最近、蒙古タンメン中卒って看板良く見るけど旨いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)


築地ランチ日記番外編/蒙古タンメン中本 高田馬場店・五目蒙古タンメン

http://enjoy.nikkansports.com/babanakamoto001.jpg
http://enjoy.nikkansports.com/babanakamoto002.jpg
http://enjoy.nikkansports.com/babanakamoto003.jpg
http://enjoy.nikkansports.com/babanakamoto004.jpg
http://enjoy.nikkansports.com/babanakamoto005.jpg

激辛ものは後を引きます。

今日も激辛の刺激を求めてフラフラと立ち寄ったのがこちら

「蒙古タンメン中本 高田馬場店」です。9月10日にオープンしたばかりの新店で、高田馬場駅の目の前、ドンキホーテが入っているFIビルの地下飲食店街にあります。

蒙古タンメン中本もこれで12店舗目ですか。上板橋の本店、池袋、新宿、目黒、吉祥寺、亀戸、御徒町、渋谷、高円寺、町田に続き、今年4月に大宮店がオープンしたと思ったら今度は高田馬場ですよ。勢いがありますねー。

ランチタイムを外しても10人ちょっと行列していました。30分以上は待たされるかと覚悟しましたけど、意外に進みが早くて15分くらいで店内に案内されました。

「五目蒙古タンメン(850円)」にトッピングで「バター(60円)」を注文。

続き
http://enjoy.nikkansports.com/blog/201109/1109141825.html
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 00:18:16.28 ID:/yKL/3jw0
なんでこれが人気なのかがよく分からないが、
二郎みたいなエンターテイメントとしての食なんだろうな
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 00:19:31.93 ID:9P+F9KkT0
何故大宮にあって横浜にないのか・・・
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 00:19:40.24 ID:Jtgd6JlU0
ちゅちゅちゅ中卒ちゃうわ
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 00:19:53.13 ID:Pik1+I7i0
この時間に見たからか割と美味そうだな
6名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 00:20:11.58 ID:riVHT3KeO
カップ麺は一時期嵌まって食べたな
7名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/15(木) 00:20:13.71 ID:F16N9u2W0
俺にも中卒に見えた
8名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 00:20:39.89 ID:Ti0Xydd3O
中卒の茹でたタンメン
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 00:21:26.84 ID:eAF70w2B0
結構ワロタw
北極ラーメン食べると必ずお腹壊す
10名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/15(木) 00:21:50.86 ID:iy0U1RjJ0
モンゴル人は麺類食わない
豆な
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 00:22:20.66 ID:GCahWgg10
中卒の作ったラーメンなんて食えるか
12名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 00:23:04.45 ID:/RcwqtKv0
なんで蒙古なんだ?
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 00:23:07.24 ID:pusKOgBH0
黒人の茹でたうどんと中卒の茹でたタンメン
14名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 00:23:16.06 ID:dd22rRXbP
>>2
オリジナリティがあるから

高田馬場だと学生が北極頼んで騒いでるんだろうなぁ
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 00:23:24.07 ID:SsIZMvH00
味噌卵麺が一番うまいな
16名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 00:23:42.60 ID:a3UeIGxDO
カップ麺が旨いことで有名なとこな。
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 00:24:14.85 ID:T6D45Z1z0 BE:1292947586-PLT(12512)

