喪前らは自由に休める職場で働いてるか?有給は使えるか?
1 :
名無しさん@涙目です。(東京都):
2 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/19(月) 11:09:05.56 ID:H8TjXBH50
・海外
公務員の給料が高い!民間も同じぐらいに上げろ!
・日本
公務員の給料が高い!民間と同じぐらいに下げろ!
休むための仕事がない
4 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/19(月) 11:09:38.39 ID:ps+ZQRnf0
そんな香具師いないだろ
5 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 11:10:51.21 ID:kyiwtYq80
奴隷自慢はじまるよー(^o^)ノ
6 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 11:11:30.59 ID:yAMHTh4G0
有給取っても給料減るだけ
7 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 11:11:36.71 ID:Rz5MENm80
当然だろ
10連休中だぜ
俺は保育園を経営してる。
休みは日曜祭日のみ。
たまに行事でそれも潰れる。
9 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 11:29:35.58 ID:vYU5hQw30
>>2 バブル崩壊直後で国民が絶対景気は回復すると信じてる
1990年代後半の時代ならその理屈は通じたが、
景気は10年以上右肩下がり、景気回復はおろか先行きさえ見えない
2000年代後半の時代では完全にズレた指摘だな。
広告費、芸能界、公務員
この3つの業界は完全に見直す必要がある。
11 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/19(月) 11:39:20.00 ID:6Lrk95VXi
外回りサイコー
早めしの後はお昼寝だー!
おやしみノシ
12 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/19(月) 11:39:42.68 ID:FAddPhXu0
有給ってのは病気の時にだけ使用許可が出るものだよね
だよね・・・
13 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/19(月) 11:41:54.10 ID:hUzcO/Kl0
4月から今までに2時間だけ使った。
3月までに1日でも取れたらいいな
14 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/19(月) 11:42:43.75 ID:cia52n59O
有給なし
残業代なし
(月平均80時間残業)
各種保険なしでやってます。
16 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 11:43:24.45 ID:c8FPopFO0
自宅警備業界マジブラックだわ。休み取れない
17 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 11:44:25.93 ID:O/fzzbLR0
毎年有休を12日くらい使えず消してる奴って
月給が-1万になってるってことに気が付いてなんだよな
年度末に消えちゃった自慢(ミサワ風に)してる奴とかいるし
18 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/19(月) 11:44:42.17 ID:uxcFuNbQ0
新人だけど、もう11日分使いました
>>12 病欠は別枠
有給は使いませんよ
ヨーロッパではな m9(^Д^)
20 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/19(月) 11:46:21.77 ID:lF4qX9q70
休むためには誰かに代わりに出てもらわなきゃいけない
代わりに出たばあい代休取れるけどそれ取るためには誰かに出てもらわなきゃいけない
これどっかで誰かが休むの諦めなきゃいけないシステムじゃね?
元気でいるか?お金はあるか?友達できたか?
22 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/19(月) 11:47:43.94 ID:qhJZaHSf0
有給とっても仕事溜まるだけやしな
人減らされて代わりにやってくれる奴がおらへん
もうやめよ
23 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/19(月) 11:47:45.30 ID:w5n2S9KgP
バイトで生きてる奴が病気等で入院が必要ってなったら人生終了しちゃうの?
