【首都圏終了】地理的にも日本の中心、大阪に急いで遷都するべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

高濃度セシウム、横浜市でも検出!首都圏は“総汚染”か - 政治・社会 - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110917/dms1109172234014-n1.htm
2011.09.17

 横浜市は17日、同市港北区大倉山の住宅街にある車道側溝の堆積物から、
1キログラム当たり4万200ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
地上50センチの空間放射線量は毎時0.91マイクロシーベルトだった。

 同市放射線対策部は「市が測定した中で最も高い値だが、健康に影響が出るレベルではない。
どのような場所で高放射線量になるのか、把握していきたい」としている。

 市によると、側溝は雨どいの下にあり、独自に調査した市民からの連絡を受けて調べた。
このほか雨水がたまりやすい港北区内の植え込みなど3カ所でも、同1万1320〜3万5千ベクレルが検出され、
土砂など計13キログラムを管理施設に保管した。
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 23:39:23.02 ID:gZqVHPBl0
ドウモッ!!オチャ\゚д゚/ワン♪オチャワン〜ッ☆☆\゚д゚/
私は37歳のオチャワンしてるのぉ〜〜〜っ♪\#゚д゚#/
うーんとー、私メル友、\゚д゚/オチャワン
探してたら\゚д゚/オチャワンを発見!!!!\゚д゚/""" オチャワン
\゚д゚/そんなのオチャワン♪\゚д゚/オチャワン ぱ〜んち、☆\^o^(○=\゚д゚/o バコ〜ン!!♪\#゚д゚#/オチャワン \゚д゚/=◯)゚д゚/
\゚д゚/オチャワン !! マーン!!
\゚д゚/オチャワンやられた〜〜\o゚д゚/o ━━\゚д゚/━━ン!
\゚д゚/になって〜オチャワン♪\゚д゚//\゚д゚/ レッツオチャワン♪
それでは、今から他の掲示\゚д゚/オチャワン!板も色々見てきまーす=┌\゚д゚/┘オチャワン
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 23:39:46.83 ID:P6Tpj/8L0
死ねよ大阪ミンググ
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 23:39:48.77 ID:awDtmo850
名古屋のほうが位置的に中心っぽくね
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 23:39:49.32 ID:PDte70Yi0
せやな
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 23:39:57.62 ID:OWmsAMui0
そうかもね
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 23:40:14.72 ID:P4p/vZs30
側溝に住むのは避けたほうがいいな
8名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 23:40:22.92 ID:NZnxeWE+0
ALL TONKIN BASE DO NOT BELONG TO US
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 23:40:30.18 ID:PMwNH4M80
首都は京都でええで
経済は大阪がもらうけどな
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 23:40:41.90 ID:ijP1S3Pa0
トンキンざまああ
11名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/17(土) 23:41:05.21 ID:HFNcLCLh0
大阪だと東京がキレる
首都は京都で
キャンベラとかブラジリアみたいな感じや
12名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 23:41:08.43 ID:156DFx780
長野じゃね?
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 23:41:19.49 ID:i32K8VdC0
名古屋か岐阜にしとけ
14名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/17(土) 23:41:24.96 ID:k9g7I593O
>>3>>10
お前ら役が逆だ
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 23:41:28.51 ID:vCgL1RXSP
0.91μって高いぞ

一桁μになったらまず定住出来ないとおもって間違いない。

やっぱり今もダダ漏れなんだな。 どんどん汚染が蓄積されてる。

あとは国がいつ「もう、汚染濃度が濃くなってきて限界です」って
白状するかだな。

するわけないかw
16名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/17(土) 23:41:32.18 ID:3UCWNJlD0
汚染しまくりで外国人が来たがらない首都では厳しいな。
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 23:42:18.01 ID:AOp6jFZS0
内閣総汚染
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 23:42:20.02 ID:LZNd3wnL0
空間線量も規制値ギリギリじゃん。
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 23:42:24.56 ID:ZLxdh7HQ0
愛知か長野のしとけ
どうせ権力分散もやるんだから首都なんて飾りでいいんだよ
20名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/17(土) 23:42:56.01 ID:vWhKlwsO0
大阪に遷都したらやっぱり大阪弁が標準語になっちゃうの?
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 23:42:55.96 ID:shJRokmd0
世界的に南にいけばいくほど怠惰になる
ということで北海道はどうか
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 23:43:25.78 ID:12E9C+FQ0
東京、ずっと人多杉なんだよ
都内に住んでる奴は関西池よ
23名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/17(土) 23:43:35.52 ID:uFwfUYtg0
アマゾンの動きは、機を見るに敏。
24名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 23:43:44.35 ID:o929J0IO0
大阪ディズニーランドに名称変更の用意有り
25名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 23:43:48.91 ID:PMeI8Bob0
分散させた邦画いい
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 23:43:50.09 ID:0Y3eXCbx0
震災で日本中が大変なのに大阪だけ「遷都!遷都!」言ってて火事場泥棒みたい
27名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 23:44:12.30 ID:/N6GcpOa0
もう手遅れだろ

何ヶ月だよ

by福岡
28名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/17(土) 23:44:18.32 ID:fOznudVM0
リアルでコッペリオンになるな。
そうなったら真奈ちゃんは俺がもらうから、残りはすきにせい。
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 23:44:22.47 ID:yzF6LR5h0
これ以上人増えなくていい
ホント住みやすくて丁度いいんだから
そっちはそっちで大人しくしていてくれないか?

大阪のほうが人情があっていいよ
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 23:44:45.97 ID:NSe4YbzD0
カッペ共は散れ
31名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 23:45:12.25 ID:+r6LEVvz0
首都は京都さんでいい
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 23:45:45.99 ID:rvxbRzxs0

セシウム と お金

まあ後者だなw



33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 23:46:15.04 ID:/OSgjPbt0
横浜も汚染かよwwwwwww
関東全滅だな
34名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 23:46:21.45 ID:+r6LEVvz0
>>26
勘違いしてるな
日本中じゃない、東北と関東だけ
35名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/17(土) 23:46:46.71 ID:+jKk9hbCO
官公庁と企業だけ西に来い
汚染された関東人はいらないから
36名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/17(土) 23:46:46.80 ID:1lnvXsQcO
機能は分散させろ
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 23:47:05.05 ID:RVMDCaiR0
もう関西も人多いんだから四国でいいだろ
38名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 23:47:06.41 ID:0/WTM3Pk0
今日うちのマンションのバルコニーの溝にたまった土はかったら1マイクロこえてた。ビニール袋にまとめて燃えるゴミにだした。
どうしたよかったのかな。

千葉県のみんな、ゴメンね。
39名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/17(土) 23:47:14.57 ID:MWRpEFvL0
>>4
アホか
東南海大震災で全ポシャるだろ
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 23:47:35.46 ID:+mJP8FX/0
大阪って自然災害には強いの?
活断層の存在とか津波発生時の影響とか
41名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 23:48:08.85 ID:24bAeMb00
岐阜くるぞー
42名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 23:48:40.55 ID:NtMxEulP0
東日本オワタ発言で袋叩きにされた俺たちの菅が正しかったという事だな
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 23:48:55.94 ID:sGSEImZf0
優秀な男、美人と子供はウェルカム。
ジジババニートはそこで腐ってろ。
44名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 23:49:00.88 ID:AIsen5At0
静岡で検出されてんだから
神奈川でも出るだろ
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 23:49:57.10 ID:i32K8VdC0
>>40
弱いよ。
46名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 23:50:09.78 ID:fO5T0IMeO
西成とかだんじりとか吉本とかたこやきとか無くさないと恥ずかしくて首都に出来ないだろ
47名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/17(土) 23:50:12.68 ID:HFNcLCLh0
岐阜を推す奴は何なの?
天皇を岐阜城に住まわせるのか?
俺の家から近いし天下布武だわマジで
48名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 23:50:24.25 ID:5Uq2Y8om0
はばく名古屋が中心だろ
アホかしね
49名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 23:50:59.24 ID:QxkWALBSO
横浜アリーナの噴水で3万5千ベクレルだそうだ…

菊名住まい新横浜勤務の俺涙目°・(ノД`)・°・
50名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 23:51:01.06 ID:+r6LEVvz0
滋賀はどうや
51名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 23:51:13.71 ID:bZdc+BVz0
首都機能だけ甲府あたりでいいじゃんリニアできるし
52名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 23:51:13.96 ID:tOHF+8ky0
首都は京都はんにお任せしますわ
53名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/17(土) 23:52:07.41 ID:yp2rpOs8O
大阪は自然災害が全国一少ないらしい。
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 23:52:19.07 ID:Xgyc0DgU0
>>40
中心部は津波にとっても弱いよ
梅田地下街は一瞬で水中都市に変貌するだろうし
55名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 23:52:30.54 ID:U+JDFu+Q0
首都なんていらねーよ
岡山あたりにでもしとけ
56名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 23:52:51.32 ID:BHVXezne0
大阪って天災らしい天災ないな、大昔に洪水くらい?
57名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/17(土) 23:53:03.68 ID:TZDZSS7Z0
汚染された首都圏 セシウムさん
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 23:53:18.63 ID:Xgyc0DgU0
東京から東濃へ、岐阜に遷都しろ
59名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/17(土) 23:53:26.41 ID:xfLAW1/cO
ここはやはり、岡山さんに任せるしかないな
60名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/17(土) 23:53:39.64 ID:MWRpEFvL0
関東民って、日々どんな気持ちで過ごしてるんだ?
莫大な放射線を24時間毎日浴び続けてるわけだけど
61名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/17(土) 23:53:40.98 ID:eWyXJ54c0
京都の人は、
今でも首都は京都って思ってるよ
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 23:53:52.42 ID:jEF1Tf060
>>40
強い四国山脈・淡路島・紀伊半島の自然防波堤は雨風をシャットアウト
地震で怖いのは上町断層くらいか
63名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 23:53:59.43 ID:NZnxeWE+0
>>53
バランスってものがあるから一度起こればでかいことの裏返しでもあるぞ
64名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/17(土) 23:54:06.33 ID:dhe/SrR20
トンキン逝ったああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 23:54:11.70 ID:/N6GcpOa0
その前に関東はキャベツやホウレンソウ食ってる自分をどうにかしたほうがいい
たぶんだけど
手遅れかもしれないけど

なんで米ビビって葉物はOKなんだよおかしいだろ
66名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/17(土) 23:54:29.08 ID:/1/uXJvl0
関東もう駄目だな
67名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 23:54:30.79 ID:fgSkeJi80
福岡にしようぜ 
68名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/17(土) 23:55:45.12 ID:w+hAk/9x0
いや岡山で
69名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/17(土) 23:55:46.29 ID:U8qdT69x0
日本の地理的中心は兵庫だろ
70名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/17(土) 23:56:03.19 ID:MWRpEFvL0
福岡県の筑豊地区が最強
・炭鉱産業ポシャってゴーストタウンなので、サクっと再開発可能
・四方が海に面してない

こんなエリアないだろ
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 23:56:49.22 ID:UPa86kcg0
新 首 都 は 東 京 か ら 東 濃 へ
72名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/17(土) 23:56:51.00 ID:WD2IhaS5O
津波ってったって
地形みたら淡路島と和歌山に挟まれて
湾内だとだいぶ弱まってるだろ。
大阪市中が水びだしとかあり得んの?
73名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 23:57:00.52 ID:XMpSPvSp0
別に大阪じゃなくてもいいから、岡山あたりにでも遷都したらいいのに
危機感無さ過ぎだろ…
74名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 23:57:03.67 ID:03Wzo2hZ0
>>54
淡路島ブロックがあるし
一瞬って事はありえない

津波が到達するまで二時間くらい余裕がある
高層ビルに逃げ込んでもいいし
二時間もあったら、箕面の山奥まで行けるわw
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 23:57:16.57 ID:sGSEImZf0
そもそも首都機能って何だろうね。
全国の情報を集められて、尚且つ全世界への移動に不便がなく
自然災害に強い場所・・・自衛隊の基地にでも移ったらどうだ?
76名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 23:57:19.59 ID:PX1uQqZM0
の前にトンキンどもの移動禁止と収容所の建設急げよ。
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 23:57:29.63 ID:rPmszu+q0
大阪はオワコン
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 23:57:38.08 ID:imq39iQz0
>>70
道ばたにしょっちゅう手榴弾が落ちてる県はちょっと・・・
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 23:57:39.11 ID:r6L/c8JF0
東京はオワコン
80名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 23:57:43.50 ID:03Wzo2hZ0
>>70

大阪 伊丹空港跡地
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 23:57:46.62 ID:KiueNlpk0
>>40
今日の大雨でずぶ濡れになりながらメガネ曇らせながらピカ浴びて半泣き状態
82名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 23:58:00.11 ID:GMPc+VmuO
大阪の挨拶は儲かりまっか、ぼちぼちでんなーだっけ?
83名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 23:58:16.52 ID:AkUoUnyr0
http://www.nrlmry.navy.mil/atcf_web/images/wp182011.gif

放射能の運び屋がまた来てるよ
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 23:58:21.07 ID:0HL6NU5M0
日本列島は危険だから大陸に首都置こうぜ
85名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/17(土) 23:58:28.69 ID:OKB8GUP+0
パニックになるからと嘘突き通してきたんだから
たぶん関西圏も汚染されてんじゃないの
九州あたりに首都移せよ
86名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/17(土) 23:58:32.94 ID:dU2K7tCq0
大阪津波きたらやばくねーか?
ほとんど埋まるんだってな
俺は無難に長野あたりが良いんじゃないかと思ってる
ワシントンだって田舎なんだぜ、政治は人っこ1人いないようなとこでやる方が良いんよ
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 23:58:47.57 ID:r6L/c8JF0
こっぺリオン通りに東京の中心に最強の原発建てて爆発させれば都民の9割は死ぬ
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 23:58:48.33 ID:RHH7agTa0
大阪が首都だったら大東亜戦争は回避できた
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 23:59:03.59 ID:i32K8VdC0
>>77 >>79
あのさぁ・・
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 23:59:10.38 ID:PX1uQqZM0
トンキンの隔離は大前提。
収容所に居れといて、汚染物が無くなるのを待てばいい
91名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 23:59:40.32 ID:WpvVQj6Z0
あらら・・・
92名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 23:59:49.15 ID:bcXYcV/g0
京都にしてくれ
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 23:59:50.53 ID:xPiBefkB0
まあ加古川〜岡山あたりが安全やわな
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:00:31.68 ID:u9qLV8qKP
大阪は津波が99.99%コないんだよな・・・
地震も震源は大阪以外の上か下だし・・・
マジで一番安全で暮らしやすい街だと思う
95名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 00:00:35.92 ID:ksSWr65k0
修羅の国大勝利
移民は手榴弾投げつけられると思えよ
96 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/09/18(日) 00:00:46.17 ID:eNXgcDH30
トンキンはセシウム米で腹ふくらませろよww
97名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 00:00:48.32 ID:aiAnC3Au0
せやな
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 00:01:03.84 ID:1dVN+Jfh0
>>96
頑張って食えよ
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:01:22.73 ID:i32K8VdC0
岡山に首都を置けば本当に大都会になってしまうな
100名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 00:01:47.92 ID:7qWPvuAJ0
たこやき売っていいよっていってるでしょ
それ以上はだめ
101名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/18(日) 00:01:59.20 ID:HFNcLCLh0
明治維新で大阪が首都になる歴史もあったんだろうな
102名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 00:02:54.99 ID:h12LQfH40
もうダメかもしれんね
103名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:03:08.38 ID:qUilkpxS0
岡山そんなに凄いのか
104名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 00:03:18.80 ID:AO4KQ6s10
>>101
広い関東平野を開拓して大儲けしたく
政治家を買収した
大阪の土建屋が悪いんだけどねw
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:03:21.76 ID:xbFJCvRF0
大阪でも大阪市はダメだよ。
北摂なら海抜高いから。
豊中北くらいが良い。
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:03:29.80 ID:ZXbFZaOC0
>>47
残念だが東京から東濃へとあるように首都は岐阜市ではなく多治見土岐付近になるだろう
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:03:32.34 ID:OwoPH3vm0
遷都したら首都大学東京さんが死んじゃうだろ!
108名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/18(日) 00:03:34.42 ID:DTE8mD0K0
>>101
大阪の人たちはそうならなかったことをずっと根に持ってるみたいだね
だから酒を飲むと「東京もんをブン殴れ」なんてすぐ言い出す
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:03:52.99 ID:zvi6wtRQ0
これからは大阪さんの税金から補助金貰って食わせてもらうさかいに、せいぜい気張りや〜
110名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/18(日) 00:04:35.73 ID:UbwOXhi50
汚染されたトンキン民 セシウムさん
111名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:05:07.23 ID:toHHmxhd0
まあ岡山、姫路、加古川のどれか選んで首都にするか産業を集積させるか

どっちかだな
112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 00:05:09.20 ID:1dVN+Jfh0
さっさと収容所作って汚物消毒しろ(´・ω・`)
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:05:27.48 ID:OKKRQtRv0
せやな
早いとこ遷都せな
東京はピカで終わりや
114名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 00:05:29.44 ID:0qX3Jk7G0
>>40
中央構造線近いからアウト
地形的には岐阜、京都、および北日本がいいかも
案外北海道とか一番ベストかもしれない
115名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:05:39.73 ID:SBMtaB4O0
>>105
豊中は大阪城と難波宮の真裏だろ?
そんなところに置いたら一瞬で結界破られるわw
116名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 00:06:09.83 ID:jnTWJ9wP0
>>108
大阪を韓国人みたいに言わないで下さい
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:06:14.02 ID:hdGuVDmW0
東京のせいで日本が衰退してるからなぁ
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:06:24.96 ID:ckFXy+Y/0
札幌に分都しろ
119名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:06:29.32 ID:+7V2KZLC0
外国人から見れば東京も大阪も同じ
日本全部が放射能で汚染されたオワコン扱い
120名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:06:48.55 ID:Ei+UsM5q0
関西が十分に発展してるから四国中国辺りにいけよ
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 00:06:50.87 ID:1dVN+Jfh0
いっそ大阪で核作って東京に落とせばいい
122名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 00:06:54.38 ID:yQ+SDGUU0
いやぉ俺もう宇宙いきたい。もういいわ
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:07:31.06 ID:E5z2w6u+0
>>108
トンキン顔真っ赤www
悔しいのうwwwwww
124名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/18(日) 00:07:36.81 ID:HBeQ97aY0
本当に遷都するなら田舎の更地だろ?ブラジリアやミャンマー然り
オワコン都市の再浮揚イベントに使われちゃ迷惑だ

仮に首都移転なり首都機能の分散なら岐阜か岡山か九州の真ん中あたりじゃね?
125名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 00:08:02.09 ID:pzX4jxba0
本気でやばくなったとして、その時は政府はちゃんと言ってくれるの?
126名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/18(日) 00:08:06.91 ID:x+wInqB50
大阪さん一生お願いやってくれ
127名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 00:08:10.69 ID:GSgFQ3mJ0
いらねえよ
大阪の人間はトンキンみたいなクズになって欲しくない
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:08:27.98 ID:3xM/wkG90
機能だけみたら大阪でも名古屋でもいいけど、東京は霊的な守りが強いんですよ!

・・・みたいなことを政治家ですら本気で信じてるから移転するわけがない。
129名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 00:08:33.01 ID:konewmYhO
でんがなまんがな言ってる所に首都を置けるわけがない
せめて京都にしておくれやす
130名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:08:48.31 ID:toHHmxhd0
姫路を首都に!
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 00:08:54.35 ID:d43NkSpb0
そらドイツの楽団も拒否るわ
132名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 00:09:07.83 ID:ujtY9oQf0
また大げさ言ってんだろうと思ったけど、この数値はヤバいな。
普通にホットスポットだろうな。
133( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA (dion軍):2011/09/18(日) 00:09:14.63 ID:vlWL5GhK0 BE:53993434-S★(508941)

( ;‘e‘)( ;‘e‘)<東電の全社員は命を捨てて現場行け
134名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 00:09:47.51 ID:8E3BttYE0
大阪に遷都したら地価が急上昇してB級グルメが東京並みに高くなる
たこ焼き8個400円になる
135名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 00:10:01.29 ID:sM9PQHez0
淡路島あたりがいいのかも
136名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 00:10:58.47 ID:I+zfMfT20
地震
津波
原発
台風

あらゆる災害が無い
岡山こそ一番安全!!!

