東京・神奈川・静岡で停電

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

2011/09/21 18:14 現在
各地で停電が発生しております。

全域 約252600軒
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html

都県名 停電軒数
茨城県 約3600軒
栃木県 100軒未満
群馬県 約200軒
埼玉県 約3100軒
千葉県 約13300軒
東京都 約22700軒
神奈川県 約142100軒
山梨県 約3000軒
静岡県 約64500軒

http://teideninfo.tepco.co.jp/flash/index-j.html
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 18:30:32.35 ID:3zsm+LjV0
停電はしてないけど地デジ受信できない
3名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/21(水) 18:30:47.03 ID:PnrXv6HC0
トンキン電力をいじめすぎた結果やで
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 18:30:47.83 ID:qgr/Y5YW0
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
5名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 18:30:59.93 ID:ncmgvFZb0
うち、茅ヶ崎だけど2時間停電してるわ
6名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 18:31:31.33 ID:/TxqR34/0
2ゲット
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 18:31:47.09 ID:zQ7hqzlu0
どこの田舎だよ
8名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/21(水) 18:31:55.50 ID:2070CS2yO
【速報】電線切断 静岡停電
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316589814/
9名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 18:32:25.42 ID:xEt7xBHb0
静岡掲示板しずちゃんが接続不能ってありえないでしょwwwwwwwwwwww
10名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 18:32:27.73 ID:ncmgvFZb0
>>1
数字みたら神奈川雑魚杉ワロタ
11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 18:32:27.84 ID:jyhDWpaL0 BE:280388232-2BP(2222)

>>2
ケーブルTV局の方が停電してるのかもね( ´〜`)
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 18:32:28.98 ID:ffF04Tk/0
停電してないけどこれから来るかな?
13名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 18:33:00.64 ID:tSgqNQPl0
アホすぎワロタwwwwwwww
14名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 18:33:15.69 ID:lwCLaY7mP
関東ではこんなにも省エネしてるのかあ物好きだなw
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 18:33:54.48 ID:X3WQL8+k0
デマだからwwwwwwwwwwwwwうひょwwwwwwwwwwビールうますwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 18:34:04.42 ID:UH+UYp8Z0
もう風やんだ。
つまんね
17名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 18:34:18.52 ID:NkORhW/n0
前から思ってたけど関東ってやたら停電するね。
何年か前に電線にクレーンが引っ掛かっただけでほぼ全域で停電してたし
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/21(水) 18:34:22.74 ID:woEwxUPI0
>>2
湘南のCATVは死んでる
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 18:34:24.34 ID:ffF04Tk/0
風呂入ってるとき停電になったら怖いね
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 18:34:29.73 ID:pZ/vgMVW0
なんか風おさまった
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 18:34:41.22 ID:IkTXKjUA0
真向かいのマンションやその一帯が停電してるわwwwwww
目と鼻の先なのにどうしてこうなったwwwww
22名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 18:34:42.55 ID:bEdDRmRx0
停電は大丈夫だよ。
23名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 18:34:48.13 ID:2tgVgoMb0
神奈川そろそろ風も収まってきたからピザ頼んでも良いよね(^_^;)
24名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 18:35:03.81 ID:VxbuMpY60
ピザ屋やってるのかな、気になる。
25名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 18:35:44.49 ID:z7mCFvuK0
神奈川は何なの??

電柱が木なの?www
26名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 18:36:15.16 ID:QdVT0ipa0
静岡だけれども大丈夫だった…
27名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 18:36:17.01 ID:+yC8gY+E0
こういう時ばっかりバ関東に含めないでくれ
いつも疎外するくせに
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 18:36:50.14 ID:olh4uEej0
>栃木県 100軒未満
>群馬県 約200軒
29名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 18:37:39.97 ID:VxbuMpY60
>>25
神奈川の田舎の山奥、ガチで木製電柱もあるよ。
道路が横にないから、重たくてコンクリ柱運べないんだろう。
30名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 18:38:11.15 ID:j3z4aeQlO
電気無いと不便だと理解出来ましたかー?東京電力さん設備強化の為料金値上げしてもいいよ!
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 18:39:41.61 ID:z4GMq0of0
群馬は電気通ってたのかよwww
32名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 18:40:33.51 ID:wnBseNND0
おいおい貧弱だな
33名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 18:41:26.10 ID:atOMiD2/0
静岡だけで25万世帯くらい停電ってついさっきのニュースでやってた
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 18:41:53.97 ID:Cri+4aH70
やはり原発は必要ってことか
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 18:42:00.31 ID:4eWQMpyV0
まじかよUPS買ってくる
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 18:44:31.16 ID:kBIMga2Z0
東電「な、やっぱりボーナス満額払う必要あるだろ?」
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 18:44:42.61 ID:j99a3bOW0
三田から川崎ってどうやって帰ればいいのだ
38名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/21(水) 18:45:14.72 ID:968O25ZD0
東電「ざまあああああああああああああああ」
39名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 18:46:18.41 ID:N+x5L9YA0
やっとこさ夜遅く帰宅して
明朝また同じとこに戻って行くんだぜw
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 18:46:33.36 ID:OhZPVQDkP
>>33
うちの実家まだ停電中だわ
ろうそくつけて夕飯食ってる
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 18:46:41.14 ID:H8/93S9L0
無職でよかった
42名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 18:47:33.41 ID:jfGZqtR4P
>>37
横須賀線は動いてた
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 18:50:15.19 ID:+pj/wIaR0
一瞬だけ停電2回おきたな。
44名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/21(水) 18:51:38.71 ID:kqpiWeXhO
かれこれ4時間ほど停電なんだが。しかも復旧までまだまだ時間かかるとか。携帯のバッテリーもやばいお
45名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 18:52:18.00 ID:zCW/3Z/c0
トンキン雑魚すぎるwwwwwww
46名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 18:54:43.65 ID:kygR81wy0
雨がやんだから少し外をみてみたんだ。

