【鷹4-0熊】ハンカチ斎藤佑樹 5回8安打4失点で5敗目
1 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):
プロ野球、ソフトバンク―日本ハム18回戦は16日、ヤフードームで行われ、日本ハムは0―4で敗れた。
首位ソフトバンクとのゲーム差は6・5に広がった。日本ハムの先発・斎藤は8安打4失点で5敗目(5勝)を喫した。
1回、日本ハムは1死一、二塁のチャンスに小谷野、二岡が連続三振に倒れ、無得点に終わると、
その裏、斎藤は先頭の川崎に三塁内野安打を許し、送りバントで1死二塁。
3番内川に中前適時打を浴び、ソフトバンクに先制を許した。その後の1死一、二塁のピンチは併殺で切り抜けた。
斎藤は2回にも無死満塁のピンチを招き、遊ゴロ併殺の間に1点。
さらに2死三塁から川崎に右翼線適二塁打を浴び、この回も2点を失った。
3、4回は走者を背負いながら、何とか無失点で切り抜けた斎藤だったが、2死一、三塁から
松田に左翼線へ適時二塁打を浴び、4点目を失い、結局、この回でマウンドを降りた。
斎藤は「三振を狙いに行ってもファウルにされ、あらためて(ホークスには)いいバッターが多いなと感じました。
コンディションやストレートに関して自分としては良かったですし、
変化球で打ち取れなかったことが課題として残りました」と話した。
一方、ソフトバンクの大隣は8回までに11三振奪い、2安打無失点の快投。9回はファルケンボーグを締めた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/09/16/kiji/K20110916001635670.html
2 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 22:08:04.13 ID:3BOtQAS7O
ちんこ
四十年勤め上げた會社を退職し、何やら張り合いの無い日々を送る内、大學生
の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル。
當初は「こんな電腦 示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、
遣つて見ると存外に面白ひ。
華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、
食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、
「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」
と獨りごちることも屡々。
すつかり となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり
存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。
「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な運命に
落 し、臺所で葱を刻む家内に「かような理不盡が許されていいものか!」と
熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面すること
しきり。
下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避
やコピペの管理にも慣れ、「好きこそものの上手なれ」を座右の銘として
弐ゲツトに勵んでいる。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてオフ會に
向かえるのも、ひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば、再三に渡る「半年ROMつてろ」の
罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。
ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を
樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。
それでは、弐ゲツト。
監督解任効果もムダになったな
5 :
忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (iPhone):2011/09/16(金) 22:08:28.46 ID:YChvcjWZI
やきう(笑)
6 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 22:08:37.65 ID:ZFBbJlXJ0
ハンカち〜ん(笑)
もってる
一方大隣は2(1)安打1四球
マーさんの差は埋められるんだろ?さっさと埋めろカス
大隣が良すぎてびびったw あんないい投手になってたとは
11 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 22:09:25.16 ID:bTZR6sVE0
しょっぼいのう
斎藤ってコントロールも凡庸なのな
ハンカチで涙ふけよ
やったあ!
15 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 22:09:53.13 ID:/R0OoTLl0
やっと本領発揮してきたな!
しかしハムパイアヒドかったな
17 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 22:10:42.23 ID:/7m+F0Yo0
5回100球くらいだっけ
ちょっと見たら被安打7与四球4失点3とか言ってて失点の少なさに驚いた
18 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 22:11:05.49 ID:kn7BlZjm0
大卒でこれじゃあ桑田みたいにはならんかなぁ。
19 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 22:11:09.87 ID:DM+EPsBk0
たった5回もまともに抑えられないか…
見てて迫力感じねーんだよな。
21 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 22:11:19.92 ID:QnWPf/Ew0
とりあえずお疲れ
熊・・・?
ベアーズなんて日本の球団にあったっけ?
23 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/16(金) 22:11:48.02 ID:AHTGRbcB0
涙拭けよ
24 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 22:11:58.20 ID:qsUJTlNX0
何か話題にもならなくなってきたな
援護なしw
プロなんか入らずに日本ペイントあたりに就職しとけば立派な営業マンになれたのに……
27 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 22:12:20.66 ID:kQbrkvQr0
福井と似てるな内容は
29 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 22:12:50.26 ID:6hZjyTnf0
何か知らないけどもってるんだろ?
30 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/16(金) 22:13:09.40 ID:6rkORAbw0
鷹相手ならしゃーなしだろ
正直良くやってると思うよ
31 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/16(金) 22:13:14.06 ID:JV3Sp7ThO
速報
斎藤 81回2/3 自責点27
田中 183回1/3 自責点26
32 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 22:13:18.66 ID:fXzL+WYB0
ハンカチと対戦したことあるけどどーしてこうなった
33 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/16(金) 22:13:21.25 ID:eBbwHGN30
がんばれベアーズ
34 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 22:13:27.03 ID:S53vzy/N0
熊ってサッカーチームだろ
被安打王
( ´∀`)つ□ 涙拭けよ
ダルでも勝てないじゃん
解散
38 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/16(金) 22:14:15.04 ID:UC8uxPTjO
39 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/16(金) 22:14:18.12 ID:HpltOtqh0
毎回似たような非安打数と三振数
40 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 22:14:24.86 ID:UGxRvDrT0
ホークスには通用せんだろ
楽天専用でいくしかない
NHKにもインタビュアーにも誤審って言われてたな中田のあれ。
城所かわいそ。
42 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/16(金) 22:14:41.85 ID:cX6ni0nc0
これで本格的に伊志嶺vs塩見ってかんじかな
ざまああ
44 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 (禿):2011/09/16(金) 22:15:13.87 ID:i06y+YQl0
熊じゃわかんねーよ
公って書け
45 :
名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/16(金) 22:15:49.81 ID:oTVe5xsQ0
うむ、予定通りだな!
順調、順調wwwwww
46 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 22:16:02.51 ID:YInqHCfc0
本人はマーさんとはそこまで差がないって言ってたけど、素材が違い過ぎるんだよね
ハンケチで涙ふけやよ
TDNを先発で使って差し上げろ
熊ってなんだよ
センスねーな・・
50 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 22:16:35.89 ID:7MVdWElY0
才能ねえんだから早く辞めろよブサイク
51 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 22:16:45.01 ID:MWr4ozRu0
まっすぐがゴミなのに落ちる球で勝負しようってのは無理がある
来年以降使い物にならんな
52 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/16(金) 22:17:04.76 ID:ckwqmIuU0
再来年には消えてそうだなハンカチ・・・
>>42 伊志嶺に取ってもらいたいのだがロッテが死んで楽天が好調だから塩見になりそうだ
54 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 22:17:10.53 ID:pfUtXPRi0
55 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 22:17:30.11 ID:Ticubs0H0
直接対決後のコメント
斎藤 「田中と大した差はない。」
マークソにプライドをぼろぼろにされ、
技術も才能もないこいつの唯一の支えだった「勘違い」も崩れてしまった
57 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 22:18:08.20 ID:c5UzpUiX0
5回8安打wwwwwwwwwwww
58 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 22:18:10.91 ID:NGZCq0Ks0
西武は許さんまで俺達化したのか
59 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 22:18:15.25 ID:fkWtvW150
60 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 22:18:46.51 ID:RM4nYAYv0
いえーいおハム息してる〜?wwwwwwwwwwwww
熊
↓
熊本
↓
ぼっさん
↓
でちゅわ
それが監督の選択でちゅか
62 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 22:19:26.49 ID:qpoiHERE0
このまま荒木以下の成績で引退したらとんだピエロだな
梨田監督もこいつの扱いには困ってたみたいだからなぁ
監督も変わるし、ダル△がメジャー行ったら登板機会増えるんじゃないか?
毎年9勝どまりの二桁負け
>>51 ストライクゾーンから下に落ちる球振ってもらえないから、ゾーンいっぱいを狙って投げてる
コースに決まれば打ち取れているけど、大体は甘く入って痛打される
客集めとしてはがんばったんじゃねーの
66 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 22:19:36.05 ID:2fxs2Xhs0 BE:1256334067-PLT(12372)
ハムは監督退任の発表早すぎた気がする
まーさんを見習えよ
68 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/16(金) 22:19:46.89 ID:cX6ni0nc0
おハムは中田も死んでるからな
69 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 22:20:08.13 ID:12ROlGsF0
TDNがいい感じだった
70 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 22:20:13.36 ID:dZnh88pg0
予想通りですな
まあこんなもんでしょ
72 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 22:20:22.33 ID:zJq2u0XM0
雑巾乞食が
74 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 22:20:57.55 ID:3eM8mYOV0
で、田中とどっちが上なのか決着ついたのか?
75 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/16(金) 22:21:04.86 ID:qlvOxz2j0
ところで今年の新人王の有力候補って誰?
今日は持ってなかった
77 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 22:21:38.76 ID:rOOp71J70
2の復活の呪文画面のBGMが至高
78 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 22:21:43.68 ID:+aFmqyoGO
オタもどう擁護していいかわからんようだな
80 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 22:22:05.75 ID:fVfBibPK0
>>53 塩見もこの前プチ炎上したしなあ
伊志嶺が最有力だと思うがね
81 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 22:22:11.97 ID:VWuLCHgfO
遂に鷹相手に投げたか
ハンカチのあの投球で鷹相手に4失点ってかなり優秀じゃないか?
82 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 22:22:19.27 ID:quscPaRVO
被安打率厨歓喜
83 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 22:22:25.55 ID:gzY6b4ZD0
ところでこいつっていつまでハンカチ言われるんだろう
84 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 22:22:29.87 ID:Oxeg3Yl00
ルーキーとしてはこんなもんだろ
>コンディションやストレートに関して自分としては良かった
まだ自分をほめてんのか
87 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 22:22:44.43 ID:SQMxDwWd0
4失点王子
> 斎藤は「三振を狙いに行ってもファウルにされ、あらためて(ホークスには)いいバッターが多いなと感じました。
>コンディションやストレートに関して自分としては良かったですし、
>変化球で打ち取れなかったことが課題として残りました」と話した。
やっぱ大物だわこいつ
鈴木亜久里みたいだ
89 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 22:22:59.96 ID:HxtnoYSl0
>>79 32 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 21:04:30.07 ID:03a9vfMV0
見どころ
中田翔のあたりを城所がファインプレーで取ったかに見えたが
吉川2塁審判がフェンスに当たったと判断して2塁打
↓
観客ビデオ(判定)コール
↓
NSDがそれに応えてピッチャーTDN
90 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 22:23:09.17 ID:kQbrkvQr0
>>63 それ裏ローテだったら相当使えるレベルだぞ
TDNがなぁ
92 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 22:23:19.04 ID:F1juJUmK0
使えねえなあ
93 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 22:23:20.57 ID:rrNJ/Br80
また鷹村が熊に勝ったのかと思ったわ
94 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/16(金) 22:23:46.21 ID:6rkORAbw0
>>81 大卒とはいえルーキーだからな
思ってたよりは遥かに投げられてるよ
95 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 22:23:56.58 ID:nW0h8W9+O
鷹は解るけど熊って何だよ?
道民馬鹿にしてるのか?
96 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 22:24:05.32 ID:jklPQc4t0
なんだ、貯金すら作れない2流ピッチャーか
97 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 22:24:27.80 ID:JjugjAY00
もうだめだ、ぜんぜん打てる気がしねー
涙拭けよ
実力は持ってないねえ佑ちゃん。
甲子園がピークだったのか?誰かみたいに
101 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 22:25:46.70 ID:RDHnmeow0
攻略法あみだされちゃったの?
