ブラよろ佐藤さん「映画『海猿』が大ヒットしても250万円しかもらえなかった。舐められてる。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪府)

佐藤秀峰さんの「漫画原作の映像化に関するつぶやき」
http://togetter.com/li/182674

漫画というのは、メディアミックスなんかがないと単体ではなかなか商売にならないと思う。
100万部売れる単行本は全体の1%以下だけど、それでも印税は5000万円。
逆に言うと、残りの99%はそれ以下の稼ぎ。個人で考えればすごい額だけど、ビジネスとして見ると成立してない。
http://twitter.com/shuhosato/status/109278517514080257

漫画≠ビジネス、漫画=ギャンブルって気がする。僕は漫画を仕事にしたい。
でも、それを口にすると袋叩きにされる。
http://twitter.com/shuhosato/status/109279367238135808

僕は海猿の原作者だけど、映画の2作目が公開された時、もらったお金は250万円くらいだった。
70億ヒットとか言われても関係ない。 (今は交渉してしっかりもらってる) 漫画家はいい様に利用されていて、
それでも映画化されると喜ばなきゃいけない。なめられてると思う。
http://twitter.com/shuhosato/status/109281897619795968

僕は個人に戻ろうと思う。
http://twitter.com/shuhosato/status/109282533740527616

なので、「特攻の島」は映画化しないと思います。
http://twitter.com/shuhosato/status/109283050139029504

2から3は、かなり間が空いたでしょ?理由は僕が許可しなかったから。
http://twitter.com/shuhosato/status/109286409793318912
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 19:32:59.93 ID:OxNQm3Kw0
ええな
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 19:33:08.12 ID:EGGWFkNT0
契約の時に文句言えとしか思えない
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 19:33:30.58 ID:NtO8UYnG0
一般論としてですが、漫画を原作に映像作品が作られた場合、
原作者である漫画家に支払われる原作使用料の相場は以下の通りです。
1時間テレビドラマであれば、20〜30万円、映画であれば100〜200万円。
1クールドラマをやれば200〜300万円です。
http://twitter.com/shuhosato/status/109463940005769216

視聴率や興行収入に応じて、成功報酬が支払われる例は少なく、
1回原作使用料を受け取ってお終いというのがほとんどです。
後は、テレビでの再放送を何回まで認める、というような決まりがあるので、
上限を超えて再放送が行われた場合などに、再度、原作使用料をもらえることがあります。
http://twitter.com/shuhosato/status/109465416350445569

その他にDVD化された場合などは、実売数を基準に、定価から数%のロイヤリティをもらえます。
これは原作使用料よりもらえることもあります。
海猿は当時、邦画で歴代1位のDVD販売数で、原作使用料の数倍のお金をもらいましたが、
他の原作者はそれ以下の収入だろうと思います。
http://twitter.com/shuhosato/status/109467818684186624

出版社は、「例え原作使用料が安くても、映像化が宣伝になり、単行本の売り上げが伸びるので、
損を飲んで得を獲れ」的なことを、漫画家に対して言いますが、
過去はいざ知らず、現在はその法則はあてはまりません。
http://twitter.com/shuhosato/status/109468703896256512

理由は、あまりに漫画原作を乱発しすぎたせいではないかと思っています。
以前は、「面白いと評判になった漫画が映像化される」パターンが多かったですが、
近年は「低コストで手っ取り早く映像作品を作るために、漫画を原作に使用する」パターンが増えています。
http://twitter.com/shuhosato/status/109469611006758913
5名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/13(火) 19:33:53.03 ID:jcQCJUJ80
最初の契約をちゃんとしたら済むんじゃないの?
6名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:34:25.40 ID:wQBrESI+0
こいつは干されて当然だわな
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 19:34:27.89 ID:EGGWFkNT0
こんなこと世間に発表されても知らんがな
しっかり契約書読んで交渉しろよ馬鹿って話だろ
8名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 19:34:29.81 ID:jDao9hojO
だからお前はアシスタント使いすぎなんだってばよ
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 19:34:32.40 ID:NtO8UYnG0
今、述べてきたことは一般論で、交渉次第では成功報酬を受け取ることもできますし、
漫画家はエージェントを自前で探した方が良いのではないかと思っています。
http://twitter.com/shuhosato/status/109472185407635457

現在は出版社が作品の二次使用の管理を行うケースが多いですが、
彼らと漫画家の利害は必ずしも一致していません。
例えば映像化は、出版社的には単行本の売り上げに繋がればよいので、
速やかにテレビ局、映画会社との契約を結びたいと思っています。
漫画家がいくら儲かるかは最重要ではありません。
http://twitter.com/shuhosato/status/109473159635402752

これも実例で言うと、僕の場合、出版社に交渉を頼まず、代理人に交渉をお願いした結果、
映像化の報酬は数十倍に上がりました。
なので、僕自身は現状に不満はありませんが、それまではそのお金は誰の懐に入っていたんだろう?と思います。
http://twitter.com/shuhosato/status/109474830713229312

「なぜ漫画家は正当な権利を主張しないのだろう?」と、いつももどかしく感じます。
スタッフの手配から取材も資料集めも外部との交渉も出版社におまかせで、
やってもらうことに慣れちゃってるからなのかな?
http://twitter.com/shuhosato/status/109476008431853568

鳥かごの中の自由はもう飽きたよ。
http://twitter.com/shuhosato/status/109477305864306688
10名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/13(火) 19:34:45.70 ID:tGSmMWGW0
ハンコックばっかだな。

キチガイには十分な報酬だろ。
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 19:34:57.68 ID:QKbcWDlxP
こいつ金の話ばっかりじゃねーか
12名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 19:34:59.00 ID:6JXItHZr0
契約時に確認しろよ
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 19:35:01.37 ID:GqF6FNjE0
海猿もこいつが描いてたのか
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 19:35:14.24 ID:CJp0mOcl0
ヘー (´・∀・`)
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 19:35:39.37 ID:q2sA6fAa0
海猿は絵書いただけで原案は小森じゃん
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 19:36:12.86 ID:EGGWFkNT0
じゃあもうてめーで映画撮って配給すればいいじゃねぇか
丸儲けじゃん
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:36:12.92 ID:wAFMe7sg0
さすがブラよろさん
他の三流漫画家じゃびびって口にできないことを平然と言っちゃうそこに痺れるよね
18名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/13(火) 19:36:14.19 ID:69snar/EO
また金の話かまた
19名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 19:36:26.63 ID:aZqX1zOwO
ちょっとクールぶって正論言ってるつもりの正義の漫画家きどり
それなら文句言うなよ
20名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 19:36:41.69 ID:1Jtx55qBi
海猿最新作は最悪でしたよ
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 19:37:00.67 ID:ovL8ljjW0
マジ勝ち組だわ
野猿共の嫉妬が悲しい
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:37:26.82 ID:/DRE52gW0

金の亡者かよ
23名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/13(火) 19:37:26.57 ID:EMWAUMY60
こいつの中じゃさいとうたかおは存在しないのかね。
24名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/13(火) 19:37:32.18 ID:AhMqpX+R0
金に汚いなぁ
毎回毎回金金金どんだけやねんこいつ
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 19:37:37.47 ID:wH2u72c60
アニメ業界って自分の待遇のために
こんな風にたたかうことってあるの?
26名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/13(火) 19:37:42.52 ID:JKBhw4ba0
海上保安庁にはいくら払ったんだ
27名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/13(火) 19:37:44.09 ID:6SkrTpHtO
70億ヒット?
チケット一枚につき1円貰ったら70億じゃないか
確かに250万は舐めてる
28名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/13(火) 19:37:54.85 ID:hkB5+ixP0
宣伝になるからなぁ
その辺のメリットとか考えて自分が納得できる契約すればいいだけ
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 19:37:56.28 ID:ovL8ljjW0
金を儲ける→叩く
お前らの方がキチガイなんじゃないの
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:38:10.85 ID:wAFMe7sg0
>「なぜ漫画家は正当な権利を主張しないのだろう?」と、いつももどかしく感じます。
スタッフの手配から取材も資料集めも外部との交渉も出版社におまかせで、
やってもらうことに慣れちゃってるからなのかな?

