【楚漢戦争】劉邦も結構なクズなのに、どうして項羽に勝つことが出来たのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪府)

「Peter」何潤東接新戲「楚漢傳奇」飾演一代霸王項羽,為了詮釋古代霸主氣勢,何潤東努力昴,
原本壯碩肌肉,還要練成超級筋肉男,希望昴8公斤。

「楚漢傳奇」比照大銀幕規格,預計斥資7.4億,?司陣容堅強,陳道明飾演「劉邦」,而「項羽」
一角,原本有陸毅競爭,最後則由何潤東贏在身材,導演高希希表示,何潤東身材壯碩,
「項羽」需要「力拔山兮氣蓋世」的「猛人」氣魄,否則無法「千軍萬馬中取敵人首級如探?取物」,
何潤東肌肉發達,就適合當猛男。

非常注重身材的何潤東接下楚霸王項羽角色,除了?天拿?史教材研讀,鑽研項羽個性、
了解他的事蹟外,還要努力多吃幾碗飯,打算昴8公斤,奮力健身練成筋肉男。

"ピーター"ピーターホーは"、楚と漢の伝説"新しいドラマを受けたスーパー筋肉の男性では体重、
オリジナルの頑丈な筋肉だけでなく、エクセルを得るために古代の王の勢い、何潤東(ピーター
ホー)を、解釈するために世代王翔ゆう、で演奏、体重8キロを獲得したい。

"楚と漢の伝説、"CF大画面のサイズは、7.4億ドルを費やすと予想され、強力なラインナップの
カード事業部、陳タオ銘は"ビッグバン"を演奏し、"翔遊"のコーナー、陸毅は、ピーターホーに
よって最終的な図で勝つために競争していた、監督ガオ西渓氏は、ピーターホーは、背が高く、
頑丈な、"翔遊"は"激しい人"の精神の"を装って来て空気力Nukiyamaを"、または何潤東
(ピーターホー)が筋肉"、Tannangquwuとして敵の頭の中に強大な力を取る"ことができない必要が
ある、それは時強打者に適しています。

何潤東(ピーターホー)儲の身体に大きな重点がExcel筋肉フィットネスに苦労し、体重8キロを得る
ために意図した、彼の行為についての歴史教科書、学習翔ゆうの性格を、取るために毎日読書に
加えて、王翔ゆうの役割を引き継いだだけでなく、米のいくつかのボウルを食べるように努力する男性。

http://www.libertytimes.com.tw/2011/new/aug/26/today-show4.htm
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 13:26:05.94 ID:ZjMZWnsz0
ジャイアントロボにでてこないキャラはわからん
3名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 13:27:07.81 ID:qZT5bGZz0
項籍は悪い意味で中二過ぎたから周りがついてこなくなった
4名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 13:27:44.32 ID:NqBTqFKY0
バックレから始まったサクセスストーリー
5名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 13:28:05.90 ID:OXJhI093I
劉邦が囮になって項羽を引き付けてる間に北を韓信が抑えて南の黥布を寝返らせて彭越に項羽の補給線をズダズダにしたからってエラい人が言ってた
6名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 13:30:12.68 ID:ppKfTMZZ0
横山版第一巻における劉邦の大物っぷりは異常
7名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 13:37:28.19 ID:7QS3jxgs0
そりゃ、よりクズな方が勝つに決まってるわ
8名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 13:38:49.60 ID:BTG6pKaR0
いつも思うけど中国史詳しい奴多すぎだろ
9名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 13:40:38.52 ID:feVBYS27O
実際のとこ そんな大昔の話って どんくらい信憑性あんの?
10名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/16(金) 13:40:59.88 ID:uB3hcHPn0
部下の違い。
11名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 13:41:55.20 ID:U35StkSX0
主人公補正
12名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 13:42:06.04 ID:9Ycl+Q7N0
項羽が関中を占拠したままなら劉邦死んでた
13名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/16(金) 13:42:59.07 ID:+ecIX33U0
横山光輝の「史記」「項羽と劉邦」で中国史を学んだ奴は多い
14名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 13:45:49.80 ID:tmqlh49N0
韓信に憧れるわ
15名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 13:47:20.29 ID:lfz6R1Ww0
項羽は化物
韓信は天才

でも天下を取るのは劉邦なんだ
16名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/16(金) 13:48:07.79 ID:Pz96omge0
>>9
実は四足歩行してた
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 13:49:35.24 ID:qGYXtcmY0
>>9
実在はしてただろうけど、英雄譚なことをしてたかは怪しいと思う。
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 13:49:53.36 ID:Cd0HfQzZ0
こんな機械翻訳でスレたてんなよ
19名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/16(金) 13:54:08.30 ID:/Jb8OiMEO
まともな人間って張良くらいしかいないよな

あとは人間的にはクズ
20名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/16(金) 13:55:04.09 ID:vo6HRGg00
昔マンガ読んだけどさっぱり忘れたな、項羽と劉邦
21名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 13:59:46.60 ID:lfz6R1Ww0
項羽の捕虜20万人生き埋めは震えるとこ
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 14:02:31.85 ID:pI+koOUc0
韓信は我慢強かったと思うわ。
俺ならとっくに劉邦を見限ってる。
23名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 14:09:20.88 ID:PC2rep2R0
お前らよく60冊も読めるな
24名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/16(金) 14:10:32.33 ID:PSPobTVU0
劉邦部下殺しすぎや
25名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 14:11:44.49 ID:kLW+VPon0
漫画で統一後の粛清部分を書いてくれよ
横山も本宮も統一したところで終わってるし
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 14:11:51.49 ID:o+v0SZ0X0
マジレスするとマグレ
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 14:12:23.87 ID:54ncBc4dO
「赤龍王」読んで震えた。
あんな人間達が実際にいたなんてなあ
28名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 14:13:19.64 ID:KyY4oDNQ0
韓信を利用するだけ利用して
うまいタイミングで殺したから
29名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 14:13:40.23 ID:feZRGPTRO
自分に才能がないのを知ってる人はある意味偉いよな
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 14:13:53.21 ID:Bqeio9ui0
韓信の使い捨てっぷりは異常
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 14:14:38.85 ID:4MaWXro50
司馬作品では土賊の首魁みたいな扱いされてた
32名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 14:15:39.20 ID:HXocUCa5O
ショウカ大好きな俺は秀長やキャゼルヌも好き
兵站大事だよね
33 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/09/16(金) 14:16:01.66 ID:MrvayYUz0
>>28
韓信を殺したのは蕭何だがな
劉邦は関係ない
34名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 14:16:04.06 ID:eShFZf3H0
>>21 何十万の人生が一人の人間によって無残に一瞬で終わるのを想像するだけで胸が熱くなってくる
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 14:16:11.41 ID:DIP9hL2g0
三国志の文庫本を集めてたときに間違って
降雨と劉邦を買ってしまった。
しばらく読んでて話が合わないことに気づいたんだが
横山先生の絵は誰が誰だかわからん。
ちなみに見開きに鼻くそがついててイラついて破り捨てた。
36名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 14:16:45.93 ID:4hmQMwDX0
劉邦は農民出身なので、
人心を掴むのが非常に上手かった。

対して項羽はガチガチのエリート貴族だったので
部下の気持ちや心情を考えることが出来ない人だった。

日本の戦国武将に例えるなら
項羽は織田信長、劉邦は秀吉に近い
37名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/16(金) 14:17:58.73 ID:vpICl5UF0
>>2
張良
38名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 14:18:42.07 ID:HXocUCa5O
韓信厨相変わらず声でけーな
股でもくぐってろよ
39名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 14:18:48.83 ID:XmzM4eZO0
司馬の書く劉邦は
いい加減な男だったな。周囲から祭り上げられるだけの男が
その後何百年も続く漢の基礎を作れるわけねぇ
40名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 14:18:59.75 ID:Tj7eXrvwO
蕭何だろ
補給の重要さがわからん奴は勝ちようがないよ
と厨ニわかの俺が言ってみる
41名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/16(金) 14:19:49.52 ID:vpICl5UF0
>>19
蕭何
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 14:21:10.39 ID:gmMdbBNc0
赤龍王
43名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/16(金) 14:21:25.31 ID:r7zKQSlS0
>>25
横光の「史記」読めよ
44名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 14:21:32.47 ID:HXocUCa5O
何度負けても建て直した蕭何のおかげだろーが
最後ぽっと出のくせに勲功俺が一番とかベジータかよ
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 14:23:06.29 ID:ZfEJmjRT0
女好きの小役人でヤクザに顔の効くリア充
46名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 14:23:18.15 ID:wlMl6Jat0
項羽が楚王の末裔だった点も劉邦に有利に働いたんじゃないだろうか
旗揚げ〜勢力拡大時には大変有効だった楚の旗印も
天下を蓋う頃にはむしろ旧中原諸国人の反感を買うことはあっても好意は得られないだろう
関西の異民族秦の支配から解放されたと思ったら今度は南の蛮族の楚かよ、って
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 14:23:50.63 ID:B99nYjff0
マジレスすると顔とお髭が立派だったから
48名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 14:24:14.31 ID:6i9pOqAt0
↓陳平が一言
49名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 14:25:00.60 ID:jErE7Uqy0
猿はかわいい
50名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/16(金) 14:25:15.62 ID:e68WfQFrO
将の将&名将VS戦の天才だからな
もっと古い時代ならまともにぶつかって項羽が勝ってた
51名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/16(金) 14:27:18.29 ID:i9ZV1PkP0
劉邦は今で言う親分肌なんだろう
人間的な魅力が無いと親分にはなれない
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 14:28:00.44 ID:2/MIlj/S0
横山漫画しか知らないけど、劉邦がどうこうより項羽が自滅したように見えるわ。
ハンゾウの言うことをもう少し聞いていれば余裕で勝ってただろ
53名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 14:28:45.59 ID:r64DeuEC0
韓信>>>>戦できない補給野郎>>>跳梁
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 14:29:22.51 ID:kTsAaFxW0
劉邦ってびっくりするくらい無能だからwww
気前が良いだけで天下統一出来た劉邦は凄いわ

周囲が反乱の首謀者になって失敗したら殺されたくないと思って劉邦を統領にさせ
気前の良い劉邦は「ならオレがなってやる」で統領になり
戦争は全部部下任せ、賢人が来ると賢人の言うとおりにした結果、咸陽一番乗り
それに気が食わあい項羽に殺されそうになった時に全部かばってもらい
項羽の配置転換も素直に従い、夏侯嬰と蕭何が兵卒の韓信を
大将軍にしろと言うと大将軍にさせ、西進に項羽の城を奪い取る
しかし自ら指揮すると項羽には勝てないので項羽3万軍に50万軍潰走
子どもを投げ捨てて逃げる劉邦に夏侯嬰ぶち切れたので素直に子ども拾って逃亡
韓信が周囲の国を打ち破ると言ったのでそれも素直に従い韓信が周囲の国統一
韓信が斉王になりたいと言ってきたからキレたけど周囲に従い韓信を斉王に認める
そして項羽が小国になったので攻め滅ぼす
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 14:33:57.04 ID:kTsAaFxW0
劉邦って皇帝になった後も無能で戦争下手なんだよな
でも病没だとは言え何度も窮地に陥ったのに殺されることは無かったことだけは凄いわ
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 14:37:28.66 ID:SAHeS6os0
楚漢戦争は単純に面白い時代だけど
戦国末からの流れをわかるともっと面白いよな
57名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 14:39:43.47 ID:RBd2rQRM0
ハンゾウの進言をきいてたら余裕で項羽の勝ち
58名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 14:40:48.73 ID:cMXX00R30
>>55
張良のアドバイスがあったとはいえ、苦戦しながらも英布を破ってるしな
…英布の自爆か
59名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 14:41:52.94 ID:HUpNtGex0
二十歳そこそこのガキが五十過ぎた、人生経験豊富なジジィに何でもありで勝負したら当然負ける。
タイマンなら勝てたかもね
60名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/16(金) 14:42:25.30 ID:i9ZV1PkP0
歴史上こんな人間は他にいたっけ??
61名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 14:43:09.23 ID:TP+ccJVK0
不思議なことに、中国の歴史でトップが有能な組織が天下取ったことは少ない
幹部に有能なのがいて、そいつが全部やってくれる状態なのが多い
まあ、有能な部下を引き入れて存分に力を振るわせることがトップの能力ではあるけど
これがヨーロッパや日本だと有能なトップが天下取るけと多いんだよな
62名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 14:44:35.95 ID:4hmQMwDX0
>>60
明の朱元璋
63名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 14:44:46.69 ID:cMXX00R30
>>61
ケ禹さんは黙ってて!
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 14:45:46.91 ID:SAHeS6os0
>>61
周、秦、後漢とトップは有能だったと思うぞ
65名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 14:47:10.32 ID:LCn8+iRBO
結局は劉邦みたいなリア充が勝つんだよな
項羽みたいな真の実力者は評価されない
66名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 14:48:47.79 ID:A93vKwhT0
昔の中国ってよく数十万人単位で生き埋めにされるよね
67名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 14:48:52.07 ID:HUpNtGex0
>>61

魏(統一とは違うか)




中華人民共和国

開祖が有能っぽいのだけ並べたけど多くね?
68名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 14:49:31.87 ID:H/ly010h0
そりゃ劉邦のほうがヌルそうだもん
69名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/16(金) 14:52:01.02 ID:nrYZYzExO
時不利兮騅不逝

なんだからしょうがない。愛馬が赤兎馬なら項羽が勝ってたんだろな
70名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 14:52:47.64 ID:TP+ccJVK0
>>64
周は太公望まかせだな
残りは確かにトップ有能だけど、逆に言えば数多くの王朝の中でそれだけしかない
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 14:55:02.78 ID:SAHeS6os0
>>70
俺は晋以前しか知らないからこれくらいしか挙げてないけど
>>67が言う通りならほとんどはトップが有能じゃない?
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 14:56:02.85 ID:KosW9z8c0
やっぱり人脈が大事ということ。
今の企業もそうだよなー
73名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 14:56:51.95 ID:Hc8p+xMP0
張良のおかげ
74名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 14:57:45.80 ID:A8dc3rfO0
>>69
これが女々しいと後に批判されるんだな
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 14:57:48.24 ID:KosW9z8c0
>>67
晋の統一は魏の基盤があってこそだから実質同じようなものだよな。
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 14:59:25.96 ID:SAHeS6os0
>>70
あと太公望はそれほど実績って残ってたっけ?
あと周はトップを文王にするか武王にするか微妙なとこだけど有能だぞ
77名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/16(金) 15:00:10.51 ID:nrYZYzExO
韓信はどうやって兵法を学んだんだろね
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 15:04:50.84 ID:i/+H4RKU0
肛門の会って、本当にあったできごとなのか?
79名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 15:06:01.23 ID:yRNYBLQA0
>78
どんな会合だよそれ
80 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (秋田県):2011/09/16(金) 15:09:01.94 ID:+TGKKejK0
樊會ってホモ臭いよね
81名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 15:12:22.99 ID:ATz1594Y0
>>40
あーしょーかしょーか
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 15:19:18.84 ID:lGhGvOcd0
寝タバコで火達磨になって死ぬなんて、ファンを
最後まで楽しませてくれた良い漫画家だったよね
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 15:19:23.40 ID:SAHeS6os0
張良は若いころ無茶し過ぎ
84名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 16:08:58.83 ID:rzD3TG1AP
>>25
横山先生が別に書いた漫画版「史記」に
韓信の最後や劉邦の死、果ては呂后一族の末路とか載ってるよ
85名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 16:09:55.84 ID:DGpMIJzj0
劉邦は部下を使うのが上手かった。だから項羽に勝った。

ここかでしか学ばないとただの名君だと勘違いするよな。
スーパー粛清タイムが待っているのに
86名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 16:30:56.37 ID:rzD3TG1AP
横山光輝「史記」第9巻

▼第44話/禍、これより始まらん
▼第45話/後継者争い
▼第46話/呂后専横
▼第47話 /呂氏の陰謀
▼第48話/呂氏誅殺

●主な登場人物/蕭何(第44話)、戚姫(第 45話)、呂后(第46話)、呂后、呂禄、呂産(第47話)、周勃(第48話)