102 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/16(金) 22:25:49.25 ID:Ix1cL5T0O
ハンカチ負けてお前達嬉しそうだな
103 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 22:26:02.41 ID:VWuLCHgfO
TDNの防御率が0.16になったら本気出す(棒読み)
104 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 22:26:18.86 ID:UB6EUOlh0
>三振を狙いに行ってもファウルにされ、
>あらためて(ホークスには)いいバッターが多いなと感じました。
楽天からも8イニングで1つしか三振取れなかったんだから当然だろ
マークソが甲子園で熱だしてなかったら
斎藤はこんな惨めな人生歩まなくてすんだのにね
107 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 22:26:24.55 ID:rnvh6PTF0
ソフバンが活躍できるこのうちに楽しんどくわ
ハムってのは豚だろ?
鷹VS豚でOK
109 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/16(金) 22:26:26.88 ID:gIWOWdNB0
>>81 塩見とか本物のドラ1位の投手と比較されるとアレだけど
ドラ5位くらいの投手と思えばそれなり
そういや熊マーwじゃなくて公じゃね?
111 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 22:26:51.78 ID:YInqHCfc0
>>94 まぁマスコミの持ち上げられ方が上原レベルだったからな
違和感を感じるのも当然
しかも新人で3番手くらいの成績だし
112 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 22:26:53.39 ID:Ticubs0H0
5回100球王子
113 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 【Dnews1315298603170473】 (埼玉県):2011/09/16(金) 22:27:41.93 ID:P+Pm07FP0
114 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 22:27:43.43 ID:GPq16fUN0
成績的にまあまあ平凡じゃねえ
115 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/16(金) 22:27:59.99 ID:8g4nngjc0
>>31 田中1も斎藤と同じくらいとかたいしたことないな
116 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 22:28:06.29 ID:WFs6aQGY0
マジ糞。死ねよ
117 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/16(金) 22:28:19.30 ID:ckwqmIuU0
ハンカチをダメにした監督というレッテルを貼られる前に
契約満了を理由に退任する梨田の先見性は評価したい
斎藤に配慮してパリーグ新人王該当なしになりそう
119 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 22:29:49.91 ID:KOi6D9KV0
まちがいなく新人賞候補だな
120 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 22:29:54.38 ID:cXInagUY0
前から思ってたんだがハンカチ王子がいるってことはハンカチ王やハンカチ王女もいるんだよな?んでいつか正式にハンカチ王子がハンカチの王様になる日がくんだよなハンカチ
被安打王
122 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 22:30:41.53 ID:L7WEHMJmO
流石もってるなー
まあ何やっても新人賞は確定してるってばあちゃんが言ってた。
早く2軍に落として育成してやれよ
可哀想になってきた
125 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 22:31:48.66 ID:Euhkx+Vl0
汗じゃなくて涙拭いとけwwwwww
梨田やめたら特別扱いがなくなって二軍おとされそう
127 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 22:32:15.59 ID:q8tSTAh70
もう家にあるハンカチ全部捨てるわ・・・
鎌ヶ谷にGO
129 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 22:32:21.10 ID:mJ/bVjL50
>>31 田中1たいしたことねーな
斉藤といい勝負じゃね
持ってる。
ゆうちゃんは持ってる。
どうでもいいけど何でいつも5回くらいで降板すんの?
_,,.. --─- 、..,,_
,. '"´ `'ヽ.,
./ ヽ. ,ヘ
/ / 、 ヽ/∧',
,' i / ;' /i , ヽ.r‐┐///、_
i i /|‐ハ-、| / | /_|_ Yニi' ニ二7/
| ノ ! ,ノY ヽ|/ |/ | ` i i___,!`"''r-'
レヘ ハ _ ' ' Y ' l | .| |
,ヘ .7 " `ヽ , ‐-、_ | / / | ごはん、
/ ,ハ "" ' ,,,,,,,` ノ|/|/ |
,' ヽ、 rァ--、 / . | i. | おいしいね♪
|へ/| / \ _ノ ,.イ i | | |
レヽ, /´ i`''ーr‐ァ ´/ / ,ハ|、 ハ ノ
,'ヽ.i::::::::|Y___/!/レ'::/ヽ. イ
| |::::::,レへ/ /::::::/ _,.':,
_|\/\∧∧∧∧MMMM∧∧∧∧/\/|_
> <
/ \ ./ _|_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ \ / / / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/\ _ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
5年くらいで退団して栗山みたいになりそう
134 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 22:34:06.90 ID:zvLHN9bk0
安定して5回7〜8安打だな
135 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 22:34:20.41 ID:6AeIWYb30
斎藤佑樹どうこう以前に、大隣に8回まで2安打・11奪三振で
今シーズン初勝利を献上しちゃう貧打のハム打線が問題だろ…
136 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/16(金) 22:34:46.68 ID:YdRBJQkY0
これが ゆうちゃんの サガか・・・
客寄せパンダ
138 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 22:35:12.17 ID:kQbrkvQr0
>>131 裏ローテでとりあえず投げられるとこまで投げればOKな役回りだから
投球回数より被安打が少なかった事あんの?
140 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/16(金) 22:35:37.85 ID:FJnlFDam0
今日は5回で105球も投げたのか
野球を真剣に見てる奴が未だにいることに驚き
142 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/16(金) 22:36:13.76 ID:6rkORAbw0
>>134 監督としては計算しやすくて使えると思うがねw
楽天田中と投げ合った試合で久しぶりにこの人見たけどベンチで本当にぼっちでワロタw
楽天のほうは田中と嶋がベンチに戻ったらすぐに隣に座って色々打ち合わせしてたから
余計ハンカチのぼっちが目立ったなあ
この人嫌われてるの?
144 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 22:38:09.24 ID:v/Z2iVeD0
斉藤って6回持ったことないよな
城所のファインプレーを2塁打に変えた所を見ると佑ちゃん持ってるな
まざあ
ここへきてメッキがボロボロとw
マジック点灯まだなの?
なんだ、完投じゃなくて5回4失点か
先発はやっぱり無理じゃねぇの?
>>141 毎回お前みたいな書き込み見るんだけどどこから派遣されてるの?
てかシーズン終盤になってもベンチで話せるやつがいないって、どんだけボッチなんだよ
152 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 22:39:46.85 ID:jei1jhE10
チンカス王子wwwwww
まーくんとの差を縮めるって、それチンポの話?
今日は田中と同日登板じゃないんだな
5,6回を4失点っていつも通りじゃねえか
155 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 22:40:44.18 ID:XvWvFOVt0
雄星さんみたいに一度地獄見た方がよさそうだな
156 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 22:41:01.48 ID:hHDg8Xhx0
この大事なビジターの3連戦に斉藤使うなんて
157 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 22:41:12.56 ID:jei1jhE10
>>151 ハンカチさんは異常に高いプライドをお持ちだからな
周りの高卒選手とは口も聞きたくないんでしょう
石川遼と斎藤佑樹がダメでメシがうまい
159 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 22:42:46.01 ID:SFHAUaFT0
鷹ファンとしてはなんでこんなゴミをわざわざNSDは先発で起用してきたか謎だわ
まじめに首位取りに来い
160 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 22:42:48.34 ID:7LjsPkgI0
沢村と斉藤をかけあわせればいい
161 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 22:42:50.35 ID:LJjd91t00
ランナー出しすぎ
まあ一年目にしては良くやってるでしょ
援護0点で勝てっつーのも無理があるよな。
少しずつよくなってる。
前回完投の疲労が抜け切れてなかったみたいだったな。
164 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 22:44:00.17 ID:rVfL8hf80
こいつのWHIP一体いくつなんだよw
そうとうヤバイ数字になってるだろ
>>81 ついに、っていうが前回5回1失点くらいに抑えられてるぞ
再三の満塁機に点取れなくて粘りのピッチングされた
今は斎藤使うなや
167 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 22:45:16.65 ID:RPI8cyGW0
客寄せパンダのビッグマウス糞野郎
168 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 22:45:34.56 ID:1+LEHoNA0
ボールがしょっぱい
梨田監督も先発させなきゃならないのは辛いだろうな
5回で投球数105って、いつもながら投げすぎ
さすが被安打王w
171 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 22:46:20.65 ID:YbJWhDsc0
俺の開幕前のハンカチの成績予想
6勝6敗防御率3.50
172 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/16(金) 22:46:32.37 ID:FJnlFDam0
これで3連敗 次も負けるようだといよいよローテ落ちかも
次が正念場
173 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 22:47:02.92 ID:xfkj8Lx80
>>95 マスコットイメージキャラクターは北海道行ってから熊やぞ?
174 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 22:47:10.31 ID:JJT4siwX0
ホークスには手を抜かないといけない協定でもあんの?
巨人に並ぶつまらんゴミ球団だわ消えてなくなれよ
>斎藤「三振を狙いに行ってもファウルにされ、あらためて(ホークスには)いいバッターが多いなと感じました。
>コンディションやストレートに関して自分としては良かったですし、変化球で打ち取れなかったことが課題として残りました」
いいバッターって問題じゃなく、ハンカチ王子が3流なだけだろw
176 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 22:47:36.18 ID:fhesI6MwO
首位攻防戦でなんでハンケチ
177 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 22:48:33.45 ID:6AeIWYb30
5勝5敗、防御率2.98になったか…
かと言って他に先発ローテ5番目の投手がいないんだよorz
178 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 22:48:50.11 ID:7MDXHVI7O
三振狙いに行ったって、コイツ頭大丈夫か?
努力しなかった斎藤は報われない
努力した田中は報われる
これが現実だよ
>>80 マキタクーンも忘れないであげてください
先発すればムエンゴ チーム事情で抑えに回されたのに登板機会が少なくなったとかマジ悲劇
181 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 22:49:20.15 ID:1SqnXurN0
さすが斎藤はダルとは違うな
コメントが大物だわ
183 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 22:49:38.75 ID:kQbrkvQr0
>>179 努力もクソも元の才能の差がひどいレベルだろw
184 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 22:50:29.68 ID:3OywIFRo0
このままモノにならないならハンカチ専門店でもやったほうがいいんじゃないのか?w
>>180 牧田は疲れたのかね
抑えになってからパッとしないな
前半戦はそれこそ新人王争いしてたけどもーダメじゃね
186 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 22:50:44.08 ID:mJ/bVjL50
斎藤 81回2/3 四球31 暴投5
田中 183回1/3 四球22 暴投4
ν速より芸スポの方が治安良いってどういうことなの?
今日に限っては斎藤スレがこっちの方が荒れてるぞ
ホークスは強いの?弱いの?
野球玄人のニューソクミン教えろ
189 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/16(金) 22:51:23.29 ID:6rkORAbw0
>>177 防御率こんなに良かったっけ
うちに中継ぎとしてきてくれんかなー
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part1【学生編】 Ver.0.80
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤佑樹をお見せしたい」「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った」
「(石川)遼君とか(福原)愛ちゃんとか他の競技で活躍してる若手選手と色々と話してみたいんです」
「特にビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」
「(坂本勇人とは)差は感じなかった」「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「いずれ160キロ出したい」「将来は政治家になりたいと思っています」
「何かを持っていると言われ続けてきたが、今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
「これからはエンターテインメントできるように頑張ります」
192 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 22:51:40.37 ID:2Wel1DKV0
>>183それもある勿論
あとは身長だな
巨人の星で飛雄馬は致命的な欠陥があった、それは身長(体格)
球威がなくパカパカ打たれる
ボロ雑巾www
194 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/16(金) 22:52:12.92 ID:gIWOWdNB0
>>177 TDNは中継ぎだと良い感じだけど
先発はもう無理なの?
