トヨタ「水とCO2で人工光合成できたよー」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪府)

 トヨタグループの豊田中央研究所(愛知県長久手町)は20日、水と二酸化炭素(CO2)を原料にし、
太陽光エネルギーを利用することで有機物をつくり出す人工光合成に成功したと発表した。

 豊田中央研究所によると、特別な薬品や極めて強い紫外線などを利用して成功した例はあるが、
植物と同様に水とCO2のみを原料として成功するのは世界初という。米国の化学誌電子版に掲載された。

 CO2削減による温暖化防止や、石油に代わる新しいエネルギー源として将来、活用が期待できるという。
ただ、太陽光のエネルギー変換効率は0・04%と、植物の光合成に比べ約5分の1と低い。

http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011092001000552.html
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 18:37:55.96 ID:lmkY7nG+0
温暖化終わったな
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 18:38:06.97 ID:n9hSICI80
車でさえ光合成してるのにおまいらときたら・・・
4名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/20(火) 18:38:09.16 ID:tUoWH2FH0
TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 18:38:15.31 ID:2+WqZqy50
マジデ?
6名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/20(火) 18:38:43.50 ID:zhFuGG1j0
これがエネルギー革命の始まりだった。

という展開になると良いな
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 18:38:46.78 ID:YoBqbSAb0
本当かよ
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 18:39:01.58 ID:af0nVuHdP
さすがトヨタさんやで
9名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/20(火) 18:39:04.10 ID:EQU6Ww840
は? え?マジで?
10名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 18:39:32.89 ID:3g8re81g0
植物は量子もつれがどうとかで光合成してんだろ
11名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/20(火) 18:39:34.69 ID:AiWHve0X0
油田屋が黙っちゃいませんぜ
12名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/20(火) 18:39:39.09 ID:P4nXoQeh0
トヨタってそんな研究やってんだ。
13名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/20(火) 18:40:02.81 ID:tUoWH2FH0
トヨタっていろんなことしてんだな
14名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 18:40:13.11 ID:cOnmTZIr0
さすが愛知の誇り^^¥
15名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 18:40:22.06 ID:Fie8QF4y0
よし、それで生成された酸素を
爆発させて動力とせよ
16名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/20(火) 18:40:33.83 ID:4jnB4hWE0
そのうち、CO2が逆に売れる時代になるってこと?
CO2排出しない国はエネルギー使うなとかw
17名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 18:40:52.40 ID:6MjarfrHO
流石俺達のトヨタ
18名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/20(火) 18:41:01.15 ID:kXreZU7s0
まる覚えカルビン回路

6CO2 + 12H2O → C6H12O6 + 6H2O + 6O
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 18:41:06.73 ID:k/RxPTpdP
1/5もあれば十分な気がするが
有機物って何が出来たのよ
エタノールはそこから生成できそうか?
20名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/20(火) 18:41:40.50 ID:2hFbog4eP
温暖化厨逝ったあああああああああ
21名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/20(火) 18:41:49.30 ID:UkQVGsnc0
20年後の話と解釈しておこう
22名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/20(火) 18:41:52.86 ID:EKnwcmEs0
これは濃厚なデンプンスレ
23名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/20(火) 18:42:16.45 ID:D4QiUtyP0
>>1
こんな話は出てくるけどその後が続かない
ものにしてから発表しろよ理論とか過程とかどうでも良いアホ
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 18:43:53.14 ID:tuuoUH670
期間工のみなさまさようなら
25名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 18:44:21.86 ID:jW/X12yB0
のちのトヨタ・グーである
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 18:44:22.58 ID:Pk2dtgvN0
次は男一人で人工セックスが出来るようにしろ
27名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 18:45:06.16 ID:ia7Iwv1/0
普通は蟻酸だからそっからまだ結構還元してやらないと安定したエネルギー源(メタノール)にはならん

