格ゲー、どこで挫折した?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

iPhone『ストリートファイターIV VOLT』にフェイロンとユンが参戦

カプコンより、iPhone/iPod touch向けに配信されている
『ストリートファイターIV VOLT -Battle Protocol-』に新キャラクターとして
「フェイロン」と「ユン」の2キャラクターが追加された。

なお、iPhone/iPod touch『ストリートファイターIV VOLT -Battle Protocol-』の配信価格は800円だが、
現在実施中の「カプコン スーパー・セール」により、9月19日までは期間限定で、500円にて提供される。

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/16/009/index.html
http://j.mycom.jp/news/2011/09/16/009/images/001l.jpg
http://j.mycom.jp/news/2011/09/16/009/images/002l.jpg
http://j.mycom.jp/news/2011/09/16/009/images/003l.jpg
2名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 08:46:12.26 ID:FZetsGNji
エリアル
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 08:46:41.29 ID:aMXzd1NZ0
先行入力はできた
ジャンプキャンセル滑空全般で投げた
4名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 08:46:55.05 ID:1f3EYxzXO
飢狼伝説3の3ライン
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 08:47:02.38 ID:bxP8q2w20
根mm度臭くなったのってKOFが原因じゃね
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 08:47:20.21 ID:7R64MA7T0
スクリューパイルドライバー
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 08:47:20.42 ID:j1HnZyBZ0
技が出ない→終了
8名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 08:47:38.19 ID:g3YhZaeD0
目押し
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 08:47:55.69 ID:A9sTlI+30
最風
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 08:48:13.47 ID:Ytnaw+Gt0
サガットとブランカが大量発生したところ
11名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 08:48:22.10 ID:Qbk3e4go0
スト2だな。
コマンド入力しても必殺技が認識しないとかゲームとして終わってる。
ドラゴンボールみたいにAボタンと距離で勝手に打てるようにしろ。
12名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 08:48:26.63 ID:3IUIGJYp0
はどしょーりゅーけん!
13名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/16(金) 08:48:33.08 ID:5uJLlawm0
ヴァンパイアセイバー辺りから接待プレイが辛くなった
14名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 08:48:59.47 ID:vN39v/+Q0
先週くらいやったKOF13、結構遊びやすくておもろかったんだけど不評なんかな
色々技が変わってて庵とか使い物にならなかったけど
15名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/16(金) 08:49:02.36 ID:cFKvjG940
スト2の2面ダルシムが倒せなくて諦めた
16名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/16(金) 08:49:06.90 ID:aieJANic0
昇竜拳
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 08:49:10.34 ID:ZSkaesAy0
逆レイジングストーム
18名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 08:49:20.22 ID:IrR/jXOO0
久々に始めてもコンボの復習で終わる
19名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 08:49:25.62 ID:HXFhyGGm0
ブロッキング
20名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 08:49:34.31 ID:FpE6fZoV0
カプエス3はマダー?
21名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 08:49:43.30 ID:0nc76Q9v0
歩きながら波動拳じゃないと昇竜拳が出せない
22名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/16(金) 08:49:44.80 ID:C+NG1KjX0
みすずを倒せなくて挫折した
23名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/16(金) 08:49:59.03 ID:qTTdQzct0
クソ4は無駄な目押しなんとかしろ
24名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 08:50:01.34 ID:DXce7gFyO
KOF2002のどこキャンコンボで積んだ
あれ以来KOFはやってない
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 08:50:11.23 ID:xYS/pyJN0
対戦相手の確保
26名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 08:50:12.22 ID:V2DC7MxY0
ゴールデンアックス
27名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 08:50:12.27 ID:XqULHkQJ0
やるのめんどいから格ゲーはストーリーまとめた本出してくんない?
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 08:50:16.12 ID:AjI9ac/g0
カラテカ
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 08:50:19.18 ID:0jvho8bw0 BE:455708472-PLT(20001)

00年代中盤から
30名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 08:50:27.89 ID:bmtKveeE0
PP2000から
こっからはグラ潰しやら目押しや確反などを勉強せんと勝てんくなる
31名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 08:50:29.47 ID:Qe/ILUHm0
波動拳出そうとしたら昇竜拳になる
32 【news:1】 (愛知県):2011/09/16(金) 08:50:31.25 ID:fXkX2/pGP BE:112550033-PLT(31001)

初代SFUのみ、あとはねえ、ガイルが弱化の一途で
何も面白くないんですよね。

    _____ 
    \    /
    (*‘ω‘ ) 
    ( 9 ⌒)9
    ⊂_)∪
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 08:50:33.19 ID:vmeyqASX0
ギースのレイジングストーム辺りで限界を感じた
34名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 08:50:49.49 ID:HWaoma+NO
エリアル
35名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/16(金) 08:51:04.96 ID:YyeFo2kc0
闘劇出たくて受験とか捨てて一年格ゲーに熱中した。
予選で一回戦負けで気づいたら俺の人生がKO負けしてた
36名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 08:51:16.44 ID:2y+CkH+50
目押し

その点、ギルティは神だった
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 08:51:21.02 ID:z76naGHW0
女キャラの服が破けなくなったとき
38名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/16(金) 08:51:32.75 ID:4UKpgQtp0
未だに歩き百裂、安定した移動投げができない
何度投げたことか
39名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 08:51:32.63 ID:JzTG/eco0
コンボができない
40名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 08:51:34.15 ID:lu2bZMZn0
やっぱ本格的にやるならアケステいるよなー
パッドでセビキャンはキツイ
41名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/16(金) 08:51:37.31 ID:mPJCBgI30
>>6で出てた
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 08:51:38.40 ID:z5orlO0K0
ゲーセンで廃人プレイを見た時
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 08:51:49.01 ID:fxLNhCdz0
KOFあたりで画面から異臭がし始めた上に
同級のキモオタ連が血に目覚めたとかなんとか
でかい声で騒いでて2D格ゲーは引退した
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 08:51:50.96 ID:NM/i6l6B0
昇竜拳かな
45名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 08:51:51.54 ID:V62kQWRo0
ゼロ2まで
46名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/16(金) 08:52:08.82 ID:odkBVXVW0
3D技多すぎ
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 08:52:24.10 ID:3QKu6lrf0
ギルティギアに始まるコンボゲー

近S > 遠S > HS > αブレード(RC) > 6HS > JC > JK > JK > JS > JC > JK > JK > JS > JC > JK > JD > βブレード

長すぎんだろ・・・覚えてられねーよ
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 08:52:27.75 ID:3o8pra8a0

SCFで昇竜拳が出せなくて詰んだ
49名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/16(金) 08:52:28.90 ID:KbXmi6ht0
からキャンを含めたコンボとか意味不明
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 08:52:34.31 ID:vECHgQ6x0
コンボ
51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 08:52:40.31 ID:fFvvYZD20
対戦相手に挑発連打されたり舐めプされたりして
顔真っ赤にしてソフト売りました

MVC3です
52名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 08:53:14.47 ID:RBd2rQRM0
前キャン発覚で
53名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 08:53:18.02 ID:TH1oe6D70
豪鬼の技全部
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 08:53:19.99 ID:9Mtcni+00
>>47
そういうのは一通り脳内でアクションさせてみるんだよ
文字見てもどうにもならん
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 08:53:21.23 ID:bS0gu9xg0
チームバトル主体になってからだな
家ゲーでやる分にはどうでもいいが
未成年でゲーセン主体だった時
複数キャラ使いこなすだけの金だせなかった
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 08:53:34.96 ID:/Q3l6evN0
スーパーファミコン版、ストリートファイター
ただ垂直ジャンプするだけで終わった
57名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 08:53:34.44 ID:cnbbu/La0
挫折というか人気無くなってきて自分も離れた
58名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 08:53:35.20 ID:YMhg7p0s0
>「フェイロン」と「ユン」の2キャラクターが追加された。

喜ぶ奴いるの?どう考えても罰ゲーム
59名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 08:53:39.62 ID:cU0ObbXB0
ペルソナやりたいけどゲーセンは行かない。
60名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 08:53:50.33 ID:uSLJGGRB0
2002をゲーセンで勝ちまくってたら俺より強い奴が
現れて世代交代を感じてやめた

61名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/16(金) 08:53:52.73 ID:IGhhm6GHO
ギルティ、ジャス学、ヴァンパイアの新作がでたら本気だす
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 08:53:53.08 ID:gjHPOuSw0
どんどん玄人向けにマイナーチェンジするのはな
3D格闘は技多すぎて本見ないとわからんし覚えきれないので挫折
63名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 08:54:06.46 ID:oYUMqGSgO
マーヴルVSカプコンか何かで
ヴァンパイアのアニタ(?、小さい女の子)の必殺技が
めちゃくちゃハードなコマンドだった気がする
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 08:54:09.54 ID:AjI9ac/g0
真空波動拳とか出ない
65名無しさん@涙目です。(空):2011/09/16(金) 08:54:22.61 ID:DXce7gFyQ
最速風神拳
66名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/16(金) 08:54:24.06 ID:ksfGEXCD0
KOFくらいかな
先行入力して長いコンボを入力するのがタイミング合わせられなかった
ギルティギア系が流行って完全に死んだわ
67名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 08:54:29.21 ID:kNBif3iP0
100円入れたらトキに瞬殺された時。
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 08:54:41.47 ID:aObhhOHS0
KOF98で
飽きた
69名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 08:55:18.17 ID:WogVcaVR0
ずっとチュンリー使ってきたが詰んだ。

試しにブランカをやったらやたら捗る。
覚えること少ないしオススメ。
70名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 08:55:21.40 ID:2y+CkH+50
スト4むずすぎ
目押しとか時代じゃない
71名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 08:55:28.48 ID:oYN9+qQW0
ギルティのコンボ難過ぎ
72名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/16(金) 08:55:30.87 ID:XNk0W4qC0
一人でもキャラエディットとかで楽しめるジャス学みたいなのやりたい
そういうのなんかある?
73名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 08:55:30.87 ID:e7d36rTs0
子供の頃、母親が「殴り合ってるのなんて見るのも嫌」とか言って絶対やらせてもらえんかった。格闘技も同じ理由でみれなかったから友達の話についてけなかった
74名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 08:55:31.45 ID:/jC+inZXO
エリアルが出て来てから。
75名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/16(金) 08:55:41.38 ID:rAvOfQ3a0
頼子の星入力
聖典シエルの昇竜ジャンキャン可
76名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 08:55:45.33 ID:8SuW1sH90
>>36
ようゆとり。
77名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 08:55:52.81 ID:VC1bowouO
最初
スパ4夏からやりだしたがこの時期同ランク設定で対人戦やってても
サブアカしかいねえじゃん
78名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 08:56:00.60 ID:Ak22Unw60
ケルナグールですら無理だったからな
79名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 08:56:09.07 ID:0pPJ0frB0
超武闘伝2まで
ゲーニッツに勝てなかったので
81名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 08:56:12.20 ID:E3z0vHYs0
相手が勝ったときのドヤ顔のうざさ
負けると色んな奴らと比べられる
82名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/16(金) 08:56:19.05 ID:vCdQ2zDS0
挫折と言うか、ギルティを見てスト2とバーチャ世代の俺は卒業した
最近スパ4やスト3rdが盛り上がってて、動画配信でプレイしてるの見るとあのころを思い出す
83名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 08:56:23.61 ID:cl7Vag+o0
指ぬき革手袋のヤツが腕組みしたままで画面覗き込んできたときかな
84名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 08:56:32.40 ID:Sty+2sy70
友達の家でドリキャスの格ゲーやってるときに十字キーもってた親指の爪の間が裂けて血まみれになってコントローラーよごしちゃった時
85名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 08:57:01.14 ID:lrScXP900
アテネいきま〜す♪
86名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 08:57:03.57 ID:b7os2Ut60
十年ほど前、変わりばえの無さに挫折した
まだやってるやつ居るんだ
それこそ二十万くらいしか売れてないのに
87名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/16(金) 08:57:12.84 ID:uXq4z2Mq0
一人でアーケードやりたいのに強制乱入で100円ぼられるところ
88名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/16(金) 08:57:18.58 ID:d9SLg6eD0
めくり
89名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 08:57:20.35 ID:RnT2Dtoii
FDC
ウルコン仕込み
移動投げ

90名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 08:57:29.01 ID:Jn6hJ3dq0
昇龍拳コマンドとレバー一周コマンド

自分が不器用なのはわかってる
91名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 08:57:37.40 ID:WogVcaVR0
リュウ、ケン、サガット、ゴウキとかは使ってはいけない。

ブランカ、本田、バイソン、ベガから選ぶといいよ。
セビキャンとか面倒なテクないし。
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 08:57:41.59 ID:8fEFpkVx0
俺の待ちガイルが通用しなくなった辺りから
93名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/16(金) 08:57:57.27 ID:EZodxnPQ0
ダークネスイリュージョンが出せないで
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 08:58:10.72 ID:WF482dmZ0
コンボゲー全盛期になっても昔の格ゲーがゲーセンにあるのはいいのだが、
昔のやってる奴は大抵極まりすぎてて試合にならない
95名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 08:58:11.24 ID:vG0cfqyc0
エレナが好きで3rd始めたけど、春麗がウザすぎてやめた
96名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/16(金) 08:58:17.81 ID:XNk0W4qC0
俺より強い奴に会いたくないから
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 08:58:20.36 ID:6nen5SE10
イーアルカンフーの三面
98名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/16(金) 08:58:20.96 ID:iP4MMdl80
>>47
JCのあとほぼ一緒じゃねえか
チップってJC二回できるんだなって思い出したわ
ギルティもまだ人気だな
99名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/16(金) 08:58:27.30 ID:7q6b61/5O
アーケード版ギルティ
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 08:58:30.28 ID:0qeF+rhi0
上達したいんならゲーセンの十字スティックは必須

てゆうか、パッド使用時は必殺技出しやすくしろよ
技が出なくて投げた人間が大多数
101名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/16(金) 08:58:39.35 ID:NWDQRGUZ0
対戦相手との人間関係の構築
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 08:58:53.46 ID:Z/4kiFKW0
ゲージ貯めとか出てきたあたり
103名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 08:59:09.66 ID:A1wxkw4a0
長いコンボ必須化くらいから
俺の大っ嫌いな音ゲーやらされてる感がハンパなかった
104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 08:59:20.89 ID:AjI9ac/g0
レバー二回転とか意味ワカンネ
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 08:59:34.52 ID:uwIfqfW/0
スクリュードライバーってどうやるのか未だにわかんねえ
レバー上を入れたらジャンプしちゃうだろうが
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 08:59:47.45 ID:MED0Quxr0
3DはV4、2DはカプコンVSM-menあたり
V4でやめたのは覚えてる
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 08:59:58.30 ID:otcIsvBa0
昇竜拳出そうと思って大パンチ空ぶったり波動拳ばっかでたとき
108名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:00:12.77 ID:ejgkJ9wV0
CPUベガ、本田、ガイルの溜め系技が溜めなしで飛んできた時
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:00:23.97 ID:uSZv9qbR0
鉄拳1
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:00:36.35 ID:AjI9ac/g0
>>105
だよな
111名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 09:00:46.32 ID:MheEQ28a0
ブレイブルー
コンボ長いし完走できんし辞めた
112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 09:01:20.23 ID:GcX7TgZo0
スパストX
強パンチキャンセル昇龍裂破なんて無理
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 09:01:34.36 ID:aMXzd1NZ0
ある特定以上のレベルからぱったり進めなくなるんだよなー
自分の動きが非常に出来の良いCPUっぽいことに気づいてから急速に萎えた
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:01:44.60 ID:RfR/QDiS0
昇龍拳も波動拳も出ないから終わり
115名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 09:01:47.79 ID:D4Jjb82b0
コンボを何個か使えるようになっても覚えたコンボの使い所が全く分からなかった時
トレモの棒立ちの相手か弱い設定のCPU以外無理
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:01:52.91 ID:XXOnN4nv0
コンボ教えてもらって、飲み込み速いなって言われるけど
実践で使うタイミングが全然わからなく
そればかり狙おうとしてフルボッコにされてから
117名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:02:07.49 ID:JoZ7Z1pD0
ガンダムのvsシリーズの楽しさを知った時
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:02:08.39 ID:0qeF+rhi0
>>105
上と同時に弱パンチ押す
119名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 09:02:19.92 ID:mhPHLlHb0
スト2(SFC)
波動拳すらだせなかったw
120名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 09:02:23.22 ID:TH1oe6D70
北斗の拳の格ゲーあったらやってみたい
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 09:02:26.84 ID:EY93pfF10
気功砲がでなかった
122名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/16(金) 09:02:31.97 ID:eGumZSvL0
双方向性娯楽として2chの方が面白かったから
123名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/16(金) 09:02:39.33 ID:wgp1vvl5P
ワールドヒーローズ
124名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:02:38.77 ID:jnsV89Xo0
アルカナ3で格ゲーに目覚めた
他にアルカナ3みたいな面白い格ゲーある?
125名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 09:02:41.48 ID:HXFhyGGm0
レバー一回転は、前ジャンプ中にやっておく、ってのを最初に覚えた。
126名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 09:02:48.15 ID:BuFdSZ1k0
ストZERO2、KOF96辺りから雲行が怪しくなり、
ストZERO3、KOF98でさよならした。
127名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 09:02:50.52 ID:fQHmnFpyO
3rdの溜め分割
128名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 09:03:08.72 ID:/07jdlN+0
ボタンの押し順だけで多段攻撃ができるようになったとき
129名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:03:11.32 ID:f33/NCHs0
絶とかいう奴ができない
130名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 09:03:19.25 ID:stxZu1mD0
友達のホンダにボコボコにされた時
投技でやられるのはムカつく
131名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/16(金) 09:03:19.86 ID:NWDQRGUZ0
>>47
> JC > JK > JK > JS > JC > JK > JK > JS > JC > JK > JD >
小学生高校生高校生小学生中学生高校生高校生小学生中学生高校生大学生か
さんざんロリ弄んだあげく最後は大人の魅力に戻ってくるわけだな
132名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 09:03:26.70 ID:MBhOjlob0
ライブルフィッシュ2が近所のゲーセンになかったから
133名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 09:03:33.00 ID:BDoHGiFy0
VF2で対戦台ストーキングされたとき
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:03:37.68 ID:GVihdBE+0
キャンセル技
135名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/16(金) 09:03:37.80 ID:AR8UImxr0
スト2、スト2ダッシュターボ、鉄拳、バーチャ
だけだな、上手い奴と差がつきすぎて対戦が面白くなくなったんだよなー
136名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:03:40.19 ID:WogVcaVR0
クソ不器用で反射神経が悪い俺でも中級ぐらいにはなった
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:03:41.71 ID:0qeF+rhi0
>>105
具体的には、右→下→左→上+パンチ
レバー4分の3回転で出る
138名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/16(金) 09:03:46.96 ID:H/sBTgEYO
やたら打ち込みが多過ぎる必殺技あるよな。
139名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 09:04:01.38 ID:cnbbu/La0
>>113
連ジはそうなってやめたわ
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:04:20.06 ID:mFOQYIOa0
十字キーじゃ限界があるけど
スティックを買うほどの情熱がない
ハードルの高いジャンル
141名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 09:04:29.42 ID:UIz/hCwfO
まだ現役でゲーセン行ってる

スト4のコンボがもうちょいみじかけりゃいいのにと思う日々
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:04:38.79 ID:N4iNx/VJ0
>>105
上押してもすぐジャンプするわけじゃないから、その猶予中にボタン押す。
ザンギエフよりT・ホークはちと難しい。
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:04:45.56 ID:tHhlqw+X0
格ゲースレ伸びるなぁ
144名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 09:05:02.12 ID:P8ESsJkT0
飛鳥のおっぱいとふとももを堪能した後かな
145名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/16(金) 09:05:05.77 ID:FkX4/q3N0
スト4買ってセビ滅は簡単にできたがトライアル最後のセビ×3で詰んでやめた
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:05:14.24 ID:1S141Vz/0
FF6のマッシュは要らない子
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 09:05:17.55 ID:SYJ/5F4y0
「KOFは98までしかやってない」