●あらすじ /時は前漢の時代。恵帝が没した後、その妻・呂后は帝の一族である劉氏一族を次々と謀殺していき、呂后の勢力はますます強まっていった。
呂后、絶頂の紀元前 181年。この年に起こった日食に不安を感じた呂后は、すぐに祭壇を作らせ厄払いの儀式を執り行なった。
しかし、彼女はその帰路に、青い犬に咬みつかれる幻を見る。
宮殿に戻った呂后は、この幻が吉凶かどうかを占い師に訊ねたところ、"如意の祟り"と出た。
如意というのは、かつて呂后が毒殺した王族だった…(第47話)。

●本巻の特徴/長い戦国時代も、劉氏によってようやく終止符が打たれたかに見えた。
だが高祖・劉氏の死をきっかけに、世の中はまたも激変。権力を得た劉邦の妻・呂后によるすさまじい専横政治が始まる。
そして、新しい時代を作るべく、巻き返しを狙う 者たちは…!?「禍、これより始まらん」など、全5話を収録。

●その他の登場人物 /鯨布(第44話)、周昌(第45話)、如意(第46話)、灌嬰、陸賈(第47話)。
●本巻に登場する故事成語・諺・歴史用語など/左袒する(第48話)。
87名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 16:38:06.59 ID:rzD3TG1AP
横山光輝「史記」第10巻

▼第49話/栄光と恐怖
▼第50話/直言居士・えんおう
▼第51話/呉楚七国の乱(前編)(後編)
▼第52話/大単于冒頓
▼最終話/禍の男

●主な登場人物/陳平、周勃、 代王(第49話)、えんおう(第50話)、晁錯(第51話)、大単于冒頓(第52話)、中行説(最終話)

●あらすじ/「呂氏の乱」後の前漢時代。この混乱期に皇帝となった 文帝は、古代からの政道を記した『書経』を太子に学ばせたいと考えた。
しかし、始 皇帝の焚書抗儒以降、『書経』を含む四書五経を研究する儒学は衰退。儒学者の数も 激減していた。
そんな数少ない儒学者の中に、伏生という優れた人物がいた。だが都 から遠く離れた所に住み、しかも高齢のため、文帝のもとに参内することはできそうにない。
そこで文帝は、伏生のもとに自分の代わりの者を送り、儒学を学ばせること にする。
その白羽の矢が立てられたのが、晁錯という才能豊かな若者だった…(第49話)。

●本巻の特徴/呂氏一族の反乱は鎮圧され、漢は新しい時代へと向かっていった。
だが急激な世代交代は、国士たちの厚い忠義心ゆえに、互いの反目を招くことになる。
そしてついに呉楚七国の乱が起きる。

作者・司馬遷が生まれ育った時代を背景に、様々な思惑が交錯する全6話を収録した『史記』完結集。

●その他の登場人物 /文王、恵恵帝、晁錯(第50話)、文帝(第51、最終話)、景帝(第51話)、頭蔓単 于(第52話)、老上単于、軍臣単于、武帝(最終話)
●本巻に登場する故事成語・諺 ・歴史用語など/焚書抗儒(第51話)、封禅の儀式(最終話)
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 16:42:29.03 ID:LHD3d1zR0
劉邦の粛清で前漢になにか不都合ってあった?
朱元璋の場合は永楽帝のクーデターとかあったけど
89名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 16:54:43.53 ID:wlMl6Jat0
>>88
呂氏の専横じゃね?
こちらは左袒した連中のクーデターによって防がれた
90名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 16:57:20.83 ID:VmkSWo9X0
>>21
阿房宮の焼き討ちが発掘調査で無かったっぽいっていうのが出てるし
下手すると秦兵20万生き埋めも無かったかそこまで大規模ではなかったかもしれん

>>88
劉邦が生前に行った粛清はむごいっちゃむごいが仕方が無かったという気はする
が、呂氏てめぇらは駄目だ
91名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 16:58:15.81 ID:Y5Gz/el90
Q,もしも究極のクズが極悪女房とタッグを組んだら


A.世界を統一出来る
92名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 16:59:39.76 ID:OpFUW55LP
>>89
呂氏専横時代は宮廷こそ粛清と恐怖政治でガクブルだったけど
庶民からすれば戦争はない、税金は安い、法は緩く、かつ厳正と
そう悪くない時代だったらしい。
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 17:00:20.88 ID:yCR6Vzmd0
>>33が指摘したように韓信を破滅させたのは蕭何。
韓信を推挙したのが蕭何なら、破滅させたのも蕭何だったため、
中国のコトワザで『できる、できないも蕭何しだい』というのがある。
94 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/09/16(金) 17:03:11.63 ID:MrvayYUz0
>>93
よく言われてることだけど蕭何だからこそ韓信を殺せたんだよな
呂氏だったら絶対殺せてない
95名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 17:06:16.08 ID:cfUqQulz0
>>60
朱元璋がはるかにすごい偉業だな
96名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 17:08:14.51 ID:VmkSWo9X0
でも、朱元璋結局元と戦わず仕舞いだったじゃん
どっちかっていうと権力闘争が上手いって気がするんだが
97名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 17:12:30.47 ID:SRwlPOAJ0
灌嬰の安定性について
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 17:28:20.57 ID:yV38XLrg0
>>79
ワロタw
99名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/16(金) 17:33:54.04 ID:Qk+QX5sg0
劉邦 ビートたけし
項羽 豊川悦司
韓信 窪塚洋介

でどうよ?

100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 17:41:18.87 ID:y3WO43fR0
>>1
劉邦は関中のもとに兵力がおくられてくるのと食料倉庫第一で戦争をしていたので
劉邦が局地戦で負けても戦争が継続できた
>>19
司馬遼太郎史観だと最後休戦協定を結んで撤退する項羽の背後から攻めろと進言したのは張良だな
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 17:46:37.30 ID:e85y3bqJ0
相手が項羽だったから勝てたものの曹操だったら無理だっただろ。
102名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 18:04:25.52 ID:GJOANiuP0
呂布と関羽を足して割らないような無敵の項羽
そんな項羽が負けたのは劉邦ではなく自分自身
103名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 18:44:32.02 ID:VmkSWo9X0
ぶっちゃけ半蔵が軍師としてはカスだったしな
104名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/16(金) 18:49:53.34 ID:vpICl5UF0
あほだからな
105名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 18:50:30.92 ID:gjA3eL6SO
>>39
うなぎの化け物とか酷い言い様だったなw
タイマンから逃げなかった事や常に最前線に居た事も書いちゃいるけどね
106名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/16(金) 18:56:11.52 ID:iGnwkHJeO
中国史において讒言、離間の計の威力は異常。
目障りなライバルが都を離れたら讒言で一発だぞ。
107名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 18:57:10.75 ID:D8W7D7yp0
横山版の呂布と項羽が戦ったらどっちが勝つのかすごく興味がある
108名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 18:57:42.03 ID:TxJX6bYB0
司馬遼太郎に物凄く可愛く物凄くバカに書かれてるからな
仕事してねーもんあの劉邦
109名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/16(金) 19:00:59.54 ID:fb3G+JEu0
自分の器を知りさっさと降伏した劉禅の方が偉いわ
110名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 19:01:24.77 ID:XS2pdx650
>>8
司馬遷偉大すぎるな
ちんこあったらどうなっていたか
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 19:01:29.81 ID:fvOzJkZd0
特定の時代に限って日本人は中国人より中国の歴史に詳しいんだよな
そもそも三国志だって中国では全然人気なかったのが日本でブレイクして逆輸入
中国でも流行ったというウソみたいな本当の話
112名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 19:02:27.99 ID:F5CoktSC0
周囲が賢くて周囲の助言を素直に聞く奴だったから
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 19:02:44.83 ID:OrNvQSvg0
慢心環境の違い
114名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/16(金) 19:03:37.38 ID:RnuXNgmhO
ヤクザ者達と昼間から飲んだくれたり
コネで役人になったけど盗賊の親玉になったり、戦争に負けて逃げる時に自分の子供を馬車から投げ捨てたり…何で漢帝國の高祖に成れたんだ?
つーか、こんな奴、部下から殺されるだろ?普通
115名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 19:04:27.73 ID:nxYOBCZM0
項羽は若い頃から何でも出来すぎて傲慢になってしまった
劉邦は若い頃から魅力に溢れ助けてもらっていた
116名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/16(金) 19:04:57.17 ID:ajeVTUdf0
>>95
光り輝く禿げ乞食坊主から天下取るとか秀吉よりもすごい出世してるしな。
117名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 19:08:54.99 ID:3Ijg9mVK0
史記とか漢書を見ても、若い頃は放蕩無頼の輩と描かれているのがワロス
とは言え、周りを引き付けるような磁力というかカリスマ性というか、
どこかほっとけなかったり憎めない魅力が余程あったんだろうな
118名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 19:11:13.96 ID:Pqz3JpzU0
韓信が世話になった人に恩返ししたけど
恩を受けた人を出世したあとに殺した人だれだったけ?
119名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 19:18:57.49 ID:k7jgw+9H0
>>99
イメージではそんな感じだけど、多分それ実際に見たらお前も悶絶するぐらい違うぞ
120名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 19:20:08.55 ID:lfz6R1Ww0
韓信はさえない醜男で項羽も劉邦も相手しなかったはず
ショウカが推薦しなきゃ一生雑兵だろ
121名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 19:20:16.61 ID:Y5Gz/el90
>>102
でも実際はぬっ殺しちゃったから須佐之男命みたいに祭り上げてるだけで
無敵かどうかは分からんけどね

99回負けて100回目に無敵を倒したって
話作れば如何にもらしいってシナ思想っぽいし
122名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 19:21:06.85 ID:R+9OHozK0
>>61
毛沢東は
123名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 19:23:00.39 ID:ITP6UwdJ0
ハンゾウどっきりって後世だったら余裕で見破られる小芝居だと思う
124名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 19:23:27.51 ID:V9TDlW7/0
>>111
中国で人気があるのは水滸伝だからね。
日本では登場人物多すぎということで人気はいまいちだけど。
125名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 19:25:50.84 ID:k7jgw+9H0
>>124
良くも悪くも、横山光輝の影響は大きい

横山水滸伝、後半はしょり過ぎ
126名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 19:27:17.60 ID:V9TDlW7/0
>>125
北方さんの場合も、三国志のほうが先に上がるからね。
水滸伝はラジオで朗読の番組やっているけれど。
127名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 19:30:09.04 ID:11bfu3eU0
>>111
三国志自体は説三分という形でずっと中国でも人気ある
京劇の常連だし太平天国の指導者が演義を教科書代わりにしたって逸話もあるしな
日本から逆輸入されたのは曹操人気、魏人気の方
1970年頃までは曹操の碑の前がゴミ捨て場だったくらいだからな
128名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 19:32:35.95 ID:VmkSWo9X0
ん〜、誰だろ
ニート時代に食わせて貰った婆だろうか
この婆は金貰ったらしいが
それともニート時代のニート仲間だろうか
ニート仲間なら鍾離目末かな
妙に劉邦に恨まれてて韓信の下で匿われてたけど
びびった韓信に殺された可哀想な人
死ぬ直前「俺がいたからお前は攻められずに済んだんや
俺はお前にすぐ殺されるがお前もどうせ殺られるだろうから首を洗ってまっとれや
この腐れチキンの小物が」って言って自殺

>>124
水滸伝は登場人物がキチ過ぎて・・・
食人とか食人とか食人とか子殺しとか
129名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 19:33:11.24 ID:9B9wg4Fc0
大河ドラマ 項羽と劉邦


項羽→照英
虞姫→石原さとみ
劉邦→香川照之
張良→西島秀俊
韓信→松山ケンイチ
130名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 19:33:46.58 ID:k7jgw+9H0
>>126
一応、歴史に添ってるのも、日本人的なツボなんだと思う
芸術に達してないフィクションを、どっか軽視するのは自分らの悪い所だから
131名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/16(金) 19:33:54.59 ID:+HuA0zwUO
人の心を掴んだからだろ
132名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 19:35:06.25 ID:9B9wg4Fc0
中国文学界での評価は紅楼夢>>>>西遊記、三国志、水滸伝
133名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 19:35:31.76 ID:VmkSWo9X0
>>129
照英out
室伏in
でヨロシク
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 19:35:42.37 ID:InLiv3q10
>>9
ほとんど作り話
135名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 19:36:42.70 ID:9B9wg4Fc0
>>133
室伏は倉海君役が決まってるから無理です
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 19:37:24.68 ID:ZUFbEL0G0
戦術より戦略って事だろ
137名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 19:38:02.95 ID:9B9wg4Fc0
公孫勝vs安倍晴明
138名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 19:39:32.44 ID:XS2pdx650
>>132
紅楼夢って確かギャルゲーになってたよな
前にニュー即で見た覚えがある
139名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 19:39:44.58 ID:11bfu3eU0
>>134
おおまかな歴史の流れに関しては史記は侮れんぞ
殆どの学者が殷王朝を史記の創作と断じてたのに甲骨文字が発掘され、
しかも歴代王の名前や順番、戦の年まで殆ど史記通りと立証されたくらいだから
140名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/16(金) 19:42:07.42 ID:Pz96omge0
嫁が鬼女の英雄だから関わり合いになりたくないです
141名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 19:45:46.00 ID:lfz6R1Ww0
日本書紀に、三国志や後漢書からの引用はあるけど
史記からの引用は見当たらない 不思議
142名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 19:46:35.04 ID:V9TDlW7/0
アフィサイトでよろしければ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51250819.html
143名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/16(金) 19:48:26.79 ID:5oyIOhr20
>>8
横山光輝が漫画で書いてくれてるからな
144名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 19:49:02.92 ID:zvrrW+qE0
実は劉邦も戦争そこそこ強い
項羽とか冒頓単于とか相手が化け物クラスなだけで
韓信にも10万の兵を率いれるクラスと評されている
145名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 19:51:20.26 ID:lfz6R1Ww0
子孫の劉備も曹操や呂布に及ばなかっただけで戦上手だしな
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 19:51:46.59 ID:sG9zfzh/P
四面楚歌くらいしか覚えてない
147名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 19:52:10.26 ID:V9TDlW7/0
>>145
本当に子孫かなぁ。
まあ、子孫自体はすでにごろごろあちこちにいたはずだけど。
148名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 19:52:19.41 ID:S53vzy/N0
四面楚歌と言うがなんで戦争中に歌うたってんの?馬鹿じゃん
149名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 19:53:34.42 ID:XS2pdx650
>>142
これだ
日本語版が出れば買ったんだけどな
150名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 19:53:50.12 ID:V9TDlW7/0
>>148
軍楽隊は戦争につきもの。
オスマントルコがウィーンを包囲した時も、軍楽隊の大演奏会が連日続いていたんだぞ。
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 19:54:07.50 ID:QtHJJtNY0
>>132
紅楼夢ってどこがいいんだ? 
嫉妬女がつまらないことで血を吐きまくってるだけじゃん。
152名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 19:54:31.68 ID:U+CZ/rvRO
よりクズが勝つのだから当然
153名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 19:54:34.32 ID:NqBTqFKY0
中国史ものは高島俊男とか加藤徹とか門外漢が書いた本が滅法面白い
154名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 19:55:01.10 ID:9B9wg4Fc0
項羽は司馬遷に美化されすぎだよね
155名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 19:56:16.40 ID:S53vzy/N0
>>150
敵が楚の歌を?
156名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 19:56:24.53 ID:UbVTmo1B0
股をくぐれ
くぐれば免許証返してry
ってやつ?
157名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 19:57:06.64 ID:r+y/RZ3p0
は?劉邦の方が圧倒的にクズだろ
158名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/16(金) 19:57:56.63 ID:vpICl5UF0
>>146
背水の陣
159名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/16(金) 19:59:00.57 ID:jMWbOqR/O
熊の肝をなめたからな
160名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 19:59:29.41 ID:tq6jF5F90
中国史関連の漫画を読めば故事成語を簡単に覚えられるからお勧め。背水の陣とか泣いて馬超を切るとか俺みたいな馬鹿でも覚えられた
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 20:00:18.01 ID:QtHJJtNY0
>>160
泣いて馬超を切る?
162名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 20:01:08.12 ID:lfz6R1Ww0
>>146
辟易
163名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 20:01:14.20 ID:VmkSWo9X0
>>155
項羽の出身地である楚の兵士ですら
項羽を見限って劉邦側に付いてる
→項羽人生オワタ\(^o^)/状態おK?
164名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 20:01:26.41 ID:XS2pdx650
>>156
忠臣蔵?
165名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 20:01:44.76 ID:S53vzy/N0
北方三国志は読んだがこの時代の全然しらないのよねぇー
入門にはなにがいいんだ
項羽と劉邦でええんか?
166名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/16(金) 20:03:02.03 ID:IhUpudtLO
>>160韓遂さんチース
167名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/16(金) 20:04:14.76 ID:uOnmwKxc0
項羽はあれだけしといて、なんで最期はあんな女々しい歌読んだんだよ
168名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 20:04:40.11 ID:YbEUmleX0
日本人て島国根性まる出しだよな
漢民族内戦の時代は人気あるけど民族対抗戦みたいなカオス時代はあんまり人気ないね
169名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/16(金) 20:05:28.31 ID:vpICl5UF0
>>165
赤龍王のがいい
170名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/16(金) 20:05:57.11 ID:vpICl5UF0
>>167
中二なんだよ
171名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 20:06:12.06 ID:9B9wg4Fc0
横山光輝の中国漫画で一番クオリティ高いのは史記だよな
172名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/16(金) 20:06:40.82 ID:xTlV4RdGO
こういうスレ見ると漫画家としては並だけど横山光輝は偉大だなあと思うわ
173名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/16(金) 20:07:19.05 ID:xSFEoXxj0
>>36
童門冬二かお前は
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 20:08:45.22 ID:l9aZmVoe0
よく言われるのは人望ってか人間的魅力があって有能なやつが集まったって話だけどどうなんだろうな
どんだけ人たらしだったんだろうか
175名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 20:08:56.95 ID:V9TDlW7/0
>>172
画風は明らかに古臭いけれど、それがかえって長編歴史ものにぴったり合っていた。
でも古臭い。
三国志の初期は山岡のパクリとか言われているし。
176名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 20:09:41.17 ID:yCR6Vzmd0
司馬遼太郎の劉邦は農民といっていいのか・・・
遊び人にしか見えないのが困る
177名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 20:10:14.70 ID:lfz6R1Ww0
オレさまはとにかくすごい
だけど運がわるかった
運がわるいものをどうすればいいのか
ああこの女と一緒にいたいぜ
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 20:10:42.19 ID:sG9zfzh/P
呂雉は鬼女
179名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 20:11:42.76 ID:S53vzy/N0
>>169
調べたけどふりーなおい
俺生まれてねえぞ
読もうと思うけどこんなん売ってんのかよ
180名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 20:14:24.51 ID:9B9wg4Fc0
>>172
横山が並なら99%以上の漫画家はゴミかよ
181名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/16(金) 20:14:53.69 ID:xSFEoXxj0
>>99
劉邦 高田純次
項羽 室伏

