02.45 ID:jPn5J0p+0
>>397
まあ俺PSPも持ってるけどなwwwwwwww
貧民ゴキはいつまでも旧作で遊んでいればいいw
406名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:00:12.92 ID:idt97npF0
>>392
ごめん、ソニーのほうが誠実さがたりないから

サポートの糞さは有名
407名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 22:00:19.75 ID:1QQgGN8L0
強制ゲームは1日1時間か
ずいぶん思い切ったことをするな
408名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 22:00:26.64 ID:YLwM4kcK0
>>397
HDってつけないとさすがにバカにされるよ?
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:00:42.94 ID:NrktL6Hv0
捏造はまずいんじゃないの?
410名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/21(水) 22:01:00.94 ID:4ep8Hp6g0 BE:6743434-PLT(12600)

当時言われてたのは力の掛け具合によって蓋が開く個体があるとかじゃなかったっけ?

誰か、初期ロボタン仕様の初期PSP持ってる人実験してくれねーかなw
411名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:01:02.27 ID:idt97npF0
ゴキブリはβ版もとい、旧作のMHP3をシコシコやってろよ
俺らは完全版遊ぶからさ
412名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 22:01:31.34 ID:+1mqbP30O
>>348
ν速のゲハスレで(東京都)がそのネタとかワロタ
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:01:37.47 ID:NrktL6Hv0
>>1
これだれか、通報した?
してないならしとく。
なんていうか、ゲームみたいなくだらない問題で、
捏造するまで熱くなってるとか、それ自体がアホだろ。
414名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 22:01:52.01 ID:H9/k0+fI0
ソース見ても何が判明してるのか分からん
415名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:01:54.56 ID:nx094kO00
モンハンなんていいからドラゴンズドグマ出せよ
416名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/21(水) 22:02:14.50 ID:ROQQI8ueP
フライングUMDの時の豚の開き直り

268 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[] 投稿日:2011/07/19(火) 22:44:51.30 ID:zBcGg3Bn0
>>260
批判さえ許さないってPSP射出ってデマなんでしょ?
批判の域こえて
確実にPSPの足ひっぱってんだけど?

289 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/19(火) 22:51:07.70 ID:Ce4iNi4v0
>>268
デマじゃなくてネタ、批判じゃなくてお笑い
PSP発売直後はネガティブな情報ばかりだったのに、このネタが出来たせいで「PSPおもしれー」という
ある意味一抹の清涼剤を作ったこの動画作成者のPSPファンボーイにSCEは感謝すべき
417名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 22:02:19.70 ID:u87Nk4dP0
充電しながらプレイするとバッテリが死ぬのが早まるんだっけ?
418名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 22:02:25.90 ID:A74mLcKVO
>>403
最近はコピペはりまくらなくなったけどやっぱり携帯だとめんどいの?w
419名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:03:14.80 ID:idt97npF0
>>416
うん、正論だな

ネタをマジに受け取るゴキブリ
朝鮮人みたいだ
420名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:03:30.52 ID:4Wq6BGwP0
ゴキブリホイホイスレwwwwwwwwwwww
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:03:44.09 ID:EBVxvuAD0
>>416
あいつらはいつもこう
捏造しておいてバレたらネタ扱い
バレなかったらそれを奇声事実にする
422名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:04:17.51 ID:4Wq6BGwP0
>>421
ゴキブリさーーーーーーーんwwwwwwwwwwwww
早くはちま潰してねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
423名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:04:21.42 ID:k1D7DM2b0
出てからスレ立てろクズ
424名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 22:04:24.35 ID:zPPCiZDOO
>>413
通報は多い方がいい頼んだ
425名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 22:04:35.49 ID:aR7V0GI80
任豚ウザくなってきたな
そろそろ潰そうぜ
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:04:41.20 ID:iMbybfpz0
>>347
結局、3Gってどこの通信会社と契約すんの?
docomoのSIMって月額いくらよ?
イオンSIMも最安のじゃオンラインゲームなんてきついだろ
そう考えるとモンハンプレイにゲーム代+月々の3G料金取られるんだろ?
中高生のガキ共は親がそんなの認めてくれんの?
427名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 22:04:44.18 ID:gZTd4T0w0
ディクスが飛び出すのはネタだったけど、ディスクが勝手に開くのはあっただろ
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:04:56.76 ID:ZtfwPfiC0
>>416
こうやって捏造してでもゲーム売れなくしてるくせに、
ゲームファン気取りなんだよな。
429名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 22:05:17.29 ID:PiwQ5kbDO
VITAから話題そらさないと生きていけないw
430名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 22:05:21.99 ID:681NaP6D0
ハードの性能がどうとかゲハの連中はアホだと思うが
制作側もそういう脳になってきてんのがどうしようもないな
面白いソフトを出せよ、そのソフトをやるために性能が必要ならわかる

肝心のゲームそっちのけじゃねえか
431名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/21(水) 22:05:40.27 ID:5x/9aNZa0
スレタイアウトだろ
432名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:05:49.48 ID:MEBoTo/V0
http://www.uproda.net/down/uproda366639.jpg
この件でGKが真の痴漢になるかと思ったけど定着しちゃうと変わんないもんだね
433名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:06:09.27 ID:idt97npF0
それで通報すんなら

3DSの3Dで失明云々ほざいてたゴキブリもまとめて通報だな
434名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:07:02.35 ID:Q/Em4IU60
>>432
Microsoftは社員が痴漢で捕まったからな
435名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:07:10.32 ID:4Wq6BGwP0
これでスレタイアウトとかwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ共ブーメラン来るぞ構えとけwwwwwwwwwwwwwwwww
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:07:15.12 ID:ZtfwPfiC0
>>432
カグラスレのアレでも変わらなかったしね。
437名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/21(水) 22:07:43.06 ID:4ep8Hp6g0 BE:15171293-PLT(12600)

>432
まあ盗撮を痴漢にしちゃうとモバグリ厨も賢いもしもし厨もみんな痴漢になっちゃうしなw
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:08:22.62 ID:EBVxvuAD0
ソニー派は捏造なんかしたことねえよw
捏造は任豚のお家芸だろ
439名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:08:25.53 ID:4Wq6BGwP0
ゴキブリ全部言ってる事がブーメランで息してないよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 22:09:00.72 ID:0VE4OxhbO
>>434
じゃあWindowsユーザーを痴漢って呼ばなくちゃな
441名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:09:05.40 ID:idt97npF0
>>438
3D機能で失明云々ほざいてた件については?

つかお前釣りで言ってんのか?
流石に狂信しすぎだろ
442名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 22:09:12.21 ID:A74mLcKVO
通報されて妊娠がビビりだして笑えるwwwwwww
443名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/21(水) 22:10:05.45 ID:L0Q1XGiP0
>>25
10倍だぞ10倍
444名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 22:10:11.21 ID:oOn7iqer0
おいおい1時間とかマジかよ。ちょっとソニーに質問してくるは
445名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:11:01.76 ID:Q/Em4IU60
ニシくんwwwwビビってるwwww
ヘイヘイヘイwwww
446名無しさん@涙目です。(米):2011/09/21(水) 22:11:05.25 ID:DKZ5jWtx0

このスレタイを真に受けた人は絶対に買わないと思いますよ
明確な営業妨害だと思いますが
そもそもなぜこんなデタラメを書いたのか意味不明です
447名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/21(水) 22:11:23.83 ID:TN9AxYib0
478 :名無しさん必死だな[]:2011/09/17(土) 20:08:19.35 ID:b9SeFvXw0
PSvita触った感想はこれは操作しやすい! 画像きれい。
メモリは上限32GBではないことを話してくれたから動画 や音楽、漫画、仕事用データ入れて携帯機器として使おうと思った。 バッテリーや充電については全部MAX出力にしたら1時間程度しかもたないらしい。
こればかりは電池メーカーに頑張ってほしい。 課金については時代の流れから逃げられないかと。
昔保険証もってけば窓口負担0割だったんだぜwww
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/110914a.pdf
<参考: バッテリー持続時間の目安>
ゲーム 約3〜5時間
動画再生 約5時間
音楽再生 (スタンバイ時) 約9時間
※ スクリーンの明るさは工場出荷時の設定、Bluetooth機能不使用、ヘッドフォン使用時
※ ゲームはネットワーク機能不使用時
※ スクリーンの明るさやネットワーク機能(モバイルネットワーク/ワイヤレスLAN)の利用状況、お楽しみ頂くコンテンツの種類によって持続時間が異なること
が有ります。
448名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:11:30.69 ID:4Wq6BGwP0
ゴキブリやる気だせよwwwwwwww
ブーメランだからか勢いないぞwwwwwwwwwwwwww
449名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:11:42.27 ID:YuettFR60
>動作時間はゲームで約3〜5時間

訴えられても知らんぞ
450名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 22:11:49.75 ID:PqRONFhH0
家で遊ぶなら据え置き機でいいじゃん(´・ω・`)
451名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 22:12:19.78 ID:aR7V0GI80
任豚発狂してきたな
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:12:20.59 ID:EBVxvuAD0
忘れた頃に警察はくるからなw
俺も経験あるからわかるわ
それまでビクビクしながら過ごしな豚ちゃん
453名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:12:54.63 ID:4Wq6BGwP0
>>452
犯罪者乙wwwwwwwwwwwwwwwwwww
454名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/21(水) 22:13:11.91 ID:jPn5J0p+0
>>452
経験あるのかよwww
何やったんだwww
455名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 22:13:12.95 ID:TRuTrAP50
>>432
この事件、この画像が出てくるまでは盗撮に使われたのはGBのポケットカメラだ!とか
DS顔トレーニングについてくるカメラだ!って主張してたゴキちゃんがいたっけな
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:13:15.44 ID:ZtfwPfiC0
>>452
痴漢でもしちゃったの?
457名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:13:28.52 ID:YuettFR60
>>452
詳細kwsk
458名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 22:13:37.81 ID:15t4O6uG0
ゲームは1日1時間
459名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:14:23.92 ID:Q/Em4IU60
ニシくんがwwww必死に話題逸らしwwww
460名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 22:14:35.85 ID:NYO0kamq0
VITAはモンハン発表されてから買うわ
461名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 22:14:45.48 ID:TQOM9gKj0
捏造じゃん死ねよ(´・ω・`)
462名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:14:50.91 ID:idt97npF0
失明に敏感なゴキちゃんに配慮してくれたんだろ
神対応だな
463名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:15:05.70 ID:YuUWhcp20
> こればかりは電池メーカーに頑張ってほしい。
福島と栃木にあるソニーエナジーデバイスだな
464名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 22:15:18.62 ID:aR7V0GI80
任豚顔面ブルーレイ
465名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 22:15:18.84 ID:A5zPHG77O
>>449
え?何で?
そこはあってるんじゃないの
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:15:21.13 ID:EBVxvuAD0
ちょっと掲示板に調子に乗って書き込んだだけだ
むしろ箔がついたってもんだ
467名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/21(水) 22:15:39.42 ID:PC++GZFg0
>>1
これって訴えられたらどうなるの?
468名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/21(水) 22:15:48.41 ID:8LLnBFUV0
おら、ポケモン埼玉出て来いよ
469名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:15:54.02 ID:4Wq6BGwP0
>>466
もっとwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
kwskwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
470名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:16:14.43 ID:YuettFR60
>>465
え?