これにはかなりの同意があるはず
148名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 09:05:19.00 ID:G9W6sRNV0
10年前位にゲーセンで上級者のダッドリーにボコられてから2度と行ってない
149名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 09:05:20.05 ID:gP1GdkNo0
ヴァンパイアセイヴァーまで
なんかコンボが長くなり始めて厳しくなってきた
150名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 09:05:32.03 ID:e5m4ZsHX0
ハードのベガに勝てなくて
151名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 09:05:37.58 ID:ruI7Ke5y0
>>120
あるよ
クソゲーだけど

クソゲーだけど
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:05:39.09 ID:8fEFpkVx0
ネオジオ持ってる奴は神だったよね
153名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/16(金) 09:05:40.18 ID:hnpDlNAvO
>>1
捻挫と違うんかいw
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:05:41.83 ID:q6sXci800
大K→EXマシンガンがでない
小足→EX蟷螂がでない
幻影小足→打開が小足→絶唱になる
ギガスがでない
スフィア→エイジスがでない
大P→土佐がでない大P→EXチェストがでない
J大P→中K→突進→連突が繋がらない
155名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/16(金) 09:05:42.52 ID:0ohb9MIKP
アケコン使うのがデフォになったとき
156名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 09:05:57.82 ID:H0SPtGwOO
KOF98
157名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/16(金) 09:06:02.09 ID:1wsGICz70
ヨガテレポートのコマンド
158名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 09:06:09.06 ID:piKqNr1G0
スパ4やろうと格ゲーが大好きな友人に「何から始めたほうがいい?」と聞いたら、

「そうだな、まず置き技・刺し合い・刺し返しの概念を覚えろ」
「刺し…?えっ?」
「その次はグラップ(?)とセビキャン(?)だ」
「いや、だから…」
「初心者にはリュウがオススメだ、これにはスタンダードが詰まってる(ドヤァ」
「まず置き技ってなんだ…」
「自由自在に昇竜セビ滅が出せるようになったらお前はもうスパ4の虜だ(ドヤニッコリ」

とか言われて購入意欲を削がれたので買う前に挫折した
159名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 09:06:14.55 ID:dHH1+TOm0
コンボとか言い出した時点で
160名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 09:06:38.24 ID:+4QEeQQs0
買う前のソフトの値段
161名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 09:06:43.32 ID:pF+Iu0q/0
Fateみたいなコンボゲーはどうなんだよ
技仕掛けられたら相手の演出終わるまでに一服出来るレベル
162名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 09:07:00.43 ID:k1TfUltN0
>>10
サガブラ祭なんて言われてたよな
163名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:07:06.75 ID:UQnSlhEs0
挑発コンボ
164名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/09/16(金) 09:07:14.92 ID:f6rm4gA90
ヨガフレイム
165名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 09:07:55.12 ID:9g1iXoJj0
空手道の2本レバー
166名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:08:14.60 ID:jIrMi/MfP
どのゲームやっても基本的に目押しで折れる
3Dは何とかなるから頑張るけどゲーセン平均レベルあたりになったとこでレバテク身に付かずに折れる

タッグ2はどうなんだろ
167名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 09:08:38.80 ID:k02Yzzu90
家でVF4練習して俺つえー状態でゲーセン突撃したら
一回も触れずにフルボッコにされた時
168名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 09:08:38.99 ID:Gj5nSw2Q0
2DはBBもスパ4もまだついていけてるけど、3Dはとっかかりで挫折した
何だよアレ

100種類近くある技、ステップ系レバテク、コンボ、確反、起き上がり方、下段技

これ全部覚えてないと話にならない。やっとスタートライン
ついていけんわ
対戦にしてみても、スカ確狙いの山ステでお互いが前後にカサカサ動いてゴキブリみたいで気持ち悪いし
169名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 09:08:47.59 ID:04FSq4Z2O
挫折した覚えはない。ヴァンパイア3を待ってるだけだ。
170名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/16(金) 09:08:48.11 ID:NGcUHkiT0
中足迅雷
今3rdやってる人は中足やら中P当てたら迅雷確定って感じだけど俺には無理だった
だからいまだにずっとスト2してる
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:08:58.67 ID:GVihdBE+0
>>47
100段ぐらい覚えろよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7034175
172名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/16(金) 09:09:00.89 ID:8w/Gg3mSO
コンボとか立ち回りとか頑張って練習したのに友達が二、三日で覚えたワンパターンな攻撃で負けたとき
173名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 09:09:01.86 ID:H0SPtGwOO
闘神伝わりと好きでした(´・ω・`)
ときに侍魂ってまだソフト出てないん?
174名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/16(金) 09:09:15.50 ID:tm5sxo1l0
キャンセルが当たり前になってきたあたり
175名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/16(金) 09:09:22.81 ID:kNOA4zWjO
一回転コマンドは181度以上いれれば発動しますぜ
176名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 09:09:32.77 ID:P6A3PCKW0
ブシドーブレード2やって満足した
177名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/16(金) 09:10:28.98 ID:u/IvZVL+0
昇竜拳が出ない
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:10:39.69 ID:aVe3Nifp0
>>158
そのへんは中級者向けだと思うけどなあ
リュウを勧めるのは妥当な気はするけど
結局好きなキャラ使うのが一番だと思う
179名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 09:10:41.69 ID:UC8pJvAP0
中段なんてのが出てきたあたり
180名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 09:10:54.75 ID:OSt5/CkS0
めくりアッパー昇竜拳
練習しても全然うまくいかなくて才能ないと分かった
アッパー昇竜拳だけですら五分五分
181名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 09:10:57.92 ID:dZnh88pg0
とんでもない強者に出会ってしまったとき

練習すれば勝てるとかそんな次元じゃない感じがした
俺にはセンスがないんだなと悟った
182名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/16(金) 09:11:00.41 ID:J8vbU/DX0
今は家で好きな時にネット対戦できるからいい時代になったよな。
183名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 09:11:02.39 ID:DUXoXpTe0
難しすぎるわ
レバー、ボタン2個、連打
で遊べる程度じゃないと
184名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/16(金) 09:11:03.72 ID:D4Jjb82b0
zeroシリーズやってたけど3rdで辞めた
15年のブランクを経て去年からまたスト4やりだした
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:11:11.29 ID:CgC+DOtU0
1フレームがどうこうって文言がそこかしこで聞こえてきた時だな
186 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (庭):2011/09/16(金) 09:11:23.16 ID:r1m1og2/0
スト3
187名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/16(金) 09:11:29.49 ID:SJcvBW390
>>178
そんなこといってるから衰退すんだよ
188名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 09:11:47.80 ID:/lC3hr4d0
サマーソルトキックかな
189名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 09:12:09.02 ID:nCQErn6x0
神龍拳
190名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 09:12:15.36 ID:NzLdsv1R0
俺のデミトリは強いよ
191名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/16(金) 09:12:29.65 ID:nVhOoMp4O
動画見てる方が楽しくなった時
192名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 09:12:36.73 ID:HXFhyGGm0
格ゲーって、どうして時代が進むごとに、ふるい落としのように挫折者を増やしていくのだろう。
時代が進むごとに参入者が増えるような格ゲーをどうして作れなのだろうか。
193名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 09:12:43.60 ID:hafCWHhM0
クリスと裏クリスはどっち使ったらいいですか
194名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/16(金) 09:12:49.97 ID:+RQMXqUl0
対戦する友達がいないと気付いた時
195名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 09:12:56.32 ID:aMXzd1NZ0
>>161
コマンド入力がゆったりでいいゲームは敷居が低いがテンポ自体が悪く廃れ
テンポ良く進めるべく高速でのコマンド要求をする格ゲーと、それが可能な玄人だけが残った
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:13:02.39 ID:CDxgSC680
どこでというか親指の皮が剥けてからやめたわ
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:13:02.94 ID:BkegguXa0
http://j.mycom.jp/news/2011/09/16/009/images/003l.jpg

これ無理ありすぎだろw
格ゲは素直に据え置きでやりなさいよ
198名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:13:25.65 ID:vmeyqASX0
大味過ぎてクソゲーと言われてたサムスピのバランスが好きだった
199名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:13:27.05 ID:AjI9ac/g0
人の対戦観てるほうが楽しいな
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 09:13:39.16 ID:/wL8xKGI0
ゲーセンで瞬殺された時
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:13:47.89 ID:lw8lXROf0
乱入システム
なんだあれ!ふざけてる
202名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 09:13:49.12 ID:P6A3PCKW0
トバル2みたいなローグライクと格ゲーを足したようなのをやりたい
203名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 09:13:50.38 ID:TH1oe6D70
ストUはやったことあるけどストTってやったことないやつって多いんじゃない?
Tってファミコンなの?
204名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/16(金) 09:13:57.62 ID:iksxph4T0
闘神伝
あれ以来、格ゲー嫌い
最初で最後となった
205名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/16(金) 09:14:00.51 ID:F/bpw5rpO
ワンダフルメキシカンコンボ
206名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:14:02.28 ID:yYljxAg90
立ち回りと差し合いは大分できるようになったが、対空がでるときと出ない時の差が激しい
場面に応じた最適なコンボが咄嗟にでなくて安いだめしかとれない

何より目押しコンボの成功率が低すぎるのが挫折しかけてる原因かな
リズム感ないのかいっくらやってもコパ大足〆ができない
207名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 09:14:03.43 ID:GnTaHTJQ0
月華の剣士3はもうでないんだと悟ったとき
208名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:14:07.73 ID:3meA7f3u0
闘劇で壇上まで上がったときにもういいやって思った
209名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/16(金) 09:14:29.77 ID:eGumZSvL0
>>202
エアガイツ
210名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 09:14:34.31 ID:jSE8zCqk0
スト2でガチャガチャ操作でフルボッコにされて飽きた
あれは数十年前のこと
211名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:14:36.82 ID:uU33hDzg0
俺はカプエスが超強かったんだ
Akumaとギースがお気に入りだ
4は見てるだけだがな!
212名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 09:14:41.03 ID:zLpCME6F0
3rd・kof99・GGX辺りだな
これみよがしに初心者お断り感を出し始めた時期
初心者では無かったけどついていけなかったしついていく気もなかった
213名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 09:14:41.89 ID:WF482dmZ0
>>203
家庭用はPCエンジンでしか出てない
タイトルもファイティングストリートだっけ
214名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 09:14:54.01 ID:Gj5nSw2Q0
>>202
エアガイツのブランニュークエストは神
215名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 09:14:56.90 ID:JjWRFQ6hP
小足見てから昇竜出せなくてやめた
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:15:01.33 ID:qyymZlRl0
ゲーセンにプロ()が来るからゲーセンでプレイする意味は無いな。ゲーセンは見る場所。
格ゲーは家でやるもの。
217名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 09:15:28.03 ID:dvTMKk5O0
サムスピの最後のやつ
218名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/16(金) 09:15:32.40 ID:DyWZnvR10
うまい人の対戦みてるのは楽しいんだけどな
219名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 09:15:42.49 ID:hafCWHhM0
差し合いなんて無理無理
あ!相手が大足振った!よし差し返すぞ!って思ってボタン押した頃には
相手の大足硬直が終わってる
220名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 09:15:46.13 ID:vitW/GdI0
ときど式を目にした辺り
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:15:58.42 ID:gjHPOuSw0
>>204
駄作もいい作品じゃないか

PSのコントローラーって格ゲー向いてねえし
222名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/16(金) 09:15:59.24 ID:eGumZSvL0
>>206
出来ないことは無理してやら無いほうが良い
自分が出来ることの範囲でプレイした方が楽しいし勝率も高い
223名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/16(金) 09:16:14.18 ID:H1faQvEO0
昇竜拳がたまにしか出せない
224名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 09:16:20.56 ID:IoBQj2Zv0
鉄拳2がピーク
鉄拳3で周りも皆飽きた
225名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:16:38.07 ID:fH/fKNr00
>>47
そんな貴方にライオットループ
226名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 09:16:56.82 ID:iUpSs3Za0
>>1
20歳越えた辺りかな、仕事で時間もとれなくなって反応も遅くなって駄目だわ
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:17:07.59 ID:+pefJ9tX0
月華2でおむすびまんにハメを食らった時かな
途中でダメージをくらわなくなるというバカシステムにしたせいで
時間切れまで延々と自分がやられてるのを眺めていなければならないというクソハメ
228名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:17:12.90 ID:5XA0b/+u0
>>197
けどプレイ人口家庭用より多いんだろこれw
技も簡単に出せるからやりやすいんじゃね
229名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/16(金) 09:17:31.02 ID:V5d1ORrn0
目押しとヒット確認
230名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 09:17:42.25 ID:QsIRc4tnO
ゲーセンでキモいデブの使うチュンリーにボコボコにされた時
231名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:18:04.08 ID:Xp2e1SND0
SFCのスト2
昇竜拳出せなくてやめた
232名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 09:18:10.42 ID:oSb4DCbc0
主要技の発生フレーム硬直フレーム覚えないと話にならないって言われたとき
233名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/16(金) 09:18:19.78 ID:jEfr1OSK0
ストUで肝心な時に強パンチになり迎撃失敗
234名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:18:37.24 ID:1v4Q4TRA0
235名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:18:41.76 ID:xe75wtNP0
40になったがまだ続いている
スト2は十代、スト3は25歳位だったし地元ゲーセンでもずっと狩る側だわ
236名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 09:18:43.11 ID:aMXzd1NZ0
>>198
サムスピはSNKの核実験場だから仕方ないw
といってもトッププレイヤーは恐ろしく高度だからまず大味な闘いにはならないけどな
初心者というか、ズブの素人同士で戦う格ゲーとしては逆転要素満載で最高レベルに面白いソフトだと思う
237名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/16(金) 09:18:43.27 ID:0DahqFQGO
餓狼伝説の何作目だったか初プレイで練習しようとコイン投入→即乱入でキムチ野郎のペチペチ連続技で固められて何も出来ず
しばらく待って対戦落ち着いたみたいで練習しようとコイン投入→キムチキャラ即乱入→
これでやる気無くした
238名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:18:49.70 ID:RQDzomzy0
2Pで昇竜拳が出せなかった時
239名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:19:01.16 ID:rWW2FNYw0
ジョジョ
240名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 09:19:07.96 ID:zgKYu+xeO
鉄拳2で関節技が決められなかった
241名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 09:19:09.18 ID:GTI87kcU0
のりまろで萎えたっきり買わなくなった
242名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/16(金) 09:19:19.47 ID:tXKGFr9+0
壁コンボゲーになってから
243名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:19:30.46 ID:WogVcaVR0
>>158
リュウを勧めるやつはアホ。
確かに基本はつまってるが、コマンドキャラと溜めキャラでは違うし、普通に溜めキャラがとっつきやすいよ。
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 09:19:35.55 ID:/L9yYDYdP
スマブラは格ゲーにいれていい?
245名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 09:19:40.51 ID:jSE8zCqk0
接待でしか勝てないんだから初心者はつまらないよな格ゲーって
246名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/16(金) 09:20:38.77 ID:3cTocg5A0
天覇封神斬とかレイジングストームとか今やったら簡単かもしれない
247佐藤 ◆XZhMW0FXEc (東日本):2011/09/16(金) 09:20:51.81 ID:DLZSVX790 BE:2977061459-2BP(1101)

新台なのに対戦仕様になってて、初プレイでうまい奴にボコられるようになってから投げた
248名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 09:20:58.21 ID:Gj5nSw2Q0
フレーム知識とか差し返しの必要性が出てくるのは中級者以上だし、そんなの昔の格ゲーからあった事
難解なシステムとか、コンボ必須の火力設定だったりする格ゲーは問題
249名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:21:00.91 ID:5XA0b/+u0
>>243
とりあえずブランカかベガ勧めるわ
250名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 09:21:52.89 ID:QsIRc4tnO
>>243
一番優しい奴は初心者にザンギをすすめる
レバーグルグルしてたら勝てると言って
251名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 09:22:19.09 ID:PVSsYxGc0
古参様お決まりの前の方が良かったぜー、で新規を威嚇
勝てない悔しさまぎれに2chで晒す。よくいるタイプのガン細胞
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:22:34.78 ID:pw/cLceG0
マーヴルスーパーヒーローズ以降。操作法に手がついてこない。
253名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/16(金) 09:22:56.82 ID:ksfGEXCD0
>>243
相手の立ち回りに合わせていくキャラだから
キャラ対しっかりしてないと勝てないんだよな
一方的に択強制迫れないキャラの辛いとこね、これ
254名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:23:10.77 ID:jIrMi/MfP
勝てなくてつまらないならMVC3やろう
コンボ練習して実戦である程度経験積めば結構勝てるぞ
255名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/16(金) 09:23:30.72 ID:nVhOoMp4O
フレームとかディレイとかキャンセルとかはいいけど
技が思った通り出せないと致命的だよね
256名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 09:23:33.67 ID:NzLdsv1R0
俺は初心者だったガキの頃からタメキャラは苦手だったな
おっさんになった今もタメキャラは使わない
257名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 09:23:50.49 ID:k5HaUnRP0
コンボ覚えられねーよ。
258名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 09:23:52.57 ID:WVXSLq230
カプコンvsSNK2でも3でもいいからとにかく配信してくれ。もう俺はアレがあれば十分だった。
259名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/16(金) 09:24:01.81 ID:4A0FWqrg0
アーケードにギルティギアが出た辺りから
この辺りから既に下火だったけど格ゲーにトドメ刺したのもこれだと思う
260名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:24:48.00 ID:5XA0b/+u0
>>254
上から下に上から下にとポコポコやってたら
相手の3体目のフェニックスがどうしようも無いです
261名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 09:25:09.30 ID:xpdzmj8q0
コントローラー投げてぶっ壊した時
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 09:25:34.35 ID:vECHgQ6x0
超必殺技が出てきてコンボがつながらなくなったら
263名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:25:46.66 ID:fusFTDXZ0
264名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/16(金) 09:25:49.52 ID:BtwOvr7i0
初代ストリートファイターでコマンド入れてデカいボタンをいくら殴っても
波動拳も昇竜拳も全く出なくて挫折した
265名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 09:26:01.15 ID:3IUIGJYp0
ジャンプ大キック→立ち大パンチ→昇竜拳
コンボなんてこれでいいじゃん。なんで目押しとかいれんの?
266名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:26:12.18 ID:LRQAO6iU0
ギースのレイジングストーム
267名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:26:14.09 ID:5XA0b/+u0
>>259
ギルティの頃は逆に人増えたぞ
ギルティの新作出るたびに人減ったから実際それであってるけどw
268名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:27:00.62 ID:RQDzomzy0
PSソウルエッジのOPムービーで抜いて以来、抜きポイントを探すゲームになった
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:27:12.14 ID:G3nOZYop0
ストUは惰性でXまでやった。面白くもなかったな、ゲーセンはそこまで
家庭用はデドアラの2が最後。相手の技掴んで返すのだけ楽しかった
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:27:22.92 ID:gjHPOuSw0
ストZEROとZERO2の頃はコマンドも出しやすくて投げ技たのしーでスーパーコンボの投げ技の応酬の大戦してたけどな
サターンのコントローラーが優秀だったのだろうか
271名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 09:27:25.41 ID:m2YEAnp+O
費やさないといけない時間が多すぎる
他のゲームなら何本も満足いくくらい遊べるくらいかかる
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:27:52.13 ID:sMiohrWK0
KOFはお祭りだったはずなのに何時のまにかクソゲーになってたからやめた

