学習院大教授「NHKに出たら発言を恣意的にカットされた件。非常に残念。もう一生NHKの番組には出ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪府)

NHKスペシャル「生活保護 3兆円の衝撃」の残念さ
鈴木亘
学習院大学経済学部教授。
社会保障論、医療経済学、福祉経済学を研究。

9/16(金)の夜10時から10時50分に放送されたNHKスペシャル「生活保護 3兆円の衝撃」という番組をみました。
番組の最後に、湯浅誠さんと私の2人が専門家として登場し、お互いほんのちょっとだけ発言していますが、
私の発言部分について、すさまじい編集ぶりで、正直、魂消るというか、青ざめる思いがしました。

私の発言の一部だけをカットし、こういう極論に仕立てあげてしまうのが、一般的な地上波なので、
私は原則として民放収録番組には出ない方針にしているのですが、これまで何度もクローズアップ現代などに出演していたNHKなので、
収録だったのですが、つい油断してしまいました(いつも信頼を置いているY記者が、異動で収録時に立ち会わなかったので、一瞬、不安に思ったのですが・・・)。
一般的な地上波の原則に、信頼していたNHKも例外ではなかったことが今回わかり、非常に残念に思います。

前半の番組内容(これも、関西で1年以上前から放送されている「かんさい熱視線」という番組のダイジェストで、
とくに目新しいものはありませんでした。これ自体は当時、優れた取材だったと思いますが。)からいえば、
私と湯浅さんの発言でバランスを取ったつもりでしょうが、この編集は、全く私の本意ではありません。

そもそも、エビデンスに基づかない恣意的な生活保護基準の引き下げに反対するなど、
湯浅氏の運動に協力していた時期もあるので、お互いそれほど大きな意見の隔たりはないはずですが、
今回、湯浅氏が発言した内容の多くが私と重なっていたため、あえてこの部分の私の発言はすべてカットされたようです。
しかし、これでは、湯浅氏のすべての発言に私は反対していると受け止められてしまいます。


http://news.livedoor.com/article/detail/5869951/
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 20:59:21.21 ID:mEohEcr50
また、「稼働能力層を生活保護に入れるのは間違いであるが・・・」という発言に続いて、
本来は、「入れない代わりにどうすべきか、あるいは入れてしまった稼働能力層にどう対処すべきか」、
という処方箋の提言をそれこそ1時間半もかけて繰り返し話したはずで、そこが私の発言の最大のポイントであったはずですが、
番組では見事にカットされました(経済学を活用したインセンティブづけを提言したその内容に関心がある方は、
拙著「社会保障の不都合な真実」日経新聞に、その一部が紹介がありますが、それこそ一部ですし、
落胆したので、ここでは発言内容を繰り返して書く気力がしません)。

「稼働能力層を生活保護に入れるべきではない」、
「指示義務で自立支援プログラムへの参加を強制すべき」という発言だけにカットされては、世
間の期待通り「血も涙も無い経済学者像」そのものですね。確かに、前ふりでそう発言したことは認めますが、
発言の全部を取り上げないで、前ふりだけでカットされるとは、正直、驚きました。

そもそも、生活保護の問題について、私と湯浅さんの対談で問題を多角的に、深く掘り下げるということで、出演を引き受けたのですが、
対談ではなく、それぞれの収録になったのは仕方がなかったとしても、
発言のあの短さはあり得ないように思います(全部合わせても1分程度?)。

