名古屋市を流れる天白川 氾濫のおそれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛媛県)

愛知県天白川水系 天白川はん濫警戒情報

    愛知県天白川水系 天白川洪水予報第2号 洪水警報(発表)
    平成23年09月20日10時45分
    愛知県尾張建設事務所・名古屋地方気象台 共同発表

天白川 避難判断水位に到達 水位はさらに上昇する見込み

 天白川の名古屋市南区天白川水位観測所では、避難判断水位(レベル3)
に達しました。水位はさらに上昇する見込みです。市町村からの避難情報に
留意して下さい。
(現況・予想)
 天白川の流域平均雨量
  20日4時20分から20日10時20分までの6時間の現況 70ミリ
  20日10時20分から20日12時20分までの2時間の予想 12ミリ
 天白川の天白川水位観測所〔名古屋市南区〕の水位
  20日10時20分の現況 4.04m(上昇中)(水位危険度レベル3)
  20日11時20分の予測 4.51m程度(水位危険度レベル3)
【参考】
 天白川水位観測所〔名古屋市南区中江二丁目〕
  はん濫危険水位 6.2m 避難判断水位 3.9m 
  はん濫注意水位(警戒水位)3.5m 水防団待機水位 2.9m 
  平常水位 1.6m 
 水位危険度レベル
  ■レベル5 はん濫の発生
  ■レベル4 はん濫危険水位超過
  ■レベル3 避難判断水位超過
  ■レベル2 はん濫注意水位(警戒水位)超過
  ■レベル1 水防団待機水位超過
http://www.jma.go.jp/jp/flood/105-85557018-00-201109201045.html
2 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (関西地方):2011/09/20(火) 11:27:40.24 ID:HE95sBkEP
 ゚     *. (_ヽ      +  
 '  * ∧__∧| |  +       イヤッッホォォォオオォオウ!
   . (´∀` / /       。  
  +  y'_    イ    *       
   〈_,)l   | *      。
   . lll./ /l | lll    +
3名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/20(火) 11:27:50.47 ID:2kQ9LeNJ0
味噌入れろ
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:28:12.29 ID:S8g1tj/l0
名古屋は一回浄化された方がいい
5名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 11:28:53.04 ID:CHmqlmY10
だぎゃーwww
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:29:23.70 ID:pbomHzUM0
聞いたこと無いサイレン鳴ってるぞ天白川氾濫の警報かも
7名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/20(火) 11:30:01.64 ID:0fGCWFvz0
>>3
味噌の一点張りってつまんないよね
8名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 11:30:01.97 ID:3D37Efn70
ライブカメラ持ってこい
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:31:23.17 ID:pbomHzUM0
サイレン止まった
10名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 11:31:40.33 ID:ITD4yV040
うちから近すぎワロエナイ
11名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/20(火) 11:32:35.76 ID:1dYJvlEs0
>>7
っていうか味噌しかないだろ。
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 11:32:39.70 ID:aUIezf460

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ        来たか
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 11:33:07.03 ID:HeLK2oHv0
花火を拒否した祟りだな
14名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:33:17.63 ID:8d/1v7+z0
日進の花火のせいだな
15名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/20(火) 11:33:33.21 ID:dvrlDOZ50
(´・ω・)画像は?
16名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:33:38.65 ID:Z0D8d3nz0
>>11
お前んとこはセシウムしかないだろ
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 11:33:54.93 ID:aKqaEbnF0
18名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 11:33:55.22 ID:yfXfpM0u0
味噌で土手を作るんだ
19名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:34:01.12 ID:mvy4cbI00
まじかよ味噌汁作り放題だな
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 11:34:22.15 ID:CdHAQ+8f0
>>14
だったら日進だけ水没すりゃー良いのに
21名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/20(火) 11:34:48.98 ID:9mQoAyYx0
今年すげぇなほんと。

地震(と原発)
新潟豪雨
紀伊半島豪雨

あとなんかあった?
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:35:07.52 ID:NrKGQ8Jv0
天白区野並とか南区鶴里とかあの辺の奴らは覚悟しておけ
水浸しになるぞ
23名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 11:35:10.49 ID:51Pf1Xu+0
土手鍋で工夫しろ!
24名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 11:35:23.34 ID:ITD4yV040
おい避難勧告出てるっぽいぞどうゆうことだよ
25名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 11:35:40.93 ID:osxWO0OEO
テンパってきたのか
26名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/20(火) 11:35:42.23 ID:mdDkS1pq0
名古屋は相変わらず水害に弱いな
27名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:35:45.74 ID:8d/1v7+z0
>>22
東海豪雨再びだな
28名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/20(火) 11:35:50.94 ID:/lY0yryf0
民主になってから、悪いことしか無い
29名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 11:35:53.44 ID:FlB+qDAjO
ちょっとまて俺天白川ちかいんだけど
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:36:25.13 ID:PAP9ijU00
天白区住みだがちょっと川の様子見に行ってくるわ
31名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/20(火) 11:36:32.45 ID:NPcUEyct0
やわすぎw
降りだして何十時間とかならわかるがw
32名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/20(火) 11:36:34.40 ID:YgxVdQ+mP
33名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:36:42.84 ID:G6CcuDh40
マジか…
34名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 11:37:05.23 ID:zqVDvKva0
ちょっと雨が降っただけでグダグダになるのが名古屋
10mの津波とかきたら何万人死ぬかな
35名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:37:11.37 ID:8d/1v7+z0
>>30
おい、おい・・・・
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 11:37:17.47 ID:Rk8mEqQ40
前もすごい水害あったよね
そんなとこに住んでる方が悪いって蒲郡市長ゆってた
37名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/20(火) 11:37:18.90 ID:bRA1TTYd0
>>28
オカルト板に行け
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 11:37:25.24 ID:z4FJjea90
フラグ立てるの止めろ
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:37:32.92 ID:qfDyoVJc0
マジかよ自主休講するわ
40名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 11:37:36.47 ID:3Q5W20JFO
>>29
川の様子はどうだ?
41名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:37:39.85 ID:Ibl+N+5X0
さっきまで鳴ってたサイレンはこれかよ・・・

天白川、うちのすぐ目の前なんだけど・・・
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 11:37:47.00 ID:CdHAQ+8f0
仏壇吊り上げとけよ
43名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 11:37:54.19 ID:BHZveLPX0
俺、天白区の中砂町ってとこ住んでんだがどのくらいヤバいの?
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:38:01.76 ID:PTzqnmUf0
>>29
ちょっと様子見てきてくれないか
45名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:38:06.98 ID:ePCVKgGW0
ライブカメラを見る限りだと全く問題ない
46名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:38:07.14 ID:8d/1v7+z0
>>41
今すぐライブ中継するんだ
47名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 11:38:33.16 ID:Dfj8CB//0
明日名古屋いくんだけど、やばそうだな・・・駅周辺ってどう?
48名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 11:38:37.17 ID:FlB+qDAjO
>>44
ちょっと見に行ってくるわ
ただ下流なんだよな
49名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 11:38:44.02 ID:ITD4yV040
台風これから来るのにどうすんだよwwwww

詰んでるじゃねーか氾濫確実みたいなもんだろ・・・
50名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:38:45.79 ID:Z0D8d3nz0
日進市民だけど天白川に繋がる岩崎川みてくる
51名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/20(火) 11:38:55.34 ID:PSgEB4Kx0
>>21
アジアカップ優勝
なでしこW杯優勝
ブスリークス
ビッチを具現化したアディダス女
52名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:39:17.80 ID:5GN7MczJ0
東海豪雨の時みたいに野並水没するだろうな
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 11:39:21.80 ID:lB7mI3kT0
花火の打ち上げにクレームつけるからだよ
54名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:39:28.40 ID:mvy4cbI00
うち西区なんだけど大丈夫かな(´・ω・`)
ちょっと庄内川見て来るか
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 11:39:52.90 ID:POUUQJ6T0
204 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 08:49:11.26 ID:v3rTXZvO0
神に守られてる愛知には被害ないだろな
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 11:40:10.59 ID:UGlMqqWI0
天白川が氾濫したら桜通線やべーんじゃねーの
57名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/20(火) 11:40:24.51 ID:beeiCi/lO
土手が斬れたら見ものだな‥こりゃ
川沿いに住んでる人達早く逃げろ。
58名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:40:57.55 ID:ZIHhZGsi0
>>11
バカヤロウ、小倉トーストを食ってからモノを言え
59名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:41:01.61 ID:Nxe3BG9r0
避難勧告のエリアメール来てたw
60名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 11:41:16.14 ID:c/kpZ3Pn0
岡崎もう浸水してんじゃん。やわすぎだろあそこ
61名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:41:21.88 ID:8d/1v7+z0
>>54
庄内川はまだレベル2だ
天白川はレベル3
62名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 11:41:22.75 ID:ITD4yV040
>>56
鶴舞線もやばい
63名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 11:42:19.50 ID:uBD/NFig0
サイレン後のアナウンスが雨音で聞こえなかった
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:42:35.50 ID:61RAj6fD0
そろそろ味噌は岡崎と言うべきかどうか迷う。
65名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 11:42:36.02 ID:PLr7cv7tO
たまには氾濫したほうがゴミとかヘドロがすっきり流れる
66名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:42:52.27 ID:PTzqnmUf0
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 11:43:08.97 ID:I+IZXubO0
>>59
まだ勧告ならおk
その場にて死守せよ
68名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 11:43:18.37 ID:BPxiGFwO0
フラグだらけじゃねーか
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 11:43:23.06 ID:A0JK+pVR0
天白川ってまだウサギいるの?
20年近く前に付近に住んでたけどウサギかわいかったな。
70名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 11:43:28.64 ID:8hSmD/Ic0
天白区も意外と暇なν即民がいるんだな
こっちは植田だけど大した事なさそうだな
71名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/20(火) 11:43:39.75 ID:gN5aBkKE0
庄内川は 川向こうが壊滅するな
全域壊滅するような
地形の守山は大丈夫なのか
72名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/20(火) 11:43:42.82 ID:ogT6Jht10
また野並のあたり水没するのか
73名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:43:53.69 ID:7SpeFEhX0
>>61
氾濫はレベル幾つなん
74名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 11:43:55.31 ID:osxWO0OEO
避難する準備と、水に浸かりやすい家は浸水後の消毒用に消石灰の手配もしとけよ。
75名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:44:01.80 ID:nx1xtyxr0
>>70
植田って丘の上じゃなかったっけ
76名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 11:44:15.01 ID:ITD4yV040
>>66
おいなんだよこのグラフ
77名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:44:17.56 ID:JvB6U5lr0
だれか写真とってこい
78名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:44:22.52 ID:8d/1v7+z0
>>73
 水位危険度レベル
  ■レベル5 はん濫の発生
  ■レベル4 はん濫危険水位超過
  ■レベル3 避難判断水位超過
  ■レベル2 はん濫注意水位(警戒水位)超過
  ■レベル1 水防団待機水位超過
79名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/20(火) 11:44:38.87 ID:aShe1vof0
10年くらい前に名古屋周辺の洪水で高速上に8時間くらい足止めされた
ちょうど関ヶ原石材の看板前だった
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:44:52.22 ID:c8YeVmaJ0
日進の天白川はぜんぜん余裕ッす
81名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:45:15.88 ID:7SpeFEhX0
>>78
やばいじゃん
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 11:45:23.99 ID:E0ZEh0gZ0
味噌固めて堤防作ればいいじゃない
83名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/20(火) 11:45:24.69 ID:vGbrmW940
本番は明日だぞ
84名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:45:27.19 ID:oRdwB0rm0
俺が全力で気を送ってるから大丈夫。
85名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 11:45:31.59 ID:7slS8SH70
>>66
避難判断水位をこえてんじゃん
避難判断水位って、「どうしようっかな〜www」って考え始める水位かw
86名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:45:35.67 ID:cAhru3NL0
天白は下民の住む場所だからな
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:46:02.43 ID:1F49Kk3Z0
天白って特に何もないとこだから水没してもいいんでね?
88名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:46:06.77 ID:EY9NvTLu0
ラーメン福ながされちゃうん?
89名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:46:10.39 ID:nx1xtyxr0
庄内川は氾濫しないの?
あそこちょっと大雨になる度に自動車学校が水に浸かってる印象あるわ
90名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:46:12.20 ID:0SZkjlNJ0
雨が止んでしまった緑区
91名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 11:46:15.18 ID:8hSmD/Ic0
>>75
植田だけど駅に近い方だから平地だよ
92名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/20(火) 11:46:42.04 ID:V+ilI6ha0
でたあああああああああああああああああああ


パチンコ発祥の地、名古屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww朝鮮人と気質がそっくりと言われる名古屋人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 11:46:53.36 ID:oYeb1MDX0
またポンプ壊れるのかな?
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 11:47:02.57 ID:8BZID0wS0
やったああーーーー!!西区笹塚もぶっ潰してくれーーい!!
95名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:47:23.24 ID:/DKSZt1J0
何?俺んち沈むの?
96名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/20(火) 11:47:28.14 ID:UvW02HJW0
>>11
汚染土壌が舐めるなよ
喫茶店で朝のコーヒー頼むと、トーストとエッグが無料で付いて来るのは名古屋だけやぞ
97名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/20(火) 11:47:40.80 ID:TPbeEa4C0
茨城平和杉ワロタ
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 11:47:47.23 ID:0QS24d200
昔女追っかけて名古屋引っ越した時住んだのが野並だった
さっさと流れろ
99名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:47:55.81 ID:Z0D8d3nz0
日進最高や!
100名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/20(火) 11:47:57.99 ID:gN5aBkKE0
>87
免許もらう場所って天白じゃね
101名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:48:18.59 ID:citM839W0
中川運河は大丈夫かなw
102名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:48:26.17 ID:Ibl+N+5X0
>>70
おまえも植田か
おれもだ
103名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:48:28.53 ID:8d/1v7+z0
>>100
そこは丘の上だから大丈夫だな
104名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:48:41.86 ID:z+cLncqy0
天白川はんも大変どすなぁ
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 11:48:49.98 ID:V0WkKX090
天白川ってちょっとマイナーというか、
名古屋で生活しててもあまりお目にかからない川のイメージ
106名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/20(火) 11:49:00.55 ID:gN5aBkKE0
>89
あれは 自動車学校のコースではなく
(県立な時代はたしかにそうだったが)

時間貸しの公営コース

107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 11:49:01.99 ID:UGlMqqWI0
俺としては昭和区滝川町が無事ならそれでいい
108名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/20(火) 11:49:05.06 ID:AmIHYbgV0
http://matome.naver.jp/odai/2131648258021298701

淡路島被害画像まとめ



やべえええええええええええええええええええええええええ
109名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/20(火) 11:49:12.07 ID:nYyCkgZZP
野並は東海豪雨のあと、水害対策してるみたいだけどどうなんだろうな
110名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 11:49:14.58 ID:E9XNDxo90
名古屋市南区まで観測されたか
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:49:20.92 ID:6tjjyut00
東海市から高見の見物(*・ω・)

…下流はセフセフだよね@名和
112名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/20(火) 11:49:54.99 ID:2VJ6sGxni
ざまあww
壊滅しろジャップ
113名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/20(火) 11:49:57.14 ID:VgHyLnaq0
学校さぼったら、いまさっき休校の連絡きた。
114名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:49:58.48 ID:sAFIpzlV0
花火を打ち上げなかった罰が当たったな
115名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:49:59.37 ID:oRdwB0rm0
だめだ。もう気が切れちまいそうだ…
116名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 11:50:50.03 ID:7slS8SH70
>>115
かまって欲しいの?
117名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 11:51:06.50 ID:qOCnMTVZ0
来週なら大潮だったのに残念
118名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:51:14.33 ID:oRdwB0rm0
(´・ω・`)
119名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 11:51:26.37 ID:ftVvAiXoi
日進も天白川流れてるけど、川のまわりは田んぼしかないから、全然余裕。

日進の災害を祈った福島さん、残念でしたーw
120名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 11:51:41.44 ID:ITD4yV040
平針と塩釜口川から駅が近すぎなんだが脂肪か?
121名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:51:42.13 ID:8d/1v7+z0
名古屋市、瀬戸市、尾張旭市、日進市、長久手町
土砂災害警戒情報
122名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:52:18.52 ID:5uIU9odA0
福島がwktkしてるだろうな
123名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:52:20.16 ID:7SpeFEhX0
また地下街浸水してまうん?
124名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:52:21.85 ID:hOgJsPeQ0
>>89
もう冠水してるよ
ゴルフコースあるだろ