山と田んぼとイタチとたぬきと猫とヌートリアしか無いけど^^w
137 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (大阪府):2011/09/18(日) 00:11:06.43 ID:ylgjO01x0
>>129
てやんでいこの野郎言ってる所に首都を置けるわけだが
138名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 00:11:16.99 ID:ek0Kx4/x0
オーストラリアやブラジルみたいに
なにもない関ヶ原辺りに首都機能移せよ
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:11:21.86 ID:WICJ2Zq70
トンキンはお断りな。
140名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 00:11:30.27 ID:35G8i0YQ0
関東大震災来るのわかってるからな
黙ってても関西に遷都されるだろうさ
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 00:11:43.14 ID:ymoYqz7O0
今日も見かけた幸せそうな家族連れ達の数年後を考えると笑いが止まらない
俺みたいな負け組が人生の逆転劇を演じられた事を考えると東電にも少し感謝したくなるわ
142名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 00:11:51.33 ID:zCNwk+Gc0
アイアンメイデンが日本ツアー中止すんのも納得
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:12:02.36 ID:hdGuVDmW0
>>125
されない
これさえもまともに報道されてないしw

東京は隠蔽文化だから
144名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 00:12:07.72 ID:D4dkgBy90
普通の住宅街の車道の側溝から、この数字はヤバいんじゃね・・・
145名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:12:21.94 ID:4XBKJUQtP
激しく同意
トンキンに実権を握らせた結果このザマだ
大阪以外ありえない
橋本を総理にしろ!
146名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/18(日) 00:12:22.20 ID:HBeQ97aY0
>>135
それなら播磨灘にメガフロート浮かべた方が夢がある、海外のアニオタも巡礼に来るぞ
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:12:34.49 ID:/j7HEoyk0
電力ヤバイのにこれ以上電力需要増やしてどうすんの
死にたいの?
148名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 00:12:37.35 ID:QBhBILUh0
俺もトンキン終了スレを沢山立てたけど、ここまで露骨なのはないわ。
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:12:54.78 ID:sFOmOAcR0
>>139
大阪さん、一緒やで^^
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 00:13:30.39 ID:1dVN+Jfh0
>>146
攻殻…?
151名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 00:13:32.06 ID:zfV/ieBr0
大阪の穢い街並みと住人をどう処理するの?核でも落とすの?
152名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 00:13:37.71 ID:ujtY9oQf0
>>149
そうか、あかんか
153名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/18(日) 00:13:49.94 ID:LdOLgdbm0
天皇陛下ご夫妻と皇太子殿下ご家族は東京にいてもらって
秋篠宮ご家族だけ西に疎開されてはどうか?
154名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 00:13:58.38 ID:P1QxoW+b0
なんで大阪みたいな日本の恥部に首都置かねばならないのか
日本の首都なら流山だけで十分だろ
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:14:01.18 ID:SSZ3zXB60
[シドニー 21日 ロイター]
英誌エコノミストの調査部門エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)がまとめた世界で最も住みやすい都市ランキングで、
カナダのバンクーバーが5年連続で1位になった。
EIUは世界の140都市を対象に、治安状況や医療サービス、文化、環境、教育などの30項目を基に「住みやすさ」を数値化。
バンクーバーは昨年に続き98%をマークし、2007年から続く首位の座を維持した。

ランキングのトップ10都市のうち、カナダとオーストラリアが計7都市を占めるなど、
上位陣の常連に大きな変動はない。このほか、パリが16位、ロンドンが53位、ニューヨークが56位となった。

アジアの最高位は大阪の12位で、東京は18位。香港が31位、北京が72位となっている。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-19641720110221

これ、震災福一爆発前の記事なww
156名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 00:14:08.64 ID:IH6jH2iZ0
>>141
世の中多数派か金持ちか超優秀じゃ無いと負け組確定だぞ
お前には何があるんだ
157名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:14:11.05 ID:FlXRttZR0
あほか
日本の中心は東濃ってのが常識だから
158名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 00:14:21.44 ID:1dVN+Jfh0
>>153
奴らもトンキンだ。容赦するな。
159名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/18(日) 00:14:25.48 ID:HBeQ97aY0
>>150
はい
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:14:25.64 ID:L3+Xuug30
なんで大阪って東京になりたがるの?
大阪は、大阪でいいところなのに
161名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:14:26.39 ID:v/DiN6i/0
国の中心に首都がある国があまり思い当たらないのだが
162名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 00:14:46.87 ID:I+zfMfT20
>>154
流山って・・・
せめて松戸とか船橋とか八千代とか勝田台とか・・・
163名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 00:14:56.66 ID:sM9PQHez0
>>159
はいじゃないが
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:15:18.36 ID:5Y2MYxED0
大阪は別の国だろ、何言ってんだ
165名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:15:23.40 ID:toHHmxhd0
大阪はあかんわ
首都は姫路できまりやな
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:15:36.85 ID:/j7HEoyk0
>>160
レンホーに「2位じゃダメなんですか」と罵倒してもらったほうがいいいな
167名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:15:37.75 ID:xbFJCvRF0
>>115
そうなの?
でもトンキンさんが押し寄せて着てもうっとうしいな。
その取り巻きの広東が来たら…おおやだやだw
168名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 00:15:49.63 ID:o03mzgIc0
本当に安全なのは奈良だろ
どんだけ昔の建造物が残ってるんだよ
169名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 00:16:19.25 ID:R/qsz49AO
ここは昔に戻って京都にするでおじゃる
170名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:16:32.10 ID:Ws7FJYhW0
くいだおれ太郎のコスプレをしたせんとさんが見られるのか。
是非遷都するべき。
171名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 00:16:34.89 ID:oKfSzkRr0
たこ焼き民、嬉しそうだな。 良かったね。
172名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 00:16:40.80 ID:ymoYqz7O0
>>156
余命幾ばくもない癌ガキ抱えて不幸のどん底に落ちる奴らより特に何も無くだらだら生きていける方が勝ち組になるんだよ
173名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 00:16:59.50 ID:I+zfMfT20
>>168
でも、凶暴な鹿がいるぞ?
しかも大群で
修学旅行の時、クラスのやつがリュックを鹿に持ってかれてたぞw
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:17:04.04 ID:2bwXVm8o0
175名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:17:51.21 ID:/MGrzIMw0
まあでも首都機能って事は外国人の要人を迎える必要もある訳で
少なくとも国際空港がいるんだよな
そうなると関空かセントレアくらいしかない
176名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 00:17:55.10 ID:7ewl7VT80
パンめっちゃうまいわ〜
177名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 00:18:24.80 ID:R/qsz49AO
ちなみに日本の中心は群馬県の渋川でおじゃる
とグンマーが申しております
178名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 00:18:34.76 ID:I+zfMfT20
>>175
広島空港でも福岡空港でもいいだろw
179 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (大阪府):2011/09/18(日) 00:18:38.67 ID:oQ4pxs+s0
大阪も東南海地震で上町台地以外脂肪じゃないの??

上町台地最強
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:18:44.31 ID:fACOYXx60
新首都は岐阜だろ
181名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/18(日) 00:18:58.09 ID:HBeQ97aY0
>>172
そういうこと言ってると本当にセックスも結婚も幸せな人生も無理だぞ
182名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 00:19:02.01 ID:o03mzgIc0
>>173
それはしかせんべいを鹿様に献上しなかった馬鹿だ
183名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 00:19:11.23 ID:1dVN+Jfh0
広島こそ至高
184名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 00:19:17.47 ID:yNy6mS4o0
ちゃんと素振りしとけよ、関東人

「でんがな」「まんがな」
「あめちゃんいるか」
「なんぼやねん」
185名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/18(日) 00:19:18.74 ID:ClF5bTpJO
伊丹か京都か名古屋だろ
大阪市はない
東京が全力で阻止するだろうから
186名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 00:19:36.38 ID:DoTdprw90
大都会岡山はじまったな
奈良も遷都君だしにして首都誘致に乗り出せよ。
187名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 00:20:11.37 ID:t4PAAZtcP
せやな
188名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:20:21.78 ID:+7V2KZLC0
>>143
福井の原発が福島みたいに爆発していたら
大阪は死の町、関西人は全員被爆者みたいな報道していただろうな
189名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/18(日) 00:20:37.76 ID:HBeQ97aY0
>>183
広島は土地がないから無理、地震もあるし
やっぱりここは大都会を本当に大都会にするしかない
190名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 00:21:00.08 ID:ZV8SS/LZ0
東京って隠蔽大好きだよな
191名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 00:21:16.39 ID:/PGz7G8+0
まあこれが狭い日本で原発事故を起こすって事だからな。
もうどうにもなんねえわ。
この状況で政治家や福島県民は帰還がどうこう言ってるんだぜ?
もうズレ過ぎも良いとこで笑うしかねえわな。
192名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:21:18.30 ID:toHHmxhd0
大阪は安全すぎるが
如何せん場所があまりない

だから岡山、加古川、姫路が良い
腐るほど田んぼあるからな
平野は広いし、天災がほぼ起きない安全な土地
193名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 00:21:22.61 ID:NhyhwbCJ0
瀬戸内海はいらない海
あんなに無理して橋をかけたりして

瀬戸内海なんか埋めてしまってそこに首都を作ればいいんだよ

もう日本近海の魚なんか危なくて食えないし
194名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 00:21:45.60 ID:4VPGkzVL0
195名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 00:22:26.13 ID:35G8i0YQ0
岡山は地盤的にもかなり強いんだよな
俺は日本の重心に近い滋賀を推すが
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:22:53.67 ID:fACOYXx60
岐阜だっつってんだろが
こちとら何年前からやってんと思ってんだよ
197名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/18(日) 00:22:53.69 ID:Snr4jG9nO
大阪は狭いから来ないでね
198名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 00:22:58.05 ID:/7Q6GWuP0
遷都するとしたら地形的には岡山だと思っていたのだが、先日の台風でひどいことになったからな
岡山の北側なら大丈夫か? 交通の便がかなりアレだけど
199名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 00:23:10.69 ID:I+zfMfT20
>>195
地震本当に全く無いからな・・・
日本とは思えないくらい静かだ・・・
200名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:23:12.13 ID:toHHmxhd0
>>195
滋賀は海がないから駄目すぎる
201名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 00:23:29.71 ID:ymoYqz7O0
>>181
だったらなんだよここまで来て今更セックスも結婚もないとこはわかってんだよカス
202名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/18(日) 00:23:36.04 ID:HBeQ97aY0
たこ焼き屋台ひとつ、青空カラオケ店ひとつ撤去するのにあの大騒動
そんな街に首都機能を移転するとかw日本海を埋め立て造成した方がまだ安上がりw
203名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 00:23:39.07 ID:x78nKSw/0
北海道のど真ん中に首都機能だけ移せ
軍事インフラは整ってるし
204名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/18(日) 00:23:51.78 ID:B5JKKyzz0
大阪って全体が西成みたいなイメージがある
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:24:11.20 ID:4MGEVmD30
首都青森か
206名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:24:35.67 ID:XMq6ihpU0
>>204
じゃあなんで西成だけ有名なんだよwww
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:24:35.71 ID:xQcrLsik0
関西の人口流出はトンキンの政治のせいだと大阪は言うけれど、
江戸時代の時点でもう衰退が始まってるじゃんという。
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:24:45.33 ID:xbFJCvRF0
大阪にくんなよ。
ただえさえ千里中央は標準語で圧倒されてんだからよ。
きめーんだよ。何がそうだよねーだよ。ダよって言いたいんかドアホ!
209名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/18(日) 00:24:56.44 ID:VBVbTuYe0
京都でいいよ
210名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:25:04.41 ID:hxrp3Np00
トンキンは地上の楽園なんやろ?こっちこんでええで
他の被災者さんは困った時はお互いさまや、いっぱいおいで
211名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 00:25:05.78 ID:yQ+SDGUU0
北海道もうすぐロシアになってまうん?
212名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 00:25:10.23 ID:sM9PQHez0
こういう議論が国会で起こらないのはなんでなの?
213名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 00:25:20.61 ID:I+zfMfT20
>>205
冬場まじで雪が屋根から歩行者に落ちてきて
埋もれて窒息死するんだぞ?
毎年何人も死んでる・・・
214名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 00:25:48.63 ID:/7Q6GWuP0
>>192
なんで加古川なんてマイナーな場所出すんだよw
加古川-姫路間は電車すぐ止まるし意外ともろいぞ
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:25:58.61 ID:fo/jPSfl0
ガチで遷都するなら京都か奈良
それ以外は争いの種になる
216名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/18(日) 00:26:12.65 ID:JPBZnZSC0
大阪は首都になると調子に乗って駄目になるから、
首都は京都にしとけ。
217名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:26:26.01 ID:toHHmxhd0
218名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 00:26:29.07 ID:I+zfMfT20
>>212
収拾がつかなくなるからw
首都移転も全然話まとまらないだろ?
利害関係でぐちゃぐちゃで話出すことすら無理w
219名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/18(日) 00:26:31.62 ID:B5JKKyzz0
>>206
大阪=西成じゃないの?
220名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 00:26:37.60 ID:35G8i0YQ0
>>200
水源は琵琶湖があるから良さそうなんだが
あと世界的にも海に面してる首都は少ないぞ
先進国なら日本ぐらいじゃないか
221名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 00:26:45.47 ID:vCsNH8sgi
>>193
だがしかしあの風景は捨て難いな
222名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:26:57.89 ID:rqUgY7mI0
>>215
京都はいいけど奈良はないわ
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:27:00.35 ID:hdGuVDmW0
>>204
韓国が素晴らしいというイメージがあるらしいな
東京キー局が映る地域の奴ってw
224名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/18(日) 00:27:21.31 ID:HBeQ97aY0
原発でトンキンが滅んで移転なら原発の近くは駄目だろ?
なので京都・滋賀・大阪は問題外
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:27:45.56 ID:sFOmOAcR0
>>210
そんなこと言わんといてや
うちら大阪さん大好きやで^^
226名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:27:51.24 ID:VoKicfmd0
皇居は奈良
議会は京阪奈丘陵
省庁は京阪神と名古屋に分散
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:27:54.13 ID:QAlL5HYj0
ありもしない妄想を真剣に語っちゃうって
田舎者は他にやることがないのか
228名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/18(日) 00:28:12.01 ID:u8I7dMZ40
京都に天皇、大阪は経済の中枢、滋賀を政治の中枢に
229名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 00:28:14.74 ID:ksSWr65k0
>>70
賛成やな
台風も大雨も何もない
発砲事件とか人災ぐらいや
230名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 00:28:15.99 ID:vCsNH8sgi
議論面倒いから首都は東京のままで機能だけ他移せばよくね?
231名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 00:28:59.06 ID:+0CLQYX70
首都機能はいらんよな〜。情緒や雰囲気が変わってもいやだし。
中部も嫌がってるから、北九州とかどう?
232名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 00:29:14.14 ID:sM9PQHez0
>>230
それや!
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:29:15.01 ID:jY2ZgIvg0
もう遷都話は飽きたっちゅーねん
大阪の人間はせっかちやねん
やるの?やらんの?はっきりせんかい
234名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:29:16.79 ID:hdGuVDmW0
>>230
首都が東京にある限りそれは不可能
東京国とか作って東京だけ日本から出て行ってもらえればいいんだけどねぇ
235名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:29:23.92 ID:toHHmxhd0
>>214
加古川あたりは、
自然災害少なく、土地に余裕があって
なおかつ海に面していて
新幹線は通るし、関西にも近い

死角なし
236名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 00:29:24.78 ID:fVCKZscB0
今日、あいりん地区の職安の横を車で走ってたら、300mくらい列が出来てて泣いた
237名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/18(日) 00:29:26.55 ID:hc5iVMF50
別に構わないな
さっさと首都移転してくれよ
238名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 00:29:36.54 ID:/7Q6GWuP0
>>228
今の政治なら福島で良いけどな
安全地だと思っている東京で議員がぐずぐずしているし
239名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 00:29:43.79 ID:ry8VNwCM0
大阪厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 00:29:54.62 ID:zqFI8srRO
本当に東電うざいな
241名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 00:29:57.22 ID:7ewl7VT80
大阪の首都は生野だろ
間違えんなよ
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:30:03.25 ID:MSFJrZPu0
>>223
ないよ
243名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/18(日) 00:30:08.64 ID:HBeQ97aY0
福岡は中国と半島に近すぎて駄目
元冦や朝鮮出兵の昔から北部九州は前線基地の役目だ
244名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:30:23.99 ID:rqUgY7mI0
国会を福島に移転したらいいんじゃない?
245名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 00:30:43.16 ID:vCsNH8sgi
>>234
なんで?
アメリカなんてワシントンDC首都だけど機能はニューヨークじゃん
246名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 00:30:46.47 ID:3h0MbUOM0
東京から東濃へ
247名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 00:31:21.49 ID:fiPqSyOj0
首都移転は日本中で誘致合戦になって結局何も決まらないことが多いから
道州制で全国平等に首都機能分散をすればいい
248名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 00:31:29.77 ID:ptUgNQqk0
これって東電社員の連中無事で済むのか
そっちの方が心配
249名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 00:31:42.11 ID:35G8i0YQ0
>>230
地震で関東が壊滅したらそうなるだろうな
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:31:49.63 ID:hdGuVDmW0
>>245
キー局が東京にしかないからw
日本は韓国好きの東京キー局が動かしている
251名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 00:31:51.24 ID:4z8rr26f0
淡路島と大阪の間に防波堤作った方がいいんじゃねーの
前回の大津波の時は天王寺公園まで来たらしいじゃん
252名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:31:53.11 ID:toHHmxhd0
253名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 00:32:09.96 ID:Q4mnbU0x0
奈良はんがふさわしい思いますわ
うちは…ごちゃごちゃしてるさかい向いてやしまへん
254名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 00:32:10.55 ID:/7Q6GWuP0
>>243
首都から遠すぎるがために対馬はひどい状況だけどな
にらみを利かせることも必要かと最近は思うようになった
255名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 00:32:22.11 ID:e+N8w3uS0
大阪が首都になったら大阪に転勤になるだろうからそれも良いなぁ
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:33:00.08 ID:+VN+fqhl0
>1万1320〜3万5千ベクレル

勝手に取り扱うと電離放射線障害防止規則違反なw

もっとも国も自治体も東電も御用学者もそんなの守っていないが
257名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/18(日) 00:33:00.48 ID:HBeQ97aY0
>>247
数千年の歳月を費やして手に入れた中央集権体制を今更捨てるのはどうかと
258名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:33:25.23 ID:SSZ3zXB60
ここから、被曝東日本人の発狂レスが始まりますので、お楽しみ下さいww
259名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:33:37.17 ID:jY2ZgIvg0
秀吉 vs 家康
260名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:34:00.88 ID:rkYcdvOC0
0.91u * 24h * 365d = 7.97m/year

結構ギリじゃない?
261名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/18(日) 00:34:13.56 ID:pLyDiNFHO
なぜ全国の人間無作為に選んで調査しないのか
あとはわかるな?
262名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:34:21.29 ID:mdtLU18Q0
>>259
つまり愛知の一人相撲か。
263名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 00:34:34.25 ID:gpbErmck0
京都から大阪に移してもあまり変わらないだろ
264名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 00:34:50.45 ID:vCsNH8sgi
>>250
くだらない理由だと思ったが少し納得しちゃったじゃないかw
まあマスコミ関係だけ東京でよくね?
金融は大証でおk
メーカーも工場併設でおk
265名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:34:56.97 ID:hdGuVDmW0

東京人は韓流の偏向報道が醜いと言っているが
大阪の人間からすると韓流よりも東京流の偏向報道の方がよっぽど醜い
266名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 00:34:59.50 ID:yQ+SDGUU0
>>260
全然駄目じゃねか。
267名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 00:34:59.11 ID:AU9xYzk50
>>258
あ?黙れや大阪民国野朗め
放射能うつすぞオラ
268名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 00:35:45.82 ID:cIOMzf3a0
遷都遷都の味の素
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:36:33.11 ID:+VN+fqhl0
>京都・伊根湾

にイルカが大量に迷い込んだそうなwww

若狭湾からすぐそば
そもそもリアス式海岸とは昔に大規模な地殻変動があったところの名残だし

若狭湾周辺で巨大地震がおこったら、
つぎに何が起こるかお前らにはもうわかるよな?
270名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 00:36:37.02 ID:vCsNH8sgi
>>265
それは日本のテレビ局だし東京にあるからまだ納得できるんだよな
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:36:45.05 ID:hdGuVDmW0
>>264
金融は大証でおk
メーカーも工場併設でおk

それは東京キー局が許さない
三菱自動車が京都に本社を移すと発表した途端の
あの東京マスコミの叩き方見たか?
あの三菱が数年前に起こした事故を急に騒ぎ出した東京マスコミをwww
272名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 00:36:55.17 ID:yNy6mS4o0
京都は何もない田舎どす
滋賀さんか奈良さんでええのんとちゃいますか
273名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:37:07.40 ID:I7poPWlo0
公用語が大阪語になったら困る
274名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 00:37:08.73 ID:ljko7zYf0
首都とか経済とかこっち持ってくんなよ

ただでさえ面倒なとこなのに・・・のんびり暮したいんだよ('A`)
275名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 00:37:55.15 ID:fiPqSyOj0
>>265
全国ネットで六本木やら麻布?やらのレストランの特集するのはやめろよな
関東ローカルでやれよと
276名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:38:03.72 ID:hdGuVDmW0
>>270
日本のテレビ局だからこそ東京に偏るんじゃなくて
日本各地を平等に扱わないといけないだろ
東京のローカルテレビ局ならいいがな
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:38:10.96 ID:I7poPWlo0
「ごきげんよう」の挨拶が「もうかりまっか?」になるだなんて・・・
278名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:38:14.91 ID:toHHmxhd0
>>259
大久保vs公家だろ
279名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 00:39:05.51 ID:wvDqECGZ0
>>1
近所じゃねえかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
280名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 00:39:12.68 ID:vCsNH8sgi
>>276
それは同意
だが韓流よりはマシだと思った
281名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/18(日) 00:39:13.87 ID:tg42jjwk0
東京全部廃墟になったらおもしれーだろなあ
廃墟オタ歓喜や
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:39:18.42 ID:zSBzdQbL0
中心じゃなくていいだろw
他の国を見てみろよ
283名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 00:39:26.12 ID:kuk+L+Au0
東濃に行ってやれよ
多治見辺りの土人が不憫過ぎる
284名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 00:39:28.59 ID:e+N8w3uS0
>>276
それは大阪が首都だったら大阪の特集ばかりするだけだと思うな
285名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 00:39:49.79 ID:GLymoUU30
関西はぎゅうぎゅうや
愛知やら岐阜がええんちゃうか
286 【東電 69.2 %】 (長野県):2011/09/18(日) 00:39:50.80 ID:45bP4gdm0
そうか、あかんか。
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:39:54.44 ID:+VN+fqhl0
>>283
ミソカツ県全体が土人エリアだしな
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:39:55.51 ID:I7poPWlo0
>>275
大津波警報よびかけてる最中に「大阪揺れてる大阪大阪」言うのもやめた方が良いと思う
289名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 00:39:58.97 ID:1OV3YCcX0
皇居も大阪か
290名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 00:40:18.18 ID:Ctvjjrnu0
大阪ってあの第三の朝鮮と言われている大阪ですか?
291名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:40:21.68 ID:hdGuVDmW0
>>275
そのくせにその土地のイメージを下げる警察を追いかける番組だけは
東京以外の警察を取材するんだよね
最近は福岡県警が多いな