>>466
犯罪予告ってとこか
471名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 22:16:20.84 ID:zPPCiZDOO
>>430
3DSというか任天堂は過去の威光に縋った焼き直しばっかりで飽きた
Vitaはグラビティデイズとか面白そう
Vitaみたいに新しい挑戦してる方が期待出来るのは当たり前だね
472名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 22:16:23.41 ID:vy3ryTaH0
>>465
なのにスレタイはってことじゃねえの
473名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/21(水) 22:16:46.98 ID:L0Q1XGiP0
>>452
犯行予告した後で嘘ですごめんなさいした人でも
半年後逮捕されたりしてるね
474名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:16:47.69 ID:4Wq6BGwP0
>>467
ブーメラン大回転でゴキブリが死ぬ
475名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 22:17:05.45 ID:A74mLcKVO
>>467
逮捕されるだろ。
妊娠が全国デビューとか笑えるwwwwwww
476名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 22:17:37.74 ID:aR7V0GI80
任豚余裕がなくなってきたな
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:17:38.19 ID:6T6va+VL0
これアウトじゃね
478名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:17:48.28 ID:EBVxvuAD0
まあこの任豚な>>1
半年後までビクビクしてるといいよ
無職だと報道されるかもねw
479名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/21(水) 22:18:04.51 ID:KeFmrACf0
>>25
ワロタwしかも1にならねぇ
480名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 22:18:17.56 ID:PqRONFhH0
無駄な機能付けすぎたんじゃないの(´・ω・`)
481名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 22:18:33.35 ID:zPPCiZDOO
>>465
任豚の焦り具合がわかるレスだな
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:18:40.90 ID:k5EU1B1o0
任天堂工作員って恐い物知らずだなぁ
こんなんで人生終わってもいいのか
483名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:18:51.54 ID:Q/Em4IU60
にっしくーんwwwwwwwww余裕wwwwwwなすwwwwwwwwwww
484名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 22:19:27.38 ID:A5zPHG77O
>>470
あれ?公式で書いてあったから、3〜5時間はあってるんだと思ってた
485名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:19:29.23 ID:4Wq6BGwP0
ゴキブリマジ勢いなさすぎだろwwwwwwwwwwwwwwww
ちゃんとブーメランって分かってるお利口さんなゴキブリさん意外といるんですねwwwwwwwwwww
486名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/21(水) 22:19:39.00 ID:/FU+4i/40
3dsって3D切って明るさ最低にしたら何時間持つ?
487名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/21(水) 22:20:03.50 ID:8LLnBFUV0
豚共が急におとなしくwwwwwwwwww
どうしたの?wwwwん?wwwww
488名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 22:20:37.15 ID:FXIUXxl70
音も出さずにネット切って輝度最低で3時間だからね
普通の環境なら2時間ちょいじゃない?
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:20:52.08 ID:EBVxvuAD0
おい誰が他板(特にゲハ)に宣伝してこい
任豚逮捕祭りだ
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:21:34.05 ID:+MDIN0WX0
>>488
出荷時に輝度最低ってことはねえよ
491名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:21:39.66 ID:MEBoTo/V0
どうせ家でしか使わないから何時間でもいいけど邪魔にならないところにケーブル刺してくれよな
できれば部屋にいるだけで充電してくれ
492名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 22:22:05.24 ID:k+pKbYvI0
充電アダプタ刺しながらプレイが前提かな
493名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/21(水) 22:22:15.77 ID:TN9AxYib0
スマホみたいな使い方なら大丈夫!

携帯して通勤通学の時たまにモバゲーで遊ぶ
時々メールチェックとtwitter
これで勝てる
494名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 22:22:19.71 ID:6LPY1gci0
いらね
495名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/21(水) 22:22:24.08 ID:mIHP6MyEP
496名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:22:25.96 ID:pwDPXvSv0
豚とゴキはどっちがネトウヨでどっちが在日なの?
497名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 22:22:32.47 ID:aR7V0GI80
任豚泣いてるのか?
498名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/21(水) 22:22:43.84 ID:pr+v6Yzo0
>>479
(^^;
499名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:22:48.51 ID:4Wq6BGwP0
>>489
お前が立てて来いwwwwwwwwwwww
過去のゴキブリの悪行を晒されるだけだからwwwwwwwwwww
500名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 22:23:12.96 ID:zPPCiZDOO
>>1はガクブルして布団に潜り込んでんのか?出てこいよ
ちゃんとごめんなさいしろ
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:23:21.28 ID:EBVxvuAD0
>>499
レベル足りねえんだよ
502名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 22:23:21.88 ID:ZOB1MTjn0
冗談抜きで
これだけで購入断念レベルの醜態だな
503名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:23:21.97 ID:4Wq6BGwP0
>>493
ニコニコもなwwwwwwwww
504名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 22:23:42.77 ID:PAhpukML0

   _  _  _ _   _    ___   _       _
  ./ / /_//_// /  / /__/_/_/  / / _   _/ /
  / /       / /  / //   _  /_/ /_/ /  /   フ /⌒ヽ
. /   ̄ ̄ ̄/  ./ /  / /  ̄ ̄/ / /   __   ヽ  ̄/ // / /  
/ / ̄/ / ̄  / / ./ /    / /    ̄ |  |/ /) ) / / // /  
 ̄  / /   / /  .|  |    |  |     |  | ̄ \/ /_   / / /_     
   / /  / /    \ \    \ \    |  |     / /  (  /    
    ̄    ̄         ̄      ̄     ̄       ̄      ̄
505名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/21(水) 22:23:44.84 ID:VuaAxLD20
SCEに通報するか
506名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 22:24:10.62 ID:6LPY1gci0
こんなもんで逮捕されてたらはちまとかJINなんざ無期懲役だわ
507名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 22:24:10.61 ID:2lkHgzWZ0
4Wq6BGwP0
ヨウ素?
508名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:24:25.36 ID:MEBoTo/V0
ニコニコとか違法動画だらけのサイトとつるんで企業イメージ的なもんは大丈夫なのかよ
509名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 22:24:44.68 ID:TNldZ+LR0
スマホもそうだけど、バッテリーのレベルが全く追い付いてこないよね
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:25:09.21 ID:EBVxvuAD0
>>506
本当に豚さんはちまやJinが大好きだな
似たもの同士惹かれ合う所があるんだろうな
511名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 22:25:23.15 ID:FXIUXxl70
ゲハから追い出されたゴキブリがν速でストレス発散か
早く戻ってvitaのポジキャンしないと残った同胞が死んじゃうぞ
512名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 22:25:27.69 ID:qRZrwAL+O
はちまうぜぇ
513名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:25:59.93 ID:dUcl8CMz0
これは伝説の「ピピン@」を超える圧倒的スペックではないだらうか
514名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 22:26:02.10 ID:ZOB1MTjn0


はちまみてるぅ〜?


早くこのスレを通報用に記事にしなさいよ^^

あんたも通報されるでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
515名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 22:26:04.96 ID:qkayJQMj0
こいつが逮捕されてステマが禁止になる流れになるといいなw
516名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 22:26:13.38 ID:aR7V0GI80
任豚精神崩壊してきたな
517名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/21(水) 22:26:30.47 ID:nFVhcij3P
>>25
こいつ天才だろw
518名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 22:26:39.08 ID:PiwQ5kbDO
バッテリー持たない
3G回線の奴が混ざるネット対戦
モンハン出ない
どうすんのこのゴミ
519名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 22:27:13.91 ID:681NaP6D0
なんかニュー速気持ち悪い事になってるな、前はゲームの雑談が出来たのに
ゲハウヨサヨ学歴
こんなんが増えてホントおかしくなった
520名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 22:27:40.01 ID:ohHfGZ1R0
>>518
今日はコピペ貼らないの?
521名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 22:27:41.66 ID:+bio2jdrP
モ ン ハ ン が 出 な い モ ン ハ ン 専 用 機
522名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 22:27:43.24 ID:FXIUXxl70
とりあえずカグラでもやって落ち着けよ
523名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 22:27:57.71 ID:A74mLcKVO
他もやってるからって論理は通用しないだろ。
ダメだと思うなら妊娠も通報すればいいじゃん。
俺は>>1がビビってんのが最高に楽しいから通報したわw
524名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:27:59.81 ID:EBVxvuAD0
>>515
最近任豚のステマは目に余るからな
MH3Gスレとかひどいぞ
俺が正論言いにいくとどんどんNGワードが増える
525名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:28:04.29 ID:PEFNbMnnI
最近GKの宗教ぶりがニシ君に近づいて来てるよ
VITAはハード史に残る神ハードとか言ってる奴が沢山いるし
526名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 22:29:39.30 ID:A5zPHG77O
>>470,481
結局何時間なのさ?
527名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:29:46.00 ID:idt97npF0
>>524
荒らしてんのはどう見てもゴキブリ側なんだが