195 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (山陽):2011/09/16(金) 22:52:24.83 ID:TPYI8AV1O
がんばれベアーズ
野球は遊びじゃねーから
こいつは安定して被安打が多いな
要所を締める技術は多少持ち合わせてるが、基本球が甘いんだろうな
198 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 22:53:11.59 ID:4UKpgQtp0
>>175 それもあるけど、インの嫌なとこついても粘れるのはやっぱ打者のレベル高いと思う
ぶっちゃけ楽天なら3失点で済んでると思う
いや0-3で負けだけどそれでも
199 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 22:53:28.79 ID:SFl13JEaO
ハンカチざまぁ 実力ねえのはわかってる さっさと引退希望
もともと高校2年時
日大三高にホームラン3本打たれた時から
オワコンだった
202 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 22:54:12.59 ID:7LjsPkgI0
先発以外で使ってみるつっても必ずランナー出すからロングリリーファーも出来ないしな。
203 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 22:55:01.87 ID:kQbrkvQr0
おまえら才能ない才能ないってどれだけ贅沢なんだよ
裏ローテどころか中継ぎすらまともに出来ない投手がごろごろしてる広島見て修行して来い
204 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 22:55:02.32 ID:6AeIWYb30
>>194 吉井コーチいわく、
> ロングリリーフというポジションは、なかなか出番が回ってこないし、
> 回ってきた出番のほとんどはチームが不利な状況での登板になります。
> そんな損な役を、文句ひとつ言わず、しっかりこなしてくれているので、ものすごく助かっています。
とのこと。明確に役割分担されちゃってる訳で…
205 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 22:55:23.30 ID:fVfBibPK0
>>189 さいてょくん、内野安打っぽい当たりが結構エラーとして記録されてるんだよね
だから失点率だけで見れば4超えてて信頼できなさそう
whipもむちゃくちゃに酷いから中継ぎでも厳しいしどこで使えばいいのやら
206 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 22:55:55.29 ID:egkzf2VI0
沢村拓一が可哀想だったからな
被安打も失点も少ないのに
6勝11敗だから
それほど斎藤審判酷い
>>185 疲れもあるだろうけど起用法に一貫性が無いしまるで使い捨て
新人王争いは
伊志嶺=塩見>>マキタクーン>>>>>越えられない壁>>>>便所雑巾王子
>>178 「持ち味の打たせて取る投球ができてなかったのではないか」
と解説に指摘されてたわ。
登板機会は貰ってる。結果が出せない。
これ以上醜態を晒す前に、自分でなんとかしてみせろ
210 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 22:57:15.58 ID:MFo8nCLD0
あの誤審がなければ大隣の記録がすごいことになってたんだけどな
試合 回数 奪三振 奪三振率 失点 自責 防御率 WHIP QS率
斎藤 15 *81.2 *43 4.74 36 27 2.98 1.53 33.3% 5勝5敗
塩見 20 124.2 *92 6.64 43 41 2.96 1.22 55.0% 7勝7敗
福井 21 116.0 *96 7.45 59 52 4.03 1.39 42.9% 7勝8敗
沢村 23 158.0 142 8.09 46 39 2.22 1.04 87.0% 7勝11敗
212 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/16(金) 22:57:36.20 ID:gIWOWdNB0
>>204 マジか・・・起用方針でもう先発に戻れないのか・・・
213 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 22:58:29.01 ID:VWuLCHgfO
>>205 TDNから敗戦処理のポジを奪えばええねん!
214 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 22:58:46.65 ID:EAXy7NAa0
>>164 WHIP
斎藤 1.54
田中 0.83
QS率
斎藤 33.3%
田中 95.5%
215 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 22:58:50.36 ID:kQbrkvQr0
>>212 結果出してけば今年は無理でも来年はハンケチと役割交換してるかもしれない
>>79 このグラブの角度でフェンスに当たって取るってどんな奇跡だよww
一年しても全く変わらなかったな
もう球筋みきられてるな、
クソ遅いストレートと思わせてツーシームでおさえてるだけど、
急速も切れもないから、山はる必要ないんだよな
219 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/16(金) 22:59:40.13 ID:FJnlFDam0
220 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 22:59:53.12 ID:qlZpodLp0
ボロが出てきましたなぁ(ニヤニヤ
擁護してたババァ出てこいよ
221 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 22:59:54.67 ID:nmihhrc+0
222 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 22:59:55.59 ID:EEmsikpV0
大学行っててよかったな
何か持ってるとおもったら学歴だけは持ってたな
来年監督変わったら2軍に幽閉されるんじゃね?
もう集客も見込めないだろ
>>217 オープン戦で阪神にボコられた時よりは成長してるだろ
226 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 23:00:26.71 ID:djmXY8dM0
斎藤 5勝5敗 81回2/3 2.98 失点36 自責27 三振43 四球31
田中 15勝4敗183回1/3 1.28 失点29 自責26 三振195 四球22
>>203 広島の福井以下の糞WHIPだから
来年は福井以下の防御率なってそうだが
>>215 正直交換して欲しいレベル。
というか、あの「先発枠を持ってる男」のせいで
他の投手にチャンス与えられないのはもったいなさすぎる。
229 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 23:00:55.68 ID:ElLXmGzp0
っていうか今年ピッチャー良くて打者うんこじゃん
ラビットやめたらこんなもんなのか。
パワプロで言ったらパワーAがみんなパワーCくらいだし
打率もうんこだし
荒木2世にもなれないのか
栄枯盛衰だな
ず〜とポンポン運良くいくとは思わなかったけど
ジャイアンツに入団したら本気だすんだよ
セの結果はどーだったん?
なんで5回で降ろしたの?
叩き込まれるまで降板させるなよ
235 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 23:03:19.93 ID:9X+JuvQS0
これだけ打たれてるのにこの失点で済むのは才能としか言いようがない
>>223 来年、栗山だぞ
斎藤佑樹を育てた名将の名は欲しいに決まってる
237 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 23:03:49.85 ID:brTybxhI0
ダルでも負ける
238 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 23:03:54.49 ID:Gf8/OtJe0
239 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 23:03:57.95 ID:L6ACnn3c0
まぁハムはCSはほぼ確定してるし
TDNはCSの隠し球にすればいいよ
240 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/16(金) 23:04:09.20 ID:O0k5/Ixq0
去年のボールだったら、防御率4点台だったな
241 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 23:04:28.88 ID:ElLXmGzp0
>>232 知ってるよ
これでいいけど、
日本の打者は終わってるわもう
打たれまくってるわりに失点少ないよな
もっとボッコボコにされてもおかしくないんだが
>189
WHIP1.5って毎試合9イニングでヒット10本与四球4つて感じだぞ?
見てて嫌になる
横浜でもいらないレベル
新人の中でもカスなのに田中と比べるのは田中に失礼すぎる
>>235 炎上前に降板
斎藤審判で内野安打をエラー扱い
246 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 23:05:54.14 ID:ackb7Tn80
今年統一球じゃなきゃどんなもんになってたんだろう
>>236 「斎藤を育てられなかった愚将」みたいな扱いされるから嫌がりそうだけど
>>214 マーさんかっけえええええええ!!!
さいてょ(笑)
オールスターで唯一仲良くしてくれてたのがホークス野手だったのに…
内川、川崎、松田
揃ってボコられた
福岡ドームはマジでインチキドームだから、ボールで跳ねやすくて内野安打とか出やすいんだよなw
本多がよく量産してる
251 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 23:06:43.91 ID:Yd03SkeiP
>>241 日本で一流だった打者がメジャーでゴミ成績な時点で気づけよ
>>226 統一球とはいえ防御率1.28って…
マイライフかよ(マイライフで自分が使ってる選手の成績がチート並みになってしまうっていう皮肉の意味で)って感じだな
253 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 23:07:24.76 ID:VWuLCHgfO
報ステで見た限りだと松田に打たれた後チンタラカバーしてるように見えたけど
本当にチンタラカバーしてたの?
マジだったら懲罰ものじゃね?
254 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 23:07:28.60 ID:Ba26R+EF0
他にいい先発がいれば2軍で育ててもいいだろうけど斉藤以上の先発がいないという
新人王はなくなったな。合唱
256 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 23:07:52.60 ID:ElLXmGzp0
>>251 知ってるよ
改めておもいました
外国の打者は凄いわ
次元が違う
こんな草野球見ててもなんも面白くないわ
257 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 23:07:57.67 ID:4UKpgQtp0
>>245 その後の投手が打たれてもそいつの自責にはならなくね?
259 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 23:09:03.95 ID:u5Vyv9Db0
七回か八回あたりで審判誤審してたのは許さない
>>255 ハンカチババアはまだ諦めてないようだがw
つーか中田はものすげえからだになってたんだな
262 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 23:10:22.55 ID:EAXy7NAa0
263 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 23:10:32.59 ID:VWuLCHgfO
>>249 川崎「ちぇすとーッwwwwwwwww」
まあ、これが本来の実力だろうな
266 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 23:11:00.65 ID:5eRi9rZmO
本スレが「田中との差は決して大きくない」とかなってるな
一体この間の試合の何を見てたんだろう
267 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 23:11:40.79 ID:kQbrkvQr0
>>243 中継ぎみたいに短い回ならもう少し良化するだろ
なーに中継ぎのWHIP1.3近いカープなら大して変わらん
268 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/16(金) 23:11:46.71 ID:AHTGRbcB0
269 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 23:12:21.05 ID:6AeIWYb30
270 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/16(金) 23:12:24.24 ID:YFykq8Mb0
マー君に負けて持ってる(笑)もなくしてしまった
271 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 23:12:43.36 ID:JqIvJlVM0
普通に使い物にならんレベルじゃん
272 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 23:12:57.63 ID:dOFtb2w40
ズラ予想
「ダイキ、ぼかぁ、プロ初キャンプの時の、あの投げ方を見て『あれ、これじゃ
プロの世界では難しいだろうな』って思ってたの」
8勝12敗レベルの投手だな
274 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 23:13:24.01 ID:Ticubs0H0
275 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 23:13:28.22 ID:VWuLCHgfO
>>266 6回以外はほぼ互角だったから
ハンカチとマーさんは互角らしい
俺は頭痛が痛くなってきたと書きたくなった
てか、二軍落ちろや
普通なら落ちるレベルや!えのりん出せや!
>>269 >リーグの1位と2位の差が出た試合だった。
試合見てる分にはそうは思えんけどな
ロッテ相手に負け越すホークスだし、紙一重だろ
明日ダル先発で評価はガラっと変わる
278 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/16(金) 23:14:21.22 ID:JhiXiK8w0
279 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 23:15:03.45 ID:YFN2ebsqO
斎藤佑樹って巨人にいた上原レベルって何度も言われてたわりには良く打たれてるよな。
本当に上原レベルなのか疑ってしまうわ。
>>278 22歳の若者がチャレンジ精神持っての発言してるんだから、多めに見てやれよw
282 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 23:16:06.16 ID:EAXy7NAa0
283 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/16(金) 23:16:16.34 ID:wZWMoKm20
>いいバッターが多いなと感じました
とらえ方で謙虚にも聞こえるし、どんだけ上から目線だよwにも取れるな
マスゴミさえ祭り上げてなければ普通に前者なんだけど
逆に斎藤の良いところあげてってみようか。
首位との差を少しでも縮めたい一戦だったらこいつを投げさすなよ
286 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/16(金) 23:16:49.83 ID:+bnadQFJ0
>>120 ハンカチ王は斎藤のおやじさんだろ
姉か妹がいるならそれがハンカチ王女だよ
287 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/16(金) 23:16:53.28 ID:fHrqqBdo0
マーくんの初年度と比べてどうなの?
