おまいら大丈夫か? 台風15号による大雨 愛知・岡崎 床上浸水3世帯!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

愛知県岡崎市の災害対策本部によりますと、台風15号による大雨の影響で岡崎市では、六名地区と伊賀地区で住宅3棟が床上まで水につかる被害が出ています。
また、若松地区などで住宅7棟の床下が水につかる被害が出ているということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110920/k10015701091000.html
2名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/20(火) 06:33:30.98 ID:288O3WG40
余裕っしょ
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 06:33:35.66 ID:idLhRj6G0
アリシアさん大変です〜
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 06:34:46.28 ID:idiont2D0
2011はすごいなあ みつを
5名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/20(火) 06:37:59.86 ID:Kwlf26Dl0
チュウブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 06:38:29.08 ID:cPLpbo4o0
余裕じゃん
7名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 06:39:50.23 ID:bbMmdHzP0
また岡崎かwwwwww
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 06:41:38.53 ID:/64890hS0
雨の音で4時くらいに起こされた
今も激しく降ったりやんだりだな
東海豪雨のときみたいな恐怖はない
9名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 06:46:18.93 ID:6IwFNIW2O
外に出られない(´・ω・`)
10名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/20(火) 06:49:11.38 ID:domxkjB4O
岡崎水害の思い出
11名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 06:50:04.19 ID:T26NK9tf0
雨すごい降ってルー
12名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/20(火) 06:50:40.50 ID:6nzlf/SJ0
岡崎だから良かった
13名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/20(火) 06:50:44.75 ID:qi+JfTdS0
岡崎はいつもの事じゃん
この程度ならまだまだ
14名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 06:52:19.76 ID:Wgng2OJ30
朝様子見に行ったら伊賀川決壊寸前だったわ
15名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 06:52:31.02 ID:VeCVV0Hh0
岡崎ならしゃあない。
16 【news:0】 (愛知県):2011/09/20(火) 06:52:40.96 ID:XFF/25mmP
だからよぉ、同じ市だって、場所によって高さが違うんですよ。

そりゃあねえ、川に近い場所は浸水しやすいですよね。

山だったところに家を建てている地域もあるわけで、

知らん人が見ると、全部浸水したように見えますけど、違いますのでね。
17名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 06:55:03.58 ID:WI8tWswi0
ダークソウルの発売日には通過してそうだな・・・
18名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 07:00:44.43 ID:II3HgR890
学校休校決定
大雨・洪水警報
@西宮
19名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 07:03:43.67 ID:T26NK9tf0
このままだと味噌直撃だな
でも反れるんでしょ?
20名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/20(火) 07:05:19.91 ID:yrjChUAm0
スゲェ
21名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/20(火) 07:05:42.52 ID:h8lSL6iS0
一宮の彼女が無事ならどうでもいい
22名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/20(火) 07:08:59.23 ID:x5rgqUCJ0
ガンジス川決壊
23名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 07:10:28.53 ID:46oEA5xI0
幸田町で時間70ミリ振ってますな
24名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 07:12:35.26 ID:kbrU598X0
青空出てきたぞ
25名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 07:22:00.60 ID:Mk9G+F8W0
一宮市は文京のあたりが、いつも洪水になってるけど、大丈夫かな?
26名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 07:23:50.91 ID:auJgY6QrO
東海豪雨クラスじゃないと騒ぐ気も起きない
27名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/20(火) 07:25:13.73 ID:KY2DmOGzO
大阪は酷くないが兵庫西部がヤバイみたい
前の台風でもあの辺は相当降ってたし
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/20(火) 07:26:15.86 ID:LAmoBeG30
いまだににおまいらとかいう人がいると聞いて
29名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 07:26:43.85 ID:T26NK9tf0
めっちゃ降ってる市内
30名無しさん@涙目です。(空):2011/09/20(火) 07:27:02.64 ID:Rxl6ewpE0
木曜からの4連休こい
31名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 07:28:08.50 ID:/Ikj+5OG0
愛知南部ですが雨まったく気配無し
夜中にちょっと降った程度
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 07:29:11.28 ID:ZX3b7tSm0
岡崎市民だけどあとで伊賀町見てくるわ
33名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 07:31:23.94 ID:eoKMRLOf0
ライブドアの天気予報糞だな
注意報警報一切表示されてねぇ
34名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/20(火) 07:31:27.97 ID:ZiDDSKcd0
神戸めちゃ降ってるアル
35名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 07:35:37.51 ID:aTraZUAc0
今年はまるで放射能洗い流すかのように雨量すげえなぁ
36名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 07:57:51.76 ID:o6xQ2v5s0
社畜の皆様方の為に弁当配達行ってきます^^
37名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/20(火) 07:58:52.48 ID:Ol4HY/7T0
やばいやばいやばいやばいよ
この前の台風でも相当やばかったのにもう無理だよこれ
やばいよ絶対!!
38名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/20(火) 08:14:28.68 ID:5JI4ue1+O
兵庫くん
ガ・ン・バ・レ
39名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 08:17:13.19 ID:7BMYCsVK0
愛知の東部ってやたら豪雨が多くないか?
三河安城とか台風じゃなくても大雨で新幹線が止まったり徐行になったりするんだよなぁ
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 09:00:41.66 ID:YxLssCpG0
【速報】雨がヤバイ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1316461109/9