ガロウはギース最期が見たくてRB餓狼伝説まで頑張った
273名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:28:04.19 ID:V1oagQqH0
ちゃんと技を出そうとして頑張るより
適当にコントローラーぐちゃぐちゃ
した方が勝率高いコトを悟った小3の時
コントローラーのほうがやり易いだろって思ってたけど
親指にまめが出来たからスティックに変更したら
すごいやりやすかった
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:28:25.09 ID:7oFdqSYv0
最初はコンボや崩しを練習してたけど、上級者相手にするにつれて
無数にある個別のキャラ対策の組み合わせこそがこっから強くなるための鍵だと気付いて折れた。
折れてよかったと思ってる。
276名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 09:28:50.67 ID:a1g9HPA8O
いまだに1割か2割ぐらいの確率で昇竜が波動に化ける
まじでどうしたら化けなくなるのか教えてほしい
277名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/16(金) 09:29:16.53 ID:oMz59Z7q0
友達と対戦した後、お互い熱くなって初めてガチ喧嘩した時かな
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:29:23.47 ID:yvyKo5ht0
最初から
279名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/16(金) 09:30:19.89 ID:mhcXVioGP
スパUXまではやってた
280名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 09:31:07.79 ID:VDFowcZp0
鉄拳の技表見た瞬間に挫折した
1キャラ平均100個とか頭おかしい
281 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (庭):2011/09/16(金) 09:31:10.07 ID:7/GpQu940
エリアル
282名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 09:31:12.00 ID:Gj5nSw2Q0
>>276
昇竜ならレバーを623の3でしっかり止めればいいんじゃないの
283名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:31:21.47 ID:uPyP2w5I0
>>222
言われた通り出来ることだけやったら、いい勝負はできるんだが、逆にここで○○決めてれば勝てたなーって思うことも多々ある。せめて目押しはきっちり決められるようになりたい
>>243
ガチ初心者にしたら波動飛ばれて、ガチャ昇竜にキッチリ確反とられてボコられるだけだもんな
284名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:31:52.02 ID:ih2Y7imD0
鉄拳3で
風神拳を最速で出せないと悟ったとき
不完全な技を繰り出すたびに惨めな気持ちになって
格ゲー辞めた
285名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/16(金) 09:32:00.95 ID:Zae/Lu4e0
ゲーセンで小遣い3000円を使い果たした時
286名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 09:32:31.65 ID:VHpuQKZl0
>>237
興味持ち始めた頃に上手い奴にフルボッコされるとやる気無くすよな。

俺はコンボだとかキャンセル技なんて言葉が出て来た頃に適当にガチャガチャやってるようじゃ絶対に勝てない事に気付いて冷めた。それを覚えようというそこまでの気持ちになれなかったんだな。
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:32:44.72 ID:E6jN/DM90
ストVとかギルティギアとかあの辺で挫折した
ストゼロ2、KOF95辺りまでは面白かった
288名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 09:34:05.46 ID:UtoEQwcG0
対戦でとっさに波動拳コマンドとか昇竜拳コマンドとか出すのが出来なくて辞めた
289名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 09:34:24.39 ID:5Y05VB150
イーアルカンフー
290名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:35:03.77 ID:ih2Y7imD0
スト4つうか
2D格ゲーの空中での追い打ちが苦手
なんか気持ち悪い。
空中の相手に当たる技と、当たらない技があるじゃん
なにそれ、見た目に当たってるなら当たればいいのに
その丸暗記っぽさが駄目
291名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 09:35:43.67 ID:L/sBQCw/O
スト2ZERO3までかな
PSのコントローラーじゃ技だすのきつい
292名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/16(金) 09:36:16.35 ID:kxqbecyR0
KOF95
293名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 09:36:47.46 ID:JJT4siwX0
少年コンボがなかなか実践で入らなくて
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:36:56.74 ID:y7Dsyi0H0
ゲーセンのガロウ伝説でライデンを倒せなかったとき
295名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/16(金) 09:36:57.92 ID:xYzywRP50
目押し
まじで無理
かと言ってブレイブルーみたいなコンボ暗記ゲーはもっと糞つまらんから困る
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:37:08.85 ID:lgEYkzYX0
2Dのゲームってつまんなくね?3Dの格ゲーやりてえ
297名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 09:37:16.15 ID:udY86LBbO
闘劇に出るような奴と対戦したときに、俺は一生中途半端なレベルでいいやと思った
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:37:29.77 ID:v4DtIvTj0
レバー
299名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:38:06.17 ID:OE+d755W0
隣でガンダムやってた学生に
「みろよあのオッサンまだ格ゲーやってるぜ」
と言われた時
300名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 09:38:55.04 ID:Gj5nSw2Q0
上を際限無く目指そうとするからダメなんだよ
近所のゲーセンでたまーに連勝取れるレベルで満足してれば楽しい
301名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 09:39:26.26 ID:nLf+CaH/0
えっとなぁ
矢神が暴走したあたり
302名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 09:39:28.65 ID:UC8pJvAP0
>>296
バーチャロン

303名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:39:33.65 ID:DhM69eu60
スト2ダッシュで異様に強い本田使いがハンパなガイルをボコってたあたりが一番面白かった
当時は本当に読みあいに長けた人がいたわ
今も惰性で続けてるが、正直わちゃわちゃしてるばっかりで面白くない
足払い合戦だけで何ヶ月も負け続けたときのほうがゲームとしては濃厚だった
304名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/16(金) 09:40:23.48 ID:hpvtx9ra0
KOFで氷使う女がメインだったあたりから無理
305名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 09:40:46.59 ID:dHH1+TOm0
格ゲー強い=ダメ人間でしょ
306名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 09:41:17.26 ID:NzLdsv1R0
目押しという奴が結構いるが
目押しが必要な場面てそんなにあるか?
あるにはあるだろうが出来ないから挫折なんてレベルで必要な場面は無いだろ
307名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/16(金) 09:41:42.56 ID:G3acPCIy0
KOF98の庵の低空百合折りでボコられた時
チョイのウキー延々とやられた時
まぁ格ゲーは好きだけど
308名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:42:03.90 ID:iZwxVrRr0
ネオジオポケットカラーのやつが面白かった
309名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 09:42:11.54 ID:3CADZumQO
ネオジオCDのロード時間長すぎ
310名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 09:42:25.95 ID:SLmcfBE10
大学を卒業して社会人になった時
311名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/16(金) 09:42:45.25 ID:yClEqywf0
バーチャ2からバーチャ3の変化についていけなかった
312名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 09:43:10.31 ID:QsIRc4tnO
>>283
1Fまでの目押しは目押しやりやすいキャラで一日練習すればたいていどのキャラでも繋がるようになる
313名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 09:43:28.66 ID:fYP5PdXf0 BE:1244176463-PLT(12024)

いわゆる波動拳コマンドやるとキャラがスクワットしだすから諦めた
314名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:44:10.12 ID:LRjLk+Et0
ブロッキングは覚えなくても問題無い
3rdで重要なのはブロッキングじゃない
3rdのプレイヤーはそう言うがこのゲームの初心者はブロッキングの仕組みまだよく分からないのに
相手は波動どころか殆どの攻撃にブロッキングフル活用してるアーケード見てると絶対嘘だと思うの
315名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 09:44:17.65 ID:CXyHjzOn0
昇竜拳と親指の痛み
316名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 09:44:24.13 ID:siKbi4He0
1Pは主人公3人からしか選べないのに2Pは敵キャラからも選べたから
2Pを取り合ってリアルファイトした辺り
317名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 09:44:32.26 ID:B0OONqWu0
○○、どこで○○? ってスレタイ流行ってるの?
318名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/16(金) 09:44:36.80 ID:Beu4ROAG0
ギースのレイジングストームのコマンドを見たあたりから
319名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/16(金) 09:44:56.57 ID:zfdpK8us0
2Dゲーの目押しとかマジ無理なんだけど
鉄拳のコンボ入れるタイミングとかフレームがどうとかは苦にならない不思議
320名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 09:44:59.47 ID:NuzKxvd30
ペチベチコンボゲーが主流になってからつまんなくなったよな。あんだけ殴ってこんだけかよみたいな
怒り状態の柳生心眼刀一発でゲージ一本ちょい持っていく十兵衛さんはネ申
321名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 09:45:18.50 ID:xTqfwjxD0
動画サイトができてからかな

プレイ動画見てれば満足。自分でやる必要なし。疲れるし…
322名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 09:45:18.85 ID:WlkfSS3y0
ローリングキャンセル、スライド投げ、ボタン3つ同時押しのオリコン、スパ4の目押しコンボ
カプコンはバグと操作性をなんとかしろ
323名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/16(金) 09:45:27.70 ID:YnPxdjgL0
レバー2回転の意味が分からない
一回ジャンプしてしまうじゃないか
324名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 09:45:36.53 ID:RDDAz1LM0
スパ4はとりあえずケンバイソンブランカベガ辺りで強い技擦っとけばっぽい感じになるよな
325名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 09:46:01.04 ID:7Q7odn+E0
ギルティで椎名林檎が歌い始めた辺りで
326 ◆65537KeAAA (宮城県):2011/09/16(金) 09:46:40.56 ID:k869WKG9P BE:39139834-PLT(12377)
攻略本に「2フレーム有利」とか書かれてて「コイツら正気カヨ」と思った
327名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 09:46:45.82 ID:c2zp8K/N0
昇竜拳
328名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 09:46:53.99 ID:35Ks59+J0
むしろスト4で目覚めた
329名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 09:47:10.65 ID:aeh5DxGtO
ギルティのACあたりからどうでもよくなってきた
アンジの風神でなんとかするだけの調整にゲンナリしたのと
強キャラ&良キャラ使いの自虐がいい加減うざくなってきた

スト4の無敵技セビと雷撃も受け付けない

バーチャはゴウとかに連携技が追加されて平均化されてからやってない
330名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/16(金) 09:47:46.45 ID:Beu4ROAG0
ザンギ「ガイルはザンギに何か隠し事してないかな?かな?」
ガイル「隠し事なんて・・・してないよ・・・」


ザンギ「嘘だよ。ザンギ知ってるよ?ガイルがずっと溜めてる事。もう出せるの?ソニブーとサマソ」
ガイル「下にしか・・・溜めてないよ・・・」


ザンギ「下にしか溜めてないのに、どうしてザンギがパンチ出したらガードモーション取るの?」

ガイル「・・・とにかく、まだ溜まってないよ・・・」


ザンギ「嘘だっ!」
331名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:48:04.23 ID:/RrS3nEA0
昇竜拳がどうやっても狙って出せなくて投げたわ
332名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 09:48:26.32 ID:ZJfsTUu10
バーチャ3あたりで
鉄拳6はたまにやるけど技も空中コンボもまともに出せない
333名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 09:48:26.91 ID:uM71QD060
○○フレなんとか拳みたいなので
334名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:49:49.93 ID:ESC5Wxe9i
小ジャンプ
中ジャンプ
大ジャンプ
特大ジャンプ

335名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 09:50:12.08 ID:m2YEAnp+O
海外だとパッドでも強い人とか普通に居るから
それを言い訳にしないで頑張ってるけど
ボタンへたるの早すぎる既にHORIの6ボタンパッド1個
マッドキャッツの6ボタンパッド3個買ってるからアケコン買った方が安かった
336名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/16(金) 09:50:14.14 ID:WgVS9wJ70
ZEROシリーズのオリコン
あれ程腕の差が現れるものは無かったわ
まぁ挫折ってよりZEROシリーズで卒業したってのもあるけど
337名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 09:50:29.33 ID:szVz6eWTP
格ゲー出来ないヤツはリアル運動神経が鈍いやつが多かったな
DQNとかやけに格ゲーできるヤツ多かったろ?
まぁ俺みたいに頭も良くて格ゲーも上手いってやつも普通にいるが
338名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/16(金) 09:50:39.90 ID:W3t61zGoO
潰れるべくして潰れたが、SNKが潰れた時
339名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 09:50:46.64 ID:0h/Vvfnm0
プロになったのにまったく結果出せなかった時・・・かな
340名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 09:51:05.64 ID:F5NIJ9de0
PS3の体験版スト3?みたいなのやった
練習モードでのキャンセル2連続ってのができないレベル
そんな俺でもペルソナ4は楽しめるかな?って無理だよなあ…

色々細かすぎてついてけないから大ざっぱなのがいいけど
それだと流行んないのかな
341名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 09:51:14.29 ID:gAazetX70
アキラの名前忘れたが3段コンボが全然出なくて
342名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/16(金) 09:51:46.65 ID:ddD6ychgO
>>303
ホントその通り
ザンギで立スクリュードライバーを狙ってた頃が面白かった
吸い込めた時は爽快感があった

やっぱコンボが悪いと思う
せめて飛び込み含め3段までがいい
コアからウルコンまでフルセットで入るのはおかしい
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:51:49.90 ID:DSHTdw/q0
リアルアーケードPro.V3 SA どこにも売ってないんだけど
344名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 09:51:53.64 ID:5Fcl1TJP0
女の子がかわいい、格ゲーやってみたいんだけど、
オススメある?
初心者向けで、アーケードじゃないやつ


345名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 09:51:54.86 ID:UCEFtaIN0
フレーム単位でのコマンド入力とかもう一般人が付いていけねーよ
346名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 09:52:09.79 ID:81PA3m2v0
途中まで格ゲーって楽しいー!って思ってたけど
ある程度強くなって
フレームとか当たり判定とか技の差し合いがどうの・・・
とかから、ついていけねーわ・・・と諦めた
347名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 09:52:29.23 ID:J7FLpTyo0
スーファミのLかRだか連打でブランカの電気だせなかった所で諦めた
348名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:52:31.27 ID:qwsf4jv30
ソウルのローアングル機能で復帰
349名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/16(金) 09:53:01.23 ID:X7o33RpI0
波動拳すらだせない
350名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/16(金) 09:53:05.38 ID:xYzywRP50
ソウルキャリバーって面白い?
新作出るみたいだけど
351名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 09:53:11.31 ID:KCBQg67d0
勝っても負けても「ふーん」って思うようになった
おっさんになった自分にハングリー精神がなくなったから自然と離れた
昔のような勝ち負けにドキドキしたいわ
352名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/16(金) 09:53:50.09 ID:yClEqywf0
ソウルは初心者が適当にやっていてもそれなりに強いからな
深みはないけど一瞬だけ帰れた
353名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/16(金) 09:53:52.40 ID:0wHRq8+/0
糞キャラ追加してんじゃねえよハゲ
354名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:54:05.69 ID:RnYPCj5K0
スーパーワシントン条約
355名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/16(金) 09:54:15.32 ID:pt07Rjok0
立ち強P→昇竜拳 できる
J強K→しゃがみ中K→波動拳 できる
J強K→立ち強P→昇竜拳 できない

いわゆる飛び蹴りアッパー昇竜拳だけできない
コツねーか
356名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/16(金) 09:54:20.47 ID:qBqcR5r20
神龍拳を全弾ブロッキングされたとき
357名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 09:54:34.95 ID:m2YEAnp+O
>>344
どんな絵柄が好みかによる
典型的な萌えだとアルカナ、3Dだと鉄拳やDOA、濃いキャラデザ平気ならスパ4
358名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/16(金) 09:54:44.70 ID:4fh0yAcj0
やっと波動拳コマンドが出来るようになってゲーセンいったらエリアルでボコボコにされた
同じようにエリアルやろうとしても落としてばっかで繋がらない
359名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 09:55:03.12 ID:UJy+HIbo0
何かの格ゲーで流れたロールちゃんの曲をひたすら聴いてた
360名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 09:55:58.30 ID:WlkfSS3y0
>>344
東方萃夢想オススメ
361名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:55:59.35 ID:BV3R7x/b0
鉄拳
362名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 09:56:16.31 ID:szVz6eWTP
>>355
J強K→立ち強Pの部分練習しろよw
あとは意識の問題だ
難しく考えずにリラックスしてやれよ
363名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/16(金) 09:56:23.45 ID:F/IE5VTO0 BE:2726690887-PLT(13000)

いまだに斜めタメがうまく出来ないダブルサマソとか5回に一回くらいしか出ないし
364名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:56:41.62 ID:DhM69eu60
今さら有用とは思えないが、一応しょーりゅーけんがちゃんと出ない人向けアドバイス

・たいてい慌てすぎでPボタンを押すのが早すぎる。「右下と同時にP」ではなく、
「右下に入れてからP」。コマンド順を1・2・3・4と心の中で数えて、4のときにP。
・意外にコマンド初めのレバー「→」がちゃんと入っていない人多し。この人のパターンは
「波動拳の後にしょーりゅーけんって出しやすいよね」が典型。

もう二十年も前にあったアドバイスだけどな
365名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 09:57:04.40 ID:EQAz+flG0
目押し。
体調によって出せない
366名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/16(金) 09:57:15.86 ID:Fr29M3SPO
昇竜拳でこけた…orz
367名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/16(金) 09:57:53.07 ID:ksfGEXCD0
>>344
アルカナハート3、PS3と360で出てる
http://www.arcsystemworks.jp/ah3/character.html
覚えることが多くて初心者向きではないかもしれないけど
上を目指さなきゃ簡単にコンボはつながるし
ホーミングでキュンキュン飛ぶだけで結構楽しいぞ
368名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/16(金) 09:58:12.67 ID:WgVS9wJ70
>>359
ロールちゃんのテーマ曲、小野さん作曲なんだよなぁ
今やあの人がサウンド系だったなんて知ってる人居なさそう
369名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 09:58:24.37 ID:ICPAgID00
EXVSでアケコン買うことにしたからスパ4も買ってみることにした
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:58:30.59 ID:iovJ1vLx0
スパ4でPP1000の壁を超えられなくて挫折した
371名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/16(金) 09:58:37.78 ID:qBqcR5r20
>>363
そういうのは多分上要素に入る前にボタン押してんじゃね?
372名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/16(金) 09:58:47.97 ID:vo6HRGg00
キングオブファイターズからだな
キャラ多すぎワザ多すぎでやる気失せた
373名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 09:59:13.75 ID:+VVdZYRPO
中段が見えなくなったら辞め時
374名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 09:59:39.05 ID:m2YEAnp+O
最近は簡易入力のせいで昇竜コマンドが無駄に出やすくて
暴発して困ること多いけどね
375名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 09:59:48.69 ID:LHJsSjcb0
変にプライド高い奴はやらない方がいい
376名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:59:55.75 ID:ErUJ4yzM0
>>344
ヴァンガードプリンセスってPCだけど無料ゲーがある
無料のわりに物凄い力入ってる
377名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/16(金) 10:00:00.16 ID:Iyd1Vzpq0
ギルティギアXXでソルカイポチョテス以外をやろうとして才能の限界を感じた
378名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/16(金) 10:00:12.81 ID:pZWv23go0
右向きでやっと技が出るようになったと思ったら、
左向きではまったくでなかった・・・リュウケンの奥深さに挫折した・・・
379名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 10:00:28.76 ID:yL363SizO
ペルソナ4で始まるから大丈夫だろ



380名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/16(金) 10:00:54.24 ID:xYzywRP50
負けまくったら、強キャラ使うことに一切ためらいが無くなった
しかし、ザンギみたいな投げキャラだけは使う気にはなれない
381名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 10:00:58.81 ID:4ErRJYDUO
ヒット確認が確実にできなくて結果的にUCぶっぱになってしまう自分が許せなくて辞めたわ
382名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/16(金) 10:00:59.45 ID:pt07Rjok0
>>362
アッパー昇竜拳しようとして投げって呪縛からやっと解放されたから
飛び蹴りもできるかなと思ったら失敗する
難しいイメージあるからわちゃわちゃしてしまう体になってるんだろう
383名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:01:07.01 ID:ErUJ4yzM0
>>369
あのゲームでアケコンを買う必要を一切感じない件
384名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 10:01:31.90 ID:DKMVfPEoO
非想天則で美鈴の溜の中下段が全く見えなかった時
385名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 10:01:38.58 ID:DhM69eu60
>>355
連続決まったときのSEを心の中で「ドムパンパーン」と再生して、
その音のリズムとPPKを押すリズムがちゃんと重なっているかどうか
これで確認すると遅れてるボタン入力に気づいて補正されること多し
386名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 10:02:06.79 ID:iH8YYYrl0
ちょうどギルティが出た頃にリアルファイトに遭ってゲーセンはろくなところじゃないと悟った
387名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 10:02:08.67 ID:gu3rhPhz0
>>367
アルカナの熱帯って過疎ってない?
388名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 10:02:15.57 ID:ezYBxw960
エリアルはジャンプ→攻撃→ジャンプ→攻撃の簡単な作業だと気づくまでは難しい
389名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/16(金) 10:02:44.70 ID:/FUNxM+X0
ディスクシステムの風雲少林拳2がすげー面白くてやり込んだんだけど
周りの友人だちは1の方が面白いとか言って俺と2の対戦に付き合ってくれなくなった時。

しかも実は俺がやり込み過ぎてみんな勝てなくなったのがわかったから
「1の方が面白い」ってのは俺との対戦を拒否るただの口実だったと後になってわかった時。
390名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 10:02:45.74 ID:DhM69eu60
>>385訂正
○KPP ×PPK
391名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/16(金) 10:02:52.03 ID:fqYnqx64P
ブロッキングが上達しなくて脱落したのは俺だけじゃないはず
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 10:02:57.38 ID:4GSsfF5S0
俺っちスパ4(PS3)のPP2500あるけど質問ある?
393名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/16(金) 10:03:16.04 ID:q5GatuRJ0
BBのトレーニングモード親切だったけどエリアルコンボで投げた
394名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 10:03:24.01 ID:qKZM42DU0
ウメ昇竜で挫折
395名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 10:03:27.24 ID:obxsGi6b0
cpuにワケわからないコンボ入れられたときから。
396名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/16(金) 10:03:27.30 ID:F/IE5VTO0 BE:730364235-PLT(13000)