電線が切れておった…
47名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 18:55:31.37 ID:1srsPZFIP
大変でんがなまんがな
48名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 18:56:12.66 ID:uYZg9ZTw0
停電に巻き込まれたと思ったら
通電したまま庭に忘れてたコードリールが原因だったでござる
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 18:58:29.11 ID:g8xuHeZyP
さっき瞬断したぞ@杉並
日本のインフラがこのザマかよ
高い金取ってなにやってんだ東電氏ね
50名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 19:02:37.36 ID:RzcrILwY0
停電っつってもあちこちで電線切れたってだけなんだな
そりゃ局地的なわけだ
51名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 19:03:03.54 ID:eUn6guH70
停電なんてしてない訳だが
52名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 19:03:39.50 ID:RzcrILwY0
>>44
復旧した地域のマクドナルド行って充電して来い
53名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/21(水) 19:04:57.65 ID:L16wE7710
我欲が洗い流されたなwww
傲慢都市トンキン浄化完了www
54名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 19:06:28.41 ID:QdRkLTmo0
30分前に復旧@静岡磐田

近所に住んでる姉貴んとこはまだみたい
55名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/21(水) 19:07:56.79 ID:xu+DJTdxO
停電で新幹線動かねえ
56名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 19:08:20.18 ID:eH014eJi0
いや電気つけまくってるんすけど…
57名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 19:09:09.14 ID:KlTYKMbCO
平塚はまだ停電中。
東海道線越えたら電気ついてた
58名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 19:09:59.93 ID:E8k2U5+a0
2度停電した
デスクトップ厨ざまああああああああああ
59名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 19:11:53.41 ID:myFUY3y70
東電のクソさがよくわかる
60名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 19:13:09.09 ID:j5PSYJ0LO
千葉の白井市ってとこなんだが停電3連発
パソコン生きてるか心配
61名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 19:13:09.47 ID:AoWsfnojO
盗電死ね
62名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/21(水) 19:14:07.38 ID:YNIO6TP40
ど真ん中ぶち抜かれたのに山梨つおい
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 19:14:14.92 ID:Cxe1GqH30



  無計画停電ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



64名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 19:15:16.19 ID:Xz4cR+Au0
沖縄のコンビニは台風で停電しても発電機使って営業してた。
65名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 19:15:22.04 ID:IoWWZpL80
神奈川だけどまだ停電してない
テレビもバッチリだわ
神奈川で停電してる奴いる?
66名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 19:16:21.96 ID:lhxDVAQFO
千葉県船橋市はぜんぜん大丈夫なんだけど?風は凄まじいわ
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 19:17:26.77 ID:Ph8qO94o0
なんか3分位停電したけどなんだったんだ@越谷
68名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 19:18:25.92 ID:kygR81wy0
電線がきれた場合復活にどれくらいかかるんかな…
69名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 19:19:39.27 ID:QdRkLTmo0
消防の知り合いがいて、話によると静岡西部は10時くらいまでには
大体復旧するだろうが、場所によっては明け方までかかる模様
70名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 19:19:56.66 ID:4HWLH6xf0
停電復旧@静岡駿河区
71名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 19:21:39.54 ID:yHL2368V0
御殿場は大丈夫
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 19:22:57.87 ID:BgnsAK4D0
2回の停電にあいながらもフツーにゴハン炊けててワロタw
73名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 19:24:03.09 ID:FfYWbjn00 BE:531976649-PLT(12000)

ひばり放送(防災緊急放送)

ただいま、緑区と南区の一部の地区で停電しています。
東京電力では、復旧作業を急いでおりますが、復旧には時間を要する見込みです。
しばらくの間、ご協力をお願いします。
こちらは、防災相模原です

http://www.bousai-mail.jp/sagamihara/hibari/view.cgi?log_id=7358
74名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 19:25:09.60 ID:R2sdD7W20
>>65
ここにいる@横浜市西区
75名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 19:26:19.93 ID:iu8rFqLIO
綾瀬市停電
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 19:26:32.25 ID:3zsm+LjV0
アンテナが動いてた_| ̄|○
77名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 19:27:17.35 ID:sOI5nGPcO
栄区だが停電した
78名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 19:29:28.84 ID:ZS77qKGs0
燃料まで用意して夜を越そうと思ったら復旧しやがった……
79名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 19:30:21.77 ID:Az2xgceE0
さあて関東土人どもに蝋燭売りつけにいくか
80名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 19:30:53.79 ID:PNvD6c+5I
停電してる
風呂に入れない、ご飯も温められない
もう一時間以上停電してるよ
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 19:31:17.06 ID:dG6jRqik0
川崎にあるサーバやネットワーク設備が落ちて仕事にならんかったわ@大阪
82名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 19:31:24.73 ID:IMsvVd5c0
いろいろ欠陥ありすぎだろ
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 19:31:54.61 ID:rWls+4PD0
東電のHP見たら、実家の方は停電してるっぽい
もー早く復旧してくれ頼む
84名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 19:31:57.47 ID:IMsvVd5c0
停電セックス!
85名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 19:32:43.02 ID:aAzYVpe90
また停電かよ@横浜市港北区
86名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 19:33:41.45 ID:TvZHZuY+0
もう節電せんでええんやで?
87名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 19:34:59.15 ID:aAzYVpe90
復旧@横浜市港北区
88名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 19:36:28.45 ID:Jys+INpv0
3回停電、PC3台停止→異常なし、炊飯器停止→なぜかその後も勝手に炊けてるしw
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 19:40:39.72 ID:Afq6f+mU0
停電多すぎる
PCこわれんぞ
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 19:44:59.34 ID:CNovrj3a0
電線が切れて今日中復旧は無理だってさ
退屈だ
91名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 19:46:57.73 ID:IMsvVd5c0
さっさと復旧させろやゴミが
92名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 19:49:35.16 ID:Gs5iosKIO
神奈川県綾瀬死亡。