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/20(火) 04:43:10.48 ID:hdOrFqj60
俺も愛知県の岡崎
一昨年?の豪雨思い出す、まじやべぇ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwfHbBAw.jpg
41名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 09:01:45.11 ID:Ql/+wUTV0
 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  台    風  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
..,)二i/  を  (,,..,)二i_ / /  (,,..,)二i_, / /
42名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 09:05:29.85 ID:NkmRfJ7T0
豊橋は全く雨降ってねーぞ
風強いだけだ
43名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/20(火) 09:55:25.29 ID:YapcbzAe0
半袖寒いス
44名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/20(火) 09:56:58.02 ID:PmXmivPJ0
名古屋どしゃぶり 明日は直撃か 大丈夫かな
45名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 09:59:27.33 ID:l1L3bxUl0
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1115-00.png 

静岡や関東は暴風の新記録が出るだろうな
マジでやばい
46名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 10:16:15.96 ID:J4QivgVk0
誰か岡崎市内の道路の冠水情報ください。ただいま岡崎の自宅に、荷物取りに戻り中で、岡崎インター手前で渋滞ハマり中。
47名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/20(火) 10:18:54.31 ID:Ol4HY/7T0
最初西にそれていくみたいな感じだったのに完全に日本狙ってきてるから怖いわ
48名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 10:22:31.07 ID:citM839W0
やべえじゃんこれ
12号と同じようなコースだな
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 10:23:08.09 ID:nv0+x6mZ0
岡崎の水はけの悪さは異常
50名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 10:23:43.26 ID:S+sV5Wk90
近所の川がちょっとやばそう
溢れたら実況するわ
51名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 10:24:29.57 ID:4fKZveqG0
安城は無事平穏なのにな
川隔てるとこうも違うものなのか
52名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/20(火) 10:25:08.36 ID:ps9eWmW70
中京東海もやべえのかよ
兵庫南淡と鳴門、昨夜からあくまで体感ソースだが前回の台風を軽く越える雨量だわ
前の台風のときは溢れてなかった近所の水路が溢れる一歩手前くらいまできてるくさい
53名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/20(火) 10:28:56.09 ID:999OwvGw0
貧民街なんてところに住んでるから浸水するんだよ
54名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 10:30:49.03 ID:2ak5k8/s0
黄金堤が無事ならそれでいい
55名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 10:30:50.70 ID:f51lKdVF0
愛環六名は生きてるか?
56名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 10:43:48.58 ID:6177R9ggO
元エルエルの前の道を南に行くと名宝やらマンボーあるじゃん?更に南に行くと新幹線の高架あるけどあの下ってよく冠水するのけ?
57名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/20(火) 10:45:41.47 ID:ikPHrxGu0
台風ってまだ来てないのにこれかよ。
羽根ガード下はどうにかならんかね?いっそ高架にして欲しいんだけどさ。
58名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/20(火) 10:46:39.05 ID:45Penoym0
岡山
何とも無い
59名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/20(火) 10:47:44.45 ID:1o71BFUe0
習志野市大久保さえ無事ならそれでいい
60名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 10:48:05.17 ID:1osm7X6y0
台風の本番は明日なのにご苦労様です
でも、床上浸水くらいは想定の範囲内でしょ?
家具や車が新しくなって良かったね
61名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 10:48:24.17 ID:1sWFIFbp0
伊勢湾台風から何の成長も無い地域だな
さっさと水害対策しろよ
62名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/20(火) 10:48:44.67 ID:rIscq5HU0
本番は明日なのか
寝る
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 10:49:14.35 ID:XtTfCfAy0
豊田に居る親戚のおっさん、生後4日目に伊勢湾台風で
産まれたばかりのおっさん抱えておばさん(おっさんのカーチャン)が
浸水した産院で右往左往したって話を親戚が集まる度にされてる。
もう50過ぎてるのにカワイソス。
64名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/20(火) 10:50:25.62 ID:d/9S9hP30
岡崎県の存在感のなさは異常
自称大都会プッ
