俺「原発には反対だ!!」ネトウヨ「原発反対派はブサヨだ、俺は原発推進派になってやる!!」俺「…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(静岡県)

この国と原発:第2部・司法の限界/2 「一生背負う」裁判官
 ◇敗訴の原告も評価

 宮城県女川町の女川第一小学校の校庭に建つ仮設住宅。晴れた日は、その一角に「原発廃炉」と染め抜かれた水色の旗が翻る。
00年に原告敗訴で終結した女川原発訴訟の原告団長、阿部宗悦さん(85)は、同町鷲神浜の自宅を津波で流された今も、静かな抵抗を続けている。

 回船問屋を営み、定置網漁の漁師でもあった阿部さんは81年、原発の建設差し止めを求めて提訴に加わった。「原発の排水で海を汚してはならない」という一心だった。
国を相手に設置許可の取り消しを求める「行政訴訟」ではなく、電力会社を相手に原発の存在自体の是非を問う初の「民事訴訟」として注目された。

以下略ソース
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110918ddm003040167000c.html
2名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 10:39:37.24 ID:T4L8HQHH0
ブサヨは工作が激しい
3名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/18(日) 10:41:00.52 ID:7eZN1nU40
具体的且つ実現可能な対案無き反対はゴミ。
4名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 10:41:02.64 ID:CF/teNcI0
廃止の方向でいいからとりあえず最新型に建て替えてほしい
5名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/18(日) 10:42:25.61 ID:Qj6qg+9s0
暫定基準値
原発の排水<飲水
6名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/18(日) 10:42:43.57 ID:WD6C1jU40
    . -、. -‐‐、_..-‐‐- 、       /
   ( /. . . .   . .. . . ..ヽ⌒ヽ  ( 
   /..:..:..:..:./|..:..::..:..:...:.:..:..:..:、ノ  丿 ブヤックジャックちぇんちぇー
   /:::::::/i::::| |:::::∧:::::::::::::::::::i  ( 
  {:::Wト_!ハ! !ハト._Wハノ::::::::|   )>>1の脳みそ くちゃってゆの?
  (|:::::〉 'i::j    i::j';  |::::::::::|) ( 
  ヽ:( ´゜′^  ´゜′ノ:::::::ノ   )
    `・ . _^__ __ ..`ー‐'"   ⌒`‐‐----‐‐‐‐--‐
       /`'''''´\
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 10:44:12.62 ID:z8QUA7JR0
推進派だけど使わないですむならその方がいい。
今んとこ変わるものがないんだな。
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 10:44:48.65 ID:v22Y4Y5g0
建替えや安全対策をしつつ、代替エネルギーの開発普及に伴った段階的な廃止が一番いいんじゃないだろうか。
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 10:46:01.27 ID:XyPdNuG60
反対派は科学的知識共を備えていると共に新エネルギーの提案当然出来るんでしょ?
10名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/18(日) 10:47:02.09 ID:mv7JEpRB0
俺は原発はある程度はしょうがないと思ってるし現実見ずに反対一辺倒のブサヨは叩くけど、
バカなブサヨを叩いたらそれだけで原発問題のリスクを考えた、語った気になってるバカは心底軽蔑するわ。
11名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 10:47:07.91 ID:RCRatuhZ0
今すぐ原発止めろとか言うやつらが電気会社との契約解除してくれたら
電気の需要が減って原発がいらなくなると思います
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 10:48:51.40 ID:5Jkq8m020
>>1
原発なくしてその分の電気はどうするの?火力発電所増設するのにも金と時間がかかるんだけど
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 10:48:54.41 ID:dUV107gv0
「反対しないんだったら賛成派だ」とか決めつけるキチガイがいなければいいのに
ほとんどの人は「原発嫌だけど、代替案ないしなぁ、誰かどうにかしてくれればいいなぁ」っていう日和見派
14名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/18(日) 10:49:03.73 ID:X+KQz6HG0
全ての途上国民が先進国並みの暮らしをするには、原子力に頼るしかない。
原子力技術を発展させる事こそが、世界平和につながるんだよ。
反原発厨のブサヨは平和主義者の皮を被ったエゴイスト。
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 10:50:20.80 ID:5Jkq8m020
>>13
「はい」か「いいえ」しかわからないんだろう
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 10:50:51.49 ID:sAE5syLI0
わかったから福島汚染止めてこいよバカウヨ
17名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/18(日) 10:51:35.57 ID:SnF4UL3P0
いつごろスレタイの意図を読めたレスが出てくるか様子見
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 10:51:47.94 ID:P4zbJQBW0
>>13
中間派さんマジかっこいいですねw
19名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 10:52:22.43 ID:rJn+QuMWI
対案とか言ってる場合じゃねーんだよ腐れ低脳
地震の活動期に入って地雷だらけのタイトロープの
上で暮らしてるようなもんなんだよボケネトウヨ
20名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/18(日) 10:54:18.47 ID:c0vvn3HD0
>>13
だいたいはまあこういう人間だよな
えええ原発? でもまあどうしようもないか、みたいな

それをどちらかの方向に強引にねじまげようとする特定の皆様方の集会場がここだ
21名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 10:55:22.40 ID:VmC6rNqi0
というか、ネトウヨが原発推進派なのは、ブサヨが反対派だからなんだろ?w
22名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/18(日) 10:56:26.72 ID:PwZ8WGILO
反原発か原発推進かの二元論も馬鹿げてるけど
東電を叩くこと全てが感情的に肯定されるのも馬鹿げてる