前は大阪府警を追いかけてたが、
東京キー局のスタッフが取材中に盗撮カメラを仕掛けてたのがバレて
大阪府警は取材を一切受け付けなくなったからなw
292名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 00:40:36.94 ID:yNy6mS4o0
中間を取って沖縄にしておこう
293名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 00:40:37.30 ID:9gpWUUwkO
超スペック関東平野>>超スペック関東平野(汚染)>>みみっちい極狭雑魚平野>極地or極寒平野

だから関東1強は変わらないだろうけど、多少は弱体化するかもな
都市生活や自然災害に影響ない範囲で山切り崩しまくって海埋め立てまくらないと近畿中部に勝ち目は無いだろう
東京の回りには900万+700万+600万の人口の衛星県があるのに対して
大阪は600万、愛知に至ってはまともな衛星県無しという有り様が全てを物語ってるだろ
(神奈川、兵庫は自立してるとかいう妄言は置いといて
294名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 00:40:52.36 ID:UC53HrE50
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  ご冥福をお祈りします   
      |    (_人_)     | 
      |     \   |     | 
      \     \_|    /
295名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 00:40:59.77 ID:jwyzcWLy0
でもローマよりも空間線量低いんでしょう?
296名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 00:41:04.42 ID:R/qsz49AO
>>283
多治見は暑いしなー
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:42:11.79 ID:hdGuVDmW0
>>284
今でも大阪のテレビ局制作の番組は日本各地のことを取り扱ってるの番組が多いよ
県民ショー、旅サラダ、ジャパーン47ch等
報道番組もまともなものが多い

298名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 00:42:23.87 ID:h7MBizUf0
これとってるとこ見たわ。つか職場の前だ。
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:42:37.19 ID:jtaNDmmD0
|
|・ω・`)   放射性物質を洗い流してきたから仲間にいれてよ
|⊂ ノ
|ωJ
300名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 00:43:03.29 ID:ujtY9oQf0
>>299
ちょっと飛んでみ?
301名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/18(日) 00:43:22.52 ID:Dgs7xzzgO
ずっと関東3000万人が被曝死するって忠告してあげてたのに
なんでトンキンは現実が受け入れられないのか
302名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:43:29.59 ID:hdGuVDmW0
>>280
韓流より醜いよ
韓流なんて東京流に比べたら0.1割にも満たない
303名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:43:48.71 ID:SSZ3zXB60
汚染地図
http://cerea.enpc.fr/HomePages/bocquet/Doc/cumulated_total_deposition_ground_fukushima.png

現実は悲しいな、東日本人の半分ぐらい死ぬよな(笑)
304名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 00:44:09.48 ID:g2NFcm9hi
>>2
これが放射能の影響か
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:45:13.60 ID:2yx2jUD60
田舎者は上京()なんてするな
大阪行けよ
306名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/18(日) 00:45:20.60 ID:+NLoe34qO
関東人は地方を馬鹿にしすぎた
今関東大震災来てもろくに募金もボランティアも集まらず冷ややかだろうな
307名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 00:45:21.07 ID:X65eSDev0
>>297
本当に首都になってプライメイトシティ化すれば同じ事になると思う
308名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 00:45:42.55 ID:EqpCQj+70
今日も関東人のレスが眩しい
309名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/18(日) 00:46:13.43 ID:0zsIA85j0
>>303
政治家は確実に国会を移転させるわ
310名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 00:46:14.68 ID:zKycSM7U0
汚染トンキンざまああああああw

なんか自信で日本が大変な時にって言ってる奴。騒いでるの関東東北だけなwwwwwwwwwww関西地元戻ってきたけど地震の事なんて速報出ても誰もアナウンサーも反応しないぞwwwwwwwwww


東京の終汚染された墓に永劫埋められとけよwwwwwwwwww
311名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/18(日) 00:46:22.34 ID:4fMaD+8I0
全部大阪で引き受けてくれ頼んだぞ
312名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:46:44.13 ID:hdGuVDmW0
>>307
ならない
東京キー局も以前はそんなに醜くなかった

東京流変更になったのはここ最近
バブルが弾けてからかな
313名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 00:46:59.04 ID:R/qsz49AO
>>297
和風総本家もだっけ?
あれ東京が少し多いけど楽しいよな
でも県民ショーこそ嘘というか誇張ばかりだと思う
314名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 00:47:08.60 ID:pzX4jxba0
全国ネットで東京のラーメン屋特集とかやるからな
しるかよw
315名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 00:47:20.02 ID:oKfSzkRr0
>>214
富士通民かw
316名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 00:47:21.82 ID:IRLxCFgg0
大阪崇めてるのって奈良和歌山の土人ぐれーだろw
ねーよwwwww
317名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:47:35.58 ID:toHHmxhd0
もう東京はうまく回らない
土建屋を動かして、経済を立て直す意味でも
岡山に首都を移転すべき
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:47:54.21 ID:0N3U6YFj0
首都島根
副首都鳥取
319名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 00:48:02.53 ID:ujtY9oQf0
>>314
あるなw馬鹿かと思うわ
320名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:48:12.10 ID:K1rfCkLX0
トレンドになりつつあるのは東京から大阪に移動してから
海外に拠点を作り始める方法
円高や放射能や民主党やらで東京に居る意味無くなってるのな
321名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 00:48:27.54 ID:IL68GBal0
ミュータントとノーマルの関が原の合戦 2036年
322名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/18(日) 00:48:35.13 ID:ClF5bTpJO
>>316
ぐれーww
323名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 00:49:04.17 ID:zKycSM7U0
大都会()でしか生きられないんだろトンキンはw

未来永劫腐った大地に骨埋めろよw
324名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 00:49:06.24 ID:e+N8w3uS0
>>312
なるに決まってんジャン
大阪が首都になったら東京キー局の奴らが大阪に行って放送するだけだぞ?
325名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/18(日) 00:49:30.66 ID:9Jnk1UCr0
京都だっつの
326名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 00:49:34.14 ID:eiqnRj0q0
>>302
俺がマシと言ったのは比重じゃなくて気持ちの問題
反日の国のネタより国内ネタのほうが嫌悪感が湧かなかった
327名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:49:42.25 ID:mdtLU18Q0
>>306
というより、募金できるほどの余裕がないと思う。
全部、関東に吸い取られたから。
328名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:50:02.10 ID:F6YHfcMv0
巣鴨の植え込みの中から600万ベクレル/キロ出たのに比べたらしょぼいな
329名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 00:50:23.40 ID:pzX4jxba0
>>324
じゃあキー局は全国に散らばるってことで
330名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 00:50:30.82 ID:R/qsz49AO
あと面白かったのがMBS制作のバンバンバンだな
CMも珍しかったし板東さんが面白かった
331名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 00:50:31.10 ID:O7dhtvPF0
大都会岡山か逆に長野辺りで
332名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 00:50:32.94 ID:zKycSM7U0
>>324
馬鹿か?
関テレとフジの仲の悪さしらんのか?関西は東京モンには風当たり強いでぇw
333名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 00:50:36.93 ID:B+N0P80lO
東北との物流に制限かけないからますます汚染が広がるな
日本全国死の大地になるぞ
334名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:50:40.69 ID:alL5KIZI0
2万4000年汚染されているのはちょっと
気が遠くなる。どおしたものやら。
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:50:54.02 ID:hdGuVDmW0
>>324
じゃあ、大阪のテレビ局の奴らが東京に行くのかよw
そんなわけないだろw
さすが関東の奴って韓国人よりも頭悪いなw
336名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 00:51:02.42 ID:IRLxCFgg0
>>322
ほぐりぐーwwwww
337名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/18(日) 00:51:16.96 ID:ogBqpRjEO
汚染首都とか国際社会的に考えてもシャレになんねえよ
ピカに毒されてないとこならどこでもいいから早く遷都しろ
338名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 00:51:22.84 ID:Skfy+/oa0
>>26
というか、放射能汚染が西日本の心の支えになってる節がある
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:51:33.71 ID:+VN+fqhl0
2万年と4000年前から汚染されてる〜♪
340名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 00:51:44.90 ID:CJvyP/naO
大阪遷都なんてしたら大阪が植民地になるだけだよ
大阪が本社になり今東京にいる有能な人材が大阪本社で働き、大阪で働く人間が他に追い出される
場所と地名が変わるだけで第二東京都ができるだけ
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:51:58.28 ID:X/pnkMxv0
あー早くミュータントになって変な能力を身につけたい
342名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 00:52:10.73 ID:oKfSzkRr0
名古屋ならプラっとたまに遊びに行こうという気にもなるし、
実際名古屋ヒルトンに泊まりに行く事もあるが、
大阪はホント用事でも無い限り行かないな。
食べ物? 東京に無いものなんか無いし。
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:52:37.76 ID:+VN+fqhl0
>>337
だから、ドイツの大使館にはドイツ人は誰も赴任したがらない
第三艦橋状態になってるそうなw
344名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 00:52:53.84 ID:zKycSM7U0
>>335
だなw
関西は関西でもう放送は固めてるし、今まで見下されてたトンキンに
譲るわけねぇだろw

のっとりとかw
さすがトンキンは朝鮮猿の血が混じってんのなw
345名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/18(日) 00:53:39.93 ID:gNkYy0kg0
>>1
リアルな話。遷都は広島で決まりだろ。瀬戸内だから津波基本無いし、水害なんて有り得ないし、Bとかチョンとか外部干渉の無い、
しかも山口組が蔓延ることのできない逆に治安の良さ、、、広島しかないやん。
346名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 00:53:54.79 ID:M4btJhcW0
これを機に分散しろよ
347名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 00:53:57.12 ID:zKycSM7U0
>>340
でた朝鮮猿w
なんでも乗っ取りですかw
348名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:53:59.88 ID:toHHmxhd0
>>342
下衆の街並みを見て、優越感にひたれるやないか?
349名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/18(日) 00:54:00.38 ID:8AfKdB2HP
確かに東京より大阪の方が日本の中心だよな
経済的にも大阪のほうが日本の発展に繋がりそう
350名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 00:54:03.64 ID:gpbErmck0
>>338
お前らが一時期もんじゅ様を崇めてたのと同じだな
351名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:54:09.78 ID:hdGuVDmW0
>>326
東京に関係のない人間からすると東京も韓国も同じ
で、>>271>>291でも書いたが東京も持ち上げる為に東京以外の日本を叩き潰してくる

東京以外の人間からするとまだ韓流の方がいいんだよ
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:54:14.87 ID:+VN+fqhl0
広島の太田川は氾濫する
353名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 00:54:14.97 ID:oKfSzkRr0
アド街が全国ネットって凄いよな。
地方民を洗脳させて東京に流出させたいのかね?
354名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:54:15.20 ID:K1rfCkLX0
>>341
身体中から油が出てきてニュルニュルどこへでも入っていける能力とかキツイで
355名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/18(日) 00:54:43.17 ID:+NLoe34qO
頑張ろう日本(笑)
阪神や中越の時に鼻くそほじってた奴が何か言ってら
356名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 00:55:19.34 ID:Skfy+/oa0
>>350
もんじゅは普通に関東直撃なんですが。
バカじゃない? 生きる不謹慎地域が
357名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:55:52.45 ID:L7IvV5Hx0
京都に帰すべき。
大阪はそんな土地じゃない。
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:56:23.81 ID:ofdtyp790
大阪は生活保護貰いに行くところ
359名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:56:42.51 ID:toHHmxhd0
大阪はくっさいでぇ〜
ためしに臭いにきてみ
360名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 00:56:56.55 ID:QfisGWrc0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:56:59.58 ID:+VN+fqhl0
>>355
ああ、お前らが地震に揺られている間
こたつでみかん食ってたよw
362名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 00:57:07.93 ID:R/qsz49AO
>>334
1万年と2000年の2倍か…
363名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 00:57:11.28 ID:zKycSM7U0
俺が東京で地震食らった時、関西の実家に電話したら「あっそ、東京がどうなろうとどうでもええわw」って


まぁ、俺は?って思ったけど実際関西の気持ちなんてそんなもん。マジで地震で騒いでる東京にまっっっっっっっっったく興味なぞw
364名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 00:57:14.69 ID:oKfSzkRr0
>>348
街はゴチャゴチャしてるし民度は悪いし、かえって疲れるんだよね。
365名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/18(日) 00:57:17.76 ID:A7yqRabG0
こらあかんで
366名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 00:57:30.52 ID:06C2Zkw00
とりあえず大使館は全部移転しないとな
367名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 00:57:41.01 ID:2R154D0a0
在日の独立国家に戦争を仕掛けるのか
遷都したらニュースが大阪弁になって主食がたこ焼き
遊園地といえばUSJ
最低な国になるな
368名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:58:02.24 ID:L7IvV5Hx0
>>342
>>食べ物? 東京に無いものなんか無いし。
lol
369名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:58:03.24 ID:toHHmxhd0
大阪の臭いは中毒になるわ
そして日本一のドヤ街もあるしな
370名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:58:17.43 ID:wNkENrbz0
関西最強!!
トンキンはこなくていいよ^^
371名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/18(日) 00:58:25.31 ID:/IHgs5/R0
そんな事したら今現在大阪にいる連中は
どこに行くの?
そいつらを裸一貫で追い出したとしても、首都らしい街に作り直すのに予算もいるでしょ?
江戸焼かずに綺麗な首都作ってやったんだから贅沢言わずに大事に使えよ
372名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 00:58:30.50 ID:zKycSM7U0
>>364
認めざるおえん

東京の無関心And飼い慣らされっぷりはホント尊敬するわwwwwwwwwww
373名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 00:58:37.54 ID:C5hh0lGF0
温暖化が進行し続けてる昨今
札幌以外へは現実的じゃない
374名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 00:58:38.90 ID:sM9PQHez0
>>303
なんでアメリカそんなに汚染されてんの?
昔の核実験の影響?
375名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 00:58:43.47 ID:e+N8w3uS0
>>332
遷都なんてことになったら駆逐されるのは地方側だぞw
じゃないとそもそも遷都なんかするわけないじゃん
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:58:55.15 ID:+VN+fqhl0
>>363

  東京で地震が起これば、これは兵庫県のチャンス!!!
 
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

こんなこと言ってた奴がいたよなwww
377名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:59:01.97 ID:31rL9qC90
大阪もそれなりに汚染されてそうだが
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 00:59:02.67 ID:OJ67ScFa0
>>359
昔行ったら生ゴミのような臭いがしますた
379名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 00:59:03.01 ID:st02V8Zri
>>351
工作員はこんなスレにまでいるのか
やめた
あとレスみればわかると思うが俺は東京はおろか関東の人間ですらないからな
380名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:59:11.92 ID:toHHmxhd0
>>369
こりゃ一見の価値あるでw
381名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 00:59:12.98 ID:gpbErmck0
>>356
残念ながら
それすら気付かないオバカさんがたくさんいたんだよ
382名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 00:59:15.43 ID:ujtY9oQf0
東京と大阪はある意味不可逆性があるな。
大阪の人間はあっさり東京に馴染めるけど
東京の人間が大阪にはなかなか馴染めんだろ
383名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 00:59:33.42 ID:I+BjoRtR0
>地上50センチの空間放射線量は毎時0.91マイクロシーベルトだった。

おぐはあ
福島原発の90キロ地点の俺の家の雨どい下でもガイガー地面直置きの
ベータ加算補正状態で0.3マイクロなのに
384名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:59:36.18 ID:XeDNhJPK0
トンキンが原発爆発させたせいで関西まで原発止めて節電とか納得いかねーよ。
385名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:59:43.65 ID:hdGuVDmW0
>>367
そういえば、USJが出来た時の東京マスコミの叩き方も醜かったなw
USJのマイナス報道ばかり
USJが東京や韓国に出来てたら東京マスコミはUSJを絶賛してたんだろうけどなw
386名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:59:51.56 ID:jY2ZgIvg0
>>367
USJなら、ディズニーと共存できそうなもんだが。

首都話で一番気になるのが、こういう場合、大阪弁が消滅してNHK標準語になるのではないかということだ。
387名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 01:00:15.33 ID:YHpfSBNdO
>>363
関西で地震の話とか振っても「大変やなぁ」ぐらいしか言わないしな
388名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 01:00:40.74 ID:zKycSM7U0
>>375
おぉこわw
わてら追い出されますのんwwwww

トンキンは黙って腐った土地に先祖と仲良く埋まれよ^^
389名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 01:00:51.29 ID:HGv3KqQw0
あと1つ何かをきっかけにして怒涛の脱出劇が始まる気がする東京都民
390名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 01:00:57.52 ID:hdGuVDmW0
>>379
なんの工作員?
何も言い返せなくなったから逃げたいの?
どうぞw
391名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 01:01:01.58 ID:yNy6mS4o0
広島市って殆どが埋め立てで地盤が弱い
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:01:03.81 ID:XRKlfsur0
埼玉県の公式モニタリングポストのページで見られるけど、
降下物の値をμSv/hに換算しなおすと全然低い値になる。

http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/441421.pdf

レントゲン・CT・MRIの被曝量の方が多い。

撮影部位及び診断1件当たりの被曝量 (mSv)
頭部--- 0.13 mSv(130μSv)
胸部--- 0.065 mSv(65μSv)
胃----- 2.0 mSv(2000μSv)
CT撮影
頭部--- 0.5mSv(500μSv)
胸部--- 0.47mSv(470μSv)
胃----- 0.23mSv(230μSv)

日本における自然放射線被曝について(μSv)
体外からの被曝
宇宙線----------- 300μSv | 大地からの放射線- 340μSv
体内からの被曝
K----- 176μSv | Rn---- 450μSv | その他- 176μSv
計  1,442μSv=1.42mSv
393名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 01:01:04.22 ID:Skfy+/oa0
>>381
バカなお前の頭の中では関東人もんじゅ大合唱だったんだろうけど
放射能汚染に心理的依存してる関西人の多さの比じゃないですね。

関東人はもんじゅ再稼動を推進してるかな?してないよね。
394名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 01:01:15.25 ID:R/qsz49AO
>>382
東京の大学で知り合った大阪出身の後輩はあまり慣れてなかったな
395名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 01:01:35.08 ID:LttcMdkR0
大都会だと山陰、四国、近畿、九州どれもそこそこ近いし
天災少ないから大都会を押す
何より元が田舎でないと土地が無いだろ
だが陛下は京都が良いだろう、大都会に皇室はなんだか似合わない
396名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 01:01:50.45 ID:pzX4jxba0
東京はんは地方をバカにしすぎやで
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:01:53.26 ID:+VN+fqhl0
しかし
「大阪には地震はけえへんwww」

とか言ってた連中が、実際にあのショボイ兵庫県南部地震に出会って
大あわてしていたのは笑えたwww
その後に「地震では大変やったんやで」と自慢するしw
398名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 01:02:38.07 ID:hdGuVDmW0
東北での地震の被害が凄かったのに東京も被災地に入れたいからと
東京マスコミが無理やり東日本大震災という名称にしてしまったな・・・・

399名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 01:02:41.51 ID:9OBLvACF0
関西ももう危ない、北海道だ
400名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 01:02:51.81 ID:Skfy+/oa0
>>388
関東の人口は関西人の二倍だからね。
エネルギー吸い取ろうとすれば窮屈になるだろうよ。
代々江戸っ子が戦後近隣県に散ったのと同じことが起こるかもね。
401名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 01:02:53.87 ID:Hz/xEkZ40
首都は京都で良いよ
もしくは中国地方あたりで
大阪だけはやめろ
人を増やすな
402名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 01:02:59.07 ID:e+N8w3uS0
>>388
そもそも首都が東京にあるから人が多くなってるだけで、大阪に移動したら人も移動するだけだろ
今の東京だって地方人の寄せ集めなのにさ
ちょっと考えれば分かる話だろ
403名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 01:03:25.49 ID:isW7R9QZ0
>>397
それを汚染され腐った土地からトンキンがレスしてると思うと全然何とも思わないよ^^

むしろ、ご愁傷様でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーすw
404名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:03:33.66 ID:toHHmxhd0
>>397
たしかに、大阪はさほど被害出てないのに
あたかも自分たちが震災にあったかのように話す
405名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:03:50.97 ID:+VN+fqhl0
どうでもいいが、マジで大阪でもどこでも遷都して
大量の人間を連れて行ってくれよww
406名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 01:03:58.70 ID:ujtY9oQf0
>>394
東京の人とか民度高すぎて日々の暮らしがストレスになると思う
足立区民なら行けるかもだが
407名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/18(日) 01:04:41.22 ID:7npNDd/PO
大都会は治水が糞
あと地盤が軟弱だから遠くの地震でも割と揺れる
南区あたりは液状化もするだろうな
だから福山が首都で
408名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/18(日) 01:04:54.12 ID:9XJshJIJO
知っていた
409名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 01:05:04.59 ID:2VgyouwY0
放射化か、1年後は関東圏のガン患者が激増しそうだな。
http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/06e6c3141f9ba7f2aba9849777778506
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 01:05:05.16 ID:hdGuVDmW0

>>393
原発は危ないから日本全国の原発は止めろと言っておきながら
原発を海外に輸出することは止めなかった東京電力さんwwww

411名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 01:05:21.15 ID:gpbErmck0
>>393
あぁもう無かったことになってるのか
412名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 01:05:31.04 ID:YNqnGWOm0
>>406
それはマジで同意
東京住むと、大阪戻ってきたとき街
が恐い。一昨日カプコン本社前でヤクザのおっさんがタクのおっさん怒鳴ってた。
413名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 01:05:33.12 ID:yNy6mS4o0
日本の都は今も昔も京都やで?
何か勘違いが
首都とかいうむさ苦しい雑用を東京はんが
引き受けただけおすw
414名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 01:05:35.01 ID:35G8i0YQ0
首都は滋賀だろ大阪名古屋京都奈良に近く
豊富な水源、空き地
福井の原発潰せばもう完璧じゃないか
415名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 01:05:35.75 ID:R/qsz49AO
>>406
そうだな。
あとカルチャーショックなんかもそれの一因だったようで
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:05:38.24 ID:XRKlfsur0
三笠フーズ汚染米 
> アフラトキシンとやらは発ガン率100%だというが…たっぷり食わなきゃ大丈夫だよな?