ほんまやで家畜と一緒やな出版社に飼われる家畜や
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:38:20.41 ID:eFOBVv4Y0
これはさすがに安いな
32名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 19:38:39.23 ID:Wl8x4X7G0
何年前だよ
食いつぶす過去もとうとう底を尽きてきたのか
33名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 19:38:46.62 ID:vlHxzkaF0 BE:3317803968-PLT(12022)

定期的にウザくなるなこの人
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 19:39:04.92 ID:utnxfUzh0
ニートというのは意外と神経をすり減らします。

親との心理戦。家事をするかどうかで雲泥の差が。
近所の目との駆け引き。平日は鷹の如く。週末は堂々と外に出れますぞ。
イベント事。盆と正月は鉄壁の布陣で篭城します。

ですが、世間的にはただのクズです。

こんな感じじゃね?こいつの言いたいことはw
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 19:39:08.22 ID:GLCnxU+L0
じゃあブラマヨは幾ら貰ったんだ
36名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 19:39:08.85 ID:iwCUr62f0
ああそう
37名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/13(火) 19:39:10.96 ID:9uTAQWsL0
そら商業誌に行かんと同人に留まる奴が多くなるわな
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 19:39:23.44 ID:lZj5chuY0
>>29
250円の週間雑誌も買いにいけないくらい落ちぶれてますから
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:39:35.43 ID:gzmK3Sw20
契約結んだ段階で気付かない佐藤が阿呆でしたって話です。
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 19:39:39.29 ID:7DrMYOzP0
じゃあ続編断れよな
41名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/13(火) 19:39:46.19 ID:xJgGVnAgO
>>1,4
まぁ、漫画でメシ食っていけるのはほんの数%で、更に大きなカネを稼ごうと思えば、こうならざるを得ないわな

でも特攻の島は映画化とかないと思う
海猿、ブラよろはお金を産むコンテンツだったけど…


ほんとワンピの尾田は売り上げ・収益だけで語るととてつもないバケモンだよな
42!nija(埼玉県):2011/09/13(火) 19:39:50.29 ID:vWGWg/gx0
この人と井戸実は雰囲気がそっくり
43名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 19:39:53.24 ID:CSdlBDUn0
今は交渉してしっかりもらってるって言ってんじゃん
44名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/13(火) 19:39:57.26 ID:6iJOZWV60
ちょっと安すぎだな
夢がない
例のバナーの心境だ(´・ω・`)
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 19:39:59.79 ID:a7Ultxb40
コイツじゃなく小森陽一に払うべきだろ
映画は原作とかなり違うんだし原案が重要
46名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/13(火) 19:40:00.45 ID:JUnaiGLvO
フジは安いで
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 19:40:11.49 ID:jlFm7WId0
才能あるのか知らんが、不快な人格だな。
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 19:40:14.89 ID:omKzS3Qt0
>>25
声優の神谷明は戦ったら干されたな
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 19:40:25.32 ID:EGGWFkNT0
じゃあなんでハンコ突いたんだよ
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 19:40:26.72 ID:Tcza/AZC0
ボクマンってなんで中止になったんだよ
あんだけ大口叩いてたくせによぉ
51名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 19:40:32.48 ID:OmXQavgb0
CR海猿
52名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 19:40:40.97 ID:aZqX1zOwO
>>27
お、おう…
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 19:40:53.68 ID:657mu5nu0
海猿作ったのはトッキューとか海上レスキュー関係に詳しい原作者じゃん
なんでさも自分が全て作ったかのように言ってんのよ
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 19:41:01.13 ID:dxBkaKdO0
漫画家なんて世間知らずもいいとこだからな
55名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 19:41:00.82 ID:b9jbnsla0
原作者が、いい思い出来ないなら、
映像化は、許可し無くてイイと思う。
色んな表現方法が、ある中で
どんな芸術家や小説家より
漫画家が、一番すんげえと思ってる
ノーベル賞の漫画部門が、
あってもおかしく無いと思う。
56名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/13(火) 19:41:09.74 ID:a2N2Zfd60
袋叩きに遭うのはまた違った理由だと思う
57名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 19:41:10.93 ID:gHkzcfH+i
これは正論じゃないか?
58名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/13(火) 19:41:16.04 ID:0Joccpy80
映画において原作なんか所詮原作でしかない
文句があるなら1人で映画つくってろよアホ
59名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 19:41:38.45 ID:Wl8x4X7G0
金の力で才の消え失せた漫画家の末路
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 19:41:38.90 ID:GaWlysbu0
まあこのカスの漫画は全く魅力無いからどうでもいいわ
61名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/13(火) 19:41:40.99 ID:ZKZmGaNq0
(´・ω・)カワイソス
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:41:47.51 ID:EYykc4Cv0
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:41:50.82 ID:VNUFWm450
自分でアイデアを生み出せないなら、払うもん払えってのは当たり前だな
どんどん言ったらいいんだよ
64名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 19:41:52.23 ID:qnaq0UKZ0
少な
流石に漫画家可哀想だろ
65名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 19:41:55.39 ID:7AI8lMJrO
アニメ業界やサブカル産業はこういう風にもっと主張していいんじゃないの?

日本って国はなにかを主張するってことにたいして凄い批判的で不快感を示すけどさ

結局自分を守り育てるのは自分でしょ
66名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/13(火) 19:41:56.75 ID:2/kor2Rs0
これは正論だろ、70億ヒットに250万ってどう考えても報われてないじゃん
契約の時に確認しろとは言うが素人の漫画家ではどうしようもない、間に入る出版社も漫画家側に立ってないわけだし
お前らは村上隆のときも思ったけど創作活動をしてるやつらに清貧を求めすぎだろ
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 19:42:11.58 ID:bG01wPDU0
また蛆TVか
68名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/13(火) 19:42:20.02 ID:LyaecDUz0
海猿自体がパクリとなじゃないの?
69名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/13(火) 19:42:26.12 ID:gqj+vvkS0
でも正論
70名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 19:42:29.06 ID:7aQ3ZOruP
特攻の島って週刊漫画TIMESに書いてるのかよ
もう出版社とは付き合わないんじゃなかったのかコイツは
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:42:42.36 ID:rvGaZRmO0
今は交渉してしっかりもらってる、って事は交渉すればある程度言い分は通るわけだ
つまり馬鹿だったからカモにされましたって話?
72名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/13(火) 19:42:52.73 ID:8yMdFfPq0
漫画家が賢くなれとしか言いようがないな。それがビジネスじゃん。
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 19:42:53.27 ID:/Q7ISRikP
製作者に金が行くのはいいことじゃん
おまえらの好きなアニメとかはこういう交渉をうっちゃってきたから
アニメーターの待遇がフリーター以下なんだろw
74名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/13(火) 19:43:41.57 ID:2/kor2Rs0
>>71
個人が馬鹿というより漫画家業界の構造がそうなってるっていう話

お前ら普段は中抜きは死ねとかさんざ喚き散らすくせに、なぜこれに対して批判しないのか意味不明なんだがw
75名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 19:43:42.10 ID:7AI8lMJrO
>>34
でもそれ事実でしょ
世間体や現実の狭間にいるニートや無職はそれで仕方ないかと

でも>>1の話しとそれは決定的に違うでしょ
ニートは労働してないんだから
76名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/13(火) 19:43:48.13 ID:AYS7POIj0
>>66
こいつの人格がクズすぎて共感得られて無いだけでしょ
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:43:51.87 ID:wAFMe7sg0
こういう真の作家がもっと増えればいいのにね
出版社に飼われる豚共はNO
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:43:56.11 ID:VNUFWm450
特に漫画原作なんてのは、へたすりゃ演出料も込みだもんな
79名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 19:44:11.97 ID:7B/GQevP0
ハリウッドがどうなのかは分からんが、日本と同じようなら
ドラゴンボールレヴォリューションとか悲惨すぎるぞ
はした金貰ってブランドイメージダウンさせられたわけだしw
80名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/13(火) 19:44:19.47 ID:eBD79LjR0
>>66
アニメーターとか悲惨って聞くからな
ある程度売れてるヤツが声上げんと世間に届かんよ
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 19:44:42.97 ID:7BDJohJh0
漫画がアニメ化しても糞みたいな金しか貰えないようだな
82名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 19:44:48.90 ID:Wl8x4X7G0
>>25
銀魂があれだけ本放送で好き放題やってるのはプロデューサーが銀魂のために関係各所と戦ってるからだと言われている
作品の待遇のためなら戦うこともあるらしいがそういうモチベーション高いヤツももう殆どいない
83名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/13(火) 19:44:59.89 ID:gFoJXCEVI
>>73
アニメは自業自得だろ
ブヒアニメのしょぼい売り上げで高い賃金なんか払えるかよ
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:45:02.59 ID:DPwLaWdB0
映画でヒットするとコミックも売れるから
儲けはトータルで考えるべき
85名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 19:45:10.24 ID:CJqETtgW0
最初からちゃんと契約すればいいだろ
86名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/13(火) 19:45:10.29 ID:G8AQh48T0
コイツは嫌いだけど
こりゃ愚痴りたくなるのも分かる
87名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/13(火) 19:45:13.60 ID:lHmADQBL0
ちゃんと契約しなかったのがアホなだけじゃ
88名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/13(火) 19:45:17.65 ID:kpeVDwIFO
ビジネスしたいなら発言に気を付けろよ
89名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 19:45:28.84 ID:7AI8lMJrO
>>76
結局イメージ判断ってことだろうか

この国の本質をあらわしてるかもしれんね
90名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 19:45:37.86 ID:/Yp4VPZR0
こいつは好かんが250万はちょっとかわいそうだな
91名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/13(火) 19:45:43.00 ID:jlem3STL0
アニメータももっとこういう活動しろよ
したらしたでこいつみたいに叩かれるか
92名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/13(火) 19:45:47.45 ID:5JPylUXu0
エージェントを立てるという発想が漫画家側にないのは確かだよな。ハリウッド並みにとは言わないがw、
エージェントに任せて金銭面をしっかりするのは大事。
漫画家にしろミュージシャンにしろ権利関係はうるさく言っておくぐらいでちょうどいい。子門真人が「たいやきくん」
の歌唱契約が買い取りだったなんて笑えるけど笑えない話だし。
93名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 19:46:04.44 ID:iludlETF0
原作がその分売れるだろ

