【動画】 人類にはクリア不可能とされた「怒首領蜂大往生デスレーベル」  ついにクリア者が現れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

2011年09月17日 09時23分51秒
PS2版「怒首領蜂大往生デスレーベル」ノーミスクリアムービーついに公開
2003年4月10日にPS2版が発売されて以降、人類にはクリア不可能と称され続けたものの、2010年9月、
発売から7年と5ヶ月目、ついに初クリアがネットで報告されたものの、一体どうやってクリアしたのかというその全貌は長らく謎に包まれていました。
が、ついにそのクリアする瞬間を記録したムービーが今週公開されました、まさに圧巻です。

まずは知らない人のために、ざっとどれぐらい吹っ飛んだシューティングゲームかというのが速攻で理解できるプロモーションムービーから。
http://www.youtube.com/watch?v=EATk_sX75Ik
見ての通り、かなり激しく、一体どうやって避けているのか皆目見当不能ですが、今回のプレイムービーを見るに当たって最低限理解しておかなくてはならないのはこれ。

怒首領蜂大往生 - Wikipedia
当作品のプレイステーション2版には「デスレーベル」というモードが追加されている。

この「デスレーベル」は、ステージ道中はなく各ステージのボス前から開始となる、いわゆる「ボスラッシュモード」である。
1周目のボスの攻撃は通常モードの2周目のボスよりも遥かに激しく、見て避けられる攻撃が少ないことが特徴。
従って、「面の開始時に振ってくる5個のハイパー」と「面毎にストックが回復するボム」を駆使してボスを倒すことになる。 
ただし、ハイパーとボムの存在のおかげで1周目の難易度はそれほど高くない。
また1周目をクリアすると無条件で2周目に突入となるが、このモードの2周目では1周目と攻撃は同じであるものの、以下の厳しい条件が追加されている。

残機没収
面クリア時のエクステンド無し
開幕時ハイパーアイテム供給停止
ボムを使うとボスの耐久力が著しく回復(ボム縛り)
2周目の最後に登場する「真・緋蜂-改」は、一部の攻撃が1周目の「緋蜂-改」と比べて弾数が2倍

つまり、ボスを倒す手段であったハイパーがなくなり、もう一つの手段であったボムも使用が制限された状態で、残機0のまま面を進んでいかなければならない仕様になっている。

その驚愕のプレイムービーがこれです。
http://www.youtube.com/watch?v=YAqqR7ee1rs
http://gigazine.net/news/20110917_ps2ddp/
2名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/17(土) 12:29:12.51 ID:agSfePua0
裏烈火の方がムズいだろ
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 12:30:08.99 ID:2A5HSq8N0
2Dのシューティングなんて簡単すぎだろ
3Dでやれ
4名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 12:32:42.65 ID:Z++T1AGm0
シューティングだけは意味がわからない
たくさんの弾の軌道を読んで隙間にもぐりこむとかどうやんだよ
安全地帯を覚えてるのか?
5名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 12:32:51.13 ID:smIfMtHj0
グラディウスVの3週目よりひどいの?
6名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/17(土) 12:32:59.66 ID:+28BzC8C0
スペランカーだろ
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 12:34:37.13 ID:avQPOyN70
>>5
グラディウスIIIよりも弾の飛ぶ角度が増えてるからだいぶひどい
偶数奇数で出来る安地が無い
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 12:35:25.44 ID:4MtG3/qA0
ツールアシストだろうな
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 12:35:43.31 ID:QCzSMH770
STGだけは才能がないと無理
10名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/17(土) 12:36:26.31 ID:CmBTIxTt0
自分じゃクリアできないものを簡単とか言う人って滑稽だよね
11名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 12:37:59.27 ID:8NKfMayq0
STG・RTS・FPS・格ゲー
どのプレイヤーが一番人外なの?
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 12:38:14.85 ID:QCzSMH770
>>8
動画をみると手元まで写しているからそれはないだろ
13名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/17(土) 12:40:13.47 ID:CmBTIxTt0
>>11
5.リアル
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 12:40:18.62 ID:Iyy6j+Ke0
てんかんに成りそうなゲームNO.1
15名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/17(土) 12:41:00.88 ID:w5LSmz6z0
クリアした人いないゲームってどう言うことだよ
16名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/17(土) 12:41:30.18 ID:Ip2QvRJe0
>>1
安全地帯を覚えて逃げすぎだろ・・・

もっとアドリブで攻めろよ。
クリア動画でこんなにしょぼいとは思わなかったわ・・・
17名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/17(土) 12:42:15.77 ID:LHse2Bf4O
ただの弾除けゲーだろ
少なくともシューティングではない
18名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 12:42:18.08 ID:VQxtZ6Lm0
もう挑む気もしないな
19名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 12:42:29.12 ID:PCinENJ10
こういうゲームって一応デバッグの段階でクリア可能かどうかチェックしてないの?
20名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 12:42:41.96 ID:e7yZVy6x0
なんて読むの?
ドドンパチ?って書き込もうとしたら変換予測に出てきてビビった

怒首領蜂
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 12:43:07.70 ID:MzloknTa0
ついにクリア出たか

>>4
正確な自機狙い弾だから止まっていれば当たる
=動けば当たらない
22名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 12:43:26.02 ID:ffvRV6F/0
STGってただの覚えゲーなんでしょ
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 12:43:38.91 ID:QCzSMH770
>>11
リアルタイムストラテジーはある程度の練習でそこそこに持っていけるから格下だろ
特にCivみたいなターン制だと
24名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 12:43:43.59 ID:O/LyNywT0
DDRの最強曲フルコンとデスレーベルクリアどっちがキツイだろうかな
http://youtube.com/watch?v=RympUKTH_HU
25名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/17(土) 12:43:52.06 ID:/N8JdFu70
>>16
アドリブばかりする奴は二流
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 12:44:32.64 ID:QCzSMH770
>>19
速度を1/16位に落としてやってるんじゃなかったか?
27名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 12:45:13.98 ID:8NKfMayq0
>>23
civはRTSじゃないんじゃね?
28名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/17(土) 12:45:30.29 ID:w5LSmz6z0
>>19
クリア出来る人材いなくても、可能性があればいいんじゃね
もちろんバク技とかじゃなくて
29名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/17(土) 12:45:44.57 ID:nFZ1o4Gy0
初心者はエスプレイド、エスプガルーダからやれってよく言われるけど
エスプガルーダが入門用ってのはわかる
クリア自体は簡単な方だと
でもエスプレイドはバリア使う場所覚えれば簡単って事でしょ?
ガチん娘なら難しいよね?よね?
4610レベルの話でよ
30名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/17(土) 12:46:05.12 ID:k/EPK2H+0
素直にすげーと思うわこんなの
31名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 12:47:30.55 ID:PCinENJ10
ボタン押しっぱなしで弾が連射されるシューティングゲームはカス

男なら16連射
32名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/17(土) 12:48:03.83 ID:aibFsrGB0
ワイン持ちなのか。
格ゲーの癖でSTGでもウメハラ持ちだわ。
33名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 12:48:45.71 ID:+Dkq1YdJ0
この期に及んでネタバレ防止とかやめろよ
34名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/17(土) 12:48:53.65 ID:LDjr9bZD0
覚えゲーとかんなもん当たり前だろww
ボスラッシュモードに関しては以下に敵弾を調整して気合避けを少なくするかのゲームだ
パターン化させるのは当然のことなんだよ
35名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/17(土) 12:49:14.34 ID:EG4ZjEzU0
狂ってる
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 12:50:06.02 ID:QCzSMH770
>>27
そうなんかな?ターン制のRTSになるんじゃないのかな?
個人的にはRTSに含めたくはないけど

リアルタイムの部分が消えるのかな?
37名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 12:50:14.50 ID:+xmTNJ4e0
>>19
もちろんクリア出来るかどうかは、チェックするよ。
ただし「1場面ごと」にクリア出来るかをチェックする。

もしクリア率1%の場面が4連続だと、
通しでやると0.000001%だから、
結果→「人類にはクリア不能」って言われるようになる。
38名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 12:50:30.12 ID:gVVmUuGO0
怒首領蜂がゲーセンに入って間もない頃、シューターだった友人が必死にやってたな
当時クリアしてるのはまだ世界で七人だけとかで
なにその選ばれし聖戦士って思った
39名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 12:50:31.68 ID:+tTC08lm0
なんかよくわからんかったが凄かった
40名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/17(土) 12:51:04.72 ID:nEYe6Cc20
避けて避けて避けまくってると頭が真っ白になって
脳のチャクラが全開になったようなトリップ感
これだからSTGはやめられない
41名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 12:51:30.63 ID:hUK2Zg9F0
こんなんに人生つぎ込んだん?WWWW
42名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 12:51:30.81 ID:XYDefoEG0
>>23
ターン制リアルタイムストラテジーってなんだよw
43名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/17(土) 12:52:07.13 ID:S6KGLe7v0
この手の超絶難しいシューティング!みたいな記事ってシューターには燃えるのかもしれないけど非シューターは逆に遠ざけてね?
こんなん俺には絶対無理だわ→やらない みたいな
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 12:52:35.09 ID:PCinENJ10
>>41
天才だから2〜3日しかやってないかもしれん
45名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/17(土) 12:52:55.06 ID:8rRJ7L1b0
緋蜂2匹ってどんな冗談だよ
2面くらいで積むんだけどパターン覚えるしかないの?
46名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/17(土) 12:52:55.54 ID:WcRleSxM0
それにしてもドドンパチの弾って見にくいな。
このシューティングはやり込む気がおきない。
まあ動画に関しては素直に感心する。
47名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/17(土) 12:53:21.81 ID:cGEi5cxj0
素人「弾当たってるじゃん、チートかよ」
48名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/17(土) 12:54:00.18 ID:V5ksy8SN0
素直に驚愕した
俺には100年かかっても1000年かかっても出来ないと思う
パロディウスの1面突破が俺の限界だった
49名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/17(土) 12:54:25.54 ID:zicJyf7IO
つまり彼は人類を超越したって事?
50名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 12:54:35.93 ID:+xmTNJ4e0
>>43
どうせこんな8年前のゲーム、未だにやるのはガチのシューターだけだっつーのw
51名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/17(土) 12:55:19.92 ID:LDjr9bZD0
クリア者が出ない要因として最近のSTG(縦・横)はそもそもプレイ人口が少ないってのも大きいからな
CAVEだろうが同人だろうがもう身内で慣れ合ってるだけだし
進化もないから新規入れる方法がキャラで釣るしかないってのがもうね
52名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 12:55:43.68 ID:iNK1ILSE0
>>1
倒した後のリザルト直前に出るリョナっぽい絵が凄く好みでした
53名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/17(土) 12:55:47.92 ID:aibFsrGB0
いい加減大往生と大復活はPS3にも移植しろカス。
54名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/17(土) 12:55:59.63 ID:tW37ZRce0
誰も指摘してないけど、敵弾当たってないか?
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 12:56:01.12 ID:VMRCCrALP
1時間も練習すれば余裕だな
56名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/17(土) 12:56:08.49 ID:FUPJFZzw0
ここまで達するのに何時間やりこんだのか気になる
57名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/17(土) 12:56:26.68 ID:Q2QKlkSf0
自機の当たり判定と玉の当たり判定は実際の画像より小さいから弾が重なってるようにみえて間抜けられたりするしな
いろいろとおかしいレベルだよなほんと
58名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 12:56:45.70 ID:dPgtxTSz0
こういう当たり判定詐欺ゲー大っ嫌いだわ
59名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 12:56:48.34 ID:ApXFd/LG0
クリア後のネタバレってこいつしかみた事ないの?
PARとかでみれないのかね
60名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/17(土) 12:56:56.15 ID:UrjeUgStI
お前ら大戦シリーズやろうぜ
61名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/17(土) 12:57:13.25 ID:2dmGfCjlO
>>1
最初の厨二臭いテロップとか自作なの?

と思ったらやっぱり糞ニコ厨かよ死ね
62名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/17(土) 12:57:23.03 ID:6BPlsFxSO
RTypeの二面で完全沈黙した俺から言わせれば
別世界だな
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 12:57:27.91 ID:4MtG3/qA0
あの高速の弾の間を抜けるのって運でしかないよね
64名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/17(土) 12:57:45.43 ID:oy2NaieL0
2DSTGは覚えゲーだからツマンネ
65名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/17(土) 12:57:49.41 ID:wDFku9wa0
ポーズボタン連打しながらやってんだろ
66名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/17(土) 12:58:03.48 ID:hvEdWb/00
7年費やして得たものは生活保護かなんかか?
67名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 12:58:04.85 ID:Eqi83l/h0
>>25

ここでアドリブの効かない奴は勝てない
チュッドーーン
68名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 12:58:10.04 ID:R2bBZAD60
こういう弾幕ゲーばっかになってSTGは廃れた
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 12:58:15.16 ID:b9vauXIb0
ビビった
70名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 12:58:23.93 ID:XkXEtaUl0
>>59
それが見れないんだよ
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 12:58:26.14 ID:wIMgHCBd0
>>47
>>54

はぁ
72名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/17(土) 12:58:35.76 ID:cGEi5cxj0
東方厨「東方に比べると大した事ないな」
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 12:58:50.28 ID:baaKTDa40
デススマイルズだけは今でもゲーセンでやる
あれほど簡単にノーコンクリアさせてくれるcaveさん大好きだわ
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 12:59:05.59 ID:V6LgKWID0
>>57
やってる人は「実はあたり判定小さいから見た目より簡単だよ」っていうけど、
見た目と一致しないから逆に難しい……
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 12:59:19.22 ID:Yc6X4Y4m0
超人のプレイはほんと見てて楽しいな
見てるだけだが
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 12:59:28.74 ID:Q12G0F+m0
8分くらいから何やってるのか分からん
何で弾幕躱せてんの?
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 12:59:42.36 ID:+TbJuZ5G0
STGやってる奴って軽度の自閉症だろ
78名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 13:00:26.52 ID:UcLtE9gH0
ワイン持ちに希望を与える動画
79名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 13:00:37.29 ID:JpL1cUdH0
>>1
シューティングゲー苦手な人間からすると他の難しい奴とどう違うのかが全くわからない
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 13:00:38.16 ID:T+3AfbkF0
>>19
これに関しては全一クラス連中を集めてクリア出来ないレベルで調整した
製作者のオナニーなクソゲー
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 13:00:52.71 ID:dyfBGoHu0
ここまでつまらん動画は久しぶり
82名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 13:01:32.56 ID:5ah1xuHu0
>>1
モンドTVでやってろ
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 13:01:39.77 ID:Hf24gsDD0
ヤバすぎだろこの人
84名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 13:01:48.83 ID:+xmTNJ4e0
>>74
これがもし見た目と一致したら、もっと難しいけどな。
絶対クリア出来なくなる。
85名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/17(土) 13:02:00.12 ID:LDjr9bZD0
>>74
元々STG初心者にも俺スゲーさせてくれるのが弾幕STGだったんだがな
今弾幕STG作ってる奴は主に演出面か殺す事しか考えてない。
まあ関数組んで自作弾幕作るのは結構楽しい
86名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/17(土) 13:02:14.55 ID:cGEi5cxj0
なんかクスリでもキメて脳をクロックアップさせれば出来るのかねえ
87名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 13:02:53.10 ID:g1C1E7l80
次は紫炎龍のずるい龍モードな
88名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 13:03:08.55 ID:Z6Ra600Z0
クリア画面を見るだけならPARとかで無敵のコードを使えばいい
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 13:03:19.04 ID:P5FqOoQe0
ただ避けるだけ
つまらない