アフラトキシンは、地上最強の発癌物質。だから微量でも、100%発癌するよ。

毒物     体重1kgあたり致死量   備考
========= ====================== ==================
モルヒネ     500 mg      麻酔、麻薬
サリン      100 mg      ガスの場合
メタミドホス   7.5 mg      冷凍ギョウザ、三笠米
青酸カリ     4.4 mg
アコニチン    0.31 mg      トリカブト毒
アフラトキシン  0.0006 mg     三笠米
肝臓がんの発生率が西日本 とくに三笠本社の大阪 倉庫のある福岡 工場のある佐賀 で異常発生しており、
全国平均円の外に完全に飛び出て、描画できないほど突出して発生しています。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/rouken/tdfk-d2/pref-smr.html
http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
417名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/18(日) 01:05:41.00 ID:A7yqRabG0
実際に人が死に始めたっていう話が出始めたら
ビビってパニックになるだろうな
こういうのは起きてみないと実感が沸かないものだからな
418名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 01:05:41.34 ID:lqUV0Uxs0
大阪は大阪であればある程首都を授かるのが遠くなることになぜ気付かないのか。

大阪なんてもう十分都会だろ。
大阪人が東京コンプ埋めるだけで、結局地方はなんの恩恵も授からねーんだよ
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:05:51.67 ID:+VN+fqhl0
>>407
福山とかあの辺は水が無いからダメ
420名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/18(日) 01:05:54.30 ID:znCR25Er0
地理的な日本の中心は福井だろうが
421名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 01:06:12.75 ID:I+BjoRtR0
東京は歩いてる姿勢悪いだけでも公共マナー違反になる
猫背で歩いてたりがに股だったりすると舌打ちされて携帯から2chに晒される
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 01:06:36.69 ID:csQZyXMX0
上海などアジアに近い福岡にしたら
あそこ都市整備もしっかりやっていたはず
423名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:06:37.97 ID:toHHmxhd0
424名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 01:06:40.55 ID:Skfy+/oa0
>>411
無かったことにしてないじゃんw 一部居ただろうよ
それを根拠に相対的希薄化を図ろうとするのが滑稽なんだよ。放射能依存野郎
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:07:01.82 ID:OUtHteWy0
2011年、関東民族の大移動。
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:07:04.24 ID:+VN+fqhl0
>420
福井にはならないだろw福井の北側に県があるのかよ
少なくとももっと南の方になる
427名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 01:07:08.26 ID:Ru2Rdkkb0
奈良が声を大きくしないのは、自分たちが出来ない子だと重々承知してるから
だから、どんなに大阪、京都に煽られても反論すらでてこない

428名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 01:07:25.24 ID:pzX4jxba0
東京は恐いところやでほんま


http://www.youtube.com/watch?v=gwtqrBHFy8A
429名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:07:43.16 ID:8c2in6Sj0
まともに考える頭あるなら大阪にそんな土地無い事なんて判る
こういうネタはストレス発散の煽り合いネタ
430名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/18(日) 01:07:55.14 ID:1rKicQmU0
>>352
温井ダムの完成を以って太田川は完全制圧した
ウハ!テラ税金の無駄遣いと思ってたが
コイツが意外と役に立つ
取水制限もほぼ無くなったし
431名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 01:07:57.86 ID:VjIEyIoO0
瀬戸内は何かイイけど、大阪が首都て、遠すぎるがな
432名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 01:08:09.68 ID:wsCUofWw0
>>382
すげえよくわかる
俺は大阪に行った時、「ここには住めんな」と思ったよ
433名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 01:08:17.70 ID:ujtY9oQf0
>>427
奈良は土砂ダム注視に忙しくてそれどころじゃないでしょ
434名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 01:08:34.97 ID:R/qsz49AO
>>427
それに天理教ですからねー
435名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 01:08:37.95 ID:gpbErmck0
>>424
一部ねぇ…
プッ
436名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 01:08:44.54 ID:+BZWuD4j0
トントン、キンキン、トン、キンキン♪
キンキン、トントン、キン、トントン♪

さよならトソキソwwwww
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:08:45.98 ID:OUtHteWy0
皇族が那須なんかに行っちゃったりしたが、アホの子がますます、
438名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/18(日) 01:09:02.54 ID:7npNDd/PO
>>419
じゃあ大都会の山沿いは?
一級河川三本あるから水の心配はない
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:09:03.10 ID:+VN+fqhl0
>>430
黒部ダムのパクリか
440名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 01:09:13.12 ID:lkjSTNXc0
まぁありえん事を喚いても仕方ねぇべ

ただ、俺は地元で就職するわ
東京暮らし憧れてたけど、はっきりいって空気汚いし自然ないし、この放射能。無理。子供いる奴はマジ引っ越ししとけ。
441名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 01:09:39.53 ID:hdGuVDmW0
>>418
大阪は平等に分ける文化だから日本各地に恩恵がある
関西地方だけ見ても大阪一極集中じゃないしな

昔の経済の中心が大阪にあったころは日本各地が潤っていたものだよ
経済の中心が東京になってから地方が一気に衰退した
442名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 01:09:50.81 ID:35G8i0YQ0
>>405
仕事も一緒に連れてく事になるが喚くんじゃないぞw
443名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 01:10:04.25 ID:m4/CWm2O0
>>363
東京なんてどうでもええわ
震源地遠いし津波くらった東北のほうが心配やった
444名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 01:10:21.08 ID:TfBubjau0
>>440
そういうやつが増えれば地方も潤うしいいな
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:11:00.30 ID:+VN+fqhl0
>>442
あいにくだが俺はさっさと今の仕事場が
山手線内から移動してくれないかと思ってる
大阪でも京都でも滋賀でもいいぞ


ただ名古屋は飯が不味い上にケチだからかんべんな
446名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 01:11:03.90 ID:lkjSTNXc0
なにを言おうと
東京が汚染されてる事実は

か わ ら な い !


ご愁傷様。
447名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 01:11:06.47 ID:27jUT4Kh0
せやな
448名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 01:11:07.25 ID:hc5XnbI50
来るもの拒まず
449名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/18(日) 01:11:36.40 ID:2UkB4AOk0
なんで大阪なんだよ!
都は昔から京都ってきまってんだろ!
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:11:40.65 ID:hDGEKxuK0
>>382
それあるわ
大阪出身東京住みだけどもう大阪に戻りたいとは思えんし
451名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 01:12:15.34 ID:o6irvUhx0
大阪都やな
452名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:12:23.96 ID:toHHmxhd0
>>432
職場が関西になれば、関西に住むことになるから
好きな人が関西人であれば、関西に住むことになるから
453名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 01:12:28.04 ID:URRaiZjU0
むしろ北海道を首都にすべきだよ
関東も関西もなんとかなる
大丈夫

北海道は首都でもない限り発展しない
454名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 01:12:41.91 ID:Skfy+/oa0
首都圏汚染の事実に心理的依存してる。みっともない火事場泥棒たち。
卑しいのう。
455名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/18(日) 01:12:50.64 ID:iUYJSQxh0
大人が死んでも元から〜ってことになりそうだが
問題は子供だな
それでも相当運のないやつだけだろうが
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:13:10.53 ID:+VN+fqhl0
だいたい東京は住環境と職場のある環境が悪すぎる
山手線内に住むと高い上にせせこましすぎるし
郊外に住むととんでもないラッシュで何時間も電車に乗らなければならん

間違いなく東京への一極集中は愚策
457名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 01:13:32.81 ID:lkjSTNXc0
>>454
コンビナートえらい燃えとったのぉ


祭でもやっとったんwwwwwwwwww?
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:14:00.11 ID:+VN+fqhl0
>>453
雪が大量に降るところはダメ
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:14:05.06 ID:hDGEKxuK0
>>452
そう言う話じゃねーだろ
情緒的にどうかって話だ
460名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 01:14:08.00 ID:Ru2Rdkkb0
>>434
案外、天理教は存在感ないよ
461名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 01:14:10.69 ID:rZng2v1BO
首都機能大阪移転がある程度進んだ段階で、南海トラフが動く
大阪は一瞬で水没してアボーン
462名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:14:19.13 ID:ylgjO01x0
>>428
トンキン人が早速クソコメントしてるw

【老害】トンキン人同士が電車で喧嘩【ファビョンババア】
http://www.youtube.com/watch?v=gwtqrBHFy8A



関西人だろうね

都民はこんなに沸点低くないから?

takoyaki200812 1分前
463名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:14:59.62 ID:toHHmxhd0
>>450
おまえはこれを聞いて目を覚ませ
http://www.youtube.com/watch?v=oWhkL-Gzu4Q&feature=related
464名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 01:15:08.20 ID:CJvyP/naO
>>441
それは時代が変化しただけ

むしろ大阪が好きだったら首都なんかに絶対なってほしくないと思うはずだけどな

その前に本当に東京が壊滅して世紀末状態にならない限り遷都はないだろうけど
465名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:15:17.38 ID:K1rfCkLX0
大阪が首都になったら自分も移動出来るとか思っとるねんな
もうそろそろ枠無くなるからw
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:15:17.88 ID:+VN+fqhl0
>>460
朝っぱらからコンチキコンドンドンとやってるのは
どこの宗教団体だ
467名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/18(日) 01:15:18.21 ID:+u1S6QMs0
佐賀遷都希望
468名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/18(日) 01:15:18.32 ID:A7yqRabG0
関東平野が一番広いんだから集中するのも当然じゃね
分散できるだけの平野があるのか?
469名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 01:15:36.00 ID:lkjSTNXc0
>>456
とにかく人多すぎってのはガチ
東京は人口密度やばいし、賃貸高いし。

ただ中野だけ大阪にくれ
ブロードウェイと和民
470名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 01:15:49.54 ID:UWauTbB50
プルくせーからトンキンどもはこっちに来ないでくれる?
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:16:05.10 ID:hDGEKxuK0
>>453
雪の問題もあるけど南端とか北端は
最後の生命線になる可能性もあるから首都にはしない方が良いと思う
472名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/18(日) 01:16:11.11 ID:7npNDd/PO
そういえば秋冬は北風が吹いて福島から東京に放射能風がどうとかって話はどうなったの?
473名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:16:30.83 ID:b3nH5L4I0
ホットスポッ都wwwwwww
474名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:16:31.33 ID:+VN+fqhl0
>>468
お前らのような、雪国の東北土人が関東平野に来るから
過密になるんだよ

東北土人は東北に戻れ
仙台周辺に住め
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:16:47.02 ID:hDGEKxuK0
>>463
さますもさまさねーもねーよ
アホか
476名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 01:16:59.24 ID:R/qsz49AO
>>460
そうなんだ
確かにあまり嫌な話は聞かないし、だからといってその逆もないな。
インフラとかは知らんが、だったら住めるかも
477名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 01:17:18.99 ID:hdGuVDmW0
>>464
オレは大阪に首都になって欲しいなんて言ってない
東京が首都なのが嫌なんだ
ていうか、東京キー局が嫌なんだw

478名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 01:17:20.97 ID:TfBubjau0
>>465
なんで首都を大阪にして欲しいんだ?
479名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:17:28.49 ID:rqUgY7mI0
>>453
高層ビルの雪かき代は高くつく。
480名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 01:18:01.44 ID:lQ4AphFNP
24時間この堆積物に身体くっつけて生きてるわけ?
この堆積物食べて内部被曝するわけ?違うでしょ。
481名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 01:18:08.85 ID:lkjSTNXc0
本当に必死に拒否してるトンキンが哀れでしゃあないわ

いや、いいよw
ずっとそこ居ろよw子供どうなってもでぇえw
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:18:17.21 ID:+VN+fqhl0
>>472
そろそろ着始めてるんじゃね
483名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 01:18:31.94 ID:m4/CWm2O0
>>428
たけしみたいw
すげー
484名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 01:19:10.94 ID:lkjSTNXc0
>>480
そうやな
安全やからずーーーーーーーーーーーーーーーーーーとそこにおり。な。
485名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 01:19:21.75 ID:nraQOhdV0
なに言ってんの?南海地震が来たら大坂のほとんどの街は水没しちゃうんだよ?
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:19:27.45 ID:hDGEKxuK0
>>478
ここに沸いてるアホな大阪民は置いとくとしても
現実的に首都移転を考えるなら大阪が第一候補にはなるんじゃね?
地理的にも問題無いし周辺設備も充実してるし
487名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:19:47.28 ID:toHHmxhd0
いっとくが首都が東京だとしても
世界から見放された都市など
栄えるわけがない

これからますます少子高齢化で内需がきびしくなっていくのに
488名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 01:19:56.99 ID:yNy6mS4o0
大阪府って狭いんだぞ。一番狭い都道府県は香川
489名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 01:20:16.50 ID:Skfy+/oa0
本当に京阪神&福岡の連中の書き込みは下品だと実感したよね。
ピカピカセシウム連呼してるの原発自己依存症患者。鬱屈してたものが解放されたんだろうね。まさに救いだったんだよ彼らの。
490名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 01:20:32.67 ID:AO4KQ6s10
>>462
ひどいな
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:20:56.53 ID:+VN+fqhl0
天理教 太鼓

で検索してみろ
492名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/18(日) 01:21:10.42 ID:D6FMM5F40
首都の近くってだけが取り柄の県民がマジギレしてる
493名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:21:21.82 ID:PDJewurp0
大阪やめれ
せめて日本のへそがある西脇にしろ
494名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 01:21:25.74 ID:x9Ugob9Wi
>>199
活断層マップみたら岡山だけ見事に無くてビビった

老後は大都会岡山で決まりだな
495名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:21:37.08 ID:K1rfCkLX0
仮に関西に遷都なんて事態になったら
霞が関や大企業の人間じゃないと一旦田舎に帰らせられる事になるやろな
496名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:21:47.13 ID:toHHmxhd0
>>489
よしわかった
おれが全部セシウム吸い込んだるわ

そのかわりおまえらは安全な関西へ移り住むんだ
その間におれがセシウムを全部すいこんだる
497名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/18(日) 01:21:51.26 ID:A7yqRabG0
関西は土地がないんだよな
北海道なら広いから移住できるんじゃね
498名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/18(日) 01:21:55.29 ID:o7Ser6tb0
>>468
岡京平野
499名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 01:22:05.26 ID:qxZMfR8B0
まぁ東京一局集中の流れは震災と事故で思いっきりブレーキかかったのは事実だよ
東京五輪とか富士山と鎌倉の世界遺産申請とか関東の延命策みたいなもんだと思ってる
本当の地獄はこれからだわ
500名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 01:22:06.45 ID:TfBubjau0
>>486
それはわかるんだが、首都になって欲しいという気持ちがわからないんだ
俺は地方民だが首都にして欲しいなんて全く思わん
大阪なんて十分栄えてるんだし今のままでいいだろと
501名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/18(日) 01:22:14.44 ID:bvMjGlaRO
遷都したほうがいいな。
東京は経済も政治もエンターテイメントも(これはどうでもいい)一極集中して
人口密度が酷くて不便すぎる。
国会や中央官庁は大阪でいいと思うな。
502名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 01:22:15.95 ID:lkjSTNXc0
>>492
違うでしょ
彼らはピカが栄養なんだよ


フォールアウト4
ザ・TOKYO
503名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:22:18.84 ID:8c2in6Sj0
>>486
大阪の機能なんて、あくまで一時的バックアップレベルに過ぎない
首都移転レベルなら建物・人員含めてとても狭い大阪では収容出来ない
東京レベルの都市が移転するなら琵琶湖埋め立てるレベルか
機能分散させて各地に振るしか無いよ
504名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/18(日) 01:22:41.83 ID:7npNDd/PO
>>482
原発がまだ垂れ流し状態だから飛んでくるのか福島県の土壌から舞い上がって飛んでくるのかどちらか気になる
505名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 01:22:56.69 ID:aY3Eq0H+0
トーンキーン トトト トーンキーン♪
506名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 01:23:09.86 ID:nwqVoLZs0
日本ぶっ潰したあの人はどうするの
507名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 01:23:27.36 ID:R/qsz49AO
>>477
俺震災が起きる前から、地方局を再編して、あちこちにキー局を置くっての考えてた
508名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 01:23:31.55 ID:lkjSTNXc0
てか大阪首都嫌だわ

九州か道でええわ
509名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 01:23:34.25 ID:tJxR5Xg10
トンキン哀れすぎてワロタw
510名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 01:23:39.62 ID:pf8f/jxN0
天皇陛下のお住まいは京都でおねがい。
511名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 01:24:24.56 ID:yNy6mS4o0
兵庫県は「日本の縮図」と言われる
おっきい県だが如何せんイメージが悪いw
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:24:30.54 ID:+VN+fqhl0
とりあえず、移転するものを書こうぜ

・国会
・霞ヶ関の官公庁
・新聞社
・マスゴミ

天皇は警備が面倒だから、あのまま置いておくか那須あたりでいいんじゃねw
513名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 01:24:41.25 ID:TA67WMMn0
伊丹空港潰して首都機能を持った街作るんだろ?
514名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:24:47.73 ID:toHHmxhd0
>>503
馬鹿だなあ
だからおれは提案してるだろ
広大かつ安全な播磨と岡山を
515名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/18(日) 01:24:48.93 ID:czAr1r9m0
九州でもいいぞ
516名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 01:24:52.17 ID:NnORFjeT0
岡山が最強だろう
この前の台風でも市街地は酷いことになってなかったみたいだし
あらゆる災害と無縁だからな

遷都したら大都会がネタでなくなるのが面白くないが
517名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/18(日) 01:25:02.07 ID:bq6WDjQzO
兵庫ディズニーランドまだー?
518名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 01:25:10.37 ID:m4/CWm2O0
大阪じゃなくてもいいわ
トンキンじゃなくて西日本ならどこでもいい
519名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 01:25:30.06 ID:hdGuVDmW0
>>500
首都になって欲しいじゃなくて
こういう緊急の場合は取りあえず大阪を首都にするしかないだろ
大阪には東京に次いでいろいろな機能が集まってるのだからな

そういう意味で大阪が第一候補になるということだろう
520名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:25:38.09 ID:K1rfCkLX0
>>500
んなもんなるなんて思ってないわw
そういうスレや余裕も無いんか
521名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:25:53.63 ID:+VN+fqhl0
>>514
播磨とか兵庫県は、中途半端な山と丘ばかりで
あんなところに都市を建設しても誰も住まないぞ
地形的に不便すぎる

まず播磨学研都市を満杯にしてから言えw
522名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 01:26:02.67 ID:mc1UbLgk0
首都博多にしようぜ

つかガチで分散はした方がいいだろ
東京に集まり過ぎ
リスク高すぎ
523名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 01:26:27.50 ID:lkjSTNXc0
東京:関西に首都?ありえないっ    しょw冗談きっつーーw
大阪:うっさいアホ
地震後
東京:関西に首都?ありえないっ    しょw冗談きっつーーw
大阪:ばっっっっっっっっっっっっっ  かでぇw
524名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 01:27:05.34 ID:Skfy+/oa0
お前らの火事場泥棒的な歓喜の書き込みは永遠に残るからな。

倍の人口を敵に回したわけだ。
525名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/18(日) 01:27:06.02 ID:+u1S6QMs0
>>522
佐賀平野だろうがよ^^
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:27:21.19 ID:+VN+fqhl0
>>515
九州は中国や韓国から近すぎるからダメ
もちろん阿蘇山が噴火するような県もダメ
527名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 01:27:31.79 ID:m4/CWm2O0
地震発生後、岩手にカメラ回してんのに
『東京映せ!東京!東京!』もなかなか情けなかった
528名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 01:27:42.07 ID:a0oWayw/0
これは岡京kr?
529名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 01:28:14.37 ID:x9Ugob9Wi
大阪は人が多すぎるからやめろ
パチンコ屋の横に小学校があるぐらいだぞ
530名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 01:28:20.19 ID:lkjSTNXc0
>>524
そんなに熱くならんでも^^