せっかく明日久々の休みだってのに何もできん。復旧はまだかね
93名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 19:51:23.07 ID:SaAVIt/70
せっかく停電でwktkだったのに……
94名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 19:52:48.27 ID:9gSJpwjb0
町田で良かったわ


窓ガラス粉々になったけど
95名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 19:54:17.37 ID:tPiuP4kxO
神奈川が死んでるw
96名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 19:54:48.02 ID:Q9ZQJl4Z0
ところがどっこい生きている

でも帰宅途中の信号は一部消えてたな
多分倒木で送電線がやられたんだと思うが
97名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 19:55:53.71 ID:Yn0z3UDm0
神奈川県 約142100軒


トンキッキーズが一番被害おおいねw
98名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 19:57:36.36 ID:ONduh9d60
東電「どや?原発必要やろ?原発いらんなら停電するでー?」
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 20:03:00.49 ID:cMJ04g3s0
停電には慣れてるから問題ない
100名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 20:04:25.91 ID:r5qmM6aW0
神奈川 相模原 死亡 くそーせっかく学校が休みだったから引きこもってゲームしようとしてたのに
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 20:04:58.03 ID:bLf0lyrq0
多摩川駅(東急)動き出したな
102名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 20:19:21.41 ID:PNvD6c+5I
神奈川停電でやばい
携帯の電池ももう切れる
103名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/21(水) 20:21:08.05 ID:Zuczze/X0
震災のときに売れたグッズが役立つな
104名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 20:26:53.17 ID:jlC8HkDL0
>>102
(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;:
105名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/21(水) 20:35:26.99 ID:QWFUT19N0
神奈川の何区停電?
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 20:39:00.19 ID:cMJ04g3s0
>>1
>群馬県 約200軒
群馬県全滅か
107名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/21(水) 21:01:40.32 ID:nMkanmMhO
静岡県掛川市 復旧は翌日までかかる可能性
108名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 21:05:45.65 ID:yCEk1xJx0
掛川はなんで停電してんの?西部で他にまだ停電してるとこある?
109名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 21:07:29.25 ID:mAr602z+0



トンキンざまああ
110名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 21:07:53.80 ID:XPDKV+HI0
     (⌒ー'  ̄: : ヽ              ナよ            ミ⌒':  ̄ `)
     (_i -、T: : : : ::l           ー                    ゝ : : :/r T´
      )= |: : : : ::|     _     'ー   l |                !: : : /  =ノ
      T_,  ハ: : : :<     _,人_    __     '´    ヽ白∠     |: : ::ク   ら
        `ーyクー'´          (ノ )   y    冫方乂     V  ,.、__ノ
       /⌒   ヽ     ノ レ        `て            へT ´     __v__
  _r|こ|r、_人__/   ';         言舌   ヽ    言侖    /  ⌒     <三三;>
   ̄ヾ____ノ      |     │         ⌒)          l  L 」    {::5! ´_ノ
         |___,l          是頁         { こ     | __ | |\_   ) _う
        /××× |/)))⌒ヽ    __,__  ナよ         (   ( __ノー (ゝ⌒マ´
        /××× / ̄ ̄/'⌒ノ    { r十   __          / ヽ   ',   T   ト)
       ┬┬ ┬/: : ::/ノ =/     `´   (ノ )           /  人   ',   ( ̄ >
        l l  |l: :/∪  只         _         < /  }_ }   /ノ ) )_
        r__ノ   V   /ん、_ノ          (._``        ヽ つ ヽ つ   ̄   ̄
           / >' ̄ ̄_____________
            /     \__ ___ x            \
            l   ヽ.,___ )⌒)) > ) )            \
111名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 21:10:17.56 ID:SOglbwk+O
静岡中部、まだ停電
112名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 21:13:35.00 ID:rK+BAN250
はやく点け〜

ふべんだわ〜
113名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 21:19:13.54 ID:jFbU8sCJ0
横浜市港南区相変わらず死亡
停電5、6回起こった上に長期停電だからまともにPC電源いれてた人死ぬんじゃなかろうか