ケツがいたくなる
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 00:25:03.13 ID:sZPWsafS0
味噌卵麺がいちばん好き。
でも家で簡単に作れたw
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 00:25:23.44 ID:VsqAOtLv0
笑っちまった
20名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 00:25:38.67 ID:2kxlTiXy0
二郎と一緒で、ある一定の効果は認められるな
バカにはわからないという罠もある
21名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 00:26:49.51 ID:YA4RyDYCi
始めてこの店見たとき、友人と中卒ってなんだ?って話になったのを覚えてる
結局店主が中卒でモンゴルに修行に行ったからだと勝手に決めてた
22名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 00:27:06.77 ID:ev2KtGI80
ボリューム系と激辛系は脳に喰ったって強烈な刺激を残すからタチワルイ
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 00:27:19.09 ID:0Gb9bcCf0
俺は味噌タンメンすら食えなかった
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 00:27:27.36 ID:3/9CrCoOQ
なんか闘えラーメンマンみたいな店名だ
25名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 00:27:46.83 ID:23g/zqEDO
潰瘍性大腸炎の俺には無理
26名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 00:27:54.01 ID:FndfBu1T0
塩味痰麺
27名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 00:29:33.46 ID:e8Tvua9F0
中卒ワロタ
28名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 00:30:31.44 ID:HPrTt4YS0
低学歴しか食えないの?
29名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 00:30:36.21 ID:mXV7v4ojP
紅虎餃子房の坦々麺ってうまいのな
いままで馬鹿にして食わずにいて損したわ(´・ω・`)
30名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 00:31:06.16 ID:QqQvuzFh0
大学イモみたいなもんか
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 00:31:16.04 ID:SiqokFK20
結構うまいぞ
汗だくになって恥ずかしいけど
32名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 00:32:00.15 ID:YnQakPlq0
どうしようもないくらいはらへってきた
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 00:32:16.70 ID:HAVyzTaf0
一般的な店で、あそこまで辛いものを惜しげもなくメニューに載せたチャレンジャー精神は評価する
34 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (埼玉県):2011/09/15(木) 00:32:25.89 ID:8IK+YHYU0
北極ジャンボ一択
35名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/15(木) 00:32:56.63 ID:RBezmu280
>>2
友達の在日がうまいうまいってうるさかった
本場キムチに通じるモノがあるらしい
36名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 00:34:45.36 ID:wI8Xv7Dt0
北極っての頼んだけど二口食べて帰ったw
俺にはむりだった
37名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 00:34:56.68 ID:fISuxLgU0
マジウマイ
38名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 00:35:21.65 ID:bDOHFPKK0
今まで外食で残したことがない俺が
初めて残したな
辛過ぎてまじで切れそうだった
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 00:35:40.09 ID:GnXEIrTM0
ラーメンに学歴関係あんのかよ
40名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/15(木) 00:36:17.62 ID:9Umt3H3s0
ラーメン好きは中卒高卒のカスが多い
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 00:36:21.14 ID:q1kaFQsL0
中本ばっかり食べるとこうなるぞ、詳しくは本すれ見てくれ。
ふらわまにあ
http://flowermania.sblo.jp/

ふらわまにあマニア
http://www47.atwiki.jp/flowermania/

高橋陽介 (furawa) on Twitter
http://twitter.com/furawa

ふらわのわくわくきっちん(お弁当作品集)
http://cookpad.com/diary/list/519472

ふらわ★さんのなう
http://now.ameba.jp/furawa01/

ふらわのだらだらだいあり2
http://plaza.rakuten.co.jp/furawa/

ふらわのいいたいほうだい
http://flower01.sakura.ne.jp/

ふらわラーメンデータベース
http://ramendb.supleks.jp/user/7298

twitpic furawa
http://twitpic.com/photos/furawa
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 00:36:32.87 ID:dd22rRXbP
>>20
そういう人気あるものを支持するのは馬鹿ばかりで冷静な自分カコイイっていう中二思考は止めた方がいいぜ
俺も高校ぐらいの時そうだったけど
43名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/15(木) 00:36:36.57 ID:Zu9StN2c0
カップめん買おうと思ったけど
口内炎が出来てるうちはやめといたほうがよさそうだな
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 00:37:11.82 ID:DRvLUEhO0
昔よく上板橋に食べに行ったわ
真っ赤なラーメンが北極だっけ?結局挑戦しなかったな

普通の蒙古タンメンでもかなり辛いし
夜に家でウンコする時に尻が痛くなるんだよな
45名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/15(木) 00:38:10.44 ID:ndfpNJ2A0
これどの辺が「タンメン」なの?
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 00:38:20.78 ID:E0McuwRVP
新宿店に行くと、スレっきった風俗嬢みたいなのが北極をムシャムシャ食べてて
色々と考えさせられる
47名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 00:38:27.68 ID:fISuxLgU0
>>6
くそまずい
とんがらし麺のほうがして旨い
48名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 00:38:29.32 ID:lmOBGTNI0
トンキンはほんと学歴差別凄いよねー
挫折して学歴コンプのトンキン多いだろwwww
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 00:38:53.75 ID:fISuxLgU0
>>38
同じく
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 00:39:13.23 ID:jn3BB3Fz0
辛いのどんとこいだったんだが痔主になったせいですっかりご無沙汰だ
お前らが羨ましいよ
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 00:39:38.74 ID:ucZK0b7A0
カップラーメンは旨かったけど
実際の店のは酸っぱかった
52名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 00:40:12.33 ID:G43mFA5d0
>>46
考えさせられるエピソードだな。
53名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/15(木) 00:40:43.90 ID:SVc5mXXE0
まだですー
54 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (埼玉県):2011/09/15(木) 00:41:30.94 ID:8IK+YHYU0
>>35
いやキムチとは比べもんになんないだろ
日高屋のキムチラーメンみたいなのあったけどぬるすぎるわ
白菜のせいで辛みが消えてる
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 00:41:56.31 ID:Y+/Dm17v0
金髪の中卒のおっさんがやってるからだろ
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 00:43:08.51 ID:PGkcyFQL0
そのバターみたいな塊は何なんだ
57名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/15(木) 00:43:16.28 ID:Bzkuo0Le0
>>41
このオッサン、一日三食ラーメン食ってるんだよなw
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 00:43:16.46 ID:kp/SBOmi0
新宿店で蒙古タンメン食った。俺には丁度いい辛さだった。
隣で食ってた姉ちゃん真っ赤な凄い汁を飲んでたけどよく平気だ?
と呆れた。
俺はカレーも適度な辛さでそれと調和した旨味がある物しか食わない。
辛さに挑戦してドヤ顔の奴って理解できない
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 00:43:51.11 ID:ST+rkD+v0
大卒に食わせるタンメンはねぇ!
60 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (埼玉県):2011/09/15(木) 00:43:53.19 ID:8IK+YHYU0
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 00:44:53.01 ID:JfUCkOaf0
食いたいけど放射能検査してないだろうから行けない
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 00:47:31.43 ID:NQOdLLn80
>>3
大宮あるのかよwww知らなんだ