もっと欲しけりゃ映画に出資すればいい
コケたら赤字になるけどな
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 19:46:31.39 ID:0wXq53770
なんで漫画描きをボランティアか奴隷と勘違いしてるアホがいるんだろ
そもそも出版業界は慣習だらけで押し切って契約って物を蔑ろにしすぎ
というか作家連中も組合作って交渉すれば良いのに
95名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/13(火) 19:46:34.81 ID:LaaRprrO0
>>66
出版社が漫画家の味方になってないのはせつないよね
96名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 19:46:36.97 ID:+kz8fKfL0
アニメーターの待遇がカスなのは闘うことをしないで苦しい苦しい言ってるだけだから
自分から立ち上がらないと待遇なんて改善しないよ
97名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 19:46:42.36 ID:puN/B3g70
お絵書き()
98名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/13(火) 19:46:44.66 ID:EMWAUMY60
単に煩わしい契約関係を真剣に取り合わなくて後から思い当たって文句言ってるだけだからな。
しかも、ヒットしたのは出版社がお膳立てした原作付きと企画もの。
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 19:46:47.94 ID:cGvjY+H30
>>4
そんなの日本だけじゃね?
海外じゃ普通に収益からパーセンテージでもらってるだろ
100名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/13(火) 19:46:49.68 ID:DgkgEeFTO
たった、250万なんだ
アニメも、高くても50万程度って言うし
そりゃあやる気無くすわ
101名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/13(火) 19:46:54.17 ID:bQbvIzNXO
とりあえず、よろしく!!
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:46:54.56 ID:gzmK3Sw20
漫画家でコイツに賛同してるヤツがほとんどいない所に人徳の無さが伺えるw

数少ない賛同者だった一色も最低限の付き合いしかしたくないだろうな。
103名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/13(火) 19:46:55.55 ID:UZtoEG7B0
ここは日本だぞ
原著車とか開発者の権利なんて無いの。
終わってるよねこの国
104名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/13(火) 19:47:11.81 ID:1JPvF8KW0
>>92
こいつはそのうちエージェントに手数料を中抜きされたとかいいそうだわ
105名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 19:47:12.55 ID:6+0ptacm0
>>66
映画でも儲かるのは出資した人間だからね
その代り外れれば大損だし

一番悲惨なのは監督だって
映画が当たれば単行本売れるんだから原作者なんてましだよ
106名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 19:47:22.24 ID:Wl8x4X7G0
>>66
こいつは主張は他者に喚くばかりで自己を顧みないし知識も伴わないから好かれない
素人だけどおかしいと思います、が通じるのは子どもだけ
107名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 19:47:27.73 ID:q8rfl7z70
一生懸命稼ぐのはとても良いこと
でもこいつはダメだ
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 19:47:37.77 ID:oEugLBDI0
東電の孫請けみたいなもんだろうな。
ケチッた金の残りカスみたいなもんだけ与えられる。
109名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 19:47:43.45 ID:iludlETF0
>>80
アニメーターは単純に分配するとその程度しかならないってだけで

搾取とかアホなことをいってる無知がいるが
1クール1〜2億かかるのに6割〜7割のアニメが赤字だからギャラを上げられないだけ
ファンがもっと金を落とせばいいだけの話し
110名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/13(火) 19:47:43.52 ID:jlem3STL0
つーか海猿ってこいつが書いてたのか
あれだけ映画ヒットして、250万ねぇ・・
111名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/13(火) 19:48:05.85 ID:3iw0FBqS0
契約前に相手にきちんとこっちの要望伝えて条件のすり合わせすればすむ事だろ
112名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 19:48:08.77 ID:Q0gJ4TPA0
金が欲しくて漫画書いてる奴の漫画はつまんなさそう
113名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 19:48:12.59 ID:QS5p4A8MO
これはマジでなめられてるだろ
お前らも盲目的な叩きかたはやめるべき
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:48:15.40 ID:MAhUFXfc0
70億も稼いで原作者に250万しかわたさんのかい

青色LEDの特許のアレを思い出したよ、くるっとるやろ
115名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/13(火) 19:48:17.11 ID:gFoJXCEVI
>>103
じゃ契約する時に文句言えよって話
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 19:48:35.40 ID:4wO5rF/tP
こいつは海猿の絵描いてただけで原案は別
むしろ一銭も入らなくてもいいと思うが?
メディアミックスは単行本増刷に繋がるから確実に得してる
アホじゃねぇの
漫画家とか好きな絵描いて食ってけるんだから贅沢言うな糞成金が
117名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 19:48:43.58 ID:cAPwqkk40
映画化して貰ったから原作が売れたって事実がどこにも書かれていないな
118名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 19:48:52.47 ID:iludlETF0
>>100
その代わりヒット映画は公開と同時に原作が数十万単位で刷られるから相当儲かる
119名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 19:48:58.09 ID:koDAI+Ql0
言ってることはまともだと思うよ
昭和時代とか宣伝になるからとタダ同然で原作を差し出してたらしい
オモチャとか
120名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/13(火) 19:49:02.47 ID:aufE474q0
どんだけ金の亡者なんだよこいつは
お金を求めてさまよう自分を主人公にした漫画でも描けよ
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:49:05.66 ID:VNUFWm450
>>105
監督自身が原作持ちならいいけど、ヒットするなんて本当にまれだもんなぁ
作品のアイデアを生み出せないのは、それまでって感じはするけど
122名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 19:49:14.76 ID:7aQ3ZOruP
>>66
タイトルと海保って設定だけ借りただけだし本人別に映画に関して何もしてないじゃん
ワンピ映画みたいに作者が脚本から何から関与してるならまだ話は変わるけど
123 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (iPhone):2011/09/13(火) 19:49:21.57 ID:R4il9t5c0
映画化の場合、所詮原作にすぎないっていうのは同意。
思いっきり滑っても、作者が借金かかえることはないんだろ?
制作側はその辺神経すり減らしてるし、
キャスティングもプロモーションもやる。
映画化にあたって原作にない話も加えるし演出もする。

絵しか描いてない海猿でデカイ口叩くな。
124名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 19:49:21.78 ID:CJqETtgW0
契約が一番大事だと思うんだけど
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:49:29.72 ID:ydzmFpuo0
>>102
そういやツイッターで言ってるんだから誰か反応してもいいはずだよな
それなりに有名で結果出してるんだし
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 19:49:40.81 ID:lZj5chuY0
ここは日本だからね、水も電気も食料もお金も原作もスイッチおせば出てくると思ってるんだよみんな
127名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 19:50:00.50 ID:Wl8x4X7G0
>>74
ていうか大手出版とかで抱えられる形で仕事してる漫画家は定期で契約書とか結ぶし更改もするわけで
その時にしっかりチェックするクセをつければ交渉の場もあるだろうに「はい署名捺印してー」でハンコポンとするだけのバカが多すぎるのも問題

忙しい漫画家なんて人間らしい生活を全て犠牲にして漫画描いてんだからそこらへんを編集者がフォローしなくちゃダメだろうがと言われればその通りだけどな
128名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 19:50:12.26 ID:Gjwau2pf0
こいつは大嫌いだけど、今回言ってることは興味深いな
129名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 19:50:12.52 ID:+kz8fKfL0
>>115
その契約も出版社がほぼ勝手にやってるんだろ。立場上も編集権ある出版社が上だし
中卒高卒で知識もない漫画家が高学歴の出版社側に丸め込まれる様子なんて目に浮かぶわ
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:50:12.78 ID:eCL/l5+p0
ニュー即三大ネタ漫画家

・ヒラコー
・ぶらよろ作者
あと一人は?
131名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 19:50:20.55 ID:7AI8lMJrO
>>112
当然仕事として生活したいから金が必要なんでしょ

金欲しくて描いているわけじゃないなら金いらねえだろみたいになったらあきれる
132名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/13(火) 19:50:23.31 ID:XCnCk8q+0
たしかに250は酷いわ
133名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 19:50:23.29 ID:QS5p4A8MO
>>116は病的な頭の悪さ
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 19:50:28.43 ID:3tjN0uX30
しかるべきだな
漫画家で成功するのなんざ本当に一握りなんだから
もっと価値大きくすべきでしょ
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 19:50:34.18 ID:y0HpnAWY0
こいつ絵かいただけだろ
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 19:50:38.15 ID:rmQLpRa90
>>25
永井一郎と野沢雅子らは、戦って再放送時のギャラを勝ち取ったぞ
137名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 19:50:44.87 ID:iludlETF0
>>125
同業者には儲かってるくせに、ファンを騙して儲かってないって嘘ついてる漫画家ってのはわかるからな
138名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/13(火) 19:50:51.70 ID:7Q/1bhA/0
確かにこれは安いわwもっと他の奴が言うべきだろ
139名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 19:50:58.32 ID:SLUyxfuG0
映画化250万はそれでも酷いよ
それにたしかTVでやってたからある程度数字見込めたんだろ?
それで250万だろ?
140名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/13(火) 19:51:02.20 ID:vqEaxExK0
>>103
そのくせ版権料はバカみたいに高いって言うね
141名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/13(火) 19:51:08.99 ID:ZAXfQEkJ0
でも少ないよな
たった250万で原作付きの映画作れるの?
そんなアホな
142名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/13(火) 19:51:16.21 ID:gFoJXCEVI
>>109
大体スポンサーは殆どなしでDVDとグッズで稼がなきゃいけないのに
セルソフト巻1万行ったらヒットの世界だしな
どこに分配する金があるんだよって言う
143名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 19:51:16.99 ID:koDAI+Ql0
ドラマとかは、大失敗を避けるために
ある程度実績のあるマンガを原作にするほいうが安全
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:51:17.55 ID:XH5jm/oZ0
海猿つまんねーから
145名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 19:51:27.12 ID:cAPwqkk40
映画は原作の宣伝