シューティングって言っていいのかこれ
90名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 13:03:19.54 ID:Ksf595CA0
>>16
うぜぇw
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 13:03:29.03 ID:z7JJi3YX0
なんだチートか
92名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/17(土) 13:03:49.81 ID:6BPlsFxSO
全画面玉?でびっしりだけど
どうなってんだ?
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 13:03:50.19 ID:jGpdcv9Y0
>>1
あれ?半年くらい前にクリアされてた気がするけど
ムービー作るのに時間掛かったのか
94名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/17(土) 13:03:55.12 ID:hvEdWb/00
弾まっすぐしかこないじゃんw
誘導ないとかヌルゲー乙
95名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/17(土) 13:04:13.79 ID:FtljVLt40
流石ν速って感じのレスばかりで安心した
96名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/17(土) 13:04:22.51 ID:nFZ1o4Gy0
去年クリアってスレたってたような
やっと動画公開したって事か
97名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 13:05:03.24 ID:OjnlOG5A0
すごいな。
安全地帯はともかく、10分の1速度でもクリア無理そうだ。
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 13:05:16.74 ID:vCgL1RXSP
雷電2は敵機のダメージ表現が破片の飛び散りとかまで凄かったけど、こういうグラフィックだけハデなのって
色変えるだけとかでほんと手抜きだよね。

雷電2ってあれなんだったんだろうな 当時でもスゲーグラフィックだっただろ。
今でも楽しめる位に。
99名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 13:05:17.16 ID:PCinENJ10
>>84
でも観戦側としては見た目と一致させてほしいとは思う
100名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 13:05:20.57 ID:MjX9oCRE0
2ドット避けってマクロスの竜鳥飛びみたいなもんか
101名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/17(土) 13:05:26.68 ID:aibFsrGB0
>>73
無印怒首領蜂とデスマはヘタ横シューターにとっては神ゲー。
19XXも良かったが、最終面が要塞糞野郎。
102名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 13:06:19.80 ID:h62fCQJQ0
すげえな
弾見て避けれるレベルじゃないし画面のどこを見てるのか気になる
目が画面のどこを見てるのかわかる装置あったからそれで解明して欲しい
103名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 13:07:32.59 ID:vCgL1RXSP
おれからいわせりゃ、こんな大味なグラフィックはGREEやモバゲーとかわらんわ。

なんか「弾だけばらまいておけばいいんだろw」って感じで手抜きだしたよな。
104名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 13:08:19.24 ID:Z++T1AGm0
今はまだ敵が自機に向かって弾を撃ってるだけなんだろ?
AI使い出したらもうごくうが消えた!レベルの意味わからなさになるな
105名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/17(土) 13:08:25.07 ID:s2FKK2T60
>>93
2010年9月クリアって書いてあるから1年前みたいだな
106名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 13:08:26.65 ID:BgWkzEr60
最初の3分しか見てないけど、完全なパターンゲーじゃん。
金さえかければなんとかなるタイプのゲーム
飽きずにクリアしたことはすごいな
107名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 13:08:48.44 ID:catZLEsR0
>>19
38 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2011/09/15(木) 00:50:06.73 ID:5c4mrDV40
この1/50の速度でクイックセーブ、ロードがある環境下で開発元は300回くらい試してクリア出来たから
理論上可能ということでこのまま出荷したという話
開発もおかしいけどその上を行く奴がいるなんてな


>>1
アフィるために嫌儲のスレ転載すんな
108名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 13:08:53.04 ID:nxBYUO530
さっさと新作作ってくださいよCAVDさん

次はエスプレイド2あたりで
109月 ◆DBRS6n/8u2 (東京都):2011/09/17(土) 13:09:05.43 ID:PLvqpYev0
ハッキリ言わせてもらうがこれはシューティングゲームとは言えない

ただの弾幕を避けるだけのゲーム。中身がない。

この手の物はすでにもうMars Matrixあたりで出尽くしていて、すでに
その頃からゲーム性がなくなっている。

ゲームバランス崩したゲームなど馬鹿でも作れる
110名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 13:09:13.19 ID:MjX9oCRE0
>>106
ランダム弾もあるしボムが切れるとこもある
111名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/17(土) 13:09:36.73 ID:bXOgr0oI0
もうケイブ撤退したんだろ
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 13:09:36.76 ID:gYwkolfc0
途中までは安地とパターンで乗り切るの覚えたら出来そうと思ったけど
最後の蜂の発狂はキチガイだわ
隙間無いのに避けてただろ
TASの領域、人間には不可能
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 13:10:05.21 ID:Yc6X4Y4m0
>>109
「避けられないからとっとと殺すゲーム」だろ
アホかw
114名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 13:10:21.95 ID:nxBYUO530
>>106
パターンで真緋蜂改が倒せたら苦労はしねーよ
115名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/17(土) 13:10:38.89 ID:USFDDk+z0
4:05でどせいさんが瞬間移動してる
116名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/17(土) 13:10:58.33 ID:hlqPVUp20
エスプレイドは下手な俺でもラスボスの最終形態までいけた。
あれくらいのをもっと出して欲しいけどな。
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 13:12:08.66 ID:+vHm0ioq0
クリアは少し前に達成されてたけど動画が上がったのはつい最近って話でしょ確か。
118名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 13:12:27.73 ID:xPr0OQm50
もう桁違いのレベルだな。俺なら5秒で死ねるw
119名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/17(土) 13:13:05.13 ID:4m7m1YjN0
東方と比べてむずいの?別に東方をやるわけではないが
120月 ◆DBRS6n/8u2 (東京都):2011/09/17(土) 13:13:07.52 ID:PLvqpYev0
>>113
アホはおまえだろうが。何喧嘩打ってんだ

おまえのようなクソゲーマー賞賛ゲーム叩かれたのがそんなに痛いか?

こういうクソゲーはおまえにピッタリだよ。
121名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 13:13:11.77 ID:gffVbTWB0
>>98
レイフォースと雷電2〜DXは今から見ても異常な作りこみだな
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 13:13:14.80 ID:OCTQwgAA0
RAP1後期型か
123名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 13:13:39.65 ID:OyimXtMv0
>>9
ある程度までは練習でいけるがそこから先は生まれもった何かがものをいいそれしかない
ピアノと一緒だ
124名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/17(土) 13:13:48.02 ID:IR+IWPb10
下手に動くより止まった方が避けれる
125名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 13:14:00.28 ID:FilxRGVp0
なにこれ死にながらパターン覚えていくの?
126名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 13:14:00.26 ID:4v7UUG3D0
こういうのは才能なのか努力なのか
127名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 13:14:26.29 ID:ApXFd/LG0
>>70
何故に?
128名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/17(土) 13:14:43.97 ID:U8o0BJm+0
どうやって避けてんのか良く分からん
129名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 13:15:27.78 ID:oYRUtLOO0
>>67
もみあげ野郎が
130名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 13:16:00.26 ID:adrx4df20
これのパターンでなくて
一番すごい気合い避けをやってる所
何分何秒のとこなん?
131名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 13:16:10.78 ID:FilxRGVp0
これ死にながら回避パターン覚えていくんだとしたらロックマンとか魔界村とか生ぬるすぎだろ・・・
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 13:16:13.64 ID:vCgL1RXSP
>>109
弾除けがアツくなればグラなんて見てるヒマないんだから、適当でもいいよなって
感じになったわな。

初代グラディウスや、雷電2みたいなグラフィックを緻密にしてグラを魅せるっていう本流から
外れた時点でシューティングは見限ったわ。

133名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 13:16:18.96 ID:nexJFXLRP
>>120
単純にあんたの「ただの弾幕を避けるだけのゲーム」って説が間違ってるだけだよ。
弾を撃たれる前に敵を破壊して、画面内の弾を可能な限り減らすのが攻略の糸口。
134名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/17(土) 13:16:38.83 ID:cGEi5cxj0
案の定、素人と東方厨と弾幕否定厨が現れたな
ここからどんどん荒れていくぞ
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 13:17:44.44 ID:O+2/r8k+0
>>126
常人離れした才能をもつ人が、何百、何千時間という努力をして達成される。
136名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/17(土) 13:18:04.56 ID:BOTu6kBS0
>>1
最後の発狂モードのところって死なずにいけるんだなw
残機に物言わせてゴリ押しするもんだとおもっていたわ
137名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/17(土) 13:18:19.66 ID:kVzQDNq80
こんなゲーム作ってるからシューティングが廃れて行ったんだな
138名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/17(土) 13:18:41.47 ID:3NlSLk7j0
無人戦闘機が運用される時代が来たら
こういう奴がパイロットになるんだろうか
139名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/17(土) 13:18:45.00 ID:qgO891xV0
正直何やってんのかわかんねえ
まぁ大したもんなんだろうなw
140名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/17(土) 13:18:46.32 ID:bXOgr0oI0
だいたいあってる
141名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/17(土) 13:19:05.01 ID:cGEi5cxj0
そもそもこれ本編のオマケのゲームだからなw
これだけ見て全否定はさすがに呆れるわw
142名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/17(土) 13:19:53.93 ID:ZVhZBp/X0
ツールとかで介入するとパターンが変わってしまうってマジなん?
143名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/17(土) 13:19:56.00 ID:w7qagvx90
MONさん
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 13:19:58.55 ID:vCgL1RXSP
>>121
戦艦とか要塞でてきたらさ、砲台一つ一つや、装甲板の一枚一枚がこっちの攻撃で
故割れていくんだぜ。

そしてそれが落下して地面に降り注いで水面に波紋作ったり、下の敵車両や建物をぶっ壊したりとか
どこまでこだわってんだよwって子供心にも感動したもんだ。

だから上手くなって最後まで見たいって毎日のように通ったのに、途中から弾幕だけが凄い
極太ビームとかのゲーム出てきてから「なんだ、これ、表現がハデなだけで全然手抜きじゃん」ってのが
増えてシューティングゲームは卒業したわ。

145名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/17(土) 13:20:32.76 ID:KUxf6skH0
ついに地球崩壊か
146名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/17(土) 13:20:32.60 ID:aBtFzy7r0
ずっとビーム出してるけど今のシューティングって全部これなの?
敵に弾撃って倒すって言うより敵の弾よけてるだけじゃね?
ボタン一回押したら一発弾が出るとかそんなんじゃないのか
147名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/17(土) 13:20:44.79 ID:sjOFUd2z0
>>132
なんでシューティングの本流が魅せるグラフィックなの?
シューティングってくらいだから弾を撃ちまくるのが本流じゃないの?
148名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/17(土) 13:21:08.89 ID:Jd0fHZ+H0
弾幕やり出してからSTGは廃れたな
149名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 13:21:09.26 ID:FilxRGVp0
おれの中でシューティングといえばパロディウスなんだけど
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 13:21:49.79 ID:Ny2vDN1b0
名人様大杉ワロタ
151名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/17(土) 13:21:56.34 ID:H353+5SS0
確か3回目のボスが壁だったっけ
あそこで殆どが脱落するとか
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 13:22:50.34 ID:bpNeqlM80
>>130
最後のダブル洗濯機だけ
153名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 13:23:06.79 ID:t85/FIje0
まぁ確かにシューティングってグラがいいとプレイしてて心地いいけどCAVEはグラも綺麗なんだよプロギアとかすげぇから。3Dじゃないとだめとかいうゆとりは無理かもしれないけどスゴイこだわりが見れる
154名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/17(土) 13:23:11.85 ID:1zVI0QwM0
R-TYPEを超えるSTGが未だに出てこないんだよな
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 13:23:14.04 ID:vCgL1RXSP
http://www.youtube.com/watch?v=rBMDY4fOIAk&feature=related

こういうので良かったんだよ これがさらに高精細で美麗になっていくなら
俺はまだファンやってられた。

156名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/17(土) 13:23:20.13 ID:cGEi5cxj0
普通の道中もちゃんとあるから安心してねw
http://www.youtube.com/watch?v=XnITsPcZvos
157名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 13:23:29.03 ID:PCinENJ10
全盛期の高橋名人なら2回目のプレイでクリアするレベル
158名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 13:23:55.81 ID:nxBYUO530
もうこれはCAVEとトップシューターの壮大な戦争だからな、一般人が置いてけぼりくらうのも当然だよ
殺す弾幕ばっかじゃそりゃ廃れるよ

ゼビウスやろうぜゼビウス
159名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/17(土) 13:24:38.51 ID:MzCRsPtS0
敵が同じ配置で同じパターンで出現して同じ攻撃してくるのを対処するという点で
アクションゲームとシューティングは極めて似通ってるのに
STGはなんでアクションほど面白く感じないんだろうな
160名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/17(土) 13:24:45.03 ID:XEADE2pD0
全然面白そうじゃないね
161名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 13:24:55.56 ID:Sz8Rq7pg0
未知の世界すぎてすごさが分からん
162名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 13:25:04.88 ID:FilxRGVp0
これステージ開始前なんか叫んでるけどなんて言ってんの
163名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 13:25:46.99 ID:bpNeqlM80
ゲーセンだけでなくスレでも解説君って現れるんだな
164名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/17(土) 13:26:04.69 ID:bXOgr0oI0
デスレはおまけのボスラッシュモードだからな
まして2週目なんて楽しむ間もなく死ぬし
165名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/17(土) 13:26:10.99 ID:BCt6rVP70
マジでどうなってんのこれ・・・
166名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 13:27:05.22 ID:PCinENJ10
これだけ上手いとデバッガーとして就職できるな
167名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/17(土) 13:27:16.15 ID:IR+IWPb10
敵に重なってもおkってのが未だに違和感がある
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 13:27:16.20 ID:gaXy7FGM0
スーファミのグラディウスIIIをアーケードモードでもクリアできるようになったから
本物のアーケードでやってみたが1面もクリアできないのなw
169名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 13:27:18.03 ID:FilxRGVp0
脳をオーバークロックさせてスローモーションにでも見えてるのか
一歩の板垣状態だな
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 13:27:27.25 ID:KExhJUS+0
CAVEゲーは東方よりパターン覚えとイライラ棒要素が強すぎてつまらない
171名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 13:27:37.07 ID:F33WY8yO0
>>138
NHKだったかな?アメリカ海兵隊の無人偵察機のパイロットは、ゲーム上手い奴がなれるとか言っていたと思う。
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 13:28:41.09 ID:7V+X97aY0
オタが高難易度を求める→それに呼応してメーカーが高難易度のゲームを開発
→さらに高難易度を求める→さらに高難易度のゲームを開発→一般人が離れて
そのジャンルが消滅
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 13:28:57.25 ID:vCgL1RXSP
ギャラガとかギャプラスとか、ジャイロダインとかタイガーヘリとか
昔のシューティングはグラもキレイだったし、面白かったんだよ。

まあ、格闘ゲーが連コイン上等みたいになってインカム増やしていったのみて
上手い奴だと30〜1時間も1コインで粘られる既存のシューティングじゃダメだって
あの不条理弾幕系になったんだろうな。