>>24
ピペド奴隷になればいいだろ
28名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 18:46:47.83 ID:3A5dO8sV0
植物の光合成0.2%なのかよ
29名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/20(火) 18:48:02.65 ID:3O3V0/Cu0
ただでさえ植物が二酸化炭素吸えなくて死ぬレベルなのに
30 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/20(火) 18:48:52.18 ID:THFlpnA00
>>1
食品業界全滅したな
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 18:51:10.94 ID:7bpN9rg10
> 太陽光のエネルギー変換効率は0・04%と、植物の光合成に比べ約5分の1と低い。
解散…と思ったが5分の1くらいだったらまだまだ効率伸びる可能性あるな
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 18:51:19.75 ID:3v9Zl7EC0
トヨタマジキチっすね
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 18:52:02.90 ID:wZZhsAsh0
めちゃくちゃすごそうなことだけど
0.04%ってよくわかんね
他の方法ならもっと酸素作れるの?
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 18:53:22.98 ID:wCKk4dOL0
これで藻すら必要なく水と空気から燃料が作れるようになるな
車の排気ガスとクーラーの水からでも燃料が作れるようになる
35 【東電 68.8 %】 (長野県):2011/09/20(火) 18:54:26.92 ID:9aics7cK0
0.04%って、アオミドロでも混じってたんじゃねえの?w
36名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/20(火) 18:55:46.73 ID:sW6kz9dT0
ホントなら凄いことだな
是非改良して実用化にこぎつけてほしい
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 19:01:05.89 ID:qOCnMTVZ0
この技術で名古屋を救ってみろよ
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 19:02:31.76 ID:g9u4kvDt0
5分の1って数字だけ見るとすぐ改善できそうな気がする
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 19:02:35.91 ID:JaF3XlxV0
10年以上前に東大が研究してるってのをTVで見た気がするんだが
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 19:02:40.09 ID:QeiZ658C0
この研究結果の利用って
地球温暖化防止
食糧問題
エネルギー問題
どれ?
41名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/20(火) 19:02:40.88 ID:amqC20DC0
まじかよ
早く俺の体に組み込んでくれ
42名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/20(火) 19:04:55.65 ID:iTG0lhYo0
この前のプライムニュースで取り上げてたな
まだ掛かるって言ってたけどはえーな
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 19:06:06.81 ID:cWyEJftz0
マジかよ
ミトコンドリア抽出してくる
44名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/20(火) 19:06:11.78 ID:2CVKp2oE0
すげえじゃん
45名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/20(火) 19:07:06.04 ID:T6O/t8G60
またν速民の勝利かよ
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 19:07:27.97 ID:Xd6ufQsX0
>>33
最近の太陽発電でがんばって20%弱
まあ0.04じゃダメダメだが今後に期待って感じ
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 19:08:04.03 ID:W/mjgieGP
>>40
火力発電所の出すCO2で燃料を造ってループするんだろ
48名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/20(火) 19:08:05.53 ID:gXxU8ynE0
一方ロシアは植林した
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 19:08:38.29 ID:Cwa1GMiH0
俺も光合成したい
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 19:10:16.18 ID:ku0fWi090
水+二酸化炭素→糖+酸素
糖→エタノールだから

>>40
化石燃料を使わないから地球温暖化防止
バイオ燃料のための作付要らないから食糧との競合問題解決
直接燃料にできるからエネルギー問題解決
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 19:11:35.10 ID:ziXqsivG0
これ凄くねえか
将来発電したら出るCO2ゼロしろ
52名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/20(火) 19:12:30.18 ID:XMemJ9OA0
http://www.tytlabs.co.jp/japanese/news/press/20110920_press.pdf

光燃料電池って事か
可視光だけで言ってるかは怪しいけどすごいなこれ
53名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 19:13:30.09 ID:AItuWngb0
アメリカさんがアップを始めました。
54名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/20(火) 19:15:10.51 ID:xmH9shb10 BE:56695542-PLT(18000)

人の細胞に葉緑素埋め込めばイイんじゃなイカ?
55名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/20(火) 19:15:26.90 ID:csKxea+80
人間光合成じゃないのか
食わなくても、光合成で生きていけるのかと思ったら
くだらなさ過ぎるニュースで開いた口がぽか〜ん
56名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 19:16:06.32 ID:BlgbpJNs0
有機物は出来るけど、
それが、臭いだけの。。。。
ウンコでした。
57名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/20(火) 19:16:15.08 ID:Z0pBEU2/O
息を食べれるようになるって事?
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 19:16:28.11 ID:QeiZ658C0
>>47
>>50
ありがとう。すげー研究なんだな。
59名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 19:19:14.76 ID:YCLMx4qA0
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 19:19:17.58 ID:k/RxPTpdP
>>46
有機物を作れるというのは大きいぞ使える物質であればだが
太陽光で電力作っても充電がロクなものが無いから使い辛い
61名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 19:23:11.27 ID:SaGnEaY70
温暖化終了か
解決早かったな
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 19:23:21.18 ID:XTDNceDR0
高校生の光合成
63名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/20(火) 19:24:06.05 ID:HoZWSm3w0
俺も光合成で生きたい
64名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/20(火) 19:25:43.51 ID:gThcNsqP0
これを頭に移植して養分を取れば飯要らずの植物人間誕生。
65名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 19:26:00.42 ID:MtgjYjStO
水素燃料の市場展開を邪魔してる癖によくもまあ
66名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/20(火) 19:29:18.60 ID:T6O/t8G60
うまくコストダウンして砂漠に敷き詰めておけば永久機関の完成じゃん
67名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/20(火) 19:30:13.37 ID:/iPHAu7z0
人工光合成って何を使うのだろう?金属触媒じゃなく?安定物質のCO2をどうやって組み替えるのだ?興味が尽きない。
68名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 19:30:26.31 ID:CvfLbOEoi
>>64
緑色の毛も生えて来る