だろ
182名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 20:15:56.48 ID:9B9wg4Fc0
>>181
>劉邦 高田純次
これだけは絶対に違うと言わせてもらう
183名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 20:16:54.24 ID:U+CZ/rvRO
>>165
司馬遼太郎のでいいと思うが話を盛りすぎだからな
紀信のとことか
それだけを信じて話をするとバカにされるぞ
184名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/16(金) 20:17:04.24 ID:xSFEoXxj0
>>129
韓信→松山ケンイチ
これいいな
あと張良は女でたのむ
ガッキーかなやっぱ
185名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 20:22:50.07 ID:2bUjGBNA0
>>167
名家の生まれで抜群の才を持ち負けん気の強い若き英雄が、今やどこの馬の骨ともしれないゲスなチンピラの親分に追い詰められている
ああ悲しいなあ
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 20:26:39.02 ID:FTpCrePW0
>>25
横山さんは「史記」でその後のエピを描いてるから読んでみて
187名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 20:34:15.88 ID:9Ycl+Q7N0
虞や虞や
188名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:38:58.49 ID:AuBvqWQ60
>>21
確か発掘されて
20万かわからんけど、もの凄い数の人骨が出たって記事を見たような
189名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 20:40:29.27 ID:eJV+TvVT0
虞美人は具も美人
190名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 20:40:47.85 ID:yV38XLrg0
本宮ひろ志の「赤龍王」は名作
最後まで盛り上がったが、最後のエピローグの2ページで ( ゚д゚)ポカーン状態
191名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 20:41:55.27 ID:f2BFdHSg0
項羽は劉邦を殺せる時に殺さなかったからな
少なくとも3回は機会が有ったし、殺す戦略を持っていれば殺せたはず
逆に劉邦は千載一遇の機会で確実に項羽を葬った
192名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 20:43:31.13 ID:9B9wg4Fc0
>>188
それ長平じゃなかった?
193 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/09/16(金) 20:43:43.37 ID:MrvayYUz0
>>101
曹操って農民出身か高祖の子分の夏侯嬰の子孫なエリートかの違いはあるけど似たようなタイプだろ
194 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/09/16(金) 20:48:42.65 ID:MrvayYUz0
>>163
劉邦も楚人なんだけどな
195名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 20:50:46.64 ID:XPlhcYCKO
>>194
劉邦は斉人だろ?
196 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/09/16(金) 20:52:41.48 ID:MrvayYUz0
>>195
沛県は江蘇州だぞ
197名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/16(金) 20:54:26.55 ID:1VbxjvCp0
>>168
五胡十六国時代とかカオス過ぎるからな
ケンシロウの居ない北斗の拳のようなもん
198名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 20:56:44.06 ID:iFBA4LMnO
クズで下品でも、変に魅力があって「この人のためなら一肌脱ごう」
って思わせる人間っているんだよ
芸能人に例えると誰だろ
ビートたけしかな
199名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:59:25.73 ID:kRCvpBOT0
ケチな戦キチガイと大盤振る舞いするみたいな印象のある馬鹿ならどっちにつくかって話だわな。
200名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 21:01:37.45 ID:BnEFhSmk0
カオスならチンギスが一番
201名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 21:04:33.99 ID:PP3QcLcE0
>>125
吉川英治水滸伝も作者病没で絶筆になっちゃったよね
最後まで読みたかったなぁ
202名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 21:06:28.49 ID:iFBA4LMnO
そもそも五胡十六国時代とか五代十国時代とかは漢民族にとっては
異民族に蹂躙され続けた忌まわしい歴史なので人気が出ようがない
203名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 21:08:58.30 ID:lfz6R1Ww0
秦もそもそもはチベットあたりの異民族王朝という説もあるけどな

そんなこと言いだすと匈奴や南越が夏王朝の末裔だったり、
何が異民族で何がそうでないのかもわからんくなるけど
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 21:09:34.52 ID:eyONoDaC0
>>125
横山水滸伝知らないけど、70回本?
205名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 21:09:38.20 ID:iFBA4LMnO
206名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 21:12:35.21 ID:EOtH0CcN0
はんぞうじいさんがかわいそうです(´;ω;`)
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 21:12:40.27 ID:kRCvpBOT0
>>204
方ロウさらっと流してるからそうなんじゃね?
208名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 21:14:30.72 ID:iFBA4LMnO
>>203
「漢民族」というぐらいだから、漢によって統一された領域に住み漢字を使い
中華と同じような思想・風習を持つ民族だよ
戦国時代や楚漢戦争以前は、今のヨーロッパみたいな状態で漢人みたいな意識は希薄だっただろう
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 21:15:17.11 ID:EOtH0CcN0
背水の陣
虞美人草

有名だね。
210名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 21:16:11.11 ID:eyONoDaC0
>>207
なるほど。

その辺って水滸伝の魅力としては、ちょっとどうかな。って部分だしなあ。
ただの軍記物になっちゃってるし。
でも、好漢達の最後は気になるから、読んだけど。
211名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/16(金) 21:16:42.11 ID:ao3/b9b80
おちんちん切られるとか止めたげて
212名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/16(金) 21:17:29.30 ID:sh/erFtVO
>>201
そんなこんなで久々の水滸伝って言うことで、北方には期待してたんだけどな
蓋を開けてみたら面白かったけどこれじゃない感が凄まじかった
213名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 21:18:06.34 ID:9X/SrBzk0
結局はんかいさんは殺されずに済んだの?
義兄弟なのに謀反疑われてかわうそす
214名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 21:18:32.09 ID:40y/XSVb0
>>32
基本だからな
215名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 21:20:33.49 ID:Z8V+kTMo0
お前らも人豚にされればいいのにな
216 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/09/16(金) 21:20:47.26 ID:MrvayYUz0
>>203
チベットはもっと南東の方だぞ

>>208
漢以前は夏華族だったらしいけどよくわかってないな
217名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 21:21:06.20 ID:fsaZUuBp0
はんぞうに 小僧と評された項羽。対して劉邦は このころかなりのじいさんだし。
年季の差じゃね。韓信 ほうえつ 英布 曹参 しょうか 張良などを使いこなした劉邦と
はんぞうひとりにも見捨てられた項羽。女とロマンスを楽しんでたお坊ちゃん。
ガルマとイセリナみたいだ。
218名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 21:23:41.23 ID:1QP4WeDS0
>>217
陳平の離間の計もあったからね
離間にハマりやすい性格ってのは致命的だが
219名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 21:24:13.19 ID:fsaZUuBp0
紂王
220名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 21:40:10.36 ID:3k/BDot40
カクカが魅力的すぎる
221名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/16(金) 21:46:02.11 ID:vpICl5UF0
漢軍の陣容すごいよな
楚軍は項荘龍且しょうりまいぐらいしか思いつかない
222名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 21:50:43.76 ID:ts2RMeeR0
>>202
隋も唐も元も清も異民族王朝だし、漢人は何かと大変だな。
漢人と王朝は宋とか明とか、雑魚なイメージ。
223名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 21:51:37.57 ID:F1juJUmK0
韓信のおかげだな
224名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 21:51:53.43 ID:F1juJUmK0
韓信のおかげだな
225 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/09/16(金) 21:52:19.17 ID:MrvayYUz0
>>222
周も秦も漢も魏もい民族みたいなもんだしな
226名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 21:53:08.25 ID:HJX+Hike0
だが最後の項羽の二十九騎での突撃は
古今東西で比類なき名場面
227名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 21:53:27.31 ID:fsaZUuBp0
朱元璋と劉邦の はいあがりかたは秀吉以上。劉邦って本名が伝わってないし。
劉邦=劉あにい 劉アニキって程度の呼び方だし。
228名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/16(金) 21:54:54.74 ID:wtXGHZFp0
>>221
楚軍なら希布が魅力的だな
229名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/16(金) 21:55:41.87 ID:3ZytrrWR0
ああ、漢みなすでに楚を得たるか
230名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 21:55:50.27 ID:eyONoDaC0
劉邦なんて、地方のヤクザの親分くらいだものな。
231名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 22:00:43.01 ID:HJX+Hike0
>>178

                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 呂雉に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
232名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/16(金) 22:07:06.64 ID:vynTW1HS0
横山光輝の「史記」面白すぎワロタ

韓信とか白起とか楽毅とか、突出した連中の活躍見るの楽しすぎ
233名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/16(金) 22:08:57.28 ID:EZodxnPQ0
自分がクズで唯の人間だと知っていたから
234名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 22:15:51.37 ID:fsaZUuBp0
われ ただ足るを知る 朝太郎伝
235名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/16(金) 22:18:44.76 ID:SeYouGqaO
四面楚歌なんて詩みたいな綺麗な言葉だよね
236名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 22:19:22.27 ID:39azHZH60
ずっと韓信のターン!
237名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/16(金) 22:38:03.19 ID:baBAJtAB0
すかさず張良のターソ!
238名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 22:45:43.56 ID:ts2RMeeR0
韓信のターン? ずっと蕭何のターンだろ。
239名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/16(金) 22:47:53.59 ID:mlAspSuj0
.      -――-\     お前に説明することはない       /      : ――\
  rヘ_,r'">      \      母親に会わせろ          /r.,---─ー! ̄)|  懐  |
   ヾ, X /ii//ll N/リli\       __   ___       / .i'/ヽ__/\ 〈 |  王  |
  /_∧,ゞ__   __|_Y \      ━` i´━'         / .|__  ___゙i  .|  の  |
  ヽ(^Y ━` i´━'| _ソ  \     __ 」__       /  |`━`i ´━  Y^)|  嫡  |  
   .ヽ_,   __ 」__  |      \    ∧∧∧∧   /   ,|   __L __  ,_/ |  孫  |    
   .../'ヽ ┠─┨/         \<    鍾 >/      .ヽ ┠ニニ┨ ./<     /
  . /\.,,ヽ┃ ̄┃、           < の  離 >         ┃ ̄.┃/   ―――       
―――――──―――――――< 予. 眛 >―――――──―――――――
    ( ̄!ー─--、  ) お. こ <  感   >    ー--――ー--->  ──、_, ',         
    〉 /\__/ヽ`i ).  や れ .< .! !     >    ー-- .._ へ/    ━` 〈    
   /  〉      || )  じ   /<       >\    `ー-_   | ^i    ________, ノ         
    |: /__   __|_  )  /    ∨∨∨∨  Z.      ヽr''ヘ、_   ┃ ,.-=ァ/          
   (^Y ━` i´━'|  ´/  /  〉     |\  /        !、  ┃ {__//-‐ ' "´/`゙ ーァ'
    ヽ_,   __ 」__  | ./   | : /__   __||      \  ┌‐────┐   _
    /'ヽ ┠─┨ /      (^Y ━` i´━'||_       .\ │ 鍾離昧  .|
   /\.,,ヽ┃ ̄/        ヽ_,   __ 」__          ..\───‐─┴────
../                  |  ┠─┨ /           \ これ おやじ!
                    | ヽ┃ ̄┃/   これおやじ     ───────
                   〔~∪ ̄ ̄〕|
240名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 23:16:40.25 ID:sSpdTuGP0
>>238
しょうか、しょうか
241名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/16(金) 23:23:08.67 ID:hkIq/L6E0
早く戦国時代を舞台にした太閤みたいなゲーム出してくれ
242名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 23:38:34.07 ID:XzPjIp/+0
楚漢・三国志のどちらも読んだやつは、どちらも登場人物が「劉」「曹」「夏侯」で場所が「沛」だし、
関係あるのかと思うよな
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 23:47:51.16 ID:LHD3d1zR0
>>241
何か功績を立てる→讒言を受ける→亡命
の繰り返しになりそうw
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 23:49:08.90 ID:iSn1+Evz0
三傑のおかげ
245名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/16(金) 23:51:07.68 ID:FR0Ocvv40
>>241
意外に田横あたりが強かったりしてな
246名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/16(金) 23:58:16.69 ID:Nn3u7qNz0
項羽が若かったから(天下争いしてたのが20代後半)

一方、劉邦は50手前の老獪
韓信とかを上手く味方に付けて、天下を取ったら用済みとばかりに全員粛清
247名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 23:59:45.55 ID:XS2pdx650
>>241
魯の国でやって孔子が生まれたらぶっ殺す
248名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/17(土) 00:00:31.62 ID:NdblkLa10
>>135
ゴルゴ13役だよ
249名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 00:01:26.81 ID:SVg2z2gQ0
無名の韓信を大将に仕立て上げておいて
国士無双の韓信をぶっ殺した蕭何さん