288 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 23:17:11.73 ID:NjiBRAbq0
WHIP1.57とか逆に凄い
289 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 23:17:14.43 ID:F1juJUmK0
スパっと引退するかもな
ネームバリューが下がらんうちに
8安打で4点も取れるのか
さすがソフトバンク
阪神だったら1〜2点だ、いやヘタしたら0点かもしれない
291 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 23:17:52.39 ID:2uQLAh93O
>>278 「追い付けない 」なんて言ったらプロ失格だろ
292 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/16(金) 23:19:24.56 ID:NpkJM3j9O
梨田はウンコを残して監督を辞任する事になりそうだな
294 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 23:20:51.18 ID:XjN0Arq50
いいバッティングピッチャーになりそうじゃん
球速も打ち頃だしな
>>291 追いつけるわけねえだろ
寝言は寝て言え
296 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 23:21:04.36 ID:HxBN4EWi0
>>278 別のインタビューでは
「もう追いつけないかもしれないけど、埋めていく価値のある差」
って言ってたが、なんか微妙に言ってる事が変わってるのな
また勝ったのかよ
やはり持ってるな
もう5km/hくらい球速あがらないの?この子
それかいっそ130km台中盤でコントロールおもいっきり磨いて山本昌を目指すか
奪三振は前回の3倍、率で5倍近い飛躍だぞ馬鹿にすんな
302 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 23:24:36.85 ID:5eRi9rZmO
>>275 身体や投球もだけど、何より精神的な部分で圧倒的に負けてたな
>>278 信者じゃなくて本人が言ったのかw
強くなることで分かる強さがあるなんて言うけど……
斎藤はもっと向上心持てば伸びる可能性あると思うんだけどなあ
303 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 23:25:11.05 ID:2uQLAh93O
>>295 実際は追い付けないだろうけどさ
プロである以上は全力で追い付こうとするべきだろ
304 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/16(金) 23:25:28.06 ID:NpkJM3j9O
>>290 13安打3得点の横浜さんの悪口はやめてやれ
305 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 23:25:38.44 ID:mpgpPfHh0
斎藤に話しかけても「そうですね…」としか返ってこなさそう
そうおまえらのように
しかしダルと武田勝をぶつけるのが筋ってもんだろ
2位固めを狙っているのなら興を削ぐ
307 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 23:26:25.83 ID:XjN0Arq50
斉藤は田中に追いつくとか言う前に西武の中継ぎ陣に追いつくべき
今日は多田野に尻ぬぐいしてもらったのか
良川またやらかしたのか
こいつもう今年で解雇だろ
310 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 23:27:28.93 ID:HxBN4EWi0
>>299 オフに徹底的に走り込むなりしてあのほっそい下半身を強化しないとな
あとやっぱ今の糞フォームも見直さないといけない
球もそんな速くないしコントロールもそこまでいいわけじゃないし
312 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 23:28:38.68 ID:4UKpgQtp0
>>310 多分故障持ちだあいつ
オフに治した方がいい。別に多田野みたいにアレでしか投げられないというわけじゃないと思う
正直、人気が無ければ先発は無理
314 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/16(金) 23:30:00.78 ID:JhiXiK8w0
315 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 23:30:15.80 ID:6AeIWYb30
明日はダルが先発だけど、明後日誰が投げるんだろう…先発いないぞマジで。
>>306 大隣にダルを当ててムエンゴになるより
糞P当ててお茶を濁す方を選択したんじゃね
317 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 23:30:59.90 ID:4UKpgQtp0
ハムは明日ダルで負けたら痛いな
319 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 23:31:15.94 ID:nVOa90wH0
320 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 23:31:17.13 ID:asBE5lWFO
正直雄星よりダメじゃね?
321 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 23:32:30.18 ID:oYUMqGSgO
>>320 ウンコ味のカレーとカレー味のウンコを比べるようなものだ
おい、マジレスだけどなんで熊なの?
試される大地だから?
323 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 23:32:51.26 ID:NjiBRAbq0
>>320 雄星も昨日130キロ台のストレートしか投げられなかったらしいから…
324 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 23:32:54.82 ID:zjAmPwzM0
毎回こんな感じだよな
327 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 23:33:47.81 ID:/yyygivQ0
おっ実力に成績が追いついてきたね
328 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 23:34:22.53 ID:6AeIWYb30
>>317 吉川・糸数・大塚はもうお腹いっぱいです…orz
329 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 23:34:45.63 ID:4UKpgQtp0
>>320 雄生は肩壊して実質高卒一年目なのに凄えよ
ハンカチは大卒投手の中ではまあまあやれてる方
二人とも過剰報道には負けてるが、大半のドラ一よりは結果出てる
330 :
88(富山県):2011/09/16(金) 23:35:59.27 ID:/nH4bLWU0
今頃ババアに泣きついてるだろうなww
331 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 23:35:59.56 ID:asBE5lWFO
>>320だが、雄星は立ち上がりが良くなればもっといいと思う
この間も松田に打たれたホームランが痛かった
後はなんとか無失点に抑えてたから
監督が可哀想
しょぼすぎわろた
もうダメだなこいつ
梨田辞めたら二軍確定だろ
持ってるのは雄星かな
336 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 23:36:28.22 ID:4UKpgQtp0
>>328 まあ明日ダル(右腕)が投げて、明後日ダル(左腕)が投げた方がマシだろうけどさ
337 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 23:36:47.76 ID:mr0cEWMJ0
ウェイトをして体重を80s台にすべき
後は走り込みで下半身を強化すれば、高校時代以上の実力になる
こいつベンチで能面みたいな表情でキモいんだよ
339 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/16(金) 23:37:12.00 ID:eS5r2zZo0
斎藤って人気がある園川だよな
持ってる
341 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 23:38:45.86 ID:fhesI6MwO
ところでタヌラさんの残機はいくつあるの?
>>1 9回はファルケンボーグを締めた。
ファルケンボーグ締められたん?
343 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 23:39:19.91 ID:r++0CIJxO
本当にゆうちゃんは使えないね
344 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 23:39:33.59 ID:vgGCBPNhO
ホークスに食らい付かないといけない、離されちゃいけないって時の
直接対決で出して良いレベルのピッチャーじゃない
いい加減、梨田とともに消えてくれないだろうか
ハンチケ王子信者息店の?wwwwwwww
これ味方が5点とってれば勝てた試合じゃん
斉藤は何も悪くないだろ
ケッペル、ウルフ、勝、ダル
この4本でホークス当てればええやん。打たれへんで、ホークスは。
349 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 23:41:26.13 ID:LhA12cUS0
でも防御率はいいよ
350 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 23:42:16.72 ID:B1DhNGKw0
斎藤 5勝5敗
田中1 5勝4敗
斎藤 81回2/3 自責27
田中1 83回1/3 自責26
田中1オタ涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
新人と変わならいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
351 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 23:43:12.22 ID:HxBN4EWi0
>>328 そいつら2軍じゃ無双みたいなもんなのに何で上では炎上するんだろうな
斎藤は逆に2軍では今日以上にボコられてばっかだし
防御率2.70
5勝4敗
WHIP1.49 ←ウンコすぎwww
QS35.7%
1.00未満 球界のエース
1.20未満 エース
1.40を超える場合 ウンコ
353 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 23:43:43.67 ID:5eRi9rZmO
現状で言えば雄星とハンカチはどんぐりの背比べ、辛うじて斎藤のが上ってところかな?
でも年齢と伸び方からして雄星がいずれ抜かす気がする
>>31 成績までほぼ五分とは、まさに宿命のライバルって感じだな
355 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 23:44:19.77 ID:NAm89L7xi
澤村運が悪いだけで、かなり優秀だと思うが。斎藤と違って球のキレいいよ。
356 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 23:44:24.37 ID:uHxGhyBN0
ハンカチさんがヤられる度に俺は元気になる
357 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 23:45:03.63 ID:mJ/bVjL50
ゆうせいは正直好きじゃないけどやっぱり素質の塊だと思うよ
高卒2年目ということも考えると今後は伸びると思う
>>347 ダル以外、ホークスにボコられてるんじゃないかな今年は
>>31 田中一も大した事ないのな
ダルにはまだ遠いわ
ランナー背負うことが多すぎるのう
361 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 23:47:17.12 ID:B1DhNGKw0
斎藤 5勝5敗
田中1 5勝4敗
斎藤 81回2/3 自責27
田中1 83回1/3 自責26
なーにが田中1が最強だよ
斎藤と大差ねーよ馬鹿者どもwwwwwwwww
362 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 23:47:19.67 ID:HxBN4EWi0
菊地は今村との熱い投げ合いを再現してくれればそれでいい
その前に今村がぶっ壊されそうだけど
いずれ松坂並みのピッチャーになるだろうな
364 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 23:47:59.39 ID:FZLmwuGf0
>>211 斎藤って三振率とWHIP的には5点台くらいのピッチャーだな
審判が頑張って自責を消したのか
うわー今日の試合でWHIP1.5超えてんのかよ
どんだけウンコなんだ
QS率35.7%って全然通用してないだろ
これでルーキー特需が終わって研究完了されたら半価値どうなっちゃうの
369 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/16(金) 23:49:53.37 ID:s6FCl/UD0
へー
プロでは通用しないということかと思ってたら、お前らの意見は違うんだね
370 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/16(金) 23:50:35.17 ID:UYdlAzXu0
>>299 どっちかてーと星野伸之路線が最良な気がする
371 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 23:50:41.17 ID:jrgQgbrq0
1年目だからこんなモンでしょ
2年目は打者が球に慣れて
もっと打たれるかもしれんけど
372 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 23:51:41.98 ID:4UKpgQtp0
>>369 今のままで来年がきたら通用しない
まあ完全にそのまんまってことはねえだろう
373 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/16(金) 23:51:51.35 ID:Qk+QX5sg0
被安打率が物凄いのに大炎上しない所だけは「持ってる」と思ってしまうな
何故か完全ノックアウトとなる決定的な一打が出ない
まぁ、どの試合もフラフラのヨレヨレだから大炎上は時間の問題だと思うけど
374 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 23:52:03.12 ID:rCVI15odO
やっぱり使えないんだね、佑ちゃん(笑)
ビッグマウスまだこれでも言えるん?