>>371
そうなんかなトレーニングモードだともう少し成功率あがるけど実践でやると駄目になる
焦ってんのかな
397名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 10:03:41.22 ID:5f3I6zVbO
>>344
ニトロ+ロワイヤル -ヒロインズデュエル-
ニトロプラスのエロゲヒロインばっかだお(^ω^)
398名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 10:03:55.09 ID:yL363SizO
スト3はキャラがイケメン
可愛いキャラいたら
最高だった

人外しかいねえ
399名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:04:21.26 ID:UJBi+FTf0
投げが弱P+弱Kに変更されたのって革命だよな
400名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 10:04:29.59 ID:zz5n47Z40
歩いてハドウケンで昇竜県は出せた
けどキャンセルの意味が分からなくて
一方的にいつもボコられて何も出来なくて死んだ
401名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/16(金) 10:04:31.13 ID:/FUNxM+X0
>>350
ソウルキャリバーは2が一番シンプルでお勧めだぞ
402名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:04:38.36 ID:tXKGFr9+0
スパ4の目押しで挫折したとか言う奴多いけど、初心者〜中級者なら目押しは必要無いよな

重要なのはグラップ
403名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 10:04:44.87 ID:Q9Yeyc1cP
フェリシアではゼロ相手にどうしようもないと悟った時
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 10:05:01.05 ID:DhM69eu60
>>342
同意
今でも正直、このデーハーな「コンボ」って何なんだよ……と内心で馬鹿馬鹿しく思ってる
ゲージ貯めてドーン!
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 10:05:01.38 ID:rEUR/1da0
ストZERO3のオリコンが全然できなかったのと
パソコンにそのころ目覚めだした
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 10:05:17.66 ID:XPkznbDQ0
空中竜巻とかタイミングがわからん
407名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/16(金) 10:05:47.06 ID:ksfGEXCD0
>>387
PS3 夕方〜深夜 ランクマ 同レベル帯の検索
で、数十秒でマッチングされるくらいにはいる
同じ相手との連戦になる事もあるけど基本的には毎回顔ぶれが違うな
408名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 10:06:01.14 ID:paOLw/ll0
やっぱ昇竜拳だよ
出ねーよ。相手が飛んだ時にとっさに出せない
落ち着いてやればできるが、そんなんじゃ意味ねえし
409名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 10:06:07.20 ID:UJy+HIbo0
白ケンの出し方がわからなくてやめた。
410名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 10:06:16.65 ID:QsIRc4tnO
>>396
生で入れるだけならトレモで何回もキーディス見てれば絶対出るようになる
とにかくキーディスプレイを見るんだ
411名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 10:06:49.03 ID:cySH6faP0
100円玉積んでるの見て挫折した
412名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/16(金) 10:06:54.51 ID:I0tJref20
ギルティギアの一撃必殺技と空中コンボが出てからかな
あとはスト4のセスのしゃがみ小P?からの投げがどうしても抜けられない。

あれに反応できるやつとかアホじゃないのか
413名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 10:07:09.62 ID:0xlJujpi0
3Dしかやらんけどまだ現役
2DはP4と鉄拳VSSFはでたらやりたい
414名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 10:08:16.38 ID:WQnKXKcq0
アクアパッツァとはなんだったのか
415名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 10:08:32.11 ID:NMPbV8dn0
鉄拳3で飽きた
416名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 10:09:20.09 ID:5iaBZ1xhQ
(∧・ω・∧)フレームを極めようとした時(´・ω・`)
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 10:09:50.87 ID:ORdQzLKd0
東方のやつは格ゲー的にどうなん?
418名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:10:27.75 ID:1SqnXurN0
>>392
PS3の2500は箱の2000ぐらいだな
419名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 10:10:35.18 ID:m2YEAnp+O
>>414
あれ評判悪いのか
420名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 10:10:42.97 ID:ycR/T/IbP

[AMショー2011]「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」
http://www.4gamer.net/games/139/G013961/20110916015/

>(1)「Sシステム」……Aボタン連打
>Aボタン(弱攻撃)を連続で入力するだけで,通常技のコンビネーションから必殺技までを,
>自動で繋げてくれるのがこの「Sシステム」だ。
>さらにSPゲージが一定以上ある場合は,必殺技をキャンセルして超必殺技まで連係する。
421名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/16(金) 10:10:46.93 ID:14GPgkPO0
見えない中段からとんでもないダメージが入るようになった時
422名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 10:10:53.01 ID:GUwmYb6O0
格ゲーに興味あるんけど、スマブラしかやったことない俺でも大丈夫なのか?
423名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 10:10:52.92 ID:5Fcl1TJP0
>>357
典型的な萌え絵でオナシャス。女の子多ければ
月姫の格ゲーのやつでも十分範囲内す

>>397
nitoroは大好きだけど、あれって格ゲーとしても
ちゃんとしてるんだ?キャラゲーかと思ってた
424名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 10:10:56.17 ID:rb+XFL8iO
俺だけポリゴンのストUへ流れたら
仲間内で誰も来なかった時
425名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 10:11:43.36 ID:8fS5wpcp0
623・421などの、横から斜めにスティックが入れられなかった時
426名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/16(金) 10:12:04.76 ID:YnPxdjgL0
待ちガイルの対処の仕方が分からん
ジャンプしたら空中投げやサマソがあるしどうすればいいんだよ
427名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:13:31.78 ID:NL4nJXiyi
格ゲーでそこそこまでいったけど上にはどう頑張っても勝てないってやつはガンダムやれよ
有名プレイヤーになれるぞ
428名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 10:13:48.00 ID:lyExSFZf0
>>426
俺も
なんだありゃ
対空もけん制もうまい
どうやって攻めるんだ
429名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 10:14:18.77 ID:m2YEAnp+O
>>418
実際ほぼ差はないってFAXギモトが証明しちゃったけどね
430名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 10:14:36.18 ID:yz6/+zp20
>>417
プレイ人口多いし完成度高いけど突き詰めればクソゲーになる
431名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 10:14:48.73 ID:L4YX+kjr0
目押しなんていう気持ち悪い仕様が出てきてやめたわ
432名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:14:52.00 ID:Dmbg7jHFi
>>426
垂直ジャンプで空投げ誘って対空
サマソは着地の硬直を狙う
433名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 10:15:15.74 ID:NAm89L7x0
屈大Pに瞬獄コマンドを仕込むセイヴァーを乗り越えて
ギルティのコンボが駄目だったわーとか言うおっさん

格ゲーの基本分かってれば1クレ目からBP10000台くらいの奴と楽しく遊べるスト4を頑なに避けながら
3rdしか遊べるゲーム無いわーつらいっすわーとか言い出すおっさん

ν速ってこういうエリートばっかりで尊敬しちゃうわ
434名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 10:15:17.98 ID:lp+REXEn0
対戦で勝ったらリアルで絡まれた時
435名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 10:15:46.90 ID:vitW/GdI0
>>417
「(普通の格ゲーやった後)なあ、次は緋想天やろうぜ」
「(格ゲーで負け続け)うーん、緋想天ならそこそこいけるのになぁ」
「(普通の格ゲーを見て)格ゲーって緋想天以外はどれも同じ様なもんだな」

こういう奴がやるゲーム「緋想天」
436名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 10:16:05.68 ID:UBEkejj40
20コンボくらい叩き込んでも、ゲージが4分の1も減らないようになった時
コンボの有難味が何もねえよ
437名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/16(金) 10:16:07.06 ID:4qQMdeZNO
KOF13は買うけどオンラインはえらいことになりそうだからやらない
438名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 10:16:18.03 ID:tA/wOPJD0
ニュー速スパ4部★2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7847/1284481089/

新入部員募集中
439名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:16:20.26 ID:zm1Hgh7N0
>>427
シュバルツばっか使ってたら忍者来たぞ忍者忍者と常連に言われるようになったわ
440名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/16(金) 10:16:46.44 ID:Pz96omge0
コンボがあたりまえになってから
441名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 10:17:40.91 ID:m2YEAnp+O
>>426
キャラによるけど基本は無理に飛び込まないで
垂直飛びなんかでソニック避けながら
ジリジリ近づいて画面端に追い詰める
442名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 10:17:46.34 ID:4hmQMwDX0
0フレ目押し
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 10:18:03.36 ID:CanGWPFz0
ラスボスが全画面攻撃してきた時
避け様がないしガードしてても思いっきり削られるし・・
444名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/16(金) 10:19:02.79 ID:IQ00IRTwO
>>443
KOFアッシュ編のボスはひどいのばかり
445名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:19:10.60 ID:2CJBVoKo0
2dは、まだしも3Dは、モーションが頭に入らなかった。→pだけで変わりすぎ。
あとエリアル。これはコンボ前提なもんで敬遠していった
446名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/16(金) 10:20:01.25 ID:u8YlA5g40
>>442
0フレ目押しって猶予1フレってことだよな?
447名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:20:02.51 ID:YcFuWmpWi
>>26
それはオレの好きなアクションだ
448名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 10:21:14.26 ID:SpkOiOQF0
スト4の目押しで挫折した
コアコパ昇竜が今までのストシリーズやKOFみたいにパパパンっと入力するんじゃなくて
パン、パン、昇竜拳、ってのにどうしても慣れない
中足波動みたいな感じに戻せよ
449名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 10:21:20.73 ID:p0nbkkwx0
\カオスコード/
450名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 10:21:30.03 ID:uVt/IqlZ0
キャミィで低スト練習してアーケードでやろうと思ったらAEになってたとき
451名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:21:45.73 ID:YcFuWmpWi
>>38
ニコニコに詳しい解説動画があったはず
452名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 10:22:03.84 ID:ycR/T/IbP
コンボゲーキツイっていうけど今スパ2Xやってみろよ
アッパー昇竜ひとつとってみてもスト4より相当入力難しい
今やるとキャンセル猶予の短さにビックリする
リバサは出ねーしキャンセルスパコンも初心者には無理
今の格ゲーは相当ゆとってる
453名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 10:22:28.86 ID:/1q90BXSP
オリコンで、反撃する隙もなく
ひたすらフルボッコにされる
454名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 10:22:32.05 ID:pUI3dV5r0
スト4の目押しで挫折した人たちはどんなゲームをやってきたんだろうか
455名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/16(金) 10:23:05.21 ID:dD1Z3+Z40
ストV
456名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 10:23:25.18 ID:DhM69eu60
>>426
ソニック撃った瞬間にすぐ飛び込んで判定強いJ攻撃を早めにかぶせていわゆる頭打ちから畳みかけていく
サマー溜まってるところに飛び込むのはただの自殺だし
ソニック見てから悠長に飛び込んでも余裕で対応されるからダメ
ソニック直後or読みきりで飛び込まれるとガイル側はそれなりにキツいもんだ
457名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 10:24:21.59 ID:szVz6eWTP
スト4のゆとり入力で育った世代は
ブラッディフラッシュとかレイジングストームとか出せないだろw
458名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 10:24:24.40 ID:0tTbpr7h0
バルログにチクチクやられて辞めた
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 10:24:30.18 ID:RtJvoO/l0
トライアルで挫折orz
460名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 10:24:34.90 ID:uVt/IqlZ0
さくらの春風ループとか5回に一回くらいしかできねーよ
うりょは凄すぎる
461名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/16(金) 10:24:48.15 ID:ddD6ychgO
>>404
よくよく考えてみると
ゲージってなんだよとw

おっとそういえば挫折についてだった

アケで俺の半分も生きてないヤツと対戦して
コイツはニュータイプだと思った時
462名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:24:50.60 ID:m/xM6NMP0
ぶっちゃけヴァンパイア3作やり通した人は何でも出来そうな気がしないでも無い
絶対あのゲームスピードおかしいだろw
463名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/16(金) 10:25:11.98 ID:pt07Rjok0
>>452
そもそもXって異様に昇竜拳だしにくくないか
ハイパースト2でもXだけ妙に出にくいわ
ターボとかなら普通にだせるのに
464名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/16(金) 10:25:27.71 ID:cH31rO4P0
バーチャのアキラ?のフッフッハって技
凄く格好よく見えて絶対出したくて、でも、できなくて・・・

サターンとジョイスティック買って練習してもできなくて
才能無いと気付いた
465名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/16(金) 10:25:31.41 ID:He7vdoRt0
リーフファイト97までは行けた
466名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 10:25:35.76 ID:sK0HxrCl0
めくり小キック
467名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 10:25:50.48 ID:X7duvFwr0
コントローラーじゃ祖国でねぇよ
普通の立ちスクリューは入るけど
468名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 10:25:56.51 ID:SpkOiOQF0
>>454
KOFとかカプエス
カプエスでギースのしゃがみ大K→レイジングストームがつながるときは感動した
469名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/16(金) 10:25:59.26 ID:IQ00IRTwO
リアルバウトがろうSPで4人目のビリーに勝てなかったとき
470名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 10:26:05.19 ID:MUca6oBV0
スト2が分水店
471名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 10:26:25.90 ID:C6S3m41A0
エリアルレイブとやらで挫折した
472名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:27:12.28 ID:vizlOYE5i
奥行きが出来た時に脳の空間内把握能力が追いつけなかった
473名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:27:12.79 ID:vfwptfPR0
カプエス2でRCが流行った時
474名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/16(金) 10:27:13.13 ID:oXnQfqCj0
八乙女の追加入力が全く出来なかった
475名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 10:27:20.18 ID:QsIRc4tnO
>>452>>457
こうゆう人らが嫌だから格ゲーが嫌になる
476名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:27:26.29 ID:LjM+3bSy0
キャラ差
477名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 10:27:27.96 ID:pUI3dV5r0
>>468
KOFもかなり目押しが多いゲームなのにね
478名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 10:27:56.63 ID:4hmQMwDX0
格ゲーって対戦相手の心理を読んだりするのが
楽しかったのに、いつの間にか音ゲーみたいな
コンボパコパコするだけのゲームになってから急激につまらなくなっていったな。
479 【Dnews1314632023826560】 (チベット自治区):2011/09/16(金) 10:28:08.97 ID:eLuWr9ss0
挫折してない
やらないからな
480名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 10:28:15.10 ID:aeh5DxGtO
3Dの技数が多いのは全ての技に名前が付いてるのと派生技が多いのが原因

スト2の立弱P〜しゃがみ強K、ジャンプ攻撃全てに名前が付いてると思えばいい
俺は使用キャラのコマンドとモーションくらいなら全部解るが名前は二つくらいしかしらん
481名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 10:28:19.49 ID:lyExSFZf0
リュウの屈中P屈中P屈大Kの目押しコンボでさえくそ難しいのに
ウメハラって奴は屈中P×3屈大Kの目押しコンボできるんだろ
俺のリュウと全然ちがうんだがw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12132016?from=1050
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 10:28:31.22 ID:aKsIjq9o0
コアコパ昇竜
483名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:28:34.56 ID:VJ2G5iOH0
>>460
弱春風>2大Pは、ちゃんと辻式使えるようになれば成功率かなり上がるよ。
辻式使っててもその成功率なら練習あるのみ。
484名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 10:28:51.96 ID:gXX8qEsm0
セービングアタック当てたあと前ダッシュ忘れる 自動で前ダッシュしろよ・・・
485名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:28:56.21 ID:xe75wtNP0
>>299
こっちも人数集めればそういう雑音を面と向かって吐くやつもいなくなるよ
むしろ上下関係叩きこんで居やすい場所を作った方が面白いよ
店側も金落とす奴の味方するし
486名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 10:30:09.65 ID:B0A2U0xB0
待ちガイルでも勝てないので
487名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 10:30:12.41 ID:jAAq2WgS0
ストリートファイター
488名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 10:30:34.09 ID:+pefJ9tX0
>>478
複雑なコンボ前提のゲームバランスは人口を減らしたな
戦犯は何だろうな
489名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 10:30:39.69 ID:V6sQoQEo0
ネスツ編でやめた。
490名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 10:31:23.16 ID:DhM69eu60
>>452はいいこと言った
491名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 10:31:30.85 ID:8z7UAZA40
辻式、ときど式、えいた式、ゴシック式、エミリオ式、ネジ式、遅らせグラ、遅らせグラ潰し、複合グラップ、セビキャン、アマキャン、スパアマキャン、etc...
スパ4だけでもまともに対戦できるようになるまで覚えること多いよね(´・ω・`)
492名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 10:31:45.87 ID:pEZKZEsD0