彼らにはこれから死ぬまで補償費を払って貰わないと困るのに
23名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/18(日) 10:56:27.21 ID:mv7JEpRB0
>>13
日和見は少なくともバカサヨよりは悪くないとは思うけど、
こうして事故が起こった以上何かしら考えなきゃならないんじゃね、とは思うわ。
24名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 10:56:43.94 ID:tt1ZhF/g0
クサヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
逮捕されるデモなんて誰が行くんだよwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 10:56:59.83 ID:snMIrmer0
>>9
安全派は当然
原発を安全に作るオーバーテクノロジー知ってるんでしょ?
学者の受け売りとかまじかんべんしろよ
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 10:57:08.20 ID:v22Y4Y5g0
>>21
スレタイ速報としてはそこに突っ込まないとな
27名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 10:57:18.66 ID:TGYrxTOz0
あのさあ
原発自体は取り扱いを間違えなければ安全なんだよ
取り扱いを間違えなければな

だから原発を取り除くという考えは間違ってるだろ?
取り除かなければらならないのは取り扱いを誤った奴らとその体制だよ
せっかく人集まってんのに愚図しかいないのか?
28名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 10:57:36.53 ID:jlJ7Wa0X0
連呼厨はネトウヨと戦い続ける聖戦士さまになっちまったな。
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 10:58:14.76 ID:v22Y4Y5g0
>>28
ミイラ取りがミイラになったのか。
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 10:58:15.53 ID:ZYAzn6vP0
ネトウヨ=経団連 電通 自民 結局韓流の肩をかついでるだけ
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 10:59:07.94 ID:XJm9ynYq0
だれか「原発は廃止して、核兵器を開発しよう」とは言えないの?
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 10:59:31.45 ID:EZa1lLTC0
>>1
1(Be基礎番号222399)(静岡県) は警察のトラブルはどうなったんだ?

1 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/07/02(土) 07:43:41.04 ID:l0SHwLra0 ?PLT(12001) ポイント特典
Be基礎番号222399

beポイント:1
登録日:2010-12-31
>>1の立てたスレ

富士警察署は俺がナイフを集めていると証拠の捏造をして精神病院に放り込んだ、叩き潰す!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309494054/
最近、読売と産経が必死すぎて笑えるw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309454585/
菅直人のことを今まで馬鹿だと思っていたけれど、実は政局に強いんじゃないかと思い始めた…
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309415362/
キキとセックスしたい
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309397712/
寿司屋「今日は何にします?旦那?」俺「じゃあ、ネトウヨで」寿司屋「ネトウヨ入りました〜!!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308796706/
糞土人ジャップは社会科学では100年は遅れているよね
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308700173/
なんでネトウヨは貧乏なのに自民党を支持するの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308540655/
最近はネトウヨを見ないな、ネトウヨ=ダサいってレッテルを貼っていたからな、どうしますリーダー?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308017290/
日本経済衰退で飯が旨い、メシウマwニート仲間が増えるねw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307298661/
この前佐川スレを立てたら佐川のおっさんにマークされるようになったんだが、どうすればいい?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309402648/
33名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 10:59:32.08 ID:xQ93H9eG0
火力発電所からの排ガスが人に与える影響って知ってるか?
因果関係は定かじゃないけど。
子供の奇形率の上昇に、大いに関係してるんだぜ。

そのあたりも、少し考えた方がいいんじゃないの?
原発より、危険な面がかなりありますよ。
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 11:00:13.50 ID:QYX0JpgK0
代替え無いって言ってるけど
普通に火力で良いだろ
なんか問題あるの?
35名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/18(日) 11:00:21.04 ID:0vgVlFJM0
>>21
核武装化に期待してるからなんじゃないの?
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 11:00:33.71 ID:snMIrmer0
>>27
そうすれば必然的に原発推進じゃなくなるんだけどね
37 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (山陽):2011/09/18(日) 11:00:52.32 ID:mLInlyuiO
元々原発に反対なんかしてないのにネトウヨとかレッテル貼られても幼稚だなあとしか
38名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 11:02:15.13 ID:WAVY3c7r0
別にブサヨでも構わんけど
39名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 11:02:26.62 ID:7TCmMYX20
「原発即時停止!」と無茶振りするのは、プロ反日と言っているだけだろ。
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 11:02:32.88 ID:G9mX822a0




フジデモ(数千名が集まり整然と行われる)>>>>>>>>>>>中国の反日デモ>>>>>>>>>>>反原発デモ(12名逮捕w放射能より危険な集団w)





41名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 11:02:44.05 ID:MByvASAP0
ブサヨは>>1みたいに妄想癖がひどいのが特徴


原発に反対の意味も言葉足らず
全廃棄
段階的縮小
いろんな考えがある。

代替エネルギーの提示もないのにあやふやなプロパガンダを垂れ流す

イデオロギー的なのはどちらか

よく考えろよ
42名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 11:02:47.51 ID:OwrLTJMM0
    . -、. -‐‐、_..-‐‐- 、       /
   ( /. . . .   . .. . . ..ヽ⌒ヽ  ( 
   /..:..:..:..:./|..:..::..:..:...:.:..:..:..:、ノ  丿 ブヤックジャックちぇんちぇー
   /:::::::/i::::| |:::::∧:::::::::::::::::::i  ( 
  {:::Wト_!ハ! !ハト._Wハノ::::::::|   )アホウヨの脳みそ 手術してもどうしようもないのよさ
  (|:::::〉 'i::j    i::j';  |::::::::::|) ( 
  ヽ:( ´゜′^  ´゜′ノ:::::::ノ   )
    `・ . _^__ __ ..`ー‐'"   ⌒`‐‐----‐‐‐‐--‐
       /`'''''´\
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 11:02:50.32 ID:nyWX9jPx0
馬鹿みたいなリスク背負ってやってまで
火力以下の発電。
原発クソ過ぎ
44名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 11:02:49.95 ID:D7z7uRee0
複数人の都合の良い意見だけをあわせて
自分の意見と相反する一人に見立ててそれをネトウヨと呼ぶ
だから個人個人でネトウヨの条件が変わるんだ
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 11:03:49.42 ID:MbukLrb80
もう陣営帰属ごっこ辞めようぜw
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 11:04:09.37 ID:DIu7R/Hk0
原発の賛成反対と、右翼左翼の関係を誰か3行で詳しく説明してくれ
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 11:04:14.38 ID:QYX0JpgK0
>>33
油か炭か木かガスを燃やしてるだけだろ
そんなの人類の歴史でずっとやってきたことで
火力発電からの排ガスだけ病気になる率が上がるってのはないだろさすがに
工場はフィルターの性能上がってるから家庭用ストーブより無害だし
48名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 11:04:14.57 ID:YB7TI4hu0
いざというときの備えの為のカネで
わけのわからん建物ばこばこ建てたり街発展させた連中は