375 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 23:52:29.56 ID:B1DhNGKw0
田中(現在)>ダル(現在)>>>>>>>>>田中(高卒新人時)>>>>>>>>>>>>>斎藤(大卒新人時)=田中1=ダルビッシュ(新人時)
376 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 23:53:37.47 ID:aPjcbGOL0 BE:676264043-BRZ(10001)
TDNの尻拭いがお似合い
>>370 あの路線がそんな簡単だったらもっと近い選手山ほど出とるわ。
お前球速の差があるだけと思ってんだろ。
378 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/16(金) 23:54:23.87 ID:snmSa2iR0
順調に炎属性になってきてるな
まぁコネか何かで新人王でも獲ってくださいよと
380 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 23:55:46.25 ID:4GtIvYv90
というかハム打線がやばいな
この前も1-0でダルが負けてたし援護できないのか
381 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 23:57:05.63 ID:kQbrkvQr0
>>355 澤村が優秀じゃないなんて挨拶されなくてぶち切れた達川ぐらいしか言ってないぞ
382 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 23:57:18.77 ID:TSg8UdYZ0
もうはにかみ王子になるしかない
オタは1年目の田中より上とか言ってたがw
384 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 23:57:32.91 ID:5eRi9rZmO
二十歳前後の4年間がどんだけ大事だと思ってんだよ
てか、斎藤のあの投球をどう伸ばしゃいいんだ
4年後に今の田中レベルまで成長する方法教えてくれ
385 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 23:58:27.18 ID:i2nnU/Tc0
>>384 3回くらいダイジョーブ博士を成功させる
386 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 23:58:52.16 ID:4C5fTSg20
だが待って欲しい
4点取られたのはまぁわかる
おい、1点も取ってねえじゃねえかおいやる気あんの?打てない奴クビにしろよ
387 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/16(金) 23:59:09.34 ID:BWzD4K1w0
本当これといったモノがないんだよな
全ての要素が中の下
388 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 23:59:19.60 ID:rTLMNwZB0
登板する度に4点取られてるイメージ
ボロカスに言われるほどゴミじゃないけどローテの谷間を埋める程度の実力って感じだな
389 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 23:59:24.44 ID:4UKpgQtp0
>>384 身長を後15cm伸ばして体重も筋肉で90kg台にする
390 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 00:01:10.18 ID:E+lNSa5D0
>>386 じゃあ中田だけ貰います
代わりにレフトのアレあげるわ
391 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/17(土) 00:01:25.76 ID:qhRnnww9O
ハンカチなかったら濃いやき豚しかしらないレベルの選手だな
392 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/17(土) 00:01:27.21 ID:Y6EKSb9j0
よっしゃこれで新人王ないな
ラジオ聞いてたが解説の藤原に球威が無い球威が無いってボロカスに言われてたな
所詮ハンカチの実力はこんなもの。
395 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 00:03:06.23 ID:AVjWRkL40
>>113 かわええのう。やっぱりヤクルトの糞ペンギン許せねえ
396 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 00:03:10.80 ID:RAWToALX0
田中(現在)>ダル(現在)>>>>>>>>>田中(高卒新人時)>>>>>>>>>>>>>斎藤(大卒新人時)=田中1=ダルビッシュ(新人時)
>>393 武田?も前の試合これだけ打たれて点取られないのありえないとかボロカスいってたなw
>>31 田中1しょっぼwwwルーキーと同格やんwwwww
399 :
名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/17(土) 00:04:39.03 ID:ndfQVUZZO
もってる
って結局なんだったんだ
400 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 00:05:13.79 ID:idrIGCEl0
>>392 まだまだ。オールスターでもあったし、半価値用に新人特別賞とか訳わかんない賞が新設されるかも
402 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 00:06:13.81 ID:NzuG6V6N0
ところで新人賞って誰なわけ
沢村かと思いきや割と負けてるし、福井?斎藤の可能性もあり?誰やねん
405 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 00:07:24.91 ID:GnMn/emc0
>>399 自己暗示
本当に持っている奴はあんな事言いません
408 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/17(土) 00:08:42.35 ID:aHlXeaRO0
>>402 セは澤村
次点きゅーこ かなあ
福井は元気に燃えながらローテ修行中だから無い
伊志嶺以外ない
411 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 00:09:15.51 ID:49G9b8AF0
412 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 00:09:40.61 ID:idrIGCEl0
>>402 セ:沢村、パ:塩見
でいいと思うが、新人王は投票者の心象に依るところが大きいから
負けが多い沢村はやばいかもしれない
413 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 00:10:09.81 ID:aiHR5/uG0
7.8%
414 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 00:10:14.81 ID:p99u7lK90
>>409 パは優勝も新人王もHR王も決まってるから消化試合風味だよな
>>401 そこまでやったらハン流ごり押しするなデモ、ハム本社前で起こるわもー
417 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/17(土) 00:11:04.24 ID:oRnb7Y1k0
さすがにロッテの伊志嶺じゃないのか
418 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 00:11:11.63 ID:SmisYEPj0
無理だよ!諦めて、他の道を考えた方がいいよ!
大学行ったのが失敗だった
419 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 00:11:18.59 ID:RAWToALX0
新人王
セ
80% 澤村(巨人ですし)
15% キュウコ(記録作ったし)
5% 榎田
パ
70% イシミネ
25% 塩見
4% ハンカチ(八百長で)
1% その他
420 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 00:11:22.51 ID:PPM3jTFW0
>>402 パは伊志嶺と塩見の争い
セは沢村当確
沢村は援護が無くて勝ち伸びてないだけそんなの投票する記者誰でもわかってる
それ以外の数字はもうエース級だし他の候補もたいしていない
ラジオ聞いてたが解説の藤原に球威が無い球威が無いってボロカスに言われてたな
422 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 00:11:29.43 ID:xgcjBzVu0
梨田は何で首位のチームに塩贈ってるんだよ
423 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 00:11:33.87 ID:SlUwZ2/C0
ヤフートップの上から目線がクソうぜえ
何が感心だよ
ヘボPのくせに
424 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/17(土) 00:11:35.15 ID:422hVWUFO
>>412 例年ならともかく今年は記者連中も防御率やらイニングやら見るだろう
425 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 00:11:35.75 ID:idrIGCEl0
客集めに利用されてるのが見え見え
427 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 00:12:09.83 ID:EKlDuHYY0
>>401 ベストジーニスト賞やベストドレッサー賞
○○の似合う男ランキングの一位も独占するんだろうなww
429 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/17(土) 00:12:57.50 ID:rIwkN383O
コイツの為に新人奨励賞とか別枠作るかもなw
430 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/17(土) 00:13:37.91 ID:lk3eaQpjO
>>402 投手陣に結果ついてきてないし、伊志嶺かな?
ロッテとは言え、プロ球団の立派なスタメンだからね
でも打率あともうちょい欲しい
431 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 00:16:00.34 ID:PPM3jTFW0
>>429 普通に今までも特別表彰あるぞ
坂本や岸が貰ってる
ただ斎藤はそこまでの価値は無い
432 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/17(土) 00:16:23.97 ID:WjBIDpOX0
伊志嶺か塩見が新人王だろう
牧田は先発のままなら最有力だったのにな
これで斎藤が取ったら流石に酷いわ
澤村かロッテの奴だろ
斎藤は防御率も内容も悪いし絶対ないよ
糸数なんかよりよほどマシ
谷間ローテとしては十分仕事しとる
435 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 00:18:46.93 ID:sLo2cbcE0
パは今のままだと伊志嶺だろうなぁ
塩見は10勝・規定投球回・CS進出あたりが絡めばチャンスはある
436 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/17(土) 00:18:48.52 ID:lk3eaQpjO
>>420 白星ついてないだけで、防御率はセのトップ10だっけ?
十分な活躍だな
斎藤は加藤初を目指せ
438 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 00:20:10.43 ID:9BRo5wVd0
田中がうまいこといきすぎた
ハンカチはまあこんなもんだろ
汗かく間もなく降板か
ハンカチが手放せないのは同じ状況みたいだけど
441 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 00:23:02.79 ID:Eh/fhYtXO
斎藤って甲子園で148キロ出したのに福岡ドームでは143キロしか出てないな。
甲子園スピードガン水増し疑惑は本当なのか?
442 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 00:23:53.73 ID:sLo2cbcE0
>>441 甲子園と神宮は甘い事で有名
だから高校野球とか大学での評判が以上に高い
443 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/17(土) 00:24:16.28 ID:5lIrQ5Ja0
>>441 甲子園は甘い神宮は激甘、でもプロ用のコントロール身につけようとすると大抵の投手は球速落ちる
444 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/17(土) 00:24:55.05 ID:WjBIDpOX0
>>439 メガネかけてスーツ着れば漫画に出てきそうな冴えない出っ歯メガネサラリーマン
445 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 00:26:07.85 ID:xgcjBzVu0
と言うかなんでマスコミは後で突き落としても面白くなさそうな斎藤を
松坂クラスの投手が球界入りするみたいに持ち上げたんだ
446 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 00:26:13.59 ID:5mUSai2s0
ソフト優勝だな。
447 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 00:28:56.01 ID:RAWToALX0
田中(現在)>ダル(現在)>>>>>>>>>田中(高卒新人時)>>>>>>>>>>>>>斎藤(大卒新人時)=田中1=ダルビッシュ(新人時)
448 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 00:29:27.69 ID:fOXy1VI20
この調子ならさすがに来季はフォーム改造に着手するよな?
今のフォーム、ダメダメじゃん
5勝5敗か
十分じゃね?