最強すぎるだろ
250名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 00:01:45.96 ID:mNsNQsPd0
筋金入りのクズには適わない
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 00:02:23.97 ID:jcJrvJ150
劉邦は愛され系
252名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 00:07:45.63 ID:4TxB25rT0
宦官なんて文化がなんで中国で発達したかって言うと
元々は他民族浄化か融和だからな
漢人なんてものは秦の時代には純粋には存在していなかっただろう
253名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 00:33:14.74 ID:cQypVFzP0
劉邦はよくあれだけの人材を集められたと思う。
無能呼ばわりされてるが、現実の世界で無能な奴に人が集まることはない。
254名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 00:45:36.81 ID:QCzSMH770
>>213
一緒に処刑されたと思った
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 00:47:18.28 ID:QCzSMH770
>>221
おいおい、しょうかんを忘れるなよ
しゅりまいはしゅりばつとなっている場合もあってよくわからんな
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 01:08:24.73 ID:oP6zM2JU0
>>120
史記淮陰侯列伝には漢に来たばかりの韓信が処刑されかけたとき
彼の顔立ちの良さと大言壮語に興味を惹かれた夏侯嬰が助命したとあるから
醜男ではないだろう
横山版では冴えない顔立ちということにされているけど
257名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/17(土) 01:12:14.28 ID:nKyNQgMi0
>>256
えぇ!横光版の韓信は結構イケメンの部類に入ってね?
258名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/17(土) 01:33:40.32 ID:rjZBfxUr0
>>252
宦官ってか宮刑っていつ頃からあるのかね
259名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 01:42:28.87 ID:lrS/7sSs0
ひどい蕭何無双だよな肥では政治ステが別に…なせいで二流だけど
260名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 01:42:39.11 ID:IBSP8MQO0
史記の記述だと粛清のほとんどが部下の進言だったとのこと
ただ史記の本記はあんま信用できないからアレだけど
まぁ人の話を聞く人間だったから人が集まったんだろうね
たぶん頭が良くないのを自覚してたんだろう
261 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (秋田県):2011/09/17(土) 02:42:10.81 ID:JvUp52ik0
う〜い
韓信と知っての狼藉か
262名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 02:44:00.61 ID:Vo3lVj2p0
韓信がいたからだろ

なんか名前に韓がついてるから、韓国が起源主張してそうだなw
263名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 02:44:45.01 ID:O/269+RG0
趙高がぶっ殺される場面の気持ち良さは異常
子嬰かっこよすぎだろ
264名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 02:48:53.51 ID:5s5BBOvRO
>>221
范増と季布を…
265名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 04:09:09.26 ID:lFPoBYPs0
俺の中での韓信のイメージ

122 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県)[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 02:21:35.25 ID:iwAxeR350
http://28.media.tumblr.com/tumblr_lgope349Il1qc6q4to1_400.png
266名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 05:22:56.77 ID:ElUv6LyE0
>>263 馬の絵と鹿の絵の かけじく
267名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 07:25:16.63 ID:abHuxUtU0
三国志でいうと呂布倒すとゲームクリアだからヌルゲーっぽく感じるが
関中を項羽が守り三秦を龍且、英布、鍾離昧が守備したら逆に無理ゲーくさい
268名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 09:50:18.09 ID:uoXYQUFj0
ヒヒヒ
ケラケラ
269名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 10:53:00.33 ID:Ed5WKPjv0
>>241
東周の恵王で統一して中華全土を動物園にしてやるわ
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 10:57:09.04 ID:UUOqPIckP
韓信みたいに生涯負けなしで天下取った奴って歴代いねぇんじゃないの?
国士無双すぎるだろマジで
271名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 12:14:38.21 ID:FfKKT3CNi
秦の王翦はほぼ負けなしで天下統一まで行ったんじゃね? んで韓信と違って粛清を免れたし。
272名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 12:19:57.97 ID:81T9UE9H0
キングダムの信て、歴史上の誰のことなん?
273 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/09/17(土) 12:26:39.27 ID:mhZf8J+b0
>>247
孔子は春秋時代だぞ
274名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/17(土) 12:37:59.47 ID:nmmZuzRp0
新しく勃興した国々がまとまりがなくて弱かったのか、韓信がチートだったのか

どっちなんだろうな
275名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 12:39:56.47 ID:QFZzaIBU0
劉秀みたいな無敵超人ばかりでてきたら
中国史は誇大な物語と思っちゃうけど、
そんなヤツはやはり少数で、
項羽・劉邦みたいな人間臭いのが泥仕合するのが面白いんだな
276 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/09/17(土) 12:41:04.28 ID:mhZf8J+b0
>>272
李信
277名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 12:44:04.14 ID:81T9UE9H0
>>276
thx
wikiで調べてみよう・・・あーでも、物語の先がわかっちゃうかあ
278名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 12:44:05.48 ID:rhj8eb+v0
スクライドの劉鳳は女性に対しても一見紳士的に対応してるけど
追い込まれると女ごときがとか言っちゃったりかなりの女性差別主義者だよね
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 12:44:51.88 ID:p53BiV7w0
>>109
人間力高いよな
蜀の政治はそれなりに上手くいってたし
やっぱり劉邦の血を引いてるわw
280名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/17(土) 12:49:23.42 ID:VvhcR7vK0
おいばばあ酒だ
281名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/17(土) 12:54:07.64 ID:1IC8A+1f0
その昔、「項劉記」というゲームが光栄から出てな。
シナリオ4つしかない(左遷、義帝暗殺、韓信無双、四面楚歌)、
三国志に慣れると理解できにくいシステム、
シナリオ1と4は無理ゲーと散々な出来だったよ。
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 12:57:29.68 ID:Cvfiqyd40
>>281
項羽使って四面楚歌から逆転するのが好きだった
283 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/09/17(土) 13:03:03.16 ID:mhZf8J+b0
歴史物のゲームって何が面白いのかが分からない
284名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/17(土) 13:09:42.09 ID:AYDwHBdbO
>>8
『大橋武夫「兵法 項羽と劉邦」PHP文庫\762(税別)』を線引きながら三回ぐらい読んだらOK
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 13:15:46.34 ID:AyFOflbu0
昔ジャンプでやってた赤龍王ってマンガを正史だと思ってた小学生時代
286名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 13:18:46.71 ID:81T9UE9H0
>>8
古代中国史は面白いからな
唐以降はクソだけど
287名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 13:22:49.19 ID:QFZzaIBU0
歴史的に日本へ浸透しまくってるし。
故事成語とか楚漢時代のエピソードから来てるものが多い。
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 13:24:50.74 ID:5dJOPnuv0
台湾文字と台湾文法読み難い、簡体文にしてくれ
289名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/17(土) 13:27:55.17 ID:vyMSgSlk0
劉邦「んもう わしをこんなに心配させおって」
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 13:33:50.21 ID:5dJOPnuv0
>>286
唐はフェルガナ占領したりモンゴルベトナム占領したり色々面白いじゃん
291名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 13:35:34.81 ID:Ed5WKPjv0
>>286
五代十国の面白さがわからないとは人生の0.5%くらい損してるな
馮道なんてまさに時代の申し子

292名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/17(土) 13:37:53.74 ID:Iv/6VpFA0
史記を読みたいと思うんだけど
ちくまのを買ったらいいのか、それとも平凡社のを中古で探したほうがいいのか
293 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/09/17(土) 13:41:56.09 ID:mhZf8J+b0
>>292
徳間でいいんでない?
一番いいのは明治漢文大系だろうけど
294名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 13:48:02.69 ID:abHuxUtU0
      ( ̄!ー─--、
       〉 /\__/ヽ`i
   .    /  〉     ||
      |: /__   __|_
     (^Y ━` i´━'|
      ヽ_,   __ 」__  |
      /'ヽ ┠─┨/
     /\.,,ヽ┃ ̄┃、
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 14:11:30.32 ID:5dJOPnuv0
>>292
ちくまで十分、原文と注釈ついてないけど
漢文読めるなら、そもそも無料公開されてる二十五史でいいし
296名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/17(土) 14:49:14.19 ID:GbM/zAgm0
韓信の戦果は何なんだよヤバすぎだろ
あれマジで正史なのか、孔明(笑)孫?(笑)ってレベル
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 14:57:17.45 ID:oP6zM2JU0
>>270
生涯無敗は結構いると思う
韓信がすごいのは現地調達したろくに訓練期間のない兵を率いて
天下の三分の一をあっさり2年程度で切り取ったところ
せっかく精鋭に育ってきた兵を毎回劉邦から横取りされながらも
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 15:25:02.04 ID:Cvfiqyd40
項羽がもっと度量が広い人物で亜父や陳平や韓信などの有能な連中を使いこなせていたらな
冒頓単于vs項羽・韓信だったらどうなっていただろうか
299 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/09/17(土) 15:54:49.44 ID:mhZf8J+b0
障害無敗なら呉起孫?もそうじゃね?
300名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 16:08:52.69 ID:ElUv6LyE0
馮道 舌先だけの節操のない奴 裏切り人生
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 16:33:15.57 ID:bMoSATw10
烹煮ってあるけど、当時人間を煮殺せるようなでっかい鼎ってあったのかね
もし出土してたら見てみたいんだが
302名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 16:38:52.51 ID:IMEHzvwi0
項羽の人間的器が小さすぎたから
項羽を見限って劉邦に付いた奴が多いだろ
韓信とか陳平とか
303名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 16:40:56.71 ID:IMEHzvwi0
>>54
>戦争は全部部下任せ

これは違う
ずっと最前線にいる

統一してからも反乱を鎮圧するのに出征してるだろ?
304名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 16:45:39.53 ID:hdBT2lxK0
>>303
最前線にいたからこそ、逃げるために子供を突き落そうとしたというエピソードができたんだけどね。
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 16:50:11.70 ID:kT16xwfA0
聖書とか読んでると見事にクズしか出てこない
306名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/17(土) 16:50:34.08 ID:QMb7soGC0
>>304
項羽をモデルにしたキャラがラオウ
劉邦をモデルにしたキャラが牙大王
307名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 16:53:17.10 ID:ohBiCqhhi
曹操と劉備の関係性とかぶる部分を感じる。人材重視した曹操が順当に天下取ったことを考えると、やっぱ項羽は天下を入れるには器が小さすぎたんじゃないかな。
308名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 16:55:47.37 ID:lFPoBYPs0
源頼朝なんか最初に大敗北を喫したのに親族・同族・味方が集まってきてあとは
自分は鎌倉に居残って戦争は全部そいつらに命令してやらせただけという


309名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 16:57:11.57 ID:UWPdElpx0
>>46
楚王の末裔なの?
重臣だったから縁戚関係はあるだろうけど。
310名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 17:02:14.86 ID:hdBT2lxK0
>>309
懐王のことを忘れないでください。
311名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/17(土) 17:07:41.01 ID:p+lp2uZjO
蒼天航路読んだけど劉備に魅力を感じない
312名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/17(土) 17:20:50.98 ID:UWPdElpx0
>>310
懐王ってどの時点で放逐されたんだっけ?
313名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/17(土) 17:32:36.51 ID:3S+SYF200
項羽1人いりゃ大体勝てる
314名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/17(土) 17:38:52.49 ID:rIt/AOu40
>>311
やくざの親分的なキャラでいいじゃん
315名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/17(土) 17:39:50.03 ID:1bY5Xh/D0
>>297
異常なまでの訓練指導力、組織編制力だよな
世界史でも韓信に匹敵するのは東ローマのベリサリウスのみ
それ以外の「名将」連中は、割と軍の人的基盤には恵まれている人間が多い
人的基盤が枯渇したときにこそ、その人間の真価が問われる
(ジリ貧で戦い続けたピュロスやロンメルもそれはそれで萌えるが)

まあ、ふたりとも政治的に無能と言うのまで共通しているのが、何とも
316名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 17:46:13.38 ID:EtqgeeaJ0
実際中国の歴史ってどこまでが史実なんだろうか
正史三国志の翻訳版見たが黄忠数ページしかなくてワロタ
317名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 17:48:03.28 ID:lFPoBYPs0
ほんまにこんな道しかなかったんか
http://doraneko1997.blog.eonet.jp/photos/uncategorized/2008/07/16/4zcp9yo5.jpg
まあ歩きやすそうな感じではあるが
http://yaplog.jp/enishiblog_kos/img/16/kosando1.jpg
318名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 18:42:45.65 ID:DgbfysulO
>>311
誤解されないためにまずはじめにその作品好きだとはじめに記した上で駄文垂れ流すけれど

あれ最初期とその後の劉備の雰囲気がらりと違うんだよね
登場時はなにか裏がありまくりな感じのしたたかなところが不気味で大物って感じだったけど
途中から無邪気で感情表現豊かな萌えキャラみたいになってて

正直あの作品は劉備自身の魅力を表現というよりは曹操の凄さの上で
しかしなぜか支持され生きてる劉備の不思議さをそのまま流してる気がするという印象

実際の劉備は登場時の貫禄持ったうえでもっとどっしりしていたと思うな
319名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 18:47:58.36 ID:ElUv6LyE0
実際の劉備は お年寄り
320名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/17(土) 18:48:49.87 ID:rIt/AOu40
ふともも太って泣くおっさんって
321名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 18:49:58.90 ID:ElUv6LyE0
劉備の重臣 曹参につながる曹操 宦官の養子だから曹参とは血のつながりは
ないだろうけど
322名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 18:50:46.52 ID:lrca1W2c0
腐れ儒者どもめらが!
323名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 18:52:08.82 ID:ElUv6LyE0
訂正321 劉備の重臣→劉邦の重臣
324名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 18:52:28.60 ID:H7aMVBXA0
人望のあるクズとないクズの違いだな
325名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 18:55:32.00 ID:ElUv6LyE0
>>320 人生50年の時代 まだ芽が出ない 不安な毎日じゃ泣くよ
326名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/17(土) 18:59:36.55 ID:Y9yEcZ+I0
鴻門の会で劉邦を殺さなかったのがなぁ
やっぱ生かしとくとどんな大物になって自分を殺しに来るかわからんもんだな
327名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/17(土) 19:00:45.15 ID:rIt/AOu40
>>321
夏候嬰とはないのかな
328名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 19:00:55.11 ID:ohBiCqhhi
>>322
中国本土では影響力も残ってないけど、今だに韓国で儒教が命脈を保ってるし、腐儒も根強いもんだね。
329名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/17(土) 19:23:32.62 ID:nmmZuzRp0
やたらと左の教師に受ける墨子

センター試験でも何度も出てるな
330名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 19:26:49.74 ID:f7qFKV830
白起とかいうのが240人の若い奴残して40万人生き埋めにしたんだろ
331名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 19:28:27.92 ID:W/3vD1070
>>303
100敗将軍の異名もってるしな
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 19:41:55.49 ID:9ApT0yMB0
>>301
古代ローマにもあったんだし中華文明にも有ろうよ
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 19:49:28.24 ID:Cvfiqyd40
劉邦のしぶとさはガチ
項梁はあっさり死にすぎ
334名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/17(土) 19:57:19.07 ID:gKY7jmsa0
漫画のキャラってなぜかすぐ覚えられるけど
横山の漫画はなぜか全然覚えられんw
そもそもキャラクター多すぎるんだよな…
335名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/17(土) 19:59:54.01 ID:tU2Bl5Aw0
歴史シミュレーションやったらすぐ覚えられるよ
336名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 20:01:21.85 ID:QCzSMH770
>>317
こりゃ作業中に落ちて行くのも無理はないな
337 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/09/17(土) 20:02:37.22 ID:mhZf8J+b0
>>315
それなら孫?も似たようなもんだぞ
当時の斉は中華最弱と言われたレベルだからな
338名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/17(土) 20:02:41.73 ID:nKyNQgMi0
>>334
横光のキャラは顔で覚えるんじゃないよ
なんて言うか名前で覚えるんだよ
339 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/09/17(土) 20:04:26.13 ID:mhZf8J+b0
>>328
政治面では影響力なしだけど民間思想ではコアな部分だけ残ってるぞ
夫婦別姓とか
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 20:04:31.74 ID:QCzSMH770
>>327
曹操は夏候嬰の子孫でしょ?
341 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/09/17(土) 20:05:18.26 ID:mhZf8J+b0
>>332
古代中国文明展で見た気がする
342名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/17(土) 20:06:05.78 ID:1bY5Xh/D0
>>334
実生活においても、あれだけの量の人間の判別が瞬時に出来たら相当
有能な人間だと思うぞ、人事担当者に向いているんじゃねえかな?
343名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 20:07:10.09 ID:cYcR2W7h0
>>17
史記もウソが多いのかな?
あんな目にあってまで書いたのに
344名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 20:08:24.88 ID:QCzSMH770
>>343
宦官になったのは父の遺言のためだぜ?
345名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 20:09:16.96 ID:YbMs3kbC0
確か司馬船が史記を書いた理由が
「覇王項羽はなぜ敗れたか!!そこに我々が歴史を学ぶ意義がある」
ってことじゃなかったっけか???
346名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/17(土) 20:09:55.21 ID:1bY5Xh/D0
>>337
いや、人口は相当多いぜ、戦国期の斉は
山東省領有のイメージが強いけど、実効支配している地域は
河北省や江蘇省まで勢力は広げているからな

