ハゲの一番の原因は生活習慣だからな 遺伝とか言ってるハゲはハゲ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪府)

「辛いモノを食べすぎるとハゲる」ってホント?
まだまだ厳しい残暑。辛いモノを食べて、おもいっきり汗を流したいという人も多いだろう。
ところで、「トウガラシなど、辛いモノを食べすぎるとハゲる」とは、ときどき聞く話。でも、これって実際にあることなのだろうか。辛いモノの刺激は髪に良くないってこと?

毛髪・発毛研究でおなじみの毛髪クリニック・リーブ21に聞いた。

「辛いモノを食べると脱毛するというのは、現状では言えないと思います。ただ、刺激物なので、限度を超えるようなものであれば、あまり身体に良いとはいえないでしょう」

辛いモノなど、香辛料を食べると、新陳代謝が良くなり、むしろ発毛を促しそうな気もするけど…。

「確かに、適度であれば血流がよくなるので、毛細血管への血流もよくなり、髪へ栄養をいきわたらせることができます。
ただ、発汗作用があるので、汗をかいたまま放置するのは、雑菌の繁殖や毛穴の詰まりにつながる可能性があります」

食べすぎない程度であれば、辛いモノ=薄毛・抜け毛ということは、まず考えられないよう。

それよりも、辛いモノなどで汗をかいたときに、汗をこまめに拭くなど、頭皮を清潔に保つことが重要だということだ。

では、逆に、昔からよく言われている「ワカメが髪に良い」というのは本当?

「ワカメなど、海藻類が髪に良いというのは間違いではありません。しかし、海藻類を大量に摂取したからといって、髪が生えてくるとは言いにくいです」

海藻類など食物繊維が豊富なものは、腸内の掃除をし、栄養補給を助ける役割をするもの。ただし、「髪に良いから」という理由で、ワカメやひじきを大量にとる人もいるが、それはあまり意味がないよう。

「髪の成長には、さまざまな種類の栄養を摂取する必要があり、どれかを大量に摂取することではなく、バランスよく摂取することが重要なんですよ」

大切なのは、良質のタンパク質を摂ることや、緑黄色野菜を多く摂ること、根野菜でミネラルを摂ること。バランスがやっぱり大切ということだ。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110910/dms1109101544003-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 19:16:29.11 ID:wlPxbZ4p0
ハゲは甘え
3名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 19:16:53.41 ID:JI9L7l3z0
>>1
こいつ頃せ
4名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/20(火) 19:16:59.70 ID:swdheQ820
>>2
無能の定型レス乙
5名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/20(火) 19:17:32.04 ID:YvqArFIR0
性格にはハゲ「も」甘え
6名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 19:17:34.73 ID:cRtSxdSR0
ハゲは苦悩
7名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 19:17:41.85 ID:xc23QLhe0
甘えはハゲの始まり
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 19:17:44.08 ID:0wygqHDB0
バランスよくってことはつまり三食プロテインにすればいいんだな?
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 19:18:09.01 ID:2VcoWBG50
ハゲが集まるスレはここですか?
10名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 19:18:17.54 ID:wlPxbZ4p0
>>4
ハーゲハゲハゲハーゲハゲwwwwwwwwwwww
11名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/20(火) 19:18:34.10 ID:gCAklS7A0
12名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 19:18:55.69 ID:V2U9mkmG0
ハゲで悩んでるやつは甘え
禿げても堂々としてろよハゲ
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 19:19:00.75 ID:/vQxAtME0
つまりハゲの親と同じ生活を送ることによって子供もハゲるわけですね
14名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 19:19:02.77 ID:s36f+pK90
遺伝どす
なんの罪も原因もない健康に過ごしてた16歳の自分に
スイッチ入って、半年も立たずに薄くなった
クラスでのあだ名はもちろんハゲ
15名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 19:19:05.57 ID:VNM9dOwY0
No.1ハゲはショーンコネリーでいいのか?
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 19:19:34.59 ID:zXGzKxeYP
>>13
それはまじであるだろうな
他の病気も大体そうみたいだし
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 19:19:38.71 ID:Hrl+KVk20
オナ禁
18名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/20(火) 19:19:43.05 ID:kHj5zhsT0
自分で自分の髪の毛を抜く癖が治らないんだがどうすればいいんだ
19名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/20(火) 19:19:53.56 ID:5uIU9odAO
密度は遺伝
太さは生活習慣
20名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/20(火) 19:19:55.13 ID:GBzY+U3/0
若ハゲ君には同情するが35越えたおっさんハゲは全員死に絶えろ
21名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/20(火) 19:19:57.47 ID:sC3BLZaW0
ハゲは子孫に迷惑


