いつか死人がでるな・・・ 東電黒塗り報告書は“杜撰な内容”バレたら困るからと専門家

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

 野田内閣発足当日の9月2日、菅政権が衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会に提出した
東京電力の「事故時運転操作手順書」は、「秘密情報」を理由に全12ページのほとんどが黒く塗り潰されていた。

 さらに同委員会理事会に追加提出された「シビア・アクシデント(深刻な事故)」対応の手順書も、
やはり文書(A4判3枚)の大半が黒塗りされていた上に、理事たちの閲覧後に東電100+ 件によって回収された。

 これらの文書には一つの重大な疑惑がある。東芝で30年間、原子炉の設計や安全解析に携わり、
事故以降、本誌で冷静な分析を述べてきた吉岡律夫氏の指摘を聞く。

「事故対応マニュアルは基本的にメーカーが作成する。原発の建設申請書には30ケース程度の起こり
うる事故が列記され、マニュアルには事故ごとに操作手順が定められているからファイル数十冊分になります。

 もう一つのシビア・アクシデント手順書は東電が2003年に作成したとされているが、東電100+ 件が
福島原発に想定を超える高さの津波が来る可能性を試算したのは2006年の報告書からなので、それ以前
に作成されたマニュアルに適当な対応が載せられていたとは思えない。だから黒塗りで隠し、通常の事故
マニュアルもそれと比較させないために黒塗りしたのではないか」

 さらに吉岡氏は、「電力会社は運転員のトレーニングを共同で行なっており、操作手順書を共有してい
る。そこに重大な企業秘密があるとは考えにくい。その点からも、黒塗りの理由が“杜撰な内容が明らか
になるのを恐れたから”と考えられる」と付け加えた。

 しかも驚くことに、手順書について、特別委員会に出席した保安院の審議官は「見るのは初めてです」と語っている。

 東電100+ 件にまともな事故マニュアルが存在せず、原発の安全管理を担当する保安院は事故マニュア
ルを見たことがなかった――そんな原子力行政のお寒い実態こそ、国民に隠さなければならない「国家機密」だったのである。

http://www.news-postseven.com/archives/20110917_31387.html
2名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/17(土) 11:25:19.74 ID:Y2bVwhP50
うんこ
3名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/17(土) 11:25:50.34 ID:jyc0idPj0
とせん・・・だと!?
4名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/17(土) 11:26:14.16 ID:ugfBm+hI0
ちんこ
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 11:26:16.12 ID:1tMX/FBT0
>>1
原発の手順書なんか、機密中の機密なんだから公開できるわけないだろw
テロリストに悪用されたらどうするんだw
6名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 11:26:35.21 ID:IhpNctfZ0
あれあれ〜?日本人は民度が高いっていう設定はどうしたの?(笑)
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 11:27:23.19 ID:ju2rlyXG0
もう国営化するしかねーだろ
8名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 11:28:12.12 ID:IhpNctfZ0
日本人は民度が高いから、メルトダウンを隠し、国民を被曝させ、被曝した牛乳を被曝していない牛乳とまぜて基準値ギリギリで出荷するんだよね(笑)
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 11:28:23.35 ID:RoIh2/fp0
あれ?国で請求しても黒塗りなのか?
どういう事?国家機関でもあるまいに
一民間企業が黒塗りにして提出って
10名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 11:28:56.80 ID:EEWe3+6t0
花王なんかの前に東電デモだろ
11名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 11:29:01.59 ID:tU2Bl5Aw0
花王デモなんかやってる場合じゃねぇ
12名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/17(土) 11:29:14.45 ID:lUbuoZch0
曹操と韓遂のエピソード思い出した
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 11:31:34.72 ID:MeZDy8Ty0
>>12
つまりこれは誰かの計略というわけだな
14名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 11:32:15.24 ID:2YKDjpNU0
も・・・杜撰
15名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 11:55:21.42 ID:POq7JF+o0
別に普通なんじゃね
これが中国であった事だったとしても中国じゃ仕方ねーなと思うだろ
同じ事
16名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/17(土) 11:58:23.65 ID:KwgOebGb0
しゃ・・・杜撰
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 11:59:34.91 ID:OnJIqAJ50
東電一社は表層の問題で、既得権益の金の回るシステムが出来上がってて
壊すにはえらい労力がいるからね
日本人の性格的なことも巻き込んで本当に根深い問題だよこれは
18 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/17(土) 11:59:57.48 ID:nmmZuzRp0 BE:926137793-PLT(12000)