493名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 10:31:59.26 ID:YFgpH4Tv0
>>488
時代だろ
格ゲーに限らずスキルの重要性が高まった
494名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:32:00.63 ID:AlHsTH+G0
スト4は目押しゲーの癖に
小パンバリアとレバガチャ昇竜が
幅を聞かせてるのが納得いかない
495名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:32:00.96 ID:tIAKYZmZ0
俺が1タイトル1キャラで頑張ってそれなりの強さのときに
5タイトルぐらいやりこんでてしかもそれぞれで
3キャラぐらい使いこなせるやつが同じゲーセンにいたとき
その全部が大会優勝レベル
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 10:32:11.77 ID:oyP9IV880
中足波動セビキャンできん
497名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/16(金) 10:32:34.56 ID:ZL3j/xaOO
超必殺技までコンボに組み込むこと前提でダメージがカス化したのは致命的だった
498名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:32:41.03 ID:m/xM6NMP0
>>488
オリコンだと思ってる
499名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/16(金) 10:32:56.02 ID:3HZ2Z1YK0
イーアルカンフー
500名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 10:32:59.49 ID:Yx8EszFq0
空中コンボ系
501名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/16(金) 10:33:19.56 ID:9lWfrPg40
波動拳は出せんが
FF6でむげんとうぶは出せる
502名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 10:33:24.18 ID:pskD9uQn0
ネオジオバトルコロシアムの闘劇予選で敗退してから
503名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 10:34:05.44 ID:OthkPgug0
初心者の頃にバーチャ3練習してたら、上級者が乱入してきた。
で、普通にボコボコにされるのなら構わないんだけど、そいつが自ら選択した砂漠ステージ(無限フィールド)でいきなり背を向けて反対側に向かって延々と円月蹴りで逃げて行く。
それを何回もやられてアホらしくなって辞めた。
504名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 10:34:46.11 ID:ZqhwOc3F0
>>1
バーチャ
技(コマンド)が多すぎる
505名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 10:35:06.62 ID:oyP9IV880
俺が数千試合したメインキャラが切符持ちとかのちょっとしか使ってない
サブにあっさりやられるときは死にたくなる
506名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 10:35:25.03 ID:3eO8XXnp0
屈A>屈B×1〜3>遠D>バニシング>自動ブースト>遠D>北斗天将雷撃>手動ブースト
>近C>屈C>低空ダッシュB>空釵>屈A>B>近C>バニ>自動ブースト
>屈C>低空ダッシュブーストB>空釵>屈A×10>B>近C>バニ>ヒットストップ中にE(ここ重要。自動ブースト不可)
>裏に回って低空釵>屈A×11>近D(1段目)>グレイヴ>前方ジャンプD(1ヒット)
>空釵>屈A>B>近C>遠C>グレ>JA>空釵>屈A×14>B>遠D>ブースト釵
>屈A×14>B>遠D>ブースト屈A×1〜3>B>近C>ブースト釵>屈A×14>B>遠D>バニ
>ヒットストップ中にE>屈C>ヒットストップキャンセル秘孔新血愁>秘孔新血愁
507名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 10:35:29.32 ID:Ck1B62/I0
サムライスピリッツ
508名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 10:35:47.23 ID:ACojWb2J0
スト鉄に備えて今から鉄拳6買ってくる
509名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 10:35:50.27 ID:rDyKoEiA0
小学生のキムカッファンに3人抜きされたとき
510名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/16(金) 10:36:15.79 ID:NaR9mt4J0
>>491
知ってる技術全部書いただけだろ、お前
511名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 10:36:24.87 ID:8z7UAZA40
アッニューウォーリアーハズエントゥリーッザッリーング!
ジョインジョインユンッ!デューン!ディステニーイズコンポー! ………ヴンッ!
イィーヤッホーッゥ!カッタゼ!コノケンカ!レッツゲッツトーメ!ファイッ!
ハイッ!ハイッ!ハイッ!ハイッ!トゥー!ペシペシペシパシトゥー!
トゥー!トゥー!トゥー!ホイッ!ペシッペシッピシットゥー!
トゥー!トゥー!トゥー!ホイッ!ペシッペシッピシットゥー! K.O.! ザットコンナモン!
セカンドフェイ!ファイッ!
ハイッハイッハイッハイッハァ!ゲンエイジン!ハイッハイッヤァーハイッハイッヤァーハイッハイッヤァー
ハイッヤッペシットゥーペシペシペシパシトゥー!トゥートゥートゥートゥーハイッペシペシパシトゥー K..O ユン ウィン!
512名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 10:36:25.76 ID:nuLH9vS20
バーチャは4からかな
なんか急激に複雑になった気がする
513名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/16(金) 10:36:32.20 ID:OYH9m/n00
一年位ヴァイパー使ってるけど
EXセイスモHJCセビダッシュウルコンがだせねー
514名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:37:19.04 ID:f62rsG/z0
レバガチャが通用しなくなった時
515名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/16(金) 10:37:22.76 ID:gKDwMDLKO
鉄拳はチョイ押しとかステップ中にニュートラルに戻してパンチとか
ディレイで技が変わるとかややこしいわ
516名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 10:37:33.51 ID:81foRrEe0
中足迅雷
517名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 10:37:35.79 ID:/9ps2HHQ0
つじ式とか無くしてくんねーかな
ペチペチゲー嫌いなんだよね
518名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 10:37:43.94 ID:8z7UAZA40
>>510
知らなきゃわからん殺しされるだろ(´・ω・`)
ゴ式知らずにハカンとやってみろよ(´・ω・`)
519名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 10:37:55.02 ID:yUch+ou6P
相撲取りが水平に飛行する辺り
520名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 10:38:02.60 ID:Eu6wME9n0
     フ ッ
    Λ_Λ     ∧_∧
  ミ ( ´∀`)    (´Д` )
 ⊂ニ    ニつ☆(    ⊃
ミ  | Π |    | | | ))
   (__)(_)   (_(__)
             フ ッ
   ∧_∧ ミ  Λ_Λ
   (´Д` )  ∩(  ´∀)  ノ
  ⊂  ⊂ )☆\_    ニつ ノ
   く く く  ミ |〇\\   ノ
   (_(_)   (__) [_)
  ガ イ ー ン
   ∧_∧    Λ_Λ
   (´Д` )☆  (´∀` )  ハ ッ !
   し  し) ∩ニ ∩ニ ) ≡
    \\\   〈 (~\\ ≡
      し し/  (_) (_|
521名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 10:38:20.91 ID:Qmj/MarB0
>>477
キャラの幅が違うからかな
リョウサカザキとデュオロンが同じルールで戦ってるんだからww
522名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/16(金) 10:39:31.31 ID:OYH9m/n00
ダックキングの立ちブレイクスパイラルが格ゲー史上最も難しい技かな
523名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 10:39:36.46 ID:Xxa+yxlCO
KOF98
で見限った
システム複雑すぎ
524名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 10:39:54.63 ID:gmTnYE750
昇竜拳が出せなかった
525名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 10:39:57.32 ID:Vix2Aumq0
ドラゴンボールハイパーディメンションを借りパクされたとき
526名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:40:10.22 ID:qAkui1UA0
>>468
かぷエスのが難しくないか?
最近のゲームの方が操作簡単だと思う
527名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 10:40:27.18 ID:8z7UAZA40
お前らはこれ見てどう思う?(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=LDlRnxG6lsw&fmt=
528名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 10:40:46.99 ID:yz6/+zp20
技術や知識をつければ自分の引き出しが増えて読み合いの中やれる事が増え勝率につながる
速いうちに反応やらセンスで限界が見えるゲームはつまらないと思うんだよなぁ
けど覚える技術が多ければ多いほど初心者は取っ付きにくいし色々難しいんだろうな
529名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 10:40:52.39 ID:FzSGXE2q0
コンボゲーで挫折
530名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/16(金) 10:41:14.80 ID:J+yXdfRu0
キャンセルがある時点でその格ゲーは触らない
531名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 10:41:49.26 ID:M4yS7Uu70
XイズムとかVイズムとか初見でどれ選べばいいかわからなかったとき
532名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/16(金) 10:41:49.71 ID:5eyUtY+20
スーパー武道伝3かな
533名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/16(金) 10:41:50.47 ID:m6FFpUBr0
>>527
ボタン三つぐらいでチェーンがあるなら許せるキャラ
534名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 10:42:10.41 ID:C2nRkXFi0
状況に合わせてとっさにコンボ選択とか無理
気づいたときにはすでにコンボミスってるし
535名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/16(金) 10:42:36.85 ID:pt07Rjok0
>>526
カプエス2はデットリーレイブが簡単でいいな
他のデットリーレイブは何がダメなのかわからないレベルでつながらない
536名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 10:42:40.19 ID:hafCWHhM0
KOF99ストライカーシステムとは一体なんだったのか
537名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 10:42:54.83 ID:JPZSWOrz0
KOF2000だっけか?
K'とかってのが出てきてオワタと思った
三種の神器とか言ってた頃とか良かったのに
538名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:42:57.87 ID:Dmbg7jHFi
>>527
強いコブンって感じ
539名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:43:52.23 ID:vfwptfPR0
>>484
セビキャンする時のボタン同時押しがいらないだろ
←←or→→押せば自動でセビキャン出来るようにすればいい
540名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:44:02.94 ID:97iCEhu80
スーファミのコントローラーで親指の皮が剥けたとき向いてないと思ってやめた
541名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/16(金) 10:44:10.46 ID:0ZWCkXYOO
236を2度のウルコンがよく失敗して623になって反確 エル・フォルテまじループ使えないときつい
542名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/16(金) 10:44:52.20 ID:496SjLOt0
俺は餓狼SPが楽しさのピークだった
543名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 10:45:00.08 ID:RD8omAW4P
立ちギガスが未だに出せない
ブロってから出すのが夢
544名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 10:45:20.80 ID:vaoRx1OxO
KOFが4人になってから
545名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 10:45:40.14 ID:EB0f16l4O
豪鬼で屈中Pカウンターヒット確認→遠大Kが無理過ぎて今まさに折れそう
546名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 10:46:25.91 ID:QA+7gSi8O
アーバンチャンピオン
547名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:46:36.25 ID:90vlzGt8i
マコトのパリキャン削除された時に一気にやる気なくした
548名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/16(金) 10:46:40.48 ID:jwq0BcNu0
ブラッディーフラッシュで目眩がし
ギルティで諦めた
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 10:46:47.46 ID:9Prcf4aT0
GGあたりからコンボ長すぎ且つ、ヒット確認とかタイミングをその場で判断しながら
コンボを継続して入れていくことについていけなくなった。

ダッシュ攻撃→チェーンコンボ→打ち上げからエリアル→空中チェーン→必殺で〆

くらいが自分的限界。
550名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/16(金) 10:47:10.43 ID:0dj3HWZV0

セ ー ビ ン グ キ ャ ン セ ル 
551名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 10:48:18.10 ID:aeh5DxGtO
>>478
同感
暴れ→手痛いコンボ→ダウン→起き攻め
対空→手痛いコンボ→ダウン→起き攻め
投げや中段等の崩し→手痛いコンボ→ダウン→起き攻め
やることや求められる事は細かいけどゲーム展開は大味になっていった印象

ロマキャンやセビでリスクリターンの勘定が狂って来たのもあるだろうけどね
552名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:48:44.75 ID:qAkui1UA0
コンボゲーの方が初心者は取っ付き易い、というか楽なのにな
553名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 10:48:54.00 ID:O54yPTC50
友達のめくりアッパー昇竜拳が防御出来なくて泣いた
554名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 10:49:34.98 ID:4hmQMwDX0
プロでも判断できない裏表とか起き上がりのガー不とか
覚えてないと全く対処できないんじゃ、
格ゲーじゃなくて知識ゲーだろ、っておもうわ。
555名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:50:30.26 ID:m/xM6NMP0
>>552
それは間違いないんだが見てて分かりにくいってのが最大の難点だろ
556名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 10:50:39.47 ID:SpkOiOQF0
今はメルブラやアクアパッツァとかがぬるくてちょうどいい
特にアクアパッツァはKOF99+αみたいな感じでとっつきやすかったわ
コンボが楽
557名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 10:50:49.95 ID:L8kkacOE0
エアガイツはRPGの方ばっかりやってたのは俺だけじゃないだろ
558名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 10:51:28.72 ID:EPoDTQZtP
くぱぁはコマンド受付がゆるすぎ
559名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 10:52:02.33 ID:YwHaPTgH0
>>549
ギルティのコンボって大体そんなもんじゃね
よっぽどテクいキャラ使ってるならまだしも
560名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 10:52:11.11 ID:ycR/T/IbP
簡単に上位プレイヤーの動画見られるようになったから自分との差を感じてダメだと思ってしまうんだろうな
あんなのは上位1%以下とかの奴らだからそりゃ上手い
比べるのが間違ってる
大抵の格ゲーは同レベルの相手と戦ってる時は面白い
その点スト4のbpシステムはダメだ
俺より弱いヤツに会いに行くシステムだからそりゃゲーセン過疎るよ
鉄拳みたいな同段戦やれる環境作らないと初中級者は金落とさねえわ
561名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 10:52:49.41 ID:PZlfl/5sO
ギルティの青キャン
安定してできねーよ
562名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/16(金) 10:52:58.97 ID:thTlVHTG0
ブレイブルーコマンド覚えるのがだるくて挫折した
563名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 10:53:20.34 ID:4hmQMwDX0
最近のゲーセン見ると

おっさん  鉄拳 スパ4
若い子 ガンダムEX BB

って分かれてきてる。
確実に格ゲー廃れてるなぁって実感できるわ。
564名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 10:53:51.54 ID:WxQkdzH5O
波動県は余裕があれば撃てる
昇竜県は歩きながら波動県すればいいからたまに撃てる
565名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 10:53:59.92 ID:dzAJX6xU0
まだメルブラがある
566名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:54:10.73 ID:we9zeJYN0
マブカプで浮かされたら死ぬまで何もできない
567名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 10:55:16.54 ID:bKuqNPcD0
空コンとコンボゲーが蔓延してからだろ
568名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 10:55:23.81 ID:8IFjs98I0
未だに昇竜拳だせない
569名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 10:56:41.82 ID:Pvx1BdaT0
KOF2002までは格ゲーマーだったなぁ
その後はもうコンボが出来なくて諦めた
2002でも発動してからのコンボとかでウンザリしてたし
570名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 10:57:08.78 ID:p0nbkkwx0
ところで恋姫夢想
571名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/16(金) 10:57:20.17 ID:sFRk8bAs0
SNKが終わって芋屋になった辺りで格ゲーに冷めて
その頃流行ってたギルティXについていけなくて完全にオワタ感じ
572名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/16(金) 10:58:41.81 ID:YyJ0tAR0P
コンボが簡単になりすぎたんだよな。
初代ヴァンパイアの目押しくらいのシビアさがちょうどいいと思う。
573名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/16(金) 10:58:54.46 ID:CyciMowXO
コンボ前提になって詰んだ
574名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 10:58:57.58 ID:bsO3rRKr0
レインボーミカは?
575名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 10:59:04.48 ID:BHiaMHeq0
中二病
プレイヤー層がクズ
初心者お断り
576名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/16(金) 10:59:10.74 ID:uomfz/hx0
KOF99のストライカー
スト4で戻ってきたけどシンプルでおもしれー
KOFとかアークゲーはシステム詰め込みすぎでやる気しない
577名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 10:59:20.94 ID:eCMSZbQM0
バーチャ2と3はやりまくったけど4からまったくやらなくなった
578名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:59:53.90 ID:ljelBfr20
対戦する友達がいなくなった終了
579名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:00:16.85 ID:9Prcf4aT0
>>559
空中に打ち上げたあと決まった定型のコマンドとかならいいんだが、
ヒット箇所を意識して一発減らすとか増やすとか、さらに拾ってとかができなかった。
580名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 11:00:17.56 ID:EDJOZOBs0
ほうげきうんしんしょうこうしゅ
みたいな技と
カゲのでんぐりがえしが出来なかったのでヤメました
581名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:00:55.87 ID:aLtyV/MQ0
KOF2001を最後にゲーセンから人が減ったような気がする
582名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 11:01:20.22 ID:tqHCI3hL0
ワンコインクリアはスト2ターボまでが限界でした。
583名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 11:02:00.66 ID:DhM69eu60
そういえば若い人はよくガンダムやってるけど
そもそもガンダム自体がオッサン世代のオワコンなんだよな
いつまで引きずっているのかと
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:02:15.92 ID:+pefJ9tX0
難しいコンボはおk
しかし長いコンボは覚えられなくなってきてる
ヴァンパイアセイヴァーのような難しさは大歓迎だが
ギルギアのような難しさは頭がついていけん
585名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 11:02:20.03 ID:MhusKplf0
初代ギルティのような糞バランスと荒々しさとリアルファイトの潜在性が今の現場には必要
586名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 11:03:44.98 ID:m/xM6NMP0
>>583
今のシリーズの人気機体が種や00やクロスボーンだからな
ガンダムの新作出れば出るほど新規は増えておっさん消える
587名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 11:03:48.11 ID:Pvx1BdaT0
>>581
そのへんが格ゲーがどうしようもないぐらいに行き詰って
小さな地元のゲーセンがバタバタお亡くなりになられた時期だね
地域によって誤差はあるけど90年代終わりからゼロ年代の初頭
588名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 11:04:33.09 ID:bDJ3Cw9mP
メルブラとかアルカナ好きでゲーセンに通いだしたけど、最近のゲームは簡単だろ。
覚えさえすれば何とかなる。
589名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/16(金) 11:04:38.25 ID:0ZWCkXYOO
パイルドライバーは前ジャンプから飛び込みとかバニしておいて回せば結構出るんだけどUC1はどうするんだよ
UC2は空中技だから飛んでくるくるすればいいんだろ?
590名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 11:05:11.63 ID:4hmQMwDX0
開発とマニアのオナニーに付き合い切れなくなった
ってのもあるが、大体の人間は格ゲー自体飽きたってのが
一番大きいだろうな。
STGなんかが大ブームだった後に一気に衰退したのと
同じで格ゲーも同じ道歩んでるってだけ。
591名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:05:25.81 ID:I+mfYtryP
ストUが大ブームの時は台は常に誰かがやってる状態でな
ある時たまたま空いてた時があって初めてやってみたんだ
第一ラウンド始まってへーこれがストUなんだーと思ったら体力メーターが一つも減らんうちに向かいの台に乱入がきた
こっちは必殺技って何?状態なのに向こうはなんか色んなことしてきて即ボッコボコにされ終了
もう二度とやるまいと思った
592名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:06:14.48 ID:0YxmnRXH0
コンボ長すぎ市ね
コンボなんかいらねーよ
593名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 11:08:02.47 ID:QmExtQdo0
ベガのスライディングキックをガードされるようになった時
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:08:33.46 ID:Xahyr7Xe0
スパ2X位までついて行けてたけど、スパ4は敷居が高そうで抵抗あるってやつにはiPhone版が最適だと思う
家庭用で本腰入れてまでやる気のないやつらが集まってるし、昔感覚の格ゲーとしてすごくまともに対戦できる
操作性も全く問題なく必殺技出せるし、苦手な奴は簡単必殺技ONにすると必殺技ボタン押すだけで出し放題
595名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 11:08:33.81 ID:QsIRc4tnO
>>589
ジャンプ中に回して着地でボタンが基本じゃないかな

コアシとか中足中にグルグル二回転でも案外決まる
596名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/16(金) 11:10:05.10 ID:ZAkbpZ6K0
>>593
ホバーのことだろ?判定出るの遅いから3速でも見てからガード余裕だよ
597名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 11:10:56.90 ID:Pvx1BdaT0
>>591
そういえばスト4はstage3ぐらいまで乱入できないモードがあったっけか
一人用の筐体って儲からないから店が置きたがらないけど
これがないからもう初心者は絶対近づけないゲームになったよね 格ゲーって
598名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 11:11:11.83 ID:vfwptfPR0
そもそもコンボなんていらねえんだよ

鉄拳2みたいな崩拳の差し合い+下段+投げでも
十分に勝てるような作りの方がいい

喰らうダメージが相当インフレしてる上に
かなり大雑把なバランスだったけど面白かった
599名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 11:12:04.38 ID:ceu2wW2w0
初心者はDOAやれ
単発で死ねる
600名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 11:12:38.69 ID:DhM69eu60
今までコンボで一番爽快だったのは
ラウの斜上掌からオイエーまでのつなぎだったように思う
601名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:12:44.93 ID:PU3BOxeh0
必要な能力
スト系=コマテク、読み
鉄拳=知識、読み
SNK=数キャラ覚える
ギルティ=コマテク、読み、反応

こんな感じだろ
602名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:12:47.92 ID:DSHTdw/q0
格ゲーに適したPC液晶モニタ教えてくれ
603名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 11:12:58.57 ID:G4oByHuA0
スパ2Xで格ゲーは完成されてたのにな
スマブラは革新的だったけど
604名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:13:46.13 ID:+pefJ9tX0
>>600
オイエーの声と効果音が絶妙
605名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/16(金) 11:14:04.46 ID:0ZWCkXYOO
>>595
なるほど
コアとか中ってあんまり余裕なさそうだが、バニ当てたときでも決まるの?
606名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 11:15:38.87 ID:m/xM6NMP0
>>597
アケゲーってCPU専用台とかある店の方が儲かるらしいしな
ぶっちゃけ初心者同士の勝負ならサムスピが一番面白いと思うわw
607名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 11:15:43.03 ID:XGaB4i2j0
キャラ対がめんどくせーのにキャラ多すぎんだよ
キャラ減らすかガードされても五分みたいな技なくせ
608名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/16(金) 11:15:46.11 ID:tQNPayiQ0
ちまちましてスタイリッシュじゃなくなったから
609名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 11:16:00.64 ID:BeXUInBFP
ギルティ系のコンボゲーは無理だった、北斗とか
北斗の拳大好きなのに
610名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:16:30.61 ID:+pefJ9tX0
>>609
SFCの北斗5と6やろうぜ
611名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 11:16:49.48 ID:m/xM6NMP0
>>599
3DSの奴はエロ目的で買った初心者相当開拓してて笑った
しかも操作しやすいし
612名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 11:16:54.08 ID:7D4jXD3w0
ギルティは空中投げされまくってハゲた
613名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 11:17:24.22 ID:bDJ3Cw9mP
>>605
つーか一回転コマンドって412369ででるんじゃなかったけ?
2回転も720度回さなくていいよ
614名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 11:18:51.91 ID:G4oByHuA0
スト2のようなシンプルで分かりやすい愛着のあるキャラが最近いない
どれもこれもオタク受けするようなキャラばっか
615名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 11:19:04.77 ID:4hmQMwDX0
いい加減対面式なんか止めてネット対応にすりゃいいのに。
616名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 11:19:09.59 ID:9mV43h5kP
厨カイのような連続コンボばかりのねっとり絡みつくオナニープレイか、もしくは
空気読めないクソ通しが仲良く待ちあう草食系対戦に面白みを見出せなくなったため挫折した
617名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 11:19:12.44 ID:X7duvFwr0
>>602
ブラウン管買ってこい
618名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 11:19:15.71 ID:Pvx1BdaT0
>>606
そうなのか?
業界上げて初心者にもやりやすい空気を作らなかったのは痛かったな
格ゲー=難しいってイメージが付いちゃったからよっぽど好きな人以外寄ってこなくなった