69名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/20(火) 19:31:06.93 ID:676JOGfdP
素直に植物植えろよ

っと思ったら変換効率0.04%ってなめとんか
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 19:32:07.44 ID:z7oxFcxE0
一方ロシアは野菜を植えた
71名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/20(火) 19:32:27.76 ID:/iPHAu7z0
サンゴみたいに褐虫藻の入った人工皮膚を移植すれば光合成で糖分補給できるだろうな?。この場合は糖分が抜けるだけの膜フィルターで。
あるいは、魚のエラを移植すれば水中でエラ呼吸でおよげるだろうな?。この場合は血球の大きさの問題があるが。
72名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 19:32:57.61 ID:ooitnf9YO
温暖化解決したら困る人がいっぱいいる
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 19:33:04.38 ID:W/mjgieGP
>>64
私は最後は「植物党」を作りたい、と思っています。
私は最後は「植物党」を作りたい、と思っています。
私は最後は「植物党」を作りたい、と思っています。

http://kanfullblog.kantei.go.jp/2011/08/20110829-3.html
74名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/20(火) 19:35:28.11 ID:JsYBZ2b30
>>66
太陽エネルギーに依存する時点で永久機関じゃない
砂漠にだって夜はあるんだぞ
75名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/20(火) 19:36:24.64 ID:DVgpThL/0
人類VS植物人間

 ファイッ!
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 19:39:04.48 ID:+PzAvGXD0
髪の毛も光合成で生えてくればいいのに
77名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/20(火) 19:42:30.58 ID:gXxU8ynE0
毛根に光合成で伸びる素子を埋め込めばいいじゃん
78名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/20(火) 19:43:22.54 ID:1bOR5IEJ0
ジ・エンドに俺もなれるのか胸熱
79知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/09/20(火) 19:43:23.09 ID:OXyg5Edk0
            /⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|     
       .    |     |     |      丿      さすがトヨタ、光合成する車をつくるのか
           ノヽ`   ノヽ      `   /        
          /   ,/ソ         \ /        
         (       ,/    `´   |         
          \   イ  ´         |
80名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/20(火) 19:44:51.58 ID:jSRuoBnN0
温暖化とか何だったんだよ。
81名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/20(火) 19:49:54.07 ID:Yej2l4K+0
排気ガスをなんとかしようと研究された結果なのかな?

よしこれで2st復活してくれ
82名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/20(火) 19:51:25.37 ID:H4AnSSYbO
光合成でもグルコース合成する元の無機化合物は必要だからな
水と光と二酸化炭素だけじゃムリポ
83名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/20(火) 19:53:14.83 ID:eFS5g7Af0
植物のエネルギー変換効率って意外としょぼいな
すぐ越せそう
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 19:54:33.71 ID:Oqcyk9Z00
機織り機
 ↓
自動車
 ↓
人工光合成
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 20:00:34.67 ID:5Qx6FwkR0
有機物をつくり出してそれがどうなるんだべ?
そこからエネルギーとしてなにかを取り出すの?
86名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/20(火) 20:02:55.05 ID:3+1b6C8P0
何を作ったんだよ。メタノールか?
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 20:20:23.86 ID:U9rUXmsI0
CO2を有機物に変換しすぎ→大気中の二酸化炭素量が減少しすぎ→寒冷化→超氷河期→スノーボールアース
88名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/20(火) 20:22:41.98 ID:XMemJ9OA0
>>85
燃やせばエネルギーになる
将来的にはメタノールまでもってって
DMFCで電気取り出すのを狙ってるんだと思う
89名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/20(火) 20:24:10.00 ID:ZEL+kwFC0
ジェレミーの髪がチリチリになるな
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 20:26:45.99 ID:16jYSJ0I0
最終的にはCO2のJITが求められるんだろうな。