123
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 12:00:27.51 ID:E1CU2hCQ0
なんて読むんですかね
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 12:01:16.46 ID:4vhIbUgi0
東電に都合の悪いスレは伸びない
21名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 12:01:17.23 ID:7CG3NOTP0
黒塗りで開示もクソもねえだろ
22名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/17(土) 12:02:44.37 ID:2P2EVvsL0
ここまでされて暴動の一つも起こらないって日本人は忍耐強いを通り越してマゾだな
23名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/17(土) 12:02:50.23 ID:EWxkvOsi0
>>5
たしかに!!
大事故になったら困るよな!!
24名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 12:05:12.29 ID:Mf52xOUe0
昔はエロ本も黒塗りだった
25名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 12:19:23.67 ID:kkYLpYpX0
>>9
内容が適切であったかどうか以前に事故調並の権限もないただの委員会に社内機密なんて公開できるわけがない

航空機の事故調でも委員は社内機密(マニュアルとか)を見ることはできるが、中身をそのまま公開は出来ない
自分達が評価した結果を報告するのみだ

それよりマスゴミに踊らされてコメントしている東芝OBがマジで糞
マニュアルや訓練が出来ていたとは到底思えないが、黒塗りにするしかない経緯は知っているだろうに
26名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 12:34:52.29 ID:0BV6eROX0
>>25
ならそれこそ原発なんて民間に任せておけんわな
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 13:36:28.47 ID:3hHQD/zx0
誰か黒塗りのところを消して無茶苦茶な表記にしてそれをランダムで国会議員にFAXすれば面白いのに
28名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/17(土) 13:41:13.65 ID:YEUqUwfSO
鑑識にまわせばいいじゃん。
29名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/17(土) 13:45:23.61 ID:YEUqUwfSO
つか東電所管の原発に現物あるだろ?提出待ってないで今すぐ令状取って差し押さえるべき
30 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (山陽):2011/09/17(土) 13:46:18.99 ID:aK1Ab5Y2O
中国笑えんな
31名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 13:46:21.57 ID:vbNhq/3s0
東電、上の奴らがこれじゃ末端の社員が殺されても仕方ないぞ
32名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 13:46:51.68 ID:Iey1uJ810
外から一撃加えればいくらでも機能不全に陥らせることができると分かったんだから、今更隠す事なんか無いだろ
33名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/17(土) 13:47:07.04 ID:Ynf0pZe70
黒塗りを禁止する法律を作ればいいんじゃね?
34名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/17(土) 13:47:21.49 ID:BquM4IUd0
要するに東電ちゃんはクズってことだろ?
35名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 13:51:54.86 ID:81T9UE9H0
被曝させられたのに、デモすらしないトンキンって・・・

十数年後の健康保険費が莫大になりそうだな
西日本だけで国つくったほうがいいんじゃね
関東以北(北海道除く)の女性とはケコーンしないほうが無難だよな
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 13:54:23.06 ID:pSkGLaCe0
そろそろ強制捜査した方がいいんじゃないか?
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 14:05:02.35 ID:CUlufOTv0
>>25
国に情報開示できない様な企業は国外に出てってもらうしかないんじゃね?
最早テロリストと変わらないレベルの話だな
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 14:28:15.03 ID:7mRnK3NF0
こんな杜撰(ズサン)な事平気でやらかす(株)東電って公的会社として
認めて良いんですか?こんな会社とっとと破綻処理させるべきだよね。
こんな杜撰な(株)東電が一部上場なんて(株)東証の偉い人そんなんで
良いんですか?一部からは排除するべきでは?そもそも原発事故起こした
時に即破綻処理させるべきだったのでは?原発利権政治屋がいたから残したの?
こんな会社の役員のために世界一っ高い電気料金払いたくないぞ。潰せよ東電
破綻させろよ東電なんか破綻させても誰も困らないよ。原発事故被害者は公金投入
決定済み大丈夫です。破綻させなくても公金は投入されるよ。少なくても
一部上場は排除ね。
39名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 14:33:26.19 ID:2UIkarYeO
>>1
なぜ東電にデモしないのはどうして? 美しい日本に放射能が降り注ぐよりテレビや反韓流が大切か?★3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316233372/
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 14:34:00.78 ID:5dJOPnuv0
>>5
はいはい、大阪らしく滑ってるよ
41名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 14:35:10.79 ID:jBHFbtUp0
ぐんくつの音がすりゅ!
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 14:35:48.99 ID:bBJgkx9y0
逆に考えるんだ。