450 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 00:30:27.47 ID:p99u7lK90
>>448 キャンプ当初よりは相当いい
もちろん絶対値的にはダメ
451 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 00:32:41.18 ID:GnMn/emc0
>>448 来季の日ハムコーチ陣がどうなるかによるかと。
やっぱり監督変われば今のコーチは総入れ替えだろうし。
3,4年前の松坂もランナー出しては後続を打ち取るって感じだったが
あっちはヒット自体そんなに打たれてないし三振もそこそこ取れてたしちょっと違うな
453 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 00:35:56.43 ID:m1yGPHCa0
なんかメジャーから帰ってきたシーズンの佐々木を思い出す
シーズン序盤は怪しげながらも抑えてたんだが
一回炎上してからはもう使い物にならなくなった
5イニング王子に戻ったのか
>>26 あんだけ上から目線で喋る営業マンはどこもいらないだろ
456 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/17(土) 00:43:51.26 ID:8cZ38CYV0
5勝5敗だろ、素材の割りに頑張ってる方じゃん
上手く育てればコンスタントに5勝くらいできる程度に育つんじゃないか
と楽観的に見てるんだが
>>449>>456 投手を勝敗数で語るなんて北陸は時代遅れにも程があるだろ
毎回ヒット打たれまくり、イニング食えない、内容がゴミすぎんだよ
野球ってまだやってたのか
はよ終われ
459 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/17(土) 00:48:29.30 ID:8cZ38CYV0
>>457 悪い、オレ帰省中だが神奈川住みだわww
球の質を見た時のがっかり感といったら・・・
ダルが今年でいなくなるかもしれないんだから色々聞いて
高校の時みたいにびっくりするような球なげてくれよ
462 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 00:49:25.04 ID:RAWToALX0
>>456 初回からの大量援護と強力中継ぎを6回から6人くらい投入してやっとこさ5勝だからなwww
もちろんエース級とは1回も当たっておらず逃げのピッチング
実力は雄星=斎藤
464 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 00:50:10.48 ID:cuwfTzTp0
三鷹と熊本のスレかと思った
>>462 遊星はまだ高卒2年目だから伸び代に希望は持てるけど…
466 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 00:52:28.44 ID:t8W9ZuCY0
セは内容だけなら澤村でもおかしくはないんだが、こういう賞って数字、とりわけ勝ち星を重視してるよな
そう考えると2桁敗戦、自身で借金作っちゃってるし久古も十分ありえるわな
467 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 00:53:53.04 ID:2gKyj5hk0
ハンカチが登板の日はダルビッシュ派の打者が打たない守らないを徹底しているからな
多田野を5回限定先発で投げさせた方が良さそうだな
469 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 00:56:15.11 ID:qruMFeaQ0
試合 回数 奪三振 奪三振率 失点 自責 防御率 WHIP QS率
斎藤 15 *81.2 *43 4.74 36 27 2.98 1.53 33.3% 5勝5敗
塩見 20 124.2 *92 6.64 43 41 2.96 1.22 55.0% 7勝7敗
今のとこ塩見に勝ってるものがひとつもない
470 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 00:57:27.06 ID:RAWToALX0
472 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/17(土) 00:59:23.84 ID:3ABLeZ7MO
涙を拭くためにハンカチ持てよ。
>469
負け数と自責点は勝ってるじゃん
とは言っても塩見はちゃんと5番手の成績だよな
474 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 01:01:27.22 ID:kjVbUyjq0
475 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/17(土) 01:01:44.00 ID:lk3eaQpjO
>>461 1年目に防御率トップ5で新人賞貰えなかったら可哀想だなw
沢村が取ると巨人の連続新人賞記録がどうこう言ってたし、来年には菅野が控えてる
まあ記者は沢村に入れたがるだろうなあ
476 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 01:02:09.33 ID:PPM3jTFW0
>>461 防2.22(4) 7勝(10) 完投3(4) 158回(4) 奪三振142(3) WHIP1.04(5) QS率87%(1)
※カッコ内は順位
477 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 01:02:38.84 ID:ygH+9UrE0 BE:293645928-2BP(6894)
打低だから塩見より伊志嶺に取らせてあげよう(提案)
478 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 01:02:45.79 ID:sLo2cbcE0
>>473 塩見は4番手なんです
更に言うと永井居ないから今は3番です
479 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 01:03:00.45 ID:jLzN2UNE0
WHIPが酷すぎる
防御率は悪くはないが、毎回そこそこに打ち込まれてる
あとQS率も低すぎ、持って六回って去年までの阪神の先発かよ
>>476 QS率圧倒的だな
これでなんで負け越すんだよ
めっちゃ頑張ってるじゃん
一回を1失点以下に押さえてるんだもんな
482 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 01:08:20.75 ID:idrIGCEl0
QS率は今年のNPBにはいい指標とはいえないな、7回2失点くらいか
483 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/17(土) 01:08:52.66 ID:8cZ38CYV0
「5勝8敗で斎藤投手が見事新人王獲得です!」
とか無いとは言い切れないのが怖い
まあそうなったら誰も野球なんて見なくなるがな
484 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 01:09:24.18 ID:WYUgQZkW0
>>480 そりゃムエンゴだからな
あまりに打ってくれないからこの前は自分で打って点入れちゃった
485 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/17(土) 01:10:39.17 ID:d2E+Vzq00
>>480 援護率2.37 (リーグ11位)
ここ最近
援護点
●7/03 0点
○7/09 3点
●7/15 1点
●7/29 0点
8/05 1点
●8/12 0点
○8/19 2点
●8/26 0点
●9/02 2点
9/08 0点
○9/14 6点
>>483 オールスターのプラスワン枠みたいに
ハンカチ向けに無理やりタイトル新設するんじゃないのか?w
487 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 01:18:22.44 ID:4AcwwJpY0
まーくんに負けて「持ってるオーラ」が消し飛んだよな
488 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/17(土) 01:19:32.15 ID:+xtvBXO70
早くマスコミに就職したいオーラが出すぎてるよね
489 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 01:19:57.15 ID:hW+0gqWu0
WHIPとQS率ってのがよく分からない
最近聞くようになった単語だが
もう皆がすっかり忘れてあの人は今!って感じのやりだした頃に
スーパーで万引きして捕まってそう
491 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 01:22:21.83 ID:sLo2cbcE0
>>489 WHIP→1回当たりに出すランナー数
QS率→登板数に対してQS=6回3自責点以内に抑えてる率
492 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 01:22:50.29 ID:iMMq4jEdO
>>487 うーん、でもあの試合は8回投げて4失点だったか。 内容はよかったと思うぞ。
8回投げれるんだと感心したw
それがまた5回に戻ってしまったので、ああやっぱりということでみんな叩いてるんだと思う。
>>377 球史に残る名ピッチャーと比べても
しかも、後に続くやつが数える程しか居ないタイプだぞ
>>493 6回で捕まって、7回でも捕まって結局5回以上投げられないことが分かった試合じゃない
あれも5回で変えとけば5回1失点よ
客寄せパンダにしか思えない
498 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 01:27:46.64 ID:CBT8LX3J0
悔しいなームカツクなー、でも最終的には澤村より勝ち星上ならいいや。あーマジ嫉妬豚どもが歓喜してるのがホントにむかつく!
499 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/17(土) 01:29:08.90 ID:d2E+Vzq00
既に2勝差
今日のすぽると
新人王争いとか笑わせんな
501 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 01:29:38.60 ID:WYUgQZkW0
>>496 ハンカチの今年のベストピッチは7回を投げた西武戦だろうな
最後はおかわりに一発食らって交代だったけど、それまではよくやってた
502 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 01:29:45.29 ID:SRNCtwBx0
>>489 WHIPは(被安打+与四球)/イニング
これが1.00だと1イニングで1人のランナー出す計算で低い方が優秀
QSはクオリティスタートの略で6回3失点より優れた成績なら記録される
これが高い率残せるピッチャーは安定してるという意味
503 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/17(土) 01:30:09.82 ID:oRnb7Y1k0
ハンカチと対戦する相手ってどれだけ打ち気を抑えてコンパクトに振っていけるか
投球フォームと来たボールの見た目のしょぼさと裏腹な微妙な動きを読み切れるか
そのへんが鍵な気がする
504 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 01:32:36.07 ID:E8dhbCeh0
5回8安打でよく4失点で済んでるな
実力からすれば上出来だろwww
505 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 01:33:37.55 ID:DI3hpI4n0
ざまあああああああ亜あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
こいつが負けると清々して嬉しい
こんなブ男のどこがいいんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局のところハンカチは先発適性ないってことだよな
ロングリリーフもいける中継ぎがベストなんだがな
いかんせん日ハムだから、台所事情で
ベストのポジションで使われることはないだろうな
仮に勝ち星超えても実力が澤村以下なのは変わらんがなw
>>505 ワロタw
統一球で打者が糞になって、防御率1点台が7人もいて
防御率2点台なんかごろごろいるNPBでは6回3失点じゃQSでもないな
普通に投げ負ける可能性がある
今のNPBでQSは6回2失点か7回3失点ぐらいだろう
MLBとは違う基準でやった方がいいわな
509 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 01:37:09.71 ID:SRNCtwBx0
改めて本文読み直したら
>9回はファルケンボーグを締めた
ファルケンいじめられてんの?
510 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/17(土) 01:37:23.24 ID:sJ0/mnWE0
昨日はオーティズが三振→後逸の時に走るのが遅すぎたのが勿体無かったな
普通に走ってれば振り逃げ成立でもう1失点&ピンチ継続で楽しめたのに
511 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/17(土) 01:38:03.08 ID:d2E+Vzq00
今年はHQS(7回自責2)で
512 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 01:46:57.85 ID:NLY2g5AQ0
ムエンゴで負け投手
持ってないっすねw
514 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 01:51:34.03 ID:WXzhRyNJP
統一球になってなかったらこいつの防御率は6点台とかだろうなw
統一球でこのWHIPは本当にもうヤバイ。
うんこを通り越えてる。
517 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 01:56:37.12 ID:EKlDuHYY0
81.2回 被安打95 被安打率.297 与四球率3.42 WHIP1.54 イニング平均投球数17
被安打も与四死球も球数も多すぎる
このままだと来年以降ローテの5.6番手も厳しいぞ
518 :
名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/17(土) 01:56:43.00 ID:Hzs1tmkw0
519 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 01:58:35.49 ID:T0nebL9I0
>>517 来年は監督代わって
勝、ケッペル、ウルフ、TDN、藤岡になるから出番はなくなるで。
520 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 01:59:50.77 ID:CBT8LX3J0
>>339 バーカ! 園川は9回2死までノーノーを二回やったろがカス!
俺はそれを二回ともTVKの中継で見てたんだよバーカ! 氏ね! ゴミクズ!
521 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 02:01:21.61 ID:mZcJpUwF0
新人賞はあげられないかな
なんか最近この人可哀想になってきた
522 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 02:12:45.16 ID:Kw1fuwUk0
HQSで見たら澤村と斉藤はどんな感じなんだ?
523 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 02:15:23.44 ID:7wEz62S/0
選手にこだわることはない
来年から監督やればいい
524 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 02:17:50.54 ID:byN9Xxvh0
ずっと普通にイマイチじゃねーか
3年後くらいには誰も覚えてなさそうだな
525 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 02:19:31.05 ID:tYbHi6WN0
526 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/17(土) 02:22:53.24 ID:d2E+Vzq00
こういうスレで結果知るだけなんだけど大体4失点とかじゃない?
それ以上に炎上しないのは地味に頑張ってるってことなの?
ボールのおかげなの?
528 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 02:40:39.42 ID:U32xCjvv0
529 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 02:41:25.61 ID:SRNCtwBx0
>>527 両方って印象
ランナー貯めるけど踏ん張るってのを毎イニングやってる感じ
530 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 02:42:18.24 ID:f0d+IwEP0
>>527 斎藤の場合は危ない場面で監督がすぐ下げてる
ピンチ招いて後ろに丸投げやら5回までしか投げないとか
しかし化けの皮がとっくに剥がれたのにマスゴミはいつまでこいつ持ち上げるつもりなんだ?
江川とかの元選手なコメンテーターは「持ってる」とか言わなくなったけどさ。
533 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 02:56:44.82 ID:sLo2cbcE0
ああ、あんまり長く投げてないってのもあるのか
まあよく崩れる投手って立ち上がりに取られまくるイメージだから
その辺よりはマシなんだろうけど
535 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 03:00:46.96 ID:QMfm5WTQ0
大学時代から、フォームがなんかおかしくなってたよな。
野球に詳しい人から見てどうなんだろう?
536 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 03:02:23.53 ID:7htJFvHmO
>>506 決め球もない、コントロールもないのが中継ぎがベスト(笑)
お前頭大丈夫か?(笑)
537 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/17(土) 03:05:46.38 ID:nJLMR8Yi0
ハンカチは先発5番手で毎回5回4失点くらいがベストポジションだな
538 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 03:08:28.87 ID:IiUvRux40
2軍で3年鍛えてこい
そしたら使いもんになる
これ統一球じゃなかったら相当やばかったろ
マジ持ってるわこいつ
540 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 03:11:55.77 ID:bAY6OOFLO
登板のたびに4,5点取られるイメージあるな
>>537 来年もそんなだと半価値が無価値になって再来年には戦力外通告w
543 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/17(土) 03:14:47.06 ID:xhtqh3+y0
1,2回とかすっげえ焦げ臭い感じなのに
両方共併殺打で切り抜けてるんだな、ある意味凄いな
今日の内容だとオープン戦の阪神戦の再来でも不思議は無かったんじゃないか
544 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/17(土) 03:15:40.20 ID:05GyN1+x0
抑えても0点じゃねえか
545 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/17(土) 03:17:21.04 ID:l90OkLpXO
何でTDNって尻拭い役やらされてんの?
546 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 03:17:24.86 ID:5AvQZvx40
この前楽天相手にぽこぽこ打たれたのに、それとは比較にならない打線のソフトバンク戦に投げさせるとかドンだけ鬼だよw
楽天によく打たれてるような
SBにはそろそろ捕まると思ってた
打たせて取る技術は素直に認めるが、三振が全く取れないのが大問題
まあ今日は三振狙いに行ったところを痛打されてるようにも見えたけど
549 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/17(土) 03:18:34.66 ID:mvp3yzvcO
大隣に完封させてやれば良かったのに
550 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 03:19:23.74 ID:f0d+IwEP0
>>549 2軍で投げてて中4日だったからしゃーない
551 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 03:21:12.22 ID:VyBQgqx60
中田翔のあたりを城所がファインプレーで取ったかに見えたが
吉川2塁審判がフェンスに当たったと判断して2塁打
↓
観客ビデオ(判定)コール
↓
NSDがそれに応えてピッチャーTDN
552 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 03:22:38.23 ID:5AvQZvx40
553 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/17(土) 03:22:39.79 ID:ygUOESs0O
>>548 決め球が無いのかね
打たせて取れるんだからコントロールや変化球自体は決して悪くは無いと思うけど
>>548 打たせて取る技術ってよりも打たれちゃった所を守備陣が何とかカバーしてるって感じじゃねw
打たれて取ってもらうw
556 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/17(土) 03:24:44.34 ID:o5sCWLBTO
いいこと考えた!