>>86
蟻酸(HCOOH)。あくまでも理論の検証実験で、
次は植物を超える効率とメタノールを目指したいとのこと。
91名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 20:28:35.27 ID:EllFLmi90
これでジェレミーが心置きなくV8をぶん回せるな
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 20:33:53.99 ID:k/RxPTpdP
>>88
液体燃料が手に入ればそれで十分だろう
93名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/20(火) 20:41:20.60 ID:3+1b6C8P0
>>90
蟻酸ねぇ、ありがとう。
植物を超えるのは無理でしょw

主な目的はCO2の固定化なのかな。
酵素なんて使ってないだろうから、きっと高温・高圧でコスト高そう。
94名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/20(火) 20:51:27.54 ID:3+1b6C8P0
あら、全然違った。光触媒か。
http://www.tytlabs.co.jp/japanese/news/press/20110920_press.pdf
95名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/20(火) 21:02:04.59 ID:OAin6DAI0
自然状態で合成できたってんだから高温高圧とかバカか?
96名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 21:08:44.38 ID:7Oe6FWAT0
このまま頑張ってくれ〜
株価っておけばよかったw
97名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 21:11:37.20 ID:W+8/U0R00
理科の先生が授業中に絶対に言うことランキング一位
「人工光合成できたらノーベル賞貰えるよ♪」
が実現したのか?
98名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/20(火) 21:12:31.42 ID:3+1b6C8P0
>>95
ごめんなさい。
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 21:14:03.05 ID:WQwe5Xzp0
えええええええええええええええええマジかよ
100名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 21:15:35.85 ID:W+8/U0R00
ていうかなんでこんなスレ伸びてないの?
人工光合成って蒸気機関、白熱電球レベルの大イノベーションなんだが
産業革命レベルなんだが
101名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 21:52:37.59 ID:ioQYlSsC0
原子力なんていらなかったんや!
102名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/20(火) 22:23:20.84 ID:q68A/g7R0
>>1
ん?アメリカの大学でこないだ成功してたじゃんw
途上国なら2Lペットボトルで1家庭の電力まかなえるとかっていう人工光合成の奴
何が世界初やねんw
103名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 22:29:57.33 ID:0Fl2KFKA0
望めばこういう研究に進める位置にいるけど
これ初めて芽が出なかったらと思うと怖い
自殺一直線コースだもんな
希望にかけるか無難に就職できる研究室選ぶか悩みどころだな
ピペドで生きていけるならいいけど
104名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/20(火) 22:31:27.13 ID:wIG7IFvT0
実用的なエネルギーが出来るようになってからまた来てくれ。
105名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 22:34:31.38 ID:OTqTFQMMO
植物の20%までいったのか
すごいな
106名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 22:35:13.87 ID:nxBl8mqy0
僕のトヨタ製セダンのクラッチがキーキー鳴るんですが
この技術を応用すれば解消できるでしょうか
107名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 22:39:28.77 ID:PA9ojbJg0
ただの還元反応を
すごい様に書いてるだけに見える。

すごいんかもしれないけど。
108 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (山梨県):2011/09/20(火) 22:42:41.70 ID:gSUOmZZF0
>>90
メタノールまでいけば使いやすそうだな。
燃料としてだけでなく、産業用の原料としても。
109名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 22:45:35.04 ID:lGYx1QNA0
これは相当凄い
国はiPSみたいに研究費つぎ込むべきだな
110名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 23:55:23.85 ID:/xtWAgcO0
このスレ伸びないとかどうなってる

東京中に欲しいわ
暑すぎる
111名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 23:58:04.47 ID:/xtWAgcO0
てか東京はもう一回区画整備して道の幅倍にして街路樹植え付けんの義務にしやがれ
日陰できるくらい高いやつな

関東大震災起きろ
112名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 00:49:43.55 ID:RaazH/x10
age
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 01:14:48.92 ID:Q9/6dKMD0
ソース読み返したら水+二酸化炭素→ギ酸でそこからメタノール作成か
てっきりショ糖作ってエタノールかと思ったがやはり難しいのか
114名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/21(水) 01:23:47.19 ID:hTkMBONw0
植物「おいやめろ」
115名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 01:24:47.20 ID:Z8X28JH40
もう森は用済みだ 焼き払えー
116名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 01:29:08.86 ID:+3oHIa9C0
最近身近で使える革新的な最新技術多いよな
ミドリムシの栄養凄い食いもんとかセシウム除去とか