これまでたびたび、クローズアップ現代などでNHKに協力してきましたが、今日を限りにNHKに出演することは止めようと思いました。
いずれにせよ、私にとっては大変残念な番組でした。
ご迷惑をおかけしたであろう多くの方がたにこの場をかりて、お詫びを申し上げたいと思います。
3名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/17(土) 20:59:24.50 ID:9hlq8ApJ0
昨日のやつか
4名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 21:00:23.88 ID:bceUa9AQ0
ijesuue3ti
5名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/17(土) 21:00:35.33 ID:oUSySASv0
>処方箋の提言をそれこそ1時間半もかけて繰り返し話したはずで、そこが私の発言の最大のポイントであったはずですが
最大のポイントに1時間半もかけたってこと?
6名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/17(土) 21:03:31.38 ID:3H66wGRLP
たまに出る有識者の意見は極論に仕立て上げ
そのくせお抱えコメンテーターは毎回「〜なのかもしれません。」
と曖昧な締めしかしない
つか番組見てないし>>1も読んでないしわかんねえよばか
7名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 21:03:49.00 ID:unw9Rj6j0
思い切ってタモリのつぎはぎニュースみたいに全く違う話を作ったらどうだろうかNHKさん
8 【1.8m】 (´・ω・`) 【東電 77.6 %】 (神奈川県):2011/09/17(土) 21:03:51.11 ID:wgKTyYdS0
テレビ局は万能じゃないんだよ。
テレビ用には要点を短くまとめて述べるべきだったってことね。
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 21:04:24.53 ID:1K4QI3rb0
>>5
「1時間半の中で最大のポイントを何度も言った」って意味だろ
お前は日本語が読めない人か
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 21:04:37.41 ID:H2iGNKtn0
NHKだからとかはもうないよ
すべて真っ黒
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 21:05:01.33 ID:yOaYTSmZ0
話が長過ぎたんだろ
簡潔にまとめて話す能力を磨けよ
12名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/17(土) 21:05:09.74 ID:xuE+n0Qq0
NHKに限った話じゃないだろうけど
TVの録画番組はバラエティだろうが報道だろうが、
なんでも事前に台本があるんだわな。
NHKのニュースだって事前に台本がある。
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 21:05:14.72 ID:4yp+DIC60
姜尚中のような似非学者はなぜテレビに
ちやほやされるのか?
バックにある団体がついているからです。
14名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 21:05:25.34 ID:hoObr+sG0
テレビなんてバカとキチガイしか見ないんだから出る方がアホ。
さっさとテレビなんざ廃止するべき。百害あって一利なし。
15名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 21:06:05.63 ID:fyuHuhpQ0
文章が下手でなにがどう残念なのかわかりにくい
きっと対したことない内容
16名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/17(土) 21:06:52.01 ID:kXjYFB1j0
テレビ終わってんな
ニコ生で喋ればいいよ
17名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/17(土) 21:08:49.24 ID:APOFNrdD0
NHK総合は民放だっつーの 教育テレビがいわゆる公共放送
いや本当に
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 21:09:16.28 ID:RMYyRjKX0
いつものことだろ
ジャパンデビューで学べよ
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 21:09:29.68 ID:1K4QI3rb0
>>7
かんべむさしの短編にそれと似たような小説があった気がする
20名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 21:09:51.05 ID:fy0TsXrc0
地上波テレビは毒電波

在日韓国テレビの世界では韓国人だけが人間です。帰化キムチや
朝鮮人は半人間。(日本人など)その他は犬猫以下の扱いです。
理屈はともかく事実なので困ります
見ない、見せない、キモイと言う・・ことが大切です。

小さな子供には注意しましょう。へんてこりんな
ワイドショーなど小さな子供が自然に見てると
いつの間にか、キムチとK-POPが大好きな子供
そして大人になってしまいます。
見ちゃダメなどと周りの大人に命令するのはいけません。
キモイよねなどと、同調を取りつつ見ない方向へ導いてゆきましょう。