こんど食いに行こう
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 00:49:29.45 ID:BTh+pURS0
初めて聞くと思ったら一度知り合いにつれてってもらったことのある店だった
ひどく辛いのが駄目だから普通のを頼んだが美味かったな
なんか泣きながら真っ赤なのを食ってた人がいたもんでそういう我慢系の店なのかと思ってた
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 00:50:11.13 ID:DRvLUEhO0
>>58
辛いもの好きの女は辛いものをウンコとして出す時の刺激も楽しんでるらしい
つまりビッチだ
65名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/15(木) 00:51:47.59 ID:CQsmVkqj0
カップ麺は週1ペースで食べる。酒の後にいいんだよね
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 00:52:30.72 ID:NQOdLLn80
ふとりそうだなあ
67名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/15(木) 00:53:30.60 ID:+cvBM1cYO
辛いの得意って奴は得意なんじゃなく単に鈍いだけだから
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 00:57:08.58 ID:iiQjzTPu0
蒙古ってエベンキの仲間だろ
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 00:58:51.82 ID:HTTGXTjt0
ラーメン板ってなんであんなに荒れてんの
70名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 01:06:37.57 ID:I8e2BYfn0
蒙古丼しか食わない
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 01:07:37.89 ID:kyEMcxh40
北極野菜が一番うまい
72 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (東京都):2011/09/15(木) 01:10:38.76 ID:gMHsaJB80
二度といかない
73名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 01:13:19.60 ID:6Jp4ARek0
>>62
夕方に行くと部活がえりのガキどものおかげで食った気しないから気をつけろ。
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 01:17:22.47 ID:FKVkwG0b0
吉祥寺店は俺のテリトリーだから俺を見かけたら会釈しろよ
75名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 01:26:14.89 ID:cSWPMs/L0
冷しが好きだ
76名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 01:31:07.00 ID:FOUnm0p+0
辛いもの大好きだからこの手の激辛麺の店何軒か行ってみたけど
辛さをウリにしてるラーメン屋に本当に美味しいラーメンは無い
という結論に落ち着いた。
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 01:37:23.14 ID:+lBxx6gI0
このカップめんをよく買ってるわ

思い出しただけで汗かいてきた
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 01:41:48.36 ID:u7Pe1rsV0
カップ麺が改悪すぎる。別に実際の店もそこまでうまくはないが、店のラーメンのほうが100倍うまい
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 01:43:55.03 ID:u7Pe1rsV0
因みに店で食うときは北極一択。他のはマズいからやめとけ。
北極食べられる自信なかったらそもそも他の店にしとけ
80名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/15(木) 01:44:25.79 ID:spMEzp7F0
町田店の横沢さんは私に合えて舞い上がってます。
http://art15.photozou.jp/pub/346/115346/photo/64756372.v1315440656.jpg

>店内の壁に立って席が空くのをしばらく待ち、店内中央の席が空いて座り、すぐにビール五百円を運んできてくれました。
>すぐに単品麻婆豆腐百二十円が運ばれてきて、箸ですくって食べながらお喋り、店内満席だから私の前にばかりいてはダメだろうに、すっかり舞い上がっている様子です。
81名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 01:46:04.88 ID:yOEh6Td7O
美味くなかった。