宣伝して貰ってさらに金も貰って不満とか
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 19:51:37.24 ID:43Nj9MhH0
原作者はモデルにした海保に金払ったの?
147名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/13(火) 19:51:45.73 ID:8wptj2e90
>>27
     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
148名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/13(火) 19:51:50.20 ID:z8PwWnC50
金好きなのは別にいいけど、話題がそれのみっていうのはさみしいですね
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:51:54.61 ID:hiLUHjKs0
ざまああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwww
150名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/13(火) 19:52:06.42 ID:1JPvF8KW0
>>122
いやタイトル借りたんならそれはもうあれだろ
権利者と認めていいだろ
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 19:52:09.34 ID:Iz7GxOwU0
250万はひどいな。

もっと言っていくべき。
152名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 19:52:13.51 ID:dCIMofZy0
損すれば他人が被る、俺は関係ない
儲かれば俺のおかげ、他人は口出すな
153名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 19:52:24.88 ID:Wl8x4X7G0
>>92
本来ならそこそこ売れて税金対策に法人化するんだから事務職を一人雇うなり会社のお抱え以外に外で顧問の士業と提携したりすればまだいいんだよ
そうすれば損金でまだ税金対策できる。編集者だって担当何人ももってんだからベビーシッターの真似事まではできねぇからな
154名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 19:52:33.61 ID:pJUjIB2X0
こいつ嫌いだけどこういうのはちゃんとやるべき
155名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 19:52:51.42 ID:HCjrvjSy0
こいつ叩いてる奴ってある意味本当終わってるよなww
156名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 19:52:51.42 ID:qMS6KRnq0
それが嫌なら断ればいいじゃないか
一億払うから映画化させて!→250万ならおかしいけどな
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:52:58.59 ID:VNUFWm450
>>123
でも、ヒットすれば大儲けなんだしビジネスなんだからしょうがないでしょ
アイデアを頂くってのは、自分で絞り出して形にするより手っ取り早いんだから、その分払ってやるのは当然だと思うんだけど
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:52:59.85 ID:gyMC9PCR0
まあこれはいいんじゃねえの?こうやって漫画家の労働環境が改善されていけば
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:53:11.93 ID:ScEbxqHY0
人格的にはこいつ嫌いだけどこういうこと言える奴は一人ぐらいいてもいいと思う
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 19:53:12.87 ID:z2/gRyWJ0
今から見ると異常な慣例がまかり通ってた業界は沢山あるからな
こいつの戦いも後から見れば評価されるかもしんないよ
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 19:53:16.34 ID:Iz7GxOwU0
こういうのって億単位とか
最低でも5000万位は貰えるものだと思ってた。
162名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/13(火) 19:53:20.16 ID:sPiFdnC40
多少やり方に問題は有るかもしれないけど、佐藤が叩かれる理由がわからない
漫画やらアニメやら、日本じゃ作り手の取り分が少ないだろ
163名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 19:53:22.60 ID:iludlETF0
>>139
漫画原作の利用料が安いのは、漫画家が儲けるためだぞ
原作の映画化、ドラマ、アニメ化はそれだけで相当な部数を刷ってもらえるから
アニメやドラマ映画がコケてもそれなりに儲かるのよ
だから、安くても原作側は映像化してもらいたい

こいつはドラマ化映画化で原作が増刷して儲かってるのに
250マンしかもらえなかったって面だけ伝えて事実を言ってない
164名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/13(火) 19:53:27.74 ID:ZAXfQEkJ0
そもそもなんで、契約時に言わないの?
同意したから映画化されたんだろ?
大人なら決定後にごちゃごちゃ愚痴るなよ
165名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/13(火) 19:53:32.02 ID:2v1zT8QN0
大和の西崎って人は結構権利とか主張したらしいけど現場は火の車だったらしいね
アニメも漫画も手塚さんが労働力の安売りしすぎたのが永久に足を引っ張る事になって残念だ
166名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 19:53:50.11 ID:Qn71H8v00
>1時間テレビドラマであれば、20〜30万円、映画であれば100〜200万円。 
>1クールドラマをやれば200〜300万円です。 

俳優一人のギャラより安いwwwwwww
167名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 19:54:03.87 ID:7AI8lMJrO
>>159
まぁ一人じゃ意味ないんだけどな
168名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 19:54:17.30 ID:eph6euiF0
小森センセは?
169名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/13(火) 19:54:18.28 ID:EMWAUMY60
てか大物漫画家はみんなプロダクションになってるし、自分で出版社抱えてるのまでいるのにどうして個人でやってると思い込んでる奴がいるんだ?
170名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 19:54:24.02 ID:8d60J2o00
安いなとは思ったけどでも宣伝効果はあるだろ
171名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 19:54:27.31 ID:/tRXgzV90
これはヒドイw
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:54:28.70 ID:gzmK3Sw20
コイツについてのことを一色や小学館・講談社・双葉社の担当から聞かせてもらいたいわ。
173名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/13(火) 19:54:30.01 ID:wOc/r7rB0
ブラヨロ佐藤さんとかヤマカンとか
つくづく思うんだが、自分自身を漫画・アニメにすれば
かなりの怪奇作が出来上がるんじゃなかろうか
174名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 19:54:32.24 ID:Wl8x4X7G0
>>129
金の無い漫画家は契約書チェックする時間くらいあるだろ。法知識は今後の糧になるから勉強しろ
金のある漫画家は契約書読めるやつを雇え。勉強してる時間があるなら原稿描け
175名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/13(火) 19:54:38.76 ID:84geFWZt0
>>163
書店で平積みになるもんなあ
176名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/13(火) 19:54:39.25 ID:QLWihfMVO
自分ちにATMある漫画家もいるからなぁ
177名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/13(火) 19:54:40.32 ID:gFoJXCEVI
>>129
アホ基準で契約する程お人好しじゃ無いだろうしね
しゃーない
178名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 19:54:43.90 ID:+QJrkaF50
アニメーターだって普通に儲けてる奴は儲けてる
稼げないアニメーターは自業自得
>>1とは、まったく別の話
179名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 19:54:53.53 ID:oabcUzsu0
マイナー誌の、ぶっちゃけ誰が買ってるんだろうみたいな漫画の漫画家って生活できるの?
バイトしながら漫画描いてるってこと?
180名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 19:54:56.27 ID:B/K2yybx0
4000千万くらい貰えると思ってたわ
181名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/13(火) 19:54:57.79 ID:Ff6A/QBQ0
でも失敗してもその赤字を背負うするわけではない
182名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 19:55:05.86 ID:TSgOqZacO
おまえら大事なことを忘れてる
「海猿」は佐藤が一人で書いたんじゃなく、海上保安庁モノを得意とする
プロの漫画原作者、小森陽一が海保に取材を重ねて原案書いて出来上がった作品だ
それの実写映画が大ヒットしたんだから、まずは小森のギャラが幾らかから始めるべきではないか
183名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 19:55:08.21 ID:e1qohMiT0
この人の漫画ってカスみたいにつまらんものばっかりだけど
こういう事言える人がいなきゃ業界が凝り固まっちゃうよね
頑張ってほしい
184名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 19:55:17.54 ID:iludlETF0
>>161
上でも書いたが

小説や漫画を映画化すると重版かかるから
原作者はそれで儲ける

映画化で100万部重版かかるなら
それだけで5000万の収入があるんだぜ
185名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 19:55:17.28 ID:09mwMcDZ0
金の話好きだなこいつwww そういうのは引退してからやれよw
186名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 19:55:22.24 ID:tOlaCRYD0
内情の暴露は面白い
187名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/13(火) 19:55:30.60 ID:o7/MnMCTP
原案・ストーリーは編集と原作者で作ったんだから、映画に関しちゃコイツ
関係無いだろ?
188名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 19:55:38.45 ID:koDAI+Ql0
映画サイドも腰抜けだから、オリジナルじゃ勝負できないんだよ
売れた小説とかマンガ+売れてる俳優でいっちょ上がりで
189名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 19:55:43.28 ID:6kcsUoJu0
たしかに安すぎるな
190名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 19:56:03.58 ID:slYz9yyPO
ちゃんと契約の内容確認したのかよ。
フジテレビが一番利益得たのかな
191名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 19:56:03.62 ID:bpHl/kUS0
映画化で原作どれだけ売れたのかって話は一切無し?
メディアで取り上げられて大増刷掛かってそこら中の本屋で一斉に平積みになるのに?
それでも250じゃ少なすぎるか
192名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 19:56:09.59 ID:4xJqzuLS0
さすがにこれは少なすぎだろ
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 19:56:11.11 ID:6GRwgssK0
194名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/13(火) 19:56:12.42 ID:4apYTIaH0
こいつ世間に忘れられたくないのか定期的に金の話すんのな
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 19:56:22.38 ID:xi6GHDTZ0
アニメ化ならこいつにも金が入ってもいいかなと思うけど
映画化なら原作者にたくさんお金がいってほしいな
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:56:24.42 ID:VNUFWm450
>>182
たしかに、そこはかなり重要だなw
197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 19:56:27.12 ID:nznsPtWH0
こいつの言動は総じて金がらみ。 つまり一言でいうと 「金に汚い」

絶対に自分はそう呼ばれたくない
198名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 19:56:30.96 ID:7AI8lMJrO
>>178
そういう曖昧な自業自得論はうんざり
たしかに正論だが
それで終わってる
199名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 19:56:32.50 ID:CJqETtgW0
今は交渉してしっかりもらってるって書いてあるじゃん
最初からすべきだろ。なんの為の「契約」なの
自分の行動の不足でしょ
200名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 19:56:44.23 ID:6MUnjbIX0
>>163
原作と版権使用料の両方もらっちゃいかんの?