65名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 10:50:34.24 ID:rvDjZemGO
八丁味噌やばいじゃん
66名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 10:52:27.14 ID:rvDjZemGO
この前10年振りぐらいに行ったら康生あたりの寂れっぷりに引いた
イオンができたせいか?
67名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 10:53:42.95 ID:uBD/NFig0
天白川がヤバイらしいじゃん
68名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 10:54:54.01 ID:T26NK9tf0
明日あたりにどこかしら氾濫しそうだな
69名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 11:05:21.12 ID:uBD/NFig0
雨でよく聞こえないけど広報名古屋のアナウンスで天白川周辺に避難準備命令みたいなモノが出たみたい@瑞穂区
70名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:05:43.99 ID:M0wMVprA0
やべえ
71名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:06:46.80 ID:Z0D8d3nz0
神の日進市民だけど雨凄いわ
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:09:20.23 ID:mJcPwPjQ0
天白川らへんの地域に避難準備命令でてるんだが避難したほうがいいのかな
73名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 11:09:30.22 ID:T26NK9tf0
>>69
まじかよ 結構やばいな
74名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:10:12.73 ID:ZIHhZGsi0
全然余裕。東海集中豪雨に比べりゃ屁みたいなもんだ。
75名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:11:29.04 ID:mJcPwPjQ0
よかったw避難準備とか聞いたの初めてだからちょっと焦ったw
76名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 11:11:42.34 ID:wQoumZGq0
静岡晴れだわ
77名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/20(火) 11:12:18.18 ID:TTpNQfy/O
朝からズボンの裾がビショビショになったせいで何もやる気が起きねえ
78名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:12:46.87 ID:WenKUi4L0
つーかこれからっしょ・・・
79名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 11:13:19.30 ID:JgsAsGP1O
おなかすいたのに雨がすごくてお弁当買いにいけない。やだな
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:14:15.00 ID:Z0D8d3nz0
ヌッ!
81名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/20(火) 11:14:47.82 ID:NErEo2ql0
>>79
ピッツァ頼もうぜ!
82名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 11:16:36.96 ID:7slS8SH70
明日が本番なんでしょ?
車がキレイになるし、どうせなら激しく降ってくれよ 
83名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:16:59.53 ID:CThkOyC/0
無事に岡崎の自宅着。
朝方の冠水が嘘のように、どこも冠水してなかった。引くの早いな。
84名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:17:03.29 ID:qJdd00Z20
解雇しやがった会社!水浸しにまたなっちまえ!
85名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 11:18:44.62 ID:OM/jMgrC0
嫌がらせのようにゆっくり進むな
86 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/09/20(火) 11:19:06.41 ID:eJpMWmSb0
天白川どうなってる?
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:19:14.75 ID:mJcPwPjQ0
雨まじでやべえw学校行こうか悩むわ
88名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/20(火) 11:20:07.10 ID:jAjDl0lm0
本州弱すぎだろ
九州を見習えよ何てこたない
89名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/20(火) 11:20:13.79 ID:3D37Efn70
今年の一文字は厄で間違いないな
90名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:23:20.31 ID:nv0+x6mZ0
>>74
あれから新川周辺は整備がなされたしもう大丈夫そうだな
あんときは職場が水没したもん
91名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:28:00.72 ID:mJcPwPjQ0
なんかサイレン鳴ってんだけどwめっちゃこええwwww
92名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 11:28:45.65 ID:8pASVoWP0
ここまでの雨は久しぶり
このペースだと近所の川氾濫もありそうだ
93名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:29:16.57 ID:kJPc7t1+0
羽根ガードはまだ通行止めだな。
六名ガードの道がやたらと混んでる。
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 11:29:36.56 ID:raBa6/uL0
>>91
おまえうぜえから消えろや
95名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 11:29:53.94 ID:uBD/NFig0
ぴーかんが放送打ち切りになったから情報がネットだけになって困るわ