スト4で一時的にとは言え復活したのには本当に驚いたよ
619名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 11:19:53.30 ID:/geECq2f0
KOFは最後に今まで出したキャラ全部詰め込んだの出して終わるべき
620名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/16(金) 11:20:37.08 ID:0ZWCkXYOO
>>606
対人のが回転いいってだけで初心者からすればわずか数分でぼこられておしまいだから再投入する気になるわけがない
そうすると上級者がたくさんのゲーセンはいいけど、少ないと金入れる人が少なくなって終わり
621名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 11:20:41.36 ID:aMXzd1NZ0
コンボゲーの魅力は一定以上の練習でカッコよくキャラを動かせて、自分に酔えるとこだと思う
擬似的な俺TUEEEEみたいな?少なくともCPU相手にはそれが可能ではあるしね
初心者を取り込みやすいって1点は製作者側がコンボゲーに傾倒するには十分過ぎる理由だよ

読み合い、削りにこだわって死んだメーカー……分かりますよね
622名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 11:20:47.32 ID:m/xM6NMP0
>>618
対戦台の他にCPU専用台を置いておくってのが一番良いやり方らしい
623名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 11:20:47.38 ID:X7duvFwr0
>>614
アークはなんか受け付けない。
なんでかわからんが。
BBとかペルソナ当たりは本気でやだ
624名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/16(金) 11:21:28.77 ID:YsOTYjLD0
>>370
ここ一年くらいそのレベル帯(1000〜1500くらい)うろうろしてるけど
一年前とほとんど変わらない面子がいるからからそいつらと当たると楽しい


クソキャラ使いも少ないし、やる度にキャラ変えてたりするし
625名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:21:35.59 ID:k/mdXe0x0
ソウルエッジらへん
626名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 11:21:52.64 ID:WF482dmZ0
>>619
95庵とかコマデルンとか2001フォクシーとかのぶっ壊れキャラも裏キャラ収録して出してほしいな
627名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 11:22:07.81 ID:bDJ3Cw9mP
格ゲー見るのが好きってやつはニコ動のmugen動画みろよ。おもしろいよ
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:22:10.18 ID:+pefJ9tX0
>>614
わかるわ
ほんと入口が狭くなったよなあ
629名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 11:23:12.73 ID:F4xgFkHW0
レバー操作
630名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 11:23:20.39 ID:VC1bowouO
カプコンバーサスマーブルとかなんだあれなレベル
631名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 11:23:36.53 ID:AvmywJj50
ヒット確認が出来ない
スパ4だけどコパ二回刻まないとヒット確認出来ないんだわ
632名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 11:24:08.58 ID:Ffd7GsgN0
100円で練習してたらいきなり乱入されて30秒で終了するからな・・・
633名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/16(金) 11:24:10.21 ID:0ZWCkXYOO
>>613
1回転は不安定ながら案外でるんだけど2回転がな
634名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 11:24:43.96 ID:lu2bZMZn0
>>598
サムスピが至高だよな
635名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/16(金) 11:24:55.99 ID:frhurTaS0
>>522
スト3あまりやったことないからはっきりは言えないが、立ちギガスのほうが厳しそうな気がする
立ちブレイクスパイラルもこのぐらい出るようになると楽しいだろうな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12428670
636名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/16(金) 11:25:05.29 ID:m6FFpUBr0
ソルのJS→JC→JSが繋がらなかったとき
637名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 11:25:10.80 ID:6fCbDrhL0
コンボとか言い出して
ただの覚えゲーに成り下がってきたときから
638名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 11:25:19.35 ID:f53G4uGY0
スト2しかやったこと無い
あれで十分
639名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 11:25:30.67 ID:QsIRc4tnO
>>605
今ちょっとやってみたけど出来たわ
攻撃の硬直中に入れればなんでも出る
遠強Pでも出来たし
640名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 11:25:45.75 ID:fRt5MSTW0
ストリートファイターシリーズがやたらとコンボ重視になったとき
KOFでネスツ編が終わったとき
641名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 11:26:52.41 ID:VC1bowouO
>>624
一年もやってるならPP1000台は初心者に譲ってやれよ
642名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 11:26:54.84 ID:v1uYVr7g0
ココですか
ココですか
ココですか
お別れです
643名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 11:27:03.04 ID:jbBhKy6eO
ストUで昇龍拳だせなかったとき
644名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 11:27:03.45 ID:G4oByHuA0
ジョジョの格ゲーは良かった
次はプリキュアでよろしく
645名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 11:27:26.10 ID:Pvx1BdaT0
>>622
場所と筐体があるならそれが理想なんだろうな
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:27:32.23 ID:jcVyuhG80
ペチペチドリャーwwwwwwペチペチドリャーwwwwwwペチペチドリャーwwwwwwwww
647名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 11:27:55.85 ID:vZAF9UvE0
2P側に立つと技が出せなくなる
648名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 11:28:37.62 ID:aMXzd1NZ0
>>634
連斬システムは反対署名運動が起きるほどのものだったとか
あれはあれで美しいものなんだが
649名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/16(金) 11:29:22.90 ID:0ZWCkXYOO
>>639
ありがとう
初心者でも回転できたら家庭用の初心者帯ならそれなりに楽しめそう
ザンギ体力あるし最悪殴ってれば勝てるときもあるくらいだし
650名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 11:29:33.77 ID:EglAvJdH0
KOF98で終了
それ以降の複雑なシステムはいらねー
スパキャンなんかもいらねー
651名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/16(金) 11:29:38.42 ID:WDWeEdvd0
>>622
ただCPUが超反応系だとやる気なくすよね
652名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 11:29:48.48 ID:EKqd/qnA0
おまえらハイスラでぼこるわ
653名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 11:30:07.44 ID:r8NPAnGR0
昇竜拳
654名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 11:31:00.32 ID:lu2bZMZn0
>>641
試合数10000でpp800の人がいて感心した
655名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 11:31:31.86 ID:X7duvFwr0
>>648
ボタン一発でざっくりいくのが売りなのにコンボいれるんだもん。
真サム当たりが至高
656名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:31:52.22 ID:jGSLHOMs0
避け投げ抜け
657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:31:52.60 ID:jcVyuhG80
サブアカ作って投げハメだけで低PP倒すゲーム
658名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/16(金) 11:31:59.21 ID:ksfGEXCD0
月華の剣士の力システムは良かった
基本コンボしかできない俺でも読み勝てれば何とかなった
659名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/16(金) 11:32:44.16 ID:Hgn+bSll0
格ゲーのwikiがさっぱり理解出来ない
660名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:32:55.49 ID:+pefJ9tX0
>>655
ナインハルトズィーガーしか使えない体になったのに
続編でいなくなって変な腐向けのキャラが出てきた時は吠えたね
システムも劣化
661名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 11:32:55.66 ID:DCc3J6vv0
基本コンボができない
662名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 11:33:14.60 ID:yDeLQTvN0
アキラの膝
663名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 11:33:17.10 ID:X7duvFwr0
>>660
炎邪つかえよ
664名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 11:33:40.44 ID:SmG8EVim0
目押しコンボ
665名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 11:33:49.85 ID:X7duvFwr0
>>659
あれはマジでわからない。
666名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 11:33:56.54 ID:3MLT2vRR0
スーパーペチペチドリャーファイターIV
667名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 11:34:58.06 ID:hafCWHhM0
クソ4AEを我慢してプレイしていれば
いつかカプコンがもっといい格ゲーを作ってくれる
って思いながらプレイしてる人が大半だと思っています
668名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 11:35:49.65 ID:kWg6QCJ20
バーチャのアキラの3連コンボ
669名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 11:36:05.25 ID:QsWgIIgsO
何か普通に96年とかに戻りたい

それだけだな‥
670名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 11:36:19.92 ID:QsIRc4tnO
>>649
今作は簡易コマンドがあるからヨガファイアに斜め上足すだけで一回転スクリューは出るから初心者に優しいと思うよ
671名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 11:36:35.39 ID:cZl/izX+0
ストUターボ以来10数年ぶりに格ゲーやろうと思って
ブレイブルーってやつやったら詰んだ
システム複雑になりすぎだろ

初代サムスピみたいな1発で大半もってかれるみたいな方がいいわ
672名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 11:37:00.85 ID:L6cua4Wh0
不登校でヒキってて、ゲーセンの往復で挫折した
673名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/16(金) 11:37:02.52 ID:496SjLOt0
六道がクリーンヒットした時の爽快感
674名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 11:38:18.98 ID:aMXzd1NZ0
>>655
その魅力に関しては全力で同意するけど、上級者同士だとまず大斬りは入らんし…
天下一剣客伝で選択的に連斬を取り入れたのは悪くない判断だったと思うよ
反感あるものをあえて取り入れる男気があの会社を潰したのかもしれないけど
675名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 11:39:37.87 ID:/z/1H9L00
格ゲー初心者がオススメコンボとかググっても専門的すぎてわけわからん状態なのがな。
まともな初心者指南サイトが存在しない。
676名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 11:40:26.60 ID:VC1bowouO
空中に斜め上方向に上昇して飛ぶ竜巻どうやるんだ?

あれができればいろいろ捗りそう
677名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 11:40:26.92 ID:EPoDTQZtP
678名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 11:41:12.52 ID:kqAg85PCO
反射神経は多少あったけど、コマンドの正確な入力が苦手で挫折した
待ちガイルにジャンプキックかましてくる初心者に対して、垂直ジャンプで頭を割られるアホとは俺の事さ
しゃがみ弱キック連打から超必殺繋げられる人とか、同じ人間とは思えなかったね
679名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 11:41:33.16 ID:M+O2k6Co0
シンプルな動きの組み合わせを工夫するのが楽しかったのに、
複雑になってきてだるくなってきた
コンボゲーとか見てるだけでだるい
680名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:41:34.19 ID:+pefJ9tX0
>>663
そいつ覚えてないけどハゲマッチョだったっけ?
681名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/16(金) 11:42:19.98 ID:mFjJ+gDY0
ストライカーシステムまじいらねぇ
682名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 11:42:33.00 ID:cZl/izX+0
>>678
レイジングストーム出せるだけでクラスの人気者だったな

俺は無理だったけど
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:43:11.95 ID:+pefJ9tX0
>>679
長いコンボなんてやられてる側は不愉快以外のなにものでもないからな
短い時間の一発ならテンポ悪くならない
684名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 11:43:13.19 ID:IhRP7kzT0
3rdのコンボは手が追いつかなくてできなかった、ブロッキングもリズム感がないせいか一切できなかった
685名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 11:43:27.69 ID:3MLT2vRR0
>>675
メーカーは初心者をとりこむためにもっと努力すべきだな
686名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 11:44:42.30 ID:vRNHuWvv0
不器用な奴はボコられるだけのジャンルだからな
廃れて当然かと
687名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 11:45:14.17 ID:p0nbkkwx0
>>685
アカツキ電光戦記という格闘ゲームがありまして・・・


キャラが濃すぎて誰も入らなかった。最近は評価上がってきてるかな
688名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 11:45:30.60 ID:lkfPeWvRO
下手の横好きだがまだ挫折してない
689名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 11:46:04.27 ID:yg0qU9Py0
おまえらの不器用さと対応力の無さは何なんだ?
社会に出ても周りに合わせて対応して馴染めないと苦労するぞ?w
690名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/16(金) 11:46:10.78 ID:pzwXFwLQO
ブランカってまだいる?
691名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 11:47:29.20 ID:N4iNx/VJ0
>>193
裏じゃないかな、打撃投げもあるし。
表は大将前提でチェーンスライドタッチをミスしない自信があるならば。

>>658
実は月華は力ゲーだったりする。
目押し出来るなら数HITで技よりごっそり体力持っていける。
692名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:47:56.24 ID:+pefJ9tX0
一時期アシュラバスターに4万くらい使ったのはバカしたわ
なんであんなのにハマってたんだろ
693名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 11:49:55.33 ID:kNBif3iP0
天外魔境のラスボスにボコボコにされまくった記憶がある。
694名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/16(金) 11:50:40.45 ID:cjFji/IaO
格ゲーほぼ初めての初心者に
二時間でぼこられて止めた

才能あるやつはあっという間に上達するな
695名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 11:50:54.95 ID:Gj5nSw2Q0
696名無しさん@涙目です。(空):2011/09/16(金) 11:50:56.43 ID:VsabMn+Q0
がろうでんせつ
697名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:51:28.69 ID:+pefJ9tX0
>>693
ルシフェラーか
あいつは絹とか空中飛び道具あるキャラなら楽なんだが
そうでないと対策マジしないと即死
698名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 11:52:53.36 ID:ANFiH9da0
鬼ヤンマ キャンセル夜行魂が出せない・・・

699名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:53:06.21 ID:jTDnMggJ0
家庭用で斜め入力が異常に難しいところ
700名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 11:53:10.87 ID:A4SP3od+0
DOAならまだまだいけるのに、他の格ゲーは無理
バーチャならいけるかな?
701名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 11:53:42.76 ID:qlZpodLp0
スト3だな
おいちゃんにはブロッキングとか無理だ
702名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/16(金) 11:53:53.83 ID:Dvei16oEO
サード
703名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 11:54:42.65 ID:BeXUInBFP
まあでも俺はキモエロゲオタでもあるんで、
アクアパッツァの家庭用移植を心待ちにしてるのである
704名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 11:54:59.42 ID:Llls6qHJ0
スト3の基本技キャンセル必殺技キャンセルスーパーコンボ
705名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 11:54:59.67 ID:4hmQMwDX0
ストVはブロッキングのシステムが大失敗だったな。

ブロッキング失敗→フルコンボ

初心者はこれでみんな止めた。
706名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 11:56:03.11 ID:axMt9j7n0
FFのいくつだったかのコマンド入力すらできなかったのであきらめた
707名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 11:56:42.62 ID:E/PXqgIWO
難しくすりゃ進化
おかげでどれもクソゲー
ストUダッシュで終わり


初代ストリートふぁいたーの緊張感は今ない
708名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 11:56:43.82 ID:DQAtY28E0
スパ4PP3000から上いけないんだけど
709名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 11:56:57.09 ID:c+pFaEdS0
各げーって大戦やるための基本みたいのが結構あるけど
人に教えてもらうか、自分で調べて練習するしかない。
そんな面倒なことをしてまで各げーやりたいっていう新規はいない気がする。
710名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 11:57:14.29 ID:638vjgX7i
3rdはギル倒せなくて挫折した
711名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 11:57:32.97 ID:lyExSFZf0
どうせやるならパッドじゃなくてアーケードのボタン台使ったほうがいいんだろうけど
あれ家でやったらめちゃくちゃうるさそうだな
712名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 11:58:07.02 ID:BNOOJ7bc0
見えない下段だけでKOされたとき
713名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/16(金) 11:58:13.40 ID:4Pp8wefA0
スト3難しすぎ
ジョジョとヴァンパイアセイヴァーで承太郎ディオ、デミトリあたりにどしても勝てなかったときあたり
でのその勝てないデミトリにおれと同じガロン使いがいともたやすくダッシュ攻撃を当ててるのをみたとき
おれのは全部クレイドルかガーキャンで返されてたのに。どんな間合いとタイミングだったのだろう。
714名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 11:58:34.39 ID:Llls6qHJ0
餓狼SPで
しゃがみ小P×2→しゃがみ大Pキャンセル→小バーンナックルが
小ライジングタックルに80%の確率で化けてしまう
同様の連続技で小半月斬が小飛燕斬に……
715名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 11:58:34.62 ID:EPoDTQZtP
716名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 11:58:54.23 ID:yc9trJQ80
アーケードはストUの昇竜拳がでなくておわった
鉄拳はポールの「おらー」みたいなぶっとばすパンチしか使えなかった
717名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 12:00:09.81 ID:+NtR2vBd0
まったりプレイするつもりが店が対戦台しか置いてくれないので、しかたなく数分間様子を見て誰もプレイしていないのを確認したうえで1Pプレイを始めたら即乱入されて、相手の百戦錬磨のパターンハメにストレート負けした時
718名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 12:00:26.62 ID:hHX4pbB50
スト2
719名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 12:00:36.73 ID:7oFdqSYv0
サマソー→ダブルサマソーのコンボ
720名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 12:01:44.13 ID:G9W6sRNV0
初代って昇竜2発で即死の糞ゲーじゃないか
コンテンツが少なかったら楽しめてただけだろ
721名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 12:02:14.11 ID:lyExSFZf0
722名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 12:03:14.01 ID:HHm81wYk0
フィニッシュコーワが小パンチだったとき
こんなものに人生を費やす必要は無いと悟った
723名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 12:03:34.20 ID:638vjgX7i
そういや鉄拳は三島ステップが未だに下手で三島キャラは使えない
最速風神拳二連続で出すのがいくら練習してもできない
724名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 12:06:17.63 ID:lyExSFZf0
725名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 12:06:51.54 ID:+NtR2vBd0
乱入されて戦って勝ったら、相手が台バンして来たとき(しかも3回乱入してきて1ラウンドずつ台バン)

※「台バン」とは、ゲーム筐体を叩く行為。操作盤がガタガタになるのでやるな。やってる奴を見たら即刻店に通報すべき。
726名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 12:07:57.85 ID:X7duvFwr0
>>680
逆毛の半裸
727名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 12:08:37.65 ID:EPoDTQZtP
728名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/16(金) 12:10:24.29 ID:eCCJSK5E0
バーチャ4,2年ほどたって、称号クラスになれた。
地元のちょっと格上の称号の相手にもずいぶん勝てるようになってきた。
よーしさらに上を・・・と思っていた矢先、
全国区の有名プレイヤーが組手と称しこちらまで出張して対戦してくれる。

相手は同キャラ。一泡吹かせてやるぞ!
結果3タテ。高速じゃんけんゲーなのにじゃんけんもロクにさせてもらえなかった。
じゃんけんの概念が違ってた。

カード情報をみると、俺3000戦ちょい、向こうは2万戦以上。

「井の中の蛙だったんだなぁ・・・」
潮が引くように、諦めていけた。
729名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 12:10:32.48 ID:xykjiXei0
GGXX∧C
大幅改変でコンボより知識面が面倒臭くてやめた
730名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/16(金) 12:10:48.13 ID:qoCfKSbh0
滅殺豪波動コマンド
731名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 12:10:51.05 ID:638vjgX7i
>>720
竜巻旋風脚生当てで即死
732名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 12:12:11.85 ID:ANFiH9da0
>>710
Qとまことなら投げハメで勝てる。
733名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 12:14:45.21 ID:CCudKLG8O
うろおぼえだけど○○は禁止みたいなローカルルールがあって
あれでなんか喧嘩になったような
734名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 12:14:49.85 ID:fJM5rsQ00
ストIIIで厨房にブロッキングされまくった時、俺の時代は完全に終わったと思った
735名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/16(金) 12:15:15.62 ID:U8+jGc810
鉄拳3以降やってないな
736名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 12:15:30.71 ID:0Em+TCzs0
東方緋想天でパチュリー以外じゃろくに攻撃も出せないと気付いたとき
パチュリーは適当に撃ってれば勝てる
737名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 12:16:12.62 ID:+NtR2vBd0
7  8  9
 \↑/
4←●→6 キャラクターの向いてる方向→
 /↓\
1  2  3  ※数字はPCのテンキーボードに準拠(電話のプッシュボタンは789と123が逆なので注意)

