カレーを使った料理、一番人気はカレーうどん (´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(福島県)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0913&f=column_0913_012.shtml

カレーを使った料理、一番人気はカレーうどん
【コラム】 2011/09/13(火) 12:42
  マイボイスコムは2011年8月26日、「カレー」に関する調査結果を発表した。それによると調査母体において
は、8割強の人が月一以上のペースでカレーを食べていることが分かった。また、カレーやカレー・ルウを使っ
た食品で好きなものとしては「カレーうどん」がトップで、次いで「インドカレー」「チキンカレー」「カレーパン」が
続いている(【発表リリース】)。
今調査は2011年8月1日から5日にかけてインターネット経由で行われたもので、有効回答数は1万2437人。
男女比は45対55、年齢階層比は10代2%・20代11%・30代29%・40代32%・50歳以上26%。回答値には2010
年3月の住民基本台帳の性別・世代別人口構成比に合わせてウェイトバックが行われている。
  【二大国民食「カレー」「ラーメン」どちらが好き?】などでも示したように、今やラーメンと並び日本の二大国
民食と評しても過言ではないカレー。自宅だけでなく外食、さらにはデリバリーなども合わせ、カレーを月一以
上の頻度で食べる人は86.4%と9割近くに達している。

  週一に限定しても14.9%という高率が確認できる。
  それではそのカレーを使った食品として、どのようなものが好きなのかを複数回答で聞いたのが次のグラフ。
意外にも「カレーうどん」がトップについた。
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:15:03.99 ID:cFrOXKNQ0
下痢便
3名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:15:08.50 ID:eiBz93+L0
1 ココイチに行く
2 ぱりぱりチキン+チキン煮込み+野菜+ソーセージ 400g 辛さ普通
3 食う
4 最強に美味い完成
5 1430円払って帰宅する

キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/d/q/n/dqnplus4u/054554129234-Lv1up135266.jpg
4名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 20:15:34.31 ID:DFknX90z0
カレーライスだろ
5名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/13(火) 20:15:49.09 ID:J68rQu900
はぁー・・・
そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ
6名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 20:16:11.55 ID:ezwKYn2F0
カレー牛乳
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 20:16:55.58 ID:WjD+Sj8K0
服に飛ばないカレーうどんを開発しろよ(´・ω・`)
8名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 20:17:00.82 ID:pSLvm0yQ0
そして香川県↓
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 20:17:11.95 ID:WjD+Sj8K0
>>4
カレーライスとライスカレーの違いがわからん
10名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/13(火) 20:17:31.96 ID:ojyBD6PR0
カレーラーメンの立場無し
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:17:44.19 ID:5g8xp+AH0
(´・ω・`)
12名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 20:17:45.27 ID:JD+LMWVa0
もつ煮込みにカレーをちょっと入れると美味い
13名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/13(火) 20:17:50.98 ID:fRyP10Sx0
>>7
麺にカレーを練りこむ
14名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 20:18:00.82 ID:dUnqlAP6O
キムチカレーが1位だと思ってた
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 20:18:22.51 ID:cGvjY+H30
ねぇ香川さん、カレーうどんって香川的にはどうなの?
邪道?
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:18:36.56 ID:W5g8av+r0
カレー味にすれば大抵うまい
17名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 20:18:51.07 ID:DpDtZu+r0
むしろカレーうどん以外に何があるの
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 20:18:57.77 ID:HoVgspl50
19名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/13(火) 20:19:11.96 ID:J68rQu900
カレーうどん
まぁ許すとしよう
けど服に飛び散るんだけどなあ・・・。
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:19:26.13 ID:9oFlGAaQ0
(´・ω・`)いいと思います。
21名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/13(火) 20:19:57.32 ID:AAOZ03qT0
うどんは豪快に啜ると美味しいのに、カレーうどんはそうするとシャツが汚れてしまうジレンマ(´・ω・`)
プロはどうやってシャツを汚さないで啜って食べるんだろうか
22 【東北電 92.5 %】 (茸):2011/09/13(火) 20:20:03.88 ID:CNM4Bd020
>>5
おせーよ
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:20:08.89 ID:rRrA5F5G0
普通のカレーライスが一番
24名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 20:20:13.53 ID:+QH+ZK9U0
とろみをつけたあれは好きじゃない。
25名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/13(火) 20:20:21.24 ID:tGSmMWGW0
飲み物
26名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 20:20:23.68 ID:1je1ycTi0
残ったカレーをリンゴジュースで割って煮込むと、超絶うまいカレータレになる
お勧めはカレーつけ麺
27名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/13(火) 20:20:24.92 ID:ZdfATaAKO
カレーパンが好きです
でもカレーラーメンはもっと好きです
28名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/13(火) 20:20:39.27 ID:bUEymffA0
>>23
禿同
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:20:39.80 ID:PwSHSxBI0
讃岐みたいなコシより山田のうどんのほうがカレーうどんに合うな
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 20:21:02.07 ID:S3cFIoFT0
×人気
○普及度
31名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 20:21:03.11 ID:9+g20n4T0
カレー豚骨
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 20:21:21.53 ID:2zySQCFg0
期待して食べるとがっかりするスープカレー
33名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/13(火) 20:21:23.76 ID:ZKZmGaNq0
>>23
炊いたご飯があればね
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 20:21:33.22 ID:+NZgtCpX0
ぶっちゃけカレーライスよりうまいよね
35名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 20:21:36.82 ID:V7nUoQgx0
この前最強に美味い完成を食べたけど
全然美味くねえよ
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 20:21:52.22 ID:jPs0Nyp+0
>>29
わかるぜ
ソフトな麺の方がカレーに馴染む
37名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/13(火) 20:22:05.23 ID:xg7pSj5P0
>>15
普通に食べるよ
セルフじゃない店だとメニューにあることも多いし
うどんに関しては、何を入れないとダメとかこういう風にしたらダメとかいうタブーは特にないよ
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:22:25.71 ID:e+Nb/zzG0
>>37
説得力あるな
39名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 20:22:55.65 ID:dUTxd0LM0
   ∧,,∧
  (;`・ω・)  。・゚・⌒) カレーチャーハン作るよ!!
  /   o━ヽニニフ))
  しー-J
40名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:23:20.86 ID:VVZbDIzb0
やっぱ日本人は醤油味が好きって事だな
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:23:34.96 ID:cvmVjivA0
香川でアンケとったのか?
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 20:24:10.41 ID:cGvjY+H30
>>37
けっこう自由だな
俺も入信したいわ
43名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 20:24:17.36 ID:VjDDYoBJP
カレーチャーハンをディスってるなw
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:24:38.53 ID:e+Nb/zzG0
>>43
それドライカレーじゃないの
45名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 20:24:55.33 ID:2y7k9lUZ0
カレーうどんが有名な店教えろ
46名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 20:24:55.99 ID:Bxg+3kRU0
カレーヌードルは認める
47名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 20:25:19.37 ID:+QH+ZK9U0
ココイチキーマカレーとハヤシライス復活しろ
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:25:48.18 ID:/jJWqrOz0
香川はインドかタイあたりの東南アジアのカレー強い国と姉妹都市になって
カレーにあううどんとうどんにあうカレーを共同開発して最強のカレーうどん作れ
49名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 20:26:33.01 ID:aBnrxNF60
味噌カレー牛乳ラーメン
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 20:26:48.45 ID:S3cFIoFT0
ビリヤニかシシカバブが良いです……
51名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 20:27:27.62 ID:V7nUoQgx0
>>45
神奈川県民だな
「裏横浜カレーうどん」でググれ
52名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 20:27:35.66 ID:/nWvtXqD0
カレーを使った料理はカレーライスが一番だろボケカス死ね
53名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 20:27:49.87 ID:ijhSVWJc0
カレーライスだろ
54名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/13(火) 20:27:53.85 ID:Y19Ub9p30
次いで「インドカレー」