開発も拡大縮小とダメージ表現無しで手抜きが出来て、なおかつアホみたいに弾幕しとけば
いくらでも連コインしてくれるバカにインカム稼げるって慢心したんだろう。

174名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/17(土) 13:29:31.19 ID:cGEi5cxj0
そんなに弾幕が嫌なら俺と一緒にマイルシューやろうぜ!
175名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/17(土) 13:29:50.36 ID:LKExWoB20
ふぐ刺しとか二槽式洗濯機とか 上手いこと言うね
176名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/17(土) 13:29:50.44 ID:w7qagvx90
東方の神主もこのゲームのファンなんだよな
177名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/17(土) 13:30:01.58 ID:KUxf6skH0
>>170
東方はクリアさせるシューティングだろ
当たり判定が小さすぎて避けてなくても避けれるゲーム
まあ、あれはあれで気楽にできるから好きだけど
178名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 13:30:09.69 ID:ZZmXRbIh0
エルディスより難しいの?
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 13:30:39.96 ID:2gwbh8em0
http://www.youtube.com/watch?v=8OPyTqrj2N0&feature=related
キモかっこよすぎて笑える。
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 13:30:47.40 ID:vCgL1RXSP
>>172
バンダイが珍しくヒットさせた初代マクロスシューティングを、ゲーメストとかいう
ゲーマー専門誌が監修して新しいの作ったら難易度アホみたいに上がって
誰もやらなくなって終わったよな そういえばw

181名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/17(土) 13:30:55.49 ID:m9mtTC9r0
>>172
それでもいいからもっと過激にならないと満足出来ない

つかシューティングって廃れてるようで廃れてないよね
FPSって形を変えてめちゃめちゃ流行ってるし
182名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/17(土) 13:31:20.57 ID:LDjr9bZD0
弾幕の量ではなく速度と大きさが問題なんだよ大往生は
同じCAVEシューのエスプレイドと比べてみりゃ分かりやすい
183名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 13:31:50.07 ID:9+YXfgqd0
>>1
プロモの2体蜂ボスの回転高速弾がやべえ
ボム尽きたら死ぬじゃん
184名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/17(土) 13:31:52.09 ID:I7BuyiVP0
もうちっとこう、ステージの途中にいろんな仕掛けや演出があるSTGが好み
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 13:32:17.17 ID:N9ms4uaG0
>>29
エスプレイドが簡単なのは一周しかない、エクステンドが多い、
バリアは一瞬だけ使うようにすると緊急回避として何度も使える。
最終面までは比較的ぬるい。

って理由あると思う。
186名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/17(土) 13:33:45.78 ID:m9mtTC9r0
>>177
東方は入門にいいかなと思ってたら
東方やる奴は東方しかやらなくてワロタ

>>180
メスト監修といえばスコルピウス
187名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 13:33:51.79 ID:dJ4oOsWtO
最近のSTGは素人でもどうにかなる難易度とスコアラーのみ楽しめる難易度を両立させてたんだけどSTG市場が先に死んだ。
188名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 13:33:59.12 ID:315MCJJL0
ちゃんとクリア出来る様に作ってるのがすげえ
189名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/17(土) 13:34:05.33 ID:w7qagvx90
>>184
こういう奴って別にそのゲームのジャンルじゃなくてもいいんだろうね
190名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/17(土) 13:34:39.06 ID:LDjr9bZD0
>>184
ダライアスや斑鳩をやるべきだ
ただ、背景を本当に活かしたSTGって本当に少ないんだよな・・・
191名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/17(土) 13:36:11.00 ID:m9mtTC9r0
>>190
パロディウスも背景を活かしてた

活かしてたとは違う気もするけど
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 13:36:21.27 ID:T2CyXeEX0
1箇所からばら撒きは余裕なのに2か所から自機外しの2wayなだけで突然難しくなる
2箇所から3wayで真ん中の弾だけ自機狙いはもう無理
193名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/17(土) 13:36:22.79 ID:w7qagvx90
>>186
旧作を当時のコミケで買ってる奴は心得てる

あの時代のゲームといったらSTGとかそういうのだったしな

今の子どもたちはそういうので満足しないだろうけどね
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 13:37:33.73 ID:T7lm6NFB0
こんなのずっと昔にクリアしてたわ
195名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 13:37:39.25 ID:c5H6TxWP0
あのさぁ・・・www
東方スレはこ↑こ↓?ww
196名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 13:37:42.31 ID:zCZ+ZI3R0
シューティングは家庭用ゲーム機とは相性悪いよな
画面とかプレイ料金とか
197名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/17(土) 13:37:58.73 ID:TsAgC9FW0
TASさんはやっぱすげーな
198名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 13:38:03.87 ID:f2pL6daP0
絶対当たってるように見えるのがいくつかあるが
199名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 13:38:40.71 ID:8NKfMayq0
なんかぬるいSTGない?
レベル上がったり金ためて装備買うみたいなの
繰り返せば下手糞でもクリアできるのがやりたい
200名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/17(土) 13:38:50.13 ID:m9mtTC9r0
>>193
win版以降とその前でユーザーのギャップが激しいな
201名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 13:39:15.11 ID:KExhJUS+0
>>177
東方は一見派手だけど意外と避けれてユーザーを楽しませると言う発想だけど
CAVEゲーはユーザー殺すのに重点を置きすぎて、ユーザーを楽しませる発想が皆無なんだよな
CAVE厨は良くこんなクソゲーをやり続けられるなと感心するよ
202名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 13:39:18.50 ID:iU/iHUzP0
>>109
貴重なクソ意見ありがとう
203 ◆atto/0o0Q. (東京都):2011/09/17(土) 13:39:26.48 ID:jCco/C5u0 BE:623019874-PLT(12000)

弾幕ゲーってどれも同じに見える
204名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/17(土) 13:39:32.46 ID:ZVhZBp/X0
まぁ大抵は、既に欠片も興味がないのにたまに話題になる動画だけ見てSTG全体を語っちゃうよね
たいしてやった事もない昔のゲームとか出しつつ
205名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/17(土) 13:39:40.63 ID:UqleEWNI0
今のゲームに必要なのはこういう要素だな
ゆとりぬるげーが多すぎる
206名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 13:39:46.31 ID:qnCxXcC60
数カ月前に終わった話題
というかこのクリアのお陰で大復活移植におまけがついてきたんだっけ
207名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/17(土) 13:39:49.58 ID:n6ao93fD0
誰も言わないけど無敵にしてるんだろ
弾当たってるもん
208名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/17(土) 13:40:23.18 ID:3NlSLk7j0
>>171
やっぱりそうなんか
そのうち採用試験がゲームになりそうだな
209名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/17(土) 13:40:38.31 ID:/ifpgYE60
デススマイルズ2は絵は酷いけどすげー面白い
あんなSTGが増えてくれたら嬉しいんだけど
210名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 13:40:47.23 ID:PN6dzi3y0
頭痛くなってきた
特に最後の
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 13:40:55.87 ID:vD4qZQ410
去年の10月にはクリアされただろ
>>1Saku
212名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 13:41:10.97 ID:nyVcqoQf0
確かTASでもクリア無理だったんだろ、こんな凄いプレイ始めて見たわ
213名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 13:41:23.26 ID:qnCxXcC60
>>201
一周目のステージはCAVEも意外と避けれる弾やってるのよ
ただユーザーの意識が裏モードクリア前提になってきてるのが悪い所
あいつらやりごたえないとクソゲーって感じだし
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 13:42:06.76 ID:krcE9/700
東方とどう違うん?
215名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/17(土) 13:42:26.40 ID:m9mtTC9r0
>>199
SFCにいっぱいあるんだけどなあ
スーパーアレスタとかグラディウスIIIとかR-TYPE3とか
グラディウスVもかなり簡単
216名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 13:42:34.06 ID:qnCxXcC60
>>158
ゼビウスに地形足してグラフィック強化すればいいな
地上攻撃やるかやらないかはおまかせで
217名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 13:43:11.37 ID:znBZVR2I0
CAVEってもうSTG作らないの?

オンラインで調子いいんだろ?
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 13:45:00.89 ID:cZQqZkYnP
アインハンダー2マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
219名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 13:45:15.52 ID:RIUdPKVh0
弾幕ゲーはつまらない
220名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 13:45:21.34 ID:qnCxXcC60
>>214
ボス敵が画面半分を覆う
二週目がある
エキストラモードがないが、最終ボスを倒したあとに条件次第で追加のボスが出てくる
変速弾が殆ど無い(CAVEでも特に怒首領蜂は変速弾幕を使わない傾向)
低速攻撃で前方しか攻撃できないレーザーになる
自機が安定して三種類しかない(前方攻撃型、ヘリ、広範囲攻撃型)
221名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 13:45:23.89 ID:/1efprvE0
こんなアホらしいのばっかり作ってるからSTG廃れたんだよ
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 13:45:42.01 ID:bC9TN9kY0
シューターはゲーマーにとってもわけがわからん存在
223名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 13:45:57.08 ID:9+YXfgqd0
超一級のプレイヤーが何年もかかって初めてノーミスクリアってバランスどうなん普通の人離れて廃れるだろ
1年経って公開したってことは発表当時は信じられてなかったろうな
224名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 13:46:39.89 ID:qnCxXcC60
>>223
ノーミスクリアと言うか
これノーミスしか許してもらえないような
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 13:47:15.55 ID:E2HY1upE0
ケイブシューは全体でみたらそれほど難しくないし、そこそこ遊ばせてくれる。
昔のシューティングの方が厳しいだろ。初見だと開始十秒で理不尽に
死ぬみたいなの結構多かったぞ。それよりシステムがわかりにくい。
226名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/17(土) 13:47:52.95 ID:m9mtTC9r0
>>222
シューターから見ると格ゲーマーとか音ゲーマーの方が分からんっていう
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 13:47:57.14 ID:9BXHdwKV0
ケイブのVITA向け新作楽しみだわー

あとZUNと東方好きなやつは死ね マジでクソゲー
228名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 13:48:16.58 ID:2gwbh8em0
>>205
今ってゆとりヌルゲーばかりか?
むしろ、ひところより難易度選択が入ったりして難しくなってるだろ。
ゆとりたたきたいだけだろ。
229名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 13:48:26.42 ID:LwhCtjh60
こういう難易度ばかり強調されるからSTGは人気なくなるんだよ
黒ふたオリとか簡単なのもいっぱいあるぞ
230名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 13:48:28.95 ID:qnCxXcC60
>>225
何がいやって弾数少ないのに殺しに来るところだからな
だから撃たせないパターンゲーになるしかない
CODの最高難易度でやってる感じになる
231名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/17(土) 13:48:51.47 ID:yDiSh/cd0
>>199
ファンタジーゾーン
232名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/17(土) 13:49:00.77 ID:RYgutLuI0
>61
チート使ってクリアしたときには確認出来ない仕掛けみたいなのがあって、
そのクリア後の秘密を知る目的で見た奴をプギャーする為のテロップだからw

普通の人はスルー推奨
233名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/17(土) 13:49:02.31 ID:IR+IWPb10
1面と2面の中間難易度位の1.5面が欲しい
2面でいきなり壁上げすぎなんだよw
234名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 13:49:14.37 ID:P5FqOoQe0
要するに回避ゲームだろ
それに尽きる
シューティングじゃない
235名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 13:49:33.22 ID:KExhJUS+0
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 13:49:50.50 ID:82Oy0KWH0
東方とか好きなのはゆとりニコ厨だろ
ニコ動と2次創作が無ければ誰にも認識されず終わってたパクリクソゲー

それが東方Project
237名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 13:50:25.99 ID:bpNeqlM80
プレイしたことない人ほど「避けるだけ」って言うよね
238名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 13:50:27.54 ID:Eos+gMFY0
グロブダーはクリアできないゲームだと思ってた
239名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/17(土) 13:50:33.78 ID:TsAgC9FW0
>>229
いや頂点を極めた人に賞品が出ないからだよ
プロ化でもいいな
究極の技を金払って見たい人はいっぱい居ると思うよ

STGの高難易度化は必然で、それをあんなの駄目とかしたり顔で言っちゃう素人の存在が駄目
240名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/17(土) 13:51:02.71 ID:QaufEwtVO
初めて見たとき読み方がわからなかった
あと弾幕がキチガイ地味てて即効投げた
241名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/17(土) 13:51:20.32 ID:m9mtTC9r0
>>225
彩京弾の理不尽さも大概だったのにな
弾幕STGは序盤はだいたい誰でも俺SUGEEE出来る
242名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 13:52:32.94 ID:PDB5wqHh0
あれこれもう少し前に話題になって滝がするけど
今回は動画があがったから記事になったってことか?
243名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 13:52:44.42 ID:tl44FZ450
いい加減認めろよ、STG自体が単調でつまらんから飽きられ廃れただけの事だよ
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 13:53:47.44 ID:T2CyXeEX0
彩京の高速弾なんて初見じゃ回避できないだろ
しかもボスが画面半分まで下りてきてるのに弾速変わらないし
見た目派手で高速弾っぽいが実はそうでもないライデンファイターズ系がお勧め
245名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 13:54:00.26 ID:pjHY9AlB0
へクター87とスターソルジャーも難しかったな
246名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 13:54:13.83 ID:9+YXfgqd0
>>155
ステージの背景地形が繰り返しじゃないし砲台配置とか道なりに進む戦車とかいい具合で好きかも
247名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 13:55:11.05 ID:ApXFd/LG0
自称プロゲーマーの嫉妬が笑えるわw
早くクリアしてみろよ
248名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/17(土) 13:55:13.49 ID:iwepFo1G0
>>9
才能つーかもうニュータイプだよな
何が見えてるんだお前には、って感じ
249名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/17(土) 13:55:33.06 ID:TsAgC9FW0
日本人は底辺を広めるのは得意なんだけど、頂点を決めるのが異常に下手
むしろ馬鹿にする傾向があるし
そんなに必死になっちゃってどうすんのw みたいな

でもプロ野球もJリーグも頂点を極めた人に大金払うから底辺はロマンが持てるんで
ロマンづくりの為には頂点に多額の賞金出さなきゃ駄目だよ
250名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 13:55:53.39 ID:LwhCtjh60
STGは勧めてもまず食いついてくれないジャンルって感じなんだよな
難しいとかもあるけど弾幕を全部覚えなきゃいけないんでしょ?って言われたこともあったわ
そりゃ覚えれば安定もするけど初見でも何とかなるものだってあるのに・・・