あっ、あなたも荒らしの一人でしたね
528名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 22:29:58.69 ID:0Ni6yk/D0
ゴキ豚って息をするように捏造しやがんのな

マジで頭おかしいだろ
529名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:30:03.79 ID:4Wq6BGwP0
>>524
vitaデ出せ連呼厨ktkrwwwwwwwwww
530名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 22:30:09.49 ID:hkopo7mi0
vita最大3時間
3ds最小3時間
なんだろ?
531名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/21(水) 22:30:12.64 ID:5pyIVZis0
>>8
すごい勉強になった
532名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 22:30:13.44 ID:xXiybkO+P
すでに始まっているVita捏造ネガキャンの数々

・Vitaのバッテリー駆動は1時間と捏造
・Vitaのアナログスティックをフォトショで細く加工した写真を捏造
・TGSでVitaのアナログスティックが折れたと捏造
・VitaではPSストアで一度買ったDLソフトも買い直すと捏造
・Vitaのソフトにセーブデータが保存できないと捏造
・GREEと提携してソーシャルゲームしか出なくなると捏造
・発売日以降は春までソフトが出ないと捏造
・みんなのゴルフは課金地獄と捏造

※ゲハ板では全て真実ということになっており上記を前提とした会話が行われている
533名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 22:31:00.78 ID:FXIUXxl70
>>524
MH3がマルチっていうソースあんの?
無いならお前も同レベルだけど
534名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/21(水) 22:31:04.57 ID:TN9AxYib0
せっかくモンハン仕様のスティック付けたのに
肝心のモンハンに逃げられちゃったw
535名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 22:31:26.01 ID:jh5+IyfC0
いつまでVITA叩いてるの?お前ら気持ち悪いよ本当に
536名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 22:32:05.17 ID:zPPCiZDOO
>>527
>>1を見ろよ任豚
537名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:32:10.34 ID:ZtfwPfiC0
>>532
・みんなのゴルフはWi-Fi版ではオンライン対戦できないと捏造
も追加しておいて。
538名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:32:25.50 ID:EBVxvuAD0
>>533
MH3やMH3Gは独占だろ
俺が欲してるのはMHP3Gだし
539名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:32:50.01 ID:4Wq6BGwP0
>>536
>>1とモンハンスレの関係性なさすぎワロタwwwwwwwwww
540名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/21(水) 22:33:10.47 ID:NN7xS6M60
さすがに携帯ゲーム機にバッテリーは10時間必須だろ
スマホに持っていかれてるのも気楽さが原因なんだし
541名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 22:33:11.07 ID:bKBdb9OR0
>>1が適当なこと言ってるのはわかった
でも正式発表も大概じゃんwww
542名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:33:30.01 ID:4Wq6BGwP0
ゴキブリ脳みそスポンジwwwww
543名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:33:32.41 ID:idt97npF0
>>536
で?俺はモンハンスレを荒らしてるらしいトンキンについて突っ込んでんだけど
544名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/21(水) 22:34:01.93 ID:nSbNdl+l0
>>525
Vitaでどんなことできるか知ってるの
545名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 22:34:06.53 ID:TRuTrAP50
>>526
輝度MAXや無線使用でどれだけもつのかが重要なんだけどな
これらを明言せずに3時間もつよ!と言われましても
3DSはしっかり明言した上で最低3時間と公言してるんだけどねぇ
546名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 22:34:33.24 ID:0Ni6yk/D0
こんな捏造ネガキャンしてるゴキ豚がなんで被害者面できるのか分からん
全陣営中で最低の害虫じゃん
547名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 22:34:35.20 ID:FXIUXxl70
>>538
あー、それはvitaで出るんな
MH3G出たらMH4開発始めるだろうからいつになるかは知らんけど
548名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 22:34:35.91 ID:zPPCiZDOO
>>532
任豚の捏造ネガキャンほんとキショイな
ドン引き通り越して心の底から軽蔑出来るレベルだわ
549名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 22:34:45.78 ID:JQQMZQxG0
失敗作じゃないか
まだ出すべきじゃないだろ
550名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 22:35:12.14 ID:niej4/Pg0
ここまでド直球な捏造スレタイでも許されるもんなのか
551名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:35:21.36 ID:idt97npF0
失明ネガキャンってほんとキモいな
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:35:22.88 ID:dJlOgIAg0
Vitaでステマネガキャンしようとしたらゴキブリ一時間でびっくりwww
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:35:29.22 ID:1s1sII/q0
GK死亡
554名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 22:35:40.01 ID:8UuerUhH0
>>550
2chになにを求めてるの?真実?
555名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 22:35:40.31 ID:0Ni6yk/D0
>>545
3DSが無線使用で何時間保つのか、任天堂が明言してるソース出してみろ
おいゴキ豚、逃げんなよ

スレタイもそうだけどお前ら捏造ばっかしてんじゃねーよ害虫
556名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:35:47.79 ID:EBVxvuAD0
>>546
だよなあ
あいつら自分の見たいものしか見ない
聞きたいものしか聞こえない人種で嫌になる
557名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:35:59.70 ID:4Wq6BGwP0
>>550
ゴキブリが許されてきたからwwwwwwwww
558名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:36:13.75 ID:RxQSxGcw0
>>554
ニュース系の板で何を言ってるんだ
559名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 22:36:14.66 ID:JQQMZQxG0
最低5時間はもたないとなあ
560名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/21(水) 22:36:16.48 ID:TN9AxYib0
>>545
あおり抜きでその状態だとwifi対戦したら
持って1.5時間だと思うんだよマジで
561名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/21(水) 22:36:19.31 ID:9E4+wKDW0
今騒がなくても、発売すれば誰か検証するでしょ
超性能でバッテリーも長持ちなんて奇跡的なことは起きないと思うけどね
562名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 22:36:19.52 ID:niej4/Pg0
>>554
少なくとも捏造スレタイはまずいだろw
563名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 22:36:26.10 ID:FXIUXxl70
>>555
まぁ落ち着いてよく読め
564名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 22:36:37.53 ID:W5zR8JSi0
>>383
ニシくんは3DSを低スペとは思ってないだろ
「実機の映像みろ!綺麗だから!3Dなしはありえない!PS3超えた!」
こんなこといっちゃう連中だぞ
565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:36:38.58 ID:EBVxvuAD0
ソニー派は捏造なんかしないのにな
任豚は捏造しかしない
566名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 22:36:38.68 ID:aR7V0GI80
任豚って息をするように嘘をつくな
朝鮮人か
567名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/21(水) 22:36:48.68 ID:dlHMSKb0i
もうCPU2つ位眠らせろよ。そうすれば1.5倍位はもつだろ?
568名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:37:07.09 ID:FY17ICyr0
書き込み10超えてる人全員コテかBEつけてくんない?
固有名詞じゃないのNGwordすんの気が進まないんだよね

ID赤くても普通に語れてるのも何人かいるしなかなか難しい
569名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 22:37:07.61 ID:0Ni6yk/D0
>>563
早くソース出せよ
任天堂が無線使用状態で最低何時間保つって名言してるソースをよう
570名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 22:37:45.11 ID:0Ni6yk/D0
>>563は別人のゴキ豚だったか
擁護するならお前が代わりにソース持ってきていいぞ害虫
571名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 22:37:52.11 ID:TRuTrAP50
有機ELと背面タッチを廃止してその分浮いたコストをバッテリーに充てるべきだな
発売前から拡張バッテリー購入を勧めているようじゃどうしようもない

>>555
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol2/index3.html
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:38:01.01 ID:EBVxvuAD0
マジかよ任豚また捏造
573名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 22:38:04.70 ID:A74mLcKVO
>>550
妊娠は大嫌いなソニーが見逃してくれるの祈るしかないなw
通報がたくさんきて動けばマジで>>1逮捕だな。
574名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:38:25.33 ID:0FJaXhvv0
3DSもバッテリー保たないと言われてたけど発売されたら特にネタにならないし
Vitaも同じだろ
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:39:36.06 ID:dJlOgIAg0
ソニーゴキブリ青森神奈川の教祖はちまと一緒に>>1も逮捕されちゃうかもなw
576名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 22:39:40.74 ID:zPPCiZDOO
ま〜た任豚の捏造ネガキャンか
社会悪だから死ねよ
577名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 22:40:06.48 ID:0Ni6yk/D0
>>571
先日、3DS専用ソフトを遊ぶときのバッテリー持続時間を
約3〜5時間とお伝えしましたけど、
任天堂のいくつかのソフトで実測しまして、
バックライトがいちばん明るい設定で、
「省エネモード」をオフにしたときのバッテリー持続時間は
約3時間でした。


無線使用状態での最低時間が記載されてんだよゴキ豚
任天堂は無線も使用した最低の使用時間を明言してるって言ったよな?
どこに書いてあるんだ? また捏造したのか害虫
578名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 22:40:20.51 ID:HMe+nZe60
いつのまにかν速がゲハ豚の植民地にされとるな
579名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 22:40:36.38 ID:0Ni6yk/D0
スレタイで捏造し、スレの中でも捏造しまくってソニー叩きするゴキ豚害虫死ねよ
580名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 22:41:04.41 ID:c6F9xRogP
>1
もうすぐ法務部から連絡行くんでよろしく
581名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 22:41:04.60 ID:TRuTrAP50
>>577
字読めないのかお前w