>>676
確か2147+Kって入力すると、後方に上昇しながらの空中竜巻が出せたと思った
(214でコマンドが確定した後、7でジャンプした時にKを押す)
738名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 12:16:35.14 ID:XQ92hOSR0
もともと挫折ってほどハマってないけど
カプコンvsSNK2までだったな
今更新しいのやろうと思わないしジャンル自体に飽きた
739名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 12:17:24.64 ID:lyExSFZf0
>>1
十字キーを→とか↓じゃなくて数字割り当てで語りだす奴が出たあたり
740名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/16(金) 12:17:32.60 ID:frhurTaS0
>>728
バーチャ4は超理詰め+じゃんけんだったから、まるで勝てなくても強い人とやるのは面白かった
741名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/16(金) 12:17:39.96 ID:0mUTpbFmO
近所のゲーセンに唯一勝てた燃えジャスが撤去された
それから、もうやんねーよ
742名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 12:17:52.56 ID:W8ZOT1sg0
マヴカプ2
743名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 12:18:19.38 ID:4tmc0DJp0
ギルティとかキモオタ向けが隆盛し、kofが南朝鮮に売られたトキ
744名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 12:18:43.29 ID:EPoDTQZtP
745名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 12:18:50.19 ID:ll/ZvNmP0
ワンフレーム風神拳
746名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 12:19:00.75 ID:q1E0X4Ff0
アッパーキャンセル昇竜拳
747名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 12:19:23.22 ID:5E+/JvNYO
ジャンプ仕込みのコンボとかDループとか美脚ループとか
748名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 12:19:27.31 ID:eaNTN/qv0
ブロッキング考えた奴はマジすごい
ゲーセンで対戦観たら俺には無理だと思ってスト3で退場
749名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 12:19:52.69 ID:d6iCGoMbO
シュマイサーロボか大江戸ファイト
750名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/16(金) 12:20:40.96 ID:H9HuJOzg0
QOH99までだな
あとはなんかつまらなくなって格ゲーやらなくなった
751名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 12:20:45.11 ID:+NtR2vBd0
ゲーセンがカードゲーム機とプリクラとキャッチャー機(握力弱い)ばっかりになった時
752名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 12:21:23.73 ID:cw5Z06qNO
初めてゲーセンでマブカプとかギルティ見て格ゲー止めて
ドット単位で避けるようなシューティング見てゲーセン止めた
753名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 12:22:39.17 ID:UiTYfCCoO
今のは格ゲーじゃなく浮かせゲー。
後、必要以上のコンボが拍車を掛け格ゲーをつまらなくした。
754名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/16(金) 12:23:49.76 ID:IK3EKd6S0
リズム感の無さとアスペに格ゲーは無理
755名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/16(金) 12:23:53.12 ID:5vuQmZTR0
ゼロディバイド
756名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 12:24:25.45 ID:00mlmWYK0
アッパー昇竜を出せなかったところかな
757名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 12:24:32.18 ID:dNq1r6TH0
>>659
何が分からないんだよ
技のコマンド覚えたら立ち回りとコンボの項目眺めるだけじゃないの
758名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 12:24:55.90 ID:8HGj0Tks0
中古のアケコンが定価以上で売られてたところ
759名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/16(金) 12:25:03.54 ID:feCKeZfp0
中爪EXバルセロナ
760名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 12:25:19.57 ID:ll/ZvNmP0
龍虎の拳やサムスピ初代の時代は今でも面白い
761名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 12:25:58.55 ID:b9qJTy0K0
>>158
ゆとりって何をするにも「まずやってみよう」じゃなくて「まずどうやるか聞いてみよう」なんだもんな
衰退したのは格ゲーが悪いのもあるけど、自ら考え、工夫するってことを知らない昨今のゲーマー()にも責任があるだろ
学力ガーとかそういうレベルじゃなくて、本当に頭が悪い。
762名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/16(金) 12:25:58.69 ID:AwcsYd18O
昇竜拳
763名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 12:26:50.39 ID:WGsKd5po0
スパ2Xかなぁ
764名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 12:27:07.19 ID:cMky8gI90
トレモで何度やってもコンボが繋がらなくてこんなんじゃ勝てないと思って辞めた
やりたい事が出来ないとか糞ツマンネー
765名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 12:27:08.74 ID:Pxv77k1EO
コアコパ無式
766名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 12:27:08.86 ID:+qMnR1v10
やる気がなくなったのはPS、SS時代に一年待てば家庭用に移植されるようになった時
一人用しかプレイしないからゲーセンに行く意味がなくなった
技術的に挫折したのはロマンキャンセルが出たあたり
767名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 12:27:33.71 ID:EPoDTQZtP
リアルバトルオンフィルム
http://www.youtube.com/watch?v=FBFXpCtzWk8
768名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 12:27:47.94 ID:d6iCGoMbO
アーバンチャンピオン
769名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/16(金) 12:28:17.76 ID:Q9rimEhj0
スパ2Xまで
770名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 12:28:25.98 ID:b7os2Ut60
格闘ゲームが面白かったのは
初代サムスピで俺のナコちゃんが覇王◯の開幕10秒後の屈大でビクンビクンし、
その後立ち大で即死したり
開幕一番王虎の立大食らって死んで見知らぬ対戦相手とゲラゲラしてた頃が絶頂
今の格闘ゲームは何もかもを見失ってる
771名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 12:28:40.89 ID:8Rm07GiyO
コンピューター相手の一番強い設定にパーフェクトで勝った時。
そしてコンピューター以外に相手がいないと悟ったとき。
772名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 12:29:26.10 ID:qlMGzNQv0
リアルバウト餓狼伝説
スペシャルから超絶劣化して興味なくなった
773名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 12:30:34.78 ID:ZJfsTUu10
RAPと鉄拳6買って来たけど既についていけなかった思い出
ネット対戦強いわ
774名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 12:31:56.17 ID:2lyY8OF/O
ジョジョ第三部ゲー…
775名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 12:32:51.48 ID:Llls6qHJ0
>>772
3の時点で悟れ
776名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 12:33:11.85 ID:XQ92hOSR0
今考えたらゲーム自体もうあんまやってなかった
777名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/16(金) 12:33:16.55 ID:Wlz2uh2f0
東方萃夢想が最後だな。緋想天は面白くなかった。
778名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 12:33:58.19 ID:lyExSFZf0
>>757
最近のはパソコンで格ゲー(MUGENとか東方格ゲー)の影響で
キーの位置を数字で書いたり、SC、しゃがグラとか略語、専門用語が多くて確かに
初心者にはわざわざ用語を確認する作業が増えてめんどくさいと思う
779名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/16(金) 12:34:07.24 ID:AwcsYd18O
カード制が普及してから本当にやらなくなったな
780名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 12:34:09.51 ID:9pGtCkw70
通常技、それも大攻撃が軽視されるようになってから
781名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/16(金) 12:34:12.05 ID:7dsxQKs40
>>761
ゲームやる奴は興味の無いものにまで責任を負わないといけないのか
782名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 12:35:32.45 ID:lyExSFZf0
>>158
初心者にはガイルかバイソン薦める
783名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 12:36:19.49 ID:lyExSFZf0
>>761
単に興味ないものに関心を示さないだけ
お前みたいに
784名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 12:36:40.83 ID:dNq1r6TH0
東方に限らず同人ゲーは制限時間をちゃんとつけてください
体力リードとったら待ちたいんです。制限時間ないと相手倒すまで攻めきらなきゃいけないからしんどい
785 【東電 80.5 %】 (iPhone):2011/09/16(金) 12:37:23.53 ID:adUR5iC10
バルーンファイト
786名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 12:38:06.92 ID:X7duvFwr0
>>782
ガイルがいいよ。
ソニックとサマソの組み合わせから入るべき。

待ちガイルが完成するけど初歩的な知識を得るにはちょうど良くね?
787名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 12:38:13.39 ID:b7os2Ut60
>>761
こういうゲームを学問か何かと勘違いしてる白痴、最近増えたな
788名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/16(金) 12:38:38.20 ID:3BBMU0tW0
崩撃雲身双虎掌
789名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 12:39:10.77 ID:KT/IbAXe0
どう見ても裏に見える表、何十回とそのネタを見せられてるのに何故か裏ガード入力してボコられる
起き攻めと見せかけてしゃがグラ空かしてコンボ
固めて裏まわり繰り返すだけで何時の間にかピヨる

ネタは分かってるのに即座に対応できなかった時は折れたわ
790名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 12:42:14.48 ID:lyExSFZf0
>>786
読み合いの楽しさがわかる一番基礎的なキャラだと思う
相手がしびれきらして飛んできたら回転キックして
向こうが近づかないならタメ型の波動剣出す
791名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 12:42:35.69 ID:3MLT2vRR0
>>782>>786
ブランカもよくね?
792名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 12:43:27.94 ID:lyExSFZf0
>>791
ブランカもいいな
793名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 12:44:23.87 ID:638vjgX7i
初心者にリュウ使わせるとぶっぱ昇竜だけ覚えて帰ってくる
794名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 12:44:52.93 ID:cqK4NvTd0
強パンチ・強キックのみで戦う事を
「おこちゃまプレイ」という名称が付いてた事を知ったとき
795名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/16(金) 12:45:24.62 ID:ilfdaxt+0
ザンギのスクリューにスカが出来た時から。
796名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 12:45:24.81 ID:lyExSFZf0
>>789
俺もまさにその状態
797名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 12:45:59.13 ID:kCtUjVkH0
>>736
昇竜と波動拳と↓↓コマンドしかないゲームを格ゲーと呼ぶのはどうか
798名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 12:46:56.26 ID:vu/3WUtC0
ギルティギアのフォルトレスキャンセル
799名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 12:47:01.33 ID:I3AQjskj0
対戦できるようになるまでかかった時間で他のゲームを2、3本遊べる事に気がついた時
800名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 12:47:52.44 ID:X7duvFwr0
>>797
スマブラどうするんだよ
801名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 12:48:11.91 ID:M4yS7Uu70
>>761
まずやってみたら100円が1分でなくなるんですね
わかります
802名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 12:48:21.86 ID:llOUsYP/0
そりゃアーバンチャンピオンだろ
803名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 12:48:51.21 ID:638vjgX7i
>>801
1分持てばたいしたもんだ
804名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 12:50:12.49 ID:kCtUjVkH0
>>784
ゲーム自体が拒否性能の塊みたいなものなのに
タイムアップがあったら糞ゲーに拍車がかかるぞ
805名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 12:50:22.19 ID:P7FM844y0
近所のゲーセンが潰れてから
806名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 12:50:27.22 ID:Qq2y0Ih00
ジンの煉獄氷夜コマンドがロマン過ぎて
807名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 12:51:12.84 ID:qBH89hHU0
エリアルとか無理だわ
もう目が追い付かない
808名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 12:51:40.48 ID:sca1G2eI0
スト3
809名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 12:51:45.88 ID:EZRkEHhA0
>>796
上手い奴は二度同じネタは通用しない!って感じなのにな
分かり切ってる戦法に対応もできないと逆に申し訳なくなってくるわ
810名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 12:52:13.21 ID:kCtUjVkH0
>>800
スマブラって格闘ゲームのカテゴリに入ってたのか?
ACとかも格ゲー扱いしてもいいだろそれ
811名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 12:52:27.12 ID:K3xadRWc0
236236入力を素早く出すのが出来ない
812名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 12:54:55.41 ID:X7duvFwr0
>>810
いいんじゃね
813名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 12:55:53.19 ID:XAEgsn2i0
>>773
TAGに備えて別キャラ練習中な俺でいいならやろうぜ。
814名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 12:56:31.96 ID:lyExSFZf0
>>809
いまだにガイルは飛び込んじゃいけないと知っていながら
飛び込んだりして食らってるわw
815名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 12:56:46.13 ID:0ORx2Sq20
>>670
そのコマンドは、初代スト2から。
ニワカwww
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 12:57:43.07 ID:PU3BOxeh0
もうカードのシステムが作れるんだから
コマンドも各プレイヤーがカードに簡易コマンド登録出来るようにすべきだよな
236弱Pで波動拳、236弱P強P同時押しで真空波動、6強P強K同時押しで昇竜とかさ
817名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 12:57:56.24 ID:SL3pPjYb0
頭悪いのか飛び込まれても何もできずにしゃがんだままでぼこられるわ
818名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 12:59:59.55 ID:M3OLvbr+0
セイヴァーが一番はまったコンボはあれくらいでいいよ
今はアルカナ3やってるけどセイヴァーオンライン欲しいわ
819名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/16(金) 13:04:14.07 ID:496SjLOt0
無性に格ゲーやりたくなってきた
帰りにエアガイツ買ってくるか
820名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 13:04:17.27 ID:N4iNx/VJ0
>>818
GGPOなら対戦できるよ。
821名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/16(金) 13:06:55.42 ID:tmGmG8Dl0
ディバコンできて満足して終わり

慣性ディバコン?燕カス?なにそれ
822名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 13:08:48.53 ID:RBd2rQRM0
>>1
久しぶりに格ゲーでもやってみるかと箱のスパ4AEを買って対戦したら
「昇竜でガン待ちしてんじゃねえよ!てめえつまんねえんだよ!雑魚は雑魚らしくコンピューター戦でオナニーでもしてろ!
とりあえず悪評いれたから。あとおまえのタグ2chで晒しとくからwww」
とかメールが来たとき。
823名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/16(金) 13:09:19.63 ID:4rszElI50
カカロッ、カカ、カカ、カカロ、カカロットォ〜
824名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 13:10:19.41 ID:+pefJ9tX0
>>822
ワロタがあるあるだから困る
ochibi33とかいうツイッターやってるやつにはマジ注意した方がいい
最低のプレイヤーだそうだ
825名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 13:12:02.09 ID:aMXzd1NZ0
>>816
節子、それコマンドやない
マクロや
826名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/16(金) 13:13:56.47 ID:uMeyWtxCO
平面でレバーと3〜6ボタンがあって昇竜コマンドとかで技出して
格ゲーといえばこんなものしかイメージしない頭の固い奴が腐らせた
827名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 13:14:27.82 ID:OlwCOhxoi
>>822
俺もこの前連コされて5連敗したあと「PPごちそうさま」とかメール来たわ
スレに晒すとかそういうのは負けかなと思ってる
828名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/16(金) 13:15:46.96 ID:496SjLOt0
>>822
何それ怖くてオン出来ない
829名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 13:20:34.31 ID:SmG8EVim0
>>822
格ゲーはこういう頭がおかしいプレーヤーがいるから廃れるんだよな
830名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 13:21:25.74 ID:X7duvFwr0
>>828
ファック!てめぇこそ晒してやるぜこの下手くそがwwwwww
と返せばいいよ。
831名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 13:21:57.57 ID:VU5QuLpZ0
羽ロリ最速ダッシュ
指がつるわ
832名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 13:22:37.27 ID:0hnHHCa60
俺もスパ4やってるけど殴り合いで面白かったとか
勉強なりましたまたやりましょうとか
紳士的なメッセージしかきたことないわ
833名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 13:28:05.70 ID:fTz7CUXk0
一回転まではできるけど二、三回転コマンドってどうするの?
どうあがいてもジャンプしちゃうだろ
834名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 13:28:13.77 ID:XAEgsn2i0
>>821
ディバイン青キャンしてすぐ斜め上とK押すだけじゃねw
835名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 13:29:45.63 ID:lyExSFZf0
>>827
勝ち連コはうざいなw
836名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 13:32:18.49 ID:v/K8ku7h0
キャミィの低スト余裕で出来るのにヴァイパーの慣性バニがぜんっぜんできない。
コツ教えてけれ
837名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/16(金) 13:32:54.33 ID:eGumZSvL0
>>778
テンキー表記はパソコン格ゲーが流行るより前からネットで普通に使われてたぞ
838名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 13:34:35.46 ID:uXq4z2Mq0
テンキ―表記じゃなきゃ斜めとか書きにくくないか
839名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 13:34:54.50 ID:lyExSFZf0
スパ4やりたてのころpp0のサブアカに勝って(どうみても相手は捨てゲーでわざと負けた)
その直後エンドレスのお誘いメールきたから参加したら、フルボッコにされた
ランクマでわざと負けてエンドレス誘って初心者狩りしてる人種もいるんだな
840名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 13:35:50.86 ID:GnTaHTJQ0
>>692
アシュラバすきだったよ
1万くらいやったかも
841名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 13:36:06.40 ID:BNNkqEEs0
なんとかキャンセルって特殊なキャンセルしながら繋げていくシステムでついていけなくなった
842名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/16(金) 13:37:31.37 ID:OYH9m/n00
慣性バニは19214の根性入力でいいだろ
テンキー表示ってデスクトップ表記じゃないと混乱するな
843名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 13:39:19.68 ID:XJTxnCYr0
矢印だと←→+Pとか↓↑+Kとしか掲示板では表記できないな
844名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 13:39:56.58 ID:uHQJK4ZQ0
ペチペチ殴ってコンボ繋げても半分も減らなかった時
昔はジャンプ攻撃→地上攻撃→必殺技でゲージ1/3、超必殺技でゲージ半分以上もってったのに
845名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 13:40:10.39 ID:mvdwqw+c0
いまこそスクエニはトバル2 をリメイクすべき
846名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 13:40:17.95 ID:cqK4NvTd0
>>833
マジレスすると、ジャンプ中とかダウン中からの起き上がりとか
847名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 13:41:46.21 ID:+pefJ9tX0
ワーヒーはどれが一番出来がいいんだ?
848名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 13:42:59.49 ID:E+JWLJyG0
ブラッディフラッシュ!
849名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 13:43:27.10 ID:lyExSFZf0
http://www.youtube.com/watch?v=b2qhMmZrqZI
↑これみるとどんだけ補正がかかってしまうかがわかる
850名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/16(金) 13:46:46.18 ID:rEdyPtj40
3rdのユンでTCからの幻影陣が出せなくて挫折
851名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/16(金) 13:47:14.86 ID:CO0pKv2Y0
ボタンはパンチとキック
その二つだけにしてくれよ

たしかギルティギアとか5つボタンあって全部のボタンが違う動作なんだろ?
852名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/16(金) 13:47:47.21 ID:ohIKO6JM0
ギルティプレイ後に筋肉痛で腕が上がらなくなったとき
ギルティ系は2プレイすると疲れる
ボタン押させすぎ
853名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/16(金) 13:48:31.86 ID:bFcosQhz0
鉄拳2まで
854名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 13:50:11.34 ID:l5aBvILe0
スパルタンXの2階で
855名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 13:51:42.27 ID:X7duvFwr0
>>851
よし初代ストだ。
856名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/16(金) 13:58:22.95 ID:NKg8N1k20
波動拳
857名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/16(金) 14:02:00.44 ID:eGumZSvL0
テンキー無しの必殺技表記

波動拳
↓\→P

昇竜拳
→↓\P

ダブルサマー
/\//K


解りにくいし変換めんどくさい
858名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/16(金) 14:05:27.50 ID:K/Cd4ZRG0
ブランカって絶対初心者向けじゃないだろ
基本コンボがちょい難しめだし、サプ絡みの崩しや電撃連打とかも無理そう
859名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/16(金) 14:06:06.11 ID:w3o5lUuzO
鉄拳とギルティはどっちも中級者レベルになはなれたけどスト4はすぐ挫折した
目押しヒット確認難しい
860名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/16(金) 14:06:19.13 ID:EaxuVRiv0
>>761
スパ4なんか流行ってるみたいだし、下手だけど久しぶりに格ゲーやってみようかなー
と思って聞いて>>158みたいになったらやる気無くすだろww

専門用語が増えて覚えることが増えて、敷居が高くなっていったから格ゲーは衰退したんじゃないの
お祭りゲーみたいなので格ゲー面白いって思うことから始めないとでしょ
861名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 14:08:13.68 ID:ch8pHTYV0
レバー一回転って出来ねえよ
862名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 14:08:37.85 ID:BsX+iRp40
>>418
箱はサブアカいないから楽
863名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/16(金) 14:11:09.68 ID:ZAkbpZ6K0
格ゲーはガチ勢とエンジョイ勢で分かれてるからな、どのゲームも大体ガチ勢だよ
864名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 14:11:24.61 ID:2/S8OK6v0
1play100円になってから

