世界最小 フリスクサイズのスマホ発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

【速報】世界最小、フリスクサイズの「WX03A ストラップフォン」超速攻フォトレビュー

本日行われた発表会で2011年秋冬モデルとしてリリースされることが明らかになったウィル
コムの最新機種「WX03A ストラップフォン」のフォトレビューをお届けします。

なんと本体がフリスクとほぼ同サイズの世界最小・最軽量モデルとなっており、「スマート
フォンのストラップに付けて持ち運ぶ電話」という、前代未聞のコンセプトを実現しています。

これが「WX03A ストラップフォン」本体。0.95インチディスプレイ搭載のストレート端末。
PHSの「小型・低消費電力」というアドバンテージを最大限に活用しており、本体サイズは
32mm×70mm×10.5mm、重さは約40グラム以下の世界最小・最軽量モデルにもかかわらず、連
続通話時間は2時間、連続待受時間は300時間を実現。発売は12月を予定。
http://gigazine.net/news/20110921_wx03a_strap_phone_willcom_2011_winter/

http://gigazine.jp/img/2011/09/21/wx03a_strap_phone_willcom_2011_winter/P1080978.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/09/21/wx03a_strap_phone_willcom_2011_winter/P1080982.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/09/21/wx03a_strap_phone_willcom_2011_winter/P1090402.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/09/21/wx03a_strap_phone_willcom_2011_winter/P1080983.jpg

http://www.willcom-inc.com/ja/ad/2011aw/lineup.html?WX03A
2名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 12:29:10.27 ID:hRcLGcdH0
>ウィルコム
終了
3名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 12:29:12.99 ID:ea+8ijhKP
ゴミ
4名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 12:29:15.91 ID:bT/rS+zBO
そんなに小さいんじゃ俺のたぎるチンポが挿入らないだろ!
5名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 12:29:29.76 ID:voudV9KgO
アナルフリスク
6名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:29:32.26 ID:POwNeWEH0
フリスクサイズのチンポかと思った
7名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:29:35.19 ID:OdoZXK/R0
俺はこれをスマホと認めたくない
8名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/21(水) 12:29:39.19 ID:FhuUYLnui
フリスクカバーが出るなら買うかも
9名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 12:29:43.83 ID:IFlgk1/vO
キタコレ!
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:30:15.94 ID:OIBBLnFn0
バイブモードにしてケツ穴にいれたら捗るな
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:30:20.08 ID:/YaPUph70
粒の方想像してた
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:30:22.76 ID:MDUB5bo/0
なぜ欲しがらないものばかり作る
13名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 12:30:27.93 ID:J7DTLysv0
飲み込んでも安心だな
14名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:30:32.89 ID:uPYb2M3b0
一瞬粒サイズかとおもった
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:30:33.72 ID:O0YHY0JS0
プレミニじゃないですか
ガワ見ると数段ウンコだけど
ソニエリなんですか?
16名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 12:30:35.70 ID:fqAq0MlZ0
iPod nanoでいいだろ
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 12:30:42.97 ID:NxE+5OfZ0
アイポン傷つきすぎだろ
18名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:30:44.08 ID:EI3rsr59i
docomoもこういうの出せよ
iPhoneと二個持ちするからさ
19名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/21(水) 12:30:44.47 ID:bW22SNW20
スマホじゃなくてガラケー以下なんじゃねえのこれ
20名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 12:30:45.06 ID:+1RMlb500
なにこれ
昔のレコーダーみたいだな
21名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:30:45.24 ID:hCO4zqKf0
プレミニの在庫品?
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 12:30:56.69 ID:GYJ28qpp0
箱の方かよ
23名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 12:31:02.37 ID:oz5dyZSq0
スマホ?
24名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/21(水) 12:31:14.21 ID:99x8rVBsP
一錠サイズかと
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:31:17.46 ID:a5qVvvrn0
premini?
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 12:31:25.48 ID:SamN4T6S0
プレミニ使いにくかったなあ
27名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 12:31:28.71 ID:jtkQnYp60
食う方のサイズだと思ったらこれだよ
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:31:29.21 ID:Ay8XC/Ft0
「あっ間違えてフリスク持ってきちゃった」が急増
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:31:29.26 ID:IihfrOLr0
デジモンかよ
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:31:30.05 ID:I24aYO1U0
WEB用と通話用の2台持ちしてるやつ多いし、案外いいんじゃね
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 12:31:35.96 ID:2qGHHtnd0
もろガラケーじゃん
>スマートフォンのストラップに付けて持ち運ぶ電話
って書いてあるし
32名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/21(水) 12:31:37.78 ID:K3BXPED20
ブルース・ウィリスが出てるR.E.Dって映画見たけどみんなこんな小さい携帯使ってたぞ
あのデカいスマホって実は海外じゃ恥ずかしいんじゃないのか?
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:31:43.08 ID:D++cA+JP0
昔はどれだけ軽いか競い合ったもんじゃ
34名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:31:59.38 ID:L5AxSMyQP
芋にも似たようなのあったな。
ゴミだったが
35名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 12:32:03.93 ID:gJFXkvV8O
目が悪くなるんじゃね?
36名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:32:08.61 ID:LbU0QSZN0
デカ過ぎアナルにはいんねーじゃん。
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:32:15.35 ID:Kij3Jfap0
何に使うん
38名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:32:21.94 ID:XbgeH8RW0
スモールフォン略してスモホ
39 【東電 70.3 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/09/21(水) 12:32:23.06 ID:JxAXX2g/0
あ、ガラケーだ
40名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/21(水) 12:32:23.45 ID:aELtcSJs0
本末転倒もいいところだろ
41名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 12:32:28.48 ID:vCmce3QE0
すごいなー
42名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 12:32:40.35 ID:jTIdTPuN0
なんだよケースの大きさか
粒サイズかと思って驚いて損したわ
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:32:48.97 ID:lHhCRktk0
iPhoneとの2台持ち需要だろ
44名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 12:32:50.19 ID:Fc16fr1Y0
使いづらいだろ
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:32:52.20 ID:KiM/IpTT0
>>22
まあ、そうだよな
46名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 12:32:56.87 ID:hKTqs2Zm0
何でもコンパクトにすりゃいいって10年前の思考だろ
47名無しさん@涙目です。(空):2011/09/21(水) 12:33:07.03 ID:q6yMlfPl0
確かEメールはできないよな
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 12:33:21.78 ID:3F1Cb7az0
ストラップつけると携帯傷だらけになるよな
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 12:33:24.23 ID:k1hkeG+U0
肛門に挿れる奴が多数現れる予感
50名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 12:33:25.98 ID:eVp9pakF0
もっとスマホスマホしててフリスクサイズなら完璧だったのに
51 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (茸):2011/09/21(水) 12:33:32.98 ID:qim8gG540
もっと小さくなったら傘に内蔵して前科一犯量産する
52名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 12:33:35.82 ID:6g4lEm0N0
なんか昔、auからこんくらいの携帯は出てたよね。
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 12:33:37.13 ID:KuMl9Ks40
2台持ちにはいいだろうな
docomoも出せよ
54名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 12:33:37.22 ID:pb+tkG250
うわひでえw
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 12:33:43.16 ID:YCc7CO3j0
MNPあかんのでしょ
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:33:44.03 ID:LvnTLrNi0
ゴミ
57名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 12:33:47.18 ID:LhKb3uY80
スマホって小さければいいってもんじゃねーだろ
58名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 12:33:50.82 ID:MipS5BH40
箱かよ死ね
59名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/21(水) 12:33:55.01 ID:oS1jCHy50
スマホじゃねーじゃん
60名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 12:33:57.72 ID:hRcLGcdH0
昔auにあったソニエリのウォークマン携帯のがまだそそった
61名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 12:33:59.77 ID:FL365SPi0
ウィルコムはPHS網をソフトバンクに取り上げられる運命だろ
62名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 12:34:02.60 ID:xIrjtDw30
ちょっと欲しい
63名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 12:34:03.27 ID:awmSvZIE0
PHSでペン型のがあったな
64名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 12:34:04.01 ID:u0TyxpK+0
粒の方じゃないのか
がっかり
65名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:34:09.26 ID:gBM/Nqha0
                        / /
                        / /
                     /三ミ} フ
                    r'"rニニ`〈
                   .| rニ~~` }    そんなことより野球しようぜ!
                   j (_)  /
     _,.-‐‐‐-'ヽ.      /  ,A_  ヽ.
   /,.--‐‐‐、  ヽ.    /  /  |  ヽ.
  / / />  ヽ ,..、ヽ /   /   |   ヽ.
  /‐┘/,.-、   ! | 6)/    /  __|   ヽ
  !ニ=_"iO ヽ   ヾ/    ./‐-'"i iZ    }
  !TOヽヽ、_ノ __ /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
  ヽヽ_ノC /ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
   ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
    `ー/| ヽ、__ /_/  _ |
      | ヽ、_. /   _/   _|
66名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:34:09.53 ID:9rw3P4nS0
>>1
スマホじゃねぇだろ!
67名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 12:34:09.91 ID:PQeTKRQ00
小人症用
68名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 12:34:17.87 ID:WoVb9Llu0
犬猫に持たせるのにちょうどいいかも
69名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 12:34:18.79 ID:DGyO1aTYO
誰が得するの
70名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 12:34:21.47 ID:UXFmmEtc0
ウィルコムいらねー
ドコモ以外ニュースにするな
いらねー
71名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:34:22.05 ID:EQ+MfS6ki
俺の顔の大きさじゃ、使えない\(^o^)/
72名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 12:34:23.02 ID:gHqI+dE/0
フリスクサイズなら直径5ミリくらいにしろよ。
73 ◆atto/0o0Q. (東京都):2011/09/21(水) 12:34:29.28 ID:007PnslF0 BE:445014454-PLT(12000)