あそこ水に浸かった
いま堤防沿い走行禁止になってる
125名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:52:28.47 ID:t2wvoYzH0
>>109同じレベルの豪雨が来ても被害が出ないよう工事完了した(キリッ
っていってたな
今回また水没したら市民団体は一揆起こしてもいいぞ
126名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:52:30.24 ID:WYFRkHaJ0
瀬戸線止まっちゃったらしい
127名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/20(火) 11:52:46.01 ID:Jch+0yTF0
バカ政府はまたこの前みたいに台風通過してから対策本部設置するのかね
128名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:53:01.86 ID:5GN7MczJ0
天白川に住んでるホームレスのおじちゃん流されちゃうよ
129名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 11:53:36.69 ID:OXyg5EdkO
>>96
高知も昔からモーニング盛んなんやで
130名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 11:53:39.02 ID:MWBcRGYw0
いいじゃん
味噌の川なんだし
味噌トースト大量生産できるだろ
131名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 11:53:39.22 ID:fihdq5/e0
原に住んでる
今会社だが気になってしようがない
132名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/20(火) 11:53:52.00 ID:NhWJVvl+0
本当に災害の当たり年だな。
こりゃ政権交代するしかないですよね!
133名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 11:53:58.45 ID:ITD4yV040
東海テレビで9万世帯に避難勧告って出たぞニュースで。

134名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/20(火) 11:54:28.47 ID:nF3CTqzX0
雨の本番は明日だろ
今からこれじゃ・・・
135名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:54:35.23 ID:7czj9CTt0
豪雨っていつ降った?
こっちたいした雨降ってないぞ@中区
136名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 11:54:47.62 ID:ITD4yV040
>>131
川から駅100m位だなww
137名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 11:55:15.53 ID:/63PSoin0
ネトウヨ「八百万の神々が左翼売国政権に怒っているニダ! 早く自民党に政権を返すニダ!」
138名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:55:19.17 ID:tuuoUH670
139名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/20(火) 11:55:39.71 ID:hxsIg5Hh0
>>21
新潟豪雨ってなんだっけ
140名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:56:20.74 ID:h1QwrK790
天白川は10年おきくらいで荒れるな
141名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 11:56:37.77 ID:fjO+xcrF0
>>32
振り切ってる
142名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 11:56:57.16 ID:MWBcRGYw0
>>21
AKB48 初日でミリオン
143名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:56:57.40 ID:vSrgheRg0
出来町通りの尾張旭のあたりが通れはするけど水に浸かってた
144名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:57:05.97 ID:ASFMa/rF0
>>21
口蹄疫と新燃岳とカンニングとおせち
145名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:57:08.53 ID:5uIU9odA0
豪雨で被害は定期イベントみたいなもんだしな
146名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/20(火) 11:57:11.09 ID:FUpyeptu0
塩釜口って八事の辺か
うちの墓八事にあるんだけどあの山の上なら大丈夫か
147名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:57:14.33 ID:6BI3gfsb0
様子は見に行くなよ
絶対だぞ
148名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:57:50.02 ID:FA3jH44U0
熱田でよかった
149名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 11:58:30.31 ID:7slS8SH70
>>139
新潟の豪雨・洪水で、五泉市の存在と読み方を知った
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:58:48.19 ID:TR7bE9kRP
>>146
平和公園が水につかったら名古屋全体が沈没するよw
151名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:58:59.62 ID:YdwsW72k0
名古屋市緊急災害情報のページに繋がらねえw糞すぎワロタ
152名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:59:29.92 ID:Z0D8d3nz0
>>121
俺らの星日進きたで
153名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/20(火) 11:59:42.26 ID:eCggRe360
ねぇ、刈谷は大丈夫なの?彼女が居るんだけど…
154名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:00:12.56 ID:oRdwB0rm0
ついにこの俺を迫害し続けた愛知が沈むときがきたか。
155名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/20(火) 12:00:20.95 ID:gN5aBkKE0
金山より北

庄内 矢田より南

新幹線から見て東

この3つが揃えば ほぼ大丈夫
156名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:00:25.44 ID:1mEe6U8K0
高蔵寺ニュータウンの近くでよかった
157名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/20(火) 12:00:27.06 ID:Zcp1Vu+N0
天白がやばかったら庄内川もヤバいんじゃないの?
また決壊かよ勘弁してくれ
158名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:00:32.19 ID:x1udHXlj0
http://www.kasen-owari.jp/
おい見れねーぞとんでんのか
159名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 12:00:35.22 ID:/63PSoin0
麻生太郎」「豪雨が安城や岡崎だったからいいけど」
160名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:01:07.03 ID:d7ry2xCU0
>>146
あの坂上の八事霊園?
あそこが水に浸かるような事あったら名古屋は八事裏山とかほんの一部残して9割以上は水没してるぞw
161名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/20(火) 12:01:07.54 ID:Jch+0yTF0
近畿、四国、東海これから更に500ミリ降るとよ
162名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:01:15.19 ID:fihdq5/e0
>>136
家はさらに川に近いwww
てか川のすぐ側に変電所あるんだが大丈夫か
163名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/20(火) 12:01:37.35 ID:gN5aBkKE0
>157
市民だとしたら
 北 西 の川向こうだけだな
164名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:01:37.82 ID:t2wvoYzH0
>>159名古屋市民の真意を代弁してくれてるじゃないか
165名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:01:49.84 ID:hZ59S2Cg0
こんなパラパラ雨で氾濫の恐れっていみわかんあいお!
夜中に凄かったの?
166名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 12:01:55.56 ID:z2EFX0ul0
沈んだらいい
167名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 12:02:03.20 ID:FlB+qDAjO
29だけど天白川見てきた
168名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:02:08.49 ID:8d/1v7+z0
>>151
名古屋地方気象台の方がすぐつながる

庄内川レベル4になったぞwwwwwwwwwwww
169名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 12:02:18.92 ID:gcgRhplt0
>>165
こらからが本番なんだよ
170名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:02:23.07 ID:hOgJsPeQ0
>>165
川ってのは上から流れてくるわけで
171名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:02:42.08 ID:9bQW4mf00
全然雨降ってねえよ@名古屋市
大騒ぎしすぎ
172名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:02:45.56 ID:z+cLncqy0
>>135
昨日の夜から今朝にかけて結構降ってたじゃん
173名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:02:49.10 ID:G6kI5Rgh0
じゃあ俺も扇川の様子を見に行こうかな
174名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/20(火) 12:02:53.97 ID:keUWWRHI0
>>21
去年の暮から今年の正月にかけての大雪
175名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 12:03:18.53 ID:fBgMXCml0
前の時みたいに塩釜水没するなよ
帰れなくなる
176名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:03:23.25 ID:TR7bE9kRP
>>161
今日の夜と明日が山だな
いまのうちに寝ておくかな
夜中にサッカーもあるし
177名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 12:03:49.77 ID:cfy6Ejwj0
まじで名古屋雨やばい
178名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:03:55.52 ID:KXxUsndn0
>>153
お前の彼女なら今俺の横で寝てるよ
179名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/20(火) 12:03:59.26 ID:gN5aBkKE0
北区:辻・清水・金城・東志賀・城北・光城・川中・味鋺・西味鋺・楠・如意・楠西
守山区:守山・西城・白沢・鳥羽見・二城・志段味西・瀬古・志段味東・吉根

庄内川の枇杷島水位観測所

西区:全学区
中村区:全学区
熱田区:千年・船方・野立・大宝
中川区:全学区
港区:全学区

矢田川

東区:山吹・矢田
北区:六郷・六郷北・飯田・宮前・名北・辻・杉村・大杉・清水・金城・東志賀・城北・光城・川中
西区:那古野・幅下・江西・城西・榎・南押切・栄生・枇杷島・児玉・上名古屋・庄内・稲生
中村区:全学区
熱田区:千年・船方・野立・大宝
中川区:野田・常磐・愛知・広見・露橋・八熊・八幡・玉川・昭和橋・篠原・荒子・中島・西中島・正色・正反田・長須賀
港区:中川・東海・成章・大手・港西・稲永・小碓・正保・明徳・当知・港楽・高木・神宮寺
守山区:守山・西城・白沢・廿軒家・鳥羽見・二城・瀬古
180名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:04:53.83 ID:d7ry2xCU0
ていうか台風の関係で本番明日だろ・・・
明日どうなっちまうんだろ
181名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:05:08.05 ID:8d/1v7+z0
もうテロなりっぱなし状態www
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:05:33.45 ID:ThY6tWB50
名古屋が流れてもなんの問題もないわ
183名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:05:39.49 ID:ITD4yV040
>>162
エロDVD屋の近くかw
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:05:49.30 ID:d0jO+gbD0
満潮時に大雨台風と大津波が来たらどうなるの?
185名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/20(火) 12:05:58.11 ID:Zcp1Vu+N0
>>179
うちも入ってるやんw
186名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:06:06.98 ID:7czj9CTt0
中央線止まっちゃったな
187名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:06:11.67 ID:7SpeFEhX0
>>184
みんなおだぶつ
188名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:06:16.00 ID:Ibl+N+5X0
天白川撮ってきた
いまのところは土手を乗り越える心配はないな
河原は殆ど水没

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/902530.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/902531.jpg
189名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/20(火) 12:06:18.78 ID:6pBQB0XA0
うどん災害救助隊要請しろ
190名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 12:06:20.86 ID:MWBcRGYw0
和歌山の1800mmは本当に歴史的な雨量だった
1000年に1度ってレベル

これを超えることができるのか
191名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/20(火) 12:06:32.58 ID:QcoNyej/0
収穫前の稲に与える被害も多いだろう

ピカにやられてないコメも、これでダメになると
今年のコメ相場はとんでもないことになるぞ
192名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/20(火) 12:06:40.05 ID:gN5aBkKE0
>184

名古屋だと金山以南水没

守山消滅 北西の川向こう 消滅
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:06:56.28 ID:ThY6tWB50
>>188
今NHKでやってた川だな
194名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:06:57.81 ID:WeI4vOiY0
まだ余裕
195名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:07:24.95 ID:ePCVKgGW0
西区でサイレンが鳴り出したけどなんだ?
防災無線でなんか言ってるけど聞き取れない
196名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:07:56.83 ID:x1udHXlj0
>>188
B&Dドラック図書館の間か
今のうちにアオキで食料品かってホワイト餃子で餃子持ち帰ってこい
197名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/20(火) 12:08:11.32 ID:gN5aBkKE0
天白川

瑞穂区:弥富・中根
南区:桜・菊住・春日野・笠寺・星崎・笠東・白水・千鳥・柴田
緑区:鳴海・片平・浦里
天白区:平針北・原・植田南・大坪・八事東・天白・山根・野並
198名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/20(火) 12:08:13.69 ID:Zcp1Vu+N0
>>195
庄内川が決壊の恐れじゃね
199名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:08:19.03 ID:undGB/bC0
水球しようぜ
200名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:08:21.32 ID:8d/1v7+z0
>>195
庄内川洪水警報で避難勧告だと思うよ
201名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:08:28.66 ID:x1udHXlj0
http://www.jma.go.jp/jp/flood/105.html
庄内川のが終わってた
202名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 12:08:32.01 ID:FlB+qDAjO
>>188
これイトーヨーカ堂の近くか?下流はまだましたぞ
203名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:08:32.56 ID:2ak5k8/s0
>194
>195
間に合わなくなっても知らんぞ
204名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:08:44.12 ID:6FKQ6rKm0
おれに影響ないから決壊してもいいよ
205名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/20(火) 12:09:16.48 ID:RLvHQbcjO
あ・・・天白川
206名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:09:17.80 ID:M8hJoi5K0
>>188
ハローフーズwwテラ近所
207名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 12:09:21.61 ID:fBgMXCml0
>>188
ハローフーズのとこかw
208名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:09:35.12 ID:G6kI5Rgh0
>>188
天白図書館のすぐそばじゃん
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:09:41.65 ID:iHZW6lfd0
八事の天上人からするとどうでもいい話だ
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:09:43.49 ID:WNsjDHrD0
名古屋崩壊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
211名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:09:43.70 ID:TR7bE9kRP
>>195
庄内川で避難勧告だってさ
212名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:09:55.30 ID:9bQW4mf00
中川運河はどうなんだろうなあ
213名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/20(火) 12:09:58.48 ID:8WUhRiL80
洪水になったらやっぱり味噌汁みたいになるの?
214名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/20(火) 12:10:14.99 ID:QcoNyej/0
>>188
今日の段階でこれなら、明日は水没だな
215名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:10:15.40 ID:ST3eVj1K0
>>153
三河は大したことないから大丈夫だ
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:10:51.03 ID:8BZID0wS0
西区笹塚が立ち直れないようにな〜〜れ〜〜
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:10:51.63 ID:ThY6tWB50
NHKキタ――(゚∀゚)――!!
名古屋終了お知らせ
218名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:10:55.40 ID:x1udHXlj0
>>206
>>207
なんだなんだ名城大生か?
ベリーグッドはハローフーズ系列

豆知識な
219名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:10:57.31 ID:8d/1v7+z0
>>188
ここでこんな水量みたことないなwww
220名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:10:58.85 ID:tuuoUH670
平成21年7月17日 記者発表
スーパー伊勢湾台風被害CG映像の完成 ・ 庄内川土岐川連合水防演習記録の完成
http://www.cbr.mlit.go.jp/shonai/oshirase/kisya/kisya/200907/index.html

別添1.超大型台風による浸水想定イメージ映像について
【PDFファイルサイズ:8.9MB 別ウィンドウで表示されます。】
http://www.cbr.mlit.go.jp/shonai/oshirase/kisya/kisya/200907/pdf/betu-1.pdf

http://www.cbr.mlit.go.jp/shonai/oshirase/kisya/kisya/200907/pdf/betu-1.pdf#page=10
オワタ\(^o^)/
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:11:22.54 ID:d0jO+gbD0
おおやばい。天白区で20万世帯避難韓国だってよ。
222名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:11:26.65 ID:8uPakR060
現時点で1000キロ以上離れてる遠いとこの台風の雨でこれなのに、
ここから更に近づいてくるとか…
223名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 12:11:30.63 ID:CTQcY2lIO
>>212
近隣だから見てきたけど大したことない
格が違う
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 12:11:31.75 ID:Zki/9mLL0
明日はさらに水位上がるの間違いないからなぁ
225名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/20(火) 12:11:33.73 ID:JIwbqPiG0
あpふm
226名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:11:34.06 ID:PTzqnmUf0
天白区全域に避難勧告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
227名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:11:45.96 ID:S9LUjXiY0
ちょっと川の様子見てくるわ
228名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:12:00.11 ID:hOgJsPeQ0
>>195
庄内川はヤバいよ
さっき仕事で通ったらゴルフコースまで冠水してたし
堤防の道路も通れない
229名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:12:00.70 ID:WNsjDHrD0
天白ニート\(^o^)/
230名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:12:07.05 ID:d7ry2xCU0
おい、庄内川の方がやばいじゃねーか
堤防の高さの関係か・・・
231名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 12:12:13.86 ID:lB7mI3kT0
川沿いに住んでる親がウチのマンションまで避難してきた
子ども達は学校だけど勝手に帰ってくるのか?
232名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/20(火) 12:12:15.10 ID:ZCvmNZfy0
避難勧告出たぞー逃げろー
233名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/20(火) 12:12:20.05 ID:Zcp1Vu+N0
>>212
運河は川と違ってただの水たまりだからな
234名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:12:29.53 ID:gte6k5Tt0
13時からニュー速民天白川イカダくだり大会やろうぜ
235名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/20(火) 12:12:32.57 ID:ytJ+grSa0
名古屋市で200万世帯に避難勧告

@NHK
236名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/20(火) 12:12:45.30 ID:V9GoyV9A0
20万人も避難できる場所ないやろ
237名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:12:47.84 ID:NrKGQ8Jv0
>>201
やばいなw
なんか赤い字で書いてあるぜ
238名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:12:48.23 ID:44vELqV60
千種区の高台に住んでるから問題なし
むしろ氾濫して楽しませてくれ
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:13:04.47 ID:XtTfCfAy0
>>215
おまいら大丈夫か? 台風15号による大雨 愛知・岡崎 床上浸水3世帯!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316467986/
240名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:13:13.50 ID:0SZkjlNJ0
岡崎浸水
241名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:13:14.61 ID:Y+Zy2v/U0
>>188
あの辺りか
昔原に住んでたから場所分かるw
濁流じゃねえか
>>131
だいたい自宅場所把握したが、ヤバイんじゃないか?
帰れるなら帰れよ
242名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:13:20.36 ID:FsRthIGX0
>>179
ここにある地域はどうなるの?
243名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:13:22.30 ID:undGB/bC0
みんなで飲もうぜ
244名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 12:13:24.08 ID:PLr7cv7tO
早く川に飛び込んで逃げたほうがいい
245名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:13:26.44 ID:9bQW4mf00
>>233
言われてみればそうだなw