まき散らかした汚染物全て回収して死ね
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 11:04:32.43 ID:SC8SUcd30
メタハイ(火力) VS 高速炉(原子力)
50名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 11:04:45.66 ID:EZa1lLTC0
>>1
警察に逮捕されるようなのが、原発反対派ってことなの?
51名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 11:04:54.52 ID:ZV8SS/LZ0
>>33
最新のバグフィルターの性能しらないのかよ
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 11:05:12.80 ID:edcSWvIk0
とにかく廃止きぼんぬ
53名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 11:05:50.42 ID:PZOBbzwg0
原発は賛成
東電は解体しろ
54名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 11:06:16.50 ID:RppdDut1P
利権の為の推進工作に乗っかる馬鹿ウヨは死んだ方がいい
55名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 11:06:17.03 ID:0NU6gxph0
>>1
お、おう
56名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 11:07:04.97 ID:snMIrmer0
個人的に建物内の昼間の電気がなくなって何より
ついでに夜も暗くして、暗くなったら家に帰る習慣をつけさせるべき
電車は節電してるのにいまだに寒いな
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 11:07:58.13 ID:YaCaSYpZ0
>>27
だからこそ「大規模プラント」には向かないよね。
原子炉自体は必要だけど発電プラントとして大規模に使うには
「取り扱いを間違えなければ安全」なんて話じゃなくて、
「取り扱い失敗して爆発してもせいぜい一年ぐらいで次のプラント建てに
かかれてとりあえず取り返しがつく」代物でないといけないと思うのだが。


運用に失敗したら半径20kmの範囲で人が数十年まともに住めないって
それこそプラントとしては論外だと思うんだが。
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 11:08:08.49 ID:v22Y4Y5g0
>>50
あれ、中核派がオルグにきてたらしいな。
59名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 11:08:24.32 ID:51Ulc53h0
原発が稼動してなくても真夏日だった日の電力使用率が80%だった現実をみようとしないネトウヨ君
原発なんて保養センターみたいな無駄な公共工事と雇用を増やしただけにすぎなかった
60名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 11:08:29.14 ID:Do4jAcAN0
左翼の反対に賛成なのだ!
61名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 11:08:59.66 ID:xQ93H9eG0
>47
火力発電所の排ガスのうち、出来るだけきれいにしてる成分は。
硫酸分、煙分ぐらいだろ。
環境ホルモン関係は出しっぱなし。
その他も出しっぱなし。
62名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/18(日) 11:09:08.42 ID:0vgVlFJM0
核融合発電まだー?
63名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 11:09:10.73 ID:xAScV8c1O
>>53
これが答えだな
64名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/18(日) 11:09:49.97 ID:0vgVlFJM0
>>35
お前誰だよwww
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 11:09:51.24 ID:/YHT2Diw0
廃棄物処理の問題があるから即時停止もあながちお花畑とも言えない
宇宙(笑)だのプレート(笑)よりは
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 11:10:18.71 ID:edcSWvIk0
とにかく廃炉きぼん太
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 11:10:20.47 ID:nwQIhDmQ0
原発止めたいなら福島の作業員になってね!
68名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 11:10:31.14 ID:EZa1lLTC0
韓国の原発はきれいな原発
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 11:11:06.89 ID:gTuF3JSn0
もともと放射性廃棄物なんかに頭が回らない馬鹿が、廃棄物を処理しきれなくなったら
海外や僻地に押し付ければ良いやレベルで原発を推進してるので原発はそもそもオワコン。
それを指摘されると対案無ければ反論するなと言い始めてるからな。ブーメランだろ。
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 11:12:19.50 ID:oJJre5640
原発デモは無駄で恥かしいレベルだ。
こいつら自分の欲求晴らすのに適当な
題材で集結したに過ぎないと思われても仕方無い。
あの醜態を見れば白ける。
貴様らが騒がんとも原発問題は徐々に良い方向に解決して行くよ。
71名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 11:12:34.27 ID:ZV8SS/LZ0
>>61
環境ホルモン関係って何?具体的に
72名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/18(日) 11:12:47.22 ID:cug2N7avO
ニュー速にネトウヨ呼ぶようなスレ立てんなよ
極東板でやれよ
73名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 11:13:13.52 ID:msDW5aR40
代案厨はアホ。
なぜアホか。
代案を考えるべきなのは電力会社であり、求める対象が違うから。
はい、論破。
74名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 11:14:19.32 ID:aJfI+Dty0
というか自然なんてどうでもいいから火力発電ガンガンやっちまえよ
田舎の糞村なんぞ沈んでもいいからダムつくりまくれよ
という意見はどう?
75名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/18(日) 11:14:30.63 ID:zvTaSoZW0
>>67
逆だろ。稼動させたい奴らが責任持って逝って来い
76名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 11:16:02.17 ID:51Ulc53h0
日本のエネルギーは原発無くても十分足りてることがわかってしまった