iPhoneと並べるとそんなに小さく感じないなiPhoneでええやんって気もする
74名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:34:33.78 ID:hCO4zqKf0
HTC aria のほうか捗りそう
75名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 12:34:37.39 ID:5blKnXqz0
いや、スマートフォンじゃ無いだろw

しかし、PHSらしくて良い端末だ
バックアップ用にはこんなのが良い
76名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 12:34:41.01 ID:33M5sbfP0
さすがにこれだけ小さいとタッチパネル無理だよなw
77名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/21(水) 12:34:46.25 ID:FPaegw6C0
スマートホンってデカいよね
全然スマートじゃない
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:34:47.22 ID:Ay8XC/Ft0
気が付くとストラップにつけたフリスクサイズが大きくなり
スマホがストラップになっていく…
79名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 12:34:48.03 ID:mayZTw7MP
フリスクサイズと聞くと小さいけど
スマホと並べると中途半端にでかいな
80名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 12:35:05.63 ID:tUfTrJGaO
スレタイ詐欺
81名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/21(水) 12:35:07.13 ID:u0nDZYN20
こういうのは無意味に欲しくなる
82名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 12:35:20.19 ID:vtau5gpvO
エクスペリアの新しいの小さくていいな
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:35:20.99 ID:DxwMEKUsP
>フリスクとほぼ同

ktkr!
84名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:35:23.69 ID:ceJOhx9q0
アナルに入れる

着信

キタコレ!
85名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 12:35:25.36 ID:DfOhm12x0
スマホじゃねえ
86名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/21(水) 12:35:41.86 ID:qrHOJnUS0
小さすぎるっていうか
スマホって結局ウンコ端末じゃん
87名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:35:42.66 ID:VBI6XoA00
洗濯しちまうやつ続出に違いない。
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:35:43.92 ID:8Vekp8EP0
フクシマサイズに見えた
89名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:35:58.89 ID:yJ7U91i/0
ゴミすぎワロタw
90名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 12:36:03.86 ID:KG2lhTsc0
目のつけどころがウィルコムだね
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 12:36:07.05 ID:xIrjtDw30
アドエスはオーパーツ
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:36:12.67 ID:DxwMEKUsP
あれ?
これスマホじゃなくね?
93名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 12:36:16.67 ID:Mxn0D+if0
写真キタネーな
94名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/21(水) 12:36:22.25 ID:GXwaAmmI0
>>1
フリスクのケースのサイズじゃねーかよっ!
95名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 12:36:22.89 ID:yYdGhbzQ0
液晶がうんこすぎる
96名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/21(水) 12:36:23.25 ID:E/JdWqYQ0
昔は女子がケータイにnicoをブラ下げてたもんだが
これもそうゆうノリか?
97名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 12:36:26.65 ID:iDTlmEPE0
>>84
ふむ
98名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/21(水) 12:36:33.83 ID:RtKB0pNa0
スク水に見えたわ
99名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/21(水) 12:36:39.19 ID:yyjRB4uv0
これはマジで欲しい
100名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 12:36:39.75 ID:Czl2len00
>>84
おお、なるほど
101名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/21(水) 12:36:40.76 ID:xJk5T9nS0
オナホ?
102名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 12:36:42.62 ID:FjGJrcDB0
フリスク シャーペンジュワッ
103名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 12:36:50.55 ID:jWH7NJOH0
10年前の携帯みたい
104名無しさん@涙目です。(米):2011/09/21(水) 12:36:51.66 ID:DKZ5jWtx0
105名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/21(水) 12:36:54.63 ID:Ad30cmuR0
ズーランダーのケータイ期待してた俺にとってはデカすぎ
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:36:56.40 ID:+bXpUSv2P
スマートフォンをスマートフォンのストラップに付けて持ち運んでどうすんだよ
107名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 12:36:57.76 ID:hXjZo7Zc0
飲み屋で出したら受けそうだなとか考えたらもうおっさん
108名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:36:58.00 ID:xaiQhjAm0
フリスクサイズってケースの大きさかよ
109名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/21(水) 12:37:05.27 ID:bW22SNW20
>>102
wwwww
110名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 12:37:05.86 ID:CklHUFAQ0
まだまだでかい
http://british.way-nifty.com/photos/uncategorized/imobile1.jpg
このぐらいで頼む
111名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 12:37:07.29 ID:SamN4T6SO
フリスク錠大じゃねーのかよ
112名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 12:37:11.53 ID:Hf4i32AwP
ヒント:ソースには一言もこれがスマホなんて書かれてない

スレタイ速報おつ
113名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 12:37:16.99 ID:P+sLcedg0
ネット出来んの?
114名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 12:37:21.17 ID:D8B55j1s0
こんな小さいのにボタン詰んでどうすんだよ
これじゃなんもみえねえじゃねえか
アホかw
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:37:28.77 ID:Zd8qW4wM0
>>18
俺の言いたいこと全部言ってくれた
116名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 12:37:33.29 ID:WqniWCoq0
フリスクの粒サイズ開発してやり直しな
117名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:37:33.74 ID:hMFbH4RR0
フリスクサイズっていうから豆粒みたいなの想像してたのに
118名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/21(水) 12:37:34.40 ID:qrHOJnUS0
>>100
そこは、あ〜なるほど!
だろ?
119名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/21(水) 12:37:40.19 ID:OPn9DaLj0
欲しい
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:37:50.03 ID:FJysaCTL0 BE:1729102777-PLT(12400)