コンビナートw
531名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 01:28:21.94 ID:oKfSzkRr0
首都機能移転は大阪でいいと思うが、
といって今の首都圏がそのまま移る訳じゃないんだけどね。
シドニーとキャンベラか、NYCとオルバニーみたいなモンだよ。
決してDCの都市レベルにはなれないしw
532名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 01:28:24.57 ID:4cG4F54U0
ハゲたくねぇ
533名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 01:28:39.41 ID:pf8f/jxN0
>>513
空港そばにある朝鮮学校つぶさないとな
534名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 01:28:42.40 ID:ub34+u5O0
本気で大阪に遷都するなら山削って平野作るところからやらなきゃな
535名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/18(日) 01:29:21.18 ID:A7yqRabG0
瀬戸内海を挟んで岡山とうどん平野に都市圏を作ったらどうだろう
2つ合わせればかなり広いぞ
536名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/18(日) 01:29:21.16 ID:i8EVDet40
首都が大阪でもどこでもいいが、国会と議員宿舎と政府関連施設、
官庁街・東京電力本社は福一横に持って行くべき。@東京
537名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 01:29:29.30 ID:Skfy+/oa0
>>530
コンビナート火災の何が面白いの?
538名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 01:29:31.11 ID:sMYNG9j/0
上半分開発してくれよ
539名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 01:29:34.24 ID:EVN7soGE0
大阪は角が立つから京都で手を打とう
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:29:36.83 ID:+VN+fqhl0
岡山は平野部がせますぎる
香川の方がまだマシだな
541名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 01:29:38.72 ID:TfBubjau0
>>520
首都になって欲しいと思ってなかったのか
それはすまなかった
542名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:29:45.14 ID:K1rfCkLX0
>>521
あの辺は最近凄いんやで
スプリング8とスパコン京を繋ぐ計画もあるんやで
543名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 01:29:48.02 ID:2gM+/6DM0
近畿圏に住んでる人種考えろ
無理に決まってるだろ
544名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 01:29:56.34 ID:chVBpNXm0
日本の中心は岐阜ですから
545名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 01:29:57.93 ID:R/qsz49AO
通天閣が電波塔じゃないことを知った時の衝撃といったら
546名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:30:00.91 ID:toHHmxhd0
>>521
妄想の話にキレるな

まあ、工場とか作るのは最適やな
岡山〜加古川は
547名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 01:30:20.06 ID:lkjSTNXc0
>>536
東京の無能政治家なんてそこで埋まれや。

橋本新総理いや大統領誕生やでぇ
548名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 01:30:52.86 ID:rJb8bORd0
近畿復活!
549 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/09/18(日) 01:30:54.57 ID:2/MePHGq0
遷都しないなら、
規制権限即放棄すべき

今の中央官庁は、
他の地方の妨害にしかなってない
550名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 01:31:05.73 ID:e+0q+Q1N0
最近「西日本も汚染されている!」って論調が目立つね
本当に情けなくなるからやめろよあれ
551名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 01:31:17.56 ID:TfBubjau0
>>545
あれなんなんだ?
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:31:28.96 ID:+VN+fqhl0
>>542
だから、SPring-8の周辺には誰も住んでないだろw
あれが「播磨に作っても無駄」な好例

せっかく学研都市をつくろうとしても
ふもとの相生にはこれまた何もないし
553名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 01:31:28.81 ID:Dg/hKdHSO
>独自に調査した市民からの連絡を受けて調べた

市民すげえ
554名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 01:32:16.08 ID:oKfSzkRr0
>>546
この円高で国内新工場なんて有り得ない。
555名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 01:32:16.12 ID:TwAxHBKr0
どこでもいいよ。都民より
556名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 01:32:19.83 ID:lkjSTNXc0
>>537
面白くねぇよな。


(○´∀`○)
557名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/18(日) 01:32:20.34 ID:+u1S6QMs0
>>549
まったくだ
中央官僚死ね、出先機関の権限を地方にさっさとよこさんかい
558名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:32:23.11 ID:toHHmxhd0
>>540
丘陵ぐらいの土地は得てして住宅街に適してるんだよ
下手に低いと今回みたいに津波でやられるし、浸水しやすいし
559名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 01:32:36.03 ID:m4/CWm2O0
>>550
正しくは汚染されたやつを西日本に流す だな
560名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 01:32:42.73 ID:hdGuVDmW0
>>550
地震が起こったときは東京も被災地だ東日本大震災だという報道が多かったのに
放射能の問題が騒がれだしたら
東京は被災地じゃないという流れに持って行った東京キー局も醜いなぁ
561名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 01:33:13.21 ID:CJvyP/naO
>>477
俺はどこに首都が変わろうとも変わらないと思う

極論過ぎるけど1番いいのは政治家、マスコミ、とにかく東京に住む人間が滅亡するのがいいんだけどね
じゃないかぎり変わらないよ、絶対
そんくらい日本はもう手遅れ
562名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:33:16.26 ID:hTZj1LGd0
何にせよ政治のための都市を作るべきでは?
563名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/18(日) 01:33:18.79 ID:gw/F8PKG0
立地的にも風水的にも
京都がいいと思う。
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:33:34.54 ID:+VN+fqhl0
福島とか栃木などの北関東がピカで汚染されたのは、
第二首都を作る上でも痛手だったな

関東平野全域とは言わなくても、東京〜川崎〜横浜と中央線沿いあたり
の人口はどっかに移転できる場所があればいいが
565名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 01:33:34.81 ID:R/qsz49AO
>>551
俺北関東民だから詳しくは知らない
でも、その代わり山から電波を発射してるんだってな
566名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:33:46.19 ID:toHHmxhd0
>>554
まあ新工場建てるとすればいいという話ね
567名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 01:34:04.01 ID:HPckrfC/0
日本の歴史を振り返れば、大抵の場合、
遷都はそれまで何もなかった野っ原を
開発して行われている
平城京・平安京・鎌倉・江戸みんなそうだろ

何で今更大阪やねんアホちゃうか
568名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 01:34:10.63 ID:Skfy+/oa0
まぁ食物による内部被爆のリスクは全国均一ですな。
俺は外国のもので済ましてるけど。
569名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 01:34:19.11 ID:lkjSTNXc0
>>560
お台場火災ん時は爆笑したわw
俺たち被害者でぇす可哀想でぇすってw
570名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 01:34:27.23 ID:hdGuVDmW0
>>561
変わらないと思うじゃなくて変えようとしないといけないんだよw
571名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:34:34.51 ID:yROysClQ0
なんの合理性もなく千年以上も関西に首都があったわけではないだろう
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:34:36.05 ID:XRKlfsur0
760 :もぐもぐ名無しさん:2011/08/23(火) 21:37:21.03
今日、近所のスーパーで賞味期限が8月19日のコカコーラ(1.5リットル)と
同8月21日のヨーグルト(450g)を買った。

762 :もぐもぐ名無しさん:2011/08/23(火) 21:43:39.77
>>760
むちゃやってる店だなw
普通は消費期限を当日まで残す下手打たないし
万が一期限当日まで売れなければ50円とか30円になるぞ

763 :760:2011/08/23(火) 22:07:26.33
>>762
ここの店は、期限切れ当日もしくは翌日にならないと値引きしないよw
他にも賞味期限切れの卵豆腐とか納豆も売ってたりする。
やばいのは「消費期限」切れの団子とかおはぎも平気で売ることがある。

一番やばいのは、無添加を謳った自家製惣菜www
発泡スチロールのトレイに入っているんだけど、加工日の記載は無し。

777 :もぐもぐ名無しさん:2011/08/24(水) 12:53:29.19
>>763
どこ住み?
こんなスーパー聞いたことないわ
何か(食中毒とか)あったらどうするんだろ
死活問題

778 :もぐもぐ名無しさん:2011/08/24(水) 14:41:21.59
西成のスーパー玉★です

大阪wwwww放射能汚染食材も平気で売るなwwwww
573名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/18(日) 01:35:01.09 ID:A7yqRabG0
>>567
じゃあ北海道かもな
574名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/18(日) 01:35:02.47 ID:CNzefkd2O
博多に首都置いたら危険というが中・韓睨み付けるには最適な場所だと思うけどな
佐世保基地も近いし
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:35:12.18 ID:+VN+fqhl0
>>558
坂があると大変だろうが
結局、水害があっても平野部に人は集まってきてるだろ
576名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 01:35:12.34 ID:oKfSzkRr0
>>562
だから更地に一から作るのが一番早いんだよな。
アクセス考慮して米原か岐阜羽島で。
577名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 01:35:27.56 ID:lkjSTNXc0
>>568
地元愛どうしたの?


578名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 01:35:41.51 ID:e+0q+Q1N0
>>567
今なら半年そこらで山を更地にできるもんな
分権化と遷都を一緒にするなよ
579名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/18(日) 01:35:41.68 ID:i8EVDet40
>>547
お前が文字間違えてどうする
橋下(ハシモト)だろ

http://hashimoto-toru.com/
580名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 01:35:50.50 ID:/N7JtChf0
ホームレスと調べたら意外とヤバイ数値出るんじゃないかw
581名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/18(日) 01:36:20.62 ID:LlMK5h0Z0
一極集中は避けるべき
首都は京都
経済大阪・神戸
582名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 01:36:29.76 ID:lkjSTNXc0
>>572
ピカピカのトンキンちゃん

ちーーっす
583名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 01:36:44.82 ID:UWauTbB50
>>486
正直、大都会の方が台風などの災害も少ないし、
ちゃんとした計画で作る都市が作りやすいと思われる。
大阪は伊丹があるせいで梅田あたりはあんまり高いビルが建てられないし、
空いた土地も本当に少ないよ。
どうせ移転だ何だって今からするんなら、その方が後々良いように
思うのだがどうだろう。
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:36:49.71 ID:+VN+fqhl0
ダメだ
太平洋上に、もうひとつ平らな島が必要だな日本には
585名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 01:37:11.86 ID:Skfy+/oa0
>>577
しょせん他人ごとでーすwwwww → 汚染食品流通内部被爆

地元愛しかない貧乏人のお前にこの華麗なパターンが決まることを願う。
586名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:37:33.53 ID:K1rfCkLX0
でもこれから30年で関東大震災級が来る確率90%越えてるんやろ
首都圏から人減らさな復興の力も無くなるで
大阪並みの都市をあと2箇所は作らんと
587名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 01:37:36.28 ID:O4n4JmiE0
10年後には医療費で国が潰れてそう
588名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 01:37:46.82 ID:TfBubjau0
>>565
山からか
聞くだけだと夢のある都市だなw
589名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 01:37:48.35 ID:mPKjOnol0
震災原発事故で国の財政が逼迫してる上に、
人口が減少してる今の時代に、
更地から都市作れる余裕なんて日本には無いです
590名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 01:37:55.70 ID:e+0q+Q1N0
>>584
硫黄島開発すりゃいいね、ついでに遺骨も掘り返せば
591名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:37:57.07 ID:uD9qDR3J0
とりあえず一旦は松本に遷都すべき
その後様子を見て箱根に遷都すればいい
592名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/18(日) 01:38:43.01 ID:i8EVDet40
>>591
セカンドインパクトはいつ?
593名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:39:16.02 ID:toHHmxhd0
>>575
坂があるから人が住まないと言う訳でもない
坂のあるところに高級住宅街はできやすい
地価がむしろあがるということは、坂に建つ住宅のほうが人気があるということ
594名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 01:39:22.93 ID:UWauTbB50
>>514
播磨だったら、淡路島をネオ東京として遷都した方がおいしいです(^p^)
595名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 01:39:31.77 ID:Dg/hKdHSO
南都乱れる時せんとくんあらわる
596名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:39:32.13 ID:PIeQkUUn0
こんな素敵な街が首都になるかと思うと胸が熱くなるな・・・。完全に欧米の首都だこれ・・・。
http://forum.skyscraperpage.com/showthread.php?t=150195
597名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 01:39:34.56 ID:Hz/xEkZ40
でももし関東大震災とか起こったら絶対に遷都しないとダメだしな
地震の起きない地域なんて無いけど
598名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:39:43.68 ID:+VN+fqhl0
しかし、実際に地震で原発がポポポーンと爆発して
放射能汚染で福島県とかそのほかが幅広く汚染されるとはなあ。

東電ももっと爆発しても影響のなさそうなところに作れよ
599名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 01:40:14.18 ID:lkjSTNXc0
>>585
まぁもういいかな
ネタだよ
実際俺もツナミ動画とかでちょっと泣いたし、募金もしたわ。計画停電も味わったし怖かったわ。
600名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/18(日) 01:40:56.19 ID:a152FeMQ0
>>550
汚染の意味によって違うんじゃない。
食い物はよっぽど高級スーパー行かない限り日本中で内部被ばくしてるよ。
特に乳製品ね
601名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:40:57.77 ID:+VN+fqhl0
>>593
神戸とかは、平野部があまりに小さすぎる上に
港湾地帯のガラが悪いから、丘の上に追いやられているだけだろw
602名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:41:02.40 ID:Mtah3I3J0
そもそも日本は現行法律で首都を定めてないから
一応正式な首都は京御所のままだぞ
603名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:41:49.98 ID:+VN+fqhl0
(庭)がブルってるwww
604名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 01:42:30.55 ID:AOPGk1Oj0
>>374
偏西風に乗って飛んでいったとか
605名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/18(日) 01:42:36.34 ID:+u1S6QMs0
>>596
え?アジアによくある都会にしか見えねーよ
606名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 01:43:16.76 ID:hdGuVDmW0
どうしても首都を東京に置いておきたいのなら
東日本と西日本を分割するか・・・・
なんなら関西だけ独立してもいいけどw
607名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:43:19.71 ID:toHHmxhd0
>>601
平地は水はけ悪いし、湿気も溜まりやすい
もともと田んぼである場合も多いので状況はますます悪化する

丘陵地帯が住宅街に適するのはこのため
608名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 01:43:50.33 ID:Skfy+/oa0
おい、なんだよ(庭)
内部被爆のリスクを認識した途端萎むなよ・・・。
609名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 01:43:53.05 ID:iRp+Eq510
ぶっちゃけ東京人にとっては東京=日本という認識だし、遷都なんて全くする気ないだろ
610名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:43:53.03 ID:toHHmxhd0
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:44:24.22 ID:V8iqim4P0
考えてみるに日本に安全な場所は無いな
612名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 01:44:45.64 ID:SGc2Igpr0
陛下が首を縦に振れば
613名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:45:05.56 ID:+VN+fqhl0
>>607
それは大阪のような大きな川が蛇行して出来ている
低湿地帯な
614名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:45:06.04 ID:toHHmxhd0
>>611
特別危険な場所はあるけどな
615名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/18(日) 01:45:06.53 ID:XkZ31NRY0
遷都するにしても大阪はないわ
平野が狭いし町が汚い・臭い・危険
加えて地元民が在日に屈し、揉み手でへつらってる
大阪なんかに都を移すのは日本全体が半島に屈するのと同じ
616名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 01:45:36.57 ID:TfBubjau0
ていうか首都になくちゃいけないものってなんだ?
617名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:45:45.32 ID:SSZ3zXB60
たまたまGoogleで"東京マスコミ"と入れると、
検索候補に"東京マスコミ 偏向報道"と出てきて笑えたw

東京に都合悪い事は全て隠す、さらに他地域の少しでも悪い情報を
偏向かつ大げさに放送して、東京を良く見せる。
それを、全国に放送するからタチ悪いで。

そんな事が結局東京の為にならんのが、
東京人自身が分かってない事に、東京の民度の低さが分かる。

もう、東京マスコミの日常やし、ソースとかいらんやろww
618名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:46:04.61 ID:+VN+fqhl0
>>616
国会と大使館な
619名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 01:46:18.12 ID:hdGuVDmW0
>>615
それ、韓流で盛りあがってる東京の事だろw
620名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 01:46:30.40 ID:yVvahboM0
やばいとしてあとどれくらい生きられるの(・ω・`)
621名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 01:46:50.72 ID:QkWYYoWN0
首都京都
経済の中心大阪
これでいいじゃない
622名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 01:46:56.18 ID:3c8d1Mbx0
日本のヘソ 岐阜県さんに喧嘩売ってんのかよ
623名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:46:56.69 ID:toHHmxhd0
>>613
何の話してたっけ
624名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:47:12.71 ID:V8iqim4P0
首都は国会があればいいんかな?
625名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:47:15.03 ID:PIeQkUUn0
>>605
佐賀でもインターネットできるんだねw
626名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 01:47:41.67 ID:SGc2Igpr0
>>602
宮城が皇居に、留守官が廃止になった段階で京都は完全に都ではなくなった
急激に遷都すると京都人や公家が騒ぐんで徐々に遷都した
627名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 01:47:42.41 ID:Y9Zyw2900
だから首都なんていらねえっつってんだろ
自然にそこに都市機能が集中して災害で麻痺するんだし
周りの地域がその割を食うんだよ
ただでさえ日本全体で見れば田舎と都市部の温度差が激しいのに
これ以上引っ掻き回すなよ
628名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 01:47:46.63 ID:kwecbHLb0
トンwwキンwww
629名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/18(日) 01:47:51.15 ID:bvMjGlaRO
結局、何もできずに関東大震災が起きて
惨状を見た後
来るのはわかってたのに対策甘かったな…。

と、愚痴るに1万トンキン。
630名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/18(日) 01:48:06.54 ID:+u1S6QMs0
>>625
俺は大阪の部落でもネットできることに驚いているが
631名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/18(日) 01:49:03.46 ID:w2e8VdGl0
>>615
うむ普通に考えてある程度完成されてる都市だし大阪はないな
土地も無いし奈良の方がまだいいと思う
個人的には名古屋、広島辺りが発展の余地あるんじゃないか
632名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/18(日) 01:49:12.98 ID:DTE8mD0K0
>>619
べつに盛り上がってはいない
大阪人は普段「東京マスコミの洗脳」云々と言うくせに
都合のいいところはマスコミの報道を鵜呑みにするんだな
そういうのは批判精神と呼ばず偏見と言う
633名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:49:17.75 ID:toHHmxhd0
大阪は異質やからな
634名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:49:32.24 ID:PIeQkUUn0
数年後にガンの発症率や奇形児誕生の統計的な上昇が認められた瞬間に関東は終わるよね。
今から準備しておくべきだと思うよ。
635名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:49:35.63 ID:WICJ2Zq70
トンキン土人カワイソスwww
636名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 01:49:41.34 ID:oKfSzkRr0
よく知らないんだけど、淡路島ってどうなの? 
位置的にはいいんでね? 
637名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 01:50:28.37 ID:KOsCnNP30
>>625
日本で最初に機関車が走ったのは佐賀
大阪のイメージが強いグリコも佐賀のオッサンが設立
化け猫騒動も佐賀だな
638名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:50:43.77 ID:QADeq+6o0
三鷹の親戚が家の前の空き地を自作ので測ったら
1μ超えてたって言ってたから割と高いところ多いのかもね
639名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 01:50:54.15 ID:/N7JtChf0
ここまで一極集中で東京に作ってきたし変えるにしても中々難しいだろうな
640名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 01:50:57.13 ID:hdGuVDmW0
>>632
大阪に比べたら遥かに盛り上がってるよw
641名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:51:03.70 ID:8c2in6Sj0
煽り抜きで俺が親で小学校までの子供居るなら1〜2年は西に疎開させる
男は仕事あるから致し方無いけどそうじゃないのに土地に拘るのは馬鹿げてる
なんでそんなに住んでる土地に拘るんだろう
642名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 01:51:45.49 ID:RlnO/XX6O
は?中心は北陸だろ
643名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/18(日) 01:51:55.42 ID:xgMtIKf/0
一生群馬でのんびり暮らすわ
644名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:52:12.47 ID:toHHmxhd0
大阪の街並み
大阪の文化
大阪の言葉

あらゆるものが異文化で、外国といっても過言ではない
こんな文化に触れれば君の価値観もかわるんやないか
最も安いと言われる海外旅行を堪能してみるのもありやな
645名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 01:53:03.52 ID:FKM9O0cq0
大阪は人多いから他にしてくれ。毎朝通勤で座れないのが苦痛すぎる
646名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 01:53:26.62 ID:Ctal7jaO0
42000bq/kg こないだのフランスの施設事故の廃棄物の13倍ですか
高レベル廃棄物が、ただちに健康に影響の無い普通の側溝の泥なんですね
凄いわ日本
647名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 01:53:26.60 ID:Ju7WUJrL0
もう諦めてる
648名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 01:53:53.50 ID:CCum6yn/0
俺は大阪は首都になってうちの会社が大阪に移ったとしても東京でひっそり暮らすわ
一度大阪支店の業績が悪化した時にバックアップに借り出されて1年程いたことあるけど
俺には大阪で暮らすことは無理だわ
人との距離感を保てない人間が大阪には多すぎる
俺みたいに必要以外の部分で極力人と関わりを持ちたくない人間にはウザくて仕方ない
親切にする=正義と勘違いしてるんだろうな
649名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 01:54:24.78 ID:8S/QNqpS0
全員がんになるわけじゃないしな
がんになってなんで自分や家族がって発狂するやつは出てきそうだけど
650名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:54:28.81 ID:8c2in6Sj0
>>639
今後チョロチョロ分散するとか考えているらしいけど無理だろうね
ただ集中の勢いを緩和した方がいいのは確かでこの地震がその転機になるだろう
まぁ企業が海外逃げ出すって事だけど
651名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 01:54:53.78 ID:P6CfOD+p0 BE:60111353-PLT(12245)

関西人って、まだこの前の台風に懲りてないのか?
災害が地震だけだと思ってないだろうな。ダム決壊寸前などと言ってるこの時に。
当然これからは、台風も頻繁に関西に直撃することになって、
各地で洪水が頻発するんだが、どうも関西のアフォ共は想定していないようだな。
652名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 01:55:24.42 ID:zbrVer+c0
大阪とかもう土地余ってないから
北海道とかにしとけ
653名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 01:55:45.58 ID:01Hoatof0
阪神大震災が起こる前まで神戸港が日本一の貿易港だったことを考えると
地震が与える経済の影響は高いと思う
654名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 01:56:06.19 ID:Ctal7jaO0
>>636
良いですよ。野島断層がばっちり走ってて、阪神大震災なんて起しますけど。
655名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:56:12.92 ID:toHHmxhd0
>>651
申し訳ないが畿内は平気だった
656名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:56:19.43 ID:GGe+rY5m0
524 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 01:27:05.34 ID:Skfy+/oa0
お前らの火事場泥棒的な歓喜の書き込みは永遠に残るからな。

倍の人口を敵に回したわけだ。



↑笑えるw火事場泥棒ってお前らの親分東京の十八番だろw
日本建国から明治時代まで日本の首都は畿内。経済・文化
の中心は江戸後期でさえ上方。

その全てを奪って成り立ってるのが東京。

倍の人口敵に回す?田舎者の寄せ集めみんなが
東京大好きとでも思ってるのか?