うちは安泰だな
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:13:28.59 ID:d0jO+gbD0
>>229 おいおい2ちゃんやってる場合かよw
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 12:13:33.25 ID:V0WkKX090
何十万世帯って
どこに避難しろってんだwww
248名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/20(火) 12:13:36.45 ID:ZCvmNZfy0
名古屋市で20万世帯に避難勧告
249名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:13:37.27 ID:RPyx0npQ0
天白川って結構近いじゃんwそんなに上流降っていたのか
東海豪雨以来の氾濫来るの?
250 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/09/20(火) 12:13:37.55 ID:eJpMWmSb0
庄内川も名古屋駅方面はかなり安全だね
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=21782&obsrvtnPointCode=6&timeAxis=60
消防団待機レベルにすら達してない
251名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:13:37.50 ID:QmtXcRx30
>>188
俺の地元がー
252名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:13:38.76 ID:ZmA7ar0G0
山崎川が氾濫するかと思ったけどそうでもないか…。
っていうか弥富学区って高台地域ばかりだぞ。
天白川に隣接している中根学区がやばい。
253名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 12:13:45.13 ID:zAwF1Yax0
洪水がくるおおおおおおおおおおおおおおお
254名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:13:52.11 ID:qfDyoVJc0
今年はマジで何があるか分からんから近くのやつは避難したほうがいいぞ
255名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:13:53.04 ID:rGsgQTsh0
最中そばのすき家にいるけど有線?かなんかの音楽とまったw
なんかやばそう
256名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 12:13:57.40 ID:POUUQJ6T0
今は15号さんがジャブかましてる程度なのに・・・
257名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:13:59.31 ID:hOgJsPeQ0
庄内川スレ

【速報】愛知県もヤバくなってきた  庄内川冠水して、堤防沿い進入禁止
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316484982/
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:14:16.07 ID:ThY6tWB50
これからが本番なんだろ?
前座で20万世帯避難勧告ってことは期待しちゃう
259名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 12:14:19.89 ID:8d/nZ+mh0
もう日本は死んでくれってことなのかな
260名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/20(火) 12:14:20.60 ID:MxIQwKRN0
管直人 「天災をストップさせるには昔なら改号、今は政権交代」
261名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 12:14:39.58 ID:/JMF7PTm0
いま見てきたけど、氾濫する程でもないわ
雨も小降りになってるし、騒ぎすぎ
262名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:14:43.35 ID:sSBejcE70
これはマジでヤバい
263名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:14:48.96 ID:8d/1v7+z0
>>255
そこは今一番危険な地域じゃないか?w
264名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/20(火) 12:14:55.37 ID:y59ejw3M0
>>229
洪水がくるおおおお
ってレス期待してる
265名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:14:55.90 ID:5uIU9odA0
千種、名東区が大勝利って事でいいのか?
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 12:15:16.58 ID:ugSQNWlI0
笠寺に避難勧告きたか 数年前みたいにまた車とか水没して動かなくなるのかな?
天白におにぎりもって遊びにいこっと
267名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 12:15:18.63 ID:lB7mI3kT0
こんなに沢山の世帯が避難する場所あるの?
268名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 12:15:21.72 ID:zAwF1Yax0
アメリカなら非常事態宣言が出るレベル
269名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 12:15:27.93 ID:8hSmD/Ic0
>>188
なんだよ、音聞橋じゃないか
激しく増水してるんだな
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:15:30.02 ID:AFLp1DhZ0
ひきこもりは知り合いに会うのが嫌だから
避難できないよね
271名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/20(火) 12:15:38.05 ID:gN5aBkKE0
さて  川向こうのドンキに41使って行って
コロッケだな
272名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:15:39.01 ID:TR7bE9kRP
昭和区の上空15メートルに住んでいる俺に隙は無い
ただ東海豪雨で実家が沈没しているんだよなぁ
273名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/20(火) 12:16:02.30 ID:QcoNyej/0
>>231
給食食って集団下校とかするんじゃないかな
でも避難勧告なら、もう給食とか言ってる場合じゃないけどな

つか親の家が戸建なら、今のうちに家に行って、1階の物を2階に上げて来てやれ
間違いなく浸水するぞ
274名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 12:16:04.81 ID:uBD/NFig0
>>252
ご近所さん、こんにちわ
275名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:16:07.74 ID:sSBejcE70
国家非常事態宣言発動
276名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/20(火) 12:16:12.32 ID:DLXHsWu40
花火の呪いだ
277名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:16:25.91 ID:ChJFcm1z0
うるせー、味噌投げつけるぞ!!!
278名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 12:16:30.74 ID:c/YaIjlY0
東海豪雨の教訓を活かせよ名古屋人
279名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/20(火) 12:16:31.53 ID:LI/TSWLx0
やっぱ京都最強すぎた…災害なんて一つもねぇわ
280名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:16:43.24 ID:ZmA7ar0G0
>>229
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`
281名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/20(火) 12:16:47.23 ID:cIeW4UaiO
菅が地震系で野田が水害系か
ぽっぽはなんかあったっけ
282名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 12:16:56.45 ID:K8lB6wes0
愛知県民は『人を呪わばアナ二つ』を身を持って証明する気だなw
283名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/20(火) 12:17:01.50 ID:gN5aBkKE0
>276
そりゃ 日進のイナカモンにもんくいえ
284名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 12:17:03.57 ID:rQyWVZj/0
爺ちゃんがちょっと見に行くって出て行ったw
285名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:17:03.69 ID:sSBejcE70
22号大丈夫?
渋滞してない?
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:17:04.82 ID:AFLp1DhZ0
ニートは非難するならスーツ着て
非難しないと
世間体が悪いよね
287名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:17:16.31 ID:WeI4vOiY0
>>261
だよねえ
氾濫したら教えてくれ
288名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:17:18.40 ID:v1wjMUe70
名古屋側は決壊しないんだろ?
289名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 12:17:20.49 ID:c/YaIjlY0
ホログラムがない偽札作るなよリカ
290名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/20(火) 12:17:34.25 ID:ytJ+grSa0
国土交通省【川の防災情報】テレメータ水位(天白川)
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=5889&obsrvtnPointCode=30&timeAxis=60


ハァ
この程度で勧告出すな
291名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:17:37.38 ID:HW83sfcz0
日進の花火復活したんだな
292名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:17:44.49 ID:EY9NvTLu0
>>281
ぽっぽは口蹄疫、ウイルス系かな
293名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:17:45.91 ID:/ctKDlFS0
尾張ざまぁwww
294名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/20(火) 12:17:46.14 ID:ASmtruPY0
スーパー堤防作っておけば
こんなことになってなかったのになw
295名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/20(火) 12:17:51.55 ID:gN5aBkKE0
>288
ただし ※ は除く

※川向こう
296名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:17:54.63 ID:hZ59S2Cg0
災害でも覚王山の俺勝ち組っすなぁ〜
苦労したことないわぁ〜
297名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:17:57.77 ID:gte6k5Tt0
>>279
かといって人間性が最悪だから京都に住もうって気にはならんよな
298名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/20(火) 12:18:05.82 ID:Zcp1Vu+N0
>>288
わざと川の向こうに決壊するようにできてるという噂
299名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/20(火) 12:18:06.14 ID:FUpyeptu0
稲沢安全だよ
300名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/20(火) 12:18:17.70 ID:qkDUAzdS0
なんか楽しそうでいいね
301名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:18:20.82 ID:bxL5GVt40
>>58
名物面してるけど
ただのアンパンだよねそれ
302名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 12:18:27.34 ID:qDU/FyUD0
>>281
基地害
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:18:47.38 ID:Qpp3ycc/0
現地民のうpマダー?
304名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:18:59.93 ID:TR7bE9kRP
>>250
これはイイ
ありがとう。注視しています
305名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:19:05.83 ID:x1udHXlj0
306名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 12:19:09.47 ID:Io2CeXBJ0
>>281
人害
307名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/20(火) 12:19:22.33 ID:gN5aBkKE0
>298
守山市は おもいっきり堰切られて
壊滅してから名古屋市に吸収された

あっと 伊勢湾
308名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/20(火) 12:19:22.54 ID:y59ejw3M0
>>284
またわかりやすいフラグたてやがって
309名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:19:35.03 ID:KXxUsndn0
>>290
まだ台風きてなくてこれなら確実に氾濫するんじゃ、、、。
310名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:19:39.41 ID:5uIU9odA0
該当区じゃないからワクワクしてるw
東海豪雨でも被害無かった地域だったし
311名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:19:52.80 ID:oYoxuIxz0
>>295
洗堰浸水中 オワタ
312名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:20:09.73 ID:Z0D8d3nz0
>>297
お互い様やで
313名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:20:16.00 ID:6B7+xFEX0
>>263
その更に川側の事務所に帰ってきた。
周り見てもとくにあわてふためいてる人もいない。

そして午後に西濃運輸呼んであるんだけど来てくれるかなあ・・・
というわけで、西濃が無事にきたら荷物渡して、仕事放棄して天白川の様子みてくるわ
314 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/09/20(火) 12:20:18.78 ID:eJpMWmSb0
>>278
早めの買い占め

洪水になるとものが来なくなる
315名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:20:20.57 ID:FOI49hwF0
東海豪雨の時も浸水どころか駐車場一つ被害の無かった自宅最強、日本沈没でもしない限り浸水はしない
316名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:20:24.47 ID:CmhFjdsa0
>>192
熱田区民は熱田神宮か断夫山古墳に逃げればいいな
1500〜1900年位持ってるし
317名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/20(火) 12:20:36.24 ID:y3/ZWzx+O
>>1
自慢の味噌で固めてみろや
318名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:20:48.77 ID:M8hJoi5K0
天白川、あと数メートルらしい@天白区池場
319名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:20:55.67 ID:hDS4QNJj0
覚王山住みのセレブな俺は安心
320名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:21:06.65 ID:sSBejcE70
水ほど、体積があって重いものないからな。

気をつけてね
321名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:21:07.21 ID:d7ry2xCU0
名古屋市のHPが重くて見れない
避難区域情報とか見れる所他にないかな
322名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:21:41.98 ID:M8hJoi5K0
今こそ水防訓練の成果を発揮するときか…
招集かかるんかな…
消防団員がんばろうぜ。
323名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 12:22:03.32 ID:jMVsLpmi0
うどんを煮込むからダメなんだよ
茹でろ
324名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:22:09.13 ID:sg8xWdIJ0
水没きたあああああああああああ
325名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/20(火) 12:22:23.68 ID:gN5aBkKE0
コロッケ買ってくる

庄内川渡って 

無事を祈ってケロ

326名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:22:32.63 ID:Hotquwjx0
やべええええええええ
もうすぐ決壊するwwww
327名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:22:34.51 ID:QJAMa7E10
天白とか暴走族しか住んでないだろ、水没しろ
328名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 12:22:49.68 ID:huuQY4dJ0
>>66
今の水位12m超えてるじゃないか
329名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:23:01.55 ID:6FKQ6rKm0
庄内川さえ無事ならいい
330名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 12:23:04.05 ID:JusenW9P0
>>54
庄内川には新川ちゃんという強力な味方がいるから大丈夫!
331名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/20(火) 12:23:04.70 ID:iPoLIRav0
>>98
ワロタw
332名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/20(火) 12:23:14.83 ID:h7V31IiH0
>>265
ああ、間違いない
10年前の豪雨の時と同じだ
333名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:23:15.85 ID:hZ59S2Cg0
>>319
年齢が近かったら確実に知り合いだろうな
334名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 12:23:30.45 ID:FlB+qDAjO
天白川見てきたけど現時点なら大丈夫
ただこれから台風きて雨がかなりふるならヤバい
335名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/20(火) 12:23:31.26 ID:5JI4ue1+O
名古屋市中心部危ねえ
336名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/20(火) 12:23:56.56 ID:WPIIZj31O
冬は雪が積もって大変なことになったのに
337名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 12:24:12.02 ID:auTPagQv0
>>96
お前は岐阜だろ 死ね
338名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:24:15.93 ID:FsRthIGX0
>>316
断夫山古墳までいくなら宮中でイイじゃないか
339名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:24:17.52 ID:YNqjCJOv0
>>313
おるかーゴボッゴボッ
340 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/09/20(火) 12:24:17.94 ID:eJpMWmSb0
>>54
そこら辺だと、
ガッカリするぐらい水位低いかも
341名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 12:24:19.07 ID:QcfbkosQ0
また南区の貧民どもと野並の情弱が水没するのか
うちは鳴海の高台だから安全すなあ
342名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/20(火) 12:24:28.61 ID:1B+3b9TE0
天白区民だけど高台住みだから高みの見物するわ
343名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:24:31.13 ID:7czj9CTt0
>>323
秀逸
344名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:24:40.11 ID:KSHyBd5M0
    l>○<l   l>○<l
    (_ )     (_ )
    ( ⌒´ ̄`⌒ )
     i从-,从ノ-, 从   _,、
    (_l(●) (●) l_) (ミ ノ  大都会名古屋だがや
    ゝ,,_´▽_ ノ (ミ ミノ
   _ //∨ヽ\ /\ミノ
  (´,)/__\/ξ)
  丶~m //`~´\\`´
    (⌒)    (⌒)
345名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 12:24:41.04 ID:PYQDv1TK0
おいいきなり携帯鳴ってビビったぞ。守山区だけど大丈夫だよね・・・?
346名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:24:42.06 ID:Z0D8d3nz0
>>326
ワロタwwwwwwwwwwww
347名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:24:44.10 ID:giRGGZid0
天白川決壊しろwwwwwwwwwwww @緑区
348名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:24:47.06 ID:gte6k5Tt0
いかだ下りのスタート地点は植田でいいか?
349名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:24:59.86 ID:NrKGQ8Jv0
東海豪雨のあと、野波のポンプがどうのこうので地元野郎が裁判やってたろ
あれはどうなった
350名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 12:25:05.85 ID:V47+7aoiO
>>316
ば〜かw
今の規模になったのは、三河の河内源氏(源頼朝、足利尊氏、徳川家康)の庇護を受けてからだ
平安時代まではこじんまりとして、荒廃しきっていたんだよ

名古屋の万年パシリの田舎猿は、何も知らねーんだなw


351名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 12:25:07.76 ID:1dH9GIKo0
うちの会社もろに天白川流域なのに何のアナウンスもない
しねよ
352名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:25:13.90 ID:sg8xWdIJ0
庄内川まだ〜
353 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (茸):2011/09/20(火) 12:25:18.34 ID:NIJjgkEh0
会社が休みになるから氾濫せい
354名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:25:20.62 ID:oRdwB0rm0
なにこれ。避難勧告指定地区とかどこで調べりゃいいんだよ。
市のサイト落ちてるし。
355名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:25:24.21 ID:8d/1v7+z0
雷まできたぜ
356名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:25:26.31 ID:LRm4Q/k7P
岩倉市だが、かなり降ってきた。
風ないのが救いだ。
357名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:25:31.89 ID:Hotquwjx0
ぎゃああああああああああ
雷やべええええええええwwww
358名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:25:32.35 ID:wnVbVrLVi
東海豪雨再び!!!
359名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 12:25:33.72 ID:quopNXv40
>>96
そのぶん高いだろうが
360名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:25:37.78 ID:hZ59S2Cg0
緑区なんて元々エタの集まりだったわけだし
361名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:25:38.59 ID:fuaGgE9n0
緑区住みなんだけど雨やべーー
天白区も相当だろうな
362名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:25:44.30 ID:citM839W0
もううだめだ
363名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/20(火) 12:26:00.98 ID:ytJ+grSa0
>>305
11mも堤防あるよね
なんかおかしい
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:26:07.97 ID:8BZID0wS0
味噌の人教えてくれ
西区笹塚ってのは壊滅しそうなのか?
365名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 12:26:10.35 ID:RZnxH3thO
>>43
それ、川の中
366名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 12:26:10.94 ID:zAwF1Yax0
名古屋市のホームページつながらrないwwwwwwwwwwww
367名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/20(火) 12:26:12.27 ID:fd/abuNp0
前2chで見たんだけど愛知県でしか売ってない
何にでもつける味噌ダレみたいなのわかるかな?
味噌カツとかの味噌
業務用のドレッシングみたいな大きめの容器に入ってたような
368名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 12:26:14.18 ID:7slS8SH70
>>351
役員が所用とか言って出かけようとしたら、付いていけ
369名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/20(火) 12:26:15.53 ID:gf3Kb1lM0
守山区小幡最強
370名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:26:30.29 ID:Ibl+N+5X0
このあとの雨がどうなるかだな
今日はちょい早めにスーパー行って買い物してくるか・・・
371名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/20(火) 12:26:30.29 ID:i18yB/vH0
本番は明日なのに大丈夫なのかよ
372名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/20(火) 12:26:35.77 ID:dYSZVXSU0
ぬるいなぬるすぎる
373名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/20(火) 12:26:37.71 ID:ltVFL4tJO
守山は最悪 絶滅やでー
374名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:26:37.62 ID:6B7+xFEX0
>>339
おるぞー
西濃運輸に、はやく取りに来いやって言ったった
375名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/20(火) 12:26:41.88 ID:9eoH2V0O0
>>359
350〜450円って聞いたぞw
376名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:26:42.54 ID:Z0D8d3nz0
>>348
日進の天白川からにしようぜ
377名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:26:48.21 ID:k+mwkWGT0
庄内川と荒子川に挟まれてるからなんとも言えない気持ちだわ
378名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 12:26:48.75 ID:CatNToi00
名古屋が逝ったか…
日本三大都市の面汚しよ…
379名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 12:26:49.03 ID:quopNXv40
みよし、雨つええ
380名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/20(火) 12:26:55.11 ID:iPoLIRav0
>>167
どうだった?
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:27:00.88 ID:AFLp1DhZ0
堤防に味噌ぬって防げないかな?
382名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:27:03.29 ID:5uIU9odA0
地下鉄延長で人気緑区やばいのか?
南区は・・・まあいいや
383 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/09/20(火) 12:27:07.06 ID:eJpMWmSb0
>>367
ナカモの「つけてみそかけてみそ」
384名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/20(火) 12:27:07.35 ID:r6Emorto0
>>250
一時間で一メートル以上上がってるけど大丈夫かw
385名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:27:14.63 ID:8d/1v7+z0
386名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 12:27:15.03 ID:LH1caZ3Z0
名古屋市 27万人余に避難勧告
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110920/t10015707761000.html