2台持ち用だろ。
121名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 12:37:53.32 ID:srtcAXT70
スマホちゃうやん。ハイブリッド携帯H"ですやん
122名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 12:38:27.85 ID:SNf80Kki0
誰得
踏みつぶしたい
123名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 12:38:33.46 ID:uAKxIGUK0
こんなのボタン押せないよw
124名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 12:38:35.78 ID:Bft61tW90
なんだケースのサイズか
125名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 12:38:37.88 ID:+OV/UWST0
フリスク1粒か
かなり小さいな
126名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/21(水) 12:38:40.69 ID:yyjRB4uv0
やっぱりいらねえ
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:38:44.57 ID:df3nz5mq0
スライドしてフリスクが入るんなら買った
128名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 12:38:45.65 ID:D8B55j1s0
でもこれスパイ大作戦のあのちっちゃい通信機だと思えばちょっと欲しくなるかもしれないw
129名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 12:38:50.54 ID:Y46aDCRb0
馬鹿かよ
130名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 12:38:57.70 ID:w+U+A4RR0
スマホの定義ってなんぞ?
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:39:04.00 ID:Zd8qW4wM0
茸なら買った
132名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 12:39:07.49 ID:hRcLGcdH0
>>118
あーなるほるど!
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:39:10.08 ID:ab80w+Hv0
スマートフォンなんてどこにも表記されてないわけだが
134名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 12:39:21.53 ID:Czl2len00
>>118
あ〜なるほど!!!
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 12:39:23.42 ID:x3J8zXeE0
これスマホなの?
136名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/21(水) 12:39:34.21 ID:K0jaTj9K0
このサイズでテザリングができてかつ電話ができるならiPod touchとセットでなら買うかも
バッテリーがもたなさそうだが
137名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 12:39:36.65 ID:+1RMlb500
フリスクじゃなければスマホでもない

フリスクの箱サイズのガラケー発表にスレタイ変えろ
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:39:41.91 ID:UkiytZIU0
小さすぎると逆に不便
139名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 12:39:46.97 ID:mayZTw7MP
そんなに小さくなくていいからこのぐらいにしてくれ
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lmbjio6ZN01qzgciso1_500.jpg
140名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 12:40:06.39 ID:HcG5Gn6s0
粒のほうかと思った
141名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 12:40:07.96 ID:xCMdPyNF0
ストフォをスマフォと勘違いしている馬鹿のすくつ速報
142名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 12:40:08.96 ID:1SoVxY5OP
フリクリサイズって見えた
143 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/09/21(水) 12:40:10.15 ID:2kkPrcxT0
>>1
川*'A`リ <スパイ道具だな。
144名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 12:40:10.34 ID:rB+2oON80
なんか懐かしいデザインだな
145名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/21(水) 12:40:18.76 ID:1vRCyXfQ0
あんま小さいと声を拾いにくかったりしないのかな
146名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/21(水) 12:40:28.62 ID:0Ni6yk/D0
>>1
スマホじゃねーじゃんストラップフォンじゃん
147名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:41:03.41 ID:5zlHb7pP0
これをドコモで出せや!
148名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 12:41:16.52 ID:rn/e18GK0
ただの電話だけだろ
149名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 12:41:19.05 ID:ml0tGvr50
いいなこれ
AUでこれに近い機種ある?
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:41:20.22 ID:32HoR/kR0
スマホじゃねぇじゃん
151名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 12:41:31.79 ID:HcXo6uO80
ちゃんと音声拾えるの?w
152 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (千葉県):2011/09/21(水) 12:41:35.02 ID:1cGefC/m0
マソコに入れてリモコンバイブとして使えないだろうか?
153名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:41:40.52 ID:Tp9AMK2Si
スマホにストラップホールなんかないじゃん
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:41:47.22 ID:hBZ8G7ma0
粒で虚構かなと思った
155名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 12:41:48.41 ID:xV8i7Mst0
スレタイで嘘ついて人寄せしようとする人ってフリスクサイズの脳みそなの?
156名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 12:41:54.61 ID:vFrWbdtj0
スマホじゃねーだろsakuれ
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 12:42:04.50 ID:0FXfowGJ0
> 「スマート
> フォンのストラップに付けて持ち運ぶ電話」という、前代未聞のコンセプトを実現しています。

スマホじゃないじゃん
158名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 12:42:05.21 ID:qdOSSjqD0
こんだけ小さいなら耳にかけられるようにしたほうが捗るだろ
159名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 12:42:05.29 ID:Psr+7NgH0
何に使うんだよ
160名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 12:42:18.79 ID:4KWQLcLx0
なんなんこれ、普通のケータイじゃん。
161名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:42:27.50 ID:va9fBLIzP
スマホは小さいと良いとこなしに
なると思うんだが
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:42:34.68 ID:DQE4Gyt00
>>149
過去にXminiってのがあった気がした
163名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/21(水) 12:42:34.95 ID:1vRCyXfQ0
レールガンの黒子が使ってたやつ開発してほしい
164名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 12:42:43.26 ID:AB7KdvSs0
スマホの定義ってなに? 別にタッチパネル要素は必須ではないんでしょ?
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 12:42:46.76 ID:R4O9/I3X0
ソニーだかのあのちっこい携帯電話思い出した つまりいらね
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:42:54.19 ID:N7l9NiDG0
欲しいんだが
167名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 12:43:00.95 ID:ydftvRWd0
オナホ
168名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:43:06.32 ID:yvVblJrq0
>>130
躊躇わない事さ
169名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/21(水) 12:43:10.20 ID:4Zis6NbH0
メールも非対応って書いてあるな
電話しないおまえらにはいらないな
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:43:21.76 ID:g3zRrPHM0
一方iPhone5は二周りデカくなった
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:43:29.15 ID:a3ive/nG0
ほっそりホンと言いたいのですね、わかります
172名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/21(水) 12:43:42.97 ID:mCNnhS/t0
フクスマサイズのスマホに見えた
173名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:43:53.15 ID:4+1pCvMg0
オナホって全然気持ち良くねーな、お前等に騙されたわ
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:43:57.83 ID:xreN15LT0
スマホ…?
175名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 12:44:29.66 ID:eWWryGMz0
ウィルコムの通話し放題とは相性いいんじゃねこれ
176名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 12:44:30.19 ID:WhKPCDy60
昔auにもちっさい携帯あったな確か
ウォークマンみたいの
177名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 12:44:32.05 ID:BQ2As0h20
premini懐かしい もう7年か
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:44:42.52 ID:Vkx+Qs030
179名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 12:44:50.21 ID:ml0tGvr50
>>162
よさそうだが2008年で開発終わったのか残念
180名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 12:45:02.57 ID:JCCNWjE+0
X-PLATEは認める
181名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/21(水) 12:45:03.00 ID:K3BXPED20
>>110
これだ!
これどこの電話?
182名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 12:45:04.61 ID:MC1+MHLEO
フリスクでいいよ
183名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 12:45:04.70 ID:Lz0LIbnj0
>>118
あ〜なるほど!
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:45:09.90 ID:1xD/bhn70
粒じゃないのか
185名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/21(水) 12:45:27.52 ID:SC2Ltb9a0
でもウィルコム
186名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/21(水) 12:45:28.23 ID:6FVX/Ro80
>>60
あれは色が良かった
187名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 12:45:32.73 ID:/roYfR8x0
ちょっと欲しい
188名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/21(水) 12:45:35.47 ID:LXxPSfYK0
フグリサイズのオナホに見えた
189名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 12:45:46.88 ID:HY5aKHdH0
島耕作で読んだ拉致されても良いようにアナルに隠しとく用だろ
190名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 12:45:52.93 ID:avAmBRm9O
なんだプレミニか
191名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/21(水) 12:45:59.20 ID:TMQkyjey0
失くすわw
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:46:00.76 ID:pYw+Z/gt0
ひどいスレタイ