よくみんな食べるね。

味覚、マヒしてない?
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 01:47:53.84 ID:AmZA6d560
池袋店に行ったら店員のかっこつけた私服姿の写真がプロフィール付きで壁一面に貼られててワロタ
もうホストクラブみたいなの。腕組み目隠しデブのラーメン屋と同じぐらいの痛さだった
中本は変わったわ
83名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/15(木) 01:51:49.81 ID:vIc9Xwf50
大阪に1店舗プリーズ
84名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/15(木) 01:58:23.73 ID:spMEzp7F0
>>83
あるらしいよ
ふらわ大常連が会社の経費使って
「わざわざ東京(秦野市)から食べに来た」と言いに行ったけど
シャッターで時間がわからないくらい呆然と立ち尽くしたと日記に書いてる
85名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/15(木) 02:11:27.86 ID:zdq17nUj0
カップ麺のを食べたけどスープが甘い。
変な甘さでもう買うことはないだろうな。
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 02:17:37.12 ID:5m9FvKK40
数十年前の城北生なら皆食ってるはず
87名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/15(木) 02:19:01.18 ID:5tdcn7AG0
最近大宮ってラーメン屋が凄く増えてないか?
88名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 02:20:52.13 ID:ppJslnIf0
湯麺に、辛さ控えめの定食が一番おいしい
89名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 02:23:32.74 ID:2kxlTiXy0
でもね、、食べてる人をよーく見てると
「ゴフッ」 「ぐふっ」 ってむせてる人多いよね
90名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 02:23:42.67 ID:XnkxfojBi
割とうまい
けど宣伝がうまいから客が入ってるだけって感じはする
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 02:28:12.42 ID:IpNBwmtn0
>>87
大宮のおすすめラーメン屋教えて
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 02:30:03.53 ID:5WpVK+Fv0
好きで良く行くけど、店員による当たり外れが大きすぎる
辛いだけで全く野菜にもスープにも味が無いとかもやしが生とかたまにありえない時がある
93名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 02:30:12.85 ID:uqzpkoEcO
美味しくないよ
でも辛いものが好きっていうか辛いものは辛いだけで好きって人には良いかも
94名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 02:34:55.05 ID:/kQj8Nh40
>>91
つけ面だけど、102って店
95名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 02:35:57.63 ID:RpW55nR40
なんか聞いたことあるような
96名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 02:36:11.47 ID:2kxlTiXy0
津気屋のほうがいいんじゃね
97名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 02:38:06.11 ID:/kQj8Nh40
つきやって駅から遠くない?
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 02:41:16.04 ID:ST+rkD+v0
ふらわっていう奴すげーなw
昔のネトヲチを思い出した
99名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 02:42:31.29 ID:hR5PPB/10
看板が中卒に見えるな確かに
100名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 02:43:48.33 ID:EiuX/Jwi0
体調いい日じゃないと、後日胃が苦しくなる

本当は安ウマが売りだったけど、経営者が変わって序序に値上がりしてからは
宣伝の上手い商売上手な店の印象が濃くなってしまった
101名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 02:44:21.44 ID:TYxjq1Ow0
これ食わずにほっとくと液体が固まってキモいことになる
102名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/15(木) 02:44:59.76 ID:yalBdyWp0
北極とか冷し味噌食べる前に、飲むヨーグルトを胃に仕込んでおくと後が楽だよ
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 02:46:14.67 ID:Q2ShMGlr0
>>99
そうなんだ
こいつが学歴コンプッレクスだからとかじゃないんだな
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 02:47:51.47 ID:bxzisOWi0
※初代の中本おじさんは早稲田です
105名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 02:49:27.03 ID:OTg/g62z0
これの店長顔真っ赤だったな
週6で食ってたとか言ってたから辛いもんくうと顔が赤くなるのかな
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 02:49:53.30 ID:XX5+LFgF0
>>84
日本語で書いてくれた方がみんなわかりやすいと思うんだ
107あしゅら(*'ω`*)(静岡県):2011/09/15(木) 02:50:25.39 ID:MkSASIJh0
はいはい
元上板橋在住の俺が来ましたよーっと
麺は普通、でも激辛マーボーはないわw
マジ切れ痔もんw
みなさん蒙古のラーメンには気を付けてください
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 02:51:24.47 ID:bvqmTBWy0
冬に暖をとるのには重宝する。
109名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/15(木) 02:53:36.25 ID:rbGx0KEx0
ラーメンメロディって大宮にも出来たんだ
あと、今度百歩が大宮ラウンドワン前にできるみたいだぞ
110名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 02:54:06.17 ID:Y2ugRzr80
ラーメンより丼食いに行ってるなw
亀戸良く行ってるけど携帯弄りながら喰ってても咎められないし良い店だ
流石に行列してる時は控えるけどね