しかし三時間も停電起きてると暇だな
114名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/21(水) 21:20:02.31 ID:cY1btWsBO
ここまで見てきた24が最終回だけ見れないとか終わってる…
115名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 21:24:13.30 ID:SOglbwk+O
>>113
もうすぐ7時間たつんだが…
116名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/21(水) 21:26:03.65 ID:TwnfsotX0
ひでぇなぁ……。
117名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 21:29:15.63 ID:znmg/aDX0
富士市は停電してる所とそうじゃない所が入りくんでる
118名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 21:30:25.69 ID:1TWZ6OcB0
暇過ぎ
119名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 21:31:27.22 ID:5N11mDyBO
おいおい宮城も停電したぞ
120名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 21:32:35.69 ID:A0dcVZEJ0
テレビのアンテナがポッキリ折れちまったぞ糞が・・・
121名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 21:37:29.96 ID:SOglbwk+O
>>117
うちは、半径3キロくらいのところは普通に電気ついてるっぽいが、一向に復旧しないわ
122名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 21:45:35.07 ID:jFbU8sCJ0
>>115
寝てもいいんだよ・・・?

しかし以前の震災の時もそうだったが見える範囲で電気がついてるのが見えるともどかしいな
123名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 21:54:46.25 ID:5N11mDyBO
2週間くらい停電が続くわけでもないだろうから
1日2日くらいなら問題なし
124名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/21(水) 21:55:23.98 ID:SLLa51/l0
節電
エコで結構な話だ
125fushianasan(神奈川県):2011/09/21(水) 21:56:59.09 ID:NUzQzlJd0
うちの近くのかわ
増水してた。@生田
ttp://www.youtube.com/watch?v=iEkgAGAzH9k
水力発電できそう。
126名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 22:01:01.27 ID:jFbU8sCJ0
>>123
うちマンションで電力ないと水が上がってこないんだ・・・トイレすらまともにいけないよ
127名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 22:04:10.11 ID:RLNX/ZjEi
停電ふざけんなぁぁぁ!もう7時間になるぞごるぁぁぁ
128名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 22:04:41.83 ID:bEdDRmRx0
>>117
富士市だけどうちの所は何ともないよ。
129名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/21(水) 22:05:34.72 ID:YD1nOTXbO
さっきからひばり放送うるさいが、少なくとも古淵周辺の相模原市南区は停電してない
130名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 22:05:58.41 ID:5N11mDyBO
>>126
トイレで使った紙は流さないでゴミに捨てて
流したい場合は数回に一回をまとめて
バケツで風呂にためておいた湯で流す(風呂の水はこういう時のために流さない)
うちも二週間以上断水してたからな
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:14:51.50 ID:5WVxs6zN0
横浜市内でも結構停電してるみたい
さっき停電の境目通ったけど、あるところから
いきなり真っ暗になっててビビったわ
132名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:16:18.29 ID:pZ/vgMVW0
まだ停電している地域あるの?
133名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 22:19:10.37 ID:sykOny45O
何時まで停電してる気だよ
そもそも原因何だよ
電線切れたとか発電所壊れたとか何かあるわけだろ
134名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 22:20:43.62 ID:opZxpETj0
9時ごろ復旧した
風呂に入れてよかったよ
135名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/21(水) 22:20:53.50 ID:kqpiWeXhO
10時間停電しっぱなしワロタ 信号もついてない。静かすぎ真っ暗すぎw
中部電力仕事しろよw
136名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 22:23:34.88 ID:jFbU8sCJ0
>>130
そういえば風呂の水があったな・・・
ありがとうね

しかし本当にいつまで停電なんだよ・・・
137名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:26:30.18 ID:OdoAir/t0
土人どもざまぁあああああああああ
138名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 22:31:40.89 ID:3ZN57brmI
家の近くの電線が切れて17時頃からプラプラなってるんだが未だに作業すら始まらない
明日まで停電放置するつもりかよw
死ねや東電
139名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:32:41.74 ID:qTVjodqM0
座間復旧北
140名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 22:36:48.46 ID:bd7mRHywO
>>135
東電だろ?
141名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 22:40:37.86 ID:sykOny45O
東電マジ仕事する気ない
明日は職場に風呂入れないままの人がたくさんいそう
明日の朝までには復旧してよ
マジで
142名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 22:44:04.32 ID:RLNX/ZjEi
中電ふざけんな早く復旧しろカス
143名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 22:45:41.06 ID:bEdDRmRx0
>>140
静岡は東電と中部電力 両方だよ。富士川より東は東電で西は中部電力。
富士市と富士宮市は市町村合併後は両方のエリアになった。
(富士は西側の庵原郡富士川町、富士宮は芝川の一部地区が中部電力なので)
144名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 22:45:42.50 ID:aj+6QpWDO
駅周辺と一部のマンションだけ明かりがついてる状態
東電早くなんとかして
145名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 22:52:23.28 ID:sykOny45O
風呂入れないで気持ち悪くて時間も早いせいで全然寝付けない
146名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/21(水) 22:55:13.46 ID:cY1btWsBO
水が出ないから外で糞してくる
147名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/21(水) 22:58:08.50 ID:KXFkOwf5O
濡れタオルで体ふくだけで結構違うよ
148名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 22:59:53.89 ID:uxCJKzxVO
>>146
野糞か(´・ω・`)
149名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 23:01:47.94 ID:U71MNOAK0
さっき1分くらい停電した
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:09:57.28 ID:GYJ28qpp0
おいまだ停電中軽く6時間
発電機のおかげで何とか最低限の電気は動いてる
151名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/21(水) 23:14:43.26 ID:kQn4QjPQ0
浜松北部だが、22時前に復旧した
8時間弱の停電ってきついな
152名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 23:22:13.76 ID:iCH0owKq0
静岡駿河区海沿いだけど未だ復旧せず。
復旧してる銭湯の混み具合が半端なかった。
今夜どこで過ごそうか。
153名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 23:22:52.86 ID:mqkSXJA80
浜松市北区細江町22:55回復
オール電化はつらい
154名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 23:24:54.85 ID:q4cYNX6uI
袋井北部 まだダメだ。
頑張ってくれているんだろうが、さすがにこの遅さはイラっとするわ
中部電力に危機管理能力疑うわ。
155名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 23:30:14.24 ID:5CmbBEVc0
銭湯いって帰ってきたら復活してた
156名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 23:38:15.77 ID:lD63f6PjO
茅ヶ崎赤羽根復活してくれ
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:38:35.35 ID:uh5bFj+z0
14万って どこいなー
158名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:42:58.77 ID:nx094kO00
電線切れて部分部分停電地帯がいっぱいだな
復旧は2〜3日かかるかもなw
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:45:34.28 ID:bThlPclx0
さっきやっと復旧したところや。
買いだめしといたアイス全部パー(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 23:49:22.42 ID:TAhnrlWz0
台風かね?
せっかく夏を乗り切ったのにな
161名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/21(水) 23:49:52.79 ID:Cclxe6uGO
浜松北区 15時からまだ復旧しない