フリスクケース並みの
大きさ っていうんだったら
わかるが、

フリスクだと 直径5mm位だろ ひどい ひどい
193名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 12:46:14.79 ID:8L3OmBv50
ならガラケーでいいわw
スマホで液晶小さいとか致命的だろw
194名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/21(水) 12:46:19.92 ID:x80Hu7zD0
靴べら携帯もってるよ
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:46:31.99 ID:Tzg8nGtuP
いまおれが使ってるauのXminiよりデカいじゃん
196名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:46:37.79 ID:1iT9YJXF0
>>11
クソっ こんなんでww























197名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 12:46:38.05 ID:FX8ZfIZ8P
粒の方じゃないのかよおお

>なんと本体がフリスクとほぼ同サイズの世界最小・最軽量モデルとなっており、「スマート
>フォンのストラップに付けて持ち運ぶ電話」という、前代未聞のコンセプトを実現しています。
サンプルのiPhoneにはストラップホールないだろw
198名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/21(水) 12:46:38.80 ID:LXxPSfYK0
>>192
レス乞食アスペかー
爆笑じゃー
199名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 12:46:41.69 ID:xV8i7Mst0
>>179
未だにxmini使ってるけど通話専用にいいぞ。
スマフォとの2台持ち用にベスト。
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:47:09.21 ID:DQE4Gyt00
>>179
もう3年も経っていたのか・・・

驚きだわ
201名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 12:47:20.15 ID:ZRDOom8f0
赤ん坊専用機か、時代も進んだな
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:47:23.41 ID:mLU9kGaBP
>>164
ケータイ用じゃなくPC用のサイトを閲覧できる
203名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/21(水) 12:47:32.22 ID:4cu356/LP
こっちで通話するときはスマフォぶら下げながらなのか
204名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:47:32.80 ID:E6r2l7cz0
ケースのほうか
当たり前だろ
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 12:47:36.52 ID:T8QHzlbN0
いかにも中国製だな
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:47:41.93 ID:YU4YYQAS0
これ自体はスマホじゃねぇだろ
207名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/21(水) 12:47:42.98 ID:7vbOR2U80
スマホではないだろ
OS搭載してるとでも言うの?
208名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:47:43.67 ID:aLcXD9BTi
外国人喜ぶだろうな
209名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:47:49.72 ID:RIQQ7zOjP
フグリサイズかと思って興奮して損した
210名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 12:48:03.79 ID:BgylAlJ00
                     /| ,.イ ,ィ
_______ ____ ___厶レ' //____ _____ ____
三二二ニ      |二ニニ  ヾ三二∠_く / |二ニニニ `'' |三二ニニ| l_    _|
三二二ニ | ̄ヽ |二ニ| ̄}  }ニ二ニニ `' f三二ニニ(⌒i |三二ニf/  /
三二二ニ レ┐l___|二ニニ  ノ三二ニニ  |三二ニニ \.三三二ニニ /
三二二ニ n_」三二ニニト、ニ ヽ 三二ニニ  |三二ニ{\ `ヾ三二ニニ \
三二二ニ |  三二ニニ| |ニ L元二ニニ  |三二ニヽ,_)   辷二ニ「\  \_
三二二ニ  `l 三二ニニ`l ヽ  丿二ニニ  `l 二ト、ニ   ノ三二ニ`l l´   |
211名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 12:48:05.48 ID:MNkLo4afO
なんだこれ?いらね
212名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 12:48:19.50 ID:8Ku1xF0rO
使いにくいだろwwwwwwwwww
小型化すりゃいいってもんじゃねーよクソが
213名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 12:48:20.64 ID:jTXV56ZI0
D703iでやれ
214名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 12:48:23.59 ID:5kmcfAjR0
スマフォって言っても画面小さすぎだろ
215名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 12:48:30.93 ID:3SHaGTqe0
糞信者大歓喜^^
216名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 12:48:55.29 ID:BQ2As0h20
もうちょっと頑張って腕時計サイズにしたほうが売れるんじゃね?
217名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:48:58.91 ID:691uIijiP
テンキーがあるものはスマホと認めたく無い
218名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/21(水) 12:49:18.30 ID:4cu356/LP
>>207
すべての携帯電話にはOSが搭載されてます
219名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 12:49:20.14 ID:PjJ02Qv10
なんだよスマホかよオナホかと思った
220名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 12:49:25.76 ID:BJK9X9Dq0
ストラップ用スマートフォンか。
221名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 12:49:25.80 ID:Jkgl91dj0
スマホじゃなくてスマホのストラップにつける用やが
222名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 12:49:27.64 ID:EpyURiSQ0
体機能万歩計でいいじゃん
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 12:49:27.46 ID:5kmcfAjR0
なんだよ普通の携帯じゃねーか


欲しい
224名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 12:49:45.16 ID:zAG6fNb10
スマホじゃなくてスマホにつける電話じゃん
安けりゃ2台持ちより良いんじゃね
225名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/21(水) 12:49:57.13 ID:B2H5sVD70
>>11
俺も俺も
226名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 12:50:13.69 ID:vwyko8ZR0
>>1
スマフォじゃねえじゃん死ね。
227名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/21(水) 12:50:15.34 ID:CgsUkMGQ0
中華音楽プレイヤーみたいやな
228名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/21(水) 12:50:47.11 ID:PUVntgOL0
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:50:52.25 ID:z4GMq0of0
230名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:50:55.26 ID:Tzg8nGtuP
PHS電波悪すぎる
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:50:55.96 ID:NZFsQqoE0
アナルに入れると爽やかな刺激で気持いい
バイブ機能も搭載
232名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/21(水) 12:50:57.61 ID:eyrwIrPf0
フクスマサイズに見えた
233名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 12:50:58.46 ID:kL2nT6Ro0
これいいじゃん。 通話専用。 
docomoこれ出せよ。
docomoは土管屋としての品質向上だけに集中してくれ。
iphoneはiphoneで楽しむから。
234名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 12:50:58.29 ID:ml0tGvr50
>>199
3年前の機種って店頭で買えるんだっけ?

