1 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):
2 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/17(土) 17:00:16.41 ID:oFnjyKa40
環境
3 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/17(土) 17:00:18.19 ID:kEcQKUZw0
はい
4 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/17(土) 17:00:48.96 ID:oYAqclqR0
環境センターw
5 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/17(土) 17:01:55.53 ID:b9mkSETZ0
首にしろよw
6 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 17:02:23.30 ID:m4QIjkxw0
一年居なかったやつの痴漢にまで監督責任問われるのか…
7 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 17:05:20.74 ID:z0f+IBgG0
どうせメンヘラ
8 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 17:06:37.14 ID:VUlHuSST0
大阪 2
環境センター 3
痴漢 1
休職 1
はい、確定
休む職がない
公務員すげーな
一年休職して給料もらって犯罪おかして3ヶ月の罰だけかよw
傷病手当金もらい続けて休職満了するのが最強
その後は失業手当を最後まで貰う
12 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 17:14:45.99 ID:NFgnH7EK0
首にするチャンスじゃん
首にしろよ
民間なら一年休職しただけでも首だろ
14 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/17(土) 17:22:55.87 ID:XrNYDb0D0
(^p^)あい
>>13 俺2年休職しても大丈夫だったぞ
民間だけど
>>13 給料出てないなら簡単には首にならない
産休とか2年ぐらい休んでるしな
17 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 18:32:42.63 ID:fv3nKtBc0
これだもの、みんな公務員になりたがるわ
大阪 /13翻
環境センター職員 /1翻
休職中(病気理由) /1翻
確定だな
19 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 18:38:38.06 ID:6bEawCTWO
長期休職して給料をもらい続けるのが人生で一番の勝ち組だと思う
大手企業での休職者が爆発的に増えてて
簡単にクビにすることもできずに
経営にかなり大きな影響を与えてる
20 :
名無しさん@涙目です。(関西):
>>10 環境センターの部落さまだからな。
一般職員だと、さすがに分限免職にされる。