インドカレーってなんだよ
専門店で食ったカレーのことか?
55名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/13(火) 20:28:23.33 ID:xg7pSj5P0
>>42
ぜひ入信してくれ
変わったうどんメニューを作ると、すぐにTVの夕方のニュースに出たりするw
うどんバーガーやうどんアイスでも叩かれずに結構定着してるから、ホント何でもアリだと思う
56名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/13(火) 20:28:35.84 ID:RzH1itUSP
最近固形ルウで作ったカレーの脂っこさがきつくなってきた
57名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/13(火) 20:28:47.40 ID:iy44eAvHO
愛知県の若鯱屋(本家)のカレーうどん美味しいよ
58名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/13(火) 20:29:10.12 ID:J68rQu900
入信wwwwwwwww
あー・・・wwwwwwwwwww
59名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/13(火) 20:29:27.84 ID:SAvi1A900
香川県民はカレーうどん食うの?
むしろ邪道扱いしてるとかない?
60名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/13(火) 20:29:33.75 ID:tw4HJj8U0
ν即公認レシピはよ
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:29:40.83 ID:k71v06VU0
んーと…カレーコロッケ
62名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/13(火) 20:29:44.34 ID:6uRW+/Vw0
ねじれたうどん、カドが立ったうどんはタレが飛び跳ねやすい
麺を見極めて慎重に食うべし
63名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/13(火) 20:29:57.73 ID:7vqgowPZO
>>47
本場っぽいカレーはうどんに合う気がしないな。
バーモントカレーみたいのに出汁加えたやつが
なんだかんだで結局一番合うんじゃね?
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 20:30:07.71 ID:d6jiWchn0
いくら味にバリエーションがあってもうどんは飽きるだろ
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 20:30:19.64 ID:2y7k9lUZ0
>>51
ありがとう 三連休彼女といってくる
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:30:43.51 ID:PwSHSxBI0
麺つゆを適度にのばす
玉ねぎ肉を煮てカレーパウダー少々振ってカタクリ粉でとろみつける
ゆでうどん投入でしやわせになる
ご飯にしてカレー丼でもいける
67名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:31:00.35 ID:RbQOfVHx0
1 家から出られない

キタ━━━━━m9( ^ν^)━━━━━ッ!!!!!
68名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/13(火) 20:31:04.76 ID:J68rQu900
>>55
入信っておまwwwwwwww
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:31:31.00 ID:bkPXCN7q0
>>2
下痢便ナプキンってまだやってるんだっけ?
70名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 20:32:03.06 ID:onzl8kmE0
うどんをつかった料理の間違いじゃねーの?
71名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/13(火) 20:32:13.19 ID:Nylz29GA0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
72名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/13(火) 20:32:24.16 ID:IK1vJhElO
パン
73名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/13(火) 20:33:41.84 ID:4GRj2Gy00
彼ら椅子
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 20:34:18.99 ID:JLviIrMF0
>>55
なんか勢いが怖い・・・
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:35:06.33 ID:D7pir2pnP
香川県民がサイレントマーケティングしている・・・・・

汚いな
76名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:35:10.84 ID:nVaYKigg0
カレーうどんはだしで割ってサラサラしたのはあんまり好きじゃない
77名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 20:35:51.57 ID:4mAtMKlZ0
カレーパンがだんとつだろう
冷めたのは論外だけどね
78名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 20:37:15.72 ID:gpuX3wms0
カレー → インド
ラーメン → 中華