これをホルホルスレにするんだ。
43名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/17(土) 14:35:55.60 ID:UwmyyLc40
踊らされてるだけ。フジテレビデモいってる奴らは、情弱。
44名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 14:36:50.81 ID:jPqyt8850
役員は関西に避難してるんだろ??
45名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/17(土) 14:38:04.34 ID:GIOtk8Yw0
犯罪なんだからもう強制捜査でいいだろ
46名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 14:38:16.39 ID:NGyYYBNc0
東電狩りって報道しないだけで頻繁に起きているんだろ?
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 14:38:36.33 ID:weMUTWCUP
100+ 件

なんじゃらほい
48名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/17(土) 14:43:12.36 ID:k0vc4/YMO
そろそろ中身書き換えたのを提出してくるだろうよ
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 14:44:00.89 ID:UfORCe3K0
最近急激にホクロが増えたんだけど内部被ばくのせい?
ちなみに7月ごろに鼻血があった 鼻血は中学生以来
その一週間ほど前に扁桃腺が腫れた

でここ一週間でホクロが3つくらい増えた
ホクロが増えた記憶は今までにない
福島の野菜は普通に食べてた
50名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/17(土) 14:47:43.84 ID:TVm0v5yy0
国家の存亡にかかわるものをこの体たらく
何でこうなるかといえば
出世しか頭にない駄目サラリーマンに預けるからだろう
自分の評価は出世したかどうか、そのことが人生の目的の連中
出世するためには上の言うことに絶対服従
上のほうときたら既に老人で面倒くさいことはしたがらない
ところが新しい技術は進歩と同時に欠点も明らかになっていく
そうなると出世した連中は自分の地位の安定を得るために仕事をさぼりだす
じゃあどうすれば防げるのか
政治家や民間人のチェック機能をきちんと働かせるのと同時に
原子力に携わる人を限定してその人たちは他の人との出世競争から外れるようにすることぐらいか
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 14:52:26.59 ID:OkMwbdll0
>>22
おいおい原発事故だなんて、とっくに終息したものを何言ってるんだ。
日本人が怒らないといけないのは、テレビの韓国ドラマ偏重だろ。
52名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 14:53:01.81 ID:jBHFbtUp0
>>49
お前らがバッチイ扱いする東北の俺らがピンピンしてんだからまだ大丈夫だ
今度はエア被曝かこの野郎
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 14:56:06.77 ID:Iyy6j+Ke0
>>5
>原発の手順書なんか、機密中の機密なんだから公開できるわけないだろw

・・・ということになってるから、作っても作らなくてもいいよね。
むしろ、作ると面倒だから作らない方が経費削減にもなるよね。

それがまかり通るのが日本社会なんだよなw
54名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 14:57:56.68 ID:Iyy6j+Ke0
>>50
第3者のチェック機能なんて海外は標準装備。

やってないのは日本やアジア・発展途上国くらいの物。
55名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 14:59:41.12 ID:TfmY1HBG0
事故処理の権限を東電から奪わなかった菅のせい
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 15:02:58.01 ID:s7yXZn1Q0
早く東電潰せよ
東電社員に死人が出てもまったくかまわん
57名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/17(土) 15:03:42.27 ID:6gFz8hpF0
知ってた
58名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/17(土) 15:05:03.52 ID:3ABLeZ7MO
知ってた
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 15:09:13.53 ID:FC73BVsB0
白紙を隠すために黒塗りかよ
まあ、想像はしてたがw
60名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 15:21:29.13 ID:tTwxy0g6O
黒い紙を白塗りした方がインク代安そう
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 15:27:38.73 ID:NLfLL+CH0


東京電力が二ヶ月間もメルトダウンを国民に隠蔽して福島の子供たちの未来の健康を危険に晒した

東京電力の企業年金を廃止にして、将来福島の子供たちが病気になった慰謝料・医療費に当てるべき

62名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/17(土) 16:04:48.07 ID:YEUqUwfSO
たった50行しかないのに12ページもある資料に表紙や目次があることが驚き
63名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 16:05:47.25 ID:DBEmVURC0
もう全部真っ黒の報告書出せよ笑えるから
64名無しさん@涙目です。(東海・関東)
これ他国なら社員寮や支店の一つや二つが焼き討ちに遭ってるぞ