これに触発されて、AUもちっこい携帯も開発してくれないかなぁ
235名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 12:51:03.62 ID:6o6NZeNN0
小さけりゃいいってもんじゃねえだろ
236名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/21(水) 12:51:24.04 ID:BktHHPkt0
>>132
>>134
>>183
そこは、あ〜なるほろ!
だろ?
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:51:29.06 ID:XOQ7gfpg0
これはもはやスマートじゃねーから

ただのチビだから
238名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/21(水) 12:51:31.11 ID:kpIK1z4U0
アンドロイドWalkmanにつけて持ち運ぶわ
239名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:52:12.33 ID:s1vryH1n0
>>11
ハードル上げすぎ
ワロタ
240名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 12:52:14.93 ID:pNZnYRjm0
フリスクの箱のサイズって書いとけよ
241名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 12:52:26.58 ID:wv+g0pGM0

ドコモから出るiPhone5が楽しみ!

ttp://mainichi.jp/life/electronics/graph/20101005docomo/7.jpg

(※画像はイメージです)
242名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 12:52:32.57 ID:6bgzcTy20
二台持ちするならこっちのが捗るだろ

ttp://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt-phone01/
243名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 12:52:54.59 ID:zSfWoiy70
電話中はiphoneがストラップ代わりに吊るされるの?それとも二台重ねて持って電話するの?死ぬの?
244名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 12:52:58.42 ID:Czl2len00
>>236
あ〜死ね
245名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 12:52:58.78 ID:ml0tGvr50
>>241
×○
246名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:53:15.77 ID:s1vryH1n0
おら、クソどこも

通話専用プレミニのサイズ
出せや!!!
247名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 12:53:29.33 ID:oIR3VmW+0
スマホサイズのフリスクのほうが売れるのではなかろうか・・・
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:53:32.25 ID:uO0rPVlj0
プレミニで懲りた
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:53:52.75 ID:Zd8qW4wM0
ウィルコムってどうなの
250名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 12:53:53.55 ID:9FzdOKIr0
>>1
文盲は死ねよ
251名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 12:54:00.59 ID:xV8i7Mst0
>>195
いやいやxminiより小さいだろ。体積は半分以下ってとこだ。
デザインは悪いけど、これがauだったら少し考えるな。
252名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/21(水) 12:54:02.11 ID:0V5Uw2Bh0
昔の携帯をそのまま薄くした感じだな
解像度かなり低そう
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:54:30.24 ID:3l+xoMqq0
>>247
微妙に欲しいかも
254名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/21(水) 12:54:37.44 ID:YBOdGnm40
フリスクケースを使えるようにしておけよ
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:55:28.21 ID:B8hWFOgG0
中国ですでに売ってそう
256名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/21(水) 12:55:30.44 ID:Z4TjkfqV0
絶対なくす奴出るわこれ
257名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 12:56:01.79 ID:+kpsiv350
これにテザリングつければ捗りそう
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:56:09.75 ID:Zd8qW4wM0
>>242
最大距離10mって
259名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/21(水) 12:56:17.44 ID:ydfKUJEj0
ほしい
260名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:56:25.15 ID:XNL8L/Sd0
フリスクのケースから取り出すようなサプライズはなかったの?
261名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/21(水) 12:56:27.23 ID:8NhxyqUk0
家の光回線の契約で外でネット出来る環境になったらスマホ買うわ
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:56:39.75 ID:8eEFPABu0
>>1は自分がコピペした内容も読めない馬鹿
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:57:07.94 ID:+MDIN0WX0
>>242
それ2台持っていわねーよ
264名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 12:57:20.27 ID:I8TdR2vZ0
Xperia miniはipodの丁度半分くらいだったけどな。
世界最小とか嘘だろ。

265名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:57:29.24 ID:64i4uR3/0
小さけりゃいいってもんでもない
266名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 12:57:34.74 ID:VkgCgpXz0
「スマホ」ではない
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:57:41.82 ID:q9thZlxc0
ほしかったけど写真見るとすげー使いにくそうだな
要らんわ
268名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/21(水) 12:57:46.69 ID:Ynqk8qTC0
スマホからフリスク出てくるようになったのかすごいな
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 12:58:19.70 ID:Zd8qW4wM0
1 名前: ◆zzzbb2c.e6 (東京都) :2011/09/21(水) 12:28:28.67 ID:JxAXX2g/0


39 名前: 【東電 70.3 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都) :2011/09/21(水) 12:32:23.06 ID:JxAXX2g/0
あ、ガラケーだ


クソコテ引退しろ
270名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 12:58:24.76 ID:ZN0W+umf0
これがスマフォなら俺が昔使ってたP801もスマフォやん
271名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 12:58:34.27 ID:AzkznAUJ0
>>1スマホじゃねーじゃんカス
272名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 12:58:42.47 ID:5XU2B5VR0
次は仁丹に挑戦
273名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/21(水) 12:59:46.47 ID:ydfKUJEj0
これのスライドほしい
274名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 12:59:47.50 ID:FX8ZfIZ8P
>>242
http://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt-phone01/image/image01.png
電話関係無しにしゃっべってるんじゃね
275名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:59:59.33 ID:xez/UORy0
スマホじゃなくて普通の電話じゃねーか
276名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 13:00:02.43 ID:ShGO8ziW0
スマホじゃないじゃん
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 13:01:35.40 ID:xez/UORy0
ってかこの大きさだと盗聴and追跡端末にぴったりか?
278名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 13:02:05.38 ID:+kpsiv350
確かにガラケーですらないな
279名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 13:02:18.52 ID:LCYvjkZC0
水遁なぜか食らった
死ね糞が
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 13:02:41.15 ID:OV5WMG8O0
premini大好きだったなあ
ドコモでまた出ないかな
281 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 71.6 %】 (埼玉県):2011/09/21(水) 13:03:33.93 ID:qI6gFkh+0
>>274
糸電話以下だなw
282名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 13:04:53.49 ID:jQP73/CL0
ちっさすぎ
老眼のお前らには使えないな
283名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/21(水) 13:05:26.41 ID:k/5+rjCD0
ノキアのこんなの未だに使ってんだけど
284名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 13:05:52.13 ID:EKJxxpOk0
今の日本無線のストレート端末が
W-SIMとBluetooth対応するだけでいいのになぜやらんの
まじで誰得
285名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 13:07:00.79 ID:FXMbJUfp0
粒じゃないのかよだまされた
286名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 13:09:26.03 ID:EKJxxpOk0
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2011/09/21/index_01.html
ごめんBluetoothなストレート端末なら今回発表されてた
287 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (千葉県):2011/09/21(水) 13:09:33.91 ID:jnBUzask0
妹が、
携帯→ウィルコム
DAP→ウォークマンなんだが
ど変態なのか?
なんでマジョリティを避けるのか
288名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 13:11:55.05 ID:qXdE0Drd0
小さくすりゃいいってもんじゃないな
ごみ過ぎ
289名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 13:11:58.08 ID:3t5VzyH5P
フリスクって5ミリくらいじゃん
誰がそんなスマホ使うの?
またジャップお得意の需要のない小型化?w
290名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/21(水) 13:12:43.97 ID:1pPB/JHl0
ICレコーダーみたいだな
291名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 13:13:14.61 ID:5kmcfAjR0
>>287
妹くれ
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 13:13:23.48 ID:edDzQ1Dv0
今の技術で食べるほうのサイズって可能なの?
293名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 13:13:37.00 ID:PlDiSebUP
口の中に入れたまま電話できますか?
294名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/21(水) 13:14:07.24 ID:JSJDMMXw0
http://gigazine.jp/img/2011/09/21/wx03a_strap_phone_willcom_2011_winter/P1080978.jpg
こうして新しい携帯電話が出ると常にiPhoneと比較する時点で
iPhoneは完全にスマフォのデファクトスタンダードになってるなって感じ
ここにGALAXYが並ばない時点でAndroidは所詮iPhoneのパチモン
295名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 13:14:55.26 ID:skObjJB+0
これは流行らない
296名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 13:15:00.58 ID:dc3fMdnq0
こりゃ契約するときにおまけで虫眼鏡つけるレベルだな
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 13:17:08.93 ID:j5rc0JPt0
ストラップフォンというコンセプトはおもしろいけど、ウィルコムじゃなあ・・・
298名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 13:17:29.11 ID:rWls+4PD0
PHSじゃん saku
299名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 13:18:06.38 ID:YwTCxwTK0
スマホの定義とは何かね
300名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 13:18:41.41 ID:TTWnnZBn0
フグリフォン
301名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 13:19:03.09 ID:3t5VzyH5P
スマホっていうけどAndroidとか入ってんの?
仮に入ってても画面小さ過ぎてタッチパネルは使えないじゃん
ウェブも動画も見辛いだろうしぜんぜんスマートじゃない
デザインだけスマートってこと?
302名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 13:19:16.51 ID:E57wreG50
チロルチョコサイズになってから立てろ
303名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 13:19:26.68 ID:LzZzrufQO
なぜ未だに腕時計&イヤホン型の携帯電話がないのか
両手が空いたまま電話出来る素晴らしさに気付け
304名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 13:19:49.34 ID:AVBCGBf+0
フリスクのケースっていうんだよそれ
305名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 13:19:56.96 ID:7A359eyX0
IS05でいいよ、安いし捗る
306名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 13:20:01.97 ID:BwmT3dlR0
スマホじゃないなら買ったのに。
307名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/21(水) 13:20:10.84 ID:9Gs6j4sZ0
スマホにストラップできるガラケーだろう
308名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 13:20:11.34 ID:Qyp3AaL70
通話どうすんの
離れても話せるなら雑音拾いすぎだろ
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 13:20:26.92 ID:+fUF88yE0
>>11
俺もなんだが
ってか、これってフリスクのケースサイズじゃん
310名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 13:20:30.15 ID:3t5VzyH5P
なんだ
スレタイ捏造か
>>1しね
311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 13:20:45.59 ID:61o0jRWY0
粒状のやつ想像してた
312名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 13:20:59.63 ID:684h2MPZ0
以前プレミニ作ってた経験からするとこの携帯はうんこ
313名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 13:21:26.68 ID:684h2MPZ0
○使ってた
×作ってた
314名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 13:22:02.41 ID:/GKW8T320
315名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/21(水) 13:22:48.74 ID:zYuINuqE0
通話用にしてもウィルコムじゃトンキン以外圏外だろ。
ダメじゃんw
316名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/21(水) 13:22:57.98 ID:7bIaq9P20
昔の携帯じゃん
317名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 13:23:26.52 ID:dFQugW44i
so902is
318名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 13:24:18.30 ID:AGrGjDG10
>>11