むしろ、覇権を打ち立てることが出来なかった首脳部に問題
があると思うよ
347名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/17(土) 20:14:00.99 ID:cYcR2W7h0
>>344
でもまあ、兵士の数は絶対ウソだよな
中国の歴史のどこかで桁の数え方が変わったとしか思えない
348 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/09/17(土) 20:14:03.38 ID:mhZf8J+b0
>>346
威王の時代は戦国時代2番目の覇権を握ってたぞ
それまでは桓公の跡継ぎ争い以降晋に覇権奪われてからパッとしなくなってたけど
349 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/09/17(土) 20:15:00.41 ID:mhZf8J+b0
>>347
もともと12500人で1軍だったのにな
350名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/17(土) 20:24:21.07 ID:1bY5Xh/D0
>>348
孫賓以前の話ね、ぶっちゃけ威王、宣王、?王の三代は
斉の最強時代だろ、秦よりも恐ろしいわ

秦が明確に覇権を確立したのは、やっぱ長平の戦い以降なんじゃねえかな?
351名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 20:32:46.25 ID:VBUQuOC40
>>345
覇王だからじゃね
352名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 20:41:32.35 ID:aKDH+DP50
耶律楚材を主人公にしたらヒストリエみたいなマンガにならないかな
353名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 21:13:31.27 ID:QCzSMH770
>>347
でも戦国時代や三国時代は人口が激減をしているんだけどな
不思議なことに増えるのも超ハイペース
354名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 21:16:32.35 ID:aKDH+DP50
ちょっとした地方の反乱や宗教団体の蜂起があっという間に5万、10万になる
法輪功に対する弾圧も分からなくは無い
355名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/17(土) 21:17:00.31 ID:fDmatAU40
>>353
荒れている時には戸籍の登録ができなくなっただけじゃないの
356名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/17(土) 21:25:37.83 ID:B1YqZEgl0
韓信は今で言うニートのミリオタだろ
357名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 21:26:35.13 ID:hGmmb2vt0
>>353
蜀の人口が100万もなかったと言うな。
100万未満で14万とかの軍勢を維持できるとは思えんが。
358名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 21:31:45.69 ID:QCzSMH770
>>355
そういう物なのか?春秋戦国時代は別としても
少なくても魏や呉の国は内政安定してそうだけどな

>>357
いりょうの戦いで劉備が75万の兵を動員していたけど
蜀の人口は降伏したときには90万を切る程度なんだっけね
老兵までかり出されてはいただろうけどおかしな話だよね
大敗を喫して数年で十万以上の兵が用意できるなんて
359名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/17(土) 21:34:49.77 ID:fDmatAU40
>>358
地方貴族のいわゆる荘園に所属していると政権が人口として登録できない
魏や呉は貴族の力が強い
360名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 21:37:43.94 ID:SVg2z2gQ0
劉邦が無能って言うのは
リンゴが落ちなかったらニュートンは万有引力の法則を思いつかなかったってのと同じくらい無理がある
361名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 21:38:07.92 ID:QCzSMH770
>>359
ああ、そういうことか
そこはわからなんだ
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 21:39:46.77 ID:p53BiV7w0
>>352
シナリオを杉山正明先生にしたら斬新な内容になりそうだ
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 21:58:34.20 ID:Cvfiqyd40
>>358
75万は演義のお話だと思うが
史実的には数万だったかな
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 22:17:42.28 ID:ezFsoveW0
>>256
コブラのギャラクシーナイツはこれが元ネタだったのか。
365名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 22:18:46.93 ID:lFPoBYPs0
夷陵の戦い 英布 黥布 赤龍王 陳平 曹参 夏侯嬰 鴻門の会 呂雉 盧綰

沛県 単于 蕭何 范増 樊會 周勃 章邯 子嬰 胡亥 贏政 項荘 鍾離昧

懐王 義帝 司馬欣 董翳 中山靖王劉勝 楚王 燕王 淮南王 淮陰侯韓信

グーグルアイエムイーだと一発変換

「沛」「ボクトツ単于」「臧荼」は出なかったが
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 22:29:50.34 ID:5dJOPnuv0
>>347
中国の史書は東西の文献資料の中でも、最も事実に近い部類とされてるよ
兵士数もごくふつう
367名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/17(土) 22:38:57.73 ID:aKDH+DP50
>>362
杉山先生の本は面白いし集史翻訳も応援したいんだけどどうも漢民族に対する
コンプレックス返しというかなんというかが…
一般的な現状認識に対する反発だろうけどもうちょっとフラットになれないかと思う
368名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/17(土) 22:40:54.18 ID:hHHb33pyP
369名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 22:41:20.54 ID:6qiZPBSX0
結局多くの人はあれでしょ、司馬遼の小説にしばられてんでないの?
370名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/17(土) 22:42:09.98 ID:QFZzaIBU0
日本の大河はホームドラマと化したからな。
血で血を洗う男臭いドラマが見たいのに。
371名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/17(土) 22:44:04.99 ID:i1AzcJAb0
何で項羽だけ字で呼ばれるのが多いの?
本名の籍じゃなくて
372名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/17(土) 22:45:10.99 ID:B1YqZEgl0
最近中国の大河ドラマの方がクオリティー高いよな
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 22:45:16.25 ID:6qiZPBSX0
>>371
普通は本名で呼ぶほうがおかしいんでしょ、確か
374名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/17(土) 22:45:26.60 ID:Qx8SaxOf0
絶影!
375名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/17(土) 22:48:17.71 ID:i1AzcJAb0
>>373
当時はそうだけど今は名で呼ばれるほうが多いんでね?
昔からこっちのほうが有名だからかね
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/17(土) 22:51:20.40 ID:6qiZPBSX0
>>375
やっぱ司馬さんが項羽って書いちゃったからだろうねー
結局そういうことなんでないの?
諸葛亮孔明も、中国だと諸葛亮って呼ぶことが多いけど、日本じゃ孔明・・・あれ。
377名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 22:54:08.95 ID:G9VAnFy40
劉邦→片田舎のヤクザの親分
張良→ガリ勉の没落貴族
蕭何→片田舎の下っ端役人
曹参→同上
陳平→働き者の兄貴にパラサイトしてたニート
韓信→各地を放浪してたコジキ

こいつらが天下取るっていうんだから
楚漢戦争は面白い
378名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/17(土) 22:59:38.73 ID:W/3vD1070
>>377
それ逆、能力あるのが出て来れないだけ
斉の田単も危機が無かったら下役人のまま
379名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 23:21:05.42 ID:DR6Sxle50
垓下の戦いとザマの戦いが同時代にあったことに凄く運命的な物を感じる
もちろん唯の偶然だろうけど
380名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/17(土) 23:27:06.00 ID:cVRE/DEb0
>>371
関雲長みたいに姓字が普通だって言うじゃん
381名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/18(日) 00:03:04.34 ID:m4x2hENH0
お前ら中国の歴史に詳しすぎだろww
朱元璋とか岳飛とか何読んで勉強したんだ?
382名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 00:21:57.73 ID:lchLtplf0
>>358
それは演義の誇張兵力だ…。
383名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/18(日) 00:47:04.43 ID:4Dx0Z8sI0
実際40万も穴埋にされたら国が滅ぶよね
せいぜい2万くらいじゃないか
384名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/18(日) 02:11:08.25 ID:1iwKojF5O
>>1
博覧強記の張良を腹心にできたからだろうなぁ。
つか、張良に「太公兵書」授けた黄石老人って、何者だよ…
385名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 02:18:41.16 ID:sAxYFulk0
酒の席でぶっ殺してたら項羽が勝てたんだろ?あほじゃん
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 02:19:17.88 ID:1J4Krpz+0
三国志より項羽と劉邦のほうが面白いのに何故三国志の方が人気なんだ?
後半グタグタのくせに。
387名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 02:21:28.94 ID:6MjmNTJ40
上に立つものが必ずしも有能とは限らない
しばしば影の勢力の隗儡として使われる
388名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 03:03:24.15 ID:ql1eOj400
>>385
二人だけの勝ち負けならそれでいいが二人だけの専用の舞台ではないから
劉邦の負けが確定したからといって項羽の勝ちが決まる訳じゃない
389名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 03:04:02.19 ID:uih0vCxn0
勃海国ってなんだよ
390名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 03:13:19.31 ID:VhwTL9Jm0
>>377
いまの水準で置き換えるとこんな感じ

劉邦→年商400億くらいのフロント企業の社長
張良→東大大学院卒のテロリスト
蕭何→地方上級の優秀な幹部候補
曹参→同上
陳平→働き者の兄貴にパラサイトしてた金持ちニート
韓信→各地を放浪してたコジキ
391名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 03:31:08.73 ID:+ZzUT9zsP
2011年中華大河ドラマ「張紀中版 新西遊記」
http://www.youtube.com/watch?v=kjY7PFkJdBI
392名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 04:07:40.28 ID:VhwTL9Jm0
>>367
杉山は滅茶苦茶、奴は事実から目を背けまくってるし
学者じゃなく小説家
393名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 07:37:51.84 ID:1fbyKRI/0
>>379
でも内容はまったく違うんでない?
垓下の戦いって戦術的にみるとこゼロじゃないかな。
ザマの戦いはカンネーの戦いの再現(逆だけど)となった戦術的に意味のある戦いだけど
394名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/18(日) 08:03:14.13 ID:vUWu1mvr0
潘金蓮かわいすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=U502we2Zpu0&feature=related
395名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 08:36:06.44 ID:DpSioWgs0
>>393
歴史のターニングポイントと言う点に着目してるんだと思うよ
396名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 08:51:19.88 ID:nvduX+5E0
>>377 ほうえつや 罪人の英布も追加
397名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 08:53:24.17 ID:zxMdzqkq0
敗走するときにガンガン子供捨てて
おれがいれば代わりはいくらでも出来るとのたまったヤツか
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 08:57:28.09 ID:1fbyKRI/0
>>395
納得しました。内容ではなく、その結果がもたらしたものを考えるわけですね。

>>397
それは別に中国の思想ではおかしくない
親がいれば子供はできるから、飢えをしのぐためには子供を交換して食べたりするんでしょ
399名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 08:59:24.81 ID:IrGQ6bxZ0
>>397
自分の子供より部下を大事にするパフォーマンスだったという説も
400名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 09:00:27.99 ID:hHB/+ifh0
蕭何がいたから
401名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 09:00:46.11 ID:1fbyKRI/0
>>399
それは(自称)子孫の劉備さんが趙雲さんにやった話かな
402名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 09:04:59.89 ID:o2dnwuXSO
范増の献策を受け入れて劉邦を、ぬっ殺しとけば…
403名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 09:06:50.71 ID:nvduX+5E0
劉邦に比べて 鳳雛も伏龍も手に入れても天下を取れなかった劉備は
使えない奴。
404名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 09:08:22.25 ID:tREe/bPf0
今も昔も戦争は補給で決まるんだなと思う
405名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 09:13:15.63 ID:gVf6fQwj0
覇王って最後にはやられるって意味なのに勝者的な意味で使ってる作品が多いね
406名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/18(日) 09:15:26.08 ID:qFqKLYiKO
統一後の粛清タイムを、猿でもわかる詳しく書いてある書籍ある?
407名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/18(日) 09:17:00.26 ID:/BqcUZA60
>>404
あのアメリカでさえ太平洋戦争末期は戦費が底をついたらしいからな
今の不景気も過激イスラム派との10年戦争のツケ

兵站に余裕があるうちに戦争を終わらせる奴こそ戦略の天才
408名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 09:18:23.04 ID:q4RWUIse0
>>403
劉邦と劉備の時は全然違う
劉邦対曹操だと曹操が勝つ思うぞ
409名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 09:21:32.30 ID:0Er/PbXX0
情があるわけでも無い
優しいわけでも無く品が有るわけでも無く抜きん出た能力があるわけでも無いのに人がついていく
ふしぎ
410名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/18(日) 09:32:10.58 ID:gpR8nPwS0
>>409
情は項羽のがあるのにな
身内にだけだけど
411名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 09:34:03.32 ID:1fbyKRI/0
>>410
いや項羽は多情な人物だよ。
でもそれは・・・婦人の情です。

って韓信がいってたね、小説では。
412名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/18(日) 09:37:10.58 ID:c9wg4BXQ0
項羽は人材を活用できなかったから
あと行く先々で虐殺とかやってたから
隆法のプロパガンダに利用されて
民間人の支持を得られなかった。
413名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/18(日) 09:37:19.58 ID:sYDZwvJtO
韓信が躊躇わない人間ならな・・・
414名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 09:39:49.68 ID:DePvukXC0
中国の三国志ドラマゴールデンで一話からやってくれないかな
415名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/18(日) 09:42:51.44 ID:XZ1my6B2O
>>390
中国動乱期の地方公務員上がりの有能さはかなりガチだよな。

万能型のそつのない人材が多いように思う
416名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 09:44:40.38 ID:dvuDnZsI0
天下統一してからが色々酷いな劉邦
417名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/18(日) 09:46:45.25 ID:/BqcUZA60
劉邦は人たらしだろ?
秀吉タイプ
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 09:48:29.97 ID:nbDNRxEM0
>>397
全て儒教さんが悪いんや
419名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 09:55:13.61 ID:G8TYIqFp0
劉邦<俺っち小卒で無学だからよろしこ〜www
劉邦<報酬?手柄立てたらいくらでもやるわwww

扱いやすそうだし、名家以外どうみてもこっちにつくわ
420名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 09:59:57.45 ID:AynElXP/0
βとVHSの争いみたいなもんで
421名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/18(日) 10:00:23.94 ID:UL8153ncO
>>90
中国は革命起きると新王朝を正当化するために
前王朝の惨劇とかを有ること無いこととにかく書き出すもんらしいからなあ

南京大虐殺もそんな感じらしいし
天安門事件も逃げた学生が誇張して証言してるから
未だになかなか実際の死傷者数は分からんらしい
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 10:02:44.45 ID:/GKNTlbO0
項羽についてけないから劉邦に走った奴も多い。小沢憎しで管に票入れるみたいな?
423名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/18(日) 10:05:37.07 ID:V+jXSygn0
結局人と人との利害関係なんだよな
それがうまくいけば武力や出自なんて必要ない
こいつ立てとけば後でうまい汁すえるとかスキル活かせるなって打算で人が集まる
上に立つ人間ってのは馬鹿がいいんだ、神輿は軽いほうがいい
424名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 10:08:32.36 ID:nvduX+5E0
>>416 嫁と嫁の実家の じっさまが悪い
嫁の実家で めし食ったり お泊りしてる夫は ロクなものにならない
425名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 10:10:17.26 ID:mlp9Cwd20
韓信が揺れて結局裏切らない所ですごいイライラする
426名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/18(日) 10:11:42.87 ID:gpR8nPwS0
>>424
嫁の実家のじいさんって劉邦の顔見てニートだった
劉邦に娘を差し出した奴?
楚漢戦争後も生きてたのかよ
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 10:17:50.90 ID:1fbyKRI/0
>>424
マスオさん?
428名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/18(日) 10:20:29.12 ID:SWwaQpZRO
劉邦は勝ってからが屑すぎる
嫁も最低
429名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/18(日) 10:22:28.83 ID:ZtVZarks0
項羽は信長がかぶるな
430名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 10:28:03.57 ID:nvduX+5E0
項羽は 新田義貞がかぶる。ほうえつ 楠正成 劉邦 足利尊氏
431名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 10:29:57.66 ID:gMxYqjP+0
劉邦って皇帝になった後も
しょっちゅう戦争に行ってるイメージがあるけど(横山史記)
なんでだ?
普通皇帝自らホイホイ出陣するか?

項羽だったらまだ分かるけど
あいつは戦争下手だろ、出陣するメリットないじゃん。
下手の横好き?