だから子孫は作らないと決めた
22名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 19:19:59.62 ID:N2Yazw8x0
なんでホームレスにハゲがいないの?
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 19:20:23.20 ID:TIf0kmND0
生活習慣も遺伝
超ファット食やめらんねーぜ
24名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 19:20:40.61 ID:KphJSCxi0
遺伝>>>>(ハゲの壁)>>ストレス>>生活リズム>洗髪>食生活
25名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/20(火) 19:20:55.31 ID:YzMfkpkl0
ハゲの親父が油もの好きで、ほとんど毎日油もの作ってるわ
26名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/20(火) 19:20:58.68 ID:8/l6UT7Y0
ホント不憫
笑いのネタにすらならねぇ
27中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/09/20(火) 19:21:15.03 ID:x259RXfe0 BE:132445073-PLT(12500)

だんねんながらの言うことなんか信じられるかw
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 19:21:32.71 ID:xc23QLhe0
>>14
そう悲観的になるなよハゲ
元気出そうぜハゲ
29名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 19:22:16.87 ID:E6Dyjc+VO
抗がん剤でハゲましたが
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 19:22:37.73 ID:jX/8Rwj60
「ハゲ」 素敵な響きですね
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 19:22:56.33 ID:WMIbZLdf0
ハゲは甘え
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 19:22:58.18 ID:3xdW297r0
台風一過で秋晴れ、そして抜け毛の季節到来!!!
33名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 19:22:58.62 ID:CYGZN9zKO
ハゲは遺伝だよ 諦めろよハゲ
34名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 19:23:13.09 ID:VoZTyD0Y0
失うものが無いやつは強い。
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 19:23:50.91 ID:Dbt/dxOk0
遺伝もあるだろ。動物園にいるオランウータンやチンパンジーのオスを見てみろよ。
年取ってるのは殆んど頭部に毛が無いだろ
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 19:23:54.26 ID:hwWS5Aa70
ハゲは甘え
猥褻な地肌晒してんじゃねえよ気持ち悪い
絶望して死ね
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 19:24:33.88 ID:GVx4olKg0
ハゲとガンは遺伝
38名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 19:25:34.28 ID:gdu9dSo8O
ダルビッシュのお父さんってハゲだけど
ダル本人は将来ハゲるの?
39 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (千葉県):2011/09/20(火) 19:27:32.63 ID:LMLyHPEo0
40名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 19:27:40.76 ID:nJD26PeT0
>>14
レーニンのように革命家でも目指すか
41名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/20(火) 19:29:13.09 ID:WYMyBUzKP
[ ::━◎]ノ 日頃の行いやろな.
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 19:29:19.15 ID:AX1ozGyn0
ハゲは奇形
ハゲは身体障害者
43名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/20(火) 19:29:20.35 ID:JcVOz9q90
ハゲという名称が悪い
もっとかっこいい言い方にすれば捗る
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 19:30:23.11 ID:f/OjP30J0
お黙りあそばせ、御髪が少なくてよ!
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 19:32:30.26 ID:S515YgOI0
ズラ被ってろ
46名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/20(火) 19:33:24.14 ID:DySVxQ/v0
まぁ本人が気にするほど周りって実は気にしていないんだよね。
まぁ髪はあるに越したことは無いけどさ。
あんまり気にするな。

47 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/20(火) 19:38:17.10 ID:THFlpnA00
生活習慣と言うか生活環境だな
48名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/20(火) 19:45:07.19 ID:Dm7TY4e3O
>>43
焼け野原
49名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/20(火) 19:49:45.66 ID:RVOdI2q+O
ヒゲはNGなのに、ハゲがOKっのが納得できない
50名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/20(火) 19:51:58.13 ID:d/9S9hP30
>それよりも、辛いモノなどで汗をかいたときに、汗をこまめに拭くなど、頭皮を清潔に保つことが重要だということだ