同じく
319名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 13:25:08.64 ID:hzGnJG2u0
>>303
>なぜ未だに腕時計&イヤホン型の携帯電話がないのか
腕時計型はともかく、イヤホン型については青歯のヘッドセット使えばいいじゃん。
端末本体は鞄なりポケットなりにいれておいて。
320名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 13:25:36.61 ID:6bgzcTy20
>>258
>>263
契約が一台で済むから捗るでしょ、って意味
データ通信と音声通話は排他利用じゃないんだから
321 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 71.6 %】 (埼玉県):2011/09/21(水) 13:26:00.66 ID:qI6gFkh+0
>>315
石川っていまだに連絡手段のろしだろw
322名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 13:26:06.91 ID:tHtd9kzZ0
やっつけ仕事みたいな出来だな
323名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 13:27:19.20 ID:xLBMzpPN0
preminiではないか
324名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 13:27:45.27 ID:xLBMzpPN0
>>321
埼玉が言うな
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 13:28:16.53 ID:rYsMzeH10
>>228
赤髪やめちゃったのか 残念だ
326名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 13:28:20.56 ID:poXoN8/v0
327名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 13:28:38.89 ID:6bgzcTy20
>>314
単三4本で動くのはいいなー
328名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 13:28:50.81 ID:EvkXlXvP0
スマホである必要性がわからん
329名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 13:29:03.39 ID:jn1GC2Fr0
きったねえ写真だな
330名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 13:30:53.04 ID:hWdZWiL+0
初代プレミニは、オクで5万で売っぱらった
331名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 13:31:11.43 ID:aYTij1Lpi
スマホじゃなくて、スマホのストラップにつけて持ち運ぶコンセプトじゃん
332名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 13:31:30.99 ID:/DwAfvUv0
おまえら普段シンプルなのだせ!って喚いてるのに
出したら なにこの仕打ち
333名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 13:31:43.45 ID:QjOG+Rva0
バーントーティスで盗聴器として使われたら面白いのに
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 13:32:31.45 ID:z4GMq0of0
>>332
もっと綺麗に仕上げないとダメ
335名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 13:34:12.75 ID:hzGnJG2u0
>>326
そういえば、昔、エネループで動作する音声専用端末の試作品を
ウィルコムは出してたが、それがこういう形になるとは…
336 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 71.6 %】 株価【E】 (福岡県):2011/09/21(水) 13:35:30.07 ID:lF8vf5dv0
>>1
昔こんな感じのsony製ムーバを持ってたぞ
337名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 13:36:25.68 ID:PUjYyfVN0
ウィルコム頑張ってるなぁ…
338名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 13:36:46.34 ID:QsM8VdhS0
落としても気が付かないなこりゃ
339名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 13:37:07.42 ID:/VHLKuhj0
どこにスマホって書いてあんだ
ただの携帯電話じゃねーか
340名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 13:37:31.30 ID:j2K86PUl0
これでもスマホっていうんなら
家にある黒電話もある意味スマホなのか?
341名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 13:37:32.03 ID:TwnfsotX0
スマホじゃねーじゃねーか死ね
342名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 13:37:35.20 ID:poXoN8/v0
青歯付のはいいな
ヘッドセットになるとはw徹底的に補佐の立場で攻めるな
343名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 13:38:57.28 ID:myFUY3y70
これはいいな
ソフバンもぜひパクってくれ
344名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 13:40:04.51 ID:/8DVaM3/0
使いづらそうな上キモイ
ゴキブリの腹見たい
345名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/21(水) 13:41:02.64 ID:oWMrti8N0
346名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 13:43:41.66 ID:B60mj3240
コーラにいれたら爆発するんだろ、これもw
347名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/21(水) 13:44:02.91 ID:/orfraGQ0
なんだ容器のほうか
348名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 13:45:10.31 ID:rr8FjpS30
http://gigazine.jp/img/2011/09/21/wx03a_strap_phone_willcom_2011_winter/P1090402.jpg
日付くらい合わせろや。やる気なさすぎww
349名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 13:46:10.63 ID:iaEnW8LH0
イエデンワ
http://www.willcom-inc.com/ja/ad/2011aw/lineup.html?WX02A