またチャンプ勇喰いたいなあ
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 02:57:49.59 ID:YMn81VDr0
蒙古ウマいけどコスパ考えると好きなカップめんに唐辛子投入で安定する
112名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 02:58:06.90 ID:LKLwme1a0
このやろー腹減ってきたじゃねーか
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 03:00:34.31 ID:VD813KGo0
>>36
麺を全部食ったけど店から出て道端で五分くらい動けなかった
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 03:06:16.82 ID:bxzisOWi0
本店は上板橋にあって、そこで近所の高校生相手に細々とやってた
中本のおっさんが齢を取って、引退して、いったん店閉めた
それに目をつけたハイエナがいた
白根という男で、中本さんではない
店は復活した
そこまでは常連も喜んだ
そしたら結構な値上げがあった
看板メニューの蒙古タンメンは、数年前は580円だった
今は770円だ
営利主義に走る現経営者に対する常連の文句はすごかった
そして池袋に進出するとなった
「このための値上げかよ・・・」
しかも池袋店は異常にマズかった
「こんなの中本じゃねえ!」
また常連からは大ブーイングが起こった
しかし、2ちゃんの古参が昔はよかったと言うのが関係ないように、
昔からの常連の考えなど関係ない
現経営者はマスコミを巧みに使い、次々に新店舗を展開していった
だからどうした
115 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (埼玉県):2011/09/15(木) 03:07:30.92 ID:8IK+YHYU0
>>113
ジャンボ完食したときは吐くのこらえるので必死になるレベル
116名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 03:09:33.07 ID:KWAivCvj0
スタ丼もそんな感じだよね
117名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 03:22:32.34 ID:SKxuGifH0
>>114
高校生が来ることが不可能な時間に営業
注文忘れるとかザラ
麺は固まってる

それもまた楽しい思い出。

常連は普通にアレがまた食えることを喜んだよな。
118名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 03:23:30.34 ID:TwAUU21XO
冷やし味噌やさい秋verは美味かった
北極やさいもそうだけど辛いメニューにやさい入ると美味いよね
あと新宿の和風黒北極テメーはダメだ
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 03:27:09.86 ID:bS609/FI0
まじで中卒だなこれは
120名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 03:40:44.89 ID:2Tbvs8f00
何の深みも無い味なんだよな
ただ辛いだけ
121名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/15(木) 03:53:40.04 ID:p053uwjc0
蒙古タンメンの定義ってのが良くわからんなあ
カップ麺の買ってみたけど
豆腐入りの辛いのが乗ってるやつ?
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 04:00:06.32 ID:+jlVh4zB0
うまいとかまずいとかじゃなくて中毒になってる
夜、布団の中で蒙古タンメン食べて悶絶してる自分を想像して口の中が唾液まみれになる
翌日中本に行ってスッキリ
123名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/15(木) 04:18:42.00 ID:FvooyYuE0
二郎は好きだけど中本は微妙だな
餡はうまいけど麺とスープが値段の割にくそ
124名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 06:21:20.13 ID:I8e2BYfn0
蒙古タンメンはカップ麺のほうが美味い
店で食うなら北極
125名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 06:39:12.00 ID:HWR2HPFn0
辛いけど、旨味がない。大澤は、辛さと旨さを両立してる。
126名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 07:07:19.11 ID:sC8tlEIo0
辛いの好きだけど
中本は旨味が無いし
麺とスープの相性が悪いと思う
127名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/15(木) 07:11:32.90 ID:dc8pyZrxO
二郎とこの店の信者って常にお互い意識しまくりだよね
128名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/15(木) 07:12:07.59 ID:jjXCcrHs0
ラーメンと二郎で別ジャンルなのにか
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 07:15:20.19 ID:YkYQwTwQ0
>>1
すげえマズそう
いかにもアジア人の食い物って感じ。二郎と同じで見ただけで吐き気がする
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 07:18:04.76 ID:g670JUmn0
中本売り上げハンパないだろ
とんでもなく儲かってるぞ
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 07:18:17.76 ID:iHdAk7Fe0
冷やし味噌ラーメンが一番辛いんだな
132名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 07:18:22.57 ID:UE+rBM4j0
蒙古斑が浮かんできて食べる気しない
133名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 07:19:34.88 ID:2LVrl4NJ0
昔、本店近くに住んでたわ
毎日並びが出来ててすげーと思った
でも俺は一回で行かなくなった
134名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 07:19:44.39 ID:5KI3t6za0
中卒に喰わせるタンメンは無え
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 07:28:05.14 ID:S1aOziQi0
大宮にできたから看板メニューの蒙古タンメン食ってみたけど二郎とはまた別のヤバさだな
店の案内にも書いてあるけど初めて行く人は味噌タンメンぐらいの辛さが無難
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 07:33:02.40 ID:Ikh6DT6L0
辛いだけでうまさがよく分からなかった
あれを平気で食ってうめえうめえ言ってるのってクスリでもやってんの?
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 07:33:07.34 ID:032iNf040
金髪の研ナオコみたいなのが社長か
138名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/15(木) 07:34:09.37 ID:PYP4Hr9/O
あの野菜だけ大量に食いたい。
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 07:35:08.50 ID:Cg1eKdGM0
タンメンって野菜のうまみを殺さないように塩で味付けしてるんだろ
辛さで上書きしちゃったら担々麺じゃねーか
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 07:35:51.50 ID:qjBwGHga0
北極はやばい
体壊す
カレーが一番うまい
141名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 07:36:45.95 ID:paKU8EcE0
味に深みが無い
142名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 07:38:17.08 ID:8IlTzSkQO
蒙古とかいうネーミングは悪いけど味はうまいよ。ただし辛さ☆5以下に限る
143名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/15(木) 07:38:27.04 ID:xyEupLZH0
この世のブームとかそういうのは宮崎まで来て初めて本物
覚えとけ
144名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 07:46:22.39 ID:Xx9LWuwX0
ちょwww
ふらわまにあネタは自重しろよwww