まぁ被曝した人間なんざ全く怖くないがw
657名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/18(日) 01:56:21.43 ID:DTE8mD0K0
>>640
比較は単なる相対化
たとえば高知市は同じ県内の山村に比べれば「はるかに」都会だが、
それをもって「高知は大都会である」ことを証明したことにはならない
思考に論理性が欠けてるのか、単純に頭が悪いのか
658名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 01:56:22.06 ID:mQEgqd4c0
>>1 登録日:2011-08-08 チベット ←こいつが立てたスレ↓

  ネトウヨ「きーみがーあよぉーわ〜♪天皇万歳!パチンコ反対!」一般人「何がしたいんだこのキチガイ」
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312900267/
  天皇が微生物学の国際会議に乱入! どう考えても中身理解出来ないのに・・通訳が可哀相
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315649500/
  韓 流 よ り 天 皇 の ゴ リ 押 し の 方 が ウ ザ く ね ?
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313525817/
  フジの「韓流ゴリ押し」よりネトウヨの「嫌韓ゴリ押し」の方がどう考えてもウザイよな
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312869514/
  煽りじゃなくてマジで、ネトウヨはロシアも叩けよ。尖閣や竹島も重要だが、北方領土を取り返してくれよ
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313597742/
  【ν速公認】KARA♪にハマってる奴の数 →
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312956112/
  韓国人女性はなぜ可愛いのか?俺の一押しはソン・イェジンちゃんだ
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313299324/
  【世界的韓流ブーム】イギリス女学生が韓国語を上手く発音するために舌を手術!「韓国に住むのが私の夢」
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313300099/
  【女子ゴルフ】アン・ソンジュ(韓国)が福嶋晃子をプレーオフで振り切り優勝!
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313306527/
  イ・スンヨプがサヨナラ2ラン! 巨人首脳陣後頭部強打ww
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313308483/
  韓国海苔うますぎワロタww 余裕で白飯3杯いけるんだけどww 焼き海苔(笑)味付け海苔(笑)
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313136510/
  ネ.ト.ウ.ヨ.って社員旅行の行き先が中国になったらどうするの?
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313213485/
  ネトウヨは娘が「韓国旅行行きたい!!」って行ったらどう説得するの?
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313297056/
659名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 01:57:39.10 ID:hdGuVDmW0
>>651
あれは大阪じゃないし
まぁ、あそこに被害があるからこそ大阪は被害が出ないんだよなぁ

そして、あそこの十津川村の人間は危険だからと北海道に移住した
それが出来るのが関西人
危険な場所にいつまでも留まってる人間はおかしいのだよ
660名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 01:57:54.23 ID:oKfSzkRr0
>>648
何か判るなあ・・・名古屋もそうだが、結局田舎モンが背伸びしてるだけなんだよな。
661名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 01:58:12.48 ID:toHHmxhd0
韓国旅行より大阪日帰りで遊んだほうがいいんちゃう
安いし、韓国より韓国やし
662名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/18(日) 01:58:23.57 ID:b/u4W7Ms0
もう北陸新幹線イラネ
サンダバで事足りるわ
663名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 01:59:03.25 ID:Skfy+/oa0
>>656
西日本の君たちが内部被爆してないとでも?
664名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 01:59:50.67 ID:SGc2Igpr0
大阪平野が狭すぎて駄目
山吹っ飛ばせばいいけど
まぁ、首都が最大の都市である必要はないけど
665名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 02:00:18.81 ID:MSFJrZPu0
福島県民を避難させることが出来ない程の財政状況で
遷都なんて出来るわけないだろ
無茶言うなよ
666名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 02:00:52.41 ID:hdGuVDmW0
>>657
>たとえば高知市は同じ県内の山村に比べれば「はるかに」都会だが、

はるかに都会なら、山村の人間から見たら高知は大都会なんじゃないの?
キミって日本語大丈夫ですか?
667名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:00:53.19 ID:01Hoatof0
メディアは腐ってるって言うと納得するけど
東京メディアは腐ってるって言うとなぜか否定しようとするんだよな
668名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:01:05.69 ID:UWauTbB50
>>610
アヒルちゃんは復活しないの?(´・ω・`)
669名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 02:01:23.81 ID:AOPGk1Oj0
>>639
これだけ図体がでかくなるとさすがにね
670名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/18(日) 02:01:42.32 ID:N0AUGNbq0
東京がヤバかったら真っ先に官僚と政治家が異動を始めるから
徐々に減り始めたら終わりだな
671名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 02:02:02.62 ID:hDGEKxuK0
>>503
23区ですら収まってんだからなんとかなるって
土地なんて縦に伸ばせばなんとかなるし大阪湾埋め立てても良いし
とは言えせっかく遷都するのにまた一極集中の愚を繰り返す必要も無いから、
ある程度は分散させるべきだろうけど
672名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 02:02:19.02 ID:iRp+Eq510
>>664
淡路島の山吹っ飛ばしてマンハッタンみたいにしようぜ
673名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 02:03:02.68 ID:oKfSzkRr0
>>665
大阪の空きビルを一時的に借りるだけだよ。
それから最終的な首都を決めればいい。
でもまあ結局は誰も東京を出たがらないんだろうけど。
674名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:03:26.27 ID:DnCVQNR30
大阪じゃ無理でんがな
675名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:03:33.45 ID:NUo/b/O40
関西でも危ないよ
沖縄に首都おいてなんとかってレベル
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 02:03:36.74 ID:+VN+fqhl0
>>665
福島県民・・・・ピカッっていても、金がかかるから移動させたくない
東京に住む官僚や政治家・・・・ピカったら嫌だから自分たちは移動する
677名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 02:03:49.07 ID:1a9/uQLU0
後は頼んだ大阪はん
678名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:04:03.68 ID:sM9PQHez0
やっぱり淡路島やな、関空と高速フェリー繋いだらええねん
679名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:04:04.47 ID:UWauTbB50
>>651
阪神間って台風が来ても何故か、ここだけ雲に穴が空いて平穏なのよ。
昨日もちょっと強い雨が降ったけどすぐに止んだし。
680名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 02:04:35.18 ID:r24WAGxN0
ハープやばいお 
681名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:04:52.37 ID:36RqTGMS0
いや、来なくていいよ

関東の人間って、東電とか見てたらわかるけど

クズばっかだしな
682名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 02:04:53.98 ID:98Wgz10GO
岡山で決まり
683名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:05:11.90 ID:o3+VwwapP
フジテレビデモとかやってるけど、
在京キー局は一番今回の震災原発事故で東京からの企業流出に
歯止めをかけてる関東民にとって神様みたいなもんだからあまり叩くなよ
684名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 02:05:19.13 ID:JPx9nh1K0
日本の中心は岐阜さんだろ
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 02:05:56.31 ID:MSFJrZPu0
>>673
やたらとコンパクトな遷都だな
それなら出来そうだ
686名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:06:02.19 ID:K1rfCkLX0
可哀想やけど福島県民て残りたい!復興するぞ!を利用されて
捨てられてるよな
687名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 02:06:29.20 ID:MSFJrZPu0
>>676
酷いなそれは
688名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 02:06:41.54 ID:Or9VGsl2i
>>683
このスレ見てると関東民はさっさと遷都して人減って欲しいって意見多くないか?
689名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:06:41.30 ID:K1rfCkLX0
>>677
よっしゃまかしとき
690名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:06:41.76 ID:36RqTGMS0


来なくていい





カントン人のピカがうつるだろ
691名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:07:18.01 ID:36RqTGMS0




ピカがうつるからカントン人は来るな!!!





692名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 02:07:41.99 ID:Or9VGsl2i
>>686
膨大なコストかけて福島復興させてもなんもならんからな
693名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:08:10.42 ID:UWauTbB50
嫌です無理です
もう場所ねーよ
これ以上人が増えて、固定資産税が上がったらどないしてくれんねん
694名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:08:57.19 ID:ougoLwH40
日本海沿いと北南端はやめとけよ、災害には強くても国防上難有りだ。
695名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 02:09:07.80 ID:03o6DYwS0
人生ぶち壊された奴に土なんかしたら復讐出来るって事?
それってめっちゃ素敵やん?
696名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:09:51.39 ID:36RqTGMS0
>>693
実際のとこそうだよな
人口増えたら面倒くさいから
ほんと関西を首都にするのやめてほしい

関西は大阪、京都、兵庫で十分にやってけるから
697名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:10:24.21 ID:toHHmxhd0
>>696
いやもう増えてるから
698名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 02:10:33.68 ID:hdGuVDmW0
このスレ見てても思うけど
関西以外の奴って関西の事を知らなさすぎだな

東京キー局が東京の情報だけを偏って伝えるからなんだろうけどw
699名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 02:10:50.88 ID:v1E/vbEo0
平塚茅ヶ崎でも検出されてるのに横浜が今更検出って
アホちゃうか
700名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/18(日) 02:11:22.66 ID:Qhu2sDtp0
東日本はもうオワコンだな
701名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:11:46.07 ID:36RqTGMS0
>>697
知ってるよ、奈良とかも増えてるんだろ
やめてほしいよな
702名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 02:11:54.60 ID:Is475WUD0
なんで関東のやつらは大阪遷都に過剰反応して毛嫌いすんの?
なんかまずいことでもあんの?

まぁ大阪に遷都したら長野で東西を分離する壁つくっちゃうけどね
だって 汚染された東の人間が安全な西にきたら意味ないでしょ?
奇形児なんてうまれたら可哀想だし 少しは周りの人間のこと
考えろよ
703名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 02:12:06.50 ID:1gCh4AJ80
山口(下関を除外)

@自然の防波堤(九州と四国)に守られてる
A@により津波と台風の心配が無い
B雪に悩まされる事が少ない。
C地震が極端に少ない
D三方を海に囲まれ、内陸には山も有り豊かである
Eチョンが少ない(下関側には多い)
F保守王国で左翼がほとんどいない
GFで分かる様に、売国度教師がいない
H誇れる歴史がある。
I道路は都市並みに整備されている。
J障害者が隔離されていて安全
KJを言いかえれば福祉が進んでいると言える

以上の事から山口県一択

大阪 → 冗談ですか?
京都 → 海が無いし、日本が誇る京都を荒らすのは賛成できない。
岡山 → 特に何にも問題は無いが、特に押す理由も無い。
広島 → 原爆を落とされた歴史的な場所を、荒らすのはあまり賛成できない。
山口 → 歴史的にも、地理的にも、最も首都に相応しい
福岡 → 朝鮮人町

http://photos.yahoo.co.jp/ph/detyertgr/vwp?.dir=/5623&.dnm=a5b9.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
704名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:12:14.35 ID:Wza3oxId0
西日本で独立する場合、位置的に首都は香川だよな
みんなでうどん食べようずwぞなもしw
705名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:12:17.68 ID:toHHmxhd0
>>696
万博以来の転入超過が始まったから
大阪に少しずつ重心を置く企業も後をたたんし
706名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:12:56.78 ID:W0XY0czA0
汚染を隠してただけだろ
707名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:13:01.24 ID:Xe4LrUCJ0
>>651
大阪が83個でやっと北海道と同じぐらいの面積になる。
708名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/18(日) 02:13:23.71 ID:bvMjGlaRO
>>661
韓国は焼肉目当てで行ったけど微妙だったな。
大阪は友達の実家でよく遊び行ったけど
食べ物が旨いし、コミュニケーションの取り方も楽しくて
笑いは勿論のこと最高に感じた。
709名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:14:00.95 ID:36RqTGMS0
>>708
だからって大阪を首都とかはやめろよ

土地が狭くなる!!!
710名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:14:26.66 ID:Wza3oxId0
>>708
関西人って根暗多いから普通の家庭じゃ笑いなんてないだろw
TV情報乙w
711名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:14:30.51 ID:S/27CTPx0
>>40
弱い上にもんじゅがハーイしたら中身モロ被りになる
712名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 02:14:56.67 ID:P6CfOD+p0 BE:128237748-PLT(12245)

これで大阪に遷都した途端、関西で大災害が起こったら笑えるんだけどな。
寧ろ、私が神ならそうして、関西人にわからせてやるけどな。
713名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:15:28.82 ID:36RqTGMS0
>>702
めっちゃいい考え方やと思うけどお宅カントン人よね、お断りやで
714名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:15:33.16 ID:toHHmxhd0
>>708
ほらきたこれ
星5つのレビューコメント
715名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:15:34.66 ID:Wza3oxId0
>>712
大災害で笑うとか朝鮮人以下だな
マジで引いたわ
716名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/18(日) 02:15:37.08 ID:+u1S6QMs0
大阪、兵庫さんが首都いらんと言っているので佐賀が引き受けましょう
717名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:16:11.92 ID:Xe4LrUCJ0
>>712
殺人予告?
718名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 02:16:22.93 ID:Z3kNQJmM0
もしこれが関西だったらとっくに関電社員は火あぶり八つ裂きにされてるレベル
関東は甘すぎる
719名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:16:36.27 ID:S/27CTPx0
>>712
えらく無能な神だな
720名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/18(日) 02:16:39.35 ID:3tArfKPu0
>>1
日本の中心は京都。
大阪に比べてチョン少ないし災害少ないし
いいと思うぞ
721名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/18(日) 02:16:53.14 ID:pgPH43BK0
北風GOwwGOwしちゃったか
722名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 02:16:55.30 ID:hdGuVDmW0
>>716
マジでそれでもいいと思うよ
723名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:16:56.37 ID:36RqTGMS0
>>712
だから遷都なんてせんでもいい

やるにしても旭川にでもやってろ、開発進むだろ


関西はこのままでいいんや
724名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:17:06.40 ID:Wza3oxId0
>>716
佐賀はとりあえず長崎なんとかしろよ
平野なのはいいけど西に常に平野を狙ってる山岳民族が
いるとかちょっと洒落にならんぞ
725名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:17:17.32 ID:UWauTbB50
>>712
東北よりも先に、阪神大震災でエラい目に遭いましたやん(´・ω・`)
726名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/18(日) 02:17:20.04 ID:d9qISOCDO
せめて京都にしろ
727名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:17:21.35 ID:4sKPSb4Y0
東京ダメなら大阪も汚染されてるだろ
だいたい300キロくらいだっけ?大阪東京間
728名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:17:27.46 ID:foxe2cb30
でも大阪にも津波来るんだろ
729名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:17:38.98 ID:Xe4LrUCJ0
奈良が良いんじゃね?
奈良空気過ぎるよ
730名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:17:52.20 ID:S/27CTPx0
>>725
んだんだ(´・ω・`)
731名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/18(日) 02:17:53.36 ID:77XIcHsS0
中心は長野づら
732名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:17:57.46 ID:K1rfCkLX0
梅田が原発としたら20km圏内は大阪平野の生駒の手前までと
神戸の酒蔵の灘まで入るからな
京阪神は近いねん
733名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 02:18:04.15 ID:+VN+fqhl0
>>712
おまえクズのキリスト教徒()だろw
734名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 02:18:05.24 ID:P6CfOD+p0 BE:40074825-PLT(12245)

関西人の発言や挙動を眺めてたら、まるで他人事なんだよな。
自分達さえ助かれば関係無いって思ってるのが、見え見えなんだよ。
神はそういうの許さないだろうけどな。
735名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 02:18:10.89 ID:olXNWdYr0
おいおいwトンキン完全終了じゃねえかw
736名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 02:18:11.89 ID:g22ppWEw0
この前の台風でも大阪は被害少なかったんだろ?
もう首都移転しちゃえば?
737 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/09/18(日) 02:18:22.56 ID:2/MePHGq0
>>718
茨城はもっと怒るべき
738名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:18:35.88 ID:36RqTGMS0
>>716

是非お願いします

佐賀、大阪、名古屋、東京でやっていきましょう
739名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/18(日) 02:19:11.70 ID:bvMjGlaRO
>>710
楽しかったんだけどなぁ。
740名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:19:27.64 ID:S/27CTPx0
>>734
何ブーメラン投げてんねん、関西人に対して他人事なおっさん
741名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:19:33.75 ID:Xe4LrUCJ0
>>738
嵯峨って原発あるよ
742名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:19:35.09 ID:UWauTbB50
>>716
本気で賛成するわ
743名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:19:35.37 ID:toHHmxhd0
副首都は大阪で決まったらしいけど
首都は非現実的すぎるな
744名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 02:19:40.25 ID:8OZgZyq/0
気質がシナに似てるトンキンはもういい加減いいだろ
独立してくれ
745名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 02:20:01.80 ID:8S/QNqpS0
奈良とか大阪南部とか京都とか兵庫とかイメージ的に住みたくない
746名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 02:20:06.82 ID:ujtY9oQf0
>>734
南風GOGOが何いってんの
747名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:20:34.19 ID:foxe2cb30
長野で良いんじゃね
748名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:20:36.48 ID:toHHmxhd0
>>745
住めば都
749 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/09/18(日) 02:20:48.46 ID:2/MePHGq0
>>741
その「さが」は京都
750名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/18(日) 02:20:49.03 ID:5G89wHQF0
関東まるごと
原発から300km圏内なんだから当然

http://livedoor.blogimg.jp/unicom55/imgs/2/f/2f371b06.png
751名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:20:50.86 ID:36RqTGMS0
>>745
すまなくていいよ
752名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:20:58.52 ID:GGe+rY5m0
>>734
「みんな被曝しろ」の東日本よりよっぽどマシだろ。
全国に汚染ばらまくなんざ人殺しと同じ。

あとお前んとこの知事ヤバいだろ。さっさとおろせやあのババア。
753名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:21:15.77 ID:Xe4LrUCJ0
長野って汚染されてないの?
ここ2ヶ月以上キャベツ長野産だけしか見ないけど
大丈夫かなー?
754名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:21:19.44 ID:36RqTGMS0
>>749
変換しても一発で佐賀って出てこねーんだよ
755名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:21:22.20 ID:SBMtaB4O0
>>745
マジレスするとうんこちんこまんこだぞそこ
756名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 02:21:37.25 ID:tvKDrWoU0
>>3
ツンデレちゅっちゅ
757名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/18(日) 02:21:41.04 ID:1T3ooxuc0
独立したほうがはえー
西日本国で独立しようじゃねえか

舵はすべてのリーダー熊本が取る
758名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:21:49.52 ID:8c2in6Sj0
大阪が目論んでるのは首都バックアップ機能作るって理由で大型開発誘致と
それに伴う省庁の機能一部移転で関西の発言力強くする事だよ
官僚とのパイプ無けりゃ結局ダメってのは身に沁みてるからね
759名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 02:21:50.50 ID:yNy6mS4o0
東京は日本のATM
760名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/18(日) 02:22:14.03 ID:wowwjnBPO
大阪はまぁアカン
未来の首都は名古屋に決まりや
761名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 02:22:39.11 ID:ClH2AxSm0
いっそ沖縄を首都にしたらいいと思うよ
762名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 02:22:48.56 ID:a0oWayw/0
だから岡京やろw
ttp://zaakai.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/07/10/6e6a168e.jpg
ttp://www.youtube.com/watch?v=vM1RKsa99qo
いよいよアメリカもおかしくなってきたし
焚いたーがマジに思えてきた /( ^o^ )\
763名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:24:01.43 ID:Xe4LrUCJ0
首都は岡山広島奈良岐阜あたりがベストだと思う。
764名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 02:24:09.59 ID:ujtY9oQf0
九州に首都でもいいかもな。明治以前は九州が国を取るかもしれないほど勢いあったんだろ
765名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:24:18.30 ID:S/27CTPx0
>>762
漬物屋みたいやな
766名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 02:24:54.13 ID:P6CfOD+p0 BE:108199793-PLT(12245)

>>762
ジョン・タイターなどというペテン師の言うことはどうでもいいが、
岡山なんて、この前の台風が直撃して、ピオーネを始めとする
高級葡萄が不作だったんだぞ。不作というか、小振りのうちに
収穫しなきゃならなくなったんだが。そういうニュース分析して
ないだろ、関西のアフォ共は。
767名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 02:25:34.11 ID:Z3kNQJmM0
>>760
名古屋に避難してた時名古屋駅前で
「東京もう駄目だなーキャハハハ」とか言ってた糞ガキにマジムカついた
768名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 02:26:28.73 ID:Or9VGsl2i
>>757
せっかく熊本には素晴らしい景色が多いのにそんなことして人が増えたら困るからやめて
769名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:26:34.74 ID:NKROSb650
兵庫県の真ん中らへんの巨大都市を作ろうぜ
770名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 02:26:45.86 ID:lvhEXUYuO
日本の中心は浜松ですよ
なぜ浜松基地にAWACSが配備されてるのか御存知無い?
771名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 02:27:01.80 ID:hdGuVDmW0
東京電力はなんで原発を関東に作らないんだ?
そういうところが醜いな
772名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 02:27:08.24 ID:KOsCnNP30
>>767
茨城県はもうダメなのに戻るなよw
773名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:27:09.93 ID:K4GqRboq0
日本の景気良くしてから来てや
774名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:27:11.52 ID:SBMtaB4O0
>>766
流通量全く無かったな今年
桃もいまいち今年は柏原の葡萄くってたわ
775名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 02:27:21.73 ID:yNy6mS4o0
>>766
贈り物にぴったり 手提げ箱入りの 「ピオーネ」 広島
ttp://kokusan-marukajiri.net/pub/m110916014.html
776名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/18(日) 02:28:00.24 ID:otNbItxr0
横浜か
俺川崎だからガイガーよこせ
777名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:28:37.09 ID:S/27CTPx0
>>769
だからもんじゅが近いと言うに
778名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 02:28:48.22 ID:AYjkgwps0
生活保護だらけの首都は恥ずかしいな
日本の恥
779名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:29:04.60 ID:K1rfCkLX0
今年はスイカまともに食わんままやったな
お盆の頃は1万とかで売ってたわ
780名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 02:29:19.79 ID:+VN+fqhl0
阿蘇山の外輪山の中に作ろうぜ