27万人もどこに逃げるんだよww
387名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/20(火) 12:27:18.28 ID:3VO2qd8mO
日本全国大災害祭り
388名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:27:26.89 ID:6B7+xFEX0
>>367
つけて味噌かけて味噌?
389名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:27:28.98 ID:05+fgZkM0
名古屋やばすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


俺の家がああああああああああああああああああああああああああああああああ
390名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 12:27:37.29 ID:tpPUkOppO
まさに職場天白区なんだが
非常事態だと休みでも参集しないかんから出勤してりゃ気楽だ。
391名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:27:40.52 ID:CmhFjdsa0
>>338
宮中は校舎の7割くらいは堀川沿い道路と同じ高さだし…
運動場は高台側だけどどうかな
392名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:27:45.63 ID:hZ59S2Cg0
覚王山余裕 フランテ行ってくるか
393名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:27:51.67 ID:sSBejcE70
東海豪雨を今一度
394名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 12:27:55.27 ID:QcfbkosQ0
雨パネエ
395名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:27:59.29 ID:FsRthIGX0
>>367
つけてミソかけて味噌だお
396名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:27:59.35 ID:Hotquwjx0
40mの高台に住んでる俺には関係ないけどなw
397名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:28:09.30 ID:5hvEYyku0
おれんち天白川の堤防脇なんだが大丈夫だろうか…
398名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:28:23.42 ID:fuaGgE9n0
>>350
ヤマトタケルが3種の神器の一つをおさめた熱田神宮もしらねぇのか
馬鹿乙
399名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:28:27.94 ID:TR7bE9kRP
>>367
かけて味噌つけて味噌だな3種類ぐらいあるぞ
ナカモ、イチビキ
400名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:28:37.00 ID:5uIU9odA0
あかん、天白原発がやばいで
401名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:28:48.13 ID:d7ry2xCU0
>>382
緑区は高台多いから、地盤が緩くなって地滑り起こす可能性がある所じゃなきゃ大丈夫じゃね?
402名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:28:53.03 ID:1JplSSkr0
>>386
小学校
403名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:28:55.94 ID:M8hJoi5K0
また雨強くなってきたwwwやびゃああああ
404名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/20(火) 12:29:08.38 ID:i18yB/vH0
多治見でも避難勧告出てんじゃんw

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110920/k10015707531000.html
405名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 12:29:08.61 ID:Q8a5cjzR0
汚い川だ
掃除の手間省けたな
406名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:29:15.15 ID:sSBejcE70
今年は厄年だな
407名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/20(火) 12:29:26.15 ID:h7V31IiH0
ここでハザードマップ見れるよ
http://flood.firetree.net/?ll=33.8339
千種、名東エリアは最強ですね
http://flood.firetree.net/?ll=35.1584,136.9631&z=5&m=20
408名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 12:29:28.38 ID:ik370Qmt0
マジかよ
409名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 12:29:29.28 ID:FlB+qDAjO
>>380
台風くるまえにこれはちょっと問題かもしれん
410名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:29:35.78 ID:05+fgZkM0
世界新記録レベルだろこれ

雨がやばすぎなんですけど
411名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/20(火) 12:29:38.43 ID:pvPXFOE5O
福島の呪い
412名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 12:29:41.12 ID:zuyT8KB30
金曜まで雨模様みたいだけど
この間の台風より酷いことにはならんだろう
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:29:43.58 ID:ThY6tWB50
国交省「避難勧告したからなー、あとから文句言うなよー」
414名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/20(火) 12:29:46.72 ID:vL5VrVvc0
雨とかどこの田舎だよ
415名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/20(火) 12:29:51.03 ID:HZDUQXIr0
天罰だろ
ざまあ
416名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:29:53.86 ID:8d/1v7+z0
もう今年の漢字は「災」しかないな・・・・
417名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/20(火) 12:29:56.43 ID:Cbpu6klrO
で、いつ氾濫するの?もう氾濫したの!?
418名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 12:30:04.84 ID:PYQDv1TK0
>>369
よし信じるぞ。家にいれば大丈夫だよな
419名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:30:06.39 ID:UPpQKTVk0
ちょっと川見てくる
420名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/20(火) 12:30:34.37 ID:yzO3PLLP0
>>281
地・水と来てるから次の総理では火か・・・
421名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/20(火) 12:30:39.12 ID:OCWqBR3gO
もうだめぽ
422名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:30:49.77 ID:yqqyAFqr0
豊川が無事なら問題ない
423325(新潟・東北):2011/09/20(火) 12:30:52.99 ID:ltVFL4tJO
今 シャコウの前
シャコウ 休みにする臭い
424名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:30:56.05 ID:TR7bE9kRP
寝る

夕方には統一スレ作っておいてね
425名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/20(火) 12:31:11.93 ID:iPoLIRav0
>>374
ひでえw
426名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/20(火) 12:31:12.76 ID:keUWWRHI0
いま岐阜の南東部でガンガン降ってる
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/rain/210/201109201200-00.png

木曽川水系大丈夫かな
427名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:31:27.36 ID:t2wvoYzH0
>>367ナカモの「つけてみそかけてみそ」か
つけてみ〜そ〜かけてみ〜そ〜♪って幼女が歌って踊るCMが懐かしい
428名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:31:38.90 ID:tuuoUH670
こりゃ、2,3日ハロワに行けないなぁ( 'ν`)
429名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/20(火) 12:31:42.58 ID:5F5CvIMwO
淡路島もヤバいと聞いたが名古屋もか
430 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/09/20(火) 12:31:50.40 ID:eJpMWmSb0
天白川なら新幹線は止まらない?
庄内川だと止まるけど
431名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:31:58.18 ID:undGB/bC0
雨強くなってきたな
432名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 12:32:00.22 ID:RZnxH3thO
矢田川山崎川もがんばれ
433名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 12:32:19.26 ID:7slS8SH70
>>422
豊川があふれそうか、確認してきてくれ
434名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/20(火) 12:32:27.29 ID:0uEnLfGT0
NHK見てたけど20万世帯に避難勧告とかすげぇな
435名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 12:32:28.92 ID:tdqF49Kj0
懐かしいな
天白区に昔住んでたわ
平針北小学校分かる人おるかな?
あの辺りに住んでたわ
436名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/20(火) 12:32:29.91 ID:5s7+RPKz0
それよりこっち大丈夫か
はん濫危険水位超えてるみたいだけど
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=21782&obsrvtnPointCode=4&timeAxis=60
437 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (茸):2011/09/20(火) 12:32:35.72 ID:NIJjgkEh0
三重県が尋常じゃないくらいふってる
438名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/20(火) 12:32:38.12 ID:y59ejw3M0
>>420
来年は火山噴火か
439名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:32:38.65 ID:05+fgZkM0
こんなすごい雨は生まれて初めてだぜ。
440名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:32:40.89 ID:rIHsv7MW0
朝からずっと豪雨なんだけど、
名古屋沈没すんの?
441名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 12:32:41.60 ID:irtwE2wU0
>>416
ここ数年そんな字ばっかりの気もするが。
442名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:32:46.25 ID:v+f+wGpg0
平針に住んでる人いる?
前住んでたとこのすぐ裏が天白川だったけど大丈夫か?
443名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:32:58.53 ID:8d/1v7+z0
>>430
天白川は新幹線にはまったく影響ないな
444名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:33:02.56 ID:sSBejcE70
凄すぎワロタ
445名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 12:33:10.84 ID:QcfbkosQ0
民主の呪い
今年の漢字は「呪」
446名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:33:23.52 ID:yqqyAFqr0
>>433
外を見てみると風しか吹いてないしな
大丈夫だろ
ちょっと川の様子見てくるわ
447名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:33:26.08 ID:6B7+xFEX0
>>425
早く来てよ避難できないじゃん

まあ来たら天白川見に行くんだけどね
448名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/20(火) 12:33:34.30 ID:gf3Kb1lM0
>>418
守山郵便局の当たりは坂の上だから大丈夫なはず。坂の下は・・・
449名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/20(火) 12:33:38.57 ID:vqBxe2Bc0
>>426
バケツをひっくり返した程度って降水量どれくらいから?
450名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:33:42.29 ID:8d/1v7+z0
>>435
避難勧告出てるな・・・・
451325(新潟・東北):2011/09/20(火) 12:33:46.67 ID:ltVFL4tJO
ゴルフ場冠水 自動車練習 冠水

ちとヤバイな
452名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/20(火) 12:33:54.37 ID:ge9uTfngO
今日4時限目だけ講義があるんだが…
453名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:34:08.74 ID:Hotquwjx0
>>436
ちょww
もうオワタ状態www
454名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:34:32.35 ID:9bQW4mf00
>>439
うちのへん全然降ってないわ
局地的豪雨なのかねぇ
455名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 12:34:39.33 ID:7slS8SH70
>>446
念のため、屋根瓦のチェックも忘れずにな
456名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/20(火) 12:34:55.72 ID:WoBh8g6T0
3年位前にも雨で水没したよな
457名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:35:09.45 ID:t2wvoYzH0
庄内川の自動車練習場ってまだあったのか?
458名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 12:35:16.32 ID:LWi55FWL0
マウンテンに避難しろよ
459名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:35:20.86 ID:qkI7gWeQ0
愛知=味噌としか言えない他県の馬鹿たちが
味噌の生産量、消費量共に東北の方がはるかに上だってこと知ったら
泣きながらションベンちびるのか?w
460名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 12:35:25.17 ID:owqDd08OO
部品加工工場水没、自動車メーカー停止、派遣切りの流れだな。
461名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 12:35:28.80 ID:V47+7aoiO
>>398
昔はゴミみたいな神社だっただろうがw
三河系の千秋家に熱田大宮司を乗っ取らて発展しただけだろうが


今も昔も何一つ出来ない、万年パシリの低能名古屋猿w


462名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:35:43.53 ID:ThY6tWB50
動画撮影まだー?
463名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:35:53.74 ID:x1udHXlj0
ガンガンズンズングイグイ上昇↑↑↑
464 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (茸):2011/09/20(火) 12:35:58.37 ID:NIJjgkEh0
ちょっと川の様子みてくる
465名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:36:01.42 ID:05+fgZkM0
俺は非難しないからな
466名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 12:36:02.30 ID:fjO+xcrF0
名古屋市、9万世帯20万人に避難勧告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000592-yom-soci

おまえら韓国すきだなぁ
467名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:36:03.11 ID:yC4RfYg70
早く味噌で堤防補強しないと
468名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/20(火) 12:36:04.12 ID:gf3Kb1lM0
大学から帰れるのかこれ。最悪研究室で泊まりかな
469325(新潟・東北):2011/09/20(火) 12:36:13.23 ID:ltVFL4tJO
これ ヤバイわ

明日 川向こうと守山区無いかも
470名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:36:13.37 ID:Zz4NHU5P0
まじやべーんだけどww
471名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:36:17.00 ID:t2wvoYzH0
そういや豊田社長がアメ公に泣かされたのって今年だっけ?
トヨタ受難の年か
472名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 12:36:24.51 ID:QcfbkosQ0
豊橋なら味噌じゃなくてちくわだな
473名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 12:36:43.39 ID:ljuElPdw0
東京住みだけど今日から頑張る予定だったけど
雨が心配だから延期だなクソ
俺は頑張るつもりだったのに
474名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:36:46.87 ID:giRGGZid0
植田は道路は大丈夫だけど、天白川やばいあんなの初めて、ってとうちゃんが言ってた
475名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:37:00.20 ID:hOgJsPeQ0
さっき庄内川見てきたけども
流れがとんでもなく早いんだよ
それに驚いた
476名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/20(火) 12:37:02.43 ID:AmIHYbgV0
>>449
20ミリ
477名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 12:37:15.08 ID:GXK+ujO70
>>455

そうやって煽るから死人でるんだぞ。
478名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/20(火) 12:37:20.49 ID:keUWWRHI0
>>449
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yougo_hp/amehyo.html

>30以上〜50未満(mm/h)
>激しい雨 バケツをひっくり返したように降る

らしい
479名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:37:24.28 ID:6B7+xFEX0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0I3dBAw.jpg

事務所前の道路やばい
排水追いついてねぇw
480名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:37:30.56 ID:oYoxuIxz0
>>427
とうふみそかつ〜(つけてみーそーかけてみそ)
ふろふきやきなす〜(つけてみーそーかけてみそ)
481名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:37:38.82 ID:ThY6tWB50
>>475
動画でくれ
482名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:37:39.09 ID:05+fgZkM0
ちょっと天白川見てくる
483名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 12:37:59.56 ID:fBgMXCml0
>>442
おれは平針住だが今職場なのでわからん
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:38:09.80 ID:GjHvx48q0
今年どうなってんだよw
485名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 12:38:27.10 ID:ugSQNWlI0
天白切れたことあるの?
数年前 水没したときってただポンプが壊れて排水できなかった
だけなんでしょ?
486名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:38:30.35 ID:qfDyoVJc0
某F欄大から警告メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
487名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:38:43.95 ID:LWogtSzF0
天白川今見てきた、まだ1mくらい余裕あるお
488名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 12:38:45.35 ID:cjLxge/e0
でも地震と違って大雨はなんかウキウキするよな
489名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:38:45.90 ID:hZ59S2Cg0
暇だわぁ〜
親が帰ってきたわぁ〜仕事しろよw
490名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 12:38:51.87 ID:LWi55FWL0
>>459
お前、自分では気付いてないかも知れないけど、味噌臭いぞ
491名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:38:57.41 ID:NrKGQ8Jv0
平針って小高い丘の上ってイメージだ
水害とは無縁な感じ
492名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:39:03.35 ID:t2wvoYzH0
>>480脳内再生されたワロタ
493 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/09/20(火) 12:39:08.67 ID:eJpMWmSb0
>>436
堤防の高さが左右で違ってる
左側可哀想・・・
494名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/20(火) 12:39:22.67 ID:5JI4ue1+O
名古屋市内の川、全部増水中
495名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:39:26.86 ID:Igfv3zMI0
またサイレン鳴り出した・・・@緑区
496名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/20(火) 12:39:29.13 ID:btqn5/6b0
まあ、頑張って
497名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:39:37.22 ID:PojE5njg0
なにこの川って名古屋の繁華街とか通ってんの?
流域は結構都市部なわけ?
498名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 12:39:39.70 ID:ik370Qmt0
>>487
河川敷って水没してるの?
499名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/20(火) 12:39:40.47 ID:IzNyie/h0
     ,,--―--、
  γ´,-―v-‐、 ゙i
   { 彡 _ _V
  `(リ  ━' ;━'l  氾濫は税収が足らないせいだ
    l   ,.、_j、  )
  /ヽ 〈-=- /
/   \ ー イ\
500名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 12:39:55.19 ID:LH1caZ3Z0
>>494
減ってたらおかしいだろ
501名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 12:40:02.04 ID:quopNXv40
>>459
不味くて有名なんだよ、言わせんな恥ずかしい
502名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:40:08.01 ID:x1udHXlj0
また猛烈に降ってるわけだが
503名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 12:40:18.42 ID:kD0aMXE+0
名古屋さん死んでしまうん?
504名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/20(火) 12:40:20.01 ID:i18yB/vH0
>>487
まだ本番前なのに1mじゃ駄目じゃないか
505名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:40:29.97 ID:05+fgZkM0
【速報】名古屋終了
506名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:40:31.33 ID:8d/1v7+z0
>>491
平針駅・・・・
507名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:40:34.90 ID:EY9NvTLu0
守山区民おるー?
川沿いのおいらちょっと怖い
508 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (茸):2011/09/20(火) 12:40:37.35 ID:NIJjgkEh0
傘さしても地面や物に当たって跳ねた水で濡れるレベル
509名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:40:42.51 ID:hOgJsPeQ0
>>481
もう進入禁止で撮れないよ
10時半くらいまでは通行できた
510名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 12:40:46.19 ID:fBgMXCml0
港区は普通の雨だな
511名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 12:40:52.86 ID:8pASVoWP0
庄内川上流の土岐川だけどヤバい
ここまで水が来たのは久しぶりかも
512名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:40:54.66 ID:5hvEYyku0
>>401
緑区でも南区寄りはやばい
俺が住んでる浦里とか
東海豪雨のときも避難勧告出たし
513名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/20(火) 12:41:04.58 ID:AmIHYbgV0
味噌不足になりそうだな
ちょっと買占めしてくるか
514名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:41:06.41 ID:ZSMrBn0J0
名古屋市 27万人余に避難勧告
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316489456/
515名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:41:11.49 ID:5k5FGbq+0
>>188
わろすwwwwwwwwwwwww