国民食????
79名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 20:37:29.04 ID:GsjhmE9Oi
なんでキムチが入ってないの?
80名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 20:38:28.66 ID:uiS9UNfP0
昔カレーアイスってのがあったなぁ
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:39:08.66 ID:KsNsFWCV0
カレー蕎麦を昔は否定していたが、麺が細い分カレーが絡んでなかなか美味いってことにようやく気づいた。
82名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 20:39:13.83 ID:fMo2q6Ad0
最後に白米入れてカレー雑炊にして食べるよな
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:40:30.00 ID:nVaYKigg0
>>78
まーだカレーがインドと思ってる馬鹿が居るのか
カレーはイギリス料理って言ってる奴のほうがマシだぞ
84名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/13(火) 20:42:36.79 ID:NdZV1XiC0
カレー韓国かな
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:42:52.93 ID:RohUx2jI0
カレーうどんに最もよく合うカレー粉はシェアウッドのマイルド
香りが上品で出汁の香りを殺さない
86名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/13(火) 20:43:03.64 ID:RHDAuRF70
カレーうどん食ってたら、香川のやつに殴られたぞ
87名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 20:43:49.87 ID:NniWKeLp0
キムチカレーじゃなくてほっとした
88名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 20:45:06.62 ID:gpuX3wms0
>>83
Curry. カレー - インド料理を起源とする料理 。
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:45:16.17 ID:KsNsFWCV0
ここのキーマカレーうどんめちゃんこ美味いぞ。ちょっと高いけどな。
http://item.rakuten.co.jp/yukian/kc-02/
90名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 20:45:47.96 ID:KHy1Oqdj0
月の半分はカレーかインスタント麺食ってる気がする
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:47:03.74 ID:mh+LxD760
カレーはカレーが1番うまい。
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:47:21.25 ID:PwSHSxBI0
ふつうのそば屋のカレーうどんが十分うまい
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:48:37.51 ID:/E6H8AkW0
>>86
うそだ
香川の小学校給食ではカレーうどんが出てた
作り置きの麺をカレーうどんより美味しく食べる食べ方はないだろう
焼きうどんにするか?
94名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 20:48:58.05 ID:RUbUOcky0
貧乏学生の頃カーチャンがレトルトカレーとそうめんを大量に送ってきてくれたからそうめんカレーにして食ってた
結構うまいんだよ
95名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/13(火) 20:50:26.32 ID:4FbI1ry9O
カレーを使った料理はいらないから
美味いカレーが食いたい
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:51:39.12 ID:MfiTpLLJ0
そうめんカレー味が薄くなりすぎるから
ルーひとカケラ溶かし入れてる
97名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:52:23.85 ID:nVaYKigg0
>>88
インド料理にはそれぞれ固有の名称があり、「カレー」という料理はない