・不倫をネットで公開
・パニック障害になった奥さんを病院につれていって、そのまま不倫相手のところへ。
・会社経費つかいこみ
・中本町田店出入り禁止
・麺屋翔を貧乏脱出作戦まで追い込む
・麺一真にてコーヒー出されるまで閉店後も居座り、家まで遅らせる

のふらわ兄貴はラーメン板だけでやるべきwww
145名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 08:32:22.55 ID:+KxJbaGT0
3回位通うと中毒になるよ
146名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 08:35:03.62 ID:+KxJbaGT0
>>74
季節の北極シリーズがうま過ぎ
ご飯にかけると更に美味い
147名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 08:42:21.38 ID:eyrsyTyAi
マジレスすると
ただ辛いだけでまったく美味くなかった
148名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/15(木) 08:43:39.47 ID:Q8ntVu4W0
>>145
3回位通うと中卒になるよ、に見えた
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 08:47:16.90 ID:bkGgeofX0
辛すぎて何ラーメンだかもよく分からない
唐辛子の味しかしない
150名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 08:55:34.88 ID:9wTSFG77P
あの髭のオッサンはなにもんなんだよ
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 08:56:51.37 ID:3SF7vYj20
辛くて全部食えなかった
152名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 08:57:46.22 ID:KGihrSXg0
中牟だろカス
153名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 09:00:25.06 ID:QHt1JBKU0
農協の研修旅行で東京にいったときに
田舎者三人でくったけど都会な味がした
154名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 09:02:20.09 ID:yGPJlZcJ0
ここのカップラーメンが凄い旨かったから食いまくってて
秋葉原行ったついでに御徒町店行ってみたら
糞不味かった

カップラーメン >>> 実店舗

って言うのは凄いと思った
155名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 09:04:00.09 ID:IPmCyX3zO
カップめんverの方が美味いという稀有な例
156 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (埼玉県):2011/09/15(木) 09:07:47.83 ID:8IK+YHYU0
辛いだけとかどう考えても辛ラーメンのほうが辛いだけだろ
157名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 09:07:48.05 ID:5o9HYLXz0
>>154
俺もカップ麺派だったが、何回かいく内にカップ麺よりうめーって感じるようになった
今じゃカップ麺は物足りないわ

辛いの苦手なら1番辛くないのたのめばいいのに…

158名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 09:07:59.65 ID:NebeGUnS0
>>1 詳しい解説トンスル  これなら韓国が怒るのも当然の気がする

日本人VS劣等・朝鮮モンキー

(2011年現在)            日本人 勧告猿
ノーベル賞(自然科学分野)     15人   0人
ノーベル賞(人文学分野)       2人   0人
フランクリン・メダル(科学等)     7人   0人
ボルツマン・メダル(物理学)      2人   0人
フンボルト賞(人文、理、工、医、農) 9人   0人
キッピング賞(化学)           5人   0人
クラフォード賞(天文学等)       2人   0人
ブルーノ・ロッシ賞(天文学等)     2人   0人
IEEEマイルストーン(電子技術)   14件   0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人   0人
ホロウィッツ賞(生物学)        1人   0人
コッホ賞(医学)             6人   0人
ラスカー賞(医学)            6人   0人
ガードナー国際賞(医学)       10人   0人
ウルフ賞(科学、数学、医学、芸術) 11人   0人
プリツカー賞(建築)           5人   0人
フィールズ賞(数学)           3人   0人
コール賞(数学)              4人   0人
ガウス賞(数学)             1人   0人
ショック賞(数学・芸術)         3人   0人
ピューリッツァー賞(報道)        3人   0人
159名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 09:08:37.55 ID:VoMOiqzd0
中卒にしか見えないよね
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 09:08:54.10 ID:sjrdCwEL0
吉祥寺のマルイ辺りの前の看板が目を引く
161名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 09:09:35.11 ID:xtouKIKy0
うまい
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 09:10:52.88 ID:53A42Sf70
想像してるより遥かに辛い
でもうまい
163名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 09:11:13.89 ID:wclpzlY10
新宿の行ったが味薄くてくっそまずい
二郎一択
164名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/15(木) 09:13:00.95 ID:tW1cfH4qO
味覚馬鹿が味覚障害を味覚せずに味覚する味覚
165名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 09:14:19.33 ID:yGPJlZcJ0
>>157
辛いの好きだからカップ麺も食ってるし、店舗にも行ったんだが
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 09:14:25.77 ID:3gbczea20
言うほど辛くない
北極で普通位
167名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/15(木) 09:15:30.50 ID:9RCkDwQmO
>>154
マジか
俺もセブンイレブンでこの夏何個買ったことか