ネトウヨ「対案を出せ(新しい雇用を出せ)」

Q.太陽光のソーラーパネルでも磨いてろ。
とでもいっとけばおk
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 11:16:03.94 ID:snMIrmer0
>>69
原発って資本主義の縮図を見ている感じ
78名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 11:16:23.58 ID:HR0E9LLI0
ネトウヨ=原発推進派=東電擁護
79名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/18(日) 11:16:42.22 ID:PwZ8WGILO
東電解体したら誰が補償費払うんだよ・・・
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 11:17:00.52 ID:EZa1lLTC0
ブサヨ 「代案として韓国から電気を輸入します」



死亡

ブサヨ 「代案としてソーラー発電をします」



死亡


ブサヨって実は低学歴で頭の弱いやつなんじゃねえの?
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 11:17:12.52 ID:TuzldOFj0
原発なんて危ないモン、隣国の牽制用に福井の1基だけ残して全廃しろ。
それでも日本の電力は足りるんだよhttp://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/dent-05.pdf
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 11:18:03.71 ID:9hraPAnn0
反原発ブサヨから守るために、ネトウヨは全員原発の近くに住むべき
83名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 11:18:29.08 ID:ngF0VoVa0
>>64
ネトウヨと戦う聖戦士様だよ!!
84竹島は日本の領土(東海・関東):2011/09/18(日) 11:18:34.94 ID:DYbWKvzmO
ネトウヨ連呼スレ、やり過ぎてお里がわかる始末
保守だけど、特定の政党応援してないし、反原発だからどこに行けばいいのw
85名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 11:18:58.77 ID:BjCSfFkv0
じゃあ中取って宇宙太陽光発電にしようず
86名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 11:19:21.30 ID:ngF0VoVa0
>>82
ネトウヨ並の知能だな…
87名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 11:19:38.98 ID:R8k1f57C0
時事系のお話ができて+民来ない板ってねーの?
ν速はもうだめだ
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 11:19:42.49 ID:9hraPAnn0
>>84
こういうスレではブサヨ役をやるべきだな
89名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 11:20:01.05 ID:msDW5aR40
>>84
被選挙権があるなら立候補しなよ。
90名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/18(日) 11:21:31.48 ID:PwZ8WGILO
>>87
ないよ
諦めて2ちゃん止めろ
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 11:24:02.28 ID:TuzldOFj0
>>87
最近は生粋の+民がνに移民してて+のほうが大人しいくらい
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 11:24:23.04 ID:v22Y4Y5g0
>>87
まともなやつは既にSNSに移った。
93名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 11:25:48.08 ID:TGYrxTOz0
>>57
原発をのかすならそれでも良いけど
代わりに原発なみにコストが良くて失敗が無ければクリーンな
代替エネルギーを持ってきて何年以内に何処でどう施行するか〜
ってとこまで話を持ってきて盗電や国民に突きつけないとダメだろ
ただただ「危険だからやめろばか」っていう話じゃあまり相手にされんだろう

しかも今回の原発おじゃん”も”高学歴集団が怠慢や収益優先で「てへっ」て感じで起こしてるんだぞ
どんな代替エネルギーになってもこいつらが管理してる以上被害が別の形になるだけだろ
94名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/18(日) 11:32:09.42 ID:dD7KL1qI0
>>61
火力発電所の周辺で増えてるとかさぁ、
ほとんど沿岸部にしかないし煙突高いから周辺には落ちてこないだろ。
95名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/18(日) 11:38:54.94 ID:dD7KL1qI0
>>93
そもそも
>原発自体は取り扱いを間違えなければ安全なんだよ
>取り扱いを間違えなければな
というのが間違ってると思うんだけど。

原子力はもともと危険なもので、安全にするには恐ろしく努力しなくてはならない。

それと
>しかも今回の原発おじゃん”も”高学歴集団が怠慢や収益優先で「てへっ」て感じで起こしてるんだぞ

これは同意だが

>どんな代替エネルギーになってもこいつらが管理してる以上被害が別の形になるだけだろ

他の代替エネルギーでの被害と原子力エネルギーでの被害の大きさは乖離してるだろ。
他の代替エネルギーでの被害で半径10キロ以内が数十年住めなくなるとか、
半径100キロの農産物、それ以上の範囲の海産物が汚染される事が予想されるなら教えて欲しい。
96名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/18(日) 11:47:26.91 ID:X+KQz6HG0
日本はエネルギー問題で散々辛酢を舐めた国であり、
原子力の平和利用を、ほぼ唯一説得力をもって主張出来る国でもある。
確かに日本では自然災害による事故のリスクが高い。
しかし、日本で安全な原発を作れば、それは世界のどこに建てても安全な原発となる。
原子力技術開発は、日本にとって大きなチャンスであり、
同時に日本に相応しい国際貢献の形でもある。
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 11:49:26.14 ID:+mKcEAHm0
原発を今すぐ廃止にするよりも、今後新規で作らずに、現状の原発の廃炉するまでに、次のを見つけたら良いんじゃない?
98名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 11:49:50.34 ID:UtwLOAsfO
俺「○○」 ←これ入れたスレタイ寒いんだよ死ね
99名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 11:50:33.06 ID:TGYrxTOz0
>>95
> 原子力はもともと危険なもので、安全にするには恐ろしく努力しなくてはならない。

もともと「やりすぎじゃね・・・」ってくらい原発を強化しとけば何の問題も無かったのにな

>他の代替エネルギーでの被害と原子力エネルギーでの被害の大きさは乖離してるだろ。
>他の代替エネルギーでの被害で半径10キロ以内が数十年住めなくなるとか、
>半径100キロの農産物、それ以上の範囲の海産物が汚染される事が予想されるなら教えて欲しい。

放射能バーンとかそういう物理的な話ではなくても、そういう形で受けた経済的被害と
お偉いさん方に半恒久的に国民が搾取されるその経済的金額が似たようなもんだろってこと
どうせ代替エネルギーになってもこいつらならまた「てへっ」とかいってなんかやらかすだろ?
ここらは少しこじつけ気味だが、
要するにどんなに優れた技術があっても運営者が糞なら全部糞ってコトが言いたいのです・・・
100名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/18(日) 11:53:48.16 ID:j205GYdWO
>>93
だよなあ
現状の東電だとたき火で焼き芋させるのも嫌だわ

