RAW現像ソフト何使ってる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

第2回 現像モジュールの7つの機能を使いこなす (1/2)

デジタル一眼の高画質を引き出すには、画像1枚に含まれる情報量が多い「RAW」で撮影する
のがおすすめですが、RAW現像と呼ばれる工程を経ないとJPEGなど汎用性の高い形式にでき
ません。RAW現像ソフト「Adobe Photoshop Lightroom」は直感的な操作でRAW現像と補正を行
えますが、中でも写真を美しく仕上げるために大切な7つの機能を紹介します。

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1109/08/news002.html
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/14(水) 21:29:22.38 ID:vU4OGfPhP
picasa
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/14(水) 21:29:44.38 ID:6TZi9sRh0
RAW自体扱わない
4名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/14(水) 21:29:47.39 ID:jZvTXRNO0
ポトチョッピ
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/14(水) 21:29:51.10 ID:lXOq1g9z0
ただでダウンロードしたAperture
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/14(水) 21:30:14.27 ID:XoiPQkZk0 BE:957206584-PLT(12372)
CMパンクのストーリーつまんねーよ
オワコンナッシュとなんかの絡みいらん
7名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/14(水) 21:31:24.01 ID:ifMXtJfFO
sigma photo pro
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/14(水) 21:31:24.31 ID:bHmmvbHc0
Digital Photo Professional
9名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/14(水) 21:32:21.87 ID:XGRFbSxw0
OsiriX
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/14(水) 21:33:05.85 ID:+C4KQ6FZ0
Aperture
11名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/14(水) 21:34:25.37 ID:IPgcjt5y0
使わない
カメラ内現像
12名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/14(水) 21:34:44.00 ID:CyqT/Crp0
CNX2
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/14(水) 21:36:35.31 ID:8gOfOx6c0
lightroom一択
NeatImageと組み合わせて最強
14 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (庭):2011/09/14(水) 21:37:13.09 ID:93BVBbNz0
dxo買ったがどう考えても失敗
15名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/14(水) 21:37:20.75 ID:e3AdIsXX0
DPP CanonのPress登録してるならこれ一択だろ
16名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/14(水) 21:38:00.51 ID:33J9eW/c0
LR2
慣れだな。
17名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/14(水) 21:40:12.66 ID:kofP7xfT0
デジカメ板に貼ってあったやつ
http://dslr-check.info/2011/0911.jpg
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/14(水) 21:40:14.33 ID:e4IF3tS00
LR3
現像昨日はどれも大差ないよね。
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/14(水) 21:40:27.30 ID:vwZUWiyG0
てかPhotoshop CS5 Extendedくらい持ってるし
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/14(水) 21:41:20.49 ID:Ch0xC3bU0
Aperture と NikonCapture NX2
21名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/14(水) 21:41:40.81 ID:DzxCAZdY0
タダだからDPPしか使ったことない
22名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/14(水) 21:41:56.82 ID:pY7xbYch0
キャンペーンで安くLRを買ったがいまだにインストしてないや。

NX2で事足りてる。
23名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/14(水) 21:42:24.91 ID:vWErOK6qO
RAW SHOOTERで頑張ってる
ダウンロードした直後に公開終了になってビビった記憶が
24名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/14(水) 21:42:47.05 ID:mIIuuPBi0
ViewNX2
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/14(水) 21:42:51.57 ID:8gOfOx6c0
>>22
もったいない捗りが全然違うぞ
26名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/14(水) 21:43:09.03 ID:zKyaH9U50
永久体験版のCS5
永久体験版のLR3
永久体験版のキャプチャーNX2