ウンコムいろいろおわってんなw
350名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 13:46:40.05 ID:TT2kwZ9v0
通話もしづらそう
351名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 13:47:19.12 ID:EJSr0j/bP
>>345
デザイナーおんなじなのかな。
352名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 13:49:45.23 ID:uygzW3dH0
スマホのストラップにつけるPHSw
わけがわからない
353名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 13:50:25.50 ID:poXoN8/v0
>>349
単三電池4本で5時間通話できるとかすげーな
354名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 13:52:08.09 ID:tHtd9kzZ0
電話機型の端末を
人通りが多い所で使ってみたい。
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 13:52:59.98 ID:jDD6sxVR0
フリスクケースじゃねーか
356名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 13:53:09.29 ID:mayZTw7MP
>>349
もうウィルコムは懐中電灯とかラジオとか手回し発電機とか色々つけちゃえよ
357名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 13:54:12.28 ID:QnkAUdSB0
中身サイズじゃねーのかよ
解散
358名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 13:55:05.92 ID:XprVUK800
使えるかこんなもん
359名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 13:57:56.62 ID:V9Cp2KYC0
ボタン周りが初代プレミニじゃん
通話専用に欲しいからでこんなの出してくれ
スマホとかいらんから
360名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 13:59:03.91 ID:qg3Ss6730
ただのガラケーじゃん
361名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 13:59:15.36 ID:YCc7CO3j0
ぶさは顔が膨らんででかい上にむくんでさらにでかいから
こんなの使えねーだろww
362名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 14:02:32.85 ID:AKGdrULX0
粒じゃないのかよ
期待倒れだな
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 14:03:04.86 ID:TpndWNXP0
>>1
スレタイねつ造全saku
364名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 14:03:40.62 ID:jbjjT1y70
スマフォのストラップにこれつけて
電話はこれですりゃいいじゃん
365名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 14:03:59.77 ID:I8TdR2vZ0
スマホじゃなくてipod touchに付けたらソフバン要らねーな。
366名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 14:05:56.22 ID:qY7M8IJM0
電話とメールだけなら充分だな
docomoで出ないかな
367名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 14:06:18.26 ID:V9Cp2KYC0
サムチョンだが731SCは小さくてよく出来てた
あれぐらいのをドコモでプレミニシリーズもう一度だせ
368名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 14:06:20.42 ID:6rG3OIZui
物理キーなくして全面タッチパネルなら買ってた
369名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 14:07:39.51 ID:hzGnJG2u0
>>365
今のウィルコムはソフトバンク傘下だけどな。
370名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 14:11:06.42 ID:Hqm4qjm00
Willcomもこれ出せよ
ttp://emobile.jp/products/hw/s42hw/
371名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/21(水) 14:11:11.56 ID:rodEYs1GO
これ欲しー
372名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 14:11:21.86 ID:qRZrwAL+O
スマ・・・ホ?
373名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 14:14:17.18 ID:vjnmOSdg0
一昔前の携帯を見ているかのようだ
374名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 14:15:38.72 ID:oRbC+FML0
フクスマサイズに見えた
375名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 14:16:39.69 ID:SlfbjqPbO
これが本当のスマートフォン
376名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 14:17:54.07 ID:Uv6rEZyz0
ヘッドセットサイズにした方が良くね
377名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 14:18:56.08 ID:vSPZ2bNv0
>>38
スモーでいいだろ
378名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 14:25:23.55 ID:itTZTo9k0
オナホになるスマホ欲しい
379名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 14:25:38.72 ID:3SHaGTqe0
>>349
こんなのより、既存の電話機をつなげられるルータ的ななんかを作るべきだったよなw
380名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 14:32:08.86 ID:CJkhw2LH0
>>1
スレタイ捏造全saku
死ねよ知障
381名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 14:34:32.07 ID:c3jfcVpx0
スマホじゃなくね?
ただの電話だろ
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 14:35:20.88 ID:T13a1kQt0
>>149
少し大きいが初代sportioは?
383名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 14:38:41.27 ID:lF8vf5dv0
どうみてもスマホじゃないだろw
>>1バカじゃねえのw
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 14:38:54.43 ID:5zJ2y0d+0
premini2をもう一回出せよ
筐体そのままでいいから
385名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 14:41:05.86 ID:a2g2kZOs0
普通の携帯にしか見えないんだけど
これもスマートフォンなの?
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 14:50:01.90 ID:LiCuZZyL0
1さんは馬鹿なの?
387名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 14:52:28.11 ID:OB7OlCGv0
>>349
ガジェ獣の血がたぎる素晴らしい変態機種ではないか
何を言っておるのか
388名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 14:54:57.51 ID:wonbz+3a0
>>1
死ね
389名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 15:04:22.52 ID:+d/DhJkZP
>>202
最近は頼んでもいないのにスマホ用のサイトに飛ばされたりするけどな
pcと同じ画面でいいんだよ!!!
390名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/21(水) 15:09:07.95 ID:YR9vzF860
看護士が病院内で使うのにいいんじゃね
391名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 15:13:00.93 ID:p6tPVuZ40
5分でなくす
392名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 15:14:09.97 ID:HY5aXV9E0
だっさ
393名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 15:14:28.80 ID:tPE5ftVN0
現状のスマホでさえ指が太くて困ってるのに
タブレットも買おうかと思ってるのに
394名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 15:14:45.82 ID:zovVMk2m0
フリスクの粒サイズなら評価してやったのになぁ
395名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 15:16:17.06 ID:gIMCuISuO
直径5mmくらいなのか
俺の抗精神薬と間違えて飲んじゃうな
396名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/21(水) 15:16:56.92 ID:djtCAX1o0
昔ソニーでこんな携帯あったよね
397名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/21(水) 15:21:01.97 ID:y27ykuui0
これのほうがいいじゃん
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/21/055/index.html
> 42(W)×121(H)×10.8(D)mm、約73g。連続待受時間 約700時間