あと恒例のオンガクガー
251名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/17(土) 13:56:20.07 ID:cGEi5cxj0
だから本編のおまけのゲームモードだっつってんのに
まだわかんねーかな
252名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 13:56:27.95 ID:dJ4oOsWtO
昔のSTGの方がいいっていう人多いけど連射機能が無いのはきついよ。
グラVとか二面の泡破壊で指がつる…。しかも昨今のSTGより弾幕っぽくなるし…。
253名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 13:56:37.54 ID:Tl0TtrLx0
このゲームをやったことが無いので、
なぜ弾が「当たってない」と判定されているのかがよく分らない。
バリア?
254名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/17(土) 13:57:25.49 ID:TsAgC9FW0
>>253
自機の当たり判定が敵弾より小さい
255名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 13:57:45.64 ID:KtIgiWik0
動画見たけど、弾が当たってるようで当たってないのか?
凄すぎて何が何だかさっぱり分からん
256名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 13:58:00.94 ID:zCZ+ZI3R0
音ゲーもそうだけど弾幕が脳か目の処理能力超えて
途中から全くわからなくなることがある
そういうとこは覚えとけってことなのかね
257名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/17(土) 13:58:04.69 ID:m9mtTC9r0
>>252
連射はシンクロがあれば問題ないじゃない
つか標準装備化してたし
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 13:58:12.92 ID:+s5IfBvk0
東方みたいなクソゲーはシューターの俺からしたらマジでゴミ
ZUNを恨むよ俺は
259名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 13:58:21.18 ID:qnCxXcC60
>>253
弾幕系で致命点以外当たり判定がないのは
そこ以外食らってもメインカメラをやられただけとかそんな感じじゃないかな?
260名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 13:58:50.85 ID:evXVEoHD0
もちろん例外もあるが、大体のアクションゲームはLIFE+残機なのに対して
シューティングは残機のみだから敷居が高く感じてしまうなあ

まあシューティングにおける死亡→復活はアクションと違ってまき戻ったりせず
その場で復活だからアクションにおけるLIFEと似たような価値なんだろうけど
それなら残機数は数十機くらいあってもよさそうなもんだ
261名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/17(土) 13:59:39.36 ID:vWt6DI/HO
>>256
音ゲーは反射だから初見でもできる
262名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 13:59:40.40 ID:oolwWfqq0
東方厨湧くだろうなとおもったらアンチのほうが多かった
263名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/17(土) 14:00:03.79 ID:m9mtTC9r0
>>260
最近だとRefrainがライフ制だな
ライフっつか一発だけOK
264名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/17(土) 14:00:06.60 ID:iwepFo1G0
>>168
ガキの頃にアーケードと同じ難易度のグラIIIやってたら多分STG嫌いになってたと思うw
265名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/17(土) 14:00:11.86 ID:43eZJwZ+0
上の方でCAVEのグラ否定してる奴がいるが、納得いかんなw
雷電Uは確かに作り込みすごかったけど、近年のCAVEもなかなか
「爆発の破片や爆風を早めに画面から消して見やすくする」のも
ユーザー視点に立ったこだわりのひとつだろう
ガレッガは敵弾にこだわり、爆発にもこだわって「見づらい」とか言われちゃってたし
266名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/17(土) 14:00:28.17 ID:LDcySSEw0
昔の糞ゲーじゃあるまいにこんだけバランス考えて作ってあるゲームを
じんるいにはクリア不能って言いすぎってレベルじゃねーぞ
267名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 14:00:33.24 ID:q6ACKV1O0
東方より簡単じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/17(土) 14:00:39.38 ID:zvc48pTY0
>>162
ほっしゃんって聞こえるけどなんなんだ
269名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 14:01:03.60 ID:8gEpUJTV0
誰にもクリア不可とされた謎のSTGゲームをクリアした奴には秘密組織がスカウトに現れる

と言う妄想はよくした
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 14:01:20.36 ID:F3s7IZzp0
>>262
東方好きな人はニコ厨だからあまりν速にはいないでしょ
というか東方好きな奴に他のSTGをプレイして欲しくない
どうせドヤ顔で東方と比べて〜とか言い出すんだろうな
殺したくなるな
271名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 14:01:35.99 ID:bpNeqlM80
本編はともかくデスレはバランスなんて考えてねーよ
272名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/17(土) 14:02:08.51 ID:m9mtTC9r0
>>262
東方は結構好き
道中があんまりにも殺る気なさ過ぎるけど

東方厨は死滅したらいい
273名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/17(土) 14:02:17.57 ID:iwepFo1G0
>>218
HDにしてくれるだけでもいいよな
アインハンダーは秀作
274名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 14:02:32.19 ID:OjnlOG5A0
つか、別にコンシューマならイージーモードとかあるからいいじゃんw
275名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 14:02:33.41 ID:paxAwaSI0
東方厨「東方のルナのがよほどむずいわwwww」
276名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/17(土) 14:02:53.10 ID:/WjsBrYe0
本編は普通、とは言え難しめなだけだがデスレはな
手元ありの動画公開とか有り難すぎるけど俺には無理だわ
277名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/17(土) 14:03:42.44 ID:LDjr9bZD0
上でも言われてるが東方は弾幕入門なら悪く無いゲームだろ。まあ殺しの弾幕はあるが。
ただ、既存の弾幕STGプレイヤーがなんだかんだ東方を一度くらい遊んでいるのに対して、
東方から入った連中はなかなか他のSTGに手を出さないんだよな。
てか東方厨ってゲーム遊んでない奴も多いだろ
278名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/17(土) 14:04:12.01 ID:kuYo2o39O
シューティングって遊戯王くらいどういう層の奴がやってるのかわからない
279名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 14:05:07.23 ID:gffVbTWB0
>>265
その割には大復活初期バージョンのHITカウンターは酷かったよね
280名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 14:05:40.47 ID:qVn+jPvO0
敵がデカいわ自機の攻撃もデカいわパーツは少ないわで狙い撃つ要素皆無のCAVE製イライラ棒をありがたがってる奴ってなんなの?
弾バラ撒きゲーの中でも斑鳩とかは演出もshoot要素も頑張ってて面白いけど
281名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 14:05:42.05 ID:8aWionovO
シューティングってなんでプレミアついてんの?中古ソフトたっかい!
282名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 14:05:53.81 ID:3qaDDlnJ0
最近の東方厨はアンチのなりすましが大半だからな
283名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/17(土) 14:05:54.51 ID:iwepFo1G0
>>278
全盛期を味わってるおっさんが多いんじゃないかなぁ
まぁ金も持ってるから基板買ったりするしね
284名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 14:06:01.67 ID:8NKfMayq0
東方とか東方の作者が悪いんじゃないんだよな
信者のせいでマイナスイメージが広がる
285名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 14:06:46.17 ID:8V2nai9P0
PV見たけど、どう見ても弾当たってるような気がするんだけど・・・
即座に爆発しないでダーメージ制なのか?
286名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 14:07:37.46 ID:qcmz4xKt0
>>186
色々やってみたけど東方以外の縦シューはイマイチだった。弾速が速くて直線的なだけやん
横はシステムが凝っててそれだけで楽しいのが多かったけど
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 14:07:48.87 ID:F3s7IZzp0
>>284
信者が他のシューターに迷惑かけるなら、原作者が制作辞めて謝罪するのが筋だろ
ここまで信者を放置した責任は原作者がすべて負うべき
288名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/17(土) 14:08:20.56 ID:iwepFo1G0
>>281
生産数少ないから
時間経って人気出たりするとえらいプレミア価格がついたりする
289名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/17(土) 14:08:35.66 ID:MzCRsPtS0
>>199
デススマイルズはかなりヌルかった
STG初心者の俺でもクリアできた
290名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 14:08:41.39 ID:ZcCG+SodO
>>268
Watch out
これはまだわかるが戦ってる途中に何か言ってるのが本気で聞き取れん
291名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/17(土) 14:08:49.67 ID:RAoFT1FL0
未だに達人王クリアー出来ないw
292名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 14:08:52.85 ID:+3L+YvIYO
>>277
原作すら原曲すら触ってないのに「東方が〜」なんてのは最近のライト層によくあることです。
293名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 14:09:01.26 ID:lXWZXfi/0
ぼかしかけられてた画像の鮮明なのは無いの?
294名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 14:09:18.45 ID:dPgtxTSz0
オーダインはヌルゲーだぞ
295名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/17(土) 14:09:26.36 ID:LlGXw2Ln0
人類には無理は言い過ぎだろ
296名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 14:09:27.98 ID:KVXjbARk0
やっぱりブラウン管縦にしてやってるんだな
297名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 14:09:34.84 ID:9+YXfgqd0
縦シューは難しいイメージ
当時所有してないソフトとはいえツインビーはクリアできなかった覚えが
グラディススとR-typeはできた
298名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 14:09:39.32 ID:E2HY1upE0
ゲーセンのエミュ台でシューティングやると連射なくて辛すぎるなw
299名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/17(土) 14:09:46.46 ID:LDjr9bZD0
GC版の斑鳩の価格は流石にワロタ
トレジャーはあのシステムでもう一度STG作ってくれよ
300名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 14:10:27.09 ID:XZmO96Pz0
シューティングやらん俺には違いがようわからん
どのゲームもこんくらい弾幕はってるんじゃないの?
301名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 14:10:39.28 ID:5ZWao6op0
テトリスのグランドマスターの時も思ったけど
自分には到底無理な領域
302名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/17(土) 14:10:40.10 ID:m9mtTC9r0
>>288
基盤買った時にPS2のエスプと虫姫さま売ったら合計で1万超えてワロタ
303 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (関西):2011/09/17(土) 14:11:16.10 ID:nZ5hKqmPO
黒麺フルコンの方が難しいだろ
304名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 14:11:30.12 ID:qnCxXcC60
>>286
ケツイをオススメしよう
305名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 14:11:34.88 ID:B81KK0nL0
>>1
なんでつべ版はってんだよ

ニコ版はれしw
306名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 14:11:38.23 ID:BNTHrJc90
俺はデススマイルズでいいや
307名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 14:11:45.52 ID:O+2/r8k+0
>>287
東方へのアンチ活動に対する信者だな。
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 14:11:55.06 ID:nhpnJfZMP
これ以外で未だにクリア者出てないコンシュマーのゲームってあったっけ
バグとかでクリアに到達できないの除外してな
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 14:12:00.98 ID:tF7oFrkJ0
レイディアントシルバーガンやり始めたが数時間やってやっと1面クリア出来た
310名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/17(土) 14:12:09.14 ID:1zVI0QwM0
>>202
でもこれは酷いよ
下品すぎる
避けゲーってジャンルに別けるべきだと思う
311名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 14:12:28.74 ID:wnVf1VHUO
東方みたいなもん?
まあ東方も友達がちょっとやったの見たくらいだからよく知らないが。
312名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/17(土) 14:12:32.52 ID:E4U+fT2C0
弾幕系は見てるだけでゲロ吐きそうになる
というか実際吐いた
313名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 14:12:35.01 ID:bpNeqlM80
>>290
just a couple more shot
314名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 14:13:09.06 ID:M83RMDMs0
νタイプってν速民の資質を持っている人の事だよね
315名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 14:13:15.65 ID:h7NUmhyx0
7年間これやり続けてたんか
316名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/17(土) 14:13:20.06 ID:LDjr9bZD0
>>304
大往生〜ケツイの頃の並木BGMは最強だわ
全STGに言えるが曲が燃えなきゃやり込む気も起きんわ
317名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/17(土) 14:13:19.97 ID:LlGXw2Ln0
劇難易度だけど映像みたあとならできる人割と量産されるレベル
318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 14:13:38.55 ID:KExhJUS+0
>>284
東方自体は気楽に出来てそこそこ楽しいし古参シューターの中でも受けは良い
東方を目に敵にしてるのはCAVEゲーしかやらない様なにわかだけだな
方向性が似すぎて近親憎悪が惨い、CAVEと東方は基本的に難易度ぐらいしか違いがないから
CAVE厨は難易度至上主義を突き詰めて東方より上位に立とうとする
端から見ていてとんでもない基地外ですわ
319名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 14:13:50.67 ID:qnCxXcC60
>>310
レーザー垂れ流しでも当たるからなあ
ゼビウス時代まで遡って参考にするべき
320名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/17(土) 14:13:50.59 ID:5oGCK2hf0
>>310
特に"下品"なモードなんだから仕方ないでしょ。
普通にプレイしたらこれはこれで楽しいよ。
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 14:13:55.96 ID:cbDxN7rM0
ゲーセンでこんな感じのやってる人を良く見るけど特別難しそうに見えないな
シューターの世界はわからん
322名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 14:14:16.38 ID:HnQOxssJi
大復活より楽しいね大往生は
323名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/17(土) 14:14:45.79 ID:iwepFo1G0
>>315
グラIIIとか20年やり続けてるの居たりするからな・・・
324名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 14:14:57.83 ID:qnCxXcC60
>>321
弾幕の誘導が必要になるかな
どうしてもね
特にスピードが遅い青ほど弾幕の誘導が重要になってくる
325名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 14:15:37.29 ID:liiY+Jt+0
ヌルくするのは大歓迎だが大復活は「おいそれは違うだろ」と言いたくなった
俺が求めてるのは虫オリのようなヌルさなのにハイパー弾消しとか本当に勘弁してくれ
やっぱり複雑なシステムより蜂ケツイ虫のような3ボタンSTGが最高だわ
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 14:15:42.80 ID:nhpnJfZMP
>>315
確か2週目3面のボスにで心叩き折られて
5年くらい空白期間あったんじゃないっけか
327名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 14:16:13.01 ID:rPmszu+q0
懐かしい 格ゲーが好きでよくゲーセン言ってたときに
対戦台が開いてないときにシューティングゲームやってたわ
難しすぎてボム使った後は即死だったけど
シューティングに金吸い取られたやつ多そうだな
328名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/17(土) 14:16:25.46 ID:sBCJoU1D0
ちょっと見てるだけで目が痛くなった
この弾幕見て避けて攻撃するとか異常者だろ
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 14:16:43.99 ID:tF7oFrkJ0
>>315
ブログ見ると7年間これ一筋ってわけでは無さそう
他のゲームもちゃんとやってる
330名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/17(土) 14:17:20.60 ID:m9mtTC9r0
>>323
いまだにこの調子だからなww
http://sazanami.net/20100501-mikado-gradius3-cuberush/
331名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 14:17:39.33 ID:LwhCtjh60
久しぶりに超連射68kやるといい
何だろうなあの楽しさ
332名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 14:17:50.22 ID:qnCxXcC60
鬼畜というとARIKAのテトリスも鬼畜だったな
333名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 14:18:24.02 ID:qnCxXcC60
>>331
そろそろWIndows7とかに対応したexeでないかなあ・・・
ソースコード公開でもいいから
334名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 14:18:44.23 ID:EIUGkkrO0
弾幕STGで詰まった時は激ムズステージを何度かやってみてからやり直すととたんに簡単に感じる不思議
335名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/17(土) 14:18:47.44 ID:l7eZS8090
ファンタジーゾーンですらすぐ死ぬからこういうの無理
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 14:19:01.32 ID:OCTQwgAA0
>>249
>そんなに必死になっちゃってどうすんのw みたいな
日本人というか典型的ν速キチガイの特徴あだろそれ
337名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 14:19:05.69 ID:AjwIftkU0
東方のよく見てるから
別に普通に思える
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 14:20:28.72 ID:cbDxN7rM0
>>324
誘導がうまいから他と同じように見えるって訳か
339名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/17(土) 14:21:42.29 ID:YF7YblI2O
もうこういう弾幕ゲーはいいからイメージファイトとかトライゴンみたいなシューティング作ってくれよ
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 14:21:43.89 ID:O+2/r8k+0
>>337
けど東方のクリアさせようという段幕とはちがって、これは殺る気しかないのが…
341名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 14:22:10.59 ID:rJnjVj9w0
この数秒耐えきれば次に繋がるという運ポイントを全部パスした結果のクリアだね
3ボスと蜂×2以外は完全に最適化してるしこれは意地の勝利だわ
342名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 14:22:19.46 ID:T+3AfbkF0
>>325
大復活は大往生の進化系というより怒の進化系と思った方がいいだろ
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 14:22:27.70 ID:tF7oFrkJ0
http://www.youtube.com/watch?v=j9e9Imn3xZU
これの3:21以降はどうやって避けてるのかさっぱりわからない
344名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 14:23:19.47 ID:TL+vmR3Q0
怒首領蜂
ギガウイング
ぐわんげ