101名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 11:56:05.10 ID:Y0Cy7uY80
目だ!耳だ!鼻だ!
102名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 12:04:04.36 ID:UYPbsz8c0
いや、逆だろ。
原発反対デモに極左が紛れ込んでいるだけ。極左はデモを隠れ蓑にして、日本の国力を削る活動をしている。
一般デモ市民は、何故自分たちが公安や警察からマークされているか解ってない。極左が紛れ込んでる事をしらないから。
103名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 12:06:54.33 ID:51Ulc53h0
日本で大量のエネルギーを必要とする大量生産時代は終ってる
電気を必要とする工場は人件費の安い国へシフトしてるから日本に原発など必要な理由が無い
日本の技術は成熟期にきており、自然エネルギーを研究開発し成功させ
それを世界に普及させて地球をクリーンな星にする国際使命を担っている
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 12:10:03.63 ID:iymqqbjg0
>>102
具体的にどこのデモになんていう極左がまぎれてたの?
105名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 12:12:32.72 ID:Pk0e1s+y0
安全な原発なんてない
106名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 12:13:08.36 ID:3tAYhVV90
>>103
福島の事故後だけどまだ福島の事故の補償が含まれてない時の
燃料費高騰による電気料金の値上げでも文句が出まくりだったくらいだから
自然エネルギーでもおもいっきり電気料金が上がる案は無理かも
107名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/18(日) 12:15:12.89 ID:e1foGv2B0
朝鮮人のスレ立て規制しろよ。
関係ない話題にウヨサヨつけすぎ。
108名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/18(日) 12:15:54.15 ID:H0dJZnPH0
>>4
最新型が安全と思ってるマヌケ
原発事故のほとんどは最新型で起きている
109名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 12:16:44.81 ID:Pk0e1s+y0
多分推進派は今後1000年は巨大地震も津波もないと根拠のない予測をしているんだろう
110名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/18(日) 12:16:59.63 ID:H0dJZnPH0
>>102
自民党は20年かけて国力を削ったよね
民主党も後を継いでるけど
111名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/18(日) 12:17:36.32 ID:H0dJZnPH0
>>109
というか最新型なら自身に耐えられると思ってるのがお花畑すぎる
112名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 12:17:58.01 ID:3tAYhVV90
113名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/18(日) 12:19:26.37 ID:H0dJZnPH0
保守派なら日本は悪くならないと思ってるんだから救えない
この20年なんだよ
114名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/18(日) 12:20:12.10 ID:dD7KL1qI0
>>99
その「てへっ」っていってなんかやらかした時の被害が原子力はでかすぎるんだよ。
必ず間違いは起きるんだから。

それに「やりすぎじゃね?」ってぐらい安全対策してたら原発はコストに見合わないだろ。
115名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/18(日) 12:21:59.50 ID:79AEfhExO
連呼厨って妄想が激しくってストーカー気質あるよな
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 12:22:02.91 ID:Klhmm24m0
ヒューマンエラーでここまで絶望的な状況になるんだもん
日本のような小さな島国が抱えていい代物ではない
代替案が見つかったらすぐにでも切り替えるべきだろ
117名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 12:28:15.56 ID:UhM8vEvo0
保守=原発賛成の理論がわからない
118名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 12:30:09.22 ID:VFF3qFPdO
原発は必要だろ
ちゃんとした管理と災害対策をしてれば問題なかった
119名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 12:30:47.16 ID:lW0R6oM00
>>4
廃炉にする膨大な費用を捻出する事が出来ないから使い続けてる
どうしようもないだろな
120名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/18(日) 12:32:45.27 ID:H0dJZnPH0
>>118
「絶対安全」を豪語するほどの完璧な管理と災害対策だったろ
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 12:34:32.15 ID:kCWR2Ld80
【緊急開催決定!】9.18右から考える脱原発集会&デモin船橋 −野田新総理の膝元で脱原発を問う!?−

9月に野田新政権が誕生し、にわかに政治が動き出すように思われます。イデオロギー的には、様々な考えが賛否両論となる事でしょうが、

「子供たちの命と麗しき山河を守れ!」という「脱原発」の一点においては、何ら変わる事は無く、ただただ訴えて行くだけしかありません。
そこで私たち右から考える脱原発ネットワークとして「新総理の膝元で脱原発を問う」と銘打ち、集会&デモを緊急開催する運びとなりましたのでご案内申し上げます。