せめてお問い合わせで吐かせろ
162名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:51:49.17 ID:zQ8xDYwF0
買ってきたダークソウルが停電でできなくて俺涙目
発表日からこの日をずっと待ち望んできたのにいぃぃぃ
ああああみんなに出遅れちゃうぅぅ!
163名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 23:53:18.55 ID:dfT7q7tWO
おい糞東電
小田原さっさと直しやがれ
164名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 23:57:03.99 ID:HDaamDy6O
東電社員狩りくるで
165名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/21(水) 23:57:42.33 ID:1pPB/JHl0
神奈川wwwwwww
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 00:01:15.43 ID:plBDW8Yq0
テレビのアンテナ折れちゃった><
167名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 00:05:57.40 ID:GsYYdVRl0
東電まったく電話つながんねぇな
168名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/22(木) 00:09:44.90 ID:czDmklu7O
まだ停電とかwwないわw
169名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 00:10:11.07 ID:YOEHnQcdO
うちも停電してる市内地域のリストに入ってないから電話してるが全く繋がらん

そもそもサポセンやってるのか
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 00:12:31.03 ID:DvEJeUBf0
まだ復旧しないのか?
確実に鉄塔倒れてるなw
171名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/22(木) 00:17:02.72 ID:78Hf9y51O
さっきやっと繋がって思う存分吐き出してやった
こんなんだから原発云々で色々言われてるんだろうが!の一言は言っといた
172名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 00:17:54.52 ID:KfC8pcbK0
これだけ停電時間が長いと
災害用ポンプの使用に支障がでる
コスト削減の一環で発電機か除外されたので
津波や洪水に対応できない
173名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 00:19:49.05 ID:hA/yXshsO
さっさと復旧しろカス
174名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 00:22:23.45 ID:nFh/4gZJ0
横浜だがはよ復旧してくれ
175名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 00:25:23.74 ID:6tq+xOoG0
静岡住みでさっきまで停電していたけど
こんなに大規模で長く停電するものかなぁ
原発推進派がわざと停電させたんじゃないかと疑うわ
176名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 00:27:02.36 ID:nFh/4gZJ0
ちなみにどのくらい時間掛かりました?
177名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 00:31:23.96 ID:KfC8pcbK0
8時間30分間
178名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 00:36:07.00 ID:YOEHnQcdO
直してる気配もない
179名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 00:37:16.25 ID:nFh/4gZJ0
ははは…
寝ようかな
180名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 00:39:38.11 ID:secc0tHz0
愛知最強伝説ww
181名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 00:45:33.57 ID:nFh/4gZJ0
隣老人ホームで救急車止まったり
外で走り回ってる人いるし
修羅場かこれ
182名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:56:33.84 ID:Oe8aa3xX0
やと復活@小田原
183名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 01:00:44.83 ID:0p1J7VSw0
宮前区異常なし
184 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (山陽):2011/09/22(木) 01:01:10.79 ID:zAQSClcNO
やっと復旧した
おせーよ@駿河区大谷
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 01:07:57.57 ID:BOhbX3cN0
一生電気送ってやんねえw
186名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 01:25:03.94 ID:tklJ3E/M0
>>154
うちとちかいか?森町南部だ
これ朝まで復旧しないだろうなー
187名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 01:46:59.07 ID:RWuMTM0W0
神奈川県停電増えてるwwwwww
188名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 01:53:18.19 ID:Q/YWCCU9I
154です
10分くらい前に復旧しました・・・
深夜に家電暴動しまくり !!
189名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 01:54:11.78 ID:vTYFR9+70
こっち8時間の末直ったんだがマジで停電地域増えてんな
何で増えたしwww
190名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 01:55:01.17 ID:RWuMTM0W0
茨城県
停電軒数:約8400軒
栃木県
停電軒数:約200軒
千葉県
停電軒数:約3000軒
東京都
停電軒数:約3200軒
神奈川県
停電軒数:約92600軒
山梨県
停電軒数:約500軒
静岡県
停電軒数:約36500軒
191名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 01:59:42.24 ID:aySwfnrp0
19時ごろ近くの道路を東京電力の車ががサイレン鳴らしながら走ってたわ
192名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 02:00:48.80 ID:RWuMTM0W0
尾張地区(名古屋支店)0
三河地区(岡崎支店)3,970
豊橋市、新城市、豊川市、北設楽郡東栄町・豊根村の各一部
愛知県計3,970