と書いてる間に広報名古屋のスピーカーからサイレンが聞こえて来たぞ
ウーウー言ってるよ
96名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 11:30:02.92 ID:pfXcabhG0
今回は結界張る元気無いわ
97名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:30:23.95 ID:ZIHhZGsi0
>>94
トンキンはお帰りください
98名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/20(火) 11:31:15.06 ID:T26NK9tf0
だいぶ前にもサイレンなってたな
しかも夜中に
99名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 11:34:07.87 ID:zqVDvKva0
なかもう普通に小雨なんだが半田市
これからひどくなるの?てか台風来てたのかよ
台風今度こそ直撃ルート?
前回はどんどん西に進路がそれてガッカリ展開だった
100名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 11:42:29.38 ID:+kbCQSCl0
余裕の知多半島
101名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 11:45:38.50 ID:ti4hlikB0
明け方のサイレンで慌てて車を体育館に移動したら大渋滞
102名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/20(火) 11:46:02.52 ID:uk+KH+iWO
花火師の丹精こめた去年の作品をびびって拒否ったりするから
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 11:46:41.53 ID:56HWRqxs0
なんかもう国土の半分は被災地だなこの国
104名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 11:47:26.15 ID:x+Pc03aKO
日本近海で急発達する台風とか久しぶりに見た
流石に950台は無いよなあ
105名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:55:31.52 ID:nv0+x6mZ0
なんか子供の小学校から明日の給食は中止ってメールが来た
多分学校も休みかなこりゃ
嫁さん仕事休まんといかん
106 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/09/20(火) 11:57:19.41 ID:eJpMWmSb0
天白川の状況調べてみた
http://suii.ezwords.net/id/03050588900030.html

現在の水位は4.79m

避難判断水位(3.90m)より高く、
はん濫危険水位(6.20m)より低い状況
107名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/20(火) 12:00:23.24 ID:McnXj3qc0
広島いつも通りなんもないで
108 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/09/20(火) 12:09:05.03 ID:eJpMWmSb0
現在、名古屋市災害対策本部を設置しています。

9月20日午前11時55分、庄内川(志段味水位観測所)はん濫危険情報が発表されたことに伴い、下記の学区に避難勧告を発令しています。

北区:辻・清水・金城・東志賀・城北・光城・川中・味鋺・西味鋺・楠・如意・楠西
守山区:守山・西城・白沢・鳥羽見・二城・志段味西・瀬古・志段味東・吉根

9月20日午前11時20分、天白川はん濫警戒情報が発表されたことに伴い、下記の学区に避難勧告を発令しています。

瑞穂区:弥富・中根
南区:桜・菊住・春日野・笠寺・星崎・笠東・白水・千鳥・柴田
緑区:鳴海・片平・浦里
天白区:平針北・原・植田南・大坪・八事東・天白・山根・野並

9月20日午前11時20分、扇川においてはん濫注意水位を超過したため、下記の学区に避難準備情報を発表しています。

緑区:鳴海・相原・平子

9月20日午前11時00分、矢田川はん濫注意情報が発表されています。

なお、9月20日午前9時08分、名古屋市に発表された大雨(浸水害)警報・洪水警報は継続されています。

テレビラジオなどをつけ、今後の気象情報等に十分ご注意ください。
http://www.city.nagoya.jp/shobo/page/0000027574.html
109名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 12:10:55.53 ID:JVfusBrjO
愛知のクソバカどもを洗い流せ
110名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 12:11:33.46 ID:EOfYPVI00
洪水すると味噌汁になってしなう
111名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 12:11:46.31 ID:STRzM5Cy0
花火の一件があったからな
愛知は浸水しても放置でお願いします
112名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 12:12:21.97 ID:V47+7aoiO
>>21
水害以前に犯罪多発の田舎部落一宮は、性犯罪に気をつけろ


113名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/20(火) 13:20:17.24 ID:k2eo1M+/0
また岡崎かよorz
114名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:21:50.88 ID:SweEtwUK0
天白川近くのマンション住みだけどまだまだ大丈夫そう
115名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:22:56.23 ID:9bQW4mf00
小雨
116名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/20(火) 13:25:00.71 ID:k2eo1M+/0
ちょっとまじで台風の状況教えてくれ・・・
117名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 13:25:40.77 ID:smzqaTiV0
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/20(火) 13:27:20.70 ID:H4pQVZiL0
>>117
相変わらず日本死亡ルートだな
119名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/20(火) 13:27:42.16 ID:k2eo1M+/0
>>117
もう実家おわったorz
120名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:29:12.71 ID:h1QwrK790
天白川もすごいけど
上流の愛知池は大丈夫なのか?
121名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 13:32:51.79 ID:259AeBrqO
岡北高生脂肪のお知らせ
122名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/20(火) 13:33:50.75 ID:k2eo1M+/0
>>121
岡北出身なんだが・・
やっぱりあのへんやばいよな
123名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:39:20.13 ID:nMVXIMmY0
俺、今学校から家に帰ってきたとこなんだけど・・・。
名古屋市に住んでるんだけど、避難したほうがいいのか?