これは初心者の俺でも挑戦できる難度だった
3面くらいまでしか行けないが
345名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 14:23:39.33 ID:T+3AfbkF0
>>339
トライアングルサービスのSTGとかKOFのSTGでもやれよ
346名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 14:24:15.77 ID:zCZ+ZI3R0
>>285
表示されてる自機の中心くらいにしか判定がない
見た目かすっててもセーフ
347名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 14:25:10.81 ID:ZfzYI+Dn0
>>179
かっこ良すぎるわw
348名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 14:25:31.60 ID:9+YXfgqd0
>そんなに必死になっちゃってどうすんのw みたいな
こういう打ち込むのカッコ悪いみたいな風潮は嫌だな

コンシューマ機持ってないからPCでできるシスカートレイン?て同人STG買ったがキーボードプレイ無理で積んでしまた
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 14:25:52.39 ID:uH3X3Ao/0
達人(無印)の時と比べると今のシューティング人口は1/20です
350名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 14:27:18.58 ID:CWcUFN310
ゲームバランスを考えてないものはただのクソゲーだろ
こんなんばっかりやってるから過疎るんだよ
351名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/17(土) 14:28:10.13 ID:dCHYBtTL0
逆にこういうゲームを作ったのがSTGが廃れた原因だな
352名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/17(土) 14:28:10.85 ID:KUxf6skH0
>>201
楽しみ方は人それぞれなんだぜ
楽なゲームを楽にクリアするのを楽しむ人もいれば、
きついゲームを苦しみながらクリアして達成感を楽しむ人もいる
自分の考え方が普通だなんて思っちゃいけない
353名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 14:28:17.95 ID:yoTKQT/90
なー、これ一応おまけモードだからな?
そこ理解して叩いてるんだよな?
354名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/17(土) 14:28:49.42 ID:agSfePua0
グラディウス5の動画の方には感動がある
http://www.youtube.com/watch?v=gSX5-j1xN_k
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 14:29:13.55 ID:bpNeqlM80
ソースすら読まないν速民が理解してるわけないだろ
356名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 14:29:22.41 ID:tnZWVoDiP
http://www.4gamer.net/games/042/G004287/20101007030/
この記事のゲームか
単なる運でもなければ超人技だけでも無くて、
綿密な計画でクリアしたってのがよくわかる
357名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/17(土) 14:30:45.29 ID:AP65+djP0
一時期弾幕STGのやりすぎて目覚ましの音が弾幕に脳内変換されて
それを淡々と避け続けて遅刻するという社会不適合状態に陥ったことがある
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 14:31:13.93 ID:CWcUFN310
あらゆるゲームジャンルの中で見ても最近の2Dのシューティングだけバランス考えてなさすぎだわ
パロディウスみたいなちょっと頑張ればクリア出来る難易度のゲーム作れよ
359名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 14:32:01.12 ID:adrx4df20
最初の壁が2-3のボスらしいけど、
この動画だと何分からが2-3なんですか?
360名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 14:32:09.59 ID:gcRd0Ibo0
デススマイルズMBLの神殿のジャラジャラ感がたまらない
361名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 14:32:44.42 ID:T+3AfbkF0
>>353
分かってないヤツが多数かと
本編もヒバチクラスのボスがガンガン出てくると思ってると予想
362名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 14:33:48.99 ID:bpNeqlM80
350 :名無しさん@涙目です。(東京都) [↓] :2011/09/17(土) 14:27:18.58 ID:CWcUFN310 (1/2) [PC]
ゲームバランスを考えてないものはただのクソゲーだろ
こんなんばっかりやってるから過疎るんだよ


358 :名無しさん@涙目です。(東京都) [↓] :2011/09/17(土) 14:31:13.93 ID:CWcUFN310 (2/2) [PC]
あらゆるゲームジャンルの中で見ても最近の2Dのシューティングだけバランス考えてなさすぎだわ
パロディウスみたいなちょっと頑張ればクリア出来る難易度のゲーム作れよ



面白いよなあ
363名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 14:34:58.51 ID:O+2/r8k+0
>>361
それで昔のゲームがどうだのとしたり顔で語っているのがもうね…
364名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 14:36:15.77 ID:T+3AfbkF0
>>358
大往生の一周クリアでも目指せよ
パロディウスのACシリーズが一作でもクリア出来るなら、多分出来るよ
365名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 14:36:49.82 ID:zCZ+ZI3R0
この動画だけ見て叩いてるのは
オリンピック見てスポーツなんて常人には無理ゲーっていってるのと同じだぞ
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 14:38:08.75 ID:CWcUFN310
>>362
気に食わない事があったらすぐに顔真っ赤にしてくるよな
CAVE好き好き言ってる信者とか特に
パロディウスとか俺が小学生のときでも友達とやってワイワイ楽しみながらクリア出来たわ
もはや今の2Dシューティングなんてちょっと頑張ってもクリアできん そんなバランスのものばかり
367名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 14:39:15.67 ID:gffVbTWB0
パロディウスはSFCでやったけどアーケード版はガレッガシリーズもびっくりなランクゲーなんだと知って驚いた
368名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 14:41:58.98 ID:OH//XBvq0
レイストームこそ最強のシューティング
369名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 14:42:06.01 ID:bpNeqlM80
>>366
「今の2Dシューティング」によほど詳しいんですね
俺あんまり詳しくないから最近の難しいシューティング教えてくれませんか?
370名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 14:42:49.05 ID:lqI8kMfV0
なんで誰も言わないのか
手元と画面の動き違うじゃん

普通にマクロだろ
371名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/17(土) 14:43:45.66 ID:agSfePua0
>>366
こういうゲームってゼビウス程度じゃ満足できない層がやるゲームだろ
素人はやらないことが前転
何も知らずに買ったならドンマイ
372名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 14:44:33.18 ID:lqI8kMfV0
まあこんなのクリアできないのは小学生までだな
373名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/17(土) 14:44:41.86 ID:iwepFo1G0
パロシリーズって鬼畜ランクゲーだったような
家庭用はわからんけど
374名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/17(土) 14:45:13.30 ID:VzRNMVpd0
これに慣れた人にコンボイの謎やらせたら、一発目で即死しそう。
375名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/17(土) 14:46:08.39 ID:cGEi5cxj0
どーせファミコン版のパロディウスだろ
MSX版やってから言えボケ
376名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 14:47:04.32 ID:Qk+as81j0
しょぼすぎ
死んどけ
377名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 14:47:32.22 ID:k3BTC9FC0
パロディウスでバキュラが縦一列に並んで確実な死はワロタ
378名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 14:47:42.28 ID:XBkViWe20
オワコン
379名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/17(土) 14:48:05.75 ID:iwepFo1G0
オトメGとかいいCoopゲーだったよ
まぁそれだけに続編のオトメXの糞っぷりには落胆せざるを得ないが
380名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/17(土) 14:48:08.42 ID:TcIZzP8y0
すげーと思うけど、STGは華がない
誰にでも出来るんじゃね?雰囲気が凄い
381名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/17(土) 14:50:27.95 ID:aibFsrGB0
無印パロはどれ使ってもムズかったが、
極上パロディウスはブタ最強。
382名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/17(土) 14:50:41.00 ID:g015ngUp0
パロディウスといえば唇団で一機やられた時に
俺パワーアップなしであの地獄をよくクリアしたなと思う
スピードアップ一つだけで楽勝なのに最低速度ギリギリすぎ
383名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 14:51:38.35 ID:9F225nit0
>>343
これや>>1の動画見ると東方って本当簡単なんだなって思う
384名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 14:51:38.64 ID:+U9pYBd70
自機より小さい当たり判定でどうにかできるのはすげえ
俺は絶対自機の大きさで見ちゃうから避けきれない
385名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/17(土) 14:52:01.68 ID:QJhfEGwt0
こういうゲームってストレス発散してなんぼやろ普通
見てるだけでもすっげーイライラする
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 14:53:11.55 ID:BxQiBsbq0


    死ぬがよい

387名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/17(土) 14:53:17.35 ID:SgO8z65a0
斑鳩を一人で2Pのヤツもキチガイじみてると思った
388名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 14:53:41.79 ID:T+3AfbkF0
CAVEシューだけみてクソゲーとか言うならダラバーやろうぜ
下手でもソコソコ遊べる良いゲームだよ
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 14:54:02.96 ID:mh+BVjcM0
俺には不可解な世界だ
よく一瞬で安全地帯わかるよな
390名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/17(土) 14:54:59.61 ID:g015ngUp0
>>385
わかる。シューティングゲームっていうのはバーっときたものをザーッと倒すのとか
ぺチペチ出る弾でうまく立ち回るのが楽しいんだよ
作業になったらそれはゲームの終わり。面白くないゲームは無機物のゴミだわ
391名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 14:56:50.39 ID:9+YXfgqd0
>>343
多分やったら交差してくる弾が超苦手で詰む
あとボムってる時にボスに肉薄して打ち込むのはチキンでできそうもない
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 14:57:14.79 ID:x7ZknJaL0
>>385
まったくその通りだと思う
ゲームの本質はストレス解消のはずなのに
393名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 14:58:37.70 ID:Q90BI2GI0
やっぱりSTG廃人が1番人間離れしてると思う
昨日ゲーセンでダラバーACのクロニクルモードをダブルプレイでやってる人見かけて驚愕した
394名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 14:58:41.42 ID:iqnw3Wny0
もはや人間の域を超えているな
どこを避けてるかもわからんww
395名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 14:59:47.37 ID:/gTrInGxP
最近STGやったのって紅魔郷ぐらいだ
あれぐらいがちょうどいい
396名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 15:00:17.06 ID:8NKfMayq0
STG人外動画は見たから
RTS人外とFPS人外と格ゲー人外動画が見たい
397名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 15:01:30.81 ID:uvNfw3JN0
>>354を見ながらふと思ったんだけどこういう人たちって
やっぱり目薬の買いだめしたりすんのかな
398名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/17(土) 15:10:16.30 ID:TnXIc2O40
俺も東方ぐらいがちょうどいい
あれぐらいならルナまでやる気になる
難易度高すぎるとまずプレイする気すら削がれる
399名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/17(土) 15:11:23.43 ID:1wosGOWW0
>>345
マニア向けの超絶難易度のモードを見てそんな事言われても…
400名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/17(土) 15:11:52.96 ID:2Pzfj+IQ0
>>396
FPSは世界大会多いからその動画探せば良いよ
スポーツ系だと何がおきてるのかすら分からないけど
401名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 15:13:36.45 ID:v8lH6vF6i
動画見て文句いう奴に限って下手糞という現実
402名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 15:14:26.24 ID:sy2+3vHE0
なんか設定が鬱なんだけどこのゲーム・・・
403名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 15:15:28.35 ID:tanG5LID0
>>396
格ゲーだとこれが凄い
http://www.youtube.com/watch?v=rlefTJrhPqY
404名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 15:15:57.64 ID:LxesqKNK0
>>402
STGって明るいストーリーの方が少ないでしょ
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 15:16:44.37 ID:O+2/r8k+0
>>402
STGは設定、ストーリーが鬱なものの方が圧倒的に多いと思う…
406名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 15:19:48.84 ID:EyEUBjFv0
30代女子()の永久就職STGの難易度は異常。
ザコでも弾避けるし。
407名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 15:20:17.46 ID:9+YXfgqd0
R-typeの設定を見たときはパイロット悲惨すぎて絶句
408名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 15:20:17.65 ID:8NKfMayq0
>>403
自分がある程度プレイしてて、なおかつ解説がないと凄さわかりにくいな
409名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 15:21:13.40 ID:hjcqh1mA0
>>396
FPSはどうしてもラッキーショット全集みたいになる
Quakeとかは分り易いけど
410名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/17(土) 15:24:21.97 ID:rWL5CQpR0
やっと動画きたのかよ
つーか1年経ったのかよ
411名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 15:25:03.04 ID:G3DbzhVx0
すげえ
412名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 15:25:22.24 ID:nuKxeBn00
>>403
スパ4やっぱつまんねーw
スパ2Xが最高すぎた
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 15:25:53.40 ID:87gQCV0J0
>>396
http://www.youtube.com/watch?v=YbpCLqryN-Q
RSTやらない俺から見てもキチガイさが分かる動画
414名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 15:26:33.58 ID:+17Tslf20
iPhoneの虫姫さまですら最後がクリアできなくて放置してるのにこんなの一面クリアも無理。
415名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 15:27:22.73 ID:857iSYF7O
マジか、あの洗濯機抜けたのかよw
416名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 15:27:28.62 ID:9WMMxcfl0
>>61
アリカの副社長の三原一郎が編集したんじゃないのか?
417名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/17(土) 15:28:22.40 ID:bblJhlOb0
弾幕よけるときに「もうダメだ、うわああ」ってならず
ひたすら冷静に自機をコントロールできるかどうか

シューティング上級者は別の分野でもあの才能を生かせると思う
418名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 15:28:27.40 ID:EuTR6AxN0
えーBOM無し縛りじゃないの?
それを期待してたのに
419名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 15:28:37.13 ID:+17Tslf20
>>407
どういう設定?
420名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/17(土) 15:29:31.41 ID:CyaOx34q0
豊口が1面死なずにクリアがんばってたな
421名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 15:30:00.85 ID:8NKfMayq0
>>413
これはすげー
俺とやってるゲームのジャンルが違うようにみえる
422名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 15:30:32.63 ID:Q90BI2GI0
PCで出来るオススメのSTG無い?
同人でも構わない、入手しやすいやつが良い。
東方はやったからそれ以外をやりたい。
423名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 15:31:15.34 ID:MxYvmCQR0
>>419
R-9カスタムでは、人の肉体では相当堪える苛酷な環境に対して、パイロットの四肢を切断して
パイロットユニットに直結させたことが
R-9/0の場合は、パイロットユニットに少女の肉体(体内時間年齢14歳程度)に幼体固定処理を
施された23歳の女性を直結させていたというものである