岐阜県(一部を除く)10
土岐市の一部
三重県(一部を除く)30
鳥羽市、津市、度会郡南伊勢町の各一部
東海3県計4,010

静岡県(富士川以西)131,240
浜松市天竜区・浜北区・中区・北区・西区・南区・東区、湖西市、静岡市葵区・駿河区・清水区、御前崎市、
藤枝市、焼津市、掛川市、島田市、磐田市、菊川市、周智郡森町、榛原郡川根本町・吉田町、牧之原市、
袋井市、富士市の各一部

長野県250
佐久市、飯田市、長野市、千曲市、下伊那郡阿智村・阿南町・天龍村・泰阜村、上伊那郡中川村の各一部

当社エリア計135,500
193名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 02:01:33.20 ID:DC60GI23O
え?停電してるとかどこの田舎だよ
どうせ23区外だろ
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 02:02:42.41 ID:7PrsSZev0
やっと停電から復旧
しかし家の裏を見たらあるはずのプレハブハウスがそっくりなくなってる!
明日ご近所に謝罪行脚と破片の回収しなきゃorz
195名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 02:02:52.42 ID:YOEHnQcdO
やっと電話繋がって来るらしいが何時になるかわからない
寝るから適当に直してくれりゃいいって言ったのに
でも、夜間でも立ち会いお願いしたいとか言われたんだけどw

ちょっとおかしいだろw
196名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 02:03:24.73 ID:RWuMTM0W0
東京は停電地域が変わっただけか。
しかしなんで停電したところが治って停電してないところが停電した?

大田区
停電軒数:100軒未満
葛飾区
停電軒数:約900軒
八王子市
停電軒数:100軒未満
町田市
停電軒数:約2200軒
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 02:04:48.05 ID:EDTkLGsD0
余裕で楽勝で何の被害どころか
珍しい強風で遊んで過ごしたわww
やっぱ東京の災害耐性ハンパないなwwwwww
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 02:06:30.66 ID:hkztKlHx0
松尾、大丈夫か?
199名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 02:08:16.17 ID:cRgMWdZV0
静岡県民だが今回の停電で考え変えたわ。
浜岡原発はやっぱり動かせ
200名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 02:11:10.78 ID:MqCNG6zD0
すいません鎌倉市の情報ください
腰越のほうで停電発生しているようですね?これから仕事でいかなくてはなりません・・・
201名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 02:11:46.26 ID:hA/yXshsO
復旧きたああああ、ありがてえ
202名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 02:12:49.32 ID:Eam2po5l0
涼しいからまだいいけど暑い日だったら
203名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 02:13:44.73 ID:RWuMTM0W0
腰越2丁目400件
腰越3丁目700件

現在停電区域
204名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 02:14:49.73 ID:MqCNG6zD0
>>203
ありがとう
この中に突っ込んだら信号なし街灯無しで結構、ヤバイドライブになりますよね?やだなぁ・・・・・
205名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 02:17:45.90 ID:RWuMTM0W0
>>204
多分そうなるでしょうね。
ぜひお気をつけて。
ハイビームで行ってくださいね。
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 02:18:03.47 ID:RN0sQeA70
なんか電線がビリビリ鳴ってる
よく見たら電柱の碍子部分がスパークしている音だった
ピカピカきれいだけど大丈夫なのか?
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 02:19:04.22 ID:MqCNG6zD0
>>206
【神奈川】バス運転手、電柱から垂れ下がっていた電線を手でつかんで感電、死亡
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316617786/

いってきます
208名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 02:21:57.94 ID:YC1ufijD0
ちょっと前から千葉も停電なんだが@九十九里町
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 02:26:30.52 ID:f2cM85hP0
HDもたまらんな
210名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 02:29:32.91 ID:RWuMTM0W0
>>206
今すぐ役所か東電に連絡しないと危ないぞ。
211名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 02:34:48.19 ID:7PrsSZev0
ちくしょう
停電用にノーパソとイーモバを買ったのに
ノーパソのバッテリーは1時間しかもたねぇし
イーモバは全鯖規制で書き込めない。
俺の先見の無さはハンパねぇな!!!
212名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 02:35:20.90 ID:UCbUXFqJ0
さっきから蛍光灯がチカチカする@平塚
213名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 02:36:37.36 ID:w8Oczeg70
だからなんで夜
昼間仕事中にやれってイッテんだろ糞が
ふざけんな死ねふざけんな死ねふざけんな死ねふざけんな死ねふざけんな死ねふざけんな死ねふざけんな死ねふざけんな死ねふざけんな死ね
214名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 02:36:39.45 ID:gpUoT3eVP
まーだ停電してるのかよwwww
215名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 02:36:40.26 ID:RLElQIp00
マジで東電死ねよ。
停電はしてねーけど電線から火花散ってんだよ。
電話何時間もつながんねーしどうすりゃいいんだよ。
216名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 02:38:31.37 ID:RWuMTM0W0
>>215
役所に通報してみれば?
役所から東電の回線経由なら早いのでは?
217名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 02:40:35.58 ID:RLElQIp00
>>216
役所って119番でいいの?
218名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 02:44:00.12 ID:eXpF8CHiP
神奈川県だけ停電被害多すぎだろ
219名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 02:44:39.77 ID:RWuMTM0W0
>>217
どっちだろう?
この場合は市役所じゃない?
220名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 02:47:30.81 ID:7PrsSZev0
>>217
たぶん東電に電話が繋がらないのと非常に危険だと思う事を話せば
消防の119番や警察の110番に電話しても対応してくれると思う。
ちなみに消防とか警察とかは東電とかガスとか高速道路なんかとは
専用回線で繋がっているから消防から東電への連絡はできるはず。
221名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 02:51:48.54 ID:SD7DpxxwO
夕方から未だに復旧しないんだが
毎回毎回バカなんじゃないのか
早く直せ
222名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 02:53:39.05 ID:RLElQIp00
>>219
電気の供給は東電の仕事なんだから役所の電話番がかわいそうだよ。