テレビ全部はすぐには難しいので、まずはキムチどの高い
フジテレビから見ない、見せない、キモイと言う・・・
視聴率ゼロを目指して頑張りましょう。
21名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 21:10:16.21 ID:4nSX+ji20
言いたい事は過不足なくyoutubeにアップしろ
22名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/17(土) 21:11:30.15 ID:49Wm3ERA0
ほぼノーカットでも極論に走るよ
たかじんの番組での武田発言とか典型的
世の中行間汲み取れないアホだらけなんだから
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 21:11:47.10 ID:1K4QI3rb0
>>12
ドキュメンタリーでも制作者や編集者に事前に方向性が決まってるから
どんなインタビューを受けても、そいつらの方向性に合うように編集されるんだよね
24名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/17(土) 21:13:14.88 ID:yu6SegKHO
テレビ局によく躾られた奴等がキャンキャン吠えてるな
25名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 21:14:39.19 ID:iZn30Je60
テレビ終わってる。
もう見てないけど。
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 21:15:06.63 ID:/OSgjPbt0
事前に出演者に見せないものなん?
27名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/17(土) 21:16:43.86 ID:bWeFpm0O0
台湾の件でもそうだけど犬HKって元々こうだから
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 21:16:53.63 ID:b5l6udrQ0
マスゴミってそんなもの
政治家だろうが学者だろうが、局側の良いように編集する

沈黙は金なり
29名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 21:17:02.68 ID:lKNdp+Fk0
よくあること
30名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/17(土) 21:19:08.03 ID:nLyJj6nw0
つか文章が全然頭に入ってこん
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 21:20:06.40 ID:d5DCsUDw0
NHKでひどいのは編集よりメイク
地デジになったらドーラン厚塗り頬紅べったりが丸分かり
下手糞すぎ
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 21:21:00.81 ID:aptK43q+0
>>26
絶対あり得ない。
雑誌ですらゲラチェックできないインタビューがあるくらいで、テレビではまずない。
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 21:21:02.16 ID:gA67w+uF0
あらまかわいそうに

文字媒体は未来に読まれることを基本として編集するが、
テレビは放送されるその瞬間だけを見据えて編集するから適当にまとめておkおk的な風潮

どこかのテレビ屋が言ってた「バカ向けに作る」ってやつ
バカでも理解できるように、至極単純化しアイコン化するってこった
34正論(茸):2011/09/17(土) 21:37:46.91 ID:fMIGmAbv0
見苦しい教授やな〜
言い訳するなら教授辞めてしまえ
自信持って研究教育しろ
弱すぎ、見苦しいわ


35名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 21:39:22.44 ID:OjnlOG5A0
放送しない自由()
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 21:40:58.25 ID:x0/zg0Va0
公共放送様の編集権に文句付ける気か
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 21:45:23.28 ID:cysFOD7x0
だから専門家ってばかにされるんだろ
お前の話を1時間も放送するわけねぇだろ
わかりやすく簡潔に真意を伝えられないお前の能力に疑問持てよ
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 21:45:59.08 ID:b705+7Pr0
街頭インタビューだってひどいもんだよ。
結構長くしゃべらせておいて、番組の主張に都合のいいところだけを
抜き出して放送してる。
その人の発言の趣旨とは正反対であっても知らんぷり。
そうやって「世論」を捏造するのがテレビ局のやり方。
39名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 21:47:46.24 ID:mfMQOc+a0
放送による犯罪

早く告訴して放送を透明性のあるものに変えて欲しい
40名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/17(土) 21:50:13.33 ID:4LmMhQ7DO
大阪市役所って窓ガラスに文字が写せるのな
すげー
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 21:53:12.49 ID:QQKkHfrs0
ここは昔からそうだっただろ
もうこの病気は治んないよ
受信料払っちゃダメ
42名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/17(土) 22:30:51.61 ID:bWeFpm0O0
犬HKの取材は民放よりさらに高圧的で偏向してて893と変わらんってのは
昔から有名だろ
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 22:31:12.54 ID:qFlSRzakP
唐沢なをきももうNHKには出ないだろうな
44名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/17(土) 22:36:39.97 ID:GeUSUuu70
教育に出てくる小学女児のパンチラとかもカットして
編集者が保存してるんじゃないよな
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 22:52:46.45 ID:ypkkxHd80
要するにテレビで専門家が言ってることは全て聞き流しておけばいいってことだな
46名無しさん@涙目です。(東日本)
TVやめて正解だった