狡兎死して良狗煮られるとかなんとか言ってるけど
ぶっちゃけ狡兎はまだまだいっぱいいるじゃん、
ちゃんと狗を使えよって感じなんだけど。
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 10:30:07.92 ID:1fbyKRI/0
>>430
かぶるかなあ・・・新田なんて戦へたで弱いだろうし
義仲かなあ
433名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 10:39:14.25 ID:eYtEBQpw0
434名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/18(日) 10:39:58.19 ID:fTgN3o480
天才を三人以上使いこなせたというか、天才三人を落とせたのが劉邦の強み。
つまり、劉邦はギャルゲの主人公補正で勝った。

>>430
劉邦=尊氏は分からんでもないが、尊氏は劉邦の1000倍は善人。

>>431
劉備もそうだが、極端に戦下手でもない。
435名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 10:40:51.37 ID:mRPKSNW90
>>430
義貞は後醍醐天皇を逐ったり殺したりはせんのじゃないかな

没落貴族を助けて(利用して)武力で天下を取るという部分なら信長とかかな
436名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 10:43:29.45 ID:nvduX+5E0
安土城で 天皇をみくだしてた信長
古いしきたりや 位などいらない 坊主もいらないと言った信長なのに?
437名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/18(日) 10:46:37.39 ID:fTgN3o480
>>436
>安土城で 天皇をみくだしてた信長
天主の方が天皇を迎える(と想像される)施設より高みにあるから見下すと
か、解釈が勇み足もいいところ。

>古いしきたりや 位などいらない 坊主もいらないと言った
こんなことは言っていない筈だが。
無神論者説はフロイスの証言だけだが、こいつがかなり胡散臭い人物。
438名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 10:48:33.43 ID:PMbV8UHj0
劉邦は田中角栄のイメージ
439名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 10:51:42.44 ID:7dXYj6ra0
劉邦は劉備とかぶるなあ
負け戦が多いのに逃げまくって生き残ったとことか
人材が集まったとことか、性格は劉邦の方が悪そうだけど
440名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 10:52:31.89 ID:mRPKSNW90
>>436
項羽が名目を利用して楚王を逐ったことと
名目だけ利用して足利義昭をいいように使ったことが近いかなってさ
あくまで部分的だけど
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 10:54:58.75 ID:1fbyKRI/0
>>437
信長のおかげで安土は・・・今や他の市に合併されたのかな
442名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/18(日) 10:58:12.12 ID:/BqcUZA60
信長は将軍や本願寺僧主を殺さないところに計算高さを感じる
項羽なら殺してるだろ?
443名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/18(日) 11:00:11.16 ID:ZtVZarks0
項羽は部下に結果のプレッシャーを与えすぎたんじゃないかな
そういうところが信長っぽいんだよね
劉邦は少し余裕遊びがある
444名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/18(日) 11:05:42.69 ID:/BqcUZA60
信長の面白いのは
攻め滅ぼした越前朝倉家も直接支配せずその家臣に統治させたり
三河を家康に守らせて強豪との間にワンクッション置くところ

まあ結局越前は内乱が酷くなって結局直接支配しなくちゃいけなり
謙信との外交に気配りしまくるはめになったんだけどね
445名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/18(日) 11:15:32.59 ID:/BqcUZA60
>>443
信長の家臣に対するプレッシャーが強くなったのは家臣が力持ち出してから
あれだけの裏切られ人生で人間不信にならない方が逆におかしい
戦国武将としては比較的寛容な人間だよ信長
446名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 11:39:28.59 ID:nPuJGzvD0
TSUTAYAにあった中国の三国志ドラマ長すぎだろ
447名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 11:59:41.07 ID:R96LJxJy0
項羽って中国全土をどうしたかったんだろう?
劉邦は皇帝になって全土を統一支配したけど、項羽がやったことは
自分が最大の諸侯になって他の小さい諸侯を従えるという形でしょ。
あんなのが長続きするはずがないのがわからなかったのかな。
448名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 12:01:10.69 ID:c6lAmBVG0
>>447
秦もすぐに滅んじゃったし
あの当時は中国全土を治めるっていう発想が
乏しかったんじゃ無いか?
戦国時代が長すぎてその感覚が抜けなかった。
449名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 12:50:19.16 ID:YjfEHwPa0
>>447
春秋の覇者みたいな感じだろうな
つーか旧七国の王族や高官クラスじゃそうなるだろうな、劉邦だからこそ始皇帝のような男(皇帝)になれた
450名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 13:09:09.68 ID:cn6Y5lMv0
>>386
後半は項羽の敗走が続くからだな
はんぞうがいなくなってからは駄目だ
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 13:15:38.94 ID:orbGM6/E0
>>450
はっとり?
452名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 13:20:59.61 ID:nvduX+5E0
山を越え谷を越えボクラの町にやってくる
453名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 13:21:01.70 ID:MEapC6Su0
>>431
戦争でも政治でも自分で出来なくて部下に任せっきりにしていたら部下に家を乗っ取られたなんて
話は日本でも中国でもごまんとあるやろ

454名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 13:32:17.29 ID:u3m1qm7P0
>>165
陳舜臣の「十八史略」オヌヌメ
455名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/18(日) 13:39:18.29 ID:ZtVZarks0
歴史だからしょうがないけど
項羽に韓信張良クラスがいたら読み物として面白くなったと思う
最後項羽バラバラにされたのね
嫌な奴だったけど悲しい
韓信も首切られて塩付け張良はうまくやったな
野心も無かった
456名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 13:41:55.87 ID:G3/AnpI50
だって張良は仕えるとこから韓への忠誠第一ってスタンスですし
457名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 13:52:31.72 ID:kTboH1L10
大河ドラマ 項羽と劉邦


項羽→出川哲郎
虞姫→石原さとみ
劉邦→竹中直人
張良→西島秀俊
韓信→松山ケンイチ

458名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 13:56:40.43 ID:og5PWFfa0
現代の基準で考えるとクズやキチガイばかりだよな。
そこが面白いんだけど
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 13:59:09.68 ID:xCLz2KGC0
>>450
えーそうか?范増いなくなったのはあれだけど
龍且が敗死した時は韓信すげーで面白いし
膠着状態の時も見せ場はあったし、最後の敗走中も項羽無双だしなあ
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 14:00:17.41 ID:oaMyrTAH0
初期メンバーが優秀すぎる
461名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 14:02:51.32 ID:ZX+eu4nuO
>>118
和平の後にカンシンが攻めて
結果的にレキイキをぶっ殺してたな
462名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 14:07:38.75 ID:ZGgL/3uN0
読売の劉秀はイマイチだったな
やるお劉秀の方がおもしろいw
463名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 14:10:39.69 ID:fTfStfJH0
>>457
項羽→出川哲郎
なんだよこれはふざけてるのか
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 14:18:05.97 ID:fpFn2KtB0
>>463
谷原章介とか照英あたりかな
465名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 14:19:50.54 ID:orbGM6/E0
>>464
どうしても体格を考えちゃうから照英って賛成
466名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 14:21:30.46 ID:q4RWUIse0
項羽→ウサイン:ボルト


これなら見る
467名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 14:25:20.79 ID:MXI7ZB2E0
劉邦やら韓信やら張良は過大評価
漢ソの戦いなんて項羽の自滅だろ 曹操とかアレキサンダー大王に勝ってから評価しろ
468名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 14:26:45.32 ID:HBeQ97aY0
粗暴な面がある人じゃないとね
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 14:27:53.45 ID:orbGM6/E0
>>467
曹操とアレキサンダー大王を併記しないでほしいな・・・

漢ソってそうもかけるね!こりゃ大発見。
なんか共産党同士の争いだ
470名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 14:28:07.70 ID:nvduX+5E0
ボルトは信長の側近 ヤスケで。
471名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 14:33:14.52 ID:72v841Rx0
戦で功績上げる→領土貰う→謀反の疑い有り→粛正
これのループだもんな
韓信の最後とかひどいじゃん
472名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 14:39:47.40 ID:3IFQc4+C0
韓信は欲をかいて斉王になりたいとか言うからそうなった
張良を見習え
473名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 14:42:12.06 ID:orbGM6/E0
>>472
本人よりまわりじゃないかな
474名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 14:45:45.21 ID:2sSfRYBZ0
その点、光武帝とその配下の空気の読みっぷりは異常
あれは中国史上稀に見る奇跡だと思う
475名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 14:46:53.70 ID:eA5GGU+CO
慢心、環境の違い
476名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/18(日) 14:47:33.55 ID:ZtVZarks0
この漫画ある意味ショックだよな
英雄がバラバラ 煮殺す 老婆まで犯すとか
トラウマ
477名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 14:49:13.22 ID:ZX+eu4nuO
>>404
ローマはロジスティクスで勝つと
コンクリートから人へとかやってる某国は大丈夫なのか?
(´・ω・`)
478名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 14:51:44.82 ID:fpFn2KtB0
>>474
光武帝と言えばやる夫だな
プロが書いたのより全然良かった
479名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 14:53:57.74 ID:ZX+eu4nuO
>>445
寛容ってマジか
漫画のセンゴクでやってたが
功臣を追い出したりしてるぞ
480名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 14:58:09.77 ID:ZX+eu4nuO
>>467
三国志の時代は誰も天下を取らなかったバットエンド
アレキサンダー大王も長生きできず帝国は解体してバットエンド

やるならアウグストゥスかね
481名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 16:22:06.98 ID:uYnyUpja0
>>479
激甘
482名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/18(日) 16:25:58.67 ID:ZtVZarks0
信長は鉄砲導入したのは味方が死なないためって理由で意外にやさしいとは聞いた
2面性があると思う
483名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 16:27:46.41 ID:UFnUuBFi0
項劉は源平とイメージがかぶる
パクリや!
484名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 16:29:23.09 ID:fTfStfJH0
>>483
釣りだと思うが、逆だ逆
485名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/18(日) 16:30:09.41 ID:iYIdfFwL0
韓信、張良の違い
486名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 16:30:41.14 ID:uYnyUpja0
松永弾正みたいな癖のある奴が好みだしな
やるきねえ奴は嫌いみたい
487名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/18(日) 16:33:57.56 ID:cxy8M6PhO
俺長生きだから実際降雨と劉邦にあった事あるけど
やっぱり時間が経てば事実は物語化していくよ
降雨さんは優しい人だったし
劉邦はいけ好かない奴だったなあ
呂さんもいい人なのに今じゃ悪人になってる
孔明なんて根っからの悪人だよ
やっぱり勝てば官軍だね
488名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 16:35:51.82 ID:fCNKaY380
三国志とかもそうだけどあの時代に○万人vs○万人みたいな大型戦争なんてありえるの?
489名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 16:37:21.71 ID:YZrdE+pk0
KOEIの項羽と劉邦はもっと高難度をつくるべき
ゲームシステムおもしろいのに、兵士5000とかの軍隊つくったらそうそう負けない
490名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 16:39:36.71 ID:EHsQhCoCO
反逆した勝家は許したが、同心した林通勝は許さなかったんだよなあ。

池宮は林が賄賂もらってたから放逐されたって書いてたけど、真実はどうなんだろうね。
491名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 16:43:07.57 ID:uYnyUpja0
>>490
生理的に嫌いだったんじゃね
492名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 16:51:45.80 ID:gVkR6V/C0
>>457

>項羽→出川哲郎
      ↑
     斬新すぎるwwwwwwwww
493名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/18(日) 16:56:22.47 ID:Y2DurGPx0
劉邦 西田敏行
項羽 江守徹

史実に基づくとこんな感じか?
494名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 16:57:19.45 ID:IrGQ6bxZ0
>>493
項羽老け杉
495名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 16:58:19.79 ID:2sSfRYBZ0
反逆したどうこうって言うより
その時点で使える奴かどうかが重要だったんじゃね?

>>488
前漢末(2年)6千万弱→前漢初(57年)2100万→後漢末(157年)5600万
→西晋(280年)1600万→隋(609年)4600万
まぁ、戸籍上の人口数っぽいからもうチョイ人口は多かったかもしれんが
ものすんごいざっくりしたあれだと
関が原の合戦時の日本の人口が焼く1200万、ざっくりしすぎた感たっぷりな総兵力3〜40万
まぁ、無理ではないだろうと思う、1戦1戦誇張が入っている場合も有るだろうけどね
496名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/18(日) 16:58:20.99 ID:DHE1+UNV0
劉邦50代だし項羽は20代だから違うくね?
497名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 17:03:26.03 ID:EHsQhCoCO
日本人が演じるなら項羽は伊藤英明とかになるんじゃね。
多少上なら上川さんとか
498名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 17:04:36.88 ID:0ZAVKDQW0
国も組織も1人の力なんてタカが知れているって事だろうな
例え個人の能力はそんなに高く無くても、部下のやる気を出せるトップが居れば成功する

今の日本は、部下のやる気を削ぐ人が多いから国も組織もうまくいっていない気がする


499名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 17:05:39.50 ID:18ukNM7U0
三国志12 来年出でるってよ。
500名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 17:08:52.14 ID:nvduX+5E0
>>493 江守を 小僧よばわりするのは どんな配役??
501名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 17:12:12.31 ID:mpIkpngB0
>>498
人から認められ持ち上げられるだけの魅力、さらに人を扱う技量ってのは、
結局資質に依る部分が大きいからな。
そうした人間が必ず、人を扱う立場に立つわけでもないわけだし。
502名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 17:12:15.83 ID:i2eos5Uw0
いい加減春秋戦国無双かシュミレーションつくってほしい
503名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 17:25:46.45 ID:2KWnqlj3O
伝説では項羽は重瞳子だとか
それはともかくメンチきって怒鳴り付けるだけで
敵将がガクブルして逃げ出すくらいだから目に迫力がある人がいいね
504名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 17:37:17.64 ID:yLuZJqdC0
蕭何「韓信凄いですよいやマジで。全軍の統率任せるべきです。」
劉邦「ふーん。それじゃ任せてみっか。」

このやりとりだけでロクに功績もあげてない奴に
大将軍の地位をホイホイあげちゃう劉邦はやっぱり只者じゃないと思う
505名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 17:43:55.98 ID:nPuJGzvD0
三国志オタの曹操の過大評価は異常
どちらかと言うと育ちが良くて文才のある劉邦のようにしか思えないんだが
506名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/18(日) 17:45:05.49 ID:ysGxwZhAO
慢心、環境の違い
507名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 17:45:50.27 ID:jMpzCCKk0
幾つかの戦争で捕虜を数万単位で生き埋めにしたらしいけど
事実ならドサクサでいろんな物が埋まっているからぜひ発掘して欲しいな
508名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 17:48:51.52 ID:nPuJGzvD0
>>507
せいぜい名家出身将軍の豪華な武具程度だな
それでも何千万って値段がするんだろうけど
509名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 17:55:20.36 ID:MEapC6Su0
眼力というと独眼竜政宗の頃の渡辺謙を連想させる
http://upload.restspace.jp/src/upload1629.jpg
510名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 18:00:20.94 ID:nvduX+5E0
蕭何や 張良以外が同じ進言をしても 任せてみっかには
ならなかったと思う。
511名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 18:01:12.28 ID:zQKNd0Cn0
韓信をつなぎとめて、最終戦まで死ななかった事かね。
いろいろ読んでみたが心理面をついた戦略で唸らされたのは
ハンニバル、カエサル、韓信
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 18:02:30.83 ID:XmWEzOSv0
上が凄いから影の薄い万能選手・曹参くんも忘れずにね
513名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 18:03:12.77 ID:5UvvhlTG0
重要なのはクズで才能がないけど
コミュ力だけあった
514名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 18:04:49.80 ID:ZX+eu4nuO
>>504
本当にありえない組織だな
515名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 18:25:44.39 ID:sWlSG8Kf0
>>508
そんなもん剥ぎ取るに決まってるだろう
516名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 18:34:14.17 ID:Bl8xJ9Zb0



      スクライドスレ


517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 18:42:31.44 ID:orbGM6/E0
>>511
ど、どのへんすか?
韓信に戦略ってあったんだろうかと思って
518名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 19:03:48.38 ID:aRK5+01I0
>>505
後の時代で言えば、桓温、劉裕クラス(十分に有能なレベル)
それを「世界史級の偉人」みたいに言い出されると、確かに萎えるわ