>>220
俺には程度がわからんからねぇ。
危険かもしれないし大した事ないのかもしれない。
海まで2キロ+の距離だし単に塩害の可能性もある。

ちゃんと見に来てるか知りたいから直に連絡とりたいのもある。
原発事故のせいもあって東電は本当に信用ならないからね。
223名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 02:56:53.54 ID:w0rhHvLN0
静岡東部の停電一部復旧。
おせーよ!
224名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 02:58:45.55 ID:SD7DpxxwO
いや停電が少し長引くくらいで浜岡はいらんわ
それはない
冷蔵庫の中身やばいなあ
225名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/22(木) 02:59:48.58 ID:pFojB39yO
>>223
東部のどこ?
226名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 03:00:18.11 ID:JZ7cMP/x0
あー
クーラー涼しいなあチクショーw


クーラー涼しいなあチクショーw
227名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 03:00:25.21 ID:stdwhBggO
>>223
どこいなww 戸田村かw
228名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 03:14:02.95 ID:wHYYlehc0
この程度の停電じゃ東電は事後報告すらしないんだよな
NTT/ISPですら報告出すのに
229名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 03:16:26.33 ID:YOEHnQcdO
>>194
うちまんまとそれ食らって停電
車に釘刺さった3メートル位のトタンギシギシ絡まってて傷だらけ

ちなみに飛ばした家の奴は来てない、俺は車輌保険でやるけど顔出すと大変かもしれんぞ

近所の他の家は破片のせいでガラス割れたりアンテナ落とされてるからなw
230名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 03:20:28.68 ID:vXD0MERN0
起きたら復旧してたわ
長かったぜ
231名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 03:21:08.44 ID:tklJ3E/M0
まじでこの本読み終わるまでに復旧しろよ
あと半分だぞ
懐中電灯の電池はリモコンから確保した
232名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 03:24:35.19 ID:7PrsSZev0
>>229
一応、パッと見だけど大きい破片が直接近隣住居に当たってはいないみたい
ただ細かい物や中に入っていたガラクタ等がどこまで飛散してるか分からないから
それの回収も含めて回ってくるよ。
しかし屋根の部分がそっくりそのまま空き地に落ちててももう少しでその隣の家にぶつかってたから
不幸中の幸いでマジ安堵したよ。
233名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 03:27:50.84 ID:gpUoT3eVP
こんな酷い目にあわされても
フジデモはするけど東電デモはしないんだなwww
234名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 03:30:26.25 ID:o2Z6k4oy0
正にいま俺んとこが停電中だがマジ不便
はやく復旧しろ
235名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 03:47:29.87 ID:L41LNc3A0
町田市相原復旧した。長かったな
236名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 03:59:48.04 ID:Thf86Hqe0
習志野市1,2分停電したなう
東電潰れろ
237名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 04:09:08.81 ID:7PrsSZev0
なんか不安になってきたから懐中電灯もって近隣回ってきたら
うちの破片でアルミ製の柵が壊れてる家があったorz
保険なんて入ってないから全部自腹で補償だわこりゃ
農機具置いてあった掘っ建て小屋も屋根のトタンがぶっ飛んでて
数枚行方不明になってる・・・・・
こりゃ今日は朝から苦情の荒らしだろうな・・・・・・・
238名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 04:13:39.37 ID:I2c6EQsk0
習志野停電したよな?一瞬だけどw〈瞬き程度〉
ただソニーのBDレコーダーが一瞬の停電を感知して電源落ちる。
停電復旧の弊害だろうがかなり困る。
0時20分頃にもこれくらって録画が止まった。
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 04:13:57.64 ID:VG+yfbCw0
茅ヶ崎市赤羽根やっと復旧
240名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 04:22:53.07 ID:I2c6EQsk0
やっぱいろいろ物飛んでんだな。
家の所も〈習志野〉物置が動いて道ふさいでてびびった。
駐車中の車に当たって止まった模様。
241名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 04:23:46.29 ID:cCKNFu8eO
横浜市栄区復旧どころか、被害件数増えてるじゃねーか
いつになったら直るんだ
242名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 04:56:00.09 ID:RLElQIp00
藤沢7000、鎌倉6500、茅ヶ崎5400とかどうすんだよ?
朝までに治らんだろうな
243名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 04:59:11.59 ID:sFv8HwKP0
戸塚停電キター
244名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 05:08:06.14 ID:cCKNFu8eO
栄区やっと復旧した
245名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 05:15:05.50 ID:nPIpuGWGO
昨日の夜7時半〜絶賛停電中。。。@寒川町
先日被災地行ってきて、被災者の方と話したんでこのくらいの停電に腹が立たない…