とか、バイド(敵)と戦ってたパイロットが最後には自分がバイドになってて味方に殺されたりとか
424名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/17(土) 15:31:32.37 ID:rWL5CQpR0
>>422
ゼノファイター
425 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 15:32:43.14 ID:Wcplf7woO
FF10のサルベージ船でピラニアにわいろした奴はいり?
426名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 15:32:57.55 ID:+17Tslf20
>>423
なんじゃそりゃ、誰得の設定だよw
427名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/17(土) 15:33:20.08 ID:AZjntNOz0
キモイ東方厨がいっぱい
428 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 15:33:26.63 ID:Wcplf7woO
いり? ×
いる? ○
429名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 15:34:18.62 ID:Tl0TtrLx0
楽器でも運動でもそうだけど、繰り返して体で覚えた人にとっては
案外当たり前なんだろね。
430名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 15:34:29.70 ID:liiY+Jt+0
>>422
豆蜂
431名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 15:36:52.84 ID:sm0Nw3xT0
嫌儲でしか盛り上がってなかった
432名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 15:38:08.19 ID:gffVbTWB0
>>423
パイロットネタは旧アイレム時代の設定だけど、新生アイレム以降が凄いらしいな
同じ企画スタッフが関わったメタスラ1や海底大戦争も鬱オチだったし、挙句に絶体絶命都市発売中止で会社ごと…
433名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/17(土) 15:38:26.49 ID:Ai8ICwwd0
すごいな・・・・
インベーダーすら1面クリアできなかったわ・・・・
434名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 15:39:01.13 ID:9XfTbC530
結構前にブログでクリア報告してた人か?
435名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 15:39:22.46 ID:ivVbvy2V0
最近のシューティングゲームってもう
よけるんじゃなくて安全地帯覚えてそこに移動していく
パターンのゲームしかないみたいだな
難易度をあげるためただアホみたいに攻撃をばら撒いた結果そうなったんだろうけど
全く魅力を感じない・・・
436名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 15:40:23.11 ID:X8o4aXXH0
>>1
くりあした後に出てくるキモい絵なによ?
女の首とれてるみたいなやつ!
かなりカッコいい演出だね!
437名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/17(土) 15:40:37.50 ID:KenPRj5e0
サイヴァリアよりも難しいのか
438名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 15:41:15.44 ID:vJBjmXkP0
まさに60億分の1の男
439名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/17(土) 15:41:44.49 ID:DSQKbmyP0
俺、このゲームのクリア動画を某所で見たことあるんだけど・・・
最後は普通にゲームオーバーになり、
次に謎の3文字「AMZ」が画面に表示されていた。
>>1の動画がネタバレを隠しているのは理解できんな。
ネタバレを公開すると同じ動画がすでに出回ってることが明らかになって
自分が二番煎じだと判明するのを怖がっているようだ。
440名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 15:42:52.36 ID:nuKxeBn00
>>436
パートナーのメスロボがメンテされてたりするサービスカット
441名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 15:43:53.64 ID:344ig6TW0
そのジャンルのプレイヤー人口を減らすだけ。
442名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 15:45:17.69 ID:9WMMxcfl0
>>435
完全な安全地帯ってのは少なくて、
プレイヤーの誘導で安全な場所を作り出してそこに避けてる。
443名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 15:45:19.22 ID:X8o4aXXH0
>>440
パートーナーの女ロボット!?
めちゃカッコいい設定だな!
444名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/17(土) 15:46:47.74 ID:OhNfz9pg0
最後はやってる本人も笑いが込みあげるくらい嘘避け連発してるっぽいなw
445名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 15:47:16.38 ID:bwgVNFEX0
なんだよこれ間違いなく弾当たってるだろw
446名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 15:47:27.40 ID:EFYh02q50
>>11
FPSプレイヤーは味方の立ち回りに対して人外の罵倒浴びせるよ
447名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 15:48:09.21 ID:nuKxeBn00
>>443
キモオタがブヒブヒ寄ってくるとてもステキな設定だよね
448名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/17(土) 15:48:36.58 ID:2Pzfj+IQ0
>>443
手にはサイコガン
449名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 15:49:28.45 ID:TyJMbXV90
>>435
昔のもそんな感じじゃなかったっけ
雷電みたいな弾幕避けも後ろから敵が来たり建物の陰から戦車が出て来たりするし
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 15:49:36.90 ID:gMk8Dd6N0
なんで動画出るまで時間かかったんだ?
451名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 15:49:39.38 ID:9+YXfgqd0
>>419
敵のエイリアン(正体は未来の人類が産み出して手に負えなくなった生物兵器)と戦うために
パイロットを生体兵器のような扱いにして送り込むも敵の巣を破壊して戻ってきた英雄は自身もエイリアンになっていた
独白 地球の人々はわたしを見て銃を向ける抜かえてくれるのは鳥たちだけなのか
452名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 15:49:49.64 ID:p3jaqM9v0
>>385 >>390
そのイライラを突き抜けてボスを撃破するのが
STGマニアの快楽でありストレス発散

一般人の想像の及ぶところではない
453名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 15:50:47.76 ID:9XfTbC530
クリア報告がYahooニューストップに出たの一年前か
454名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 15:51:22.09 ID:KVbaNn+T0
大往生は画像処理の関係か、常時一瞬だけ当たり判定がないとか聞いたな
細かいフレーム数はド忘れしたが、2〜3フレームに1度とかかなり頻度だった気がする
そのときだけ弾に当たってもそのまますり抜けられるんだが、
「偶然避けられた」とかいうのは大抵その現象によるものなんだとさ
455名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 15:52:21.09 ID:nuKxeBn00
>>451
動揺して噛んじゃってるw
456名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 15:54:25.82 ID:X8o4aXXH0
>>448
手にはサイコガン!?
レディ!?
やべー欲しいな!
457名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 15:55:18.65 ID:8PHbZNI0O
コットン最高!
458名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 15:56:21.17 ID:IvvUcsXK0
http://www.youtube.com/watch?v=YAqqR7ee1rs
左下のスティック操作エロすぎワロタ
459名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 15:56:27.32 ID:Q6g4vkqV0
>>179
もはやタップダンス
460名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 15:57:06.13 ID:zFgXh2yc0
シューティングの廃人度とレバー操作の精密度は異常
シューティング上がりの奴がバーチャで全一になった時のステップとかキチガイじみてたわ
461名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/17(土) 15:59:00.94 ID:bblJhlOb0
>>457
いっくぽーん!
462名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 15:59:17.53 ID:A6Ng3euk0
8分すぎくらいから食らいまくりだろ下手くそが
463名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 15:59:44.28 ID:9WMMxcfl0
>>439
シリーズの別のゲームだったり、別のモードだったり、
単にプレイヤーや編集した人の名前だったりしない?
464名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/17(土) 16:02:18.97 ID:sDeqZrTsO
シューティングってどれも画面同じにしか見えないのにやたら設定だけ凝っててオナニーにしか思えん
イメージイラストも世間の流行からわざと外したようなキモいのばっかり
465名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/17(土) 16:02:22.35 ID:PJX76jReO
>>435
ゲーメストの攻略記事読んでみ
466名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/17(土) 16:03:09.94 ID:YIuC6lXR0
そもそも無尽蔵にビームが出るなんてありえない。
戦闘中に補給するリスクを背負ってないシューティングは糞だといえよう。
467名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 16:04:00.71 ID:6fRqduVP0
これは酷い
直視しないと即死ぬ
468名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 16:04:32.73 ID:QjGSWZcV0
カプのUSネイビーでもやってろ
469名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/17(土) 16:05:24.22 ID:aibFsrGB0
>>454
いや、それはないです。
470名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/17(土) 16:05:48.70 ID:rc7sW1uG0
馬鹿難易度ゲームありがたがってるマゾはウザイやつ多い
RPG?誰でもできるじゃんwとか気持ちわりいよ死ね
471名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 16:07:34.39 ID:ORE4BRhhO
二層式洗濯機はすげーな
472名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 16:08:58.92 ID:WXsfFlfo0
無敵ROM
473名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 16:09:54.30 ID:uRG5Mhm00
人口少ないだけっしょ
474名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 16:10:50.68 ID:KVbaNn+T0
>>469
エスガルあたりまで旧基盤だったから
そのへん頑張って切りつめてるのかと思って納得したんだが
デマだったのか
475名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 16:13:10.97 ID:xgcjBzVu0
やっと公開されたか
476名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 16:13:25.46 ID:1agMPigo0
> ボムを使うとボスの耐久力が著しく回復(ボム縛り)

門外漢の目には回復してるように見えないんだけど
解説してくれよだれか
477名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 16:14:44.89 ID:xgcjBzVu0
>>439
デスレっていう別モードだぞこれ
478名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 16:14:47.41 ID:ZSxJoTEU0
これは恥ずかしいな
479名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 16:14:52.66 ID:bMBD+Y3/P
複雑な操作も必要ないのにアケコンかよ(笑)
480名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 16:15:36.00 ID:gffVbTWB0
>>474
それと関係あるか分からんけどケツイ辺りから当たり判定を見直したって話もどっかで見たな
481名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 16:17:27.76 ID:NlU31T7T0
よくわからんけど最後完全に当たってるやん
482名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 16:19:21.08 ID:RSe3/+N10
馬鹿ゲーって本当にイライラする
サイフォンの最後とかバグかと思うくらい無理とおもったが
毒きりであっさり死んだとき走馬灯のように余韻がやってきて
糞ゲーというかどうか迷っている
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 16:19:35.58 ID:lSAzS7YI0
なにがなんだかわからない
484名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 16:19:38.23 ID:xgcjBzVu0
>>479
アケ版からやってる人はアケコン使うだろ
485名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/17(土) 16:19:42.96 ID:OhNfz9pg0
>>476
攻撃力の低い広範囲ボムだからちょっとしか回復しないだけ
レーザーボム撃とうもんならえらいことになる
そんでも3ボス後半で一回赤ゲージになったけど緑に戻ってるよ
486名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 16:20:24.93 ID:buMnCWvN0
凄すぎワロタ
487名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 16:21:21.23 ID:LZNd3wnL0
これが特別なだけで、ケイブシューはかなりアドリブきくだろ。
488名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 16:22:50.17 ID:bpNeqlM80
489名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 16:22:55.91 ID:+nD1pLGk0
動画見終わった
こいつ、いったいどんだけやったんだろな
490名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 16:23:19.22 ID:uqnhDKFHi
ボムった後近接ショット(オーラ打ち)すればデメリット軽減できる
491名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 16:24:54.59 ID:1agMPigo0
>>485
ありがとう
著しくっていうくらいだからリセットするくらいのペナルティだとおもった
492名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 16:25:02.15 ID:liiY+Jt+0
>>479
アケコンはちょん避けがしやすいんだよ
493名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 16:27:59.59 ID:ubEVqV0c0
文句だけは一人前
νカス民です。
494名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/17(土) 16:29:17.52 ID:L2lKXydtO
で?
クリアしたのは長田仙人なのかね?
495名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 16:29:52.16 ID:Q90BI2GI0
>>424
割と面白かったのに4面クリアしたところでフリーズした
外人のセンス侮れねぇ
496名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 16:31:16.16 ID:e+6n/LmhO
球はパターンがあるからなアドリブで避けるのは無理でもパターンさえ覚えればかならず安全地帯が発生する
その場所を覚えれば以外と簡単らしいぞ。このゲームは当たり判定も甘いしな
497名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 16:31:46.82 ID:Kr0bB1Jq0
簡単らしいぞって
だったらもっとクリアしてるやついるだろ
498名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 16:32:24.67 ID:KVbaNn+T0
>>494
早々に諦めてたな
「自分なら、一生やり続けて一度クリアできるかどうか」だってさ
499名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/17(土) 16:33:34.87 ID:cGEi5cxj0
だから弾幕じゃないマイルシューやろうぜ!
ソフト5本入りパックがアマで1000円やぞ!
http://www.amazon.co.jp/dp/B004FLJMJ0

安すぎワロタ・・・
500名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/17(土) 16:34:11.38 ID:FCOj0DzZ0
ラスボスまで到達した人がまだ9人だろこれ
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 16:35:37.02 ID:PTupzbUK0
ゲームですら勝てなくて嫉妬とか恥ずかしくないの?
502名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 16:35:59.73 ID:kYhitcb20
猫並の動体視力だな
こういう奴はスポーツも得意なのだろうか
503名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 16:36:18.26 ID:T+3AfbkF0
>>499
サントラの方が高いという悲しみ
504名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 16:37:55.18 ID:vvFLgGfB0
くだらない
こんなんで喜ぶなら1ドット分しか安地がない攻撃を連発するボスでも作ればいいだろ
アホか
505名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 16:37:58.63 ID:qcmz4xKt0
>>499
8割り引きってどういうことだよ・・・
506名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/17(土) 16:39:51.06 ID:OSqAIGIx0
>>500
やってる人が100人そこそこっぽいしそんなもんじゃないの?
507名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 16:40:10.33 ID:nuKxeBn00
それよりも同社のトウィンクルクイーン買え
まじ紙ゲーだぞ
508名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/17(土) 16:40:23.30 ID:UD5k2ebr0
>>11
>STG・RTS・FPS・格ゲー
>どのプレイヤーが一番人外なの?

少なくとも民度の低さは
FPS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
だと思う
509名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 16:41:08.68 ID:YTukYHJx0
http://strangeworld-honten.com/cgi-bin/bbs.cgi

このプレイにくらべたらまだまだ
弾幕界のウメハラともいわれるストレンジさんナメんなよ
510名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 16:41:48.79 ID:JjX+TxEb0
よそではあれだけよくみる東方厨もν即ではすくないんだな
いいことだ
511名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 16:42:28.38 ID:cyc7rbXnO
STGで人型の敵がサーベルとかで接近攻撃してくるのが避けられない
512名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/17(土) 16:42:58.26 ID:cGEi5cxj0
>>509
今時そんなURL踏むかよ
水遁されたいのか
513名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 16:43:33.31 ID:ooIG42DQ0
>>1
なんかもう馬鹿ゲーじゃねえかwww
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 16:46:09.28 ID:A60gh58C0
8分あたりから人間じゃないなw
515 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (長屋):2011/09/17(土) 16:46:13.82 ID:18AVWfPO0
弾幕ゲーになったSTGは正直…
516名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 16:46:25.93 ID:Zqpn3SxR0
ニュータイプだな
517名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 16:46:45.88 ID:fXZO0AhcO
エスプガルーダ3出せよ
あのくらいで調度いい
518名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/17(土) 16:47:57.10 ID:GIOtk8Yw0
この能力を社会に役立ててくれよwww
519名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/17(土) 16:48:36.71 ID:RxygmI6MO
知っているのか、雷電?
520名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 16:48:57.91 ID:41eM5BCrO
段幕と高速弾を使い分けたSTGは面白い
つまり虫ふたオリ最強と
521名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 16:49:10.88 ID:amrGD0M20
当たっても死なねーなら俺でもできるわ
こんなんでスレ立てんな
522名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/17(土) 16:49:47.11 ID:CA7kPjcF0
ブラックハート2よりキツイのか?
あれもたいがいやぞ。
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 16:51:39.52 ID:kFngoajR0
どんな目してるんだ
524名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/17(土) 16:52:10.42 ID:Q2QKlkSf0
弾幕とリアルとうまくかみあったバトルガレッガは至高と言う事だな
隠し機体を使わなければの話だが
525名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 16:52:24.05 ID:e+6n/LmhO
>>521
最後のボスの段幕明かに当たってるよな
526名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/17(土) 16:52:27.62 ID:FXlQxb8p0 BE:438286829-2BP(1030)
STG好きに東方の話題を持ちかけると眼の色かえて批判してくるから滑稽
527名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 16:53:50.68 ID:2LEqHSAm0
よくわからん
普通に被弾しまくってるようにしか見えないんだけど、全部かわしてるの?
528名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/17(土) 16:54:10.40 ID:u9oRbLA+0
新作の地形有り横シューがしたいよう
529名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 16:54:23.66 ID:nuKxeBn00
東方の悪口あると>>526みたいのが湧くのがおもろい
530名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 16:56:18.25 ID:nuKxeBn00
>>527
弾幕シューは機体の当たり判定が中心に数ドットしかないのが当たり前
531名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/17(土) 16:57:46.04 ID:3cnEfIBT0
彩京シューティング1周が簡単過ぎず難しすぎずでちょうど良かった
ストライカーズ1999だけやけに難しくて1周出来ずに止めた
532名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 16:58:26.20 ID:T+3AfbkF0
>>524
チッタ最強説か
533名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/17(土) 16:58:36.90 ID:FXlQxb8p0 BE:146095632-2BP(1030)
>>529
ないじゃん
はい論破
534名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 16:59:37.91 ID:GYycrhRj0
ラストの洗濯機避けは人間超越してるだろこれwww
535名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 17:00:21.59 ID:dnz1ws040
>>520
黒ふたオリも極めると10万走行で彩京シューに早変わり
536名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/17(土) 17:03:41.88 ID:bMpd0QM+O
おれがガキの頃はこんなキチガイゲーじゃなかった気がする
537名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 17:04:22.56 ID:M1NCg/V00
最初のうちは出来る人はでるだろと思っていたが最後の最後が本当にひどいなw
538名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/17(土) 17:04:38.92 ID:ndfQVUZZO
クリア無理ゲでラストの蜂では何秒生きていられるか?を競ってるゲームがあるって聞いたことあるけどこれのことか
539名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/17(土) 17:05:37.34 ID:FwTZuuopO
ツールとかの不正を行うとスタッフにしかわからないレベルでエンディングとかが一部変わるらしい
開発者がチェックして正規の方法でクリアされてるって声明だしてるし 正規のエンディングを見たのはスタッフのぞくとMONだけって考えると凄いわ
540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 17:06:08.52 ID:OqN3QrCn0
弾幕系はシューティングが目的じゃなくなってる時点でシューティングとはいえない
541名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 17:07:47.18 ID:41eM5BCrO
>>535
10万走行と言っても基本自機狙いだしアドリブでも割となんとかなる、