同様に、最近は光武帝の過大評価に辟易している
あまつさえ、劉邦以上と評価している連中みたりすると
「歴代の創建皇帝で天下統一まで一番早かったのは誰でしょう?」
と言いたくなるな
519名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/18(日) 19:46:41.89 ID:gpR8nPwS0
中国の皇帝では李世民が好き
項羽の勇猛さと韓信の軍才が合わさったような人物だわ
520名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 19:53:30.98 ID:aRK5+01I0
>>519
簒奪者で暴君で、それを裏目に感じていて聖人君子を装うとする複雑さが魅力です

まあ、軍才も十分だが、人を使いこなす能力も十分に高い
騎兵運用に李靖の方が長けていると判断したから、自分で出張らずに委任したわけだから
521名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 19:57:47.29 ID:YZrdE+pk0
>>281
難易度MAX項羽劉邦どれでもぬるげーだよ
ガイ下項羽なんて韓信倒せばもう勝ったも同然
522名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 20:00:22.97 ID:2sSfRYBZ0
李世民はなぁ・・・
つ高宗・李勣・武則天・許敬宗
523名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 20:10:30.59 ID:qeZx94f20
>>502
じゃあ俺は鞭持った伍子胥使うわ
524名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 20:13:35.30 ID:fCRf8s2a0
>>502
じゃあ俺は孫?で敵兵はねてくる
525名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 20:20:37.08 ID:tZbkR37E0
>>393
戦術レベルで見ても見どころゼロってことはないと思うぞ
数で押し切ったイメージ持ってる人多いけど
実際戦闘に参加したのは韓信の手勢だけだし
両翼に配置した孔熙・陳賀の部隊と連動させて
三方から包囲するという理想的な形にもっていって大勝している
結局楚軍10万の内8万の首級を挙げるという大戦果を出してるみたいだしな
井?・?水に比べれば確かに面白くないが

>>431
猜疑心強くて部下に大軍預けるのが怖いのでは?
垓下の後も大急ぎで韓信から兵を奪っている
でも親征したらしたで留守の関中を蕭何に乗っ取られないか猜疑してたけど
526名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 20:21:26.07 ID:nPuJGzvD0
歴史物はソーシャルゲームにした方が面白いと個人的に思う
527名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 20:33:40.72 ID:ZVof6Omb0
>>447
盟主ってのは同盟国家連合の主だから
昔は多国連合同盟が治めてた
だから配下を国王に任じて治めさせてた
統一中国という考えが無い時代だから特別おかしくない
528名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 20:33:52.94 ID:uHkkdxkN0
劉邦の方が有能な部下にとって使いやすかった。
529名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/18(日) 20:41:56.02 ID:gpR8nPwS0
>>522
李勣は本当不遇だな・・・
後継者選びもちゃんとしてれば唐の衰退はもっと緩やかなものになったろうに
530名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 20:45:22.00 ID:yLuZJqdC0
劉邦は歴代の王朝創始者の中でも一番負けてるんじゃなかろうか。
負けても負けても復活させることの出来る蕭何の手腕は半端じゃない。
531名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 20:57:35.61 ID:aRK5+01I0
>>530
劉邦の戦略は歴代最強

攻勢防御戦略を貫徹して、一歩も関中に引き下がることなく
(蕭何の功績は確かに大きいが、劉邦の意志力があってこそ)
自ら率いる主作戦正面で項籍をひたすら拘束し続けて、韓信に支作戦正面を任せて
項籍の右翼となる河朔を完全に支配下に置いて、項籍を詰ませた
(垓下の戦いは完全におまけ、この戦いが無くても項籍の頽勢挽回は不可能)

項籍相手に勝つ戦略にこれ以上のものは無い
532名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 20:58:56.86 ID:q4RWUIse0
>>531
スイスイで大敗北したのに?
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 21:04:51.41 ID:orbGM6/E0
しかしどんな戦略も戦術的な成功なくしては成立しないっていうから
やっぱ劉邦さんにとって韓信さんってのは得がたい人材だったんだな
534名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 21:07:22.21 ID:aRK5+01I0
>>525
合従、即ち連合作戦として、中国史最後にして最高の成功例なんじゃない?

後の欧州でも、生半可な同盟(従属)関係の同盟諸国家が大戦力をいくら投入しても
卓越した指揮統率を誇るカリスマ溢れる指揮官と国民の鉄の団結がある小国相手に
勝利を収めることができなかったという例が存在する(七年戦争)

フランス軍の元帥、マレシャル・ド・サックス(17〜18世紀)は、
「10万以上の大軍をいくら集めても、指揮が困難に陥るだけだわ
 100万の大軍なんて、どんなにかき集めても烏合の衆だっつーの」
という卓越した識見を示している(近代戦において、通信技術の驚異的な進歩が
見られるまで、確かに大軍を集めても軍の機動に支障を来たすのみで、何ら作戦に
貢献することが無かったのは、軍事史の常識である)

だからこそ、韓信の「多々益々弁ず」が凄まじいんだわ
組織構築オタクなんじゃないかと思う、マジで
535名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 21:12:17.93 ID:ZVof6Omb0
多国連合の大軍を率いて項羽の精兵3万に大敗北したのも劉邦なんだけどね
536名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 21:13:41.46 ID:aRK5+01I0
>>532
彭城の戦いは項籍を褒めろ
策源潰されたのに、勝てる軍勢なんて普通存在しねーよ
あれは隕石落ちてきて死ぬくらいの不運

そもそも、講和のスキをついてバックアタック仕掛けてきた
漢軍を撃破する化け物なんだぞ、項籍は
537名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 21:16:16.83 ID:q4RWUIse0
>>536
>>そもそも、講和のスキをついてバックアタック仕掛けてきた
>>漢軍を撃破する化け物なんだぞ、項籍は


この程度で負ける戦略が歴代最強なの?
538名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 21:19:10.19 ID:aRK5+01I0
>>535
韓信を評価してなんだが
劉邦は有能な軍司令官だけど、あくまで二線級
(個人的には1.5ぐらいの線にしたいが)

彭城の戦いにおける諸侯の頭の中は、その後の論功行賞や覇権の配分で
いっぱいだったんだから戦争どころの話ではない
奇襲されたのは確かに非難されるべきなんだが
(フリードリヒ大王に言わせれば「弁解の余地は無い」を地でいく話)
項籍はあそこの時点で滅亡したと判断されたとしても、全然不思議じゃない状況
後世の人間が後知恵で「バカだなあ」とは言えないケース
539名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 21:21:02.93 ID:HNWeXUlh0
劉邦は救いようのないダメ君主だったが人の使い方だけは最高レベルだった。
逆に范増を使いこなせなかったり疑心暗鬼で身内を粛清しまくった項羽はまずかったわけだ。
540名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 21:21:42.12 ID:q4RWUIse0
>>538
>>劉邦は有能な軍司令官だけど、あくまで二線級

劉邦は有能な軍司令官なら100敗将軍の異名はなんなの?
戦術でまともに勝って無いんだけど
541名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 21:22:45.84 ID:aRK5+01I0
>>537
戦術と戦略(どっちかと言うと作戦)区別しようぜ

何度も言うけど、作戦上は劉邦の態勢は常に有利に進展しているけど
戦術的勝利でそれを引っくり返しているのが項籍という図
項籍が本紀立てられるのもむべなるかな
542名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 21:25:16.59 ID:q4RWUIse0
>>541
そもそも有能な軍司令官なら100敗将軍の異名はつかない
敗退して戦場でいつも逃げてない
追い込まれない作戦を展開できる指揮官を有能な軍司令官という
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 21:25:31.16 ID:orbGM6/E0
>>541
戦略って作戦じゃないと思うんだけど・・・

あとあれを不運というのはどうかと思う。
ちゃんと項羽が補給ということを意識していたら、あんなことにはならなかったはずだしね。
544名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 21:26:22.84 ID:wdClsNqj0
虞美人のNTR画像ください
545名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 21:28:24.41 ID:ZVof6Omb0
>>540
韓信曰く10人の将軍を率いることができる
逆に言えばお前にはそれ以外の能はねーよと
張良もいない、韓信もいない状況ならそりゃ負けますよと
546名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 21:29:38.89 ID:q4RWUIse0
>>545
君主としては有能だけど軍司令官としては無能
547名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 21:31:27.36 ID:aRK5+01I0
>>541
実績見れば分かるけど、硬軟両方の手練手管を用いて関中攻略してるぜ
ちなみに、戦国時代誰も達成できなかった超偉業
無能な人間に秦征伐の支作戦正面を任せた楚の懐王以下首脳部はボンクラすぎるな

>>542
ごめん、楚漢戦争自体は戦略で括られる話なんだが
局部の戦役に関しては、一つ下の規模の「作戦」で括っただけ
548名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 21:32:51.63 ID:orbGM6/E0
>>544
そういや虞美人はなんぼ項羽が激しくやっても耐えられたとかって小説で読んで
思わずおっきくしたことを思い出した
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 21:33:01.10 ID:n5GIRf6A0
昔の事なんて何が本当かわかったもんじゃない
資料も書き換えられてるし
でも残ってる逸話からすると項羽はアホの子可愛い
550名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 21:33:50.16 ID:o9zmo+2f0
>>546
最近それに似たカスがいたな
551名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 21:36:54.95 ID:aRK5+01I0
>>543
史書には明記されてないけど、個人的な推測として
劉邦・蕭何らが秦の文書類を押収したときに、秦の東方六国併合戦における
作戦から補給にいたるまでの綿密な計画文書が含まれていたのではないかと
勝手に妄想している

いや、そうでも考えないと蕭何が化け物過ぎるよなあ、と思ったから
項籍の兵站に関する概念は確かにウンコです
552名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 21:36:56.80 ID:q4RWUIse0
>>547
>>硬軟両方の手練手管を用いて関中攻略してるぜ

関中攻略してるのは認めるが、作戦そのものはレキイキ、張良の策
関中攻略までまともに戦ってない、戦術的勝利はほとんど無いのが劉邦

部下の能力を最大限生かし項羽のミス、失敗をついて天下統一は認めるが
軍人としての能力は無能


それが劉邦

553名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 21:41:07.30 ID:aRK5+01I0
>>552
!?

いや、第一線の指揮官は劉邦なんですが……
?食其も張良も儒家・縦横家・外交家で第一線で戦ってないんだけど
数多の城を落としても戦術的勝利とは認めないって言われましても……
554名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 21:45:28.11 ID:q4RWUIse0
>>553
だから参謀が良かったから勝てたの
劉邦が呉起や楽毅や白起みたいなのなら軍人としての能力は認めるよ
555名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 21:49:55.46 ID:ZVof6Omb0
だからー劉邦がーだとおかしくなるんだよ
劉邦陣営がーならまだ
俺もあの亭長どのが立派なこと考えられるとはちょっと思えねーは
556名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 21:51:48.20 ID:3sEqkreH0
最近、項羽と劉邦までオタクの手が入ってきて
非常に嫌だ。
最強はリョフ、項羽だろなんて、書き込みを見たとき
頭が痛くなった
557名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 21:57:24.54 ID:aRK5+01I0
>>555
劉邦は若い頃は旅に出て、かつて戦国四君のひとり信陵君の部下だった
張耳の客分として働いた経験がある
楽毅や信陵君に憧れるような若干単純な人間だったからこそ、天下への
野心を持ち続けれたんだよ
DQNが「天下取ったる」と言うのに似てるかもしれないけど
劉邦はそのために努力はしているんだよね、一応

野心を持っていて、それを実現するための苦労を厭わない人間が果たして
人としての格が落ちるんかね
558名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 21:58:49.90 ID:tZbkR37E0
一応黥布にも勝ってるし項羽以外との戦績見ると
戦術レベルでもそこそこって気もせんでもないが
彭城や白登山の時の大チョンボのせいで随分イメージ悪くなってるかも
ていうか超一流相手に油断しすぎ
559名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 22:01:18.20 ID:q4RWUIse0
>>557
>>人としての格が落ちるんかね

いや、誰も落ちるとは言って無い
軍人としては無能、君主として有能って言ってるんだけど
560名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 22:06:17.32 ID:aRK5+01I0
>>558
兵庫さんは、それすらも「参謀が良かった」とバッサリ切り捨てます

>>559
劉邦がまともに作戦・戦術を考えていなかった(優秀な参謀任せであった)とするなら
彭城も白登山も負けたのも参謀のせいであって、劉邦のせいではなくなってしまうよね
実際は、劉邦自ら第一線で直接指揮を執る一軍人であったことの証明以外の何物でもない
まさか、この事例を「人を使いこなせなかった失敗例」とか言うんだろうか
561名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 22:08:31.65 ID:q4RWUIse0
>>560
人を使いこなせなかった失敗例ですね(キリッ
562名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 22:09:12.50 ID:orbGM6/E0
兵庫さんっていうとなんか野牛みたいんだ
563名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 22:11:16.63 ID:nvduX+5E0
>>556 呂布は もう何年も前のゲームのキャラ ワールドヒーローズのキャラに
なってるし
564名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 22:11:17.40 ID:TfW2Dpvq0
お前ら詳しいのぅ、どこでそんな知識を得てきたんだ
565名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 22:11:18.62 ID:aRK5+01I0
>>561
!?

さすが、兵庫さんだぜ……
566名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 22:24:24.82 ID:ZVof6Omb0
>>560
あの時は両参謀の反対意見無視して突っ込んだんだろうがw
大 元 帥 魏 豹 どのの責任でいいよもうw
後備えで韓信は動けないし張良もフラっと旅にでちゃうし
567名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 22:45:47.58 ID:cn6Y5lMv0
儒教の思想は漢王朝の衰退を招いたな
568名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 22:50:49.78 ID:aRK5+01I0
>>566
だから、劉邦は自分で考えて軍事行動起こしているんだよ
「成功は参謀のおかげ、失敗は本人のせい」というゼロ・サム的な話ではない
劉邦は幕僚たちの意見を天秤にかけて、自らの行動方針を定めている
決して幕僚・参謀頼みではなく、最後の状況判断はいつも劉邦が行っている

対匈奴戦については、いろいろ弁解の余地はある
中国史でも、対遊牧国家政策を完全に成し遂げられた皇帝は一握りだし
569名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 22:54:47.95 ID:6lA5GjzL0
項羽の最期はリアル無双だからなー
しかしこのスレ息長いね
570名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 23:02:30.48 ID:c6lAmBVG0
>>380
君主や親は本名で呼ぶ
それ以外は字で呼ぶ
関羽は向こうでは神様だから
関羽とは呼ばれない雲長で呼ぶ
571名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:25:37.43 ID:1qZs6B7Y0
初めてプレイした光栄ゲーが項劉記だったわ
572名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:26:56.78 ID:EtLZo4b60
>>571
・・・あれクリアーできるの?
573名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:27:35.03 ID:UOdXZwFa0
漢匈戦争をもっとクローズアップしてほしい
古代史で最もスケールでかい
574名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:29:37.60 ID:YrErNa9R0
イタリア統一とかやらなねーかな
575名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 23:30:01.29 ID:ql1eOj400
素晴らしい作戦立てた参謀って勝ったのは一人の功績みたいに強調されやすいけど
大抵、実際に軍を率いてる師将も部隊を動かして実際に勝ってる将も参謀とは別
参謀に直接軍を預けりゃ話は早いはずなのにそうしないのは
作戦立案能力と軍を率いて戦をする能力は別の能力だから

たとえ張良や笵増が必勝の策を準備しても将が魏豹とかのレベルだと作戦通りに軍を動かせなくてうまくいかないと思う
参謀本人が直接指揮を執っても多分同じ(中には指揮させてみたらうまい人もいるかも知れないけど)
もちろん漢の君主って地位のおかげもあるんだろうけど劉邦が軍を動かす将としての能力がさっぱりだったとは思えない
576名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:32:02.63 ID:vlWL5GhK0
武帝だったか、誰だったか忘れたけど
ものすごい西方に遠征したことあったけど、地図で見ると、何であんな所に行くんだよって思った・・・・
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:38:28.14 ID:GSlrj89j0
人当たりのいいキャラだったし頑固じゃなかったから
個人の能力は知らん
578名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 23:39:21.95 ID:aRK5+01I0
>>576
遊牧国家(匈奴)は、交易あるいは略奪によって経済が成り立っている
その重要な交易・略奪相手が西域のオアシス都市国家群
(当然ながら、経済規模の巨大な中原国家相手から交易権・貢納を引き出すことが
できればそれは大きな国家収入となる、ゆえに遊牧国家は中原国家に軍事的圧力を
加えて、少しでも有利な態勢をとろうとする)