246名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/22(木) 05:20:10.96 ID:pwCx1IsVO
地震の影響で防災グッズ買い揃えた人多いだろうから余裕しゃくしゃくだろう
247名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 05:25:53.53 ID:RLElQIp00
藤沢7400、鎌倉3900、茅ヶ崎5400
藤沢↑、鎌倉↓、茅ヶ崎→

藤沢マズいだろw

新たに停電になる地域もあるとかおかしな事になってるし。
248名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 05:26:23.42 ID:tklJ3E/M0
>>188
>154です
>10分くらい前に復旧しました・・・
>深夜に家電暴動しまくり !!

おそらく10数キロ圏内なのになんでこっちはまだ復旧しないんだ
本読み終わったし外明るいじゃねーか糞が
249名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 05:41:36.48 ID:RLElQIp00
これ実は変電所逝ってんのかな?
250名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 06:19:56.41 ID:7ekOHAXD0
おい半日停電してたじゃねーかふざけんなクソが
251名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 06:33:07.21 ID:oqU29/IcO
横浜市港南区やっと復旧
風呂入って仕事行ってくるわ
252名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/22(木) 06:58:58.67 ID:gbktTSThO
掛川まだ復旧しないのかよ・・・
253名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 07:13:28.58 ID:6P+UUg4X0
うおおおおおお今復旧したぞ!@磐田南部
254名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 07:13:47.30 ID:/JaZ0jOx0
車運転してたらいきなり信号消えて焦ったわ
255名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 07:17:45.37 ID:9ItyjlPP0
>>253
竜洋の辺り?その辺に実家があって昨日から連絡取れなくて不安だったんだ
復旧したならちょっと連絡して見るか
256名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 07:34:20.85 ID:GsYYdVRl0
神奈川東電ほんと無能だな
257名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 07:36:55.94 ID:6P+UUg4X0
>>255
いや、福田なんだ。150号周辺は真っ暗だったよ。竜洋はどうだろ?直ってるといいな
258名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/22(木) 07:38:59.85 ID:i43JX8RpO
停電ってどこの田舎だよw
259名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 07:40:05.64 ID:5GIRrq/w0
>>161
頑張れ三方原町
260名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 08:05:04.26 ID:yr3xjjuT0
やっと復旧
261名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 08:22:36.89 ID:4pYztHLO0
カントンはしょせん放射能まみれだったんだから洗い流してもらってよかったな。
また新しいのがすぐに積もるだろうが。
262名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/22(木) 08:24:24.24 ID:0Uay0B5s0
台風で停電とか
田舎の既得権うばうなよ
263名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 08:43:16.14 ID:tklJ3E/M0
はいはい今復活@森町
昨日の昼4時頃?から18時間停電とか日本のインフラ疑うわ
264名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 08:44:38.29 ID:K5pzcCII0
おまえはまだ東電様を信じてたのかよ
265名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 08:47:51.36 ID:yr3xjjuT0
で、原因なんだったの
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 09:18:58.65 ID:xjeAGRpy0
もともと暗い部屋の中で携帯で2chやっていると停電があったのかもわからない
267名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 09:30:51.28 ID:38oD921K0
>>265
電線が切れた
268名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/22(木) 09:31:48.78 ID:1mWBfglqO
1日ぐらいの停電で騒ぐなよw
269名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 09:36:38.94 ID:WqoRyyNZ0
静岡では停電なのにも関わらず、
台風で床が葉っぱだらけなのにも関わらず、
コンビニが営業していた。
レジが動かないから懐中電灯で電卓を照らしていた。
やっぱ地震慣れしてんのな
270名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 09:40:05.01 ID:hXo3K8KM0
>>269
以前夜間バイトしてた西友のレジにはソロバンの達人がいて
自身だろうが停電だろうが一切動じることなく
常人離れしたスピードで押し寄せる客をさばいてたぞ
271名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 09:41:14.63 ID:4AnmfGS50
東電がどさくさに紛れて計画停電したんじゃね
272名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 09:48:08.93 ID:5cWoilcI0
朝5時ぐらいに復旧した
近くの松林が電線にひっかかってきれたらしい
@平塚
273名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 10:30:13.91 ID:YC1ufijD0
隣近所に聞いたら停電ウチだけだった

で個々にブレーカーの漏電チェックしたら
原因は家の外壁の下水浄化槽のポンプのコンセントだった

コンセントのバカヤローw
274名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 10:34:13.37 ID:DN7xAeHc0
これだけ長く停電したら蓄電池も満たないから大変だね
停電しなくて良かったw
275名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/22(木) 10:51:01.43 ID:yr3xjjuT0
>>267
ありがとう
276名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 11:05:03.55 ID:2V7CFXlH0
まだ関東は停電してるところあるのか、驚き
277名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 11:29:57.26 ID:su0KUO+90
各地で停電が発生しております。

詳 細 情 報

地区 停電軒数 地区 停電軒数

裏高尾町 100軒未満 南浅川町 100軒未満




どこだよ
278名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
>>269
昨日コケて頭強打したから駅前の薬局に湿布買いにいったらレジが動かないから売れませんて言われた