佐藤が原作者なんだから納得出来なければ
許可しないのは当然の権利でしょ
201名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 19:56:47.59 ID:u8CggJ900
>>116
好きだけじゃ続かねーよボケ
202名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 19:56:54.40 ID:Wl8x4X7G0
>>164
まぁあえて擁護するなら、担当編集から「映画の仕事あるよ〜。こまかい事務作業は全部こっちでやるから仕事して〜」でも言われて
放っておいたらこうなってた、か出版社と製作とでサトウに金を流す契約書を結んでいる場合とか

どちらにしろ後の祭りだな
203名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/13(火) 19:57:03.21 ID:tBjEzNLqO
気持ちはわかるがもうちょっとスマートに立ち回れないもんかね
赤松を見習った方がいい
204名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/13(火) 19:57:14.42 ID:s5UoRAZwO
バクマン。で例えるとコイツは小畑健だな
小森陽一って人が大場つぐみ
実写版なら金入らないのは当たり前じゃね?
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:57:22.16 ID:RkJoJpoF0
映画がヒットせず大コケする可能性だってある
でも原作者は赤字を負担したりしなくていいわけで、リク素が小さいんだからリターンも小さくて当然
つーか文句があったら最初の契約時にちゃんと契約内容確認して、不満だったら降りればいいだけでは?
こいつ金の話ばっかりだな
206名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 19:57:23.36 ID:q9LN13ej0
>>1
この件についてはこのキチガイが正しい
207名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/13(火) 19:57:25.91 ID:f7U0MTFb0
朝三暮四的な日和見後だしジャンケンとか終わっとる
むしろそういう仕組みを敷いてから新人や業界を引っ張っていけよ
出来ないうちは籠のとりだろ
208名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 19:57:28.87 ID:4wO5rF/tP
安すぎるとか言ってる奴の大半がコイツ一人で書いたと勘違いしてる馬鹿

スレタイ速報ってレベルじゃねーぞ
209名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/13(火) 19:57:35.29 ID:LuRo5uxE0
金の話は大切
儲からないなら、誰もやらなくなるから他国にあっという間に抜かされる

日本人は金の話嫌いすぎて、産業でも農業でと負けてる
210名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:57:39.94 ID:gzmK3Sw20
>>163
映画化なければかからなかった増刷部数ってのも確実にあるしな。
そこらのエロ漫画や一般書籍みたいに増刷3000部とかとは2桁くらい違うしな。
211名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 19:57:43.79 ID:Wl8x4X7G0
>>182
ああうん。これが一番大事だ
212名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 19:57:44.93 ID:+QJrkaF50
調べたら原案別じゃねぇかw
213名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/13(火) 19:57:49.21 ID:1zDA/D7X0
せやな
214名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 19:57:50.22 ID:4NQ1/jQr0
こいつも大概だからクズ同士の争いに見えてしまう
215名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/13(火) 19:57:53.69 ID:6uQ9FNOR0
アメコミは映画が大ヒットしても原作者(出版社)に入る金が少ないってんで
自分で映画も作るようになったんだよな。
216名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 19:57:54.30 ID:iludlETF0
>>200
嫌なら映画に出資すればいい

あと、海猿はこいつは原作者じゃない
ただの作画担当
217名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/13(火) 19:58:05.03 ID:jlem3STL0
>>197
同意
70億のヒットで250万入ってきたことに文句を言とかどんだけがめついんだよ
金に汚いよな
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:58:17.05 ID:6Yyi97vK0
>>182
そうだな、肝心なことを忘れていた
219名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 19:58:30.62 ID:Wl8x4X7G0
>>201
天才はそれで食ってるんだよ。そういう世界なんだよ
220名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 19:58:40.04 ID:q9LN13ej0
>>216
マジかよ本当にただのキチガイだなこいつ
221名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/13(火) 19:58:41.46 ID:ZAXfQEkJ0
マネー漫画でも書いたらどうだ?
これだけがめついんだから
222名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/13(火) 19:58:45.37 ID:pzGUZ4OE0
映画やドラマがヒットすれば
印税も「新たに」数千万単位で入ってくるだろうし、相乗効果が大きいじゃん。
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 19:58:47.76 ID:ExCibCJM0
これで叩かれるのが日本
224名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/13(火) 19:58:55.53 ID:4sQfyMz90
>>164
ケースによりけりだが、編集者が事後報告的に
漫画家に「映画化が決定しました」「アニメ化が決定しました」
みたいに、既に決まった後で報告しに行く事もある
書面契約のときに、「××化」の決定を出版社側が
していいように契約に書かれてる場合はそうなると思われる
新人の場合はだいたい仕方なくそれにサインする
225名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/13(火) 19:58:59.46 ID:lHmADQBL0
売れたからって後からゴネてるようにしか思えないんだよな
コケたら負担するわけでもないだろうし
226名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 19:59:03.23 ID:7AI8lMJrO
>>182
それは正しくそうだね
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 19:59:08.33 ID:u227bhQz0
業界最大手、他の追随を許さない大ヒットレーベル、電撃文庫が、
漫画ワンピース1作の発行部数にも届いていないというか、ダブルスコアつけられそうな弱小ラノベ業界

漫画で商売にならないならラノベはご愁傷様だな
228名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/13(火) 19:59:32.24 ID:gFoJXCEVI
アニメーターも漫画家もそうだけど貧乏なのは本当に自業自得だよね
自分が作ってる物が対して売れてないんだなら分配する金が無い
229名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 19:59:38.04 ID:+QJrkaF50
>>198
曖昧?
230名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/13(火) 19:59:44.54 ID:2oUPYBWJ0
海外は結束して戦うのに
日本は戦おうとするやつを吊るし上げて、陰でみんなと笑うんだよな
美しい国ですね
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 19:59:49.76 ID:ExCibCJM0
>>227
それ言ったら文学なんてオワコンじゃん
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:00:01.21 ID:Iz7GxOwU0
>>184
なるほどね。
でもそれにしても250万はひどす・・・
233名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:00:02.96 ID:4wO5rF/tP
>>201
嫌ならやめればいいだろ
漫画家強制されてんのか??
234名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/13(火) 20:00:02.71 ID:8eFbZZs50
漫画が原作の実写が多すぎ
もうちょっとオリジナルで勝負しろよ
235名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:00:03.84 ID:iludlETF0
>>227
ラノベは中堅どころなら余裕で年収1000万個えてるぞ
236名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/13(火) 20:00:08.85 ID:vqEaxExK0
>>184
同じレスばかりしてるけどそれまったく関係ないよ
237 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (iPhone):2011/09/13(火) 20:00:10.02 ID:R4il9t5c0
>>157
それは結果論。
こいつは映画の興行収入がよかったからごねてるだけ。
しかも原作は別の人。
みんなそれがわかってるから、孤立無援。

上手くいったから話に乗ろうとしてるだけで、
ごねだしたのは2作目の収益を知ってから。
だから意地汚い。
238名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 20:00:13.05 ID:7M7hN5RY0
こいつの出す数字は信用しないほうがいいよ
前も都合のいい数字だけだして年収が低いとか嘘こいてたし
239名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/13(火) 20:00:14.21 ID:UxRPl07j0
関係各所に喧嘩吹っかけてて面白いけどな
240名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/09/13(火) 20:00:45.87 ID:hyCVKxY00
ブラよろホント最後グズグズだったな
241名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/13(火) 20:00:58.94 ID:dYuodmbg0
安いから映像化してくれる面もあるな
売れる自信があるなら交渉してみれば
242名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 20:01:08.68 ID:W3DnHIE50
漫画家界の上杉隆
243名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:01:10.07 ID:4wO5rF/tP
>>230
コイツは土俵に上がる資格すらないけどな
ヘッタクソな絵描いてただけだもの
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:01:19.51 ID:lZD9uWxz0
2500万くらい払ってやれよ
245名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 20:01:20.12 ID:Hgii6pFa0
金の話して何が悪いんだよ
こういう奴は貴重だ
漫画家にはもっと還元されてしかるべき
246名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 20:01:26.78 ID:dCIMofZy0
もし映画失敗したら損失被るならこの意見はわかる
成功した3作目なら強気な交渉できるのは当たり前だわな
247名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:01:27.46 ID:iludlETF0
>>232
その250万は映画が大赤字でももらえるんだぜ

日本は原作側がリスク負わないから儲からないだけで
海外みたいに原作側が出資すればいいだけ
248名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 20:01:37.46 ID:6MUnjbIX0
>>216
嫌なら出資しろってアホか


契約内容に不満があれば改善を求めるのは当然の権利
作者も映画会社も契約内容が不満なら作らなければいい
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:01:49.39 ID:u227bhQz0
>>4
そのまんまラノベに置き換えられるね

近年はラノベ原作のアニメ連発して、
その原作が禁書を筆頭に事実高卒未満程度の日本語で書かれたゴミばっかだから
ほとんど見捨てられ始めてる

なにもかもがオワコン
250名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 20:01:57.05 ID:Wl8x4X7G0
>>224
ていうか正式に決定するまで作者には基本的に伝えないしね
まぁメディアミックスを嫌う漫画家なんてそうはいないし