そう思っていた時期が俺にもありました
542名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 17:09:26.21 ID:lCSoDOBw0
どうやってよけてるんだ?
さっぱり分からん
543名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 17:10:01.40 ID:G9VAnFy40
横STGの弾幕STGってないの?
弾幕STGってみんな縦STGの気がする。
544名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 17:11:26.15 ID:nuKxeBn00
こういう難易度のゲームをどんどん出すべき
クソゲ扱いするゆとりなぞ置いてけぼりでいい
545名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 17:14:00.74 ID:e1JCjOha0
間違いなくニュータイプ
546名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/17(土) 17:14:21.91 ID:qzWhGoFY0
もう当たってるのか避けてるのかすら分からねーwwwwww
547名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 17:15:03.83 ID:yFttRM5M0
>>543
グラディウスX
548名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 17:15:08.26 ID:T+3AfbkF0
>>543
CAVEだとデススマイルズ、プロギアの嵐、赤い刀
それ以外だとトラブル☆ウィッチーズねぉ!

敵が弾幕ならException
http://www.youtube.com/watch?v=a5MXr6Xya94&feature=related
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 17:15:14.88 ID:E6ps2ZpgP
縦シューの敵って


||||||||||
ーーーーーーーーーーー

      自機

こういうビーム打てば絶対勝てるのになぜ気付かないの?
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 17:16:17.22 ID:maqp1ksb0
>>19
この1/50の速度でクイックセーブ、ロードがある環境下で開発元は300回くらい試してクリア出来たから
理論上可能ということでこのまま出荷したという話
開発もおかしいけどその上を行く奴がいるなんてな
551名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/17(土) 17:16:35.79 ID:8biKcDCA0
現役の大往生プレイヤーはいないのか?


白緋蜂倒したらゲーム卒業するんだ俺…
あと何年かかるんだろう。もう7年くらいやってるんだが
552名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 17:16:42.23 ID:IqU415Wn0
一般人は大復活のノーマル1周1クレクリア目指せ
なれれば安定する
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 17:17:11.13 ID:bscKEkXlP
ボスラッシュモードって自機の状態はどうなってるの。
普通はボスにたどり着くまでにパワーアップするもんだろ。
いきなりボスと戦うことよりパワーアップ状態じゃないことのほうがきついだろ
554名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 17:18:17.55 ID:LkOVC6M7O
>>549
それ横シューも一緒じゃん
555名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 17:18:35.72 ID:T+3AfbkF0
>>549
こんなのばっかり出せってか
http://www.youtube.com/watch?v=0UOud8fBXq4#t=3m35s
556名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 17:18:52.23 ID:1yWbtH5jO
ブライトさんも納得の弾幕!
557名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/17(土) 17:19:04.62 ID:1wosGOWW0
結構前にニコ動で見たセクパロ1コインクリア動画もキチガイじみてたな…
558名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 17:21:23.37 ID:nyVcqoQf0
>>506
プレイしただけならその100倍くらいいるんじゃない?、家庭用買ったら最初から挑戦出来るし
真面目にクリア目指したのはそれくらいかもしれないけど
559名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 17:21:34.58 ID:/U3dkVuE0
たんにプレイ人口が少なすぎるんだろ
プレイ人口10万人と言われてる弐寺の冥は今だフルコンされてない
560名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/17(土) 17:23:12.53 ID:LGQSbvmW0
何に驚いたかって、>>1すら満足読まず、これが通常版だと思って
ファビョッてる知恵遅れがこんなにも大勢いるのかってところだわ・・・

おまけが基地外じみてるだけで通常版はむしろぬるいだろ・・・
561名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/17(土) 17:24:21.77 ID:aZ8piOE7O
弾幕ゲーの割りに
弾幕早すぎて確かに無理ゲーだなw
562名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/17(土) 17:24:29.28 ID:GuBdrHkk0
STGって、対戦型のゲーム作りにくいの?
ティンクルスタースプライツとか結構好きだったんだけど、ほとんど見たことない。
あるいは単にキャラゲーが作りにくいだけなの?
563名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 17:25:03.89 ID:zpu/Oa9r0
なんで一年後にやっと公開なんだよ
本当に一年前にクリアしてたんか?
564名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/17(土) 17:27:31.92 ID:OhNfz9pg0
>>562
旋光の輪舞とかあるけど流行ってんのかなぁ
565名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 17:27:46.27 ID:ixCNYT0Q0
これは最後の敵とか攻撃当たってないの?
HPとかバリアとかがあったの?
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 17:29:01.52 ID:E6ps2ZpgP
>>564
システムだけパクってそれなりのキャラで出したらウケるよね
567名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/17(土) 17:29:03.03 ID:gja4Y+gv0
最初の気持ち悪いテロップ無ければ良いんだけど
自己顕示欲の強いニコ厨のゲロカスじゃあ…ねぇ?w
568名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/17(土) 17:32:31.92 ID:TCaN0R2aO
旋光の輪舞は動きがモッサリしていて何となくつまんなそうなんだがやったら面白いの?
569名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 17:33:34.57 ID:nyVcqoQf0
>>567
えっ?
570名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 17:35:10.70 ID:aE4knqiH0
動画見たけど字幕の入れ方が寒いな
シューティングやる人ってダサいセンスばっかりなの?
571名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 17:35:43.28 ID:ixCNYT0Q0
対戦シューティングならスターフォックスでしょ
572名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 17:36:05.07 ID:ZN5ozwbP0
自称STG初心者の攻略HPが概ね全然初心者じゃない件。
3面ボスで退場しちゃうような本当の初心者には
全然参考にならないただのオナニー。
573名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/17(土) 17:36:30.03 ID:3cnEfIBT0
対人ならチェンジエアブレードでしょ
574名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 17:37:28.41 ID:Nh6KnrvR0
もう7年も前なのか

んじゃ死ぬがよいとか
何言ってんのかわかんねぇ若い人も結構いるんだろうな
ピントのずれた叩きしてる人も多いし
575名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 17:38:05.33 ID:41eM5BCrO
>>570 >>567
この動画上げてるのは一個人じゃなくてこのゲームを販売したメーカーなんだけど…
無知は罪
576名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/17(土) 17:41:59.31 ID:IsYSVjo30
>>572
大体STGの3面を超えることが出来るようになったら中級者レベルだと思うな、確かに
577 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (秘境の地):2011/09/17(土) 17:42:06.03 ID:3HQtmKvB0
>>564
あれは関東の極一部でのみ流行ってる
578名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/17(土) 17:43:51.30 ID:gja4Y+gv0
>>575
あぁ恥ずかしいわ

ニコ厨臭いのはメーカー側だったのか
579名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 17:44:03.67 ID:hYcMDeR+Q
未だにPSのドドンパチがクリアできねーんだけど
どんなに頑張っても5面で死ぬ
580名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/17(土) 17:45:21.84 ID:/cunSmxm0
2DSTGはガチでオワコン
581名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 17:46:30.75 ID:WBodLP5X0
こんなゲームの存在今知った
PS2は結構ソフト持ってたつもりなんだが…ソフトの存在さえ知らんとは
582名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/17(土) 17:47:31.43 ID:PEwErDTz0
>>9
あいつら100時間〜1000時間同じSTGゲームをやり続けてるのは才能だと思う
583名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/17(土) 17:48:35.10 ID:O2+XSyZQ0
東方のいいところは弾が遅いところ
こういうゲームは速くて避けられない
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 17:49:42.10 ID:gkp107am0
本編2-1より先に進める気がしない
585名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 17:49:50.69 ID:T+3AfbkF0
>>582
発売初期にさっさと攻略して高得点を出すヤツと数年やり続ける連中は才能がいると思う
586名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/17(土) 17:49:58.12 ID:ys4x7FxW0
怒首領振
どどんぷる
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 17:50:36.50 ID:H6rVAWIc0
ワイン持ちっていうけど

ワインはああいう持ち方しないんだよ

あっためたらまずくなるから

ワインセラーにいれるのはあっためないためだろ

ワイグラスがあんな形なのも下をもって体温で暖めない為

もしあたためてもいいなら普通のグラスでいい話だろ

ワイン持ちって言い方やめろ
588名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/17(土) 17:53:41.76 ID:1XpY1hFWO
STGはバツグンでリタイアしたわ
589名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 17:53:48.80 ID:UvUjfrVL0
ムズイムズイと言われる怒首領蜂だが、適度にボム使ってりゃ誰でもそこそこ進めるゲームではある
590名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 17:54:39.25 ID:aE4knqiH0
>>575
個人かメーカーかなんてどっちでもいいよ。字幕が寒いのは変わりないから
591名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 17:55:29.73 ID:hPX3j05J0
頭おかしい
592名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 17:55:46.54 ID:UvUjfrVL0
俺には絶対無理だからハナから挑戦する気もないです
593名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 17:57:18.60 ID:wkWxkd0g0
一年ごしのクリア動画
594名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/17(土) 17:57:47.32 ID:rIt/AOu40
>>36
リアルタイムじゃねえじゃん!
595名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 17:58:51.12 ID:x9N6eBQx0
ゲームってのはシューティングにはじまってシューティングに終わる
596名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/17(土) 18:00:01.06 ID:964KMvp0P
頭おかしい
597名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/17(土) 18:00:22.63 ID:20aKYlq+O
>>590
開き直りの逆切れwwww
598名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 18:00:31.65 ID:WBodLP5X0
弾幕ゲーってやったことないけど
動画見て思ったが、イライラ棒みたいで俺にはむいてないわ

すげーって言う感じはなくて、よくこんなのをがんばりましたねって感想(うまいとかうまくないとかじゃない感想しかなかった)
599名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 18:01:30.63 ID:MQGOGHW00
570 名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 2011/09/17(土) 17:35:10.70 ID:aE4knqiH0 (1/2)
動画見たけど字幕の入れ方が寒いな
シューティングやる人ってダサいセンスばっかりなの?

590 名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 2011/09/17(土) 17:54:39.25 ID:aE4knqiH0 (2/2)
>>575
個人かメーカーかなんてどっちでもいいよ。字幕が寒いのは変わりないから
600名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/17(土) 18:01:32.16 ID:3qPfrQ8+0
よくわからんがすげえな。これは1回もあたってないのか?
601名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 18:02:09.67 ID:UvUjfrVL0
怒首領蜂は自機の弾(レーザー)が邪魔なんだよ
自分の弾のせいで敵弾が見にくい
602名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 18:02:45.46 ID:kxtuKYxV0
ところで、任意にスクロールできるSTGってあるの?
603名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/17(土) 18:03:21.55 ID:EToAjFcZ0
巧みに偽装された東方スレ
604名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 18:05:18.88 ID:tEsiwXv30
>>602
サンダーフォース2まで
タイムパイロットとか古いの多いね
605名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/17(土) 18:06:19.37 ID:3cnEfIBT0
弾幕シューはやってていまいち面白くないのでモチベーションがあがらない→中々上達しない

姫さまふたり1.5マニアック1コインクリアするのに5万くらいかかったわヴォケ
606名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/17(土) 18:07:16.86 ID:3ABLeZ7MO
無駄な才能
607名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/17(土) 18:07:18.79 ID:f1L95LSy0
これだけ火力上げたら誰でも勝てる
608名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 18:08:45.47 ID:qHr4qsNi0
あんま日焼けしてないから、海とか行ってないんかね?
609名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/17(土) 18:10:01.73 ID:TkcgOipV0
安全地帯覚えるだけの覚えゲーかつクソゲー
610名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 18:10:19.99 ID:mpSLUqTh0
>>186
そりゃ東方projectが好きだから買ってやっているのであって
STG自体にはあまり興味ないし、関心が湧かない
>>227>>258
東方自体否定されても構わんが、ZUNを否定するお前がわからない
>>236>>287>>529
はいはいワロスワロス
611名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 18:10:40.72 ID:hYcMDeR+Q
これラスボス戦の洗濯機ほぼ嘘避けだよな
全然見えんわ
612名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/17(土) 18:10:46.49 ID:aibFsrGB0
>>602
バルトロンというファミコンのシューティングがあったはず。
基本横シューだが、飛行速度と左右にスクロール方向を変えられる。
613名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 18:12:05.96 ID:UvUjfrVL0
てゆうか、このモードってクリアできるんだな……。
クリア不可能な無理ゲーだと思ってたぞw
614名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 18:12:49.16 ID:r6Ohflnz0
東方の方が難しい
615名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 18:13:13.59 ID:0eezrdyWP
ダライアス三画面。また友達とやりたいです。
あの筐体ほしい
616名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 18:14:43.63 ID:mpSLUqTh0
>>614
妖精大戦争の最高難易度は東方の中で一番難しいってどこかで聞いた希ガス