岩田
やはり、3Dは消費電力との戦いなんですね。
ところで、無線を使うとどうなるんですか?
きっと心配しているお客さんがいらっしゃると思うんですけど。
梅津
「すれちがい通信」(※22)だけなら、ずっと通信をしているわけではないので
バッテリー持続時間にそれほど大きな影響はないんですけど、
やはりローカル対戦やWi-Fi対戦など、頻繁に通信をし続けるゲームでは、
バックライトがいちばん明るいときで、
バッテリー持続時間に10%強の影響が出ていました。
582名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 22:41:19.09 ID:aR7V0GI80
マジかよ任豚精神病院行き
583名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/21(水) 22:41:21.43 ID:BzoC8oaO0
ギアを思い出した
584名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 22:41:29.87 ID:VATQ8zyb0
>>578
毎日スレたててる東京はやばい
あれはさすがにひくわ
585名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 22:41:42.84 ID:A5zPHG77O
>>545
まあ>>1は想像の域だろうし、普通に使ってどれくらいかは知りたいけど
>>464を否定されたから、何時間なのかな?と
公式でBT切、スピーカー切、通信切、画面工場出荷設定で3〜5時間ってなってなかった?
586名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 22:42:21.04 ID:syqCvoJU0
こういう捏造スレタイでネガキャンする奴って営業妨害で逮捕できないの?
587名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 22:42:39.76 ID:kw3XKMmi0
こいつら罵りあいたいだけでゲーム興味ないんだろ?
588名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:43:10.83 ID:MO4kQ0qC0
マジかよ売女死産
589名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 22:43:15.74 ID:A9j8i6KJ0
>>25
ア フi
590名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 22:43:23.78 ID:0Ni6yk/D0
>>581
10数パーセントってことでバッテリー保ちは2時間半ぐらいね
でもスペック仕様を見ても2時間半とは書かずに、バッテリー保ちは3時間って書いて(無線は別です)って書いてるなあ
ちゃんと明言しろよ珍天豚
591名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 22:43:27.23 ID:zPPCiZDOO
>>578
俺もゲハにうんざりして静観してたけど毎日ネガキャンスレたててる東京都みていい加減うざくなった
592名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 22:43:30.80 ID:f1WCYA2F0
中身はサムソンの韓国製品
これはちゃんとソースある
これ買う奴は在日確定
593名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 22:43:43.09 ID:+oiHjHj80
>>587
というか、何かしら他人の反応が欲しいけど、罵声以外出てこない精神異常者
594名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:43:56.86 ID:ix2CIuPn0
携帯機なのに携帯できねー
595名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 22:44:13.36 ID:HMe+nZe60
>>584
こんな所でネガキャンしても自分達のキチガイさを露呈するだけなのにな
596名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 22:45:20.47 ID:9sDIzNuq0
ネットワークが売りなのにネットワーク機能不使用時の時間書いてどうすんの?
モンハンが逃げた理由ってあまりにもバッテリーの持ちが悪くて集まってやるのがきつそうとかそういう理由なんじゃないの
597名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/21(水) 22:45:35.25 ID:SYg30xZ00
>>569
『ニンテンドー3DS』 本体コンセプト 篇
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol2/index3.html
梅津
先日、3DS専用ソフトを遊ぶときのバッテリー持続時間を
約3〜5時間とお伝えしましたけど、
任天堂のいくつかのソフトで実測しまして、
バックライトがいちばん明るい設定で、
「省エネモード」をオフにしたときのバッテリー持続時間は
約3時間でした。

〜略〜

岩田
やはり、3Dは消費電力との戦いなんですね。
ところで、無線を使うとどうなるんですか?
きっと心配しているお客さんがいらっしゃると思うんですけど。

梅津
「すれちがい通信」(※22)だけなら、ずっと通信をしているわけではないので
バッテリー持続時間にそれほど大きな影響はないんですけど、
やはりローカル対戦やWi-Fi対戦など、頻繁に通信をし続けるゲームでは、
バックライトがいちばん明るいときで、
バッテリー持続時間に10%強の影響が出ていました。
598名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 22:45:56.88 ID:rbALR05D0
任豚はねつ造してる暇があるなら
明日出る淫乱カグラの心配でもしてろよw
599名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 22:45:58.30 ID:A74mLcKVO
>>591
俺なんてポケモン大好きで絶対買うけどニントンキンがウザすぎなせいでポケモン出るまではアンチ任天堂になったわw
600名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:46:07.46 ID:sEPcKZpc0
>>1
マジかよ
買うのやめる!
601名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/21(水) 22:46:29.88 ID:E3IpaNR70
>>1
お前捕まるぞ
602名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 22:46:41.75 ID:TRuTrAP50
>>590
3時間の10%強はせいぜい20分なんだが、まぁ細かい事はいい
お前のゴキブリ脳でもしっかり理解できたが、俺は任天堂のソースを張っただけなので、
任天堂は3DSバッテリーのもちについてはしっかり公言していたというこれ以上ない証明になったな
603名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 22:48:39.56 ID:r9Y/orVe0
うんこ
604名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 22:48:58.28 ID:0Ni6yk/D0
>>602
対談で触れただけでスペック仕様に書かないのを明言してるというかゴキ豚は
お前らみたいな害虫は同じことソニーがやってたら、無線使用状態の時間を最初から書いとけ批判するんだよね
605名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 22:49:59.43 ID:f1WCYA2F0
常識的に考えたらこんな韓国製品は不買確定だろ

必死に反論してるGKはよほど都合が悪いんだなw
606名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 22:49:59.97 ID:aR7V0GI80
マジかよ3DS捨ててきた
607名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/21(水) 22:50:19.31 ID:dlHMSKb0i
>>571
有機ELは小型化出来るのと省電力なんだから問題無いんじゃね?
あるとすればインチ下げるかCPUだと思う。
608名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/21(水) 22:50:56.40 ID:TN9AxYib0
<参考: バッテリー持続時間の目安>
ゲーム 約3〜5時間
※ スクリーンの明るさは工場出荷時の設定、Bluetooth機能不使用、ヘッドフォン使用時
※ ゲームはネットワーク機能不使用時

って書いてあるじゃんwifi対戦したらどれくらい持つか想像できるだろ?
まぁ1時間は言いすぎかもしれないけどさw
609名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:51:10.83 ID:idt97npF0
つかいくら騒ごうが、もう3DSの勝ちは確定してんだよ
負け犬の遠吠えにしかならんのだよ
610名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 22:51:29.31 ID:0Ni6yk/D0
3DSのバッテリー保ちが3時間(無線未使用)のくせに、Vitaはバッテリー保ちが悪いってどの口でほざくんだよゴキ豚はよ
611名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 22:52:14.22 ID:0Ni6yk/D0
>>608
おいゴキ豚、3DSも無線未使用状態で3時間なんだよ
その辺にしとけよ害虫
612名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:52:55.24 ID:Q/Em4IU60
にしくーんwwwwwwwwにしくーんwwwwww
携帯機のモンハン初プレイで嬉ションなのwwwwwwwwww
613名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 22:53:05.71 ID:A5zPHG77O
>>608
そうだよねぇ…
何が間違ってたのか解らん
614名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 22:53:34.93 ID:TRuTrAP50
>>604
当たり前じゃん、明言とははっきりモノを言うこと
仕様表に書いてないから明言じゃない云々はゴキの勝手な俺様ルールにすぎない
(そもそもソフトによって無線の使い方が変わるので一概に言えないから仕様表には載せていないだけ)
そして今のところ、どこを見てもVITAバッテリーの持ち時間は「明言」されていない
発売前には明言されるといいですね^^
615名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/21(水) 22:54:05.00 ID:TN9AxYib0
なんか必死に3時間駆動を隠したいゴキブリがいるなw
616名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 22:54:16.31 ID:f1WCYA2F0
これを買ったらチョンに送金してると変わらない。日本人なら不買すべし
617名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 22:54:20.05 ID:6LPY1gci0
TGSでSCEの人がWi-Fi使ったら1時間くらいって言ってたらしい
618名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 22:54:19.90 ID:A74mLcKVO
>>1が逮捕されると思うとワクワクするなwwν速で調子こくと玩具にされるんだぜwwwwwww
619名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 22:54:37.09 ID:0Ni6yk/D0
>>614
> (そもそもソフトによって無線の使い方が変わるので一概に言えないから仕様表には載せていないだけ)

それ、Vitaにも同じこと言えるって理解出来ないのか。さすが害虫だなw
620名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 22:54:43.06 ID:zPPCiZDOO
>>600
うわ〜営業妨害の捏造ネガキャンに騙されちゃダメだ〜

>>1
あ〜あこれで営業妨害はっきりしたね
お前逮捕されて当然の事してるぞ
621名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/21(水) 22:55:02.06 ID:VNixnysW0
ワロタ

noname#136635
>>やはりPSPは新しい型は出ずにvitaに以降してしまうでしょうか?
値下げはあってもPSPの新型作る意味ある?
VitaにUMD使えないからPSPgoでも十分なくらいなのに
米アマゾンでPSP-3000が129.99ドル(日本円で1万円強)なのに日本と違って海外では全然PSPが売れないというのにw
PSPユーザーをいかにしてVitaへ移行してもらうかを考えないといけないのに
この期に及んでPSPを売ろうとしていたら馬鹿としか言いようが無い
>>あとvitaでのモンハンは発売されると思いますか?
何の為のクラウドセーブシステム(VitaとPS3間で同じセーブデータで遊ぶことができる仕様)だと思ってるの?
出ないと思っている方がどうかしている
モンハンと共にPSPが売れたようにソニーはVitaも売って欲しいだろうからVitaのキラータイトルとして用意していると考えられらいかなあwww