日時:平成23年9月18日(日) 14時より集会 15時よりデモ

場所:天沼弁天池公園内グランド (千葉県船橋市本町7−16) 最寄り駅:JR総武線船橋駅から北へ徒歩6分

デモコース:天沼弁天池公園出発→イトーヨーカドー北側交差点左折→イトーヨーカドー東側交差点右折→JR船橋駅北口前→JR高架下
→ビジネスホテルほり江前右折→京成船橋駅前→本町1丁目交差点左折→本町4丁目交差点流れ解散。 (予定)
http://maruta.be/anntokyo1107
122名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/18(日) 12:35:10.75 ID:H0dJZnPH0
「ちゃんとした管理」には興味がなくて、
誰かが「ちゃんとした管理」をしてくれればいいと思ってるからこういう事になった事にまだ気付かないんだろうな
123名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 12:35:14.78 ID:c0gjgpPl0
>>1俺「原発には反対だ!!」
>>1「原発反対派はブサヨだ、俺は原発推進派になってやる!!」
>>1「…」
俺 「この人さっきからなに独り言ブツブツ言ってるんだろ、糖質?」
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 12:35:50.35 ID:1TUvj7gX0
原発は文字通り死活問題なのに右も左もねーだろ
125名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/18(日) 12:37:22.79 ID:H0dJZnPH0
126名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/18(日) 12:38:34.05 ID:H0dJZnPH0
「絶対安全」が幻想だったんだから、
「ちゃんとした管理をすれば大丈夫」なんて幻想未満だという事に
何故気付かないでこんな事を兵器で言えるのか
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 12:38:46.31 ID:k0HDvnWY0
>>117
自民党国会議員には原発マネーという名の現ナマがブチ込まれているから
http://mainichi.jp/seibu/news/20110918sog00m040005000c.html
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 12:38:55.24 ID:YlAjcblu0
原発利権なんかより石油利権の方がよっぽどでかい件について
129名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 12:41:00.64 ID:sfK9dAyx0
九電とか過去にさかのぼれば、沢山ボロが出てくるよ。
基本的に電力会社は、隠蔽がお好きなのでね。やってることはヤクザと
たいして変わらない。
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 12:41:28.93 ID:JUi3luX80
自民 「東電の批判をフジへ逸らさせるんだ、わかった?」
使命感に燃えたネトウヨは今日もフジデモの準備で大忙し。
131名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/18(日) 12:42:01.77 ID:ogBqpRjEO
ネトウヨ思想はチョンが反対だから賛成!とかだもんな
思考停止どころか思考放棄だろ
しかも考えを委ねる相手が仮想敵国って聖戦士は高度なギャグでもやってるの?
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 12:42:29.91 ID:1TUvj7gX0
>>128
上には上がいるから原発利権は許してやってください。なんてことにはならないだろJK
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 12:44:32.62 ID:JqLaybrV0
ネトウヨさんにも、原発事故を起こした民主を批判したり管叩きする連中がいるだろ
134名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 12:45:11.25 ID:DtRvS0sa0
>>1
反対は反対でまぁわかるんだが
反対派には、廃止後のエネルギー政策がないか、ろくでもないのしかないからな

エネルギー供給を外国に委ねるなんてバカな発言が出るからな
135名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 12:48:56.18 ID:OL6TanKN0
効率だけみたらまさしく夢のエネルギーなんだけどあんな杜撰なインフラ企業に運営させるならもう勘弁だな
感情論ごり押しで代案も出さず「子供がー」「未来がー」とか言ってる奴はバカだし
便所掃除以下の管理意識を持つ連中に今まで通り野放しにするのも論外

どこにネトウヨ関連の話題が入る隙間があるのか分からんけど
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 12:49:30.35 ID:h5EE+Zrx0
代替案なんて火力でええやろが
自然エネルギーは徐々に増やしていって技術ためればいい

裏金、政治献金をたんまり自民にやってもお釣りがくるほど、電力会社にとって原発利権はおいしいようだが、
早く発送電分離と地域独占をなくせよ。民主党が政権のうちにやれ、自民が政権取ったら絶対無理だから
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 12:51:16.48 ID:NAWRLCzh0
反原発派が、米のとぎ汁が放射能に利くとかありえない非科学的な事いってたり
福島県を酷い言葉で差別してたりするのを見てるとウンザリする
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 12:51:33.74 ID:1TUvj7gX0
代替案なんて考える必要ない
現状ですでに原発抜きでもエネルギー足りてる
自然エネルギーも許可をださないだけでとっくに実戦レベル
GOサイン出すだけで全てうまくいくのに利権が足引っ張って止めてる
139名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 12:52:39.72 ID:DtRvS0sa0
孫正義が菅政権の政商として唱えてな太陽光発電はどうなった?
菅政権が倒れるや、政商として儲けが見込めないと見るや脱兎のよくに効率の割るさを証明して離脱

外国から買え?
自国のライフラインを外国に委ねろと?
あの自国すら大規模停電をおこす国に?

普天間と同じで鳩山レベルの妄言の連発じゃないか?
まともな代案があれば、みんな支持するがないのが現状だろう

140名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 12:52:43.61 ID:TGYrxTOz0
>>114
> その「てへっ」っていってなんかやらかした時の被害が原子力はでかすぎるんだよ。
> 必ず間違いは起きるんだから。

今回のは間違え方がひどすぎるにも程があるだろw
やりようによってはせめてメルトダウンは回避できたのに

> それに「やりすぎじゃね?」ってぐらい安全対策してたら原発はコストに見合わないだろ。

そんなにコストかけてるようにはどう見ても見えないのに「絶対安全です」とか言う輩を
コロッと信じて原発を享受したくせにいざアボーンしたら被害者面しだした配当主に言うことだよなそれは
つまり原発エネルギーに見合わない安全性の分を「自分たちの生活」で払った奴らが今現れているだけの話。
でも確かにそこまでできるのはアメリカでも厳しいだろうな。

いや、正直原発があってもなくなっても大して問題ではないんだよ。
問題なのは現実的に考えたときに、「今までと最低限同じ水準で電気を利用できる代替エネルギーが国内でありえるのか」ということだ。
ありえるんなら今すぐ乗り換える。それでもいいだろうが、
当分ありえそうも無いのに「危険だから」という理由だけで取っ払ってしまったのでは
そう長くないうちに日本経済は崩壊するだろう。まさに直ちに生命に影響があるレベルで。

それなら原発を取っ払うよりも人災を引き起こす無能を取っ払って、人による管理を少し徹底するほうが、
さっさと代替エネルギーの設備を建ててまた「てへっ」てされるよりよっぽどローコストだろ
141名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 12:55:30.71 ID:DtRvS0sa0
因みに火力発電では、鳩山のバカの唱えた二酸化炭素問題が引っ掛かるし、当然電気代のコストは我々にも跳ね返るからな
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 12:58:17.23 ID:+LjRfx4n0
>>1
反原発運動はいいんだけどさ、なんで普通の市民デモでさえ、本物の左翼団体が仕切っているのかが不思議だわなw
そんなことされるから、反原発運動が誤解されるんじゃねーの?
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 12:59:17.39 ID:ckFXy+Y/0
韓国の原発止めないで反原発って意味あるの?
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 12:59:43.11 ID:1TUvj7gX0
今時二酸化炭素問題なんて信じてるのは馬鹿とそれで商売してる連中だけだぞ
145名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 12:59:56.11 ID:O6R3I3R00
中国の隣にあって放射能の混じった黄砂飛んで来るのに京都議定書も糞もあるか
だいたいアメリカも中国もカナダも批准してないような条約になんの意味があるんだよ
146名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/18(日) 13:00:45.41 ID:8RdCuWv60
反原発運動=反原爆運動=反戦運動だからな