ニュース速のスレここまで丁寧に読んだの初めてだわ
実際直面すると、勧告とか注意報とか情報とかどんぐらい危険なのか全然分からんわwwwww
津波の時もこんなかんじだったんだろうな・・・。

つーか調べたら避難勧告ってかなりやべーじゃねえかwwwwwくそがwwwwwwwwwwwwww
516名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:41:11.90 ID:oRdwB0rm0
こんなときに市のサイト落ちてるとかアフォなのかね。
517名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:41:18.33 ID:tuuoUH670
518名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:41:30.65 ID:gKtE6IVd0
西区民だがマンションが火事の次は水害とか…
もう勘弁してくれ
519名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:41:30.48 ID:LWogtSzF0
>>498
してるよ もう鳥もじりじり土手登ってる
520名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/20(火) 12:41:32.43 ID:2CEn+PJ40
<丶`A´><非難韓国ニダ?!
521名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 12:41:39.21 ID:c/YaIjlY0
とりあえず役所はちゃんとやってるみたいだね、ちゃんと逃げろよ
522名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 12:41:47.77 ID:Qu7PbUKq0
>>516
こんな時だから落ちてるんだろw
523325(新潟・東北):2011/09/20(火) 12:41:52.19 ID:ltVFL4tJO
多分 今日は大丈夫だな

後で写真上げるけど 今日は大丈夫
524名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 12:42:04.16 ID:DtGMMvnV0
>>497
いや全然
むしろ住宅地だな
525名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:42:19.03 ID:A4x6lbO/0
よく降ってるわ
雨の日に2chって最高!
526名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:42:19.41 ID:5k5FGbq+0
しかしこれやばいわ。東海豪雨経験したけどその時みたい。
あの時はバケツひっくり返したみたいな雨が一日中降ったんだよな・・・
全然弱まらないの。ババババーっ窓際だと会話が成り立たないぐらいの音で降り続けてた。
今回もそれに近いというかほぼ同じ・・・。時折弱まってるけどなんか東海豪雨の時より酷いかも最悪。

527名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/20(火) 12:42:34.29 ID:BOgQRuwg0
>>11
名古屋の調味料は味噌とバターとあんこしかない
528名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:42:35.33 ID:Z0D8d3nz0
大丈夫だ、問題ない
529名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/20(火) 12:42:35.54 ID:JAAvCukt0
どうせ大丈夫逃げるな
530名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/20(火) 12:42:37.75 ID:gf3Kb1lM0
>>497
堀川ってのが繁華街のど真ん中を通ってる。
けどしょぼい川だし問題ないでしょ。
531名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:42:47.71 ID:qfDyoVJc0
豪雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
@春日井
532名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 12:43:00.25 ID:LH1caZ3Z0
>>188
昔ワニガメが居た場所かw
533名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 12:43:07.84 ID:ugSQNWlI0
>>526
南区たいして降ってないからつまんないんだけど
534名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/20(火) 12:43:29.17 ID:xfoTJr7A0
どんな地域だね 画像とかない?
535名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:43:31.91 ID:i/Io9Zmq0
良い加減、元号を変えるか政権交代しろ
536名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:43:41.34 ID:sSBejcE70
【超速報】味噌終了のお知らせ
537名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:43:49.82 ID:8d/1v7+z0
17万世帯40万人に広がったぞ・・・・
538名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:43:50.22 ID:05+fgZkM0
シャレになんねー
539名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 12:43:53.67 ID:JusenW9P0
>>497
庄内川が名古屋の北と西
天白側が名古屋の南と東

絶賛水攻め中
540名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 12:43:55.47 ID:TIflG9Vx0
おまえらの無念は俺が引き継いだ。 さようなら。
541名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:44:00.23 ID:5k5FGbq+0
>>533
川沿いの住宅からさっき川見てきたが、決壊まであと1メートルぐらいしかないぞ・・・
このままふり続けたら平針北は水没だわ・・・くそげーすぎる
542名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:44:00.79 ID:Ibl+N+5X0
またあとで写真とってくるわ
てか台風の進路みると明日が本番じゃないのこれ・・・
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:44:03.61 ID:ThY6tWB50
>>509
そりゃ残念だな、はよ逃げてな
544名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 12:44:13.81 ID:0g5NYPwIO
すべて日進市が悪い
545名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 12:44:15.01 ID:LOVrwQggO
名大の山の上に避難すれば大丈夫か?
546名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:44:15.95 ID:i/Io9Zmq0
地元民ちょっと偵察にいってこい。
547名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:44:30.37 ID:G6kI5Rgh0
>>535
昔ならこういうときは大仏を作ったよな
548名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 12:44:43.40 ID:ik370Qmt0
>>519
1メートルってそういうことですか…
雨台風が直撃したらやばい…
自分は千種区の高台だから大丈夫だけど
549名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:45:05.00 ID:x1udHXlj0
http://weathernews.jp/radar/#//c=48
なにこれ庄内川終了のお知らせ?
550名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/20(火) 12:45:07.65 ID:zJt4YS7v0
堀川洪水したら中心部も水没するけど大丈夫なん?
551名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 12:45:16.73 ID:ZTOLmHlE0
楽しそうでいいな
552名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:45:17.50 ID:PuvLm/5B0
平針駅に浸水してきたら帰宅できねえや
553名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 12:45:17.52 ID:fBgMXCml0
と思ってたら無茶苦茶雨降ってきたww
554名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 12:45:22.72 ID:+I/eoQBG0
八事に家を持つ俺最強
555名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:45:23.97 ID:8d/1v7+z0
>>545
平和公園にでも行けばいいと思うよ
556名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:45:27.62 ID:sSBejcE70
もう少しで勢いTOPw
557名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/20(火) 12:45:30.36 ID:5F5CvIMwO
>>526
しかも台風接近中なんだろ
もう避難するしかあるまい
558名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:45:34.86 ID:So8ds1WF0
名東区の小高いとこに住んでる俺は
優雅に状況を楽しんどくわ
559名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:45:40.12 ID:nCjEKc580
560名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:45:53.07 ID:ZSMrBn0J0
>>540
童貞のまま、ピュアでけがれのない体でいった同士からの魂のリレーを
ついでくれるのか
561名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:45:58.58 ID:B/O0VtYo0
避難勧告ってどこでチェック?
562名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:46:46.12 ID:x1udHXlj0
http://weathernews.jp/livecam/aichi.html
ここで守山区見れるがやばすぎだろ
563名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:46:52.43 ID:LWogtSzF0
>>188
ハロフのとこはちょっと余裕あるげだね
564名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:46:52.96 ID:5k5FGbq+0
>>542
明日が本番とかオワタワ。くそがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あーこれ水没するの?まじ糞なんですけど。
ああ家の中が汚水で一杯になって文字通り糞になりますが
565名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:46:56.34 ID:EY9NvTLu0
川が氾濫したら確実に浸かる場所なんだが
今回はマジでなんとかしてほしい
566名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:47:01.20 ID:CmhFjdsa0
>>407
歴史とかはわかんないしほんの冗談だったけど
7mだと宮中はダメだけど神宮と断夫山はマジで大丈夫なんだな

実際は高めのビルか白鳥、旗屋小かイオンに逃げるわw
567名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:47:17.41 ID:giRGGZid0
はよ天白民は人柱になってこい
568名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:47:29.94 ID:7czj9CTt0
>>550
堀川は運河だけど庄内川から水引いてるんだっけ?
569名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:47:30.50 ID:05+fgZkM0
どこに避難すればいいの?
ミッドランドスクウェア?
570名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:47:33.77 ID:/XbdYmxB0
平針は大丈夫だけど、平針駅から梅森の辺りがやばそう
571名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:47:45.03 ID:fn9h1F0v0
そんな降ってないから気にもしてなかったわ
572名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/20(火) 12:47:50.88 ID:XIXr/8hDP
明日が本番だろ?
573名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:48:04.54 ID:sSBejcE70
鳴海のおばさん大丈夫かな
574名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 12:48:19.09 ID:bWPA9us30
やべえ
超近い…見に行ってくる!!
575名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/20(火) 12:48:19.65 ID:h7V31IiH0
googlemapを利用した浸水被害予想マップ
http://flood.firetree.net/?ll=35.1637,136.9944&z=5&m=60
576名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/20(火) 12:48:37.11 ID:gBXpRtL4O
矢田川の土手プールになってたワロタwwwww
577325(新潟・東北):2011/09/20(火) 12:48:50.96 ID:ltVFL4tJO
ドンキ着いた
こなペースなら 多分大丈夫
ただし ※ を除く

※川向こう

だと思う
578名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 12:48:51.26 ID:SQOwDixI0
日本人の業みたいなもんが云々。
579名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:48:55.00 ID:ZSMrBn0J0
今、東南海地震が起きて、津波が名古屋、和歌山、淡路島おそったら悲惨だな
580名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:49:02.94 ID:6B7+xFEX0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxO7cBAw.jpg

ちょっと引いた
詰まってるわけでわ無いらしい。
西濃まだこない
581名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/20(火) 12:49:27.89 ID:Wp3cXCuS0
>>551
本当に危険な低いところに住んでるやつは少ないからな
昔から洪水経験してるし
582名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:49:27.78 ID:tuuoUH670
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110920-318412-1-L.jpg
台風の影響で水位が上がる天白川(20日午前、名古屋市天白区で)=稲垣政則撮影
583名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/20(火) 12:49:36.76 ID:/7mADjYG0
名大の近くの俺は津波でも何でも余裕だわ
名古屋でこのあたりだけは何があっても沈まん
584名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:49:37.64 ID:t2wvoYzH0
いきなり雨が強くなってきてワロタw・・・ワロタ
585名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:49:38.63 ID:h1QwrK790
「濁流かと思ったら味噌汁やないかーっ!」
586名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 12:49:49.09 ID:IryaIG6s0
やっぱ自家製の味噌持って逃げたりするの?
587 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (茸):2011/09/20(火) 12:50:09.89 ID:NIJjgkEh0
>>575
嘘だろ・・・!?
588名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 12:50:23.65 ID:PzRZk7eb0
いけえええええ
糞味噌土民をあらいながせえええええええ
589 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/09/20(火) 12:50:27.80 ID:eJpMWmSb0
>>539
庄内川の水位はまだ低いよ
(名古屋中心部に関しては)
590名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:50:29.01 ID:OINV+F0y0
今年の色々はきっと地球さんが某国から遠ざけようと頑張ってくれてんのさ・・・
591名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 12:50:47.01 ID:smJxQurI0
20万人wwwwwww
592名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:50:58.53 ID:SCwkmCaR0
氾濫するお
氾濫するおおお
593名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/20(火) 12:51:00.69 ID:tJJzDFG60
やっぱりスーパー堤防は必要やったんや
594名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 12:51:11.87 ID:PYQDv1TK0
>>448
小幡南です・・・
595名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 12:51:12.57 ID:7Z1XDkBF0
>>197
川のどっち側から氾濫するかな…
596名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/20(火) 12:51:17.62 ID:y59ejw3M0
>>582
おいおいこの水量はやばいだろ
明日逝くの決定じゃねーか
597名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:51:20.76 ID:8d/1v7+z0
>>575
ピンポイントでセーフわろたwww
598名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/20(火) 12:51:22.24 ID:5Mrxz7Cq0
すごいな、名古屋市って名古屋県の中心地じゃないのか?
一番栄えてるところが反乱ってやばいんじゃね?!:(;゙゚'ω゚'):
599名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 12:51:22.23 ID:Ty4OyYZE0
名古屋市のHPつながらん
600名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:51:26.97 ID:i4OP1x7G0
ちょっと東海大豪雨のときを思い出すな
あのときはマジやばかったんだが
601名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/20(火) 12:51:32.36 ID:gf3Kb1lM0
>>583
本山、いりなか、八事はあたりはやばいかね?
602名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:51:33.78 ID:2ak5k8/s0
親父の生家がまた沈むな
603名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:51:34.46 ID:x/NE07Evi
天白川めちゃくちゃ臭いよ。
ドンマイ。
604名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:51:39.11 ID:d7ry2xCU0
http://www.shonaigawa.go.jp/web/CgiCctv.exe?idx=2&stn=122
おいw
志多見のこれwww
605名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 12:51:44.88 ID:RZnxH3thO
三河の方が降ってるだろ。
606名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:51:52.97 ID:SCwkmCaR0
>>582
全然余裕じゃねえか
607名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:51:52.93 ID:oRdwB0rm0
だからどこに避難勧告出てんだよ。
608名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:51:53.89 ID:giRGGZid0
>>582
ちょっといかんですな…
609名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:52:14.19 ID:05+fgZkM0
つかマジでやばすぎなんだけど

ふざけんなって感じ
610名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:52:45.26 ID:ThY6tWB50
台風来る前に決壊したら祭りじゃ
611名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:53:00.24 ID:EY9NvTLu0
矢田川の様子がきになるが見に行っちゃいかんよね・・・?
612名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:53:09.46 ID:5uIU9odA0
同じ名古屋でも東海豪雨の被害ありなしで温度差ありすぎ
613名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:53:10.47 ID:tuuoUH670
志段味を辞書登録したw
614名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/20(火) 12:53:16.56 ID:iRs+cVxn0
>>607
死んでから出すのでまだ出てないんじゃね?
ほら、たぶん初めてのことでわからないんだよ。しょうがない。
615名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:53:17.04 ID:44vELqV60
八事日赤は今日も平和でつ
616名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:53:18.46 ID:8d/1v7+z0
伊勢湾台風の再来だな・・・・知らないけどw
617名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/20(火) 12:53:20.62 ID:dYSZVXSU0
名古屋市、40万人避難勧告 大雨で天白川・庄内川流域
http://www.asahi.com/national/update/0920/NGY201109200003.html
618 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/09/20(火) 12:53:22.57 ID:eJpMWmSb0
>>601
「杁」は水はけの悪い土地だよ
江戸時代の水害対策用施設に由来する地名
619名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/20(火) 12:53:25.72 ID:nTFFCqph0
天白川って東海豪雨の後補強工事してなかったか?
620名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:53:34.21 ID:x1udHXlj0
>>604
そろそろコンニチハしそうだな
621名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/20(火) 12:53:36.81 ID:mF0U7L9w0
便所から味噌が溢れ出す展開はまだ?
622名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 12:53:37.09 ID:FPU1Nm/60
志段味(しだみ)の映像ここで見れるよ。やばいんじゃないか。

http://www.shonaigawa.go.jp/web/CgiCctv.exe?idx=2&stn=122
623名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/20(火) 12:53:49.64 ID:rqksd2gl0
福岡は平和です
624名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:53:51.02 ID:ayz9XjQM0
>>575
60mはやりすぎだろ
625名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:53:54.32 ID:G6kI5Rgh0
>>594
関係ない話だけど八竜湿地ってところに行ってみたいんだけどあそこ普通に入れるの?
金城大の敷地内らしいけど
626名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:53:56.13 ID:ZSMrBn0J0
>>607
少なくとも、NHKが言ってるから確実かと