投稿日時 - 2011-06-14 19:34:01
お礼
回答ありがとうございます。
ですよね…

何にも知らないもので…
スミマセンでした;;
お手数おかけしました。

投稿日時 - 2011-06-14 20:30:45
回答を評価する (0)
http://okwave.jp/qa/q6809415.html
622名無しさん@涙目です。(空):2011/09/21(水) 22:55:28.21 ID:D+CfQD9m0
常識的に考えて1時間しか持たないわけないだろ
WIN7携帯みたいな愚考
623名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 22:55:50.71 ID:FXIUXxl70
>>607
45nmCPUは相当のネックだよなぁ
次世代機は32nmCPU採用して省電力化して欲しい
Androidだけど、同じ45nmのxperia arcは少し負荷かけると発熱凄いし電池持たないんだよなぁ
624名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 22:56:17.77 ID:TRuTrAP50
>>619
ん?VITA公式では無線使用時に言及した事はないはずだけど
仕様表には書いてないけど3DS無線仕様時の事は任天堂社長が直々に言及したのは先にはったURLにある通りじゃん
何が言いたいのかサッパリ分からんわ
625名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 22:57:18.35 ID:f1WCYA2F0
在日多すぎだろこのスレ。
発売すればわかるのにこの発狂ぶりは効いてる証拠だな
VITAはサムソン部品沢山使ってます!日本人なら不買すべし
626名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 22:57:22.74 ID:fb716zSp0
【経済】 スマートフォンの充電時間10分の1に短縮 フル充電に2〜3時間が10分で 超高速充電バッテリー開発…ドコモ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316609545/
627名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/21(水) 22:59:00.94 ID:oDjiESzM0
2年以内に省電力のPSV-2000が出る事は誰の目にも明らか
その位軽く待てるソフトのラインナップ
628名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/21(水) 22:59:57.53 ID:SYg30xZ00
2010年10月29日(金)経営方針説明会/第2四半期(中間)決算説明会
質疑応答 Q8-1
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/101029qa/03.html

Q:今回(3DSには)国産のPICA200のチップを使われていて、
ファミコンにリコーのチップを使って以来で非常に期待している部分もある。
アーキテクチャーを見ていると、「プログラムシェーダー」がほとんど一般的な状況下にあるにもかかわらず、
なぜ今回「固定シェーダー」のチップを採用されたのか


竹田:今回固定シェーダーを選んだという理由についてですけど、
私が直接それに関係はしていないんですけれども、
一般的に「どちらがいい、どちらが悪い」ということではなくて、それぞれ適材適所だと思います。

携帯ゲーム機においては、消費電力が一番大きな要素になるわけですね。
消費電力を下げるということ、および、解像度がテレビなんかに比べてみると、解像度が低く、
その代わり目の近くで見る、というバランスで考えた時に、今岩田が説明したように、
何でも万能のフレキシブルにできるものがいいのか、
一番使うものに焦点を合わせた方がいいのかという選択になります。
そういうことで総合的に判断して、ソフトを作る開発費とか、いろいろなことを考え、
携帯ゲーム機においては固定シェーダーが一番妥当ではないかなという、
一種のソロバン勘定じゃないかなと思っています。


西川善司の3Dゲームファンのための「PICA200」講座
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20100715_380961.html
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20100716_381357.html
629名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 23:00:22.83 ID:XwXj5R840
PSP-3000を7000円で売るって言ってる奴がいるけど買い?
630名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 23:00:26.31 ID:f1WCYA2F0
在日チョンはPSPVITAの宣伝の前に祖国帰れや
631名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 23:00:46.76 ID:0Ni6yk/D0
>>75
任天ゴキ豚の脳みそだと、PS Vitaの充電時間も3DSの充電時間も約3時間って変換されるんだろうなww
1時間の差が切り上げ切り捨てで消えるww
632名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/21(水) 23:00:50.19 ID:TN9AxYib0
まぁねシュリンク版待つのがかしこいと思んだけどね
633名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 23:01:08.14 ID:4x44G6VTO
>>611
3DSで遊ぶ3時間とビタ(笑)で遊ぶ3時間は質が違うだろ
634名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 23:02:16.17 ID:TRuTrAP50
兵庫ゴキ、返す言葉が無くなったのか誰も言及してない充電時間で妄想はじめよった
可哀想
635名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 23:02:34.61 ID:f1WCYA2F0
これ買う奴は韓国に送金してると変わらない
パチクズと変わらない
636名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/21(水) 23:02:42.75 ID:nFVhcij3P
都合が悪くなると在日だチョンだと騒ぐのは、どこのスレでも変わらんのだなw
637名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 23:03:03.91 ID:0Ni6yk/D0
>>633
おう、いいこと言うな。PSP以下のハードで遊ぶ3時間なんてゴミみたいなもんだからな
638名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:03:25.93 ID:GFZRzP7j0
モンハンなんででないんだよちくしょう
3DSのも楽しみだけどさ
639名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 23:05:18.10 ID:TRuTrAP50
>>637
PSP「以下」だとPSPも含まれるんですけど・・・?
自虐体質はあんまり関心しないな

>>638
ほっといたってVITAには出るでしょ、作らない理由がない
640名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 23:05:36.64 ID:FXIUXxl70
ゲームプレイ時間の質はハード依存って…
流石にゲハ脳に侵されすぎだろ
641名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 23:05:45.76 ID:A74mLcKVO
お前ら喧嘩すんなよw妊娠だって捏造する>>1が逮捕されたって困らないだろ?
今ごろビビってオロオロしてると思うと最高に笑えるwwww
642名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 23:05:54.63 ID:0Ni6yk/D0
>>634
そもそもスペック仕様書の方だと、無線未使用状態の時間ってことすら書いてないな
3〜5時間って書いてるだけで、無線を使用しているかどうかについて触れていない
都合の悪い条件は伏せたままの珍天、都合の悪い条件もきちんと書くSCE
これでSCE叩いて任天堂は時間を名言してるとほめるゴキ豚は異常
643名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 23:06:45.91 ID:Mhw2383F0
なんだこのスレ
赤いIDばっかで怖い
644名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:06:52.51 ID:aaupsJxAP
>>629
ゲーム機は新品かっとけ
645名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 23:08:25.65 ID:9sDIzNuq0
やべぇ本物のゴキブリが沸いてたw
都合の悪いレスが完全に見えてない
646名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 23:08:49.59 ID:Mhw2383F0
>>639
何年も前のハードと今年のハードが同レベルw
647名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 23:08:56.79 ID:0Ni6yk/D0
>>596
おいゴキ豚、3DSも無線未使用状態で3時間なんだよ
その辺にしとけよ害虫
648名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:10:30.63 ID:HMe+nZe60
>>639
以下で基準を含むのは数量だけだよ
649名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:10:37.25 ID:FdqFufox0
どこのゲームギアだよ
650名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 23:10:47.06 ID:zPPCiZDOO
>>1
ガクブルしてないで出てお出で
みんなにごめんなさいしようか
651名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:11:32.01 ID:moQUjrVd0
ホーネットばりの燃費だな
652名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 23:12:12.27 ID:9sDIzNuq0
>>647
うんこVITAは明るさが出荷時の設定なのに対して3DSは明るさ最大での時間だけどね^^
653名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 23:13:05.74 ID:TRuTrAP50
>>642
書いてないのは考慮してないと同義よ
だからこそ発売前の段階で社長が無線使用時について言及・・・って何回言わすねん
そもそもVITAの方は輝度は工場出荷時などという曖昧な書き方をしてるのがマズイ
まさか最低輝度ということはないだろうけど、こっちの方が無線どうこうよりも問題よ
654名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:13:07.79 ID:xiE3Qlmz0
スマホ見てると3〜5時間はだいぶ怪しいからなw
テーブルゲームで光度絞って5時間ってのが実際のとこでしょ
スペックをフルに使うゲームだと3時間切っても不思議じゃないな