実際
「反原発活動だけやりたいんで、反戦とか9条とかひのきみとか勘弁してください」
とか言っても、向こうは理解できないだろ
147名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 13:02:36.36 ID:DtRvS0sa0
>>144
だが、国際社会でそのバカが約束してきたんだが?
達成できないと、未達成分を外国から「酸素」を買うはめになるんだよね

原発使ってても、間に合わないくらいの条件で、鳩山というバカが約束してきたんだが?
148名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 13:03:14.99 ID:/cBlc27D0
フランスの原発も事故起こしたのに
これで推進って10回しねとしか思わんわ
最近また余震のようなものが頻発している
あの大地震で、次にエネルギーが貯まった場所の地震が
誘発されるかもしれない
自分らが生きているうちに日本が原発で滅ぶかもしれない
耐震設計は実際には6までしかもたないよ
震度6もあればパイプやら何やらにひずみが出る
特に維持には金がかかるから、放置状態で運営してるわけで
でかい地震来れば日本の原発がどこでもやられる
149名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 13:03:47.96 ID:fK8AYAaB0
<九州電力>自民党国会議員に現金 1回100万〜10万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110918-00000002-maiall-soci
150名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 13:04:28.51 ID:c0gjgpPl0
>>147
買うのは排出権じゃね?
151名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 13:05:10.51 ID:hYyOsdZi0
反原発とか言ってるアホって核融合発電も反対しそうだよね
152名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 13:06:30.47 ID:/cBlc27D0
ささげるのは健康と、国益と、つちかってきたブランドと信用だ

たった一回の事故で先祖から築いてきたものが汚染される
そんな事もわからんのか
153名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 13:07:38.68 ID:DtRvS0sa0
>>150
あぁ、そうだな、スマンスマン
鳩山が原発推進政策を掲げてたのはあまりしられてないが
鳩山の計画じゃ、原発をさらに増産し環境税を導入して、何とか達成するレベルなんだよね
154名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/18(日) 13:09:32.33 ID:X66gksb30
>>127 >>149
ズブズブやなぁw
155名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 13:17:13.37 ID:iEnbXyBY0
>>151
まだ実用化されてないんだから、賛成も反対も出来ないだろ
156名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/18(日) 13:19:17.00 ID:kpXaRCQRO
ネトウヨは無視しろよ
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 13:25:22.75 ID:2V+zXvPt0
電力業界の体制派は原発推進だし、放送業界の体制派は韓流押し
2つの利権業界はウヨサヨフィルターで見ると対照的だが、金儲けのために国を売るという点で共通する
158名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 13:34:21.29 ID:DtRvS0sa0
>>157
国民や産業界全体が、みずから高い電力料負担と、経済と産業の停滞を容認しうるなら、いいんじゃないの?
その覚悟もなしに叫んでるんだろうから、始末に終えん

実際、企業の流出は拍車がきるだろうよ
つまり、我々の雇用も逃げる

理解してるか?
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 13:36:50.66 ID:kCWR2Ld80
>>146
再掲、そういった事が気になる方はこちらへどうそ。

【緊急開催決定!】9.18右から考える脱原発集会&デモin船橋 −野田新総理の膝元で脱原発を問う!?−

9月に野田新政権が誕生し、にわかに政治が動き出すように思われます。イデオロギー的には、様々な考えが賛否両論となる事でしょうが、

「子供たちの命と麗しき山河を守れ!」という「脱原発」の一点においては、何ら変わる事は無く、ただただ訴えて行くだけしかありません。
そこで私たち右から考える脱原発ネットワークとして「新総理の膝元で脱原発を問う」と銘打ち、集会&デモを緊急開催する運びとなりましたのでご案内申し上げます。

日時:平成23年9月18日(日) 14時より集会 15時よりデモ

場所:天沼弁天池公園内グランド (千葉県船橋市本町7−16) 最寄り駅:JR総武線船橋駅から北へ徒歩6分

デモコース:天沼弁天池公園出発→イトーヨーカドー北側交差点左折→イトーヨーカドー東側交差点右折→JR船橋駅北口前→JR高架下
→ビジネスホテルほり江前右折→京成船橋駅前→本町1丁目交差点左折→本町4丁目交差点流れ解散。 (予定)
http://maruta.be/anntokyo1107

>>152そのとおり。

160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 13:40:50.68 ID:kCWR2Ld80
>>158
企業は自衛してるよ。元から自前の発電設備を元から持っている企業も多いし、計画停電以後、自前で企業が発電設備を増強し、既存電力会社離れが進んでます。
しかも初期投資以外は、電源対策給付金とかの上乗せ分が無い分安い。おまけに再エネ法案の関係で売電事業にも進出可能(新たな産業や雇用ができる)。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&t=6&k=2&m=256508

「原発が止まったから値上げ」「賠償のため値上げ」何て言うのは建前で、まさに計画停電と節電で離れたお客の分の穴埋め(既得権保持)にすぎない。
リストラするなり、財産を売るのが筋。原発反対以上にこの事に怒っている人も多い。