起源とか言い出したら日本料理全部中華料理になるだろ
98名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 20:53:06.51 ID:StaohTXZ0
ランスじゃん
99名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 20:59:42.06 ID:gpuX3wms0
>>97
名称って…アホだろ
100名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 21:09:15.87 ID:S3cFIoFT0
この論争何度も見てきたけど、スパイス使った料理は全部カレーってことにしとくのが一番ですよ
歴史の話は水掛け論にしかならんし壮絶に不毛
最後には人格の罵りあい
グッバイ糞スレ
101名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 21:10:01.66 ID:WjD+Sj8K0
カレーって夢が広がるよな(´・ω・`)
ハンバーグカレー、カツカレー……
どんだけごちそうだよ(´;ω;`)
102名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/13(火) 21:11:20.49 ID:jdGKOY0e0
木村屋のスープカレーすき
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 21:12:05.52 ID:0sdFQSFh0
カレーライス一強なのは間違いない。
カレーうどん? ()
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 21:15:47.19 ID:NBwksiB80
カレーライスだろ
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 21:17:30.62 ID:uQrRp8O20
カレーライスの女
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 21:18:06.18 ID:bS7VqXbP0
カレーうどんって上手いか?
107名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 21:20:57.27 ID:+QH+ZK9U0
クッパパのカレーパンの美味そうな感じが異常
108名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 21:21:14.34 ID:oJcUZXRG0
カレーライスが一番
109名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 21:23:28.92 ID:YQJ5Alq50
うんこうどん
110名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/13(火) 21:23:50.80 ID:C8dTHfYb0
カツカレー
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 21:24:44.31 ID:Csgs+kuY0
ライスはオワコン
112名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 21:29:22.66 ID:2bV28Gq20
インディアンカレーのカレースパ
113名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 21:31:09.37 ID:T28Z8GiS0
>>105
カレーライスの女←林真須美
津軽海峡の女←アニータ
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 21:33:13.18 ID:/E6H8AkW0
>>106
小学校給食のカレーうどん忘れたの?
美味しくなかった?
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 21:36:57.87 ID:lj4bWyAh0
毎度思うんだけど>>3ってうまいの?
ココ壱はたまーに行く程度。
辛さをあげたら旨くなるとかあったら教えてくれ、当方10辛余裕
116名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/13(火) 21:39:56.68 ID:EcGUGs5/0
ここまでカレーうんこはなしか
117名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/13(火) 21:41:37.83 ID:GhpWga8i0
カレーでうどんを茹でるのが俺の夢
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 21:41:48.60 ID:sPMIZZEh0
「インドカレー」「チキンカレー」って何だよ?並列のようで並列じゃないし
カレーライスでククレよ!
119名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/13(火) 21:43:30.12 ID:LEBiuuM70
>>3
金の無駄
120名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/13(火) 21:43:46.19 ID:8mh8PrE9O
香川でアンケート取ったのか?
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 21:44:54.78 ID:5WtQEv9I0
松屋のカレーはマズイ
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 21:45:15.03 ID:uAMfbokS0
香川県ってマジで毎日うどん食ってるの?
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 21:46:30.60 ID:L4wSsNTI0
今は亡きいにしえのラーメンチェーンどさん子のメニューにはカレーラーメンがあった
なぜカレーラーメンは流行らないのか
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 21:48:19.44 ID:L4wSsNTI0
昔はあり得なかった魚介系ドロドロラーメン全盛の今こそドロドロ系カレーラーメンの目があるのでは??
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 21:48:22.50 ID:W48itcfQ0
美味しんぼのカレー対決で雄山が出したカレーを薀蓄語りながら食べたい
126名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/13(火) 21:48:30.70 ID:8mh8PrE9O
>>122
マジで食ってる
転勤した時は1日2食は普通だったわ
127名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/13(火) 21:49:57.44 ID:dtsV0vE20
>>123
カレーヌードルで十分
128名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 21:51:14.37 ID:nPTtLFeN0
>>123
まだあるぞ
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 21:51:51.13 ID:6H4DNOJ30
カレーラーメンにトンカツ乗せたらええやん
130名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 21:53:31.20 ID:N4La3Tti0
カレー南蛮そばのある店がほとんどなくて悲しい
昔の秋葉原駅の立ち食いそば屋にはあったのに
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 21:54:04.87 ID:AQ2YImAo0
うちの場合、金曜日に母親が大量にカレーを作る

金曜日:夕飯:カレー
土曜日:朝、昼、夜カレー
日曜:朝カレー、昼カレー、夜カレー
月曜日:朝カレー、昼カレー、夜カレー
火曜日:朝カレー、昼カレー、夜カレーうどん