新人賞の他にもファンに夢と希望を与えた選手に送る賞を新設すればよくね?
557 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 03:25:34.56 ID:yTFkBKp/0
差がないとか言ってたなこの勘違い野郎は
558 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 03:25:37.23 ID:5AvQZvx40
>>46 でも大事な場面ではハンカチが勝ってるからな
ハンカチ=若林
マー=若島津
ってところだろ。
560 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 03:28:49.24 ID:sLo2cbcE0
このまま無理矢理使うよりとっとと2軍に落として肉体改造とフォーム改造やらせた方が良いと思うんだけどね。
あの手投げでも10失点とかなってないからセンスが皆無ってわけじゃ無さそうだし。
562 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 03:32:53.86 ID:f0d+IwEP0
>>561 今から体づくりとか大学で何やってたんだって話だよ全く
563 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/17(土) 03:33:18.12 ID:d2E+Vzq00
564 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 03:34:48.41 ID:K2v5E/LC0
4点以上取るなよ。
勝たせてやるから協定が結ばれてるに違いない。
>>560 大事なところでのはなしだよ。
プレーオフとか。
今のハンカチが短期決戦で投げるとは思えんけど
566 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 03:36:49.38 ID:sLo2cbcE0
>>565 じゃあお前が言った大事な所って何処だよ…
最近だって優勝争いの中だから大事だぜ?
567 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 03:39:09.12 ID:q2L31LyA0
こいつは今のうちにキャバ嬢と遊んでおけばいい
568 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 03:41:04.99 ID:t8W9ZuCY0
569 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/17(土) 03:42:10.55 ID:ygUOESs0O
>>562 大学はあまりギリギリまで練習させないよ
下手して壊すわけにいかないし
>>554 防御率 2.97 自責点27 失点36
点をとられるのは周りが悪いようだ
571 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 04:04:34.41 ID:V25jt33C0
ホークスはいいバッターが多いな、じゃねえよ。斉藤が2流なだけだろ。
なに上から物を言ってるんだ。このバカw
↓
「三振を狙いにいってもファウルにされ、
あらためてホークスはいいバッターが多いなと感じました。
変化球で打ち取れなかったのが、課題として残りました」
572 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 04:06:50.25 ID:9lhsSsUxO
まさおにフルボッコにされたのが尾を引いてるのか
だが同情はしない
573 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 04:08:23.47 ID:iMMq4jEdO
>>570 毎回のようにヒット打たれるんじゃ、守備もリズム悪くなるんだろうw
574 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 04:10:21.74 ID:vmqPbkXB0
>>572 特に奪三振露骨に比較されたから
無理に狙いにいったんじゃないかな
三振が取れないんじゃ抑えに転向も無理か
三振取れないわ四球多いわ球数多いわうんこ
577 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 04:39:36.76 ID:+/FcCy4T0
里中みたいにアンダースローに転向しろ
>>31 これはもう4年間の差は埋まったと考えていいな
579 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/17(土) 04:41:25.53 ID:uPxMdoZL0
メジャーでの松坂みたいなピッチャーやね
人気先行型だったのは去年から分かりきった事だっただろ
ドラフト2010で指名した球団はパンダが欲しかったんだよ
まあ努力と運がよければ、桑田クラスに覚醒するかもしれないが
5勝7敗が4月の俺の予想
斎藤がんばれ
開幕までがピークだったな。
全然騒がれなくなったな…
素直に高卒でプロ入りしないからこんなことになる
お前らのせいでハンカチ嫌いになっちまった
WHIPが1.54ww
クソすぎるだろw
ストレート投げすぎ
統一球の影響からか、三点取られたら勝てないと思ってもいいな
587 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 06:36:12.55 ID:scGSUvXC0
やっと本来の成績になってきたな
588 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 06:39:42.59 ID:kntk+ngM0
なんで5勝もできたんだ
589 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 06:41:02.08 ID:NUw8viFNi
5回4失点は合格レベル
打ち勝てなかった打線の責任
>>190 途中から一人称が僕から俺に変わっててワロタ
ハンカチには経験積ませてるつもりなのか?
明らかに実力不足だろ。
593 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/17(土) 07:14:04.17 ID:QoY4xyhOO
こんなクズをマー君と比較するな
596 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/17(土) 07:31:45.66 ID:e/FbfgQh0
桑田があのカラダでレジェンドクラスの成績ってのは本当にすごかったんだな
597 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 07:36:06.44 ID:AhEkFQiA0
9月17日現在
13試合登板 投球回24
最多投球相手チームがパ最強のソフトバンク
主に敗戦処理というピッチャーにとって気持ちが腐りやすい悪条件の中で
TDN脅威の防御率0,37
完全に覚醒してるけど
お前らいつまでこの野球人をネタ扱いするの?
599 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 07:38:01.09 ID:v+B7c1em0
被打率が高すぎる
600 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 07:38:55.94 ID:p99u7lK90
>>597 期待の新人じゃなくて、ダメ外人投手だと思って見ると安定して3〜4失点は
谷間捨て試合ローテとしては悪くない。その年で解雇だけど
斉藤は今の失点数のままで毎回7回まで投げられたら相当な戦力
601 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/17(土) 07:42:53.79 ID:hYCSon5E0
コイツの決め球はなんなの?
コメント見る限りではストレート(笑)に自信持ってるらしいけど
602 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/17(土) 07:43:55.32 ID:YqgrPVdhO
まだ若いんだからファームでじっくり体作らせてやれよ
スタミナと速球鍛えれば10勝はしてくれる素材
603 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 07:45:17.18 ID:p99u7lK90
>>596 直球の制球がもの凄かった上に、変化球がまた切れてたからなあ
ダルみたいに手先器用じゃないけど、球種組み立てる頭はもの凄いものあった
さっきテレビ映像で見たけど
どの球種でもドローンとお辞儀するタマばっかりであんまり変わらないな
605 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/17(土) 07:49:11.39 ID:BbrdDH830
>>601 お辞儀ストレートと見せかけたツーシーム
606 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 07:49:49.88 ID:AVjWRkL40
もうちょい長い回投げられるならローテの一角としてまあ価値はあるんだけどね
607 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/17(土) 07:50:47.22 ID:hYCSon5E0
パイレーツ時代の桑田の方がいい球投げてたな
608 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 07:52:17.02 ID:KDBz7fhh0
>>84 大学時代に持ってた仲間はプロでは持ってなかったわけだ
タイプ的には吉見に弟子入りしろ
地味になるけどな
610 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 07:53:00.14 ID:wq+9Gtn70
なんかν速はハンカチの試合結果で一喜一憂してる気がする
完全に踊らされてる
611 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 07:53:31.63 ID:W0XgLy5/0
下柳に弟子入りしたまえ
612 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 07:55:49.46 ID:lQXRV3FA0
>>610 TDN登板の可能性に一喜一憂してるなんJよりマシ
毎試合3-4点は確実に献上してるよね?
614 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 08:04:43.38 ID:KDBz7fhh0
WHIPが1.54だと
普通に二軍暮らしだよな
615 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 08:06:52.46 ID:G1U33ES40
>>611 下柳ってパ時代はそれ程でもなかったのに
阪神に行って確変したよね
リーグの相性って有ると思うから
ハンカチもセに行くと意外に活躍するかも
616 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 08:07:50.85 ID:AhEkFQiA0
>>598 なんで敗戦処理させられてるのか謎なレベルだわ
桑田は野球の才能が凄かったろ
フィールディングやバッティング見りゃ分かる
甲子園で投げ合った田中とどこで差がついたのか
>>618 マスコミがもてはやしただけで、元々高校レベルの実力しかないから。
620 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 08:16:43.10 ID:/4KOBxSP0
もともとこの程度の実力だよね、こいつ
俺は高校時代からマー君のほうが格上だということは見抜いてたよ
621 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 08:21:44.10 ID:XRfHrSDh0
何でルーキーが一年目から活躍すんのが当たり前みたいな前提になってんだよ
ダルだって一年目はカスみたいな成績だったんだぞ
622 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/17(土) 08:30:16.87 ID:nrZTVB990
>>621 ダルは高卒だよ。大卒の斎藤とは比較にならない。
ちなみにあの桑田だって1年目は2勝だけ。
こいつって目に力が全然ないのな
いつもボーっとしてる感じ
マー君にはもうおいつけんよ
まぁ体格の差はでかいな
スポーツニュースなんかだと「持ち味の打たせて捕るピッチング」って言われてるんだが皮肉にしか聞こえないw
ダルは5勝だったけど完封してるよ
さいてょは完封しないの?
627 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/17(土) 08:40:17.50 ID:QoY4xyhOO
>>621 2年目もカスに毛が生えたようなもんだと思ってた
結構勝ってたけど、ストレートしょぼかったし何で勝つのか謎だった
レギュラーシーズン最終戦のリリーフ登板で、いきなりキチガイみたいなストレートを投げててびっくりした
628 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 08:41:56.93 ID:pIhRfap70
成績は残してないけど注目は浴びてるんだから
新人王はハンカチさんにあげるべきだな
同じ早稲田なら和田がすごすぎた
打たせて取るピッチングで大成した人ってあまり聞かないな
不思議だ
上原とか一年目やばいやつもいるからな
来年研究されてもっと打たれる可能性あるぞ
つうか、ライバルが日本一のピッチャーになってしまったからな。
ちと、そんなのと早速比べられるのもかわいそうだ。
ハンカチは一年目だし、これからだと思うよ。
ただ、セリーグだったらもっと勝ててると思う。2部リーグだからね。
633 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/17(土) 08:49:19.99 ID:PIP56/ZzO
大した才能もないのにマスゴミに持ち上げられ
甲子園で投げ合ったというだけで球界トップクラスのまーと比べられ
まわりに助けられてきただけで俺はなにも持ってないよって遠回しに言ったのに誰も分かってくれず…
可哀想ではある
ダル、マー相手に火だるま
635 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/17(土) 09:02:47.47 ID:4iYtt/uAO
>>630 ダル、マー、岩隈クラスの超一流は普段は打たせて取るピッチングで省エネしたりするけどな
打たせて取るしかないピッチャーと打たせて取ることもできるピッチャーの違いかね
636 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 09:06:08.90 ID:dazk8qWz0
クビだろ
まだまだ、これから伸びるよ
バッチングピッチャーかよ
>>626 完封どころか7回以上投げて自責2以下(HSQ)が1度も無い
640 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 09:30:58.23 ID:GnMn/emc0
641 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 09:31:13.22 ID:cfhtMC6/0
>>566 このふたりはまだ23だぞ?