名古屋市 27万人余に避難勧告
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316489456/
627名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/20(火) 12:53:58.79 ID:n+DxT/e20
20万世帯避難てとんでもない数字をNHKはさらっと流し読みしやがった・・・・
どうすんだよそんな人数
628名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:54:04.54 ID:Z0D8d3nz0
>>582
大丈夫だ、問題ない
629名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 12:54:09.19 ID:oJjVfVwT0
山崎川余裕だったわ
伊勢湾台風経験したが比較にもならん
安政時代にも決壊したがあの時はマジ死ぬかと思ったw
630名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/20(火) 12:54:09.77 ID:z1gyoN1B0
えええ? 降る本番はこれからでしょ
大丈夫なの
631名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/20(火) 12:54:11.70 ID:gf3Kb1lM0
>>594
矢田川ってどうなの
帰り道なんだけど
632名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:54:19.61 ID:5uk1tB570
     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ    エライコッチャ♪
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     エライコッチャ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘
           〈__〈 〈__〈 〈__〈
633名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:54:28.88 ID:h1QwrK790
みんな味噌持って逃げろ!!
634名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 12:54:33.61 ID:RZnxH3thO
>>601
本山は山崎川があるだろ。
名大方面から水が流れてきそうだし
覚王山方面、平和公園方面からも水が流れてきそうじゃね?
635名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/20(火) 12:54:38.77 ID:FUpyeptu0
636名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/20(火) 12:54:43.31 ID:kgWsdbw/0
逆に沖縄って、この台風もこの前のもやたら長く居座ってたくせに
びくともしてないの?
637名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:54:48.83 ID:Ibl+N+5X0
ちょっとずつ道路が冠水し始めてるわけだが・・・ @てんぱく
638名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 12:54:51.77 ID:bLTyMCN90
ういろうで堰き止めろ
639名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 12:54:53.33 ID:ugSQNWlI0
笠寺だけど20年くらい昔は年に一回ほど 雨で水没してたけど
堤防がしっかりしてから水没しなくなって楽しくないけど
今回は期待できそうだ
640名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 12:55:00.26 ID:20kIazdOO
>>600
あの時は、秋雨前線+東海道沖を進む弱台風のコンボでやられた。

今回は台風が直撃で来る。

祭と土嚢の用意をしとかんと
ワヤになってまうでね
641名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:55:00.44 ID:NvsaP3yW0
>>179
守山のうちの学区もはいってた。。。。
642名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:55:05.82 ID:ZSMrBn0J0
てか、どこに避難すればいいんだ
643名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:55:07.41 ID:44vELqV60
>>601
余裕
基本的に名駅より西かつ熱田神宮より北は心配する必要はない
644名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 12:55:19.51 ID:MWBcRGYw0
尾張旭もヤバイ ヤバイ
http://twitpic.com/6nn3sy
645325(新潟・東北):2011/09/20(火) 12:55:20.06 ID:ltVFL4tJO
今日は大丈夫だよ

コロッケ買って 新名古屋ヤキソバ食ってる
646名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:55:24.32 ID:5GN7MczJ0
えっ天白区避難勧告出てたの
まぁ原は大丈夫だな
647名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 12:55:28.96 ID:uUPCKKgB0
今年は北海道一人勝ちか・・・それとも豪雪か
648名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/20(火) 12:55:38.42 ID:kgWsdbw/0
名古屋の避難民でトンキンとか言ってた奴ら、今どんな気持ち?
649名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:55:47.19 ID:tvd76s010
花火の呪いじゃ〜
650名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:55:49.72 ID:05+fgZkM0
とりあえず名古屋ドームに避難するか
651名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/20(火) 12:55:54.07 ID:Wp3cXCuS0
>>595
普通は南側、植田川との合流地点が危ない
昔水没したポンプ場は少し下流にある
652名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:55:56.26 ID:sSBejcE70
>>600
大学から帰宅しようと名駅までいったけど
、近鉄が動かずに電車の中で過ごしたわw
653名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/20(火) 12:55:56.92 ID:/7mADjYG0
>>601
八事は余裕あたりは大丈夫じゃね
てか、市内は東の一部以外は海抜ほとんど無いかんなぁ
654名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:55:58.25 ID:ThY6tWB50
だから本番が来る前に逃げろよ
何のために避難勧告だよ
655名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:56:08.64 ID:LT+0rOnh0
俺南区で、川からあまんまり離れてないけど避難したほうがいいのかな?
今はそう雨降ってるようにはみえんけど
656名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/20(火) 12:56:19.56 ID:gf3Kb1lM0
>>634
マジか…
名城線止まるかな
657名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/20(火) 12:56:21.79 ID:9FmqJvRtO
さっき見た時の水位はまだ土手まで2メートル弱有った。
でもヤバいのは今夜だね。
今の内に大事なモノは2階へ移して、床上浸水に備えよう。
658名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 12:56:28.14 ID:8pASVoWP0
>>589
土岐川時点で氾濫一歩手前なので遠からずアウト
659名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/20(火) 12:56:28.90 ID:5JI4ue1+O
とりあえず1階にあるものを全部2階にあげておけ。
しゃれにならんぞ。それから水を鍋、ヤカンに入れて大量に確保すること。
660名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:56:33.72 ID:sg8xWdIJ0
コロッケ買ってくるか
661名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:56:34.13 ID:kQi9CrkH0
ここでいらない子の名東区民が登場
662名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/20(火) 12:56:34.21 ID:kgWsdbw/0
トンキンとか言ってるからブーメランが突き刺さるわけw
663名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 12:56:43.79 ID:PYQDv1TK0
>>631
矢田川の様子は知らんけど道路は冠水しはじめてる
664名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:56:52.27 ID:h1QwrK790
天白川「わやになってまったわ」
665名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:56:53.38 ID:WNsjDHrD0
>>632
なにそれかわいいなw
     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ    エライコッチャ♪
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     エライコッチャ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘
           〈__〈 〈__〈 〈__〈
666名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:56:53.82 ID:5k5FGbq+0
>>619
補強工事じゃなくて、素人目には崩れたところ直しただけに見えたけどwwww
だからまた同レベルの雨が降ったらやべーなーってのが当時の感想
667名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:56:56.22 ID:Z0D8d3nz0
>>648
トンキン(ボソッ
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:56:58.15 ID:47nUK9BM0
>>627
下手すりゃ100万人ぐらいいくな
669名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 12:57:01.72 ID:I1VqbjKC0
>>564
よく災害の後泥だらけのオワタな家あるだろ?
あれ家具が全部くっせー臭いだすから捨てるしかないんだけどさ
お前の家がそうなるんだよ

つーか現地いる奴らは画像出せや
670名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/20(火) 12:57:11.94 ID:cQ0FwhYG0
671名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 12:57:11.44 ID:qJMIiFZ20
津波の時逃げなかった奴らを馬鹿にしてたのに
この避難勧告で逃げない人もいっぱいいるんだろうな
目の前に脅威が迫らないと決断なんて出来ないよね
672名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:57:12.93 ID:08iZF2A30
>>448
高蔵寺駅の橋超えた所にある家は大丈夫だろうか?
なんであそこに家を建てたのか理解しがたい
673名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:57:15.07 ID:So8ds1WF0
>>644
これって尾張旭のどのへん?
昔いたけどわかんないや
674名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 12:57:35.27 ID:YoozMytO0
平針北小学校大丈夫よ
675名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:57:35.98 ID:ZSMrBn0J0
>>649
今からでも遅くない。
みんなでセシウム花火を打上げて被爆を分かち合おう
676名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:57:37.92 ID:qAWxaWOx0
植田川大丈夫か?
677名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/20(火) 12:57:51.52 ID:1SXYf9z60
天白の金持ちざまぁw
678名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 12:57:54.39 ID:XjlBTRSv0
この間も天白川ってキケンだから避難させてなかったか?
679名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:57:57.61 ID:SCwkmCaR0
ミソウマwww
680名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:58:04.02 ID:/d7869Xb0
>>644
これはまだ余裕あるほうだろ
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 12:58:07.38 ID:6kx5XIdT0
木曽三川の輪中地帯ってちょっと行ってみたいんだけど、
現代の感覚だとあそこに住むのはちょっと避けたいよな
682名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/20(火) 12:58:08.27 ID:NswZujEoO
今年の漢字一文字は
『水』で決まり。
津波を思い出して辛い人々がいるんだなと思うと『絆』かな
683名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 12:58:09.62 ID:8pASVoWP0
>>659
とりあえずロリ動画のたんまり入ったハードディスクは二階に上げた
684名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:58:13.29 ID:MvtqrvMo0
エビフライとシャチホコが流れたら呼んでくれ
685名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:58:16.32 ID:Igfv3zMI0
扇川流域住人いない?
686名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 12:58:22.48 ID:CatNToi00
台風くる前からコレ
687名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/20(火) 12:58:35.39 ID:AtxGalMr0
688名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 12:58:35.89 ID:f9L32NAZ0
平針のピアゴの近くに実家があるんだけど大丈夫だよな
誰かヒマな人は見て来てくれよ
689名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:58:40.65 ID:9bQW4mf00
近隣のやつらは写真か動画うpするよーに
690名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:58:47.98 ID:B/O0VtYo0
>>646
原が1番ダメだろw
691名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 12:58:47.99 ID:PeCnZhv70
水位危険度レベルわかりづらいんだけどこんな感じ?
■レベル5 ボートで逃げろ
■レベル4 ゴムボート背負って走れ
■レベル3 走って逃げろ
■レベル2 早歩きで逃げろ
■レベル1 歩いて逃げろ
692名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/20(火) 12:58:57.73 ID:FUpyeptu0
水屋と上げ舟は常備しとけよ
693名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/20(火) 12:59:02.61 ID:kgWsdbw/0
あ〜あ、車とか大画面液晶テレビとかお高いPCが1Fにある人はおジャンだね

今、どんな気持ち?
694名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 12:59:06.50 ID:BCJZFqMT0
伏見から、夕方の鶴舞線大丈夫かな。。。
695名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:59:10.20 ID:ZmA7ar0G0
>>683
おまわりさんこいつです。
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
696名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:59:10.69 ID:05+fgZkM0
今年はホント災難だぜ

厄年だな
697名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 12:59:15.09 ID:Q0AbFpNx0
ちょっと用水路の様子を見てくる
698名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 12:59:17.51 ID:20kIazdOO
>>654
紀伊南部12号豪雨は、避難勧告発布が軒並み夜10時以降。
いわば寝込みを襲われた形


今回は平日の真昼間。リードタイムには余裕がある
699名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 12:59:24.50 ID:EBj2oDYH0
>>601
八事の高台は名古屋で一番安全
地盤もいいし高級住宅街なだけある
700名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 12:59:25.82 ID:8pASVoWP0
>>672
あそこヤバいよな
もう少し手前だと渓谷になっているからキャパあるけど……
701名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:59:41.08 ID:eIJgniQK0
熱田とか西区とか北区とか東山とかに知り合い大勢くらしてんだが大丈夫だよな
702名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:59:42.75 ID:LWogtSzF0
>>666
崩れたとこは直したけど最近新たな崩れが出来てたなぁ・・
703325(新潟・東北):2011/09/20(火) 12:59:51.91 ID:ltVFL4tJO
喜多の湯や タクシーの営業基地はこのペースだと (台風くるとして) 明日昼 ぐらいまで大丈夫だよ
704名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 12:59:53.76 ID:7Z1XDkBF0
>>252
まさかこんなとこで地元の学区名見るとは
705名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 12:59:54.44 ID:IijKwl5s0
八丁味噌で土手つくるんだがや
706名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:00:01.76 ID:gcgRhplt0
最寄り駅植田なんだが これやばいのか? 氾濫しないなら大丈夫だよな
707名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 13:00:10.35 ID:qJMIiFZ20
NHKニュース始まるよ
708名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 13:00:14.58 ID:c9JTy7Fe0
うちの娘も避難勧告あって
今帰ってくるわ。
ちなみに天白川えらいことになっとるらしい@若宮商
709名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 13:00:18.04 ID:MWBcRGYw0
>>682
水だよな。
津波、冷却水、豪雨、…
あと「見ず」(想定外の原発メルトスルー)の掛け言葉でもある
710名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:00:18.65 ID:vdxU2uFk0
>>677
金持ちは八事の山の上に住んでるので余裕
711名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 13:00:25.53 ID:FKM9IWf/0
ヤバイ!味噌が海に流出するぞ!
712名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:00:26.53 ID:YoozMytO0
平針駅の隣にユーストアってまだあるんか?
引っ越してから14年も経ってるからわからんな
713名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 13:00:28.39 ID:TOUBZDCp0
>>687
しょうがない
714名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/20(火) 13:00:35.61 ID:gBXpRtL4O
今天白川上。氾濫まで3bってとこかな。
715名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 13:00:38.27 ID:2WGdHA4s0
山崎川は大丈夫なのか?
716名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/20(火) 13:00:44.23 ID:h7V31IiH0
NHKで天白川来たぞ
717名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/20(火) 13:00:48.64 ID:Wp3cXCuS0
誰か島田橋から合流地点撮ってくれよ
南向いてポンプ場のほう撮っても喜ばれるぞ
718名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/20(火) 13:00:49.14 ID:kgWsdbw/0
なんか楽しそうだな愛知
719名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 13:00:52.33 ID:LlS/ausBi
>>700
コメダの近く?
そこなら昨日通ったわ。
720名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 13:00:54.09 ID:fOpUNcgQ0
風評被害
721名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/20(火) 13:00:55.64 ID:y3/ZWzx+O
早よ味噌で固めろ
722名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:00:55.89 ID:bzNiA/Pn0
NHKでやってるよ
723名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 13:00:56.55 ID:blXC5P1V0
上小田井の水没は見れそうかい(´・ω・`)
724名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:01:02.30 ID:5GN7MczJ0
>>712
あるよ
名前がピアゴに変わったけど
725名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:01:02.84 ID:G6kI5Rgh0
>>712
あるよ
ピアゴに名前かわったけど
726名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 13:01:06.00 ID:/JMF7PTm0
もう今は地下に巨大排水路が出来てるから
心配ないよ。がたがた騒ぐなっちゅうの
727名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:01:05.81 ID:6uVNpWyq0
夜勤だったんだがなくなったぽいなー
728名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:01:07.61 ID:05+fgZkM0
味噌は俺達の生きがいだからな
729名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 13:01:12.85 ID:3pjURKVK0
今日って平日だよな・・
自宅にいる人が多くて羨ましい
730名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/20(火) 13:01:14.72 ID:5Mrxz7Cq0
>>626
27wwwww万wwwww人wwwwwwwwwww


731名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 13:01:15.49 ID:0m+77UFWi
庄内緑地公園で昼寝しようと思ってたのに
732名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 13:01:22.24 ID:o6E4ZO0L0
名古屋市を流れる天白川 氾濫のおそれ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316485619/
733名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/20(火) 13:01:34.25 ID:nTFFCqph0
避難勧告でてても学校休みにならないのかよ
734名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:01:38.45 ID:x1udHXlj0
>>712
あるで なんもかわっとらん
植田店は改装中
735名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 13:01:39.30 ID:MWBcRGYw0
>>724-725
ワロタwwwwwwwwwwwww
736名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/20(火) 13:01:39.32 ID:u4tHhWBu0
昨日までの名古屋人「東北や紀伊半島ざまあwwwそんなところに住んでるのが悪いんだよwww」
今日の名古屋人「どうなってんだよクソ・・・助けろよカスが、マジふざけんなよ」

ざまあwww
737名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 13:01:41.25 ID:ilU5ijzL0
日本沈没って漫画に状況が似てる
738名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:01:42.47 ID:NQQ87oyk0
>>188
ここが氾濫したら植田駅ってヤバイかな?
739名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:01:45.61 ID:yR4FG8Vm0
本当に40万人も避難するのか?
車通りぜんぜんいつもとかわらん
740名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 13:01:46.97 ID:fjO+xcrF0
741名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:01:47.76 ID:LT+0rOnh0
マジで避難しようかな
丹後通のあたりなんだが…決壊したら死ぬな
742名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 13:01:51.72 ID:W0Z2Hsc/0
避難勧告20万世帯って凄いな
743名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:01:56.70 ID:8pASVoWP0
744名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 13:01:56.95 ID:jzuXLhU+0
みんな楽しそうだね
745名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/20(火) 13:02:14.03 ID:kgWsdbw/0
利根川は大丈夫かねえ
746名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:02:15.12 ID:CatNToi00
>>724 >>725
なんやなんや
747名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/20(火) 13:02:15.72 ID:n+DxT/e20
土手まで2メートル弱あった ×