確かにかんたんですら難しかった
617名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 18:15:00.37 ID:BjfSlQwV0
>>563
動画のガッツポーズが一年前に公開した写真と同じだから一年前にクリアしてるはず
618名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 18:15:01.68 ID:kxtuKYxV0
>>604
そっか
撃墜速度以外のタイムアタック要素とかあってもいいのになとか思ってね
あとはマップに分岐を設けて、先がどうなってるかスキャンしながら進むとかさ
色々と思いつくんだけど、それほどSTGやらないのでどんなのがあるのかなと
619名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 18:15:30.60 ID:yhw6FUjT0
東方は下手糞な萌え絵付きイライラ棒だからジャンルが違う
620名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/17(土) 18:16:14.16 ID:1CyCAERqO
>>587
じゃあブランデー持ちとか?
621名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 18:17:05.77 ID:JL+liJ/x0
「イライラ棒」とはなるほど絶妙な例えだな
622名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/17(土) 18:17:17.58 ID:8ZTjjrqd0
>>308
弐寺CSDJTのDP黒メンデスハードクリア
623名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/17(土) 18:17:30.72 ID:AIqNKkjF0
こんなものにすら嫉妬して難癖つけるお前らの週末そして連休
624名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/17(土) 18:18:09.78 ID:4Hgwtoe70
アケの究極タイガーってクリア出来たん?
625名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/17(土) 18:18:23.62 ID:0scSYKBq0
>>439
君は無知だな
626名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 18:18:44.71 ID:e4D2zD+a0
ええやん?
627名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 18:19:33.44 ID:BQZGbAZt0
どうして敵軍は端から端まで壁を置いておかないの?
628名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 18:21:19.01 ID:mhf3REg60
当たってるじゃん
629名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/17(土) 18:22:13.48 ID:ys4x7FxW0
>>615
ダラバーACで我慢
48人筐体(384:9ワイド)も出るから
ttp://megalodon.jp/2011-0401-1131-18/darius.jp/dbac/news/info_0401.html
630名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 18:22:29.71 ID:UDhf9vB/0
>>570
なんかメタラーと同系統のセンスを感じるよね
かっこつけすぎるくらいがかっこいいんだ!みたいな感じがする
631名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 18:23:08.93 ID:EyJIoWLP0
>>624
東亜の全盛期のは完全パターンだから覚えれば確実にクリアできるよ
632名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 18:23:11.48 ID:UvUjfrVL0
>>628
このゲームの被弾判定は、自機の中央のみ。
機体の外側は当たっても平気。
633名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/17(土) 18:23:54.86 ID:ys4x7FxW0
>>563 >>617
ARIKAの三原がかかわってるからとしか言いようが

いろいろと権利がうるさい
仕方ない事なんだけど
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 18:25:07.47 ID:l36v7PG30
プラチナゲット者なしゲー

・エンドウォー 時間が膨大にかかるために未だ世界で0
・FEAR2日本版 オンが過疎な上に談合が難しい仕様で取得者0
・ファイトナイトラウンド3 チャンピオンベルトを獲得したプレイヤーだけがトロフィーを取得できるのだが
              最初にプラチナ取得した人物がベルトゲットしたままオンから消えたために誰もベルトを奪回できず取得者1名
635名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/17(土) 18:25:21.66 ID:AZqSt+MI0
>>587
その指摘10年くらい目にゲーメストで見たわー
10年くらい前に見たわー
636名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 18:27:53.58 ID:Yll8sQV20
途中から完全に目で終えなくなる
637名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 18:29:49.71 ID:0eezrdyWP
>>629
すごいwなんか20年ぶりにゲーセン行きたくなった
638名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 18:30:38.95 ID:EyJIoWLP0
>>637
日付をよく見るんだ
639 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (庭):2011/09/17(土) 18:31:05.11 ID:BvbJbrWS0
てすと
640名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 18:31:05.30 ID:C+c/kf+K0
このスレみるとシューティングやるやつの性格がクソってのがよくわかるな
641名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/17(土) 18:31:26.71 ID:uozqLSv+0
>>629
4/1って
642名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/17(土) 18:31:28.29 ID:cGEi5cxj0
このスレみると東方やるやつの性格がクソってのがよくわかるな
643名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 18:35:44.23 ID:bpNeqlM80
このスレ見るとν速やるやつの性格がクソってのがよくわかるな
644名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 18:37:17.05 ID:TUN7eEry0
シューター同士仲良くしろよ
645名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 18:37:29.84 ID:7Tbi4DdP0
STGerって何か障害持ってそう
646名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/17(土) 18:39:15.04 ID:ys4x7FxW0
>>645
間違いない

でも覚えゲーなのに手も動かさなきゃならないからな
レインマンみたいな記憶力の一芸だけじゃ無理
647名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 18:39:15.26 ID:0eezrdyWP
>>638
いやいいんだwダライアスバーストってのがいまだゲーセンにあるというのがわかった。
4人で出来るのかなこれ。
当時の友達は離散していないがひとりでやりにいってみるぜ。
648名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/17(土) 18:40:55.21 ID:cGEi5cxj0
いきなり東方とか弾幕ゲーから入ってSTGを知った気になって
飽きちゃう奴が多い

お前らスターフォースからやり直して来い
ゼビウスはやらんでいいから
649名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/17(土) 18:41:18.33 ID:uozqLSv+0
>>647
できるよ
650名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/17(土) 18:42:15.36 ID:3JYVmVIkO
>>635
10年前にはメストはもう…
651名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 18:43:06.24 ID:5z7rh5Ur0
>>521>>525
このゲームやったことないのか?
ハイパーアイテムによる120フレームの無敵時間を利用してるんだよ
それだけ聞くと簡単そうだけど、実際には、それの発動タイミングをボスの難しい攻撃に対して使えるように調整したりって作業が必要
普通のシューターだとハイパーゲージが貯まる前にあっさり死ぬ
652名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 18:43:19.69 ID:Q90BI2GI0
ゲーセンじゃSTGが既にオワコンと化してるからなぁ
近所のゲーセン2店で大復活が撤去されて悲しかったわ
653名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 18:46:38.54 ID:ebxs9Why0
>>610
お前に2chはまだ早い
ニコニコに帰れクソ餓鬼w
654名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 18:49:51.23 ID:mpSLUqTh0
>>653
単芝のお前には言われたくないですね〜
655名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 18:50:34.13 ID:yoTKQT/90
ダラバーAC、コンシューマ化しないかなあ
656名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 18:53:23.31 ID:lBIvfdzn0
>>635
ゲーメストは…10年前には…もう…ないんだ…
657名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 18:54:18.83 ID:MP7Dcr7/0
>>432
絶体絶命都市発売中止程度で会社ごと潰れるわけ無いだろw
あそこはパチンコで儲けてるんだからしばらくは潰れない
658名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/17(土) 18:54:22.88 ID:xaVWEOIc0
動画みると弾があってるように見えるのはおれだけ?
659名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 18:59:41.49 ID:5z7rh5Ur0
660名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 19:00:32.85 ID:Ac6ayoG50
怒首領蜂の火鉢くらいが限界でそれ以上は全て同じに見える
661名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/17(土) 19:04:05.48 ID:UVppkR7n0
なんだよこれ・・・
なんかもうハロワ幾期なくすわ
662名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 19:06:57.80 ID:/D5hRM9x0
>>354
俺が貼ろうとしてたの先に貼られてたorz

このスレ見てグラディウスやパロディウス、オトメディウスの動画ずっと見てたんだが
グラディウスVは今見てもすげーわ

この作品以降stgやってないけど
オトメディウスはやってみたいな
360から2作出てるけど今更360買うのもなー
年末に3DS買うつもりでいたけど考え直そうかなw


お気に入りのバスクリン面
http://www.youtube.com/watch?v=hp_xd7Nnm3M&sns=em
663名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 19:08:08.24 ID:9oHAK++5O
アイン見参!
パワーアップでござる!
パワーアップでござる!
パワーアップでござる!
サムライソード!
アスカー!
アスカアスカアスカアスカ
アスカー!
664名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 19:11:06.40 ID:kTNbRd2w0
アスペじゃないとこんなのクリアできないだろ
665名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 19:11:44.77 ID:GUijcVG60
シューティングゲーマーはもうキチガイしか残ってないんだろうな
666名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/17(土) 19:12:07.59 ID:Fw195UkT0
弾幕ゲーをシューティングと称するのに違和感が有る
もはや形だけしかシュートしてないし
667名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/17(土) 19:16:47.38 ID:dCHYBtTL0
弾を避けるだけってのが芸がないんだよな
グラディウスみたいにデザインとか世界観とか
ストーリーとか戦略性とか大事だと思う
668名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 19:21:13.11 ID:DSQKbmyP0
こういうのって音ゲー得意なやつとかのがSTGゲーマーよりクリアしやすい気がする
669名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 19:22:37.59 ID:1/6Sn5EQ0
これと同じどせいさんのぬいぐるみ持ってるわ
670名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/17(土) 19:25:18.17 ID:u4o/LbeA0
ついに、ってクリアじたいは去年らしいが
671名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 19:27:22.07 ID:nyVcqoQf0
弾幕ゲーはやってみないと面白さが分からない

東方とか手軽に楽しめるから入門にはお勧めなんだが…、東方だからな
そのまま帰ってこないやつも多いし
672名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/17(土) 19:29:13.80 ID:oiw+JTJn0
>>559
結構前にCSでされてるぞ、知ったかハゲ野郎
ACは知らん
673名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 19:29:24.79 ID:jcQPlbg10
>>171
日本みたいな土人国だと
「ゲームオタクになんて国防任せられるか!」
ってすげー忌み嫌われそうw
674名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 19:30:02.63 ID:y2IHtXnx0
どうみても弾あたってんじゃん
嘘つくなよ
675名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/17(土) 19:32:08.62 ID:oiw+JTJn0
>>674
少しぐらいはログに目を通せよ
676名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 19:32:24.47 ID:tq53wC8g0
>>132
それはシューティングの本流とは違うだろ。弾幕ゲーも違うと思うが
677名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 19:35:07.15 ID:5z7rh5Ur0
>>668
無理
音ゲーの場合は完全パターンの(処理遅れによるズレも含めた)リズム覚えでいけるけど
STGの場合はどれだけパターン化してもガチ避け要素がある
で、ガチ避けをやるには動体視力とレバー操作能力が要求されるけど
この類の最難関やりこみSTGをクリアできるレベルのシューターになるには格ゲー最上位よりも精密レバー操作が必要だったりする
その代わり、シューターは対人の心理戦っていうか駆け引き能力では格ゲーマーにはまず適わないけどね

シューター以外で弾幕ゲーのクリアに近そうなのはパズルゲーマー
あいつらのトップレベルはミスした時のリカバリー能力とレバー操作能力が凄い
678名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 19:35:40.11 ID:nWkWuUGD0
いつのニュースだよ
679名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 19:48:17.42 ID:7cYO3v0P0
ACで大復活1周クリアしたいんだけど、蟹の爪地帯のせいでクリアできない

虫ふたオリも4面の終わりあたりで死ぬし

でも廃プレイの動画見てると、これくらいの実力の頃が一番楽しいような気がする
680名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 19:48:58.14 ID:O4mTQ0yl0
>>678
ついこないだのだよ
クリアしたのは1年前だが
681名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/17(土) 19:54:16.17 ID:aibFsrGB0
弾銃フィーバロンは色々と早すぎたシューティングゲーム。
配信タイトルとして復活してほしいところ。
682名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 19:55:42.97 ID:wGBxRMq60
こんだけキー操作巧みだと指マンもかなりのもんなんだろうな。
683名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/17(土) 19:58:43.89 ID:RK8UBX140
>>127
愛ゆえに
684名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 19:59:17.86 ID:yMq/Zxkl0
>>575
動画アップしてるのってアリカの三原?
だとしたらあのイラッとくる字幕も納得。
685名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 20:03:05.56 ID:w9ITU1iU0
>>677
STG好きだが、この選民思想には吐き気がする
686名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/17(土) 20:05:14.39 ID:KV+c5rnW0
>>199
ロストワールド、エリア88、USネイビー
アーケードだけどここら辺は暇潰しさせてもらった。
687名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 20:08:35.38 ID:BxQiBsbq0
緋蜂さまああああああああああああああああああああああ
688名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/17(土) 20:10:28.42 ID:DTMAvBdA0
シューティングゲームうまい人尊敬するわ
俺は全然うまくなれなかった
689名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/17(土) 20:10:59.56 ID:Q2QKlkSf0
>>684
三原なら納得のうざっぷり

三原といえばメストの漫画でもうざっぷり全開だったな 元気してるだろうか
690名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 20:13:04.47 ID:mJg0NUvU0
>>23
ターン制のどこがリアルタイムなんだよ
691名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/17(土) 20:13:12.35 ID:RK8UBX140
>>199
darwin4078
692名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/17(土) 20:13:19.68 ID:IjieSU2ZO
テレビとPS2とソフトがないと挑戦できないの?
普通にゲーセンで遊べたら半年〜1年くらいで誰かクリアするだろ
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 20:13:44.13 ID:cbhecKDr0
>>679
大復活のビット地帯は手動ボム撃てるとだいぶ楽
適当なプレイ動画の自機の動きを真似つつ、早め早めにオートボムじゃなくて手動ボムを撃て
694名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 20:15:34.61 ID:B/fxskUd0
大復活ステージ5のBGMは神曲
695名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 20:17:34.40 ID:TUN7eEry0
>>692
PS2版のオマケモードだから
696名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 20:17:59.17 ID:cswIh6Iv0
編集のキモさに戦慄した
697名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 20:19:26.80 ID:zaOPjducO
アトラスこんなの作るなよ。何だか血が騒ぐわ。ダライアス外伝久々にやるわ。
698名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/17(土) 20:24:39.78 ID:rzni+gQi0
ゲームと楽器演奏の極端な能力者はアスリート扱いでいい。
699( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA (dion軍):2011/09/17(土) 20:27:27.90 ID:6i408Kds0 BE:242968469-S★(508941)

( ;‘e‘)( ;‘e‘)<シューティングゲームをしてる最中に体が痒くなる体質の人とかいる?
700名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 20:32:58.53 ID:Nfl4YuSl0
技術は凄いがキモヲタ特有のウザさだな
701名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 20:35:38.10 ID:MSISYHmO0
確かに異常だと思うけどこうでもいわないとニワカゲーマーが調子にのるのは目に見えてるだろ
702名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 20:40:18.70 ID:oSVCRpss0
もっとキモオタっぽいと思ったら普通でワロタ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5703198
703名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/17(土) 20:42:03.98 ID:KUxf6skH0
こういうの、プロってるやつはなぜかイケメンだったりするよな
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 20:43:16.87 ID:UcAqmdBm0
大往生の設定資料集欲しい。大復活のはイラネ
705名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 20:44:45.85 ID:UvUjfrVL0
>>697
ダライアス外伝も弾幕キツくね?自機デカくて遅くて避けられんし。
反面、ボムがえれえ強かったが。

>>703
向上心あふれる戦士はイケメンになるのさ。
706名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 20:48:21.32 ID:lAoGdPRu0
ただの覚えゲーだろ
凄さが全然伝わらん
707名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 21:09:59.15 ID:rxzw5lyH0
どんなに凄いかと見てみたら、最初の気持ち悪いポエムでギブアップ
708名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/17(土) 21:12:56.49 ID:X+egIPjq0
今日の東方スレはここかな?
709名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
こういうのって、制作者は一応クリアしてるの?