しかも今回バッテリ外せないとか苦行w
今回ばかりは新型を待ったほうがよさそう
655名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 23:15:03.55 ID:0Ni6yk/D0
>>652
それの条件で見比べてもVitaの方がはるかに見やすくて綺麗だけどなww
656名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:18:07.32 ID:+MDIN0WX0
むしろ3DSってあのグラでVITAと同程度しか電池持たないんだな
657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:19:14.10 ID:UeJoeZHs0
>>655
ソース
658名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 23:19:36.08 ID:zPPCiZDOO
同じ3〜5時間でも画面でかくて画質いいVita圧勝のだろ
3DSがVitaと同じ値段だったなんて信じられないぼったくりにも程がある
659名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 23:20:02.24 ID:skZKScpZO
つか任天堂豚はなんで捏造しておいて逆ギレしてるんだ。まずそれがおかしい
しかも1時間でもおかしくないみたいな論理を想像で組み立てて捏造擁護してるし
どこまでゲスなんだよ
660名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:20:25.95 ID:Q/Em4IU60
VITAちゃん大勝利すぎて妊豚の発狂が怖い
661名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 23:21:04.45 ID:8wLUzKYm0
飯くって、TV見て、戻ってきたら、まだ同じ奴が頑張ってるのかw
発売したら、ユーザーや検証Webサイトがいくらでも検証してくれるんだから、
とりあえずもういいんじゃないのか?
662名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:21:37.74 ID:ZtfwPfiC0
3DSで3〜5時間て、どんなバッテリー積んでんの?
それを25000円でつかまされたアンバサダー涙目じゃん。
663名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:21:54.34 ID:UeJoeZHs0
>>661
ログ保存しとくのもありかもしれない
664名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 23:21:57.45 ID:0Ni6yk/D0
>>657
ちょっとぐらいググれや。直撮り画像が大量に出てくるわ
665名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/21(水) 23:23:41.20 ID:Vmt2kFFB0
〜らしい、とか〜みたいだよとかは
基本的に全部捏造と見てよろしいか?
666名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:23:59.99 ID:LIC6VcyP0
>>545
間違いなく明るさMAXにして2時間もたないレベルだと思う。
携帯機とよぶには微妙すぎるレベル・・・
667名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 23:25:35.99 ID:tFOma4E40
赤IDの必死なキチガイばっかだな
ゲーム業界に無関係な人間が言い争ってても滑稽なだけだろ
668名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/21(水) 23:26:34.15 ID:PR0A4U7W0
ゴキブリの通報連呼わろた
ソニーハードだけには必死だなw
669名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:27:05.27 ID:UeJoeZHs0
>>664
いやそういうのいいからソース
お前だって書いてないから隠蔽してるって言ってたろ?
670名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/21(水) 23:28:01.91 ID:PR0A4U7W0
風説の流布の意味調べてこいよwwwwwwゴキブリwwwwww
671名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:28:09.36 ID:UeJoeZHs0
>>665
ところがどっこい断言しているものでも捏造だったりするから侮れない
672名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 23:29:38.34 ID:8ZTnTm+m0
ゴキ豚ってw 任天堂信者にはお前らが考えた妊娠って蔑称があったんじゃないのかw
何でもパクろうとするなぁゴキブリ一派は
673名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 23:32:08.01 ID:zPPCiZDOO
>>672
韓国人はイチローのことをゴキブリって言うらしいね
674名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:32:56.54 ID:Q/Em4IU60
妊豚ちゃんの余裕のなさは異常
675名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 23:33:22.70 ID:A74mLcKVO
>>1が逮捕されたらなんて言うんだろな?wマジでリアル任豚楽しみwwww
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:33:31.54 ID:xiE3Qlmz0
なんでお前らそんなに必死なの?
電池の持たない携帯機なんかでよくそんなに必死になれるな
マイナー市場なんだから仲良くしろよw
677名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/21(水) 23:35:14.36 ID:t79m2Fum0
CPUとバッテリーから逆算すりゃ3時間は無理げーだな。
678名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 23:36:17.61 ID:oi8HCdCD0
誰が買うんだよこんなのw
679名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 23:38:04.67 ID:0Ni6yk/D0
>>673
捏造して居直る辺りも朝鮮人にそっくりだな
ゴキ豚って昔から朝鮮人みたいだって思ってたんだ。あいつらのメンタルは朝鮮人と変わらん
680名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:39:51.62 ID:UZ6x/a/50
つまり大容量バッテリーのオプション代金も試算に入れなきゃいけないってこと?
681名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:40:21.93 ID:rr8FjpS30
逆に1/20くらいのスペックしかないんだから、3日くらい連続して動かないとなww
682名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/21(水) 23:41:29.07 ID:ucF6F5pC0
1年は様子見ないとなぁ
683名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 23:41:44.21 ID:jWMSW1Jz0
いくらvitaを叩いても
もう3DSちゃんは終わっているんだよw
684名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:42:22.16 ID:Kk6ZkA1L0
どうせ買っても携帯しない俺に隙は無かった!
685名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/21(水) 23:43:25.07 ID:58BB65GT0
ゲハでやれ
686名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:43:41.91 ID:HMe+nZe60
>>672
ゴキゴキ鳴いてるからじゃないの?
687名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/21(水) 23:44:30.78 ID:A74mLcKVO
>>683
それは言い過ぎだろ。
ゴミ性能なのにアホな値段設定で大爆死したから敗北宣言して大幅値下げしたけど効果もほとんどなく現時点では死んでるが正解。
688名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/21(水) 23:44:31.55 ID:BQ2As0h20
3DSは3時間、Vitaは3〜5時間
電池容量的にもVitaのほうが多い
689名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 23:44:47.45 ID:xX9f3XcmP
GOからドンドンおわってるみたい
タブレットと酷かったみたいね
690名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:45:30.07 ID:ri/8HQ8Z0
>>1
マジかよ…
買うのやめた
691名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 23:45:57.65 ID:37v3AH7G0
バッテリーをなんでケチるのかと言いたい
692名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/21(水) 23:46:15.14 ID:TN9AxYib0
出荷時って光量真ん中くらいだろ?
画面暗かったら外で見づらいだろ
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:46:34.68 ID:5WfJ0WHx0
ゲハでゲハで言う割に釣られまくって700もスレを伸ばしてしまうお前ら
ホントはゲームの話題、特にネガティブでスキャンダラスなものが大好きなんだろ?
694名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/21(水) 23:47:43.83 ID:nu+AoLFv0
>>8
チカニシくんとかいうクソつまんねー言葉ってこういう意味だったんだ
695名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:48:25.56 ID:PTcG9fjC0
>>691
ケチったんじゃなくて無理なんだよ
携帯機に性能とかほざいたこと言ってるからこうなる
696名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 23:50:05.79 ID:PBFrsNpiO
そもそもvitaが何を目指しているのかがわからない
697名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:50:17.67 ID:Sj/JQmUG0
>>688
3DSは欠陥品だな
698名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:51:00.89 ID:ZtfwPfiC0
>>695
性能が悪いのにバッテリー同程度の3DSをディスるのはやめろ!
699名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/21(水) 23:51:45.86 ID:/tOl/2Mk0
有機ELのDAP持ってるけど明るさ最大でそこまでバッテリー持続時間変わらないよ
それよりもアニメ絵のような明るいものが表示されまくると減りやすくなる
暗い映像だとそれだけ輝度最大でも電気喰わないからバッテリーの消費もしない

輝度とかそこまで重要じゃないから
700名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/21(水) 23:51:52.06 ID:zMbl7MEq0
まぁ、結局は出てからの話だよな。
701名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 23:52:41.37 ID:TNldZ+LR0
どうせ軽量でバッテリーアップの2000が出るんだろ?
702名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:54:38.38 ID:UeJoeZHs0
>>699
ちなみにそのDAPとは?
ウォークマンAシリーズならバッテリーの持ちは結構輝度に左右されるが
703名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 23:55:04.14 ID:AtC/ao4p0
初めからバッテリーに期待しなきゃいいんだよ
充電しながらやるものだと思ってればなんてことない
家と車なら無問題、外でやるな
704名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:55:46.32 ID:PTcG9fjC0
>>698
同程度じゃないと思うよ
Vitaの測定条件は通常使用からかけ離れてるし
705名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:58:04.66 ID:ZtfwPfiC0
>>704
そう?どこが?
通信不使用時ってのは3DSと同じだし、
画面を最大輝度にしてプレイなんかしないし、
イヤフォンつけるくらい?
外でプレイするならイヤフォンするけどねぇ。
706名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 23:58:40.83 ID:qYG3olZ1O
>>694
お前、騙されてるぞ
707名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 00:00:02.09 ID:EQ5IsKt10
ゲーム開発各社から「PS3のゲームをフルスペックで移植できる」と紹介されているのだが

化け物じゃねぇか
まじなのかよ
708名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 00:00:43.01 ID:z696uktD0
現状仮死状態の3DSに対して

Vitaは死産となるかどうか見物だな
709名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 00:00:50.85 ID:AtC/ao4p0
携帯ゲーム機っていうから混乱が生じる
持ち運べるゲーム機に変更しろ
710名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 00:01:34.58 ID:TNldZ+LR0
>>703
お前にはPS3をプレイする権利をやろう
711名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 00:02:18.22 ID:qBcnqS3d0
外でゲームやるか?中学生や高校生はそうなのかな
そりゃ長いに越したことはないけど別にそんなに気にすることじゃないだろ
まーでも飛行機や新幹線乗ってる間くらいは持って欲しいよな暇でゲームやることもあるしさ
712名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 00:05:30.12 ID:0VMmhMh+0
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/event/ms2011/20110422_441655.html
どうしても外でやりたいならこれ買え
713名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:07:16.79 ID:JvLqw3Ut0
>>707
おれもそれ聞いてすげえ期待してたんだが・・・
SS見て無理だなって思った
SS見る限り解像度が良くなったPSPだもん
714名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:08:00.58 ID:JvLqw3Ut0
>>711
ヒント:モンハンブーム時のマックの混雑率
715名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 00:10:26.76 ID:Fi9kPejH0
PS2とPSPってどっちが性能いいの?
716名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:11:00.22 ID:h5X5hj1+0
15,000円は無理でも20,000円くらいには
来年当たり値下げしそうな気がする
717名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 00:14:46.25 ID:l74dzvvq0
>>711
屋内で持ち寄ってプレイするんだよ
家庭用ゲーム機と違ってとりあえず持ち歩いてれば「やろう」って話になっても対応できるし、
それぞれが別の画面を見れるから快適
718名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 00:15:57.28 ID:I3qLsq1J0
消費電力は今後も上がっていくだろうし
高性能なバッテリーの開発と平行してどこでも充電できるソーラーパネル的な
補助電力や高速充電器の設置なんかが必要になってくるな
719名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 00:16:15.03 ID:LPR424zL0
>>707
すでに液晶解像度足りてないから「フルスペック」じゃねえじゃん
720名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 00:17:44.48 ID:ikvgeWho0
部屋から出ないからいいよ別に
真4出せよ
寝ながら延々と長いダンジョン攻略したいんだよ
721名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:32:17.59 ID:ukqLCL2p0
>>1
買うのやめるわ!
お前のおかげな!
722名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 00:46:00.45 ID:ppQpbceb0

             _,,..,,,,_        ビタァァァン!!
           / ;' 3 ヽヾヽ       ビタァァァン!!!
     〃     i     ,l           ビタァァァン!!!
 ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“     ビタァァァン!!!
 ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
 ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
 .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ 
723名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 00:48:28.92 ID:IOkt3iap0
「vitaはスルー」それがν速の総意だろ。
724名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:57:38.14 ID:pkx7z2VtP
たぶんバッテリーがもっと進化すると読んでたんだろうな。
あと、スペック好きのソニーとしては目立たないバッテリー持続時間は切り捨てやすかったんだろう。
725名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 01:09:41.45 ID:9zaxzcqnO
>>1は今頃ビビって泣いてるんかな?w逮捕されたらざまぁwだなwwww
726名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 01:10:19.76 ID:vfllgOjL0
>>718
予備バッテリー持ち歩けばいいだけだろアホか
727名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/22(木) 01:22:54.90 ID:7qPdrvNg0
>>8
アフィで死ね
728名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 01:30:23.65 ID:TFXSdS0U0
729名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 01:58:48.55 ID:6nby9Wa50
公開されている仕様から通常使用は3時間も持つわけがないと根拠出してるのに、
通報だとか逮捕だとか訳わからんわ
捏造だという根拠すら何もないだろうに
730名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 02:05:25.23 ID:+b+YysF20
vita初期ロットはスルー安定
つーか年末は3DSのソフト群が凄過ぎてvitaに金を回せん
731名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 02:06:57.66 ID:nbHDKj7S0
UMDが飛び出す捏造動画は実は上下逆さまの映像なんだぜ
732名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 02:09:23.80 ID:dTqbtuZr0
>>711
モンハンするときは普通に外に持ち寄ってするぞ
マルチプレイで売れてるソフトだからな
3DSの場合は3D切ればそれなりにバッテリー持つけど
バイタの場合マルチプレイの場合は通信機能を使うからバッテリーは3時間も持たない
みんながいつもフル充電じゃ無いから結構厳しいと思うよ
733名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 02:12:58.69 ID:0rR2QW3w0
>>730
3DSは年末で大きな弾を使い終わった後からが本当の勝負だな
wiiみたいにその後ずっとろくなソフトがでないってことになりかねない

まあ俺としてはFEさえ出てくれればどうでもいいんだけど
734名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/22(木) 02:15:15.83 ID:PWo2JhgS0
PSPの頃からコンセント指しっぱがデフォだろjk
735名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 02:16:27.23 ID:1St8e+Zf0
電池が劣化したら30分も持たなさそうだな
736名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 02:17:02.98 ID:5WoPuzUl0
>>733
あれだけソフト出して市場が広がりゃ嫌でも出てくるよ
737名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 02:17:37.33 ID:3wHi0fOS0
>>687
現時点では?甘えてんじゃねえぞ!