こんど東京行ったら必ず食べようと思ってたのに
168名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 09:16:30.64 ID:NebeGUnS0
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews043735.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews043736.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews043737.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews043738.jpg

アメリカ人+スペース
イギリス人+スペース
フランス人+スペース
中国人+スペース
日本人+スペース
韓国人+スペース

Googleでの驚きの検索結果
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 09:16:38.65 ID:xtouKIKy0
カップ麺の方がうまいとか言ってる奴はどんな舌してるの?
170名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 09:17:18.48 ID:NebeGUnS0
890 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 21:41:28.00 ID:imv//N4pi
セブンの東方神起コラボ商品売れ残っててワロタwww

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1dLOBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlcPOBAw.jpg
171名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 09:20:06.32 ID:yGPJlZcJ0
>>167
本店とかならまた味違うかもしれないけど
味薄い

こってりとか濃い味好きだと物足りないかも

カップラーメンをもう少し辛くしてしょっぱさ減らしたような感じだったけど
ラーメンは好みで評価かわるからな〜…
旨いって奴も居るし、カップ麺の方が旨いって奴も居る。
俺の周りはカップ麺派が多い
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 09:20:41.20 ID:JY8OB8Zd0
カプサイシンにも習慣性があるのか。儲かるな。

あとモンゴルやロシアは南欧と違って
「旨味→出汁」の文化がなかった。日本人が教えた。
173 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (埼玉県):2011/09/15(木) 09:23:29.41 ID:8IK+YHYU0
>>171
最近のカップの方は何を思ったかまろやかこってりに改良されてる
去年の夏頃のほうがストレートな感じであっちのほうが良かった
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 09:23:55.26 ID:53A42Sf70
中本は挑戦心をくすぐられるんだよ
二郎は豚小屋だし店も小さくて汚いから行き辛い連中が中本には並ぶ
175名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/15(木) 09:24:15.78 ID:uLZXi79O0
小学校のころ、蒙古タンメン完食出来るかを友達と競ったなぁ
もう20数年前だけど…
出来なかったけどw
176名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/15(木) 09:24:44.45 ID:6DroC3AN0
名前につられて味噌玉ラーメンっていうの頼んだら辛くて味わうどころじゃなかった
全部食ったけど
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 09:25:45.60 ID:Ukppy0lp0
中卒のスレ見てきたけど、なんかアク禁になりそうな荒らされようだったぞ。

【逆ギレ兄貴】蒙古タンメン中本54【目黒のさんま】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1315699709/
178 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/09/15(木) 09:26:07.32 ID:JBz+DBzh0
蒙古ってむかしはダウン症の人のこと言ったんだよな
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 09:27:20.49 ID:0X/ZTOoV0
>>144
マジできもいこういう書き込み
180名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/15(木) 09:27:36.89 ID:+I7sozklP
[ ::━◎]ノ ラ板やと勢いがダントツなんやけどなんなんこれ?
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 09:28:37.16 ID:E43N7HFP0
辛いだけで美味くはなかったな
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 09:30:16.85 ID:3PYp3+N00
蒙古タンメン 中卒?

なかなか斬新な店の名前だね。流行るのが分かる気がする。
183名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/15(木) 09:31:14.93 ID:BW7U8zRR0
なんか味が想像できそうな見た目だな
184名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 09:32:15.31 ID:+KxJbaGT0
>>165
すまんすまん
辛いの〜は安価と関係ない
俺は一回目じゃハマらなかったから、何回もいったら違うのかなって思っただけ
店舗や作る人間によって全く味違うからたまに外れたーって思う時あるし
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 09:32:25.41 ID:Ukppy0lp0
>>144
なんだこれは

ふらわまにあマニア
ttp://www47.atwiki.jp/flowermania/
186名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 09:33:45.16 ID:UAePunL10
ニュー即の中卒に対する厳しさには目を見張る物がある
187名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/15(木) 09:34:48.38 ID:nPvYkOlM0
卵いれんな
不味くなんだろ
188名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 09:35:09.94 ID:IpaWqAIS0
姉がやたらと推すから食ったけど普通のラーメンを辛くしただけで決して旨くはなかった
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 09:36:34.89 ID:2YUybEYy0
辛いだけ。味覚障害者かドMの食べ物。
味の深みとかほとんど無いが、野菜の旨みだけはあるのが取り柄。
生涯で唯一残したラーメン。
190名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/15(木) 09:38:51.97 ID:/MI7sy2XO
たまに食べたくなる