バイトに限らず底辺のブルーワーカーや運転手系ってそんな感じする
24 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/19(月) 11:48:48.16 ID:jCBG8k+JO
国家公務員だけど年休があと40日残ってる
今月になって初残業 今のところトータルで5時間
先輩社員で一番やってる人で月12時間
有給初年度16日 明日から5日使う
月給189000円
ボーナス年間7.6ヶ月 初年度夏なしなので3.6ヶ月
借り上げ社宅家賃93000円のとこを 3万円自己負担
給料少ないけど借り上げ社宅制度があるので なんとか生活できてます
26 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/19(月) 11:50:06.37 ID:tBSyaJb30
小売だったけど有休消化できたよ
辞める時に
>>10 親戚の社会福祉法人の名前で、民営化する公立保育所の選考に応募。
書類提出、プレゼン、当選、のながれ
「私用の為」で普通に休める。残業も付くし、茄子も出る。
25歳まで半ニート状態だったが、人生何とかなるもんだ。
休みは自由にとれるよ。でも仕事の都合次第。有給は無い。残業手当も無い。
有給は自由に取れる
てかそれしかメリットがない
有休月4回、土日休み、夜勤あり。
夜勤手当は深夜手当150%と夜間勤務手当8000円/月。職責手当、資格手当あり。
手取り46万@35歳、茄子6ヶ月。
業務は石油精製検査業務。
>>20 本来その分人を確保すべき話。
多くの経営者が有給を無視した人員数で運営してるからこうなる。
33 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/19(月) 15:09:36.72 ID:QO4Xx4zP0
今は土日祝祭日休みの会社に勤務しています。
10年前までは、休日は日曜だけ。有給はとれない。勤務時間は午前9:00〜18:00
が立前で、実際は8:30〜23:00勤務が当たり前の会社に勤めていました。
給料は、基本給と扶養手当(1人5,000円)と交通費だけ。残業手当一切無し。
支給総額の平均は23万円。
現在は中小の機械部品メーカー勤務の営業職で、支給総額32万円ほど。
このスレ見て、ずいぶん久しぶりに思い出しました。
あの北関東のオシボリ会社。酷かった。
社長の息子が車を買ったら社員のボーナスが下がったのも今では笑って
思い出せるようになりました。やっぱサービス業相手の業種は底辺なんですね。
34 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/19(月) 15:11:22.18 ID:C9hueIFCO
有給とれない。辞める時に一気に使うしかないんだろうな
35 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/19(月) 15:19:14.14 ID:Q/eiXoP/0
普段は使おうとするとキレる
たまに突然「お前たまには有給つかえよ。今週中とかにさ、な!」みたいな事を言われて使わされる
有給は使うものではなく会社の都合で降って湧くものと心得た
36 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/19(月) 15:22:52.97 ID:Xrdyf8Z50
有給未消化だと取れと言われるし、就業時間終わったら帰れといわれる
ちな交通インフラ
>>9 賞与4切ってる公務員に嫉妬するとか底辺っすなあ
そんあに公務員が良いなら、アホでもなれる刑務官になればいいのに
>>17 気付いてない訳ない
気付かないフリをしているだけ
38 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 15:24:55.78 ID:2txiQZj50
某派遣では自由に休むとある日突然、永遠に休める様になる
39 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/19(月) 15:35:47.62 ID:XCXESKiu0
未来工業の待遇見てるとヨダレが出る
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0905/29/news017.html 未来工業は年間約140日の公休を設けている。通常、1カ月平均10日の公休があったとして、
年間の公休はおよそ120日。それに比べると未来工業は約20日多い。1年間で取得できる有給休暇の日数並みだ。
例えば年末年始は10連休、夏季休暇は12連休など。それに加え、祝日と土日の間に挟まれた平日は全社的に休みにし、連休とする。
「祝日と祝日の間に挟まれた平日は、毎年1、2回はある。こういう日は会社自体を休みにしてしまう。
一部が休んで、一部が働くというのは不満が出てくるだろう。こういう公休を増やすことで、
シーズンオフ料金で旅行に出掛けることもできるだろうし」(未来工業)
40 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 15:36:46.38 ID:Ew+pk1Eq0
ウチは会社にしてるけど、実質的に自営業みたいなもんだから。
カツーンが歌ってただろ
ギリギリでいつも生きていたいから〜
有給は一時間単位でとってる
取れません
まだ4年だけど1度も使えたことがない
使ってもなんら支障は出ないが職場の雰囲気的に使えない
45 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/19(月) 17:23:58.13 ID:uSHBQ1yK0
病院にすらいけねえよ気を遣って
有給は会社や上司が与えるものではなく、法律によって既に与えられてるものだ
有給で休むことは、既に持っている権利を行使するということ
有給は上司の許しを得て貰うものではなく、基本的に自由に取って良い
本来は、むしろ上司が頭を下げて、止むを得ない場合に「他の時期にずらしてくれ」と頼むものだ
こんな労働法の基礎すら知らないバカが日本では圧倒的に多い
これを読んで、「社会人なら・・・」などと言う人は、
すでに社畜として洗脳されている証拠。一生そのままで鎖自慢するだけの人。
会社側は、有給で休みづらいようにしておいて、「使わずにいてくれて有難いなあ」と思ってるよw
休めるよ。給料が減るだけだし、
会社も適度な休みは推奨してる。
有給も取れるよ。いい会社さ。