カレーうどんは残りのカレーに水を入れて暖めて、うどんを投入したもの。
もうやだ。こんな生活
132名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/13(火) 21:54:22.10 ID:kS5/9irjP
>>7
すイエんサー見とけ
133名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 21:55:00.44 ID:a56+C6Pv0
カレーうどんは特許や商標みたいなのは
取れなかったんだろうか。
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 21:55:35.56 ID:uAMfbokS0
>>126
生粋の香川県民ならともかく、転勤とかで毎日うどんはキツくないの?
135名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/13(火) 21:57:00.17 ID:vtY8CaX4O
>>132
ミートソースパスタの回は見た
136名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 22:04:10.31 ID:xWvT7HbQ0
ピラフ
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 22:08:12.72 ID:2hegT7a20
カレー雑煮 おすすめ
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 22:10:24.36 ID:HkVq64jn0
>>3
このコピペなんで有名になったんだ?
139名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 22:11:21.70 ID:WjD+Sj8K0
>>3
一生に一回ぐらい、こんな贅沢をしてみたい(´・ω・`)
140名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 22:13:19.12 ID:MTCZT2W/0
>>3
このコピペなんで有名になったんだ?
141名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 22:13:28.58 ID:wCLIV7kb0
そば屋で食うならカレーうどんセット(小ライス付)だな
142知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/09/13(火) 22:14:23.41 ID:O3WrEnpr0
            /⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|     >>1 家のカレーはマズイけど カレーうどんだけはうまい
       .    |     |     |      丿    
           ノヽ`   ノヽ      `   /       
          /   ,/ソ         \ /
143名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 22:14:24.55 ID:5OpXYddw0
やっぱり蕎麦屋のカレーだな。
144名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 22:14:24.78 ID:/Abv3/iJ0
>>3
美味そうに見えない
145名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/13(火) 22:15:37.03 ID:0w9Gi5SP0
カレーうどんまずくはないけどカレーライスの方がうまいわ
146名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 22:15:39.68 ID:q9LN13ej0
>>4にかかれてた
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 22:17:50.67 ID:V1ZJGCYo0
カレーキムチ
148名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 22:22:32.91 ID:jPs0Nyp+0
松屋のカレーは辛いのではなくしょっぱい
149名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 22:23:36.29 ID:LR89zibt0
カレーうどんてカレーライスの翌日しか食えないと思ってたが
先日小鍋にカレールウ一片とコンソメ固形いっこ入れて煮て
うどんにかけたら普通に食えた。簡単なんだな。
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 22:28:23.57 ID:47dPZIvzP
暑いときはキャベカレーがマイブームだった
耐熱ボールに半玉くらい刻んだキャベツ押し固めて
冷たいままのレトルトかけてレンジでチン
ヘルシーでいいぞ
151名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 22:30:34.11 ID:5OpXYddw0
>>150
ヘルシーで旨そうだな。 今度やってみるわ。
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 22:38:08.66 ID:JSPdBDa50
>>3
ソーセージ抜き、300g、辛さ3、これが個人的に最強
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 22:40:47.46 ID:JSPdBDa50
もはやうどん茹でるのすらめんどくさいから、ダイソーのレンジでパスタ茹で器でスパ茹でて
カレースパにして食ってるわ、流石、炭水化物系にはなんでも良く合うわ、カレーって

うどん、スパ、蕎麦、パン、ラーメン、ピザ、カレー最強だろ
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 22:41:30.84 ID:Hr7PXQJI0
>>138
トッピングを沢山させて儲けたいココイチの自演

こんな糞盛トッピング流行るわけない
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 22:46:53.24 ID:MfiTpLLJ0
ちょっと高カロリーになるけど、マッシュポテト&カレーもいい
156名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/14(水) 00:06:06.61 ID:CY011oMR0
カレーうどんはうどんカレーと呼んでも良いのではないだろうか
157名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/14(水) 02:33:02.52 ID:T8+2iaBJ0
>>45
若鯱家
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/14(水) 04:15:34.19 ID:Deg72ZeY0
焼きカレーうどんは好き
汁verは駄目だ
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/14(水) 06:03:46.72 ID:LJ0izwuf0
>>123
まだあるぞ どさん子
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/14(水) 06:06:52.80 ID:3tBrF/Xe0
カレースパゲッティーとかカレーソースのハンバーグも美味しいよ
あとカレーピラフも大好き
161名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/14(水) 06:29:11.20 ID:gbFGoXuo0
カレーと言えばカップヌードルだろ
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/14(水) 07:09:32.47 ID:R6+ZlYLs0
キムチカレーじゃないのか
163名無しさん@涙目です。(長屋)
最強の朝カレーダイエット。