毎日スレ立ててVITAのネガキャンやってる時点でお前ら負け組なんだよ!死ね!
738名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 02:19:14.72 ID:QYf8n9RE0
電池パックを24個持ち歩けばいいんだろ
739名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 02:19:52.83 ID:9ColaEe/0
>ここ数日(特に4月に入ってから)はプレイステーション愛好者の過激な書き込みが多く2ちゃんねるニュース速報板もやや情報操作され気味だ。
>気になる方は2ちゃんねるニュースを覗いては如何だろうか? 多くのゲーム愛好者が罵倒を繰り返しその間を割って「ゲハでやれ」と注意する者もいるはずだ。
>“ゲハ”とは2ちゃんねるゲーム・ハード業界板のことだ。それを略して“ゲハ”と呼ばれる。
>各ハード愛好者はゲーム・ハード業界板で面白い情報やニュースを見つけては、ニュース速報板にスレッドを立てるという行為を繰り返している。
>ゲームスレッドが乱立される日も多いくらいだ。
>もはやゲーム・ハード業界板に侵略されつつあるニュース速報板であった。

http://news.livedoor.com/article/detail/4105629/
740名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 02:20:48.63 ID:oV3eOuwC0
フルパワーで1時間持たないとか完全にガラクタですやん
741名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 02:21:54.40 ID:9zaxzcqnO
>>1が逮捕されるんじゃ?って布団の中でガタガタ震えながら泣いてると思うと最高に笑えるよねw
742名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 02:23:19.43 ID:yvjyB3yf0
風俗の呂布
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 02:25:07.11 ID:JvLqw3Ut0
>>731
1000は飛び出すよ・・・
744名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 02:25:51.43 ID:xBbuE+oF0
>>25
な、んだと...
745名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 02:29:39.02 ID:bpuaaZrA0
>>740
ついに一時間も持たなくなったのか凄いな
746名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 02:34:11.13 ID:dTqbtuZr0
>>733
さすがにモンハンに釣られてPSPとのマルチや独占ソフトの開発が始まってるだろ
止まってたラインも動いただろうし
逆にバイタのラインはストップしたのが多そうだけど
747名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/22(木) 02:38:45.14 ID:ffcANS9z0
そんなコロコロラインがストップしたり再開してたまるか
仕事なめんな
748名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 02:42:11.36 ID:dTqbtuZr0
>>747
お前がなめてるんじゃねぇの?
ハード好きです
だから売れそうも無いけどソフト開発しますって会社の方が珍しい
大体バイタの場合様子見してるから移植やPSPとのマルチでお茶を濁しる所ばっかりだろ
まだ企画段階のソフトばかりだろうな
だからそれを3DSに変えるのも中止にするのもそんなに損失は無い
749名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/22(木) 02:42:31.40 ID:G5h7KpGV0
>>39
無線使って輝度上げて本体スピーカで音出したら1時間切るかもな
750名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 02:43:10.75 ID:5BhXdIzU0
もう絶対売れないよコレ
751名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 02:44:14.70 ID:PpxvC15v0
ていうかなんで>>1すら読まずコメントしてんの?
ゲハ脳は怖いわぁ
752名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 02:44:23.68 ID:+HzmnDdf0
ゲハってなんでみんな妄想が事実であるように語るの
753名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 02:45:06.81 ID:dywqHvZc0
>>751
ヒント:スレタイ速報
754名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 02:48:50.06 ID:ifp/QFaJ0
>>752
馬鹿だからに決まってんだろ
マジ気持ちわりーよこいつら
755名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 03:09:00.21 ID:lWcMaOm80
捏造だと思ってもひたすら声のデカさで押し通すから
756名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 03:12:39.09 ID:b7TWkKM+0
2時間チャージ 10秒キープ
757名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 03:14:06.89 ID:v9jUlzXe0
スレタイであえて極端なことを書いてバッテリーやばいって情報を否定されたかったけれども

スレタイ速報なのでそのままネガキャンになってしまって涙目って展開かな
758名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/22(木) 03:17:23.62 ID:LiYJVoo50
まぁ3dsがどうこうはどうでもいいけど
外で使うんなら最高光度じゃないとキツイだろうし
3gで対戦とかやるだろうし
そうなるとこんなショボいバッテリーじゃどうしようもない
759名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 03:23:04.32 ID:pt2MS75O0
VITAよりはるかに低性能な3DSはVITAより充電に時間がかかる。←事実
そして1時間は豚の捏造←事実
何からなにまで勝てる要素がないから捏造とかみっともないことしか出来ない豚ちゃんwww
760 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/09/22(木) 03:24:05.34 ID:sHpvSwXoO
一時間じゃないじゃん
761名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 03:27:20.70 ID:XRR0gMrf0
そりゃモンハンに逃げられるわw
762名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/22(木) 03:29:50.54 ID:Q9SxXDb80
GK乙
ゲハでは一時間しか持たないのが常識だというのに!

763名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 03:31:30.01 ID:77JaPRCz0
初代ゲームボーイなんて、
別売り充電器は8時間充電で3時間弱しかできなかったのにな

ここ20年程のバッテリー性能向上はすごいな
764名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 03:33:16.17 ID:NJ+9lbe2P
>>748
なんかずっと長文書いてるのにレスされなくて可哀想だからアンカー張ってあげる
765名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 03:33:48.68 ID:nzbYFTOB0
動作時間を4時間として充電時間を3時間として
妊娠「これじゃあ4時間しか自由時間が無いときは1時間しか遊べない!」
っていう不思議計算をさも当たり前のように言ってのけてるんだろ
766名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/22(木) 03:33:54.61 ID:WRktyVeN0
GKの逆ギレ
767名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/22(木) 03:35:16.55 ID:2ltBo4C30
売上伸びて発狂してるのがわかる
768名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 03:36:02.01 ID:NJ+9lbe2P


はいはい


また
    『 物理的に無理 』 状態か

自称事情通・開発者・専門家が集っていたはずなのにね。
769名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 03:44:56.94 ID:+b+YysF20
3DS本体が予測以上の売れ行きで焦ってるんだろ
大目に見てやれ
770名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 03:45:00.28 ID:phv/pGv2P
カメラのfpsが高過ぎんだろ頑張る方向完璧に間違えてるぞ
771名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 03:47:25.27 ID:FrwmLRHZ0
>>768
物理的に無理懐かしいな。
BDナンチャラとかいう低価格で作れるBDが出来て、それ以前に出たPS3は物理的に対応できるはずが無い云々で、
ありえんほどの数のPS3叩きスレが立ったよね。

772名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 04:07:50.72 ID:yOtkkjPX0
>>39が1時間の根拠ってこと?
CPU稼働させるだけで1.5時間はないっしょ
それで公式に3~5時間とか書いてたら詐欺だよ詐欺
もっともPSPの時も詐欺スレスレのことをやってたが
773名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 04:18:25.74 ID:+b+YysF20
>>772
45nmCPUをフルでぶん回したらそんなもんだよ
実際はクロック落としてるからもっと持つ
774名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/22(木) 04:54:18.71 ID:GXpshWe/0
>>75
ワロタw









ワロタw
775名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/22(木) 05:00:31.84 ID:jvLOJMm90
クソワロタ



…ワロタ



つーか「携帯」ゲーム機じゃねーだろそれもう、窓から投げ捨てるどころか踏みつけていいわ
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:14:11.02 ID:LbJonB/o0
ゲハでは5スレ目に突入して、色々考察されてる。
777名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 05:21:07.47 ID:ohPRA9KQ0
ゲハ行って現実見て来いよ!