最近のケータイは電池切れすぎなんだよ
398名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 15:21:29.53 ID:9VM5TRCe0
Xminiとか好きだった人向け
399名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 15:33:03.78 ID:ngA0ykDR0
スマホじゃねえええ
400名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/21(水) 15:34:15.59 ID:hhdH5zvO0
思ってたのと違う
401名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/21(水) 15:34:40.47 ID:VXEMQWn+0
同サイズとか言いながら厚みがありすぎだろ
402名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 15:40:25.59 ID:R5+WwpGf0
携帯でWebなんか見ない俺だから、今更ながらプレミニが欲しい
403名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/21(水) 15:44:25.94 ID:VLM2kzWg0
>>2で終ってた
404名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 15:49:00.65 ID:lZHIDXcw0
煙草の箱にぴったり収まる携帯作ったらニコ中大喜びじゃね?
定期的に箱を変えることを想定すると税収増加に繋がる
405名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 15:51:19.34 ID:ikA6NGB8P
ここまで黒子1件
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 15:54:32.42 ID:0R6iUhGT0
見守りケータイがフリスクより二周り大きいくらいか?
407名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 15:56:01.40 ID:07Y7zXba0
腕時計型携帯はなぜダメだったのか
408名無しさん@涙目です。(仏):2011/09/21(水) 15:57:50.45 ID:OYUycWtc0
猫だいすき
409名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 15:57:59.28 ID:C8nzwSB4O
盗撮以外の何に使うんだよ
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 16:04:16.09 ID:JlCzYbqE0
スマホ?
OSはWMとかアンドロイド?
411名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 16:06:12.79 ID:OVl0NOz/0
この機種以外もW-SIM対応の端末ではなさそうだけど
もう作らないのかな
412名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 16:09:21.68 ID:+qnK2tzO0
これでおサイフ内蔵だったら
iPhoneあたりにぶらさげて攻守最強とかいう人も出たかもしれないのに
413名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 16:14:03.19 ID:9WE+4MqT0
ああもう、こんなんでいいや
ドコモからMNP出来るんだっけ?
414名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 16:15:41.18 ID:7H1LWN1L0
スマホにつけるサイズのPHSであってスマホじゃないだろ
415名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 16:21:16.29 ID:QKHnlb7D0
こんな小さい画面でなにやるんだよ
416名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 16:25:37.52 ID:De2qm5+00
auとかドコモでもこの手の機種あったよなー。
やっぱ一度は通る道なんだろうな。
417名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 16:35:17.17 ID:sGaIuVqv0
インターネットできないらしいからスマホではないな
スマホにくっつける小さい電話ってことだろ
こんな小さい画面でネットを見れても意味ないし
418名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 16:39:55.15 ID:hnjDf87j0
まん丸なのか
419名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 16:54:18.82 ID:BYrR48IZ0
サイズは素晴らしいけどダサすぎ。
420名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 16:58:43.10 ID:+9VE05xy0
これはこれでアリだな
421名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 17:24:35.50 ID:I6PHpQMv0
サイズがなんかかわいい(^^)
422名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 17:27:34.29 ID:3CK9wZum0
馬鹿はスレ立てすんな
423名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 17:57:18.93 ID:fyKvA0UG0
耳と口が離れることね?
424名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/21(水) 18:00:31.00 ID:Wb+AZI8f0
メールいつも一言か一行だし通話も受けしかせんからこれドコモから出してくれ
425名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 18:04:40.92 ID:yk6p5GtX0
きったねぇiPadだな
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 18:06:50.72 ID:nGrZKRn+0
ミニテトリスじゃん
懐かしいな
427名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/21(水) 18:08:13.19 ID:1s8KAvxh0
漂う中国臭
428名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/21(水) 18:11:36.01 ID:djR0efsF0
フグリサイズ?
429名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 18:14:26.58 ID:RcZeStJS0
preminiかxminiが今更欲しい
430名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 18:17:28.20 ID:hnblyiBN0
1450円とかたけーよ
パケット使えてその値段ならまだしも
431名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 18:21:05.20 ID:X8R9s58g0
ふぐりサイズ
432名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 18:23:28.60 ID:h4yStqir0
使い勝手悪そう…
433名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 18:30:05.08 ID:mZMs2K6XO
フリスクの粒サイズかとおもた
使い辛いだろうと…
434名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/21(水) 18:30:49.18 ID:dTc0cdga0
こんな携帯電話があったよな
435名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 18:31:29.11 ID:aat093J50
ポケベルかよ
436名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 18:36:09.38 ID:V9Cp2KYC0
初代premini欲しいなぁ
今もオクで結構すんだな
437名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 18:36:49.09 ID:qXDOLLva0
やばいマジでほしい
438名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 18:37:29.99 ID:+5RwI0kT0
いらなすぎるだろ
439名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 18:39:32.94 ID:3xlzv1Zh0
今更だけどスマホの定義ってあるの?
タッチパネル?
440名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 18:40:56.15 ID:V9Cp2KYC0
初代はムーバだった
プレミニ今こそだすべき
441名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 18:43:38.21 ID:Rxktmaw+0
ウィルコム部屋だと電波入らない
442名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/21(水) 18:45:27.36 ID:4rts9LUKO
こんなちいせー画面でエロ動画見てだれ得だよ
いらねー
443名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 18:47:24.49 ID:0JyJKeC9O
粒かと思った
444名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 19:00:09.30 ID:49WVfwyI0
>>104
今更バニラとノーマッド?
445名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 19:04:00.30 ID:qsKnvlsq0
通話と緊急地震速報が使えれば問題ないんだけどね
それからストレートタイプがいい
PHSに戻そうかな…
446名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/21(水) 19:04:44.95 ID:2Y7ik1qQ0
シャーペンズィロワン
447名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 19:07:01.58 ID:tbTY5PGu0
>>436
mjd?ほぼ使ってないプレミニが箱、説明書ともども完品で手元に残ってるんだが
448名無しさん@涙目です。(空):2011/09/21(水) 19:07:17.80 ID:/Jby5YsF0
スマフォって一言も書いてないだろ
449名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/21(水) 19:07:58.35 ID:2ha8T8uW0
450名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 19:10:48.67 ID:gv7p829W0
使うときはA6くらいにはなんの
出なきゃできそこないだ
451名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 19:12:00.62 ID:sf47G0RG0
こんな画面じゃテトリスすらできないぞ
452名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 19:12:30.05 ID:qXDOLLva0
>>449
何これ?合体するの?マジで憧れる
453名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 19:14:03.63 ID:Sj/JQmUG0
>>18
preminiっていうのがあってだな
454名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 19:17:04.35 ID:dfw4f4Q/O
>>452
合体やばいよな
455名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 19:23:04.09 ID:jOCYOzTj0
こんなちっさいのにGPS付きなんだ。
ちょっと欲しいかも。
456名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/21(水) 19:49:44.77 ID:9zvldDDc0
>● 当機種はEメール非対応です。
>● 当機種はEメール非対応です。
>● 当機種はEメール非対応です。

はい、終了。
457名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 19:57:59.96 ID:moVxHfxg0
>>453
持ってる奴いたけどすげー使いにくそうだった
458名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 19:58:23.00 ID:tbTY5PGu0
>>456
オレみたいに
携帯でネットしねぇ、メールする相手もいねぇ
電話に電話以上のものを求めてない人間にはぴったりだ
機種変すっかな
459名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/21(水) 20:00:12.95 ID:jddMxrv30
子供がフリスクと間違えて食べちゃったらどうすんだよ
460名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 20:03:21.81 ID:jOCYOzTj0
>>456
流石にコレ1台で済ませようと思う奴は居ないだろw
iPhone持っててコレもってのが正解じゃね?
461名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 20:17:55.39 ID:J5W/RIFA0
WSIM刺せないのか・・・・・
刺せるなら買うけどなアドエスと使い分けるわ
462名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 20:32:25.71 ID:4RmU3U5X0
GPS付いて通話専用、カメラ無し、極小

小学生、営業マンには最高モデル
463名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 20:35:36.72 ID:uSjuFtS0O
あぁ…
464名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/21(水) 20:58:15.42 ID:9zvldDDc0
>>460
ウィルコムは他キャリアみたいに別途オプションに加入しなくてもメール使い放題だから
その恩恵にあずかれない端末は損するんだよ
更に言うとEメール非対応端末だからって基本プランから値引きされることもない
465名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 21:07:34.89 ID:+qnK2tzO0
>>464
Streakセットがいまいちな感じしたのはそれか
理想はほんとW-SIMジャケット方式なんだけどな

HYBRID W-ZERO3のPHSパケなら1450円ポッキリってのは異常なコスパ
466名無しさん@涙目です。(空):2011/09/21(水) 21:14:30.28 ID:0nrwBR7c0
>>439
おまえはスマホを持つ意味が無いから心配すんな
467名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 21:21:12.89 ID:7pQJLQtL0
468名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/21(水) 21:29:00.00 ID:9zvldDDc0
>>465
streakセットでのWX130Sのパケット定額の使い道が
「ウィルコム以外のメールサーバとの通信」にしか使えないのがなぁ・・・
HYBRID W-ZERO3はキーボードが無いとかそういう意味で残念
469名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 21:40:18.63 ID:+qnK2tzO0
>>468
HYBRIDはまだジャケ差し変えで旧ZERO3にもっていけるぶんマシ

Streakセットもできるかどうかは別として
WX130Sをモデム使用でstreakでも使えるならばとか妄想

結局機種によるプラン(価格)の差別は不満しか感じねーわ
470名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/21(水) 21:57:45.30 ID:9zvldDDc0
>>469
俺も以前はZERO3esとWS009KEで用途によってSIM差し替えてたわ
androidに乗り換えたからWX130Sにしたけど、こいつは色々使いづらくて参った
471名無しさん@涙目です。(庭)
>>205.225.427
エイビットは日本の会社だバカ