阿蘇要塞だ
781名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:29:38.51 ID:toHHmxhd0
ここ3日間だけでもこんなに記事がでてくる

日本通運、大阪に大型物流拠点 食品・医療品供給
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C889DE1E6EAE4E0EBE1E2E3E4E2EBE0E2E3E38698E0E2E2E2
西日本でITアウトソーシングサービスを強化-インテリジェンス
http://carrera.jinzainews.net/release/index/128c93404c9e70aa8f7457d05c1a949e
フリービット、関西と香港に仮想データセンターを開設
http://japan.internet.com/busnews/20110915/14.html
営業の視線は西を向く 東京志向脱しアジアに
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A96E2EBE2E09E8DE2EBE2EBE0E2E3E39E9693E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5
内藤証券、堂島関東から営業部門を譲受
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819591E3E1E2E39C8DE3E1E2EBE0E2E3E39797E0E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
ヤフー、大阪に開発拠点−リスク回避・100人体制
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201109150009.html
782 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (兵庫県):2011/09/18(日) 02:29:43.98 ID:S/27CTPx0
西瓜か……言われてみれば確かに
783名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 02:30:12.78 ID:iRp+Eq510
>>775
先週食ったが良い葡萄だったわ
784名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 02:30:36.41 ID:AjQ/6p6e0
岡山が良いと思うぜ。

もちろん京都でもいいよw
大阪は経済都市。
785名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/18(日) 02:30:43.20 ID:+u1S6QMs0
>>757
まぁ熊本がリーダーがどうとかは微妙だけど、西日本が独立したほうがよさそうってのは本当だな
汚染以上に国家予算の首都圏偏重、政策面での首都圏偏重、統治面での首都圏偏重が害悪すぎる
西は独立したほうがまだ未来はあるよ
786名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 02:31:23.38 ID:TmSqG1cU0
あーあ
本格的にトンキン終わっとるやんw
見てろよ、おまいら
これからもっと出て来るぞw
787名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:32:01.54 ID:FZW6+5ULI
東日本国(東京国)と断絶してくれたら
日本の首都はどこでもいい
広島か松山ぐらいが妥当やね
788名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 02:32:12.74 ID:JWnz9OkH0
じしんーにもまけないーつよいーこころをもーおてー
なくなったがたがたのぶーんもまいにちもたいせつにいきてゆこー
〜〜

こんな糞みたいな歌を毎年歌わなきゃいけない神戸や大阪には住みたくない
789名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:32:20.66 ID:K4GqRboq0
>>757
ロケみつで初めて熊本の街知ったけどええとこやな
790名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:32:28.68 ID:YLrt9GI10
6月ごろの落ちついてきた頃にくらべて
ここにきて地味にヤバげな情報増えてきてねーか
なんか最近あったのか
791名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:32:30.26 ID:xXca+3E60
掘れば当たる
792名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:32:41.53 ID:Xe4LrUCJ0
>>774
今年は早めだったから
7月末に岡山の白桃食ったよ。
793名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 02:32:45.61 ID:fACOYXx60
新浜市が熱くなるな・・・
794名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:33:18.43 ID:K1rfCkLX0
>>789
馬肉旨そうやったな
795名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 02:33:24.86 ID:HzjlHe0g0
大いに結構な話
諸外国の首脳も訪れる首都であるからして
再開発が必要だな
見苦しい物や繭をひそめるような輩を排除しなければならんね
796名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:33:49.30 ID:Ifd6BnTV0
まぁ、東日本人の東京信仰は止めようがないから
どうせ汚染東北人とかだしこいつらは東に住まわせばいい

んでもって西は独立
独立というか日本という国号は西が用いて東は適当に南ロシアなり東部中国なりになればいい
西にいるのが嫌なら東に住めばいい
これで万事解決
797名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:34:02.80 ID:S/27CTPx0
>>788
ああいうの聞くたびに腐った作詞家モドキを税金で養ってんのかと思って鬱入るわー
798名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:35:20.34 ID:Xe4LrUCJ0
>>790
7月8月は3号機以外で地下深くのところで再臨界しまくってたらしいぞ
799名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 02:35:51.12 ID:hdGuVDmW0

東京は新型インフルエンザが流行してることを平気で隠す地域だからな
そのせいで流行を東京で止めることが出来ずに大阪にまで流行がやってきた

そしてまるで大阪が日本の流行の発信地のように報道する東京キー局w

まぁ、大阪のマスコミがちきんと報道してたから
俺らはそのような東京キー局の洗脳報道に騙されることはなかったが
800名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 02:36:23.20 ID:+VN+fqhl0
>>794
馬肉はどうせ輸入物だろwたいていは
801名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/18(日) 02:36:49.27 ID:AnoYm/ON0
応仁の乱後、山口が事実上の首都であった
室町時代、日本の文化の中心として、そして人口2位の都市として、日本文化の衰退を守ったのである。

県庁所在地山口市から、
京都2時間、大阪1時間50分、神戸1時間半、岡山1時間、広島市30分、
北九州市19分、福岡市博多37分、熊本1時間20分 鹿児島2時間20分

まさに西日本の中心地である。
802名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:37:28.88 ID:Xe4LrUCJ0
>>801
山口って山しかないでしょ?
803名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 02:37:55.45 ID:pM1GfByIP
Ren4「2位じゃ駄目なんですか?」
大阪人「お前は何位から物ゆうてるんや」
804名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:37:57.34 ID:toHHmxhd0
こんなに放射能が身近なものだとは思わなかった
って関西のおれが思うけど
こんな比じゃないんだよな

大変だとは思うが
805名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:38:20.68 ID:S/27CTPx0
>>801
大内家か……
806名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 02:38:42.77 ID:konewmYh0
すでに東日本は実質東朝鮮みたいなもんだしな
役人やメディアだけでなく一般人までも


いまだに大阪をレッテル叩きしてるトンキンもいるしな
チョンメディアに洗脳されすぎだろ
807名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/18(日) 02:39:06.38 ID:AnoYm/ON0
>>802
むしろ高い山はない。
海にぐるりと囲まれている。
これは開発にむいている。
808名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:39:07.10 ID:TWhD7Evg0
大阪にも空気の澄んだ田舎があるのに
それが開発されてなくなるからいやだなぁ
809名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/18(日) 02:39:35.93 ID:okE86fAK0

俺はどっちにうつろうがおいしくない
おいしい重いをする利権者はしね
810名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:40:09.43 ID:TWhD7Evg0
名古屋さん頑張ってくれ
大阪は嫌われ者でいいからほっといてくれ
811名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:40:09.69 ID:K4GqRboq0
大阪の水で蛍が育つんやて
蛍は綺麗な水がないと生きられへんから大阪の水は綺麗!って言うてた
812名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 02:40:27.94 ID:pM1GfByIP
「大阪人は食事中も〜」
「大阪人と酒飲むと〜」
「大阪人と道を歩くと〜」

って奴はなんで大嫌いな大阪人と一緒の時間をすごすの?
ドMなの? ちんちん切るぞ
813名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:40:47.18 ID:K1rfCkLX0
>>809
淡路島ー香川の新幹線来るかもしれんで
814名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:41:00.00 ID:YLrt9GI10
>>798
まじかよまだ再臨界やってんのかよw
815名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 02:41:07.20 ID:8OZgZyq/0
トンキンならびにトンッキーズが日本をみちづれにしようと必死だな
816名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 02:41:14.55 ID:JWnz9OkH0
>>797
小学校の時は毎年歌わされた
子供ながら替え歌してからかっていたら、
糞サヨフェミババアが冗談を軽く受け流せず、
ヒス起こしたから宥めるのに苦労した記憶がある
817名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 02:41:27.09 ID:/Fgru3JU0
遷都する前に小汚い大阪人を皆殺しにしないと
818名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 02:42:20.21 ID:LDvlK8Bn0
大阪人が現実から目を背け、理想ばかりを語ってやがる
( ^∀^)ゲラゲラ ( ^∀^)ゲラゲラ
819名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:42:26.50 ID:Xe4LrUCJ0
>>814
あと100年は流出しまくるよ。
恐怖はこれから。もっとひどくなる。
820名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 02:42:31.17 ID:yXnzyiYA0
>>817
通報します
821名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 02:42:35.72 ID:dxhMsixy0
JAP皆殺しにして中国の属国でいいよ
822名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:42:56.12 ID:K1rfCkLX0
福島の歌はなんかええな
やっぱプロが作るとちゃうな
823名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 02:42:57.98 ID:yNy6mS4o0
「他人事」とかいう関東の人がいるけどさ、
他人事やったら何億もの義援金なんて集まらないぜ
それに心に傷を負った人は被災地以外にも沢山いるだろ
824名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/18(日) 02:43:41.72 ID:5G89wHQF0
福島のピカ事故で
東北のヒエラルキーも逆転した。
825名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:44:03.32 ID:NS/oAl+Q0
400年前は日本の中心だったし遷都しても問題ないな
826名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 02:44:05.33 ID:JK2/d/La0
>>823
さすが京都さんや・・・
これは首都を任せるほかあらへんな

みんなもそれでええな!よっしゃ!
827名無しさん@涙目です。(東京都)(大阪府):2011/09/18(日) 02:44:30.98 ID:toHHmxhd0
828名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:45:51.03 ID:Xe4LrUCJ0
青森のリンゴって大丈夫かな?心配だわ。

お前ら寄付したのか?
俺は無職なのに10万寄付したけど
829名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 02:45:53.62 ID:yNy6mS4o0
>>826
京都滋賀は福島担当やねんで?(関西広域連合)
意識強いがな
830名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 02:46:59.83 ID:3slD5Gn20
岐阜名古屋が中心だろ
831名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 02:47:56.15 ID:AYjkgwps0
>>821
なら韓国朝鮮に帰れよ
あそこはもともと属国だろ
832名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:48:15.80 ID:S/27CTPx0
>>826
京都は例のキチガイ条例通すから首都は任せたらあかん
833名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/18(日) 02:48:46.87 ID:5G89wHQF0
834名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:49:56.66 ID:K1rfCkLX0
>>829
京都ー福島の定期便拘高速バスとか出してはったな
835名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:50:39.76 ID:K4GqRboq0
>>828
もちろん
お金ないからちょびっとやけど・・・
震災で傷ついた心を癒せるのは早く街を復興させるしかないからな
街の復興にお金いかんけど
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 02:50:43.62 ID:xk6cJAPg0
京都は性格が陰湿すぎる
あんなとこ首都にしたら、みんな生きる気力無くすわ
あっけらかんとしてる大阪とか意外と悪くないかもな、治安だけ多少改善して
837名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:51:12.93 ID:SBMtaB4O0
>>808
遷都したらおれと一緒に橋本に移住しようや
838名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:51:17.38 ID:toHHmxhd0
いやあああああああああああ
こわいほんまに
大阪に住んでてもこわい
839名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:51:19.77 ID:toFTqDRR0
東日本は切り捨てたらいい
840名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/18(日) 02:52:03.54 ID:TbeL7a6q0
>>1
復興も兼ねて、東北に首都機能の多くを移転すべきだとココロから思うぞ
841名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 02:52:10.47 ID:03o6DYwS0
静岡最強
842名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:52:16.02 ID:Xe4LrUCJ0
>>833
長野産は売ってても買ったこと無いね。
名古屋から西しか買ってない。
843名無しさん@涙目です。(米):2011/09/18(日) 02:52:24.10 ID:2cv12jAc0

吉本や広域暴力団の巣窟に首都を移すのは無理です
844名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 02:52:41.21 ID:hdGuVDmW0
>>836
今は日本最悪の陰湿な東京が首都なんだから
東京以外ならどこでもいいだろw
845名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/18(日) 02:52:49.49 ID:y5W5YdkU0
100年単位で考えれば定期的に壊滅する太平洋側はだめだな
いっそ日本海側にすれば?
846名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 02:52:51.70 ID:S/27CTPx0
>>836
京都は性格なんぞより京都府警が狂ってもうたからな、あれが致命的や
847名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:53:07.87 ID:K4GqRboq0
トンキンもヤクザばっかやんけw
848名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 02:53:48.02 ID:cSu/CTGl0
これを機に西日本は日本から独立して汚染された東の人、物を一切通さないようにすべき
849名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:53:59.37 ID:toHHmxhd0
原発に近いと感覚がマヒするのだろうか
おれは大阪に住んでてもたまに思い出したように怯えてる
850名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:54:05.47 ID:K1rfCkLX0
>>845
あっちは奴らが向こう岸に居るからな
851名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/18(日) 02:54:12.65 ID:5G89wHQF0
>>842
「大阪リンゴ事件」以来
大阪と青森にはリンゴ交流がある
852名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 02:54:47.72 ID:Yraw+mTS0
天皇に御所にお移り頂いて名目上は京都にしようぜ。その上で国会や行政を大阪、経済関連は名古屋に首都機能を分ければリスク管理ができる。
853名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 02:55:40.76 ID:BDI7uuDy0
なんというか、非常に日本人的な考え方だよな。
放射性物質は無尽蔵に湧き出るのではなく集積していくのに。

ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/122/admin122_l.gif
854名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 02:57:22.89 ID:ep0SM8S70
大阪に遷都してもいいが
・新名神の早期完成
・阪神高速湾岸線の延伸
どっちかをさっさとしろ
855名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/18(日) 02:57:33.10 ID:b/u4W7Ms0
                                                  ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │青 森   └┐
                                                  ├─────┤
                                                  │        │
                                ┌──┐          │        └┐
                                │石川│          │          └┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┘           └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│                │
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──│                │
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│                │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┘                │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│                  │
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴────────────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘ 
856名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 02:57:39.65 ID:GGe+rY5m0
>天皇に御所にお移り頂いて名目上は京都にしようぜ。その上で国会や行政を大阪、経済関連は名古屋に首都機能を分ければリスク管理ができる。

逆逆!!経済は大阪で名古屋に行政の方がしっくりくる。行政は愛知より西ならどこでもいい。
857名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 02:57:39.30 ID:6rWR+gBU0
やっぱり千葉は…
858名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 02:58:18.84 ID:JqLaybrV0
広島が首都なら世界的に有名だし、地震も起きないし良くね
859名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/18(日) 02:59:32.87 ID:TujsfvHJ0
研究の為に安全って言っとけばいい
そのうち奇形と骨肉腫のパラダイスになるから
サンプルを大量にとっておこう
860名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 03:00:47.81 ID:PIeQkUUn0
2度目の遷都が待ち遠しいなあ。1500年ぶりやなあ。
861名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 03:01:34.42 ID:SBMtaB4O0
>>858
アメリカ大統領が絶対に来ない事意外はいいとおもう
862名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 03:03:04.33 ID:v2hv2pNK0
大阪は梅田の複雑さで挫折した
863名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 03:03:56.87 ID:K1rfCkLX0
東京モーターショーがどうなるかで現実突き付けられるかも知れんな
どれだけ外国から人が来るか
864名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 03:05:38.75 ID:tg6c4rffP
コミケが大阪で開催されれば行きやすくなるけど
遷都されても制作会社や出版社は東京のままだろうし変わらないか
865名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 03:06:07.81 ID:Wnszj/f90
味噌大勝利だぎゃ!
866名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 03:06:18.84 ID:bFpjOgJt0
西へ西へ移動していくしかないな。
大阪もちょっと飛んできてるし、岡山あたりにしとけば?
867名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/18(日) 03:07:55.52 ID:k/ncyDb0O
計画停電やるで〜って
こっそり東京から早く逃げろって
教えてくれてたんだな(´・ω・`)


今さら気づいた(´;ω;`)
868名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 03:14:14.60 ID:JD9CpT5p0
これ以上人増えるの嫌や!広島か岡山行けや
東のやつは群れるの好きそうだからどっちかに纏めてブチ込めばいいだろ。あ、もちろん全頭検査してからな
奇形のオンパレードは東だけで十分です
869名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 03:14:15.07 ID:rAhYRHmz0
東京よりも日本標準時に近いしね
でも、生活保護の実体からして大阪はないわぁ('A`)
870名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 03:15:07.11 ID:Yraw+mTS0
>>856
大阪は発展の余地が少ないから、どうせなら土地が余ってる大きな田舎名古屋を経済的に伸ばそうかと思ったんだが。
必ずしも同じ場所でなくてもいいけど皇居を京都にするなら国の外交は大阪が近くて便利かなと。
871名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 03:16:16.10 ID:foxe2cb30
>>867
おせーよ
872名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 03:17:03.14 ID:foxe2cb30
>>870
滋賀なら土地たくさん余ってるぞ
873名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 03:17:11.91 ID:YyI1G+sX0
関東人減ってないの?
874豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (iPhone):2011/09/18(日) 03:17:40.98 ID:Ow4UUWwd0

怖いね... _φ(・_・ウムム
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxrDXBAw.jpg
875名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/18(日) 03:17:45.55 ID:LlMK5h0Z0
どう考えても京都だろwww
876名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 03:18:12.03 ID:tJxR5Xg10
名古屋にしよう!
877名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 03:18:50.87 ID:Yraw+mTS0
>>872
大きな港がないとダメなんだよ。
だから大阪か名古屋の二択。
878名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 03:19:25.14 ID:sM9PQHez0
>>877
なんで港がないと駄目なん?
879名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/18(日) 03:20:12.45 ID:LlMK5h0Z0
>>877
神戸ですね、わかります
880名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 03:20:19.69 ID:K1rfCkLX0
>>877
三十石船で何とかならんか
881名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 03:22:27.35 ID:Yraw+mTS0
>>878
そりゃ貿易港があった方が発展するから。
いっそ福岡でもいいのかもしれないけど、ちょっと日本の中心としては西すぎるよね。
882名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 03:22:56.51 ID:tJxR5Xg10
名古屋なら毎日手羽先食べ放題なんだろ?
883名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 03:24:07.87 ID:sM9PQHez0
>>881
首都機能と関係ないやん
884名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 03:24:15.79 ID:NyTCeNyo0
まあ最後には北海道しか残らん
885名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 03:25:08.25 ID:1yONZ0/A0
>>874
これガチ?
886名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/18(日) 03:27:15.79 ID:LlMK5h0Z0
>>874
怖すぎワロタwww
887名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 03:27:39.57 ID:s8nxhmgX0
まず地理的に東京が中央だから首都になってるって事を知らない人達がレスしてるのかな?
ってスレタイ見て思った
888名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 03:28:01.36 ID:Yraw+mTS0
>>883
首都機能としては関係ないよ。
実際に移転議論があったときは長野とか畿央地域とか内陸だったからね。
だが東京の放射能汚染で経済の中心として機能しなくなった場合を考えると、また話が変わってくると思う。
889名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 03:28:52.31 ID:AgctLZ7C0
福島だろ?遷都先は
東電も政府もみんな安全安全言ってるんだからなあ
国会も行政も全部福島移せ、原発問題ないっていってる企業どもも全部福島うつせ
他の原発のある地域でもいいぞ?
890名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 03:30:01.84 ID:sM9PQHez0
>>888
なら、それは遷都とは別問題として議論すべきちゃうん?
891名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 03:30:28.87 ID:Uh6Btzn60
>>874
これの日本拡大版ねーの? よくみえん
892名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 03:32:31.32 ID:ep0SM8S70
さすがに西海岸まで飛散しねーだろ
893名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 03:34:00.21 ID:+VN+fqhl0
名古屋は大地震・水害が多いところだから
ダメに決まってるだろ

しかも大地震が起きたら浜岡がポポポーンするし
元の木阿弥亜だ
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 03:34:18.85 ID:tE7S87Hm0
トンキンツルピカドーンwwwwwwwww
895名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 03:35:25.67 ID:Yraw+mTS0
>>890
架空の話でそこまで突っ込まれるとは思わなかった。好みの問題で言ってたからなw
とりあえず名目上は皇居移転した京都って言ってるからそこに近い地域かな。
国会とか省庁が例えば滋賀でも特に問題はないと思う。
896 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (庭):2011/09/18(日) 03:41:03.27 ID:L+S0lJdz0
ロケットばびゅーん
897名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 03:41:54.66 ID:Ok3tXTdo0
別にいいよ
でもあの方言聞きたくないから移動しない
898名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 03:42:08.26 ID:ougoLwH40
琵琶湖の上に一大水上都市建てて首都にしようぜ。
899名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/18(日) 03:42:46.63 ID:LnfmcV+h0
不便・面倒はあるが、一極集中より分散したほうがいいと思うわまじで
900名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 03:44:05.76 ID:jojS8g7w0
>>891
どっかで見かけたな