そういう場合の版権料だのはたいてい社内で規定があるはずなのでそれと照らし合わせながら交渉をすべきだが漫画家にそれを求めるのも確かに酷だわ
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:02:17.99 ID:omKzS3Qt0
絵しか描いてない、と入っても漫画だろ?
そこまで下に見られる理由がわからん
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:02:19.84 ID:5QteiDpz0
小説家は単行本の10%が印税だっけ?
漫画家はアシスタントを使って単行本印税1%か
たしかに儲かるのは一部の漫画家だけだな
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:02:21.03 ID:0wXq53770
原案者のフジとの契約はまた別の話だろ
なんで佐藤から原案者に金払うみたいな話になってるのか謎
さらに映像化のおかげで原作本が売れたんだから金の話するなってのもおかしい
254名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:02:24.63 ID:u8CggJ900
>>233
好きなもの仕事にできるといーねカス^^
255名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 20:02:32.95 ID:Wl8x4X7G0
>>230
ドンキホーテにもなれない
256名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 20:02:39.54 ID:PrZFrK01P
>>237
原作の意味をわかってないなw
257名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 20:02:40.94 ID:CJqETtgW0
プロスポーツ選手か何かに置き換えてみればどうかな
次元が違う?
258名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 20:02:41.07 ID:Dw9qbDob0
こいつは本当金金金金だな
259名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/13(火) 20:02:42.81 ID:1JPvF8KW0
>>248
お前がアホだ
契約を改善て何のための契約だよ
260名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/13(火) 20:02:53.29 ID:vtUfDrRt0
>>234
漫画原作で中途半端にオリジナリティー追求した結果黒歴史を生み出した医龍Vをお忘れなく
261名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/13(火) 20:02:57.77 ID:EMWAUMY60
>>248
より大きな利益が欲しければリスクとるのは当然だろ。
262名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/13(火) 20:02:59.02 ID:vqEaxExK0
原作云々も関係ない
そもそもこいつが描かなかったら売れなかったし
「海猿」と言う知名度もなかった。
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:03:08.19 ID:gzmK3Sw20
>>245
赤字の時は作家も赤かぶるんならその理屈も一理あるんだが。
264名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:03:13.97 ID:iludlETF0
>>252
漫画も10%だぞ
265名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/13(火) 20:03:25.35 ID:gduOnJN9O
で、佐藤は手塚治虫に幾ら払った?
266名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 20:03:29.39 ID:Wl8x4X7G0
>>249
そもそもラノベは買い取りのケースもあるからその場合はマジで雀の涙
267名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/13(火) 20:04:08.85 ID:6TMJExIc0
ハリウッド映画の主演料や監督料も、歩合と固定があって
固定だと出演料は高いけど、歩合だと低い出演料で興行成績に左右される
ハリウッド映画の主演が日本に来日したのは歩合で興行収入とギャラがリンクしてるから。

268名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 20:04:23.97 ID:9ybDIhcg0
>漫画≠ビジネス、漫画=ギャンブルって気がする。僕は漫画を仕事にしたい。
>でも、それを口にすると袋叩きにされる。

そこが叩かれてるんではない気がする
269名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:04:26.93 ID:iludlETF0
>>266
イラストレイターの勘違いじゃね?
270名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 20:04:42.77 ID:Dw9qbDob0
ブラックジャックによろしくだって
タイトルでかなり得してんだろうよ
手塚プロに億単位で包むべき
271名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/13(火) 20:04:42.95 ID:SpzeAQgI0
70億ヒットてwwwwwwwww

日本人1億5千万しかいないのにwwwwwwwww

嘘つくなよwwwwwwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:04:44.15 ID:u227bhQz0
>>235
漫画の中堅は億超えるだろうが
273名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 20:04:46.64 ID:uD7qvXRp0
原稿を雑誌社に渡す時に金貰ってんだろ?
その金がお前の原稿を出版社が好きにするための契約料みたいな物だ
文句有るなら出版社と契約切ってもっと良い待遇の場所探せば良いじゃん
そんなの無いけどw
274名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:05:10.77 ID:+QJrkaF50
>>248
契約する前に言えよ・・・
275名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 20:05:11.75 ID:7AI8lMJrO
>>268
まぁそこを主張しても叩かれるとは思うよ
276名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/13(火) 20:05:13.74 ID:gFoJXCEVI
漫画家アニメーターの貧乏自慢に共感する風潮はオワコン
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:05:37.94 ID:gzmK3Sw20
>>252
印税率1%ってどこの会社?w
278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 20:05:51.01 ID:uD7qvXRp0
>>254
好きなだけ給料くれる所仕事にできるといーねカス^^
279名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 20:05:52.74 ID:PrZFrK01P
佐藤叩きの為に無理やり映画側を擁護してるのもいるなw
さすがν速
280名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 20:06:00.21 ID:Wl8x4X7G0
>>269
単巻とかだとあるんだな、これが
最初から重版も何もする気ねーとか。大昔だけど
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:06:18.36 ID:u227bhQz0
>>231
ラノベの頂上、絶対王者である電撃文庫の総発行部数がワンピ1作に届いてないって話なんだが

角川文庫、講談社文庫、その他諸々、電撃よりずっと売れてるだろう
282名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 20:06:25.40 ID:PrZFrK01P
>>263
別に被る必要ねーだろw
アホかw
283名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 20:06:33.67 ID:hIApSfci0
>>273
釣りかよ
284名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/13(火) 20:06:48.60 ID:dYuodmbg0
>>272
ラノベてか小説は兼業できるから
漫画家のような博打じゃなく安牌
285名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:06:52.78 ID:6JXItHZr0
当たってから騒ぎ出すとかひこにゃんの奴と同じだなw
286名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:06:55.06 ID:iludlETF0
>>280
ああ、以前か
今のラノベで買取ってまず聞かないからなあ
一般小説なら多いけど
287名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/13(火) 20:06:59.03 ID:FQMoWer/0
文句ばかり言う人だなー
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:06:59.73 ID:nPALKq4P0
あとで交渉して増えたんならやっぱり舐められてたんだろうな
289名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:06:59.95 ID:UyKED4t10
250万円とか安すぎワロタ

俺なんて製造派遣社員で毎日12時間拘束されて手取り19万円


年収250万以上はあると思う!!
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:07:08.53 ID:ydzmFpuo0
そもそもこういう話をただの読者に言われてもな
291名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/13(火) 20:07:13.23 ID:7DHS6sBD0
fumufumu
292名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:07:15.67 ID:VNUFWm450
出版社任せだったのが失敗だったんだろうねぇ
製作側も、続編を作りたいから承知の上で契約の変更、新作の製作時に好条件を飲んだんでしょ?
ごねちゃいけない理由が分からないw

ただ、原案者のギャラと気持ちを知りたいw
293名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 20:07:18.58 ID:CJqETtgW0
自分が契約をしっかり出来てなかったという恥ずかしい話をよく出来るな
294名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/13(火) 20:07:18.52 ID:ZKY4pjwi0
ドラマ仁は最高だったが、漫画仁は糞

すべてはそういうこと
295名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 20:07:25.65 ID:JBXBfg6a0
漫画を漫画家がちゃんと儲かれるシステムにしようって発想は応援できる
日本はクリエイターが搾取されすぎてるわ
しかも商売っ気出すと消費者まで発狂して叩き出す腐った風潮
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:07:27.77 ID:ArCF1B2+0
これはかわいそう
297名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 20:07:30.72 ID:z2/gRyWJ0
>>162
こいつが叩かれるのはこいつ自身に問題があると思う
言ってる事自体は賛否あるだろうし、同じ事を別の人が言えば全然違うだろう

今回の件で言えば宣伝になったって部分を隠してるし
ブラよろのときにしても自分が都合よく他人気作のタイトルを拝借してる部分もなんの考慮も無い
298名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/13(火) 20:07:34.01 ID:o7/MnMCTP
再放送の時のゴネかたもそうだけど「誰かをいびりたい」からゴネてるだけ
なんだよね
金に汚いとかじゃなく、盾にして頭を下げさせたいってだけの小者
299名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:07:43.50 ID:iludlETF0
>>272
漫画家でも中堅で億超えるかよwwww
300名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 20:07:49.70 ID:1K+a0RSN0
映画化で250万wwwwww
301名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 20:08:01.21 ID:mg42icQP0
ロイヤリティ契約しなかったからだろ
ハリウッドみたいに興行収益の何%ってやっときゃよかったんだよ
302名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 20:08:09.08 ID:sSVeE8Fw0
映画監督は300万くらいだろ
主演でも200万ちょい
303名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:08:33.34 ID:iludlETF0
>>295
日本の漫画家は相当儲かるシステムになってるぞ
海外の作家なんて一部の大物以外は死ぬほど儲からないから
304名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/13(火) 20:08:42.06 ID:s5UoRAZwO
佐藤は致命的に頭がおかしい
コイツ4日前に漫画海猿を全巻無料配信してるんだぜ