865名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 14:11:48.23 ID:mj4I0U4L0
   スキャン速度遅                                   
    ガリガリ音                        ∩_∩         信頼性暴落
     少機能             少機能       / \ /\     スパイウェアツールバー同梱
     低検出率           低検出率      |  (^)=(^) |        少機能
     ∩_∩             ∩_∩        |  ●_●  |        ∩_∩
   / (゚ッ)=(ζ゚) ヽ:.   / (゚ッ)=(ζ゚) ヽ:.   / //   ///ヽ    / (゚ッ)=(ζ゚) ヽ:.
 : | 〃  ● _ ● ヾ|:  : | 〃  ● _ ● ヾ|:   | 〃 ------ ヾ |  : | 〃  ● _ ● ヾ|:
   \  ̄ ̄ ̄ ̄  ノ     \  ̄ ̄ ̄ ̄  ノ    \__二__ノ    \  ̄ ̄ ̄ ̄  ノ
   情弱MSEユーザ     情弱AVGユーザ     情強Avastユーザ    情弱Aviraユーザ
866名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 14:12:03.07 ID:CTTwiQq00
アケコン安くしろよ
おすすめのアケコンどれ?
867名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 14:12:37.05 ID:UZpeJM6X0
キャラ対策覚えたり、手癖を無くしたり、相手の行動に対応したりっていう人間性能が低すぎる事に気付いてから、上手くなろうとは思わなくなった
voltやってるけど携帯ゲーとはいえ同じ要素で詰んでるわ
868名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 14:14:29.64 ID:ieYAhPtK0
はどうけんのコマンドが覚えられなかったとこ
869名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 14:14:59.18 ID:DY5FzqVl0
>>867
友達やフレとやるだけでいいだろ
3つくらいのキャラしか対策してないけど楽しい
870名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 14:17:18.21 ID:89rTVRFb0
イーアルカンフー
871名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 14:19:10.72 ID:sMiohrWK0
正直KOF96からの永久にバッタ開始は酷かった
872名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 14:23:11.47 ID:CsY7YDeV0
エヌアインがネシカで配信されるから興味ある人は是非触ってみて
てか、あれ以上初心者に優しくするのは無理だと思う スマブラとかは別にして
873名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 14:24:22.93 ID:VpvrJlOy0
トキ
874名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 14:25:23.72 ID:Ptu9NzWP0
バーチャ4だな
875名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 14:25:38.68 ID:lah4odalO
対戦台
876名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/16(金) 14:26:56.39 ID:Llls6qHJ0
ザンギで立ちスクリュー失敗して珍妙な斜めジャンプパンチが暴発したときは
けっこう恥ずかしい
877名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 14:28:31.24 ID:lOzzE9JQ0
ザンギうぜーとか言われだしたから
878名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 14:29:48.63 ID:2KZ7CtPq0
開幕に発生1Fで1F目からジャンプキャンセル可能、発生するまでの1Fが打撃無敵で
技解除まで跳び道具反射の始動技からキャラ限定コンボ食らって即死
ノーダメージ状態で投げ始動コンボ食らって即死
879名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 14:30:20.59 ID:cDMzrjxBP
880名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 14:30:59.79 ID:mj4I0U4L0
>>865
このAA,良くないですか?
一目見て気に入ったのでつい貼ってしまったのですが。>>917
881名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 14:31:15.18 ID:UZpeJM6X0
>>869
それが格ゲーを楽しむ最高のスタイルだと思う
でもiPhone持っててかつ格ゲーに興味がある友人はいないし、フレンド登録した人でも参加依頼送っていいものかどうか分からんし…
882名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 14:31:20.93 ID:x0HZ/vE10
投げ=グラップ
投げ抜け=グラップディフェンス

なのにスト4勢は何故、投げ抜けの事をグラって略すの?
ややこしいじゃねーか
883名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 14:35:17.37 ID:90vlzGt8i
アクアパッツァはしばらくハマってたけど最近だと近くのゲーセンに人がいなくて対戦出来ないわ
未だにリアンノンが猛威を振るってるのかな
884名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 14:35:39.23 ID:mj4I0U4L0
おっと他スレに書き込む予定だった>>917が語尾に追加されてしまっていた

>>881
あなたは>>865のAAについてどう思います?
なかなかユニークで面白い視点に思えるのですが。
885名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 14:37:01.35 ID:LHJsSjcb0
>>822
メッセを写メにとるなりして逆晒しすれば晒しスレ的には盛り上がる
886名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 14:37:23.78 ID:lVjvnJWs0
イーアルカンフーで諦めた
ファイティングストリートで技出無さ過ぎて泣いた
887名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 14:39:31.80 ID:49sQPilD0
千本パンチ
888名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 14:40:21.67 ID:mj4I0U4L0
>>881
ボクに意見を求められてあなたがこのスレに書き込みづらくなってしまったのなら申し訳ない
気にせず、無視して書き込みつづけてください
889名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 14:40:36.19 ID:qKSxeEcu0
SF スクリュー
VF 雲身崩撃〜
SNK 超必系の長いコマンド

このあたりがハードルじゃね?
890名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 14:42:08.50 ID:uxYtIUyo0
上級者の対戦動画見てるだけで楽しめるからな
見た後自分もやってやろうと思うけど毎回コンボ覚える工程で挫折する
891名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 14:42:15.85 ID:UZpeJM6X0
>>888
書く事無いから書いてないだけなんだが…
とりあえず>>865はつまんないかな
892名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 14:42:34.56 ID:mBkJPJKo0
永久コンボゲーが酷くなって勝っても負けてもつまらなくなった
KOFやギルティを避けてバーチャ、スト3辺りでしか遊ばなくなったな
新しいのはやってない
893名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 14:43:19.93 ID:mj4I0U4L0
>>891
そうでしたか、とても残念です
あなただけではなく、このスレの皆さんもどんどん>>865に意見ください。
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 14:45:14.09 ID:+pefJ9tX0
>>865
俺は好きだよ
895名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 14:45:40.99 ID:8x0fPnH+0
龍虎外伝で違和感を感じた
KOF94はもう無理だった

バーチャは3まで頑張ったが、4で門前払いを味わった

ソルキャリDCは、寝る間を惜しんでヤりまくった
作を重ねるにつれ辛くなって、4は久川嬢、冬馬嬢をリストラしたので用なし
896名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 14:45:53.93 ID:hkmYbFOM0
3rdで出す技全部ブロッキングされたとき
897名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 14:46:44.16 ID:C7fdWMBp0
鉄拳3辺りでゲーセンに行かなくなった
898名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 14:47:10.55 ID:6SEbVpGB0
スト2でブルースリーが出てきたやつ
899名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/16(金) 14:48:11.67 ID:72eadR7f0
ジャンプキャンセルとかマジキチ過ぎるからやめろ。
900名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/16(金) 14:49:56.61 ID:4vgbhS7J0
ギルティで闘劇出て都会との環境の違いを知って挫折したわ
901名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 14:49:57.18 ID:mj4I0U4L0
>>894
ですよね!
セキュリティ板で見つけたんですが、ν速民に馴染み深いカバオのAAと、的確な比較に惚れてつい持ってきてしまいました。
ボクもAvast!ユーザーです
902名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 14:52:26.30 ID:eQqApvXm0
ゲーセンで乱入されて負けたとき
熱帯で全く勝てなかったとき
903名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 14:53:00.86 ID:ZvT0BHY80
KOF94はスパ2Xよりも技を出すのが簡単で慣れすぎると
その後の餓狼3で出なさ過ぎて3ラインを口実に餓狼3をクソゲと叩く
そしてKOF95に期待しまくるがゲージMAX投げゲーで萎える
904名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/16(金) 14:55:32.60 ID:72eadR7f0
PP4000超えたし、まずは地元のゲーセン制覇すっか、と思ったが
いざ100円入れてもCPUセス殴るだけのお仕事になってしまう。
しかもCPUのセスとか殺意とかに負けるし。
905名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 14:56:27.55 ID:fP0Pdtya0
>>30
そんな事ないぞ
自分からジャンプしなければ
そんなに辛くない
ジャンプは相手をコカした時だけ
906名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 15:07:06.83 ID:hGkLQNFgO
バーチャ2。主怖い
907名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 15:08:37.45 ID:c19u1Ria0
iphoneのスト4って操作しづらくて
こっちも相手側も終始やきもきした試合にならない?
908名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 15:10:55.02 ID:DHTu7uA/0
>>907
ガチャ昇竜しときゃなんか友達には勝てた
909名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 15:11:41.68 ID:lb6e1grk0
モータルコンバットのオンラインラグすき日本人いねーし
910名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/16(金) 15:14:25.21 ID:QNHe0OfN0
格ゲーはスト2とバーチャ2しかやったことないおっさんだけどスパ4AEで復帰した
PS3純正パッドのアナログスティック・使用キャラリュウで現在PP2000弱
目押しとかはあんまり出来ないから読みだけで頑張ってる
911名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 15:17:07.71 ID:lNdTH3OY0
もうスティック使うところで挫折したわw
912名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 15:20:09.02 ID:cIC1mceH0
波動コマンド入力で毎回斜めにジャンプして挫折
913名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 15:20:21.27 ID:g+9xuId30
スト2の昇竜拳がクラスで俺だけ出せなくて
914名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 15:23:21.01 ID:+klH/kcG0
スーパースト2で完成してただろ 余計なことするなよ
915名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 15:23:33.51 ID:6O4eVCtT0
>>910
アナログスティックでよく出来るな
正確な入力難しいだろうしダッシュも難しくね?
916名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 15:28:15.86 ID:UZpeJM6X0
>>907
レバー入れボタンで必殺技出るから、幻影陣コンボも普通に出来る
普通にコマンド入力でも特に入力し辛い事は無い
917名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/16(金) 15:28:59.67 ID:QNHe0OfN0
>>915
難しいけど俺的には十字キーよりやりやすい
ダッシュは諦めてる
918名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/16(金) 15:30:42.21 ID:fA3sSujZ0
サムスピ ストファイ ヴァンパイア 餓狼 鉄拳 はイケたんだけど
KoF バーチャ ギルティギア は何かダメだった
919名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 15:31:02.40 ID:9Eo/R2zx0
スト2の謎の高速コンボあたりで、どうでもよくなった
920名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 15:49:02.98 ID:lsLxe5Rg0
「弱→中→強→必殺技→超必殺技」より長いコンボが無理
最近始めたアルカナハート3のフィオナはそれだけで久々に楽しめてる
921名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 15:54:01.93 ID:UYRORwGY0
始める前にアケコンが高すぎて挫折した
ちゃんとものしたもの買おうとしたら最低でも10k超えとかマジワロス
922名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 15:59:33.92 ID:2bJ2gYG00
マブカプくらいてきとーなのが丁度いい
フェニックス以外はな
923名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 16:04:22.09 ID:os+yoXz00
スパ4AEイベント 綾野杯5on
エントリーチーム
http://blog.goo.ne.jp/uri_kagecchi/e/cb9953e49d73a0c4e6f8c37720be72af

配信
http://www.ustream.tv/channel/ayano-cup
924名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 16:08:57.63 ID:M1VtfAZ/0
>>923
いきなりぷーんこかよ
925名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 16:09:38.05 ID:2c2qgmxM0
先行入力してんの?
下中K→真空波動とか
926名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 16:09:52.31 ID:Kld0eew2O
クソ小野辺りは格ゲー辞めた連中から袋叩きにされていいレベル
927名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 16:12:06.74 ID:Rsf8PPWt0
これだな。いまだに出せるけどさ。
http://www.youtube.com/watch?v=OtKvAQJC8b8
928名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/16(金) 16:12:34.31 ID:5EOl0ZMqO
直ガ 低空 〇〇キャンセル が流行り出した辺り
929名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 16:13:20.40 ID:E+JWLJyG0
10  なんぞこれー

魔法少女ざんぎたん
ザンギエフ

永井浩二
キャミィ
930名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 16:48:08.79 ID:1eVux4vU0
イーアールカンフーの盾持ってる奴に勝てなかったとき
931名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/16(金) 16:48:48.81 ID:wiv5I0Cy0
ざんぎたんjukeに消されるな
932名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/16(金) 16:57:05.11 ID:fA3sSujZ0
>>930
そんなの居たっけ?
棒と鎖と火吹きと女とサイコクラッシャーだよな…
933名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 16:58:48.41 ID:1eVux4vU0
>>932
アケ版に棍棒と盾みたいなの持ってる奴いなかったっけ?
934名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/16(金) 17:07:49.88 ID:OYH9m/n00
>>923
ありがと
こんなイベントやってるのきづかなかった
935名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 17:08:55.86 ID:egII3RRw0
一番はまったのがファイターズヒストリーだったな
936名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 17:10:36.05 ID:aGBpDOISP
いつもいってるゲーセンが過疎で最新ゲームいれなくなったとき終わったわ
937名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/16(金) 17:10:59.82 ID:GMIWvpgy0
友達がプレイしてるKOFを見てるだけだったな
俺はショタコンだから、クリスというショタキャラを見ているだけで幸せだった
938名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 17:13:27.02 ID:c19u1Ria0
わかるわかる。
俺クリスのチンポをむしょうにしゃぶりたくなるんだけど変態じゃなかったのか、よかった。
939名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 17:13:38.03 ID:WdGj9Gu30
初心者がアケで意気揚々と50円入れても、即乱入わからん殺しされるからなぁ
940名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/16(金) 17:13:44.57 ID:9tYqT/H40
そんな事よりヴァンパイアの新作を出せよカス
941名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 17:16:10.34 ID:c19u1Ria0
昔は隣り合わせで知らん奴と対戦してたんだろ
ヲタはコミュ能力があるんだかないんだかわからんな。
942名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 17:17:32.66 ID:rkBzwNOU0
アクアパッツァおもしろいよ(´・ω・`)
943名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 17:18:17.05 ID:vEPC7Zmp0
待ちガイルする奴
944名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 17:19:48.69 ID:Tz50WYml0
いただきーいただきーいただきーでやられたとき
945名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 17:20:29.68 ID:rkBzwNOU0
>>351
すげえわかるわw
946名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 17:20:52.73 ID:+pefJ9tX0
>>940
あのコマが多いドットは製作費が半端ない
3Dでならできますが^^
947名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 17:25:11.16 ID:rkBzwNOU0
>>512
わかります(´・ω・`)
948名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/16(金) 17:25:32.84 ID:4g/gh3tZ0
商流権
949名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 17:26:33.79 ID:+pefJ9tX0
>>944
なんだっけそれ
950名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 17:26:54.01 ID:NlNCpUhN0
>>872
二段ジャンプは要らなかったと思う
951名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 17:27:14.45 ID:ovpD1dDf0
初代サムスピの覇王丸の大斬り効き過ぎワロタw
952名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 17:28:30.05 ID:M4yS7Uu70
>>942
おもしろかろうが恥ずかしくてやれない
953名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 17:28:52.89 ID:/jwfRDJX0
GGXXでFCDが無くなっててやめた
954名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/16(金) 17:31:03.65 ID:0olLLOwX0
http://d.hatena.ne.jp/urave-skr/20110815

恋姫無双やろうぜ
955名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 17:31:22.49 ID:rkBzwNOU0
>>728
4楽しいんだけどうまい人とやると全然技当たらんよね(´・ω・`)
956名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 17:33:15.29 ID:2f7oKUov0
タッチパネルオンリーで格ゲwww
957名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 17:34:04.80 ID:rkBzwNOU0
>>779
カードあると気楽にゲームできなくなったよね
958名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/16(金) 17:34:39.25 ID:2KZ7CtPq0
スト2で殆ど負けなしレベルだったけど
地域の大会でダルシム使いにフルボッコにされて辞めた
手足伸びるとかずるい、手も足もでなかったよ
959名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 17:35:07.98 ID:M4yS7Uu70
次の次の世代くらいにはタイミングよくタッチパネルを殴るとダメージが入るようになるよ

みんなで台パンだよ
960名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 17:35:27.45 ID:hi3B3XfN0
>>954
あの秋葉でさえ誰もやってないからな
1プレイ触って理解した
961名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 17:35:53.77 ID:rkBzwNOU0
>>822
キチガイやな(´・ω・`)
962名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 17:37:09.06 ID:rkBzwNOU0
>>829
ホントそうなんだよねー
ゲーム以前に人間関係でやめていくやつも多いよきっと(´・ω・`)
963名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 17:38:15.25 ID:rkBzwNOU0
>>839
ひどすぎわろたw
そんなやついんのかよ
964名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/16(金) 17:39:40.22 ID:h0d/o07m0
鉄拳技数大杉
覚えられない
965名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 17:41:22.61 ID:HyL889A9O
>>949
ソルのDループ
966名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 17:42:05.64 ID:AGuKCaGD0
先行入力で詰んだ
967名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 17:42:37.72 ID:5byRQxjJ0
スト4でやたら目押し要求されるところ
あれを通信対戦のラグでやる理不尽さに萎えた
968名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 17:45:03.31 ID:LWcC7phk0
>>967
ちゃんとすればラグないだろ
目押しができないでいいのに言い訳はイカンよ
俺もいつもラグのせいにして納得してるから気持ちはわかるけどな!
969名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 17:45:47.93 ID:aX3hVfnu0
やたらコンボコンボになってきた頃かな
スト2の頃の「あまりプレイヤーが操作できない時間を長くしてはいけない」っていう姿勢がよかった
970名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/16(金) 17:47:02.61 ID:HXocUCa50
なんとかコンボ
971名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 17:48:51.67 ID:aKsIjq9o0
目押しとか先行入力とか忙しすぎる
家庭用パットじゃトレーニング3で詰むんだけど
972名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 17:50:43.33 ID:ZnLNJi2U0
hadasamaに一生勝てないと気づいたときかな
奴はいずれプロになるよ
973名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/16(金) 17:51:12.27 ID:95rz3DLJ0
筐体で初めてやるときに乱入されてぼこられたとき
974名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/16(金) 17:51:16.24 ID:Tpt3lZHFO
イーアルカンフーのトンファー使いで投げた
975名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/16(金) 17:54:50.12 ID:oGdxWCNoO
ゲーセンでカツアゲされて家庭用に逃げた
976名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 17:56:26.63 ID:BnlLNDL60
小パン、ヒット確認からの行動選択ができる程の反射神経がないと気づいたとき。
977名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/16(金) 17:57:50.47 ID:ARIbs0Tf0
スト2ダッシュターボくらいで乱入されてボコボコにされて、俺には向いてないと思った

スパ4で「簡単だよ」と教えられた目押しコンボを
一ヶ月練習しても実戦で使えなかったからやっぱり辞めた
978名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 17:58:27.96 ID:FxnBn2Vs0
ユン使って見たけど、基本コンボが出来ずに諦めたな
979名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 18:01:02.87 ID:LWcC7phk0
コンボ苦手な奴はアドン使え

立ち回りだけでイケル上に楽しいから
980名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 18:03:54.61 ID:jTV3NVa00
スト2で燃えて終わった
981名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 18:05:19.48 ID:3gfq8EMr0
>>979
f式がよくわからん
982名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 18:05:39.73 ID:AAphXC310
あと一発当てれば勝てるって所で9割減らされてシショった時
983名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 18:07:17.43 ID:XasHZNB00
>>964
使う技はそこまで多くない。
死に技もあるし、途中で止めたら技名変わるだけとか。
984名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 18:09:58.44 ID:fAZRqsC40
元何実V配信者のhadasamaって奴、相当悪い奴だから皆気をつけろよ
985名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/16(金) 18:10:33.16 ID:MkXLCXy10
くらえ!しょうりゅうけん!!!

<「はどーけん」
986名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/16(金) 18:11:23.27 ID:Qk+QX5sg0
そこそこの力でほどほどに楽しんでたけど
カプエス2の頃には客が激減しててどうにもならなくなってたな
で、それからしばらくして各地のゲーセンが潰れ始めて終了
987名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 18:11:40.67 ID:gP1GdkNo0
ストリートファイター(初代)で昇竜拳が出せなかったとき
988名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 18:12:31.95 ID:fAZRqsC40
元何実V配信者のhadasamaって奴、相当悪い奴だから皆気をつけろよ
989名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 18:12:36.70 ID:fAZRqsC40
元何実V配信者のhadasamaって奴、相当悪い奴だから皆気をつけろよ
990名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 18:12:42.48 ID:fAZRqsC40
元何実V配信者のhadasamaって奴、相当悪い奴だから皆気をつけろよ
991名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 18:12:46.44 ID:fAZRqsC40
元何実V配信者のhadasamaって奴、相当悪い奴だから皆気をつけろよ
992923(チベット自治区):2011/09/16(金) 18:13:02.31 ID:os+yoXz00
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko058601.jpg
これからブロック決勝だよ
993名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 18:14:28.75 ID:B80tMS3eO
1000なら
994名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/16(金) 18:17:07.77 ID:Tpt3lZHFO
スト2にて

ダウンする→ダウン中にしゃがみローキック連打され、起き上がると同時に連打喰らう→またダウンしてピヨる→フルボッコ

ダウンする→ダウン中にしゃがみローキック連打される→起き上がる時にガードする→投げられる

コントローラ投げて友達の縁切ったわ
995名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 18:23:52.19 ID:kXMXbQRu0
反対向いた時の昇竜拳
996名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/16(金) 18:25:13.16 ID:oWfJH/f20
なんだかんだでスト2は格ゲーの代名詞なんだな。
良くも悪くも記憶に残る、まさに神ゲー。
997名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 18:27:03.90 ID:YbEUmleX0
ゲーム内で技のコマンド確認ができないゲーム
対CPU対戦モードがないゲーム
998名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 18:28:38.61 ID:cZdEqFzK0
ゲーセンはクソ
999名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 18:29:29.65 ID:o52sPVrB0
1000名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 18:29:39.03 ID:o52sPVrB0
テリーのワンダーランド
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。