北は青森まで、西は能登半島から名古屋までの線で汚染は止まってたよ

つまり関東と東北は完全に終わっている
901名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/18(日) 03:46:27.58 ID:o8uCOhOT0
八戸は知らんけど、青森市とか弘前のあたりは無事じゃね?
902名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 03:46:31.97 ID:2Ux/FJ3Y0
トンキン〜浄化〜♪

★都道府県別外国人登録者数(在日人口)

1位 東京都 402434人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人&朝鮮人、5年前と比べ6万人以上もの増加)
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人

★都道府県別創価学会員数

1位 東京都 約330万人(人口比でもトップ、本部は東京、池田大作名誉会長も根っからの東京人)
2位 大阪府 約70万人
3位 神奈川 約65万人
4位 埼玉県 約55万人
5位 愛知県 約50万人

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1314628618/6
903名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 03:49:34.96 ID:odPFcnEG0
大阪は治安悪いから東日本の人は来るべきやないで
今まで通り関東に集まればええで こっちは治安悪いからな 関西人だけでやっていくから大丈夫
904名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 03:51:16.82 ID:IJFCyTDN0
>>903
あと、治安悪いから東日本の野菜や肉も持ち込まない方が良いな
盗まれる危険がある
905名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 03:51:50.53 ID:Yraw+mTS0
実際足の早い企業は大阪や名古屋にシフトしてきてるからな。
東京は一局集中の弊害が酷すぎたから、企業や人口が移ってちょうど良いぐらいなんじゃない。
906名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 03:52:08.65 ID:2Ux/FJ3Y0
★粗暴犯(傷害、暴行、脅迫、恐喝、凶器準備集合)都道府県ワースト5

      発生件数 人口10万人あたり

1.東京都 9752件  7.57件
2.神奈川 6655件  7.43件
3.大阪府 6049件  6.85件
4.兵庫県 4224件  7.54件
5.埼玉県 4083件  5.71件
5.愛知県 4083件  5.52件

警察庁統計 刑法犯 B 粗暴犯
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1314628618/7

★参考動画

【W杯】東京で暴徒サカ豚がタクシーを囲み破壊する凶悪犯罪行為!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11212006
【W杯】東京でサカ豚が乱痴気騒動!ギャル乳モミ&半裸でアレ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11240831
【W杯】東京でドサクサに紛れて乳揉んでるのが映ったサカ豚
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10377796
907 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (庭):2011/09/18(日) 03:52:34.47 ID:L+S0lJdz0
お前らもうええやないの
東京はん疲れてはるで

今日はもうお開きや
908名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 03:53:53.51 ID:dCNwjWiF0
>>720
京都は共産党の巣窟
909名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 03:54:05.93 ID:2Ux/FJ3Y0
★殺人件数

1位  東京都  179件(人口比でもワースト1、昨年より34,6%の大幅増)
2位  大阪府  119件
3位  神奈川   81件
4位  愛知県   66件
5位  埼玉県   65件

★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数

1位  東京都  2291件(人口比でもワースト1)
2位  大阪府  1756件
3位  埼玉県  1109件
4位  愛知県  1044件
5位  神奈川   991件

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1314628618/5
910名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/18(日) 03:54:29.19 ID:COyw4ph40
終わってるな この数字は
911名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/18(日) 03:55:21.33 ID:6LEc52sn0
世界でいばれるようになってから言えよ
どこにしろ
他人の頑張りを勝手に自分のものにすんなよ
お前らはただ赤いパンツを履いてハイテンションになってるにすぎないってことだよ
912名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 03:55:36.49 ID:mVcPaBkH0
めんどくさいから京都にでも任せるわ
京都なら喜んで食いついてくるだろ
その資格があるかどうかは知らん
913名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 03:56:17.23 ID:odPFcnEG0
>>909
やっぱりこんな危険な大阪に東日本の人は来るべきでないな
914名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/18(日) 03:58:58.43 ID:vO6ypzVk0
今でも拡散してるしな。
そりゃだんだん濃度濃くなってくで。
915名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 03:59:22.70 ID:ncZk6tZm0
大昔から日本の首都は京都って決まってるんです
これ常識ですわ

ごちゃごちゃすんのは嫌やねんからそういうのは大阪さんにお任せですわ
広い敷地が必要な施設とか諸々は滋賀作にまかせればええですやん
916名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 04:01:48.43 ID:jojS8g7w0
>>915
実際、関西では唯一滋賀が人口伸びている

このままベッドタウンは滋賀に任せるのがいいだろう
917名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/18(日) 04:02:00.11 ID:LlMK5h0Z0
首都は京都でいいよ
918名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/18(日) 04:02:32.20 ID:6LEc52sn0
京都きもいんだよ
お前ら文化でなまけてるだけだろうが
実力勝負しろやごみ
919名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 04:02:45.46 ID:BfTbcWTV0
来んなボケが
920名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 04:03:13.89 ID:5pKKgJg00
実際は金融の拠点を大阪に持ってくるのも無理があるんだよね
海底ケーブルが東京から出てるから大阪で取引したら時間差が発生してしまう
大証も東京にサーバー置いてるぐらいだから
日本経済の基準地を大阪にするなら別だが
921名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 04:03:47.80 ID:jojS8g7w0
>>918
福井さんもいい加減脱原発せんと福島の二の舞やで
922名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 04:03:51.08 ID:ncZk6tZm0
>>918
福井はん、海にイルカ来ましたやろ?


震えて眠れ m9( ゚д゚)
923名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/18(日) 04:06:21.28 ID:o8uCOhOT0
福井さんがFUKUSHIMA状態になったら
もれなく大阪さんや京都さんはトンキン状態ですやん
924名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 04:08:12.95 ID:cFppRanNi
首都大阪って言った段階で知ってる人には笑われるだろw
925名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 04:08:25.98 ID:oVDZsGne0
>>923
東電の事故あったやないですか
国も電力会社も色々学んだと思うんでなにか起こってもきっと被害は最小限に抑えてくれはりますやろ
926名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 04:08:48.30 ID:nYBWBnHz0
東京ダメだったら福井の原発銀座がポポポポーン・・・

大阪はん、逝く時は一緒やでw
927名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 04:10:46.95 ID:BfTbcWTV0
人増えてウザいわ
トンキンに任せとけ
928名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 04:10:56.58 ID:HC6aujnE0
震災見越して関西の大学を選んだ私は勝ち組ということだよw
トンキンざまぁ
m9(^ゝ^)
929名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 04:11:55.17 ID:Yraw+mTS0
>>923
そうなると名古屋も終わりだから福岡かな。京都御所も伊勢神宮も放射能汚染で人が住めなくなったら、日本の国体はそれで死んだようなものだが。
愛国者が原発推進派とか本当ありえんな…
930名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 04:12:07.31 ID:oVDZsGne0
>>927
賑やかでええですやん
こっちくればええよ
931名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 04:13:48.00 ID:jojS8g7w0
>>929
本当にチョンと原発利権だけは追い出さないとこの国が無くなってしまう

太平洋戦争以来の亡国の危機だよガチで
932名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 04:13:53.03 ID:MEapC6Su0
>健康に影響が出るレベルではない。

石綿のときでもこんなこと言うとったんやろ

古くはイタイイタイ病とかのときも
933名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 04:16:45.04 ID:HC6aujnE0
>>932
この国はいっつもそう。
一番初めに被害を大きめに言っておけば、あとは縮小しました。って言えるのに
初めに大したことない→やっぱやばいかも。
で不信感を買う。
馬鹿杉
934名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 04:17:03.14 ID:K1rfCkLX0
おフランスは2025年までに原発半減させるらしいな
もう時代が変わったぽいな
935名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 04:18:46.08 ID:I0xQ6vmL0
中心は兵庫だろ
間をとって京都にするべき
936名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 04:19:17.47 ID:F9zMKuMq0
なんかしつこいなぁ・・・大阪人って侵略者みたいだ
937名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/18(日) 04:19:32.82 ID:LlMK5h0Z0
福井さん怖いですわぁww
938名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 04:19:53.51 ID:lraCIF/K0
>>934
やっぱり事故があったからか。
日本人が特別愚かなわけでもなくて、人間は自分の足元に火がつかないと分からないのだよな。
939名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 04:20:59.84 ID:oVDZsGne0
まあアレですやん、西で大震災が起こったりしたら今度こそ皆わかりますやろ

京都最強伝説をな!!
940名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 04:22:08.46 ID:xGAFsI6c0
ぶっちゃけTV局は民国のが100倍マシだろうな
941名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 04:24:23.94 ID:+VN+fqhl0
なんか東京都や首都圏では、マスゴミや広告をまともに信じて
(距離を置かずに)行動しているという感じがするよな
942名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 04:25:31.90 ID:2Ux/FJ3Y0
531 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) : 2011/08/05(金) 18:30:10.54 ID:ZIsNiOhn0
トンキン人は自分さえ良ければ他人なんて知らないってスタンスの屑ばかりで反吐が出る
532 : 名無しさん@涙目です。(関西) : 2011/08/05(金) 18:30:26.36 ID:au/80IJ/O
汚染された人間トンキンさん
536 : 名無しさん@涙目です。(福岡県) : 2011/08/05(金) 18:31:37.23 ID:t6DVXiNI0
トンキンにはクズしか住んでないの?
538 : 名無しさん@涙目です。(宮城県) : 2011/08/05(金) 18:32:03.20 ID:P/eNHkou0
トンキッキーズ
561 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) : 2011/08/05(金) 18:36:21.53 ID:Q65cHwq40
さすがはトンキンさんやで
562 : 名無しさん@涙目です。(福岡県) : 2011/08/05(金) 18:36:54.98 ID:1W7iMXMl0
トンキン(笑)
592 : 名無しさん@涙目です。(広島県) : 2011/08/05(金) 18:48:28.73 ID:VlDSpavI0
トンキン人とペキン人の違いってなに?
602 : 名無しさん@涙目です。(京都府) : 2011/08/05(金) 18:52:08.25 ID:MUr/ni050
トンキンは虫でも食っとけ
605 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) : 2011/08/05(金) 18:53:04.15 ID:MrdfJjGp0
大して良さも分からず流行を追いかける情弱のトンキンさすがだぜ
606 : 名無しさん@涙目です。(関西) : 2011/08/05(金) 18:53:41.45 ID:au/80IJ/O
トンキンタムシ
943名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 04:25:48.73 ID:2Ux/FJ3Y0
609 : 名無しさん@涙目です。(福島県) : 2011/08/05(金) 18:56:24.53 ID:QoO1WSUk0
トンキーン
610 : 名無しさん@涙目です。(栃木県) : 2011/08/05(金) 18:56:38.58 ID:FNaPzAqA0
古米もどうせ放射能汚染されてるだろ。
それが発覚したらトンキンどもは何を食うんだ?ww
613 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (鹿児島県) : 2011/08/05(金) 18:57:53.58 ID:JNw4oAGS0
トンキンはセシウム米でも食って死ね
614 : 名無しさん@涙目です。(千葉県) : 2011/08/05(金) 18:58:08.91 ID:ISep/bYi0
トンキンってほんと民度低いな
618 : 名無しさん@涙目です。(福島県) : 2011/08/05(金) 18:59:26.46 ID:XqWoEbTE0
買い溜め好きだよなトンキン
少しは余裕もてよ
620 : 名無しさん@涙目です。(関西) : 2011/08/05(金) 18:59:46.39 ID:cdJ5hBq8O
怪しい遺伝子 トンキン人
625 : 名無しさん@涙目です。(関東) : 2011/08/05(金) 19:00:54.63 ID:t542a5w4O
またナプキンも買い占めろよトンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
630 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) : 2011/08/05(金) 19:01:42.97 ID:v9nnW/LZ0
トンキン余裕
631 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) : 2011/08/05(金) 19:01:56.20 ID:rTIwCk4Q0
水不足のときトンキンのコンビニや薬局で売り切れだったが埼玉戻ったら普通に売ってた
644 : 名無しさん@涙目です。(四国) : 2011/08/05(金) 19:05:01.81 ID:LFBGmWP8O
安心のトンキンクオリティー
944名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 04:26:10.68 ID:2Ux/FJ3Y0
647 : 名無しさん@涙目です。(千葉県) : 2011/08/05(金) 19:05:56.43 ID:ISep/bYi0
あんな臭くて汚い街トンキンだから住む人の心も汚れていくんだろうな
648 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) : 2011/08/05(金) 19:06:04.97 ID:g9hDAUg0I
やってることがイナゴの中国人と変わらんな、トンキンw
恥晒すのは全然かまわないけど、震災直後の時みたいに
西に遠征して来てまで買い占めたりしつ他府県に迷惑かけるのだけはやめてね
ま、注意しても無駄だろうけど
650 : 名無しさん@涙目です。(関東) : 2011/08/05(金) 19:06:49.34 ID:t542a5w4O
トンキンは卑しいのぅwww卑しいのぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
666 : 名無しさん@涙目です。(兵庫県) : 2011/08/05(金) 19:09:39.21 ID:4xbiuOMG0
さらにトンキンは知り合いに乞食するからなwww
684 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) : 2011/08/05(金) 19:15:02.54 ID:Q65cHwq40
トトトトトトンキーンwwwww
686 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) : 2011/08/05(金) 19:15:31.79 ID:PD4KgJbf0
トンキンちゃんは心配性だからしょうがない
694 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) : 2011/08/05(金) 19:17:20.27 ID:EHSrXlAw0
トンキンちゃんに言ってやれ飛び付くぞ
695 : 名無しさん@涙目です。(京都府) : 2011/08/05(金) 19:17:23.62 ID:fSq1kIqd0
セシウムは体にいいってテレビで宣伝して店にサクラを2,3人並ばせとけば余裕で売れるだろ
ト,ン,キ,ン,土人馬鹿だから
701 : 名無しさん@涙目です。(北海道) : 2011/08/05(金) 19:19:13.17 ID:DEeI2olTO
トンキン土人ってほんとバカだなw
703 : 名無しさん@涙目です。(中部地方) : 2011/08/05(金) 19:19:23.80 ID:YqlA+a2e0
TONKY
945名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 04:27:06.40 ID:K1rfCkLX0
>>938
日本みたいに太平洋あらへんしな
あんなところ事故ったらほんまに終わりやで
946名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/18(日) 04:28:00.37 ID:6LEc52sn0
ゆとりは喋んないでください
947名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/18(日) 04:28:00.64 ID:LlMK5h0Z0
(dion軍)さん顔真っ赤?
948名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/18(日) 04:28:55.41 ID:Ks0dIs9NO
滋賀は琵琶湖を守るために福井に攻め入れよw
949名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 04:29:01.21 ID:IBjBSSeh0
政府的には、岡山、熊本あたりを候補地にあげてるらしいぞ
950名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/18(日) 04:30:43.73 ID:6LEc52sn0
お前ら国内で争ってる暇あったら韓国つぶせよ
このごくつぶし
951名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 04:32:53.29 ID:otUBTaec0
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1775756214&owner_id=8990505&comment_count=155
大阪って実際にこの日記に汚いコメントを残しているような人達が
多いよな。大阪人だが首都なんてとんでもないわ。
952名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 04:33:30.88 ID:0LdtOVRS0
なんで外国に首都置かなきゃならんのよ
953名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 04:33:44.45 ID:JR+LBmhS0
大阪に首都はないわ。
954名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 04:35:50.53 ID:a0oWayw/0
だから岡京っていうてるやろ
大阪首都になったらいろんなもんの値段が上がってまうやんけ
だから岡山でいい
955名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/18(日) 04:35:59.59 ID:BHpyHVnnO
大阪とか京都とか発想が時代と逆行してやがる
956名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 04:36:55.75 ID:dalVGjau0
死にたくない
あと働きたくない
957名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 04:39:36.95 ID:lraCIF/K0
>>949
大都会岡山がついに首都に…
首都熊本はいろいろ通り越してかっこ良いな。
958名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 04:57:53.39 ID:96yh4Wio0
関西に移動してもいいけど、
どうやって陛下を説得するんだ?
959名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 05:00:03.97 ID:hwn+ipPw0
地震前2chで首都移転するならどの県が良いかって言った時は滋賀が良いって話になったっけ
土地空いてるし地震も台風も少ない
交通の要衝で新幹線もある
960名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 05:03:29.95 ID:ksSWr65k0
真剣に考えるなら大阪福岡名古屋辺りしかないから
地方土民が夢見るなよはずかしい
961名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/18(日) 05:04:29.60 ID:adKyvMNq0
動き早い企業はもう西に移動してきているぞ
最近の梅田の発達ぶりは異常
大阪から神戸、京都まで20分で行けるのは魅力

福岡もITに力入れているし、博多駅もかなりよくなっている
962名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 05:08:54.87 ID:pX2tDMPh0
>地上50センチの空間放射線量は毎時0.91マイクロシーベルト

いつの間にこんなに高くなってたんだ…
963名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 05:11:10.27 ID:HbkzI45O0
学研都市構想とはなんだったのか…
964名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/18(日) 05:16:04.50 ID:L/vI/ApVi
10月から大阪から横浜に引越す予定なんだが・・・
965名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 05:16:10.00 ID:a152FeMQO
まあなんにせよトンキンはもう終わりだな
966名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 05:17:09.47 ID:yqtk/BnS0
せやでせやろか
967名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 05:17:47.12 ID:sEp228hg0
最初は全体的に散らばってたもんが雨やら風やらでたまりやすいところにたまってきてるのかな、ウチも用水路脇だしやばそう
968名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/18(日) 05:17:49.88 ID:MX/DLArt0
民国に首都www
片腹痛いわ
969名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 05:18:43.58 ID:HIFoTHnP0
10000超はちょっと…
970名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 05:20:14.81 ID:z0vNVbkc0
>>4
大雪の頻度が高いですやん
971名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 05:21:10.11 ID:GGe+rY5m0
>>968
その民国以下の売国トンキンに首都なんて任せてられない。
そう思うだろ?キム沢も。
972名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 05:22:27.42 ID:VE3KnCAk0
アナルビーズぶらさげて歩くとか
973名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 05:23:08.66 ID:HEAcBpGC0
大阪に原発を作ろう!
974名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/18(日) 05:23:17.25 ID:4564Usz20
975名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 05:23:45.33 ID:VE3KnCAk0
おっと糞スレに誤爆しちまった
976名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/18(日) 05:25:27.46 ID:6LEc52sn0
大阪が首都になったら在日としか思われないからやめとけ
977名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 05:26:08.77 ID:sYf4JPeM0
連邦制にして
北海道=日本のオーストラリア
伊豆・小笠原=日本のグアム
大阪=日本の韓国
沖縄=日本のバリ
みたいになればいい。
978名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 05:26:50.86 ID:n9n9g7gi0
ねね様に子供がいたら大阪が首都だったと思う^^
979名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 05:29:11.30 ID:hDhKCQQe0
とりあえず国会だけは福島に移転すべき
980名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 05:30:07.25 ID:y2OGkPHy0
大阪ってはっきり言ってちっちゃいよな。実際はイメージよりはるかにちっちゃい。
規模的には池袋くらいなんじゃない?首都なんてしょぼすぎて無理だわ。
981名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/18(日) 05:30:56.37 ID:d4Y7fqeQ0
首都圏クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
982名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 05:35:23.15 ID:yss8v6oL0
埼玉にキテ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
983名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 05:39:03.96 ID:s3FtMMOoI
トンキン土人のメディアリテラシーの力の弱さは異常
984名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 05:40:39.68 ID:7FBN/tmnP
来るな
985 【東電 53.1 %】 (長野県):2011/09/18(日) 05:40:52.81 ID:45bP4gdm0
ここは思い切って沖縄遷都だろ。あと20〜30年のうちには九州まで放射能汚染されるのは火を見るよりも明らか。
986名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 05:42:00.38 ID:mTzUpjK/0
>>978
その辺はもう
寧々様に子供ができなかった、
秀長が秀吉より先に死んだ
秀頼が生まれてしまった
秀次を殺してしまった
全てが最悪の方向に向かったから仕方ない
特に補佐役として優秀だった秀長と、
小牧長久手の戦こそ失敗したがその後は、戦に内政にと才を見せた秀次を殺したのが痛い
987名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 05:43:37.48 ID:XnPC94SE0
だから大都会岡山に遷都しろよ
あそこが一番安定してる
988名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 05:44:42.00 ID:sYf4JPeM0
トンキン=石原=ファシスト
大阪民国=橋下=ネオコン
どちらも住みづらそうなんでパス。
989名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 05:46:50.64 ID:BwWLr31s0
(鳥取県)がいいと思う。災害少ないし

問題は左翼大杉ってことだが
990名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/18(日) 05:48:46.69 ID:6LEc52sn0
日本てどこいな
991名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 05:49:47.22 ID:iy6lGGQz0
マジかよ神奈川のマンション売ってくる
992名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 05:50:05.32 ID:S8+i1q2o0
>>74
御堂筋と171が大渋滞だな
胸熱
993名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 05:53:10.70 ID:QbfXxArw0
大阪みたいな糞溜めに大使館なんか誘致できるかダボが
994名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/18(日) 05:55:58.19 ID:mYUyKm1G0
名古屋で
995名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 05:59:56.05 ID:iy6lGGQz0
>>940
MBSとか醜悪
996名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 06:02:26.46 ID:rlGzrqJj0
じゃあ関ヶ原で
997名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 06:05:09.88 ID:GGe+rY5m0
皇居=京都、経済=大阪ならどこが首都でもいい。
産廃同然の官僚・政治家など正直いらん。
998名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 06:06:10.72 ID:pMArwQvz0
1000なら沖縄に遷都
999名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/18(日) 06:06:26.03 ID:ZdZeVyfA0
放射能煽りは工作員以下
1000名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/18(日) 06:06:53.39 ID:yJf8WiBA0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。