何がしたいのかわからん
305名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 20:08:42.65 ID:dCIMofZy0
金の話は大事だが、そうなると安易な続編と萌えアニメ、製作は韓国ってことになるんだよ
それがおまえらの望む世界か?
306名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/13(火) 20:08:49.70 ID:EMWAUMY60
>>295
売れる漫画家が儲かるシステムは既にあるだろ。
307名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/13(火) 20:08:53.50 ID:D2iw3fcR0
契約書ちゃんと読めよ
308名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 20:09:08.41 ID:Wl8x4X7G0
>>231
文学はもう存在するだけで意義を果たせるステージにいるからな
一定層は買い続けるし
309名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:09:15.16 ID:3H76PKWm0
お前の態度が悪かったからお前に金をやりたくないと皆が思った結果だろ
普通は原案だけでももっともらえる
310名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 20:09:23.73 ID:kxgeRy4I0
ゴミみたいなオナニー作画で弄ばれてるワンピやナルトの作者はホントかわいそうだと思う
あんな無能共を250万程度の版権収入で食わせてやるなんて・・・
311名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:09:24.38 ID:dVX2oPoW0
クリエーターが正当な報償を貰おうとすると叩かれる風潮はなんでなんだぜ?
312名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 20:09:24.49 ID:lCNiiZAX0
確かに最近漫画原作多すぎるよな
313名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 20:09:31.52 ID:sSVeE8Fw0
>>303
そんなのジャンプとサンデーだけだろ
大半は儲からんわ
314名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/13(火) 20:09:32.94 ID:FQMoWer/0
ドラマ化や映画化されたらまた漫画も売れたりとかのメリットもあるのでは
315名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/13(火) 20:09:34.14 ID:L2H9cTxdP
漫画家は儲からないけど
あらゆるものを経費で落とせるからな
316名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 20:09:34.95 ID:0XKEbejl0
弁護士混じえて契約交渉すればよかったのに。多分ケチくさいからやらないと思うが
317名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:09:46.09 ID:xZBz5XNY0
こいつ結構言動がぶっとんでるから嫌われてるけど酷い業界だと思うわ
ガッシュの件とかもあるし相当ブラックだな
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:10:08.08 ID:u227bhQz0
毎度毎度、佐藤を叩く奴の理屈がよくわからんな
むしろ一人でよく戦っている、と褒めたくなるわ

出版社の搾取体質は関係業界にいたら誰だって知っているはず
正当な訴えさえ斬り捨てられ捨て駒にされる
「漫画家志望の若い子なんていくらでもいるんだよ」で、ちょん

そんなところで一人で身体張ってるんだから、少しは応援してやれよ
319名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/13(火) 20:10:09.67 ID:NHLWsNaQ0
>>27
世界人口…
320名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:10:12.02 ID:nznsPtWH0
新井英樹の1000分の1でもいい漫画描いてから戯言ほざけよ
321名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:10:14.38 ID:4wO5rF/tP
>>295
そんな高尚な理由じゃないぞこの成金は
自分の利益利益利益利益利益利益利益
実力も何もない金の亡者だよ
322名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:10:25.35 ID:VNUFWm450
しかし、この人の出版社に対しての不信感がすごいねw
他の漫画家も相当なんだろうけど、食うために辛抱してるんだろうなぁw

>>304
出版社への嫌がらせだよ、絶対w
323名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/13(火) 20:10:30.40 ID:cDs9PmgW0
失敗した時にリスクを負わなくすむんだろ?
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:10:37.49 ID:gzmK3Sw20
>>303
アメリカの売れない作家とかは営業や販売まで自分でやってるもんなw
325名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:10:43.88 ID:GhDak6g70
>>233
お前働いたことないだろ
326名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/13(火) 20:11:01.64 ID:1pboPmCnO
映画の成功に併せて増やしてくれって話だろ
そうすると利益は数億ですからってしょぼい話になるだけ
327名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 20:11:07.62 ID:dxBkaKdO0
佐藤は正しいが人徳がないので支持されない
328名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/13(火) 20:11:15.42 ID:7Q/1bhA/0
佐藤の絵は下手ではないな。ただ単に魅力が無いんだよ。
具体的にいうと陰影、ヴァリューのつけ方がおかしいんだよ。
変な所に変な影をつけるから人物がくどくなってんの。
こういうのは井上雄彦がやっぱ巧いんだけどな。

同じ医療ものでも「医龍」の乃木坂太郎の絵はかなり良くなってるな。
あれは後半ガンガンうまくなってる。気付いた奴は少ないと思うが。
逆にブラよろはどんどん駄目になっていったわ。
329名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/13(火) 20:11:32.58 ID:NHLWsNaQ0
まあこいつ一人が悪者になって、他の漫画家の待遇が良くなるならオッケーだわな
330名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:11:35.98 ID:a9TDyrs00
>>321
じゃ、おまえに聞くけどさ利益追求してなにが悪いの?
331名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 20:11:47.68 ID:4zNPaYSX0

こういうのはキチっと声を上げてくれた方が助かるね
漫画原作のドラマはこれからもっと増えるから専門のエージェント業が儲かるかもね
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:11:59.05 ID:XPGHj5Cp0
>>311
才能ある人間を潰しにかかるのが日本文化だろ。
333名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/13(火) 20:12:00.43 ID:ClzXB3wU0
>>327
これに尽きる
ついったさえやらなければ
334名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 20:12:06.97 ID:Eqh6vjBd0
わろた
335名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 20:12:18.57 ID:hIApSfci0
>>304
どこがおかしいのかわからん
336名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 20:12:28.57 ID:l3BhjSH60
結論: 出版社が糞
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:12:31.42 ID:0wXq53770
>>315
経費で落とせるから得なんて話はある程度儲けてからの話だろ
338名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:12:31.66 ID:/cAOg4Wx0
こいつの漫画って実写化されるのを狙って描いてるようなのばっかりだよな
339名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 20:12:32.87 ID:Wl8x4X7G0
>>292
とは言ってもそもそも話をキメてきたのはおそらく出版社側なわけで「じゃあ俺ら仲介しなくてもお前映画の仕事取れたの?」とか言われると弱いんだよな
本来はそういうこと言うのはフェアじゃないんだけど駆け引きとしては普通に有効
漫画家が出版を失って一番困るのは大口に対する営業力が消えること。自分に実力があれば客が勝手にくると勘違いしてるヤツも多そうだ


>>295
出版なんてむしろテレビやらITやら電通やらに比べると製作側に優しすぎて涙出てくるわ
まぁ泥とゲロを比べるようなもんだろうけどな
340名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/13(火) 20:12:32.96 ID:lHmADQBL0
>>311
キッチリ正当な報酬貰ってるじゃない
341名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 20:12:38.03 ID:vYXsmS7Q0
出版社は、「例え原作使用料が安くても、映像化が宣伝になり、単行本の売り上げが伸びるので、
損を飲んで得を獲れ」的なことを、漫画家に対して言いますが、
過去はいざ知らず、現在はその法則はあてはまりません。
http://twitter.com/shuhosato/status/109468703896256512

理由は、あまりに漫画原作を乱発しすぎたせいではないかと思っています。
以前は、「面白いと評判になった漫画が映像化される」パターンが多かったですが、
近年は「低コストで手っ取り早く映像作品を作るために、漫画を原作に使用する」パターンが増えています。
http://twitter.com/shuhosato/status/109469611006758913


この辺は割りと的を射てるんじゃないの
漫画原作のドラマ映画出しまくりコケまくりだろ今
342名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:12:47.29 ID:wkfTA3Ts0
お前が作れよ
343名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:12:47.46 ID:iludlETF0
>>313
海外は本は書店買取だから売れる本しか入荷しないし
販売印税だから中堅以下は全然儲からない
下っ端の下っ端は手売るするレベルだし

日本のように漫画雑誌が豊富で発行印税ってのは海外から見れば天国のような国
344名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:12:48.06 ID:oGana7WmP
1%は少なすぎだろ
345名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:12:55.67 ID:4wO5rF/tP
>>313
売れないのは面白くないからだろ
面白いもの書けば売れる
例外はない
346名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:13:05.51 ID:xZBz5XNY0
>>327
本当にコレ
有名漫画家仲間に引き入れて抗議すればいいのにコイツだけってだけで叩かれてる
347名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/13(火) 20:13:08.97 ID:hzpI5hDk0
自分は1%の漫画家だからいいけど、他の99%のカス共にももう少しやれってことか
ついでに、これっぽっちじゃオレ様には足りないから関係者は共はもっと金をくれってわけですな
348名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:13:10.66 ID:TT5MKvz30
ν速民は佐藤が大嫌いなのはわかった
349名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 20:13:19.14 ID:z2/gRyWJ0
>>326
そこは契約だなー
慣例として買取契約になってたのが交渉でロイヤリティに変わったって例は今までもあるから
頑張っていくしかないと思う
ただこいつの場合好戦的すぎるのか漫画家の賛同者がいないのがな
同業者のために戦ってるはずなのに
350名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 20:13:42.07 ID:Wl8x4X7G0
>>303
ていうか「漫画家」っていうカテゴリーが成り立って単独で生計を立てるまでいけるのがほぼ日本だけ
事業として体系化されてるのが異常なレベル

くえねーのが普通だから
351名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/13(火) 20:13:50.46 ID:84geFWZt0
>>335
海猿の原作書いてくれた人の利益は?
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:13:54.74 ID:gzmK3Sw20
>>333
つぃったやる前から人徳ねぇのバレてんやんw
353名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 20:13:58.26 ID:oKZeNL5d0
売れっ子ですらこの程度かよwww