頭皮の汗をこまめに拭けるかよ。本当にプロかこいつらw
51名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/20(火) 19:57:23.66 ID:wx9d52McO
スラブ人男性に禿が多いのは遺伝ではないと?
禿はホルモンの影響がデカいし、ホルモン分泌は遺伝でかなり左右されるだろ
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 19:59:56.23 ID:orMmtajb0
3人兄弟で別々に暮らしてるけどみんなハゲてるので遺伝
53名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/20(火) 20:01:16.02 ID:VFBWAlUT0
ミノフィナ飲んどきゃ治るんだからいいだろ
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 20:01:36.03 ID:C4RbJ+cJ0
ハゲじゃねえスキンヘッズだ
55名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/20(火) 20:03:44.65 ID:FipnHktcO
フィンペシアって効くの?
56名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/20(火) 20:06:32.98 ID:US+8wjeZ0
>>1
お前頭悪いだろ
遺伝だハゲ
57名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/20(火) 20:06:59.88 ID:nIIkIBf00
おまえら何でフィンカー飲まないの?
年数千円でフサフサに戻れるのに
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 20:08:17.81 ID:GO6d+ger0
年中チンポしごいてるから男性ホルモン抑えられんわぁ
59名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 20:09:43.41 ID:sU3RQiUG0
無茶苦茶な生活しててもハゲて無い人もいるし
遺伝的要素でかすぎ
60名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 20:15:12.85 ID:c0GZDOJxP
汗かきにはハゲが多い気がする
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 20:15:47.90 ID:/Oa118m90
遺伝の壁は越えられないだろ、他の要素はおまけとは言わないけど。
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 20:16:04.32 ID:Yr7VqpUy0
リーブ21とかなんで潰れねえんだよ、情弱多すぎだろ
63名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 20:18:38.18 ID:DXViS2ig0
睡眠時間って長すぎてもダメなん?
1日12時間ぐらい寝てるんだが…
64名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/20(火) 20:19:02.58 ID:lHL0BaKnO
2歳下の弟とはハゲなのに俺はフサフサ
ちょっと申し訳ない
ちなみに親父、じいちゃんはバーコード
65名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 20:23:54.35 ID:PCQpWISd0
受容体の問題なんだから明らかに病気なのに笑いのネタにしてるのはおかしい
命に別条のない病気とは言え、じゃあお前らは難聴や弱視の人間を笑うのか?と
66名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 20:32:58.94 ID:EqjU/Uu50
肩こり・首こりによる血行不良は大きい。
67名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 20:33:54.97 ID:pm3D9Ibf0
気が若く若々しい生活してる奴はフサフサ。
68名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 20:36:09.66 ID:F37w5879O
バイパンヘッド
69名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/20(火) 20:44:24.47 ID:MVJW4ite0
軽度で悪化する時以外はほとんど生活に支障がないアトピー持ちだが
あまりのボロクソに言われっぷりに、これからはこれ関連は全力で叩くことにした

ハゲは甘え、見苦しいので外に出てくるな
せめて人様の目に入らないようにカツラをかぶれ貧乏人ども
暴飲暴食、不規則な生活の証明、要は人間のクズ
遺伝?奇形の人もどきが子孫残すなよボケ。社会に迷惑かけんな
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 20:44:25.04 ID:Ob0tyPnL0
オナニーした次の日はかなりの量が抜ける。
普段の倍は抜けてる。
間違いなくオナニーをするとハゲる。
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 20:46:31.00 ID:RELAsPeK0
俺は脂性で頭皮をあまりきれいにしてないが禿げない。
同い年の多くが禿げて来てるのに。
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 21:21:33.46 ID:oopXA/cx0
一番の原因は業
73名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/20(火) 21:24:04.30 ID:f2tke3RWO
遺伝だろ
74名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/20(火) 21:24:20.55 ID:ozTH/bXz0
ファッションだよね
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 21:25:31.13 ID:3xdW297r0
76名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/20(火) 21:25:40.46 ID:SKixK5tV0
ようは皮膚病なんだろ?
77名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/20(火) 21:25:58.59 ID:OVIl6/1w0
生まれつき茶髪で髪も細く、真っ先に禿げそうと言われた俺が結局一番ふさふさ
78名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/20(火) 21:27:42.55 ID:VD/wtgTM0
ハゲの人生を呪ってもしょうがないから自分で一念発起して生活改善始めたぞ

豆乳にシナモンとゴマいれてかき混ぜて飲んで、毎日一パック納豆食べてる
あとは果物類しっかり食べるようにする、そしてジョギング


特に変化なくてワロタ
79名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/20(火) 21:33:08.60 ID:bNJfdmjR0
最近前髪が薄くなってきたけど、気にするのもなんかアレだしで堂々としてる
とりあえず髭を伸ばした
80名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/20(火) 22:11:18.90 ID:q3W9NQA60
ハゲってそこまでして人を笑わせたいの?
81名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 22:27:38.48 ID:mTh0Yb+Z0
ハゲは情弱がなる病気
82名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/20(火) 22:31:01.62 ID:agudVzJD0
童顔なのに若ハゲって辛いよな
83名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/20(火) 22:36:46.37 ID:/v1IazFr0
>>18
坊主にすればいい
84名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/20(火) 22:38:01.64 ID:/v1IazFr0
>>22
清潔面でいったら対極にあるのにな
85名無しさん@涙目です。(京都府)
若ハゲ男の息子は小4でも地肌が見えるくらいにすでに薄かった
悪い遺伝子もらってしまったんだね
あと数年もすると親を恨むようになると思う