572: 名無しさん必死だな [sage] 2011/09/18(日) 07:39:54.04ID:NcTGDnaC0
>>568

そういや有機ELもバッテリー結構食うよな…


VITA消費予想
Cortex A9 Quad TDP 5W
SGX543MP4 TDP 2W
DDRメモリ 2W
無線 1W
有機EL 1W
計 11W

VITAバッテリー容量
8W


稼働時間
8 / 11 = 43分
778名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/22(木) 05:54:29.53 ID:ZPw1rfaz0
>>777
それと同じ計算3DSでやってみればいいんじゃね?
779名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 06:42:01.64 ID:v3zPUlcL0
3時間じゃん
780名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 07:43:23.82 ID:SP2mWt5C0
サムスンまみれのVITAを買う奴とかいるの?
故障率半端ないぞ絶対
781名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 07:54:24.18 ID:v9jUlzXe0
ソニーの初期ロットはバッテリーの持ちがどうであれ買う気おきねぇ
782名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 08:16:34.36 ID:w88BOIg50
ACアダプター付けっぱなしだから問題無し男ちゃん
783名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/22(木) 08:56:17.95 ID:hQb83TWA0
欠陥ハード
784名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 09:01:37.64 ID:BsLoTqv0P
予備バッテリー持ち歩けばいいじゃん
785名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 09:02:42.84 ID:9zaxzcqnO
>>1
今日もガタガタ震えてんの?wすぐ逮捕なんてされないから毎日ビビってろよwwwwwwww
786名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/22(木) 09:07:50.83 ID:xdDQx02JO
>>1
嘘つくなカス
787名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 09:17:23.26 ID:yBzkkNlcO
音をイヤホンに繋ぐだけで1時間ぐらい使用時間伸びるよ
788名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 09:22:26.54 ID:dEz6/U6q0
一時間ってどこに書いてあるの
789名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/22(木) 09:29:51.98 ID:GNsBTzoC0
今ストアからゲームショウのPV色々落として見てるけど、リッジレーサーはヤル気ねーだろwww

コンパニオンのお姉さんが写ってる時間のほうが長かったくらいだ
790無双 ◆musouvu6yE (iPhone):2011/09/22(木) 09:31:20.88 ID:PcyPZE3Z0
でも三時間しかもたないんだぜ…
791名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 09:31:39.30 ID:f7mHvGDcO
>>784
バッテリー交換不可…
792名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 09:36:08.57 ID:0+e8pwuD0
>>791
嘘つけよ
いくら何でもそりゃないだろ
793名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 09:38:06.67 ID:BsLoTqv0P
>>791
そうなんか
ハイスペにして時間が持たないのはしょうがないと思うけど、
それならせめて交換くらいできるようにして欲しいな
モンハンとかを友達と通信して遊んだら多分2時間くらいで切れるじゃん
794名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 09:38:31.01 ID:7U2zsXaO0
いくらなんでもデマだろ
一時間て
三時間は最低持たないと欠陥品だろ
795名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/22(木) 09:39:43.98 ID:GNsBTzoC0
せっかくだから3Gモデルを買う予定だが、外での使用は心もとないな

個人的には「小さめの据え置き機」って認識だからバッテリーのもちは関係ないけど
796名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 09:49:12.49 ID:zjYNhHGl0
なんにせよゴキブリ君達には実験体になってもらおう
797名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 09:57:30.49 ID:P5UlsCt40
実際試遊機がバッテリー使ってないからな真実はわからん
ただvitaお披露目の時携帯機なのにバッテリー駆動してなかったりと不安は大きいな
現状だとバッテリー駆動ではかなり制限有りそうな気はする
正直初期ロットは買えないかな
798名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 10:03:36.95 ID:08ivbc0y0
でも3DSは買わねぇよ
799名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 10:17:25.25 ID:X5kkNlnP0
じゃあ俺買う
800名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/22(木) 10:18:36.64 ID:tH4u6hTq0
せめてPSPぐらいはもたなきゃなぁ
801名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/22(木) 10:25:51.01 ID:ZFXloZQLO
えっ
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 10:47:30.22 ID:DS2A+w130
マジかよ糞箱売ってくる
803名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 11:12:39.78 ID:9zaxzcqnO
まぁ何にせよ>>1が逮捕されるんならなんでもいいよなwざまぁww
804名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 11:13:11.35 ID:GpOfO1Pi0
ゲームギアみたいなノリだな
805名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 11:14:50.39 ID:SvagYpNj0
>>772
それ消費電力じゃなく、最大放熱量の数字なんだけどね。
806名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 11:20:59.06 ID:193uOgL20
こういう需要が少なからずあるから大丈夫だよ

       ,. ‐=‐ 、
       {彡叉ミ}∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (^ω^:::::)/ < 3DS買ってきたぞー
    ⊂二  ̄ /   \______________
     |  )   /
   [Vita]    ̄)
      ( <⌒ <.<
      >/
807名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/22(木) 11:23:30.50 ID:GNsBTzoC0
>>806
それは需要っていうのか?ww
808 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (庭):2011/09/22(木) 11:23:49.82 ID:M1NeXg2a0
中華バッテリー必須かよ
爆弾持ちながらプレイとかエンターテイメント満点なゲーム機だな
809名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 11:27:45.98 ID:9P2JjfDt0
内臓型ってことはバッテリー交換できねーの?
810名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 11:29:30.44 ID:mbi5msKBO
小さめの据え置き機状態ならバッテリー気にならなくなるし、UMD着けても良かったじゃん…
811名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/22(木) 11:29:54.84 ID:/k2h63+R0
これとドコモの10分満タン充電技術を組み合わせれば最強じゃまんこ
812名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/22(木) 11:32:51.79 ID:GNsBTzoC0
俺はACアダプターつけっぱなしでプレイすることもになりそうだけど、コードが邪魔にならないような配置だったらいいな
PSPのは微妙に右手薬指に干渉するんだよねww
813名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 11:35:13.70 ID:sxEMONf3O
>>1
捏造だから通報しといた
814名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 12:10:19.47 ID:9zaxzcqnO
>>1は今ごろブルブル震えてんのかな?最高に笑えるwwww
815名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 12:12:38.18 ID:0TAjASJ30
ソニー製の初期ロット製品を買う奴は情弱。
816名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 12:17:47.68 ID:n/IGTZ+M0
スマホ以下じゃん
817名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:22:31.00 ID:VRZO/Kiz0
またチカニシのネガキャンか
818名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:23:47.32 ID:WJ9pWFjCi
充電しながらできるじゃん
819名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 12:28:02.19 ID:RcV5gugR0
>>8
詳しい解説サンクス??これならパナソニックが怒るのも当然の気がする(´・ω・`)
820名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 12:30:00.97 ID:f/1DF6lC0
ゲームは1時間までって決められていいじゃん
821名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 12:30:06.38 ID:lcDF57sI0
数年前のPC並みのスペックだなw
822名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 12:30:35.91 ID:MMpK+FUQ0
どうやっても3DSには勝てないんだから諦めろよ
PSPのようにはならないぞVitaは
823名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 12:58:16.05 ID:9Z8eM5B50
ネガキャンも嘘ついちゃ負け
824名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 13:06:40.38 ID:In6OJLpO0
マルチなら安い方を買うとか言ってるやつ居るけど
箱とPS3のマルチは圧倒的にPS3が売れてるよね
825名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 13:31:53.30 ID:mXuszAR20
>>777
トトリ算ver2 かよ
826名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 14:21:53.95 ID:kzHYIk5j0
実際vitaは1時間は嘘にしろ2時間程度だろうな
とりあえず人柱がたのしんでくれ オレは実数稼働時間がわかってから判断する
827名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 14:25:27.27 ID:OSsSy79P0
まぁPSPは最高輝度+UMDぶん回しプレイで
3時間弱持つからなぁ。
有機ELは消費電力低いし、UMDも非搭載。
ま、2時間程度は余裕で持つでしょ。
828名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 14:42:25.03 ID:geBwUCpT0
個人的に今のPSPで満足してるわ
829名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 15:49:07.40 ID:ukqLCL2p0
>>751
>>1が逮捕されやすいようにするため

>>1のおかけで買わずに済んだ
ありがとう!

↑これで>>1は営業妨害したことになる
830名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 18:06:55.08 ID:9zaxzcqnO
>>1安心したころに来るらしいよ。
毎日ビクビクしてろやざまぁw
831名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 19:12:20.04 ID:ynbNYDzR0
>>25
つまり…どういうことだってばよ…?
832名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 19:25:05.14 ID:ErlYvbm90
1 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) [sage] :2011/09/22(木) 16:11:55.94 ID:31Us+7No0 BE:4908730098-PLT(12097) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_kumaface01.gif
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316619423/623
623 :名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 16:06:21.10 ID:9eJc0Emg0
docomoに問い合わせた回答きてた
参考にどぞん

------------------

パケ・ホーダイ フラットなどの、パケット定額サービスを
お申込みされているドコモUIMカード/FOMAカードを、
「PlayStation Vita(3G/Wi-Fiモデル)」に差し替えてご利用いただけます。

ただ、iモードやspモードはご利用いただけませんので、
mopera Uのお申込みが必要となります。

なお、PlayStation Vita(3G/Wi-Fiモデル)でのパケット通信料は、
パソコンなどの外部機器を接続した際の上限額となり、
パケ・ホーダイフラットをご契約の場合、
上限額は、10,395円(税込)となります。
833名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 19:56:28.27 ID:9zaxzcqnO
>>1後悔してる?wざまぁww
834名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 19:58:13.98 ID:gc7/1se00
ろくなソフトもない現状じゃ、焦って初期型買う必要ないだろ
ってのが結論なんじゃないのか?
835名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 19:58:51.70 ID:+XSFlglD0
PSP持ってないからVita待って買おうと思ってたんだが

こりゃ考えたほうがいいかもしれない
836名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 21:09:46.38 ID:9zaxzcqnO
まだかなw>>1が捕まるのまだかなww
837名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 21:11:38.21 ID:2gYD8awx0
PSPのときって
公称より短いんじゃ・・・
  ↓
デフォルトのクロック落として解決
とかだったけど今回もやるのかね
838名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 22:51:10.48 ID:9zaxzcqnO
>>1
逮捕されたらなんて言うの?w面白いコメントしろよwwざまぁwwwww
839名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/23(金) 00:08:44.25 ID:5rsqsJFKO
>>1がビクビクしてると思うと最高に気持ちいいw
840名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 00:14:48.96 ID:pna8bEC40
携帯機で3,5時間て致命的だろ
841名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/23(金) 01:24:26.26 ID:5rsqsJFKO
>>1
任天堂が好きだからやったとか言うの?w臭い飯食えるなwwざまぁwwwwww
842名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 01:57:52.41 ID:9McmAWRR0
嘘じゃん
2011は、総じてだめだな自殺しろ

beポイント:11884
登録日:2011-03-01
紹介文
843名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 02:50:47.11 ID:gDgr3lqb0
リファイン版が出るまで様子見だな
844名無しさん@涙目です。(神奈川県)
PSPのPowerVR SGXって確かにモバイル機器に使われてるけど、
基本はあんまり回さないで使うものなんだよね。
つまりそもそもが動画再生とか重い3D処理とかを常時続けるような
ゲーム機に向いてるGPUじゃない。

「モバイル機器に使われている」「高い処理能力」って点だけで選んで
それが実際どういう形で使われてるのか全く見ずに採用したんじゃないかと思える。