間接アプローチで、西域を制圧して遊牧国家の財源を締め上げると言うのが
漢の西域統治の原点
579名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 23:40:39.06 ID:YIDVNFsf0
>>576
西方交易の利権と馬
580名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:47:31.54 ID:cn6Y5lMv0
>>576
モンゴル帝国はユーラシア大陸横断レベルの移動距離だぜ?
581名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:12:48.55 ID:8i17BTXe0
>>525
韓信の手勢が30万で項羽10万と闘ったと思ってたんだけど違うの?
劉邦の本隊含む漢軍全体で30万でそのうち実戦投入されたのが
韓信とその部将が指揮した一部ってことになるとかなり印象が変わってくる
582名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/19(月) 00:14:14.31 ID:CWB8foMfO
>>563
レバー前大パンチが冗談みたいなリーチだったな
もう15年以上も昔の話だわ
583名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 01:00:04.15 ID:8i17BTXe0
>>568
たまに判断を誤りそうになって張良あたりに諌められるのがお茶目
レキイキの策を真に受けたくだりとか笑ってしまう
584名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/19(月) 02:26:44.65 ID:PBXm/3uO0
お前らがこんなスレで盛り上がるから、横山マンガ読み直しちゃっただろ。
やっと殷周伝説が終わる。
この後、史記、項羽と劉邦、三国志まで先が長い...
585名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 02:34:05.24 ID:rF0hGqCr0
>>579
西域との交易に大した利益なんて無いよ
漢の経済力は今の米と欧を足したより巨大だし
西域の維持も最初の頃以外は、現地の羈縻支配国の兵で遣り繰りしてる
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 02:39:00.65 ID:rmjb5B9N0
>>148
軍隊に音楽は付き物じゃん。
軍楽隊もあるし、楽器は戦争で指揮に使われたし
四面楚歌は計略だしバカとは思わない。
史実か知らんが空城の計で孔明が琴演奏したりと効果あるじゃん。
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 02:48:53.63 ID:rmjb5B9N0
>>584
横山漫画の史記と項羽と劉邦が微妙にストーリーが違うのは何故なんだぜ?
たとえば韓信が処刑されそうになって助かるのと、張良に割符貰ったのを隠して漢を訪問したり
588名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/19(月) 02:55:56.00 ID:hujU8Iu9O
>>203
一説というか通説だろ。
589名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 03:03:33.56 ID:rF0hGqCr0
>>588
珍説なw
陜西の辺りか精々甘粛省東端ってのが通説
590名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/19(月) 03:21:29.95 ID:IPD4rtbF0
劉邦ってようは長嶋茂雄みたいなモンだろ?
591名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/19(月) 03:40:10.84 ID:3BtXx/Zm0
>>260
それより昔にそんな話しあったな
人の言うことを信じて採用して貰ったのを聞くと
同じように人の言うことを聞いて私を陥れるだろうと思い
慌てて逃げ出し難を逃れた奴
592名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/19(月) 03:59:59.40 ID:eO8dYqmF0
しかし、ウィキペディアを見てたら漢の功臣って統一後は投獄されたり殺されたりってのが多いな
直系の子孫もだいたい没落してるようだし
593名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 04:10:15.61 ID:DhoNeU810
蕭何が糧食を送ってたというのが信じがたい。鉄道も自動車もない時代に、自分の本拠地から補給を受けて戦争するなんてありえない。略奪できなくなったら、撤退するのが絶対的法則。

結局、漢の勝因は、食料のある場所を見つける情報力と、その場所を守ってない項羽の無能さに尽きる。
594名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/19(月) 04:12:04.23 ID:f0p49o7q0
>>592
1800年後の家康が関ヶ原の功臣をどう扱ったのか、分かるよな
595名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/19(月) 05:41:38.15 ID:RPXshWSD0
三国志にも わざと荷馬車を引き離す作戦があったな。護衛から引き離して
食料を奪う。官渡の戦いのあたりだったっけ。
596名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/19(月) 07:32:02.90 ID:FNAdkVVs0
>>593
信じがたい、ありえない、絶対的法則、結局、尽きる
脳内歴史乙
597名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 07:39:27.19 ID:vJAYEOu40
項羽と劉邦って穴兄弟なんだよね。具玉姫って人を取り合ったんでしょ?
598名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 07:51:10.12 ID:/Idw4sZP0
三国志や項羽と劉邦始め中国の歴史物はあるのに、それ以上の歴史と文化を持つ大韓ものを流行らせないのはなぜ?
599名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/19(月) 07:59:00.16 ID:yzBjLDGO0
古代中国かモンゴル帝国もので脚色上等の面白さ重視の小説とか漫画とかゲーム教えてください
600名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/19(月) 08:01:08.89 ID:3I2++gTn0
劉邦は戦争めっさ下手じゃんwww
自ら率いた戦いでは四面楚歌以外でろくに勝利しないし
皇帝になった後での反乱軍鎮圧戦もダメダメで強引に冬に反乱軍鎮圧したもんだから
兵士の半数以上が指切断とかマジキチだし、匈奴と戦ったら伸びきった軍を
あっさり見破られて壊滅して人質になったりとかwww
601名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 08:25:23.81 ID:43wVHPfj0
>>587
れきいきの髪も印象的だよな
片方は中年なのに片方は老人で
602名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/19(月) 08:25:30.05 ID:pJfhApTs0
王翦が長寿で現役だったら項羽勝てんかったやろ
603名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 08:33:14.21 ID:43wVHPfj0
>>595
終盤の北伐にもあったな
孫礼が対象をやっていて輸送係には上等すぎるってことでバレて火計にあうってのが
食料をわざと切り離しておそって奪い返すってのは何度もあったと思うよ
604名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/19(月) 08:39:03.64 ID:8rlhKnG80
>>587
原作の違いじゃね
605名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 08:43:33.61 ID:KKEshyvX0
漢が楚に連戦連敗しても蕭何がその都度兵を補給してたからだろ
蕭何いなかったら負けてただろ
それにしても項羽って呂布より強いだろ
606名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/19(月) 08:43:43.51 ID:jewbv5Ig0
劉邦で未だによく分からないのが、どうして韓信に全軍の指揮を任せたのかってことだな。
普通ならちょっとずつ出世してくはずなのにポンと預けるとかどうなってるのw
607名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/19(月) 08:44:03.03 ID:eBwEbT7P0
「兵力○○万」とか言うけど、実際そのうち直接戦闘する兵はどれくらいなんだろうな。
ほとんど輜重兵とか補佐する兵のような気がする。
608名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/19(月) 08:44:57.84 ID:3JrdNNT90
そんなことより三国志12が発売されるぞ!
609名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/19(月) 08:47:11.47 ID:PrfBdtdl0
ゲームはやったことないけど、同じようなものを12本もやって面白いのか?
610名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/19(月) 08:48:48.38 ID:b26HQLL8O
>>605
中華史上最強候補トップの項羽と呂布じゃ比べ物にならんわ
611名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/19(月) 08:50:30.90 ID:bK4rM9uS0
将が一番強いってさすが昔話だなって感じするよね
612名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 08:50:54.39 ID:KKEshyvX0
>>606
そこが劉邦の魅力らしい
項羽は逆に血縁しか信用せずに信賞必罰を蔑ろにしたから負けたとも
613名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/19(月) 08:51:47.27 ID:pJfhApTs0
呂布の子孫はNBA選手になったからな
614名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/19(月) 08:52:13.16 ID:9epeHQAz0
「項羽とUFO」

時は秦の末期。
猛将項羽が鬼神のごとき力で…そしてUFOが未知のテクノロジーで漢中一番乗りの功名を争っていた。
615名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/19(月) 08:53:12.22 ID:RPXshWSD0
呂布はペルシャ人の血が混じってる。
616名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 09:17:26.12 ID:b3E6POC30
>>581
どちらとも取れかねない表記ではあるが「淮陰侯三十万の兵を率い」の後
韓信のみならずその後ろの劉邦たちを含む漢軍の全体の布陣を説明し
対して楚軍は10万という記述だから漢軍全体で30万の方が自然かなと思う

それに前軍の韓信だけで30万だと漢軍総勢で100万とかになりかねない
鴻門の会のとき天下人として諸侯連合軍を率いていた項羽の兵が40万(号して100万)で対する劉邦の兵が10万(号して20万)
これが逆転したと思えば妥当な数字だと思う
(ちなみに井ケイやイ水のときの趙軍・楚軍の20万という数字はどちらも「号して」の但し書きがある)
その後数年間の戦争で両軍とも大量の戦死者を出し(特に漢)当然動員兵力は低下しているだろうし
(彭城の戦いの後など関中から兵役年齢対象外の老弱を徴用してやっと形を整えているし
成皋失陥後は韓信の趙兵を奪い取って再起するなど漢軍にも全然余裕はない)
疲弊し切った最後の段階で今までにないほど桁違いの大軍を動員できるともちょっと考えにくい
617名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/19(月) 09:25:54.28 ID:2XWS+nqdO
劉邦は天下とった後が屑過ぎて好きになれない

秀吉の秀次・秀保処分もえげつないし、人たらしみたいな人間が天下人になるとこうなるものなのかねえ
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 10:16:23.55 ID:IwRWSGyG0
平民出身の劉邦とか朱元璋とか秀吉とかが功臣粛清に走ったのは
貴族出身の支配者のような支持基盤を持ってないからじゃないかねえ
支持基盤が本人のカリスマに拠っている場合、本人死んだら一族まで危機に陥るから
619名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/19(月) 10:31:30.34 ID:fxiE3K8L0
白起最強
620名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/19(月) 10:40:23.85 ID:rwPWHEFj0
>>617
そこは、成り上がり者ゆえの正統性(権威)の薄弱さに起因する事象だから
回避はできないだろうね
いかに権威を高めていくかで手っ取り早いのは、同列者たちの粛清・追放・
隷属化に尽きる
何らかの革命を正当化する理論が確立されない限りは(たとえば宗教的権威、
経済的欲求)、時の権力者はこの妄執から決して逃れることはできない

粛清する皇帝としない皇帝の違いは、こんな感じだろう
割と最近の人たちは権威=形骸化みたいな感じで捕らえがちだけど、意外と
現代までも脈々と引き継がれてるもんだよね
621名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/19(月) 11:45:32.13 ID:pYmkTWfc0
>>505
劉邦は見た目が怪異で巨体だが喧嘩は弱い
曹操は小さいおっさんだが何人も斬り殺して無双してるから
キャラがまったく違う
622名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/19(月) 12:20:18.37 ID:5rZ4hVoa0
古代中国にまともな人間はいなかったのか
623名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 12:23:10.44 ID:P9dCicPp0
まともな人間なんて歴史に名前残らんだろ
624名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/19(月) 12:25:57.08 ID:tY9G8UoE0
>>617
ちょっとアレな人じゃないと天下とれないんじゃね?
625名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/19(月) 12:30:16.20 ID:edyUjh3H0
>>624
後漢の劉秀は真っ当な人間だけど天下とったぞ。
626名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/19(月) 12:32:39.25 ID:KMHysND50
それにしてもお前ら・・・中国史に詳しいよな
びっくりだわ(◎ ◎)
627名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/19(月) 12:33:33.48 ID:rwPWHEFj0
>>625
だから、光武帝は人気無いんだよ
やっぱネジが吹っ飛んだ人間の方が面白い

宮城谷センセの草原の風は、宮城谷作品のテンプレみたいな出来だった
(それでも塚本よかマシだったけどさ)
628名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/19(月) 12:35:40.02 ID:vNAXjqI50
>>19
張良は商人出身だから約束破っても罪になりませんというクズだぞ。
629名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/19(月) 12:39:29.94 ID:vNAXjqI50
>>624
宋の太祖、趙筐胤はマトモだよ。弟がDQNだけど。
630名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/19(月) 12:40:32.45 ID:9hatwaASO
切断覇王
631名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/19(月) 13:14:42.47 ID:SLPzFHEO0
>>627
初陣の時は牛に乗ってたり、馬援さんにジョーク飛ばしたり、
家臣の家へ遊びに行って宮殿を閉め出されたり…
面白みある人だと思うけどなあ、劉秀さん。

ところで劉秀ばかり評価されるけど、処刑された兄は能力的に
どうなんだろ。賢弟愚兄ってわけじゃないと思うが。
632名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/19(月) 13:15:12.38 ID:8MoNN2ew0
まだ生きてたのかこのスレ
633名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/19(月) 13:20:53.34 ID:CWB8foMfO
>>617
権威の正統性を確保するためだな
カエサルの「養子」アウグストスもクレオパトラとカエサルの子供、
カエサリオンを皆殺しにした

勢力の中核になりうる存在が2つあると
死後内紛の原因になってしまうから

秀吉は秀次ぶっ殺したし
家康は豊臣家をぶっ潰した
ある意味では平和主義者である
634名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 13:22:31.98 ID:JrEGcMF80
>>614
ワロタ
635名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/19(月) 13:27:04.52 ID:rwPWHEFj0
>>629
知能指数的な意味では、弟の方が頭脳明晰だと思うぞ
趙匡胤なんて、脳筋野郎の代名詞みたいなもんじゃないか?
本国では張飛みたいなキャラ付けっぽい

同じ、武闘派皇帝だと劉裕もいるが
こいつは部下・同僚を粛清しまくった点で微妙に人気無いんだよな
636名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/19(月) 13:28:11.10 ID:b47Kfz4w0
>>631
劉エンは十分有能だろう
処刑されたのもちょっと迂闊だっただけで、むしろ回避できた劉秀がチート
637名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 13:31:10.89 ID:UR5xDwXd0
馮異将軍が好きなんです
638名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 14:15:32.48 ID:7f1RbD0b0
項羽は戦略なくけんかに強いだけって印象
タイマン勝負なら強そうだけど戦闘では韓信には負けてるしね

劉邦に関していえば頭も良くないし戦争も下手じゃないけど
相手を圧倒する程は強くない…でもそれが出来る奴にやらせた
万能ではないけど無能ではないよwただ粛清タイムは酷すぎw
639名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/19(月) 14:25:13.71 ID:Hi5g+vh20
>>637
大樹将軍かっこいいよな
640名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/19(月) 14:27:26.35 ID:rwPWHEFj0
>>638
粛清がなかったならば、呉楚七国の乱のもっと酷いバージョンで内乱が起こっただろう
関東の六国と関中地域の対立はそれだけ根深い
641名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/19(月) 14:39:02.27 ID:KdY8xZYm0
>>614
懐かしいネタだな
ながいけんは横山光輝好き過ぎる
642名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/19(月) 14:54:39.53 ID:0DSeVi010
>>507
そういう記述のあるところを調べたら本当に大量の人骨が発見されたとか
643名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/19(月) 15:14:23.35 ID:dPjqhI6y0
楚漢無双出せや
三国志に負けないぐらいいいキャラいるだろ
644名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/19(月) 15:18:11.87 ID:SLPzFHEO0
春秋戦国無双もぜひ
早く衛の懿公で鶴無双したいわ
645名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/19(月) 15:25:33.94 ID:WzRSySBU0
>>636
兄貴のおかげで弟が出世できたんだろう。
兄貴が野盗どもと付き合って兵士集めなきゃ光武帝はただの豪族で終わってた。
646名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/19(月) 15:29:38.62 ID:Smu3IoUG0
ロリコンに負けた
647名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/19(月) 15:31:45.13 ID:jJujxX430
古代の壁画とか劣化しないで保存できる技術が開発されないかなー
始皇帝陵の水銀の海とか死ぬ前に見たいお
648名無しさん@涙目です。(石川県)
中国を初めて統一した秦も、もともとは西方の小国だったんだよな。小日本加油!