高校サッカー選手権予選で前代未聞の判定 1-2で試合終了した筈が、結果は3-2に…ネット大荒れ ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.......(千葉県)

帝京−多摩大目黒
帝京が1−2で負けてる後半ロスタイム最後のフリーキックが外れ試合終了のホイッスル。
しかし帝京の監督がフリーキック蹴る前に壁が動いたと抗議。
試合終了のホイッスルが鳴ったのにやり直しになり帝京が決め同点。延長で帝京勝ち越し…
前代未聞の判定と結果にネット上で話題になっている

高校サッカー東京掲示板
http://6030.teacup.com/so33333/bbs/?page=1&
(無題) 投稿者:き 投稿日:2011年 9月20日(火)09時27分4秒
高校生が一生懸命に戦っているからこそ、公平な環境で正当な審判が裁かなければいけないんじゃない?
高体連もここで疑問視されている件について公式に説明すりゃいいんだよ。
笛の後でも抗議次第で覆るなら何でもありでしょ。
他にも暴力行為が黄色止まりでキーパーに対する悪質なファールにお咎めなしならやったもん勝ちだろ。
まぁどうせやられた側の抗議には異議でカード出すんだろうけど。
それが怖くて格下校は抗議出来ないのかもね。
どっちにしろ、微妙な判定は全て強豪校に有利に働くんだよ。

(無題) 投稿者:ななし 投稿日:2011年 9月19日(月)22時08分3秒
試合終了のホイッスルを吹いた主審には
自分のジャッジを覆してほしくなかったですね
後で反省するかもしれませんが・・・
抗議を突っぱねる威厳がほしかったですね

(無題) 投稿者:、 投稿日:2011年 9月19日(月)19時39分34秒
しかし帝京も胸くそ悪い勝ち方だね、去年一昨年ぐらいなら初戦なんて悠々と勝ってたのに。
名門も落ちたもんだね。素直に負けを認めたらいいのに。帝京魂とか笑っちゃうwww

前スレ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316486679/

依頼82
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 17:55:51.20 ID:YbBa/oq30
せやな
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 17:55:55.87 ID:n9hSICI80
おもふく
4名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/20(火) 17:56:54.18 ID:OyJJLmIl0
審判は橘高か渡田だったんだろ
5名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/20(火) 17:57:22.17 ID:DEeMzNjs0
17:55:33.81
17:55:34.20
おしかったな
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 17:59:19.05 ID:TztXs+J5P
ニュースに取り上げられて芸スポに飛び火するかどうか
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 17:59:29.61 ID:R2kYCs1e0
リアルイナイレか
8名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/20(火) 18:01:47.23 ID:Iql+Pizz0
どうせ学生の球蹴り遊びだしどうでもいい
9名無しさん@涙目です。(東京都)
対戦相手がアホなんだろ
試合終了してるんだから、選手引き上げさせて終わりなのに
それをしないってことは相手も認めたってことだから
結果が覆ってもしょうがない