【醤油】ヨーロッパで芋煮【牛肉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼76(兵庫県)


 ドイツ在住の東北6県出身者と関係者で組織するドイツ東北県人会(武田忠博会長)が、
日独交流150周年の節目となる今年も、デュッセルドルフ市を流れるライン川の岸辺で
「欧州一の芋煮会」を開いた。参加した会員ら27人は、秋の訪れを感じさせる川風を受けながら、
牛肉・しょうゆ味の“山形の味覚”に舌鼓を打ち、楽しいひとときを過ごした。

「欧州一の芋煮会」今年も開催 ドイツ東北県人会
http://yamagata-np.jp/news/201109/15/kj_2011091501533.php
2名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 16:15:52.77 ID:tyozUa850
味噌派
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 16:16:19.36 ID:WpGOMUYS0
逆に惹かれるスレタイ
4名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/15(木) 16:16:45.06 ID:0ti2wUO2O
芋芋

大事なことなので2回言いました
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 16:16:45.34 ID:IbsbZFSZ0
コンソメと胡椒で煮ろ
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 16:16:59.28 ID:xFugbLIEP
    /~~/
    /  /  パカ
   / ∩∧,,∧   …!
   / .|< `∀´>_  
  // |   ヽ/   
  " ̄ ̄ ̄"∪
7名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 16:17:21.20 ID:4wbI+L3f0
ヨーロッパで芋煮
8.(米):2011/09/15(木) 16:17:44.33 ID:rTfShu9HP
芋煮ってさといもでやんの?
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 16:18:19.29 ID:hrmjf4VT0
昨日芋煮食ったわ
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 16:18:53.65 ID:pBXdV4VV0
ニュー即芋煮部スレか
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 16:19:50.81 ID:zhnfqWlu0
ドイツ人に喰わせろよ
12名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/15(木) 16:19:51.56 ID:a+3wIP7u0
味噌豚派憤死wwwwwww
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 16:20:06.63 ID:xS8hpL+w0
たった27人の芋煮会をニュースにしてんなよw
14名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/15(木) 16:21:31.56 ID:o/7qQKni0
単なる身内の集まりじゃねえか
15名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/15(木) 16:22:16.79 ID:tqXISAns0
ドイツ人まったく乗ってこないwww
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 16:25:10.99 ID:x/+RZaaG0
ドイツ人は危険厨ばかりだから
東北6県の芋煮と聞いて非難騒ぎにならなかっただけラッキー
17名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/15(木) 16:32:43.08 ID:NQTDN9Ea0
じゃが芋だらけの予感
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 16:33:46.40 ID:MiBvINA70
芋煮って牛肉だっけ?
19名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/15(木) 16:33:59.19 ID:CsMdbHev0
マット最強伝説
20名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/15(木) 16:35:03.21 ID:2nsfWfJw0
マットで保温
21名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/15(木) 16:35:54.91 ID:+I7sozklP
[ ::━◎]ノ 芋ばっかしの国でまだ芋食うか.
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 16:38:00.55 ID:UCBbCeS90
隠し味にマット
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 16:39:03.22 ID:MpyB4R1v0
ドイツ人参加してなくね?
24名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/15(木) 16:41:19.36 ID:mDBJti+n0
日本人が外国で日本人同士で飯食っただけじゃねえか
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 16:43:36.65 ID:eUgYi8c70
一度芋に会には行ってみたい
26名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 16:45:54.69 ID:1mJRvDgt0
今年のオニギリは誰が持ってくるの?
27名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/15(木) 16:47:25.61 ID:NQTDN9Ea0
>武田会長は「山形・内陸流の芋煮は、締めのカレー芋煮うどんと共に、参加者に大好評だった」

カレー芋煮うどんってなに?
想像の域を越えている。。
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 16:52:09.79 ID:UCBbCeS90
>>27
芋煮食い終わった後の〆にカレールウとうどん入れて食う
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 16:54:30.09 ID:sEDriPL9P
おいもさん(じゃがいも)使ったの?
30名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 16:56:26.56 ID:SfYkdmZf0
内陸流って・・・・別に庄内の芋煮はなかったことにすればおkだろ
31名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 16:59:59.19 ID:xp2gH7/80
山形の芋煮にかける情熱は異常
普段おとなしいくせに味付けくらいで超攻撃的になる
32名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/15(木) 17:00:14.03 ID:Bo/SMpx90
BBQと芋煮で酒を飲んで〆にカレーとうどんを投下
日が暮れて来たら花火
33名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/15(木) 17:01:37.59 ID:NQTDN9Ea0
>>28
味が想像できないけど、美味そうな気もするw

>>29
サトイモ系は日本含むアジアにしか無いみたいだから、
現地で豊富なじゃが芋仕様じゃないのかな?
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:01:53.95 ID:ILt+kp0d0
別にポテトいっぱい入れたカレーライスやビーフシチューでいいんでない会?
35名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/15(木) 17:08:08.48 ID:5Z7KpXh/0
>>34
醤油味に飢えてるんだろ
36名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/15(木) 17:17:02.41 ID:mN9/RbxN0
ヨーロッパ風芋煮は味噌か?豚肉か?
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:19:15.11 ID:JevoVZaE0
野外のランチ
38名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 17:45:24.27 ID:UoatVVej0
芋煮なんて川原の石を竈みたいに積み上げてそこに鍋置いて火を起こして煮るだけ
煮えるまで川原で水遊びしたり石投げて水切りしたりキャッチボールしたりサッカーしたり
ビール飲みながら談笑するだけなんだぜ
39名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 18:02:43.90 ID:f40DHRFi0
霞城セントラルに入ってる山形田って店の芋煮を十四代を飲みながら食ったときは幸せだった
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 18:17:52.47 ID:2698XAsh0
>>8
サトイモは芋煮のアイデンティテー
41名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 18:23:38.79 ID:lbDmHKIv0
バーベキューの煮込み版みたいな料理なんだな。
外人にも案外好評だったりして
42名無しさん@涙目です。(iPhone)
>>41
まさか、欧州人舐めるなよ笑