ニコンは現像ソフト有料だから汚いな
永遠に体験版使うよ
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/14(水) 21:43:29.29 ID:CgJ2kvq20
RAWって高いデジカメだと必要になるの?
28チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2011/09/14(水) 21:43:42.56 ID:WS+dx4TmP
適当にうpしようと思った画像はfaststone image viewer
ニコンのカメラはCNX(2じゃないの)
DP2はカメラに付属されてたやつ(でも緑色に転びやすい)
色見加減でいったらfaststone image viewer使った方が
好きな感じに仕上がる(サムネ表示用のJPGをいじることになるけど)
29名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/14(水) 21:45:10.41 ID:98JtgWaw0
LRいちたく
30名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/14(水) 21:45:53.73 ID:K8qqc9OXP
ボディ現像。
津波でiMac持ってかれちゃたから、本体でやるしかねえのです。
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/14(水) 21:47:17.67 ID:KoKgsaPg0
jpgレタってるけど問題ない
32名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/14(水) 21:47:45.69 ID:4/Oyc/io0
SILKYPIX Developer Studio Pro
33名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/14(水) 21:49:57.96 ID:BmxifQjZ0
http://sokuup.net/img/soku_02670.jpg
ACDSeePro4
お城の矢根辺りに、変な輪郭。前にUPったやつ

これ駄目だよね
34名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/14(水) 21:52:25.50 ID:1t17h7Qr0

Zoner Photo Studio 安いのにいろいろ使えて気に入った。
35名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/14(水) 22:02:13.62 ID:8R3vFdz30
>>13
うむ
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/14(水) 22:10:13.33 ID:0nw0A+O5P
Aperture
37名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/14(水) 22:10:23.12 ID:mucAj3EW0
しるきーぴくさー
38名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/14(水) 22:12:38.72 ID:kgWmbQDz0
bridge+photoshop CS5 EXで済ませてる弱者だけどLR買ったほうが捗るの?
39名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/14(水) 22:22:28.64 ID:BrCXkQQK0
Aperture最強伝説
40名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/14(水) 22:22:54.47 ID:pgo2/6AU0
撮影会で最近やっとピクサス(小さいの)買ったようなオヤジに「RAWとかまだまだだねぇ」とかおちょくられてムカつくんだけど、納品先が選びやすくなって素晴らしいと説明したいんだけどメンドクサイ
41名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/14(水) 22:28:09.87 ID:1t17h7Qr0
ここで誰かがRAW素材を提供して各自が使ってるソフトで現像してUPすれば凄くためになるスレになるんだが・・・・
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/14(水) 22:32:39.64 ID:e4IF3tS00
>>41
どんなんがいい?
43名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/14(水) 22:33:01.05 ID:BrCXkQQK0
>>9
ワロタ
44名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/14(水) 22:33:26.69 ID:kgWmbQDz0
>>42
できるだけいやらしい画像でお願いします
45名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/14(水) 22:37:34.59 ID:wg6N2Nr40
LR3はノイズリダクション性能がいいと聞いたけど、
PhotoshopCS5.5では同じ事できないの?
46名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/14(水) 22:40:02.51 ID:1t17h7Qr0
>>42
そりゃ綺麗なお姉さんがw
風景よりも人肌のが○×判定分り易いてのもあるし
47名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/14(水) 22:56:05.88 ID:XqshNteMP
オネイサンでも人肌でもないけど誰もうpしないなら
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2022135.zip.html
48名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/14(水) 22:57:00.88 ID:AzhPSihb0
Lightroom以外の選択肢がない
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/14(水) 22:58:34.76 ID:e4IF3tS00
容量大きくてアップロードできんかった。
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/14(水) 22:59:10.48 ID:orhHbMF90
色味調整するぐらいだしオリンパの標準使ってるけど
やっぱ他の使ったら捗る?
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/14(水) 23:02:52.99 ID:Ch0xC3bU0
>>47
ここ使えば? 250M までおk

http://firestorage.jp/
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/14(水) 23:09:35.86 ID:J2wcVL7T0
デジカメデータを印刷したいんだけど、どこに頼むのがいいの?
コンビニでやったら色が薄かった
53名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/14(水) 23:23:41.43 ID:96xTHO0f0
ついてきたDPP。
まぁまぁ普通に使える。場所を選択してノイズリダクションかけられたりしたらいいのにな
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
>>52
サイズと予算による