土手まで2メートル弱しかなかった ◯

んなのあっという間に超えてくんぞ・・・
748名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:02:21.20 ID:GlL4TH3t0
人数凄すぎて実感無いんだが
749名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:02:28.80 ID:/d7869Xb0
愛知県あまり災害イベントないしな
750名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/20(火) 13:02:29.05 ID:/Em9KRx+0
俺が小牧に住んでた頃、大水害があったけどその再来か?
枇杷島の社員寮が水没してた
751名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 13:02:32.45 ID:sSBejcE70
八丁味噌だけは守ってくれ
752名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 13:02:32.97 ID:GDn68MEr0
こっちも雨はげしくなってきた
753名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 13:02:42.50 ID:QcfbkosQ0
これはトンキンも巻き添えで名古屋終了かな
754名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 13:02:48.82 ID:PeCnZhv70
>>741
迷ってる暇あるなら逃げろ
755名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:02:49.06 ID:8d/1v7+z0
>>742
名古屋市、17万世帯40万人に避難勧告
756名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/20(火) 13:02:55.78 ID:Zcp1Vu+N0
>>708
娘うp
757名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/20(火) 13:02:56.00 ID:/7mADjYG0
>>741
勧告出てるなら避難しとけよ
これから台風来るし雨が止む要素ゼロだろ
758名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:02:57.79 ID:d7ry2xCU0
大曽根方面ガチで土砂降り過ぎてヤバイww
テレビの音が聞こえにくいレベル
759名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 13:03:07.24 ID:8zwWiVne0
いいなあ うちもブラウン管TVどさくさに紛れて流してしまいたいわ
760名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 13:03:17.09 ID:ugSQNWlI0
明日は東京と大阪巻き込んで 水没したら面白いのにな
761名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 13:03:21.75 ID:ibAGzrd5I
会社を強制退社されたお
今地下鉄だけど天白区そんなやばいの?
762名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:03:21.94 ID:PPl5bgHi0
そうか、あかんか。天白川、一緒やで
763名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:03:38.80 ID:B9YVmW5b0
クソワロタwww
ちょっと川見物してくるはwwww
764名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 13:03:46.00 ID:W0Z2Hsc/0
>>755
NHKで20万世帯って言っていたよ
765名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/20(火) 13:03:47.99 ID:kgWsdbw/0
上陸してないのに決壊寸前って、絶体絶命都市名古屋?
766名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 13:03:53.16 ID:3Q5W20JFO
愛知も全国的な災難の流れに乗ったね
767名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:03:59.53 ID:PAP9ijU00
>>688
俺そこ徒歩数分の場所だから行ってやるよ
あの辺下り坂の丁度終わりの地点だからやばそうだな
768名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 13:04:00.14 ID:LPktK2aR0
黒人のハァッ、もうダメ!もうダメっのAAがないのな
769名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:04:06.76 ID:h1QwrK790
あんたらたいがいにしときゃあよ!
770名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 13:04:12.14 ID:W5bMuMlQ0
やばいwww今日俺死ぬかもしれんwww
771名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:04:12.75 ID:Cmv//U1E0
天白川の堤防から見てきたけど今までに見たことのない水位だった
772名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:04:17.56 ID:9bQW4mf00
>>758
大曽根は数年前の豪雨でも床上浸水してたからな
アウトやな
773名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 13:04:27.15 ID:MWBcRGYw0
味噌石流キターwwwwwwwwwwwwww
774名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:04:27.21 ID:Z0D8d3nz0
>>736セシウム花火やるよ
775名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:04:31.79 ID:8pASVoWP0
>>765
台風の野郎が前線巻き込んだせいで集中豪雨
776名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:04:33.29 ID:EZmMxX8K0
土地選びは慎重にやらんとね
どれだけ大雨でも水没したことのない土地に住んでいる安心感、プライスレス
777名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/20(火) 13:04:36.54 ID:Opif1Hjp0
南風wwwwwwwwwwwwGOwwwwwwwwwwwwGOwwwwwwwwwwwww
778名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/20(火) 13:04:37.38 ID:9FmqJvRtO
>>731
目覚めたら伊勢湾
779名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 13:04:40.01 ID:7slS8SH70
>>755
名古屋市以外はどうなってんだ
780名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:04:40.70 ID:5k5FGbq+0
>>761
天白川沿いはやばいわ
俺もう諦める覚悟に入ってるわ・・・
781名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/20(火) 13:04:41.53 ID:kgWsdbw/0
明日、利根川が決壊したらウチもやばい
782名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:04:47.81 ID:vdxU2uFk0
一本松付近の植田川はまだ余裕ぽいよ かなり増水してたけど
http://s1.gazo.cc/up/s1_0741.jpg
783名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:04:50.67 ID:08iZF2A30
>>708
状況を把握したい娘の参考画像頼む
784名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 13:04:59.53 ID:sSBejcE70
>>766
このビックウェーブに…
785名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:05:00.90 ID:Y7dhfsGZ0
>>760
理想だな
地下鉄全滅するとこが見たいわ
786名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 13:05:08.21 ID:ik370Qmt0
ニュースで天白川の映像見たけどすごいな
787名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 13:05:16.06 ID:W8RmLDK60
天白川の水源地は日進だからこれは天罰
788名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:05:18.44 ID:gcgRhplt0
>>188
ここ植田駅からちょっとの橋だよな?
やべえwwwwくそわろたwww
789名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 13:05:18.29 ID:x1QY5uHJ0
こんな時は地下の味噌蔵にとりあえずは逃げるんだろう?
790名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 13:05:21.75 ID:7Z1XDkBF0
>>651
そうなのかー。ありがとう。
なら鶴舞線はセーフかなあ
791名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/20(火) 13:05:25.74 ID:cQ0FwhYG0
ちょっと鴨川の様子見てくるわ
792名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 13:05:25.76 ID:BCJZFqMT0
名古屋というよりも、上流の雨が止んでくれないことには
なんともならんな。。。
793名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:05:28.11 ID:OqeZF7bO0


名古屋市が40万人に避難勧告
http://www.47news.jp/news/flashnews/

13万人も増えてるぞw



794名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 13:05:29.85 ID:v7m9XnSa0
19号 多治見で冠水中
795名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:05:31.62 ID:5uIU9odA0
地震、放射能に比べたら楽しいわな
安全な地域だから言えるけど
796名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/20(火) 13:05:34.97 ID:gBXpRtL4O
あー天白やばいわ…雨すげー…
797名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:05:36.44 ID:4fKZveqG0
安城は全然余裕
山も川もない安城最強
798名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:05:38.93 ID:CatNToi00
>>760
日本終了だな
799名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:05:49.37 ID:qjPActZA0
これからが本番じゃないの
大丈夫なのかこれ
800名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:05:56.87 ID:ZmA7ar0G0
>>782
一本松にあるお菓子の問屋によく買いに行くよ。
あそこ安すぎるんでいつもわれせんを2〜3袋買うよ。
801名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 13:06:10.33 ID:vE36zRDl0
名古屋は海抜0メートル地帯がめちゃくちゃ多いからなw
新瑞橋とか瑞穂運動場も昔は海だったし
基本的に水害には弱い
と思って山崎川調べたらほとんど増えてなかった
802名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:06:11.92 ID:V/2o+lDu0
東海豪雨のときに天井に穴が開いて雨水が漏れてきた悪夢を思い出すw
803名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:06:12.97 ID:6B7+xFEX0
>>761
いいな
残ってろって言われたんだけど
804名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:06:13.88 ID:8pASVoWP0
>>794
多治見一部で避難勧告出てるだろ
土岐市民だから全然他人事じゃねぇんだけど
805名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:06:14.31 ID:hZ59S2Cg0
>>782
余裕過ぎて吹いたw
雨が強いだけで普段となにも変わらない

3時になればお迎えレクサスで家の前が渋滞するのが嫌なだけ
806名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/20(火) 13:06:25.80 ID:HW5jkVYDO
これは土手鍋が熱くなるな。
807名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/20(火) 13:06:28.55 ID:GWaUhWs60
たしかにすごい水量だけど堤防を超えるにはまだまだあるし大丈夫じゃん
808名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:06:29.15 ID:GlL4TH3t0
九州は無傷なの?
809名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:06:36.86 ID:05+fgZkM0
雨凄いな
俺ももうすぐあの世に行くかもしれない。


おまえら!あとは任せたぞ!
810名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:06:40.51 ID:x1udHXlj0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、ヾ´彡シ,=`丶、シ,=`丶、,=`丶、丶、
      /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、≧_尨彡三:ヽ、彡三:ヽ、三:ヽ、:ヽ、
     //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l------ ``'r=:l-- ``'r=:l ``'r=:l 'r=:l
     /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 ̄ ̄,.=、 |ミ:〉,.=、 |ミ:〉、 |ミ:〉|ミ:〉
    'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{=、.___,. ==、._ゞ{,. ==、._ゞ{==、._ゞ{._ゞ{
    {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y} /⌒l′  |`Y}′  |`Y}  |`Y}|`Y}   ああきあきらあきらめあきらめた
    ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{ノ_ _;`ー‐'゙:::::l{_;`ー‐'゙:::::l{‐'゙:::::l{゙:::::l{     そそこそこでそこで試そこで試合
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!mmm、   .::|!m、   .::|!   .::|! .::|!
   ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'`"`"`゙″ .:::;'`゙″ .:::;'″ .:::;' .:::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/   "'   :::/'    :::/   :::/ :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   ..:: .:::/.、 ..:: .:::/.、: .:::/.、::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\:/..:::/!\\::/!\\ !\\ \
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\t''′ |!:::ヽ:::\|!:::ヽ:::\:::ヽ:::\:\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  |l:::::::ヽ:::::\::::ヽ:::::\:ヽ:::::\:\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\||::::::::::ヽ:::::::\:::ヽ:::::::\ヽ::::::\:\
811名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 13:06:41.27 ID:/XbdYmxB0
東海豪雨以来だなー、雨のイベントって
812名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:06:43.77 ID:RNGVCHRy0
有給で徹夜して起きたらなんか大事になってるな名古屋市、40万人に避難勧告とかなってる
刈谷なんだが今ふってんのか
813名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/20(火) 13:06:45.36 ID:/Em9KRx+0
ラジオは災害情報が入りまくって番組が途切れ途切れ
814名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 13:06:47.44 ID:qAWxaWOx0
>>782
近いね。
これからまだ降るからあぶないかもね。
815名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 13:06:48.55 ID:MWBcRGYw0
マジでどらえもん募金くるかも…
816名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 13:06:54.54 ID:iEOW2Rmb0
原だけどどどどどうすればいいの????
地震のために重いリュックは用意してたけどこれかついでどっか避難すればいいの?
何も持たないでなんかサイレンかなんか鳴ったら逃げればいいの?避難って一時的なの?
こえーーーーーーーーーーーーーーーーよ
817名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/20(火) 13:06:56.90 ID:vqBxe2Bc0
堀川沿いのコロナクラブが無事ならいい。
818名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:07:00.28 ID:6FKQ6rKm0
多治見は全部水没しろ
819名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:07:04.27 ID:Z0D8d3nz0
>>776
小高い丘の安定感は異常
820名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:07:15.01 ID:6Vprrw000
今年はシムシティ飽きた頃にやる災害イベント連打みたいだな
821名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/20(火) 13:07:16.60 ID:g9PoRg6v0
川じゃないただの排水溝すらすごい勢いで出て処理しきれなくて
道路えらいことになってるわ
これだと天白川の側とかやばそ
822名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/20(火) 13:07:25.34 ID:5F5CvIMwO
まだ余裕と書いてる人ら
本番はこれからでっせ…早めに避難したほうがええ
823名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/20(火) 13:07:27.15 ID:DLXHsWu40
名古屋水没は珍しくないだろ
市街地まで水につかってたニュース覚えてるよ
824名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 13:07:32.34 ID:OAWtd0oP0
よっしゃーいったれー
825名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:07:37.34 ID:4fKZveqG0
野並や新川や枇杷島の連中は戦々恐々としているな
826名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 13:07:41.06 ID:fjO+xcrF0
いつのまにか、中央自動車道で土砂崩れがあったんだな
827名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/20(火) 13:07:44.96 ID:/Em9KRx+0
>>808
こっちは普通の雨だけど、九州も太平洋側は大雨で川がヤバいみたい
828名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:07:51.45 ID:8pASVoWP0
>>818
駅改築したばっかやで
829名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:07:56.14 ID:LEYXinWe0
八事の俺には関係なかった
830名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:08:03.19 ID:giRGGZid0
>>816
あきらめろ
831名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:08:05.88 ID:bzNiA/Pn0
>>739
しないだろ
832名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:08:11.37 ID:8d/1v7+z0
>>816
平針の運転免許試験場横のコメダならきっと安全だ
833名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 13:08:18.85 ID:7qVshnpv0
おんぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
834名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/20(火) 13:08:19.40 ID:qkDUAzdS0
全然余裕じゃん
ふざけるな
835名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:08:32.24 ID:x1udHXlj0
>>816
八事池
836名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 13:08:39.69 ID:7jWGAIaz0
伊勢湾台風を思い出すなw
あれは天井まで浸水して大変だったw
837名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/20(火) 13:08:41.98 ID:ltVFL4tJO
とりあえず 親戚守山や川向こうにいるやつ 電話しとけ
838名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:08:43.69 ID:S9LUjXiY0
>>816
ビビリすぎw
839名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:08:45.30 ID:PwHvKTNS0
結局、いつも水没してる処が水没するだけの話だな
840名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 13:08:45.77 ID:dZnfWJr00
くそみそw
841名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 13:08:50.13 ID:BCJZFqMT0
>>782 光岡のBUBUは大丈夫そうだなw
842名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 13:08:54.43 ID:9J7pl7MsO
>>816
避難所にいけ
スニーカーでいけ
水もってけ
助かれよ
843名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:08:55.93 ID:5iEcOyer0
裏の田んぼが海みたいになってるけど
まあ大丈夫だろ
844名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:09:01.82 ID:Y7dhfsGZ0
>>816
とりあえず一発抜いて賢者になるんだ
845名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:09:05.79 ID:hZ59S2Cg0
矢田川、矢作川だけ心配すればいいよ
矢田川が氾濫しなければ名古屋は安全
846 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (iPhone):2011/09/20(火) 13:09:08.46 ID:nVTBUru90
名古屋民は一度全員死ぬべき
847名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:09:10.78 ID:V/2o+lDu0
何十万人に避難勧告ってどこに避難するんだよ。
848名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/20(火) 13:09:15.79 ID:gBXpRtL4O
>>829
お寺の前水没しとるよ。
849名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 13:09:15.71 ID:J084/8JT0
>>793
40万人って、どこに避難するんだよ
850名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:09:16.28 ID:5uIU9odA0
まあ、定期イベントだな
851名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 13:09:17.22 ID:1Z94Inv40
東海豪雨の反省があるから早めに勧告出してきたな。
852名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/20(火) 13:09:17.41 ID:/7mADjYG0
>>782
植田川が氾濫したら、よく行く王将が沈むから困るわ
853名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:09:18.91 ID:LT+0rOnh0
>>754
>>757
避難所が学校なんだが、学校のが川から近い…
詰みじゃねーか
854名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 13:09:19.50 ID:3Q5W20JFO
愛知も仙台みたいに泥々になるん?
855名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:09:20.13 ID:LUlv6JOV0
神社とかの近くなら安心だが野並辺りに神社ってなかったなw
856名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/20(火) 13:09:29.45 ID:5c5bsOs50
天・安・門
857名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 13:09:30.36 ID:V/EYdUMG0
>>816
いざとなったら平針の免許試験場あたりに逃げ込め。あのあたりは高台だ。
858名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:09:40.64 ID:pImISiHz0
40万の避難ってどうするんだよw
逃げる場所なんて有るのか?
859名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 13:09:47.23 ID:+ngsAAMoO
瀬戸の俺余裕と思ってたら瀬戸電止まってやがる
860名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 13:09:59.22 ID:ipJM3ODR0
南区に住んでるおばあちゃん大丈夫かな
ガイシホールの近く
861名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:09:59.59 ID:Om0BZAnh0
名古屋民逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
水がすぐそこまでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
862名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:10:03.21 ID:ZmA7ar0G0
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto013479.jpg

この前行ってきたばかりなのに…。
土岐川ってやばいのかなw
863名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/20(火) 13:10:14.16 ID:/Em9KRx+0
>>849
名古屋高速環状線を延々と廻ってれば
864名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:10:17.17 ID:GlL4TH3t0
だよな
うちに逃げてきて良いのは女子中学生だけだぞ
865名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:10:18.47 ID:8pASVoWP0
>>859
愛環も死んでるよざまぁ
866名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:10:23.02 ID:YoozMytO0
14年前まで住んでた頃は天白川にホームレスのオッサンがいたわ
あのオッサンどうしてんだろ…