お前とちがってまだ将来かある。
643 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 09:35:00.28 ID:ayYKtzRFO
学生時代は仲間を持ってると言ってたけど
今は何を持ってるんだろう
644 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 09:37:59.00 ID:C8KWRiMd0
最終的に5勝8敗くらいか
大方の予想通りすぎの結果でつまらん
645 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/17(土) 09:45:25.18 ID:rShoekBw0
先発なら9回まで投げられるようにして欲しい
たしかにまだ一年目なんだけど成長する気配を感じない
646 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/17(土) 09:46:30.08 ID:EyRKridz0
良くはないけど悪くもないよな、というか1年目なら合格点
ハムは打線がションボリしてきたのが深刻
647 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 09:53:52.63 ID:AixutAic0
ハンカチはこれからあまり成長しなさそうな感じするな
648 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 10:00:16.04 ID:SRNCtwBx0
>>635 ダルと田中はアホみたいな奪三振率
打たせて取ることは出来るだろうが打たせて取るピッチャーではないよ
岩隈は怪我でスタイル変えた上での成功だな、というか今年の怪我で更に球速落としてやっていけてるのが凄いわ
649 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 10:05:49.84 ID:Ic3DMYnsO
インタビューでは強がっているけどソレに見合うくらいちゃんと練習してるの?
メッキ剥げるの早すぎwww
651 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 10:07:58.04 ID:vn/2SkUv0
こいつ格上を格下がほめるのは失礼ってわかってないな
梨田やソフバンをおまえがほめる立場じゃないんだってのwww
652 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 10:12:10.04 ID:7htJFvHmO
>>632 高卒1年目のまー君と比べてもまー君の圧勝だけどな
ハンカチは並か並以下だろ
653 :
名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/17(土) 10:17:57.63 ID:UdXxP88l0
なんという5回4失点力!投手版鳥谷かよ
しかし思ったより全然悪くないな
特にツーシームとスライダーは良かった
>>651 そうなんだよ、体育会系なのにその辺が分かってない。
ボンボンなのか甘ちゃんなのかただのKYなのか。
岩隈は5回39球で降板とかあるからな
球数少なくアウト取れる
ハンカチの「打たせてとる」は何とか踏ん張るという印象
>>570 日ハムでまわりが悪かったら他だとどうなるんだよwww
657 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/17(土) 10:31:19.68 ID:eCtYsJjD0
巨人が澤村を指名したのは冷静な判断だったんだろうなあ。
人気は実力があればこそだからなあ。
クソ公関係者は死滅するべき
659 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 10:39:22.78 ID:iJ13S6fN0
>>652 高3の段階でも田中の圧勝だったろ
素材はよかったけど即戦力になるとは到底思えんかった
誤審のとき、「ビデオ!ビデオ!」と観客が叫んでいたらTDNが出てきた
アンチが言ってた良くて5勝が当たったな
見ていてすごさがないんだよね
巨人の澤村は成績に現れてはいないがすごさは感じる
将来巨人を背負って立つ投手になるのも分かる
しかし斉藤は今以上は無理だと分かる
662 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 10:46:30.91 ID:TALLC+CF0
>>31田中はじめってだれだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハンカチといい勝負
ハンカチは体格が貧弱
それでも桑田ほどのセンスがあればカバーできるがそれもない
球威もない、コントロールもそれほどでもない
あるのは運だけ、それもなくなってきた
実力のない選手を持ち上げて落とす、斉藤はマスゴミのおもちゃだね
鷹のひょろ長い若手も似たようなタイプだろ。
あっちの方がいい投手に見えるな。
多分ハンケチよりも若いんじゃないか。
ユニの裾を必死に長くして短足を隠そうとしてるのが嫌。
666 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 11:36:07.05 ID:rceAGJXE0
斎藤はセが向いてるなんて言ってる奴いたけど
セなら誰タイプなんだ?
667 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/17(土) 11:46:03.25 ID:OiYBGSuH0
札幌ドームじゃないと自責点増えちゃうね
やっぱり超過保護状態で札幌専門で投げてれば良いんじゃない?
防御率はそれほど悪くは無いんだよね
でもこのままだと負け越しちゃうなハンカチ
669 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 12:05:39.47 ID:AhtM0rsh0
そういえば自己啓発ヲタクの菊池雄生って見ないけど何してるの?
670 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/17(土) 12:07:23.44 ID:OiYBGSuH0
671 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 12:08:01.95 ID:MfzZf7bx0
いい点
コントロールはまあまあいい
スライダーもまあまあいい
打たせて取るピッチングはできてる
一方で
球速が遅い
球数が多い
三振が取れない
なぜか味方守備が結構やらかす
まあ球速が遅いから緩急がつかずに三振が取れないんだろうけど
フォーム改造して球速さえつけばいい線行きそう
ハンカチって大体4失点かますよね
673 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 12:08:52.82 ID:ziTqCGSj0
毎回炎上してこのコメントはねーわな
なんかこれから伸びしろがあんま見えんってのが・・・
言われるほど悪いピッチャーじゃないが
まあ、打たせて点取られるピッチャーだからいんじゃね
676 :
名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/17(土) 12:11:12.23 ID:7s9iYh47i
斎藤って中継ぎ向けでしょ
677 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 12:14:31.65 ID:MfzZf7bx0
長いイニング持たないけど、得点圏被打率はエース級に優秀とか完璧に中継ぎ向き
むしろ中継ぎならエースになれる逸材
678 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/17(土) 12:15:19.57 ID:RqE6IODfO
>>671 四球多いけどコントロール良いのか?
あと味方守備がやらかしてるんじゃなくて記録員にヒットをエラーにしてもらってるんだよ
679 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 12:16:12.43 ID:vn/2SkUv0
× 打たせて取る
○ 打たれて(点)取(られ)る
680 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/17(土) 12:16:35.35 ID:OiYBGSuH0
>>677 江草みたいに出てるランナー全部返して防御率0.00とかにならなきゃいいけどな
>得点圏被打率はエース級に優秀
それなのに何で毎試合4点とか取られてるの?
682 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 12:17:19.53 ID:vn/2SkUv0
四球の多さは田中1さんを圧倒するレベルw
斎藤 5勝5敗 81回2/3 2.98 失点36 自責27 三振43 四球31
田中 15勝4敗 183回1/3 1.28 失点29 自責26 三振195 四球22
683 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 12:20:38.36 ID:MSBCDvfg0
何かと比較されるが、脂ののったプロ相手に投げてたマーと同年代のアマチュア相手に投げてたハンカチじゃ
差がつくのは仕方ない
って、打たせて取るじゃなくて打たせて「点取られる」かw
686 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/17(土) 12:25:32.55 ID:WdUsXlYfO
>>677 冗談じゃないよ
エラーや打たれてからいつも動揺するしあんな精神力じゃ満塁ピンチで任すことなんかできない
四球押し出しもありえるし
打たせてとる
打たれて(点)とられる
その通りだがキツイ言い方だな
本当に凡才
5勝も勝ち投手の権利取ったとたん降りた勝ち逃げの試合も多くて下駄を履かせて貰った数字だし
そのくせ尊大なので今後の伸び代もないだろう
実力不足ならそれを思い知らせるような結果にしてやれば奮起するかもしれないのに
ちやほや持ち上げて数字の上ではそこそこ通用しているかのような成績を残させてる
下手糞を慢心させてどうすんの
689 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/17(土) 12:28:05.35 ID:WdUsXlYfO
691 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/17(土) 12:30:11.50 ID:RqE6IODfO
中継ぎで使うとしても四球多くて三振取れないんじゃちょっと怖いよな
692 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 12:31:13.53 ID:Q0W7bg040
>>562 大学じゃ150キロ投手目指してフォーム改造してただろ
その集大成が今のゆうちゃん
>>688 同意
今のままでは蛇の生殺し
いっそドン底まで突き落としてやれば奮起して中継ぎのエースあたりにはなれるかも知れない
695 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/17(土) 12:34:41.46 ID:6klESMOOO
高校時代はすごかったんだろ?
696 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 12:35:47.46 ID:j9lnhjsw0
>>632 これよくみるけどあり得ないよ
スタミナないハンカチに打席は務まらないしすぐ代打で変えられる
巨人なんて援護ない球団にいってたら一勝もしてない
なによりセ・リーグは客寄せパンダ必要ないから一軍で使って貰えない可能性大
697 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/17(土) 12:38:39.95 ID:ABYpKo8R0
ハンカチは横浜に移籍したほうがいい
リードしてるうちに自分は早々に降りて
リリーフを4人以上もつぎ込ませた結果の勝ちなんて数に入れたらダメだよ
>>671 120km/hのストレートと100km/hのカーブでもなんとかなるってうちの面白外人が言ってたよ
>>695 そうも見えなかった
マスクとアイテムで人気がでたが言われるほどすごさはなかった
運一本で高校大学を乗り越えプロに入って序盤で運も尽き果てた
半価値が価値なしになったんだな
星野とか今中的な変態カーブ覚えればいけるんじゃないの?
702 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 12:42:31.94 ID:8UMxlo5+0
あの人は今
>>698 そうだね
あとのローテーションぼろぼろになる
ハンカチを勝たすためにこんなこと続けてられんよ
704 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 12:45:16.22 ID:9SkbjSCy0
ハンカチの試合の時味方のエラーが多いって言うけど
ヒットくせーのをエラーで記録してもらってるようにしか見えねーよ
>>704 それは感じる
どうかなと思ったら絶対エラー
そりゃ孤立するよ
706 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 12:51:03.02 ID:rOsFdmC90
空振りが取れる球身につけねえとなあ
三振が取れないから打たせてとるってやってるけど、打たれてんだか分かんない状態だもんなあ
707 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/17(土) 12:52:51.00 ID:Y9yEcZ+I0
晩年の野茂ですらこんな酷いピッチングはしてなかった
709 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/17(土) 12:56:21.41 ID:BbrdDH830
>>704 強襲とか普通にエラーになるからな
あれは酷い
エラーだと自責点に響きにくいからね
守る方も気を使ってやってるんだよ
>>690 こいつら揃ってボコボコに打点稼ぎやがって…
笑顔で近づいて毟り取っていく詐欺師みたいなもんやで!
713 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/17(土) 15:50:06.15 ID:5lIrQ5Ja0
>>703 ハンカチを勝たすためにやってるわけじゃないだろw
勝つためにやってんだよ、裏ローテまで7回8回試合作って投げられるほど投手揃ってるような球団は強すぎだろ
714 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 16:47:19.44 ID:mIAnbHAp0
>>177 TDNの方がましなんじゃん?今年に限れば
715 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/17(土) 17:13:50.29 ID:mIAnbHAp0
>>211 やっぱ澤村って凄いんだな、顔は大嫌いだけど
716 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 17:15:19.66 ID:90w6Fv8/0
717 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 17:18:22.86 ID:1I8P1Hgc0
平凡な2、3番手の投手レベルでしかないのにまんまと
マスゴミに持ち上げられて自分が分からなくなった不幸な人。同情します半価値さん
718 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/17(土) 17:20:13.79 ID:2b+eSRft0
昌さん見習って135kmの剛速球身につけろよ
150とかどーでもいい
719 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 17:20:56.53 ID:W3mQdUDt0
またかよ
720 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 17:28:06.85 ID:hIRq9+6q0
とりあえず、松中が日本シリーズまで戻って来ない事を願いつつ
中途半端にCS前に体だけ間に合っちゃって
全く打てずに今年も秋の風物詩と化しそうな悪寒が
721 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 18:10:10.43 ID:SRNCtwBx0
>>717 2・3番手?澤村並に投げてから言わんとそれは
ホールトンと同じくらい頑張ってるよねとか言われたら福岡住みの奴はキレるだろ
シンに負けた頃のケンシロウ
執念が足りない
724 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):
>>84 ダルさんとマーさんの談笑してる画も貼ってくれ