天下一品
二郎
仲本
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 09:41:12.62 ID:Ukppy0lp0
一度いったことあるけど、若い人いっぱいでラおた用の店って感じだったな。
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 09:45:38.71 ID:i9eGLjPH0
激辛マニアっていうスナック菓子あんじゃん
あれとどっちが辛いの?
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 09:47:34.48 ID:kCszNqOH0
普通
194名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/15(木) 09:48:18.63 ID:8MHjOBF80
スレタイワロタ
195名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 09:55:23.19 ID:LM6xHEMY0
カップラーメンスレで頻繁に名前出るから気になってるけど
結局食ってないな
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 09:56:52.65 ID:def9d0rU0
ここの信者はきもい
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 10:15:53.93 ID:y+YJGI/N0
バターでかすぎ
198名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 10:24:29.11 ID:xFXBGqHS0
味噌タンメンとか蒙古タンメンは作り置きなので旨くない。

味噌卵麺とか五目味噌タンメンなど都度調理品を食べると良いよ。

あと、店舗によって味のレベルが違うのも特徴。

ダントツで旨いのは亀戸。渋谷は最低。
199名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 10:28:20.22 ID:M7Bg9z9I0
二郎の麺はゴムの風味がして受け付けなかったわ
200名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 10:32:41.55 ID:8fgn2sdr0
亀戸からもっと船橋寄りに来ないのかね
総武線でいっつも見えるんだが、自宅寄側で食べてみたいわ
201名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/15(木) 10:38:25.26 ID:spMEzp7F0
>>106
ごめんなさい
http://flowermania.sblo.jp/article/46694743.html
ここ読んでくださいな
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 11:25:32.32 ID:X1U5cMO00
食ったら腹の中があったかくなったわ
中出しされたみたいだった
203名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 11:28:41.41 ID:sC8tlEIo0
>>196
ふらわの事かな?

あいつはキモイ
204名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 11:35:43.27 ID:COURwdGDO
カップ麺しか食ったことないけど野菜がおいしかった
野菜とスープだけバージョンあったらうれしい
205名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 11:47:18.99 ID:IZFeE7aT0
しかしこの店のある上板橋とお隣の常盤台の差はなんなの?
貧富の差がハンパないんすけどw
206名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 11:59:19.26 ID:OyJirWV20
辛味で話題りと味を誤魔化してるだけ。
207名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/15(木) 12:01:35.77 ID:m2X3FHPk0
蒙古タンハァhァ
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 13:41:37.33 ID:uRfY0j4u0
店員の接客レベルはやたら良いよね
新宿しか行ったことないけど
209名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 13:43:25.76 ID:hc3wy6INO
マジレスすれとケツ穴がやばいことになる
210名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 13:46:17.83 ID:2OyZ2CuRO
蒙古症の奴が作ってるの?
211名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 13:50:18.32 ID:FVbhtScb0
中卒しか店員になれないんだろ?胸熱。
会計とか出来るのか?
212名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 13:51:41.29 ID:EqwT8Qy1O
頑張ってスープ飲んだら胃がびっくりしたみたいでその後戻した
213名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 13:56:11.93 ID:/BusdWF00
ふざけんな。
今度この看板見たら噴いちまうだろうが。
渋谷の駅の階段とかトラップ多すぎ
214名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 13:56:52.01 ID:VQrf+1Ct0
>>203
最近女店員がいなくなったと思ったら
このデブがストーカーしてたのか
キモい
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 14:14:41.97 ID:Gat1HYaW0
滑るようなスレタイにしなきゃもう少し伸びるスレなのになw
216名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 14:17:31.05 ID:T66Jg7tP0
中卒高卒って生きてて恥ずかしくないの?
217名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/15(木) 14:17:47.33 ID:HFyRkT4u0
俺は辛いの平気だ自慢でたっぷり唐辛子入れて競争し合ってるやつら見て、もう行かないと思った。
218名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 14:18:56.89 ID:8VA5kmVp0
カップ麺の話をすると怒る奴いるよねw
219名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 14:20:54.94 ID:9QRJBt490
一度食べてみたいな
もう少し涼しくなってから行くか
220名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 14:23:28.25 ID:61IOY/TL0
中村?中里?なかなか思い出せない
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 14:24:08.29 ID:S52iRIlCP
夏に食うもんじゃないな
222名無しさん@涙目です。(東京都)
味じゃなくて遊び半分に食うもんだろ
ぎょうれつに並んで損した