まぁいつまでたっても実用化されないことが多いんですがね
117名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 02:59:52.49 ID:G3a1yxb70
トヨタとホンダ、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 03:56:43.76 ID:ZxQN0SBh0
これノーベル賞確実な成果じゃね
119名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 08:00:50.13 ID:dzsw4ppoO
スゲーな
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 08:11:23.47 ID:i54PiNlM0
今日の台風で全部流れちゃうんだろ?
121名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 08:33:44.83 ID:f0q0z8F90
人工的に光合成できるようになったのはいいけど、それがエネルギーになるの?
じゃあ、将来的には水さえあれば大気中のCO2かき集めてエネルギー作れるようになるのか?
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 08:49:55.04 ID:Qs/eWMwx0
>>121
CO2を吸収できるモノを大量生産できるだけでも良いんじゃない?
有機物ならそこからの再利用は今から研究できるんだろうし。
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 09:04:22.66 ID:f0q0z8F90
なるほど
これから植物さんからの圧力がありそうだな
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 09:05:10.55 ID:EQ4CXNy90
植物さんが意外と不甲斐ないな
がんばれや
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 09:12:48.72 ID:T8QHzlbN0
似たような事はもう数十年前に発見されてると思うんだけど
それを今更、植物の5分の1とか、アホかと
植物の光合成の100倍の勢いで炭素吸収出来る様になって発表しろや
126名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 09:14:46.53 ID:Qs/eWMwx0
>>125
>特別な薬品や極めて強い紫外線などを利用して成功した例
127名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 09:16:47.71 ID:8mY1sxzi0
光合成って解析不能の特殊技術だったのに…
128名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 09:17:46.86 ID:zLyshsUG0
まるでプロジェクトXのよう
日本がざわつくぜ
129名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 09:18:19.61 ID:iNj9TOMk0
え?え?
凄過ぎるんじゃないかこれ
しかしトヨタってこんな研究してたんだな
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 09:19:14.01 ID:F5NOcswu0
ナメック星人が水しか飲まないのは光合成してたからなのか!
あいつら緑だもんな!
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 09:19:36.13 ID:RdgZNDpV0
ソーラーパネルで水を電気分解したほうが効率いいんじゃないか?
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 09:20:12.76 ID:0+oDC1hw0
CO2を利用することで地球寒冷化厨が出るなこれは
133名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 09:21:05.52 ID:pjYj+Naw0
夜型のお前等涙目w
134名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 09:22:32.06 ID:Qs/eWMwx0
>>132
CO2を排出するのは簡単だろw
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 09:23:04.03 ID:HlPwrADb0
CO2で地球温暖化とか、南極の氷が溶けるとか、ツバルが沈むとか
まさか、こんなの信じているn速民はいないよね?
136名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 09:26:23.19 ID:b83W41io0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、        
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ     , r::':::::::::::::..ヽ 、
/⌒ヽ /:::::;;;ソ         ヾ;〉  /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
たや i〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
え っ i⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!/i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::/  畑 i
ち.た i.(     `ー─' |ー─'|  Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i 作 で .!
.ゃね>,  ヽ   . ,、__)   ノ! ,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| れ.車 |
ん  i  |      ノ   ヽ  | / .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
! / ∧     ー‐=‐-  ./     _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
`ー' /\ヽ         /     || ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
137名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 09:26:55.12 ID:Qs/eWMwx0
>>135
どっちが真実だとしてもCO2は排出するのは簡単。処理するのは難しい。
俺は武田センセーの方に傾いてるけどな。
138名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 09:28:07.68 ID:zLyshsUG0
地球温暖化によって南極の氷は溶けてるんじゃないの?ツバルが沈むのはないと思うけど
氷が解けて真水が多くなり、塩分濃度が下がることによる海洋大循環の停滞によって引き起こされる
異常気象が問題でしょ。温暖化はきっかけに過ぎず、もたらされる現象は地域によって
寒冷化、温暖化、砂漠化、とさまざま
139名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 09:31:02.76 ID:8uf/wfao0
太陽から得られるエネルギーを効率よく利用しすぎると良くない気がするのは俺だけか?
140名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 09:39:25.88 ID:8kF1V+gJ0
えーなにそれ素直に植物育てればいいのに、、
141名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 09:42:32.16 ID:6tBAAupB0
人間にチラコイドを搭載すれば水と光でいきていけるのではないか
142名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/21(水) 09:46:48.93 ID:K3BXPED20
>ただ、太陽光のエネルギー変換効率は0・04%と、植物の光合成に比べ約5分の1と低い。

なぜ遠回りの研究に金と時間をつぎ込む?
その金で植物植えろや
143名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/21(水) 09:47:09.77 ID:2dZIpOF90
後のCO2ターボか
配管が熱くなるな
144名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 09:51:31.84 ID:8uf/wfao0
>>142
豊田は中国で植林事業を全力でやってるだろ。
145名無しさん@涙目です。(愛媛県)
これでCO2問題解決したな

火力でタービンをまわせまわせー!