結論、現行の電気料金がぼったくり。それで企業が海外に逃げるなら、電力会社こそがまさにに売国奴(>>156の定義)。
161名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 13:41:43.66 ID:Z8Jnv7rI0
つまんね鬼女とネトウヨに乗っ取られたらもうしまいだな
162名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 13:41:55.99 ID:DtRvS0sa0
高い臨時増税に、消費税増、環境税に、電気代の値上げ
おまけに企業の海外流出で雇用も減

民主党に政権能力はないな

キチガイに刃物、民主党に政権
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 13:42:39.60 ID:kCWR2Ld80
164名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 13:43:19.05 ID:DtRvS0sa0
>>160
それはあくまでコスト度外視した緊急用の話しだろ?wwww
165名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 13:44:47.72 ID:rJn+QuMWI
原発推進派に動員されてるカルト奴隷は矛盾感じないのか?
お前らだってもとはと言えば人生や社会に迷ってカルトに
縋ったんじゃ無いのか?
それが今では「民主を推した東北に地震天罰w」とか
「原発で良い暮らしした福島土人が被害者面か!」とか
下劣な書き込みばかりの最悪なネトウヨに落ち来ってしまってる
お前が信じ込んでるモノをもう一度自分の頭で検証すべきでは無いか?
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 13:46:28.17 ID:kCWR2Ld80
>>164
ソース読んでね。緊急用設備でなく恒常設備として作っているし、
東京都も火力発電事業に進出するし(東電が買わなくても、と関連設備、都営交通はこれで賄える)
167名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 13:46:30.01 ID:DtRvS0sa0
>>160
企業にとって、突然に生産ラインがとまるとどのくらい損失が出るか?
当然事故防衛のための、備えはあるだろうが、あくまでも防衛しゅだんだろ?
168名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 13:48:58.01 ID:DtRvS0sa0
>>166
企業というのはそういう、事故防衛てきる工場だけじゃねーんですわ
さらに自国発電では、ハトヤマイニシアチブでこれから環境税にひっかかるよね?
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 13:55:30.78 ID:kCWR2Ld80
>>167
ある製紙会社の元担当者に聞いたら、
「電力会社は、銀行と持ち株の関係でお付き合いしているだけで、基本メンテ時と大増産時以外の基本分は自腹で生産量分は維持できる」
とのこと。それにさらに増強したとか。

TDLなんかも自前で発電所を作っているし、原発がなくても日立・東芝・三菱あたりは、そっちの発電システムの需要が増えているとか。
原子力企業と言えども総合電機メーカーとかは、原子力事業のイメージダウンで損切りしたいだろうし、火力発電システムにしろ、
海外とのプラント競争に負けなければ儲る仕組みだし、あまり産業界は、付き合い程度で固執してないよ。
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 14:06:31.59 ID:kCWR2Ld80
>>168
>ハトヤマイニシアチブ

コレ誰も追求しないんだけど、原発用鋼材の生産全世界80%のシェアを占める企業が鳩山の選挙区にあってな、献金とか組織票とかどうなってるんだろうね?
民主は嫌いなんだけど読売・産経を始め原発推進のメディアは、なぜかコレを追求しない。この裏がとれれば、故人献金とかより問題になっていたと思う。
(残り20%は別の元総理が勝って在職していた会社らしい。要するのに原発推進&海外輸出は彼らの関係者が自動的に儲る仕組みだったと言うこと)
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 14:28:12.93 ID:kCWR2Ld80
>>168
あと東電や既存電力会社に頼らない方法もあるよ。
http://iinoakazonae03.blog77.fc2.com/blog-entry-3149.html

>>121>>159のデモ生中継中
http://www.ustream.tv/channel/iwj-chiba1
172名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 14:45:56.85 ID:y1wqEcY0O
>>1
09年に「日本原子力産業協会」から自民党に、7億815万4000円の献金
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316316031/
173名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/18(日) 14:47:40.22 ID:Y2DurGPx0
反対派=ネトウヨだろw
世間に迷惑かけてるところとか誰にも相手にされていないあたりがまるで同じw
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 14:55:53.11 ID:1TUvj7gX0
まず政治家が金を受け取れないようなシステムを作らないとダメだな
175名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 14:58:49.75 ID:y1wqEcY0O
【原発】九電が自民党議員に現ナマを掴ませていた…毎回数十万〜百万、もちろん領収書・収支報告書なし
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316320694/
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 16:28:00.28 ID:kCWR2Ld80
福島第一原発が来年1月から無保険・違法状態に保険会社が契約更新を拒否か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316329492/l50
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 16:33:10.68 ID:BB1irvah0
原発の賛否でウヨサヨ認定してる奴らがバカなだけじゃんw
178名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 16:33:48.82 ID:BKvEfpwe0
アホばっかだな
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 16:37:12.46 ID:x5TTM5v30
賛成派も反対派も一緒にこの番組見ようぜ

NHKEテレ東京
ETV特集 シリーズ 原発事故への道程(前編)「置き去りにされた慎重論」
2011年9月18日(日) 22時00分〜23時30分
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 16:42:36.18 ID:OFcYHAcz0
原発なしにどうやって電力供給していくのか
はっきりすれば問題無いんだけどなー
181名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 17:38:09.49 ID:Lrno/ApM0
減らしていきましょう
182名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/18(日) 18:19:50.18 ID:ngwHZFs60
>>1
スレタイはさすがにない
この話に関してネトウヨが地味に現実派
普段は冷静になれないくせになww
183名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 18:42:25.07 ID:xQ93H9eG0
原発擁護派も現実的な代替案があれば、ドンドン移行すべきだと思ってる。
それは、この日本にいる以上はみんな同じ考え方です。
ただ、現実を見ない原発廃止派は、即時原発停止。
そして、日本の産業は衰退し失業者だらけになる。
今の現状見たら分かるでしょ。
新卒者のブルーカラークラスの就職率が悲惨な状況を。
しかし、エリートクラスは就職難の影響はさほどない。
これが、日本の現状です。
184名無しさん@涙目です。(広島県)