つーか色々過去の思い出が甦ってきた
懐かしすぎるわ
867名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:10:27.74 ID:EY9NvTLu0
>>817
ガチホモか
868名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:10:29.44 ID:CatNToi00
淡路島すでに水没してた
島じゃなくなるのか…
869名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:10:30.24 ID:vdxU2uFk0
>>852
中国人が沢山働いてるところでしょw
870名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 13:10:30.65 ID:fOpUNcgQ0
まぁぶっちゃけ雨の水量なんてたいしたことないからつまらん
871名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/20(火) 13:10:36.11 ID:nYyCkgZZP
俺は野並だけど山の上だから大丈夫
駅が水没したらかえれないけどなw
872名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 13:10:37.02 ID:RacCwFT30
40万人だってよ

asahi.com(朝日新聞社):名古屋市、40万人避難勧告 大雨で天白川・庄内川流域
- 社会 <http://www.asahi.com/national/update/0920/NGY201109200003.html>
873名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:10:46.53 ID:uUa8ILDU0
>>672
リュウセンジ街道の庄内川寄りは地雷だな
砂地と洪水のダブルパンチ。何で今まで人が住まなかったかわかる
874名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 13:11:08.00 ID:k/lhe+7y0
>>860
天白川だけが危険なので天白川流域でなければ大丈夫
875名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/20(火) 13:11:09.12 ID:u4tHhWBu0
>>849
別に勧告なんだから避難したくなけりゃしなければいい
そのかわり死んでも恨みっこなしだ
876名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 13:11:17.98 ID:ThY6tWB50
日が暮れてからじゃ遅いぞー、はよ逃げろー
877名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 13:11:21.92 ID:2/pvE+gA0
鶴舞線とか地下鉄大丈夫?
植田は意外と人口密度高いよね
878名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 13:11:26.10 ID:V/EYdUMG0
>>832
あそこよりもう少し上がったところにあるパスタ屋は旨かった。まだあるのかな。
879名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:11:30.14 ID:lonEfpMK0
>>866
この前見たよ

橋の下に住んでた
880名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 13:11:32.45 ID:NfrbZZ0h0
こっから台風も本腰でしょ??
やばくね?
881名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/20(火) 13:11:39.61 ID:n+DxT/e20
天白川のライブカメラ不通になっとるやんw
882名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/20(火) 13:11:41.22 ID:NvsaP3yWO
気をつけてね。
気をつけてね。


(´・ω・`)

883名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/20(火) 13:11:42.29 ID:W4iQuHoy0
またか
前回何学んだんだ天白区民
884名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:11:46.85 ID:ePCVKgGW0
>>711
それは三河土人地区
885名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:11:49.67 ID:eIJgniQK0
連続して災害ありすぎ終わってる
886名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:11:53.01 ID:Z0D8d3nz0
ナムアミダブツ
887名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 13:11:54.03 ID:JusenW9P0
>>863
環状道東側は地下/半地下道です
888名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 13:12:00.78 ID:BCJZFqMT0
>>866 頭にタオルまいた人?ならまだ歩いてるぞw
889名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:12:03.35 ID:8pASVoWP0
>>862
昔よく高校行く時通った道じゃねぇか
890名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 13:12:07.46 ID:J/3rDYQ10
あい続く天災をストップさせるには
昔なら元号でも変えるところだが、
今必要なのは政権交代ではないか。

今必要なのは政権交代ではないか。
891名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:12:10.82 ID:gte6k5Tt0
夜になったらゴムボートとヘルメットとヘッドライト持って水没した地域に遊びに行こう。
おーい大丈夫かー、生きてるかーと声をかけるだけかけてそのまま漕ぎ去る
892名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 13:12:19.21 ID:FnZ1eVRHO
味噌煮込み県民ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwww
m9^Д^)プギャーwwwwwwwwwwww






俺も愛知県民だけどな。
893名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 13:12:19.81 ID:ik370Qmt0
山崎川が氾濫したら本気出す
894名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/20(火) 13:12:28.43 ID:Wp3cXCuS0
>>822
丘の上なら余裕だろそりゃ
天白区は平地じゃないんだから
895名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 13:12:29.55 ID:Yxhbjgen0
スーパー堤防なんて、スーパー堤防なんてっ!!
896名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:12:35.18 ID:B9YVmW5b0
うーんこうばしい
うんここうばしい
897名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 13:12:38.08 ID:/SdT6Qa60
名古屋に住んでるけど早く滅びろと思う
898名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:12:39.24 ID:LUlv6JOV0
今のこの感じの降りはあの時と同じだ野並逝くな
899名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/20(火) 13:12:43.50 ID:g9PoRg6v0
>>836
あんた何歳だよww
900名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:12:45.98 ID:05+fgZkM0
台風と水の見事なコンビネーション。
とくとご覧あれ
901名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 13:12:46.13 ID:sSBejcE70
仮設住宅に入る準備を
902名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:12:47.34 ID:EY9NvTLu0
5月に新車買ったばかりなんだが
903名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 13:12:53.44 ID:MWBcRGYw0
これから立つスレ

【速報】味噌県終了のお知らせ(344)
【またフジか】フジのアナが「味噌川」発言!★17(458)
愛知県で死者1000人越え 前代未聞の豪雨(27)
こんな未曾有の災害だらけの年って見たことないぞ(712)
904名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 13:12:54.28 ID:51Pf1Xu+0
いまヤバイ順はどうなってるの?

淡路島>>和歌山>>名古屋でいいの?
905名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 13:13:00.12 ID:fjO+xcrF0
>>875
「なんで避難指示を出さないんだ」

「想定外」

のパターン
906名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 13:13:01.03 ID:3Q5W20JFO
味噌食ってる場合じゃねーぞ
907名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/20(火) 13:13:10.82 ID:/Em9KRx+0
>>887
それどこの名古屋高速?
908名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:13:21.97 ID:HMWnpiNO0
緑区の端っこで良かった
909名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 13:13:28.05 ID:bNpNLgOD0
名古屋で天災が猛威を振るうって珍しい気がするな
910名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:13:29.03 ID:undGB/bC0
雨でお外よく見えない
911名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/20(火) 13:13:32.25 ID:gbLkwi4NP
おもしれぇええええええええええええええええええええ
912名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/20(火) 13:13:34.73 ID:xv/ojc2h0
コンクリも打ち込まずに土盛っただけみたいな護岸のところがあれば
いつ決壊しても不思議ではない

名古屋のみなさんさようなら ノシ
913名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 13:13:40.59 ID:HHxnakfL0
関東安全すぎワロタ
914名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/20(火) 13:13:41.03 ID:5c5bsOs50
今回が終わったら安寧を願って天安門ダムを設置してほしいね
915名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/20(火) 13:13:45.34 ID:/7mADjYG0
>>902
八事イオンの駐車場に車突っ込みに行くんだ
916名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/20(火) 13:13:46.99 ID:FbcFrQIZ0
そういえば何年か前の今日、愛知万博に行った気がする。

さようなら名古屋ありがとう名古屋
917名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 13:13:57.85 ID:JusenW9P0
>>907
環状2号と勘違いしてた
918名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 13:14:16.58 ID:tgWGoF410
>>902
車両保険入ってないの?
919名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:14:22.71 ID:LEYXinWe0
八事のマンションの最上階に住む俺には全く関係ないな
920名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:14:23.13 ID:5uIU9odA0
岡山の台風に比べればみんな冷静だなw
さすがに初めてじゃないから
921名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:14:23.80 ID:YoozMytO0
山崎武司が一言↓
922名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 13:14:26.76 ID:/TGLWhJYO
昨日中央線で2時間も足止め食らったわorz
923名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 13:14:49.70 ID:0HZAPs5m0
知多半島は平和でござる
924名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 13:14:55.08 ID:BCJZFqMT0
MAGロードで結界ができてるから、多分大丈夫だよw
925名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:14:55.31 ID:V/2o+lDu0
野波とかまた水没するのか。。。
926名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:14:59.21 ID:OqeZF7bO0
>>816
どっかのマンションの踊り場にでもいけ
927名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:15:02.64 ID:0KRgsz050
2010年9月11日にも名古屋水没してんだよなー
NY同時多発テロの1年前だったから日付もよく覚えてるわ
928名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/20(火) 13:15:07.47 ID:/Em9KRx+0
>>918
こないだの大水害では車両保険関係なく全額出てたな
929名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:15:10.45 ID:qpO9b9dP0
昭和区もどしゃぶりになってきやがった
930名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:15:13.17 ID:CatNToi00
>>913
放射能
931名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:15:36.01 ID:uUa8ILDU0
>>927
屁爆記念日も
932名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 13:15:39.57 ID:2/pvE+gA0
さすが大都会、名古屋のスレだけあって
盛り上がってるなw
933名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/20(火) 13:15:44.68 ID:yrjChUAm0
>>37
目をそらすなよ(^q^)
934名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/20(火) 13:15:44.89 ID:1B+3b9TE0
また車が水没して車屋とか部品屋が儲かるな
935名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 13:16:00.18 ID:Q0AbFpNx0
盗りああ得ずスク水着た
あとどうすれbな
936名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 13:16:06.40 ID:Dd+2k6Cu0
大曽根から桑名まで帰宅出来るだろうか
937名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 13:16:08.55 ID:+ngsAAMoO
おい愛環も止まってんのかよ
マジで帰れねぇよ
938名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 13:16:14.85 ID:96E0n3QxO

名古屋www
だっさwww


939名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:16:16.53 ID:VoxqH3X3P
庄内川どんどん水位あがっとる
940名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:16:24.24 ID:mvy4cbI00
ちょっとmozoいってコロッケ買ってくるか
941名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 13:16:26.97 ID:FnZ1eVRHO
高台に住んでいる俺は、言葉通り高みの見物ですわ。
942名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 13:16:27.59 ID:BCJZFqMT0
ネオポリス住民乙
943名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 13:16:34.53 ID:9J7pl7MsO
>>816
名古屋勤務経験の父が
高いビルに登れ
東海大学か原小学校かなと
地図を出して言ってます
944名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 13:16:37.62 ID:sP/xHvA/0
>>927
どこの世界からやってきた
945名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 13:16:38.49 ID:sPm7tk0e0
今、庄内川と矢田川の橋を渡った。
相当ヤバい。両方ともにあと2メートルぐらいしか余裕が無い感じ。
946名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:16:40.31 ID:UPpQKTVk0
>>935
盗りああ得ずうpしろ
947名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:16:42.95 ID:giRGGZid0
なんだうちの学区も避難勧告出とるがね/(^o^)\
948名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:16:47.65 ID:WkDfsj/I0
949名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:16:51.68 ID:8d/1v7+z0
>>934
野並の中古車屋は全部水没してたなw
950名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:16:52.67 ID:So8ds1WF0
JR東海道線って今後どうなりそう?
951名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:16:53.30 ID:+/e9cmRJ0
道路冠水は間違いない、あとは川だろ
952名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/20(火) 13:16:54.87 ID:wL7sOWr80
自動車を高台に持って行けよ
953名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 13:16:58.24 ID:9eoH2V0Oi
>>935
うp
954名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 13:17:00.43 ID:3pjURKVK0
>>935
ウチ、屋上あんだけどさ・・焼いてかない?
955名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/20(火) 13:17:04.74 ID:jQRkk+t90
愛知県ニート多すぎだろ
956名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:17:07.65 ID:d7ry2xCU0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2045200.bmp.html
車達ギリギリ過ぎワロタw
957名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 13:17:16.29 ID:hb64irp40
>>943
東山動物園も結構な高台だろ
958名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 13:17:17.06 ID:W8RmLDK60
洪水になると鶴舞線は八事で折り返し運転になったものだ
959名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:17:17.52 ID:5GN7MczJ0
ν即にこれだけ名古屋のやつがいるなんて胸熱
960名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:17:19.12 ID:LWogtSzF0
ああ・・・
        /〜〜,
       /死亡 /
      /〜〜'
    (´・ω・`)>>902
961名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:17:28.00 ID:undGB/bC0
これ本番は明日なんだろ?
やばいな
962名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/20(火) 13:17:30.66 ID:Wp3cXCuS0
>>943
駅ビルで充分だろw
963名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/20(火) 13:17:34.50 ID:Zcp1Vu+N0
>>940
mozoやべーぞw
964名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:17:38.22 ID:4agUfem40
このゴンさんが何とかしてくれる
この公園は水没関係ないだろうけど
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/gazo_ariari/imgs/8/8/8836ebd9.jpg
965名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:17:41.25 ID:EY9NvTLu0
車道のセンターラインまで雨が増水してるんだが
あ、千種の近くの車道じゃないぞ
966名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:17:47.68 ID:GlL4TH3t0
なんだトヨタの仕業だったか
967名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:17:47.69 ID:8pASVoWP0
>>937
歩いて帰れ、岡崎からは無理でも豊田あたりからならいけるだろ
968名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/20(火) 13:18:02.37 ID:yrjChUAm0
>>301
ハァ?(゚Д゚)
969名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 13:18:06.86 ID:BCJZFqMT0
>>958 それ、なんて最終電車w
970名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:18:08.41 ID:vdxU2uFk0
>>956
ワロスwww
971名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 13:18:12.96 ID:BIJvOjSc0
ひつまぶし、一度でいいから食してみたかったな。
972名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 13:18:17.99 ID:POUUQJ6T0
後は地震が直撃すれば完璧だな。
973名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 13:18:24.65 ID:MWBcRGYw0
mozoのフードコートの席取りは熾烈すぎる
974名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:18:25.17 ID:yC4RfYg70
名古屋市に集中して降ってるのか?
全然降ってないんだけど
975名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:18:45.60 ID:pPQfJTOQ0
河村なんて選ぶ奴が悪い
976名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 13:18:47.46 ID:YeVG9xDpi
ヤダ、千種区の人とIDかぶってる///

八事に買い物にきたんだけど雨やばい
977名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:18:51.30 ID:LEYXinWe0
昨日の夕方の方がヤバかったろ
978名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/20(火) 13:18:52.70 ID:keUWWRHI0
http://www.jma.go.jp/jp/warn/imgs/000/99.png
http://www.jma.go.jp/jp/warn/

今んとこ平和なのは北海道と東京だけか
俺んとこも雨ヤバく成ってきた (´・ω・`)
979名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:18:55.54 ID:Lcid794U0
これが……天罰というものか……
一体何がいけなかったのか……
980名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 13:19:04.66 ID:OqeZF7bO0
>>963
モゾそばなんだが・・・
新川はまだ大丈夫だった
流れめっちゃ早いけど
981名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:19:10.45 ID:NvsaP3yW0
雷なってるよ
982名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:19:15.54 ID:SweEtwUK0
今ちょうどチャリで天白川通ってきたけど、消防士にはよ帰れって怒られたわ
天白川近くのマンション住みだから窓から天白川見えるんやけどまだまだ大丈夫そうだよ
983名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:19:18.14 ID:zXBtY1dM0
誰か小林尊呼んできてくれ。
984名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/20(火) 13:19:20.36 ID:/Em9KRx+0
>>978
俺んとこのふつー
985名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:19:21.70 ID:v3rTXZvO0
名古屋は大丈夫、繰り返す、名古屋は大丈夫!宣言!
986名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:19:24.22 ID:iWl3JEVz0
味噌人は大変だな
987名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 13:19:36.29 ID:51Pf1Xu+0
>>978
埼玉w
988名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/20(火) 13:19:40.15 ID:k/DaehSa0
決壊!
989名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:19:44.33 ID:Igfv3zMI0
扇川のサイレンが鳴りっぱなしだ・・・
990名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:19:45.00 ID:EZmMxX8K0
>>972
活断層は愛知を避けるようにして岐阜の真ん中を通ってるからな
マジで神に守られてるわ
991名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 13:19:47.29 ID:jzuXLhU+0
上は放射能、下は洪水なーんだ?
992名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/20(火) 13:19:56.95 ID:yrjChUAm0
>>97
敗北を知りたいわ((((;゚Д゚)))
993名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 13:19:57.55 ID:ik370Qmt0
>>909
東海大豪雨が直近の約10年間で2回あります
994名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 13:19:58.22 ID:/XbdYmxB0
日進辺りはどうなってんだよ
誰か教えろ
995名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/20(火) 13:20:06.46 ID:Wp3cXCuS0
>>974
猿投山に南南西から豪雨アタック
996名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 13:20:08.98 ID:f9L32NAZ0
今から平針のどんどん庵に行ってくる
997名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 13:20:17.78 ID:MWBcRGYw0
>>991
トンキン原発
998名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/20(火) 13:20:22.47 ID:/Em9KRx+0
>>985
名古屋艦隊旗艦「めいえき」より入電!
「サヨナラ」を打ち続けています!
999名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:20:25.68 ID:SweEtwUK0
1000ならみんな助かる
1000名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 13:20:30.28 ID:qAWxaWOx0
>>991
えんぴつ削り節?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。