124名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 13:41:56.75 ID:smzqaTiV0
125名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:43:31.23 ID:nMVXIMmY0
>>124
もろに勧告でてたぜ・・・。
避難所って近くの中学校でおkだよね?避難したことないからわかんないんだけど
126名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 13:46:09.27 ID:smzqaTiV0
>>125
道路冠水してないなら逃げた方がいい
普通は中学校が避難所だけどどうだろ
周りの家はどうなってる?
127名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 13:48:34.21 ID:smzqaTiV0
東海
http://tokai.machi.to/toukai/
あと街BBSで自分が住んでいる所のスレで聞いておいで
128名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/20(火) 13:49:01.54 ID:k2eo1M+/0
岡崎よりももろ名古屋直撃だな…
http://weathernews.jp/radar/#//c=48

岡崎は過去の豪雨で下水環境整備が進んだけれど、
名古屋はちゃんと対策してるのか?
129名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 13:49:48.40 ID:smzqaTiV0
名古屋市 27万人余に避難勧告
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316489456/
東海地方気象情報 No.86
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1316430175/

こっちに人がいっぱい居た
130名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/20(火) 13:50:32.68 ID:qXlZqkcc0
大丈夫だ、問題ない。
131名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/20(火) 13:50:54.49 ID:h9NTdXP50
濃尾人は水屋とやらを作ってて
洪水対策ばっちり、とか習ったような
132名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:51:30.10 ID:nMVXIMmY0
>>126
俺んちマンションで、10階に住んでる。
道路も上からしか見てないけど冠水してる様子は見られないなぁ
10階って高いから避難しなくていいや って思っててさっきまで寝てたんだけど、
雨降ってない今のうちに中学校に避難しておいたほうがいいのかな
133名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/20(火) 13:53:33.09 ID:nF3CTqzX0
今回の台風で1000人単位の死人がでますように
134名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/20(火) 13:53:44.06 ID:smzqaTiV0
マンション10階なら平気かとw
浴槽に水溜めておいで
135名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 13:55:45.49 ID:nMVXIMmY0
>>134
平気なのか、よかった。
とりあえず浴槽に水ためてくる。
いろいろありがとう。
136名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/20(火) 13:55:56.63 ID:k2eo1M+/0
これからが勝負か
頼むから台風よ、西にそれてくれ
137 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX):2011/09/20(火) 13:56:05.73 ID:CcWaOvrP0
職場は岐阜だけど一宮は大丈夫か?
犬が心配だわ
138名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/20(火) 13:59:06.53 ID:c7QiYaVHO
まだ序の口だろ
139名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 14:00:38.89 ID:7PGFEf1q0
六名?どこだろ。
140名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/20(火) 14:04:11.59 ID:k2eo1M+/0
>>139
イオンあたり
141名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 14:04:28.82 ID:V47+7aoiO
六名堤は将軍足利義満が、管領の畠山基国に命令して作らせたんだぜ



142名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 14:07:39.51 ID:kikcZOxx0
>>122
岡北って岡崎北高校のこと?
友達が最近家を建ててその辺に引越したんだけど大丈夫かな。
床上浸水してますか?
143名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/20(火) 14:09:37.66 ID:k2eo1M+/0
>>142
岡崎北高校だよ
川の近くだとまずいね…
144名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 14:17:21.22 ID:UsESlkubO
またトラック流れちゃう(´;ω;`)
145名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/20(火) 14:17:24.84 ID:F0ZNrrpz0
ここは平和
146名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 14:23:04.40 ID:h1QwrK790
サイレンキター!!!って思ったら
向かいのバカ大学生が救急車で運ばれてった
147名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/20(火) 15:04:22.12 ID:Ilq4+NR90
中央線終了するも、名古屋交通局で回避余裕でしたとか言おうとしたら、
今大曽根まできてゆとりーとも終了のお知らせ。
瀬戸線ちゃんは昼から息してない。
148名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/20(火) 15:24:40.08 ID:zj1b15LI0
NHK 名古屋市守山区・北区の一部
7万9605人に避難指示
149名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 15:27:00.70 ID:puetXqBi0
>>111
は?そういうことは日進市に言ってよね
岡崎はもともと自分とこで花火作ってるんだから!
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 16:39:41.27 ID:/Ikj+5OG0
天白川らへんはすぐ水没するな
4年前だか5年前も水没してたぞ
151名無しさん@涙目です。(大阪府)
いつの間にか大阪直撃コースになってるw