同人のほうが儲かるなwwww
354名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 20:14:07.09 ID:5BaMyzWB0
まあ、言いたい事言う自由はあると思うけど
ツィッターでやるなよ。
時代が時代なら知人への手紙を葉書で分割して送るのかこいつは。
355名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/13(火) 20:14:07.95 ID:cDs9PmgW0
映像がヒットして金が入るのは脚本家じゃなかった?
脚本にクレジット入れるように交渉するのがいいのかなあ
356名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:14:09.82 ID:aw0o6WOF0
こいつ金の話ばっかだなw
357名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 20:14:24.92 ID:7M7hN5RY0
どうせ個人事務所に数千万入って個人に入るのがその1/10とかそんなオチだろ
こいつそう言うミスリード平気でするから
358名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:14:29.41 ID:xZBz5XNY0
>>353
同人ってボロ儲けだよな
税務署とか仕事してるの?
359名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/13(火) 20:14:58.94 ID:+X48qZl4O
成功してる奴は嫌いなんだろ
360名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/13(火) 20:15:01.13 ID:cDs9PmgW0
海外で賞を取ったのも漫画が原作だったね
361名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 20:15:03.64 ID:gUe3Mw7e0
250万しか貰ってないというがな
海猿は原作500万部
単純計算だけでも2億5000万の印税がある
原案者が別にいるとしても海猿で億の収入は確実
そういう話しないで250万しか貰ってないはフェアではないな
フジの映画化なんて最高の宣伝効果あるわけで
極端な話0円でも映画化してほしいと思ってる作家がほとんどでしょ

映画化、アニメ、ドラマ化
全部宣伝だし大半の作家はそう思ってるだろ
その代わりどんなに大コケしようが作者は一切の負担がない
そういう意味でのバランスとれてるだろ
それでも不満ならそういう契約しろで終わるな
362名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/13(火) 20:15:09.75 ID:1pboPmCnO
出版社がひどいって言うのは簡単だけど、
これからどんどん潰れていくから作家もどんどん仕事なくなるよ。
アマゾンとかが書かせるようになったら安全なひどいのを
書かせてしかも暴利をとるみたいな社会になるよ
363名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 20:15:20.78 ID:p6WH1cML0
安いな
364名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/13(火) 20:15:27.47 ID:jxSPrRs/0
最初に契約で決めるとは言え。海猿で250万はやっすいなぁ・・・
この人は好きじゃないけど、海猿なんて邦画で久々の大ヒット位のものじゃん
365名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 20:15:36.57 ID:hIApSfci0
>>339
>とは言ってもそもそも話をキメてきたのはおそらく出版社側なわけで「じゃあ俺ら仲介しなくてもお前映画の仕事取れたの?」とか言われると弱いんだよな

ヤクザのやり口かよw
366名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/13(火) 20:15:45.88 ID:EMWAUMY60
>>346
有名漫画家の殆どは会社にして版権管理をきちんとやってるから何の声を上げるんだって話しになるだろ。
367名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:15:54.31 ID:oGana7WmP
大ヒットしないと食っていけない状況は変えるべき
出版社の他の赤字を売れてる漫画で埋めてるだけ
368名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/13(火) 20:15:56.43 ID:U0ohsZh+0
このスレ見てたらきもちわるくなってきたわ
369名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:16:04.73 ID:u8CggJ900
人格で損してるのはわかるが後ろ盾のない個人事業主なわけだしゴネて取れるだけ取っても問題ないだろ
ただ公にしたら結局250万って額面だけ見てここで文句垂れてるワープアやらイヤイヤ仕事やってるんだか無職だかしらねーが
ID:4wO5rF/tPみたいなのから反感買うだけだろうがな
370名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:16:27.06 ID:iludlETF0
>>358
同人は印刷所でバレるから
大手は基本的に納税してる

怪しいのは根間で利益が数十万くらいの所
371名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:16:41.44 ID:W+t0NeHT0
金さえ貰えれば文句ないのかw
相変わらずの守銭奴ぶりワロタ
372名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/13(火) 20:16:44.53 ID:NxXWpUS10
tesy
373名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/13(火) 20:16:50.86 ID:Y/FjXsSj0
俺は佐藤秀峰支持するわ
漫画家は搾取されすぎ
374名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/13(火) 20:16:51.31 ID:B2R/fuJa0
深夜帯向けのアニメ化なら原作側から製作側に持ち込む事も多いんで原作も相乗効果で売れるから我慢、
は成り立ってもドラマ化や映画化は、製作側から原作を使わせて下さいが殆んどなんだから相乗効果が有るから
原作側は我慢しろは成り立たんと思うけどね。
375名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:17:17.51 ID:4wO5rF/tP
>>346
ウンコ漫画家に声かけられて有名漫画家も困るだろうな
376名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:17:24.41 ID:iludlETF0
>>364
だからその分、大重版かかって何十倍も儲かってるぞ
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:17:35.75 ID:dbIoTZN60
>>82
ゴールデン追い出されるぐらいで済んでるのが奇跡的だよな
378名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:17:38.66 ID:xZBz5XNY0
>>370
友人がゲーム作る60人ぐらいのチームの末端だったんだが70万貰えたって聞いたときは
ビビったがちゃんとやってるのか
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:17:39.79 ID:0wXq53770
>>351
それはネットで眺めてる傍観者が言うことじゃなくて
原案者本人や編集した出版者が言うこと
問題があったら出版社が法を盾に動いてるだろ
380名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/13(火) 20:17:40.87 ID:G1vsNPtI0
こういう時に哲学が必要なのかも?原作者だからって映画スタッフや俳優が居なきゃ映画はできないしぃ、原作の価値のほうが圧倒的に高いと言えるの?
381名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/13(火) 20:17:40.90 ID:uhgSs+190
「原作の映画がヒット」みたいな実績がない段階なら、
引く手数多の超大御所漫画家でもない限り、
「最低保証ウン百万円+成功報酬」を求めて交渉しても厳しいんじゃないの?
ヒットしなかった場合は数万円の報酬でいい、とかなら知らないけどw
382名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/13(火) 20:17:45.29 ID:cDs9PmgW0
ガラケーで漫画売ってる人はかなり儲けてるらしいな
出版社が電子化に対応できないのが問題なんじゃないかな
383名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/13(火) 20:17:46.58 ID:919kET500
そういう契約でサインしたんでしょ?
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:17:51.25 ID:ZF8STzEX0
パチンコ化を狙った漫画でも書いとけって話だな
北斗とか寝ててもパチの権利料で年間数千万入ってくるんだろ

そういうマンガ書けない作者が悪い
ハイ論破
385名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:17:53.20 ID:gzmK3Sw20
>>362
アマゾンとかは目立つところに置くために料率のディスカウントを確実に要求してくるぜ。
386名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 20:18:13.06 ID:LMkKeosO0
そういう契約なんだから、契約した時点でバカだった自分を責めるべき
映画がヒットしたおかげで漫画も売れただろうし
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:18:23.25 ID:GvexAb610
あれ、バカバカしくなってTwitter辞めたんじゃなかったっけ??
いつの間に復活したんすかw
388名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/13(火) 20:18:31.53 ID:0uBZJzhkO
プロットがどこまでかで印税も変わるだろ
内容がほとんど映画オリジナルに近いなら安くて当然だわ
389名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/13(火) 20:18:48.04 ID:ZdfATaAKO
漫画を仕事にしたいと言っておきながら、
いろんな人に迷惑をかけて新連載を放り出した佐藤さんに
人徳以前に信用がないのはあきらか
390名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 20:18:55.27 ID:CJqETtgW0
糞儲ける漫画家って少なくて当然じゃないの?
漫画家ってそんなに良い職業になったの?
391名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/13(火) 20:19:01.09 ID:hzpI5hDk0
つーか、こんなにカネカネ言ってるのになんで契約のときにもっときちんとしなかったのかね
自分でやってもダメそうなら、プロ野球選手みたいに代理人でも雇っては?
それだけやれるくらい成功してるんだしな
392名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/13(火) 20:19:03.44 ID:Y/FjXsSj0
>>376
それと原作使用料は別の話だろ
393名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 20:19:06.65 ID:e0UmyxeR0
契約ちゃんとやれって声があるが
この手の業界、そもそも契約書があるほうが珍しいじゃね?
394名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 20:19:07.92 ID:hIApSfci0
>>327
これがおかしい
発言そのものではなく誰が言ったかのほうが重要視される民族性
日本人に議論は無理
395名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:19:23.85 ID:nznsPtWH0
こいつと比べると赤塚不二夫なんか聖人みたいなもんだな
葬式の時の弔問客をみろよ
396名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 20:19:26.01 ID:pB/U5a500
まあ引きこもり2ちゃんねらーには関係のない話だな
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:19:32.60 ID:XDJ+P3270
こういうのって漫画家同士でロイヤリティの話とかさせないできた時代が長かったのが影響してるんだよなあ
こいつが捨て石になってくれればもう少しマシになるかもな
398名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/13(火) 20:19:42.92 ID:oaN0dQ890
なんか社会に出たこともない学生か無職が、それっぽいこと言ったつもりが墓穴掘ってるなw
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:19:55.56 ID:GvexAb610
佐藤先生の自意識過剰な被害者意識と俺が絶対正義の全能感はどこから湧いてくるんだろうか
400名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/13(火) 20:19:56.13 ID:ZuHNISHo0
ブラックジャップによろしく
401名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 20:19:56.52 ID:7BDJohJh0
小説のプロスレ行ったら、どれだけ編集者から人間扱いされてないかわかる
印税下がってるし
402名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 20:19:56.10 ID:koDAI+Ql0
以前たぶんこの人が、「コミックスの表紙を無償で書かされるのはおかしい」って
言ってた時も、無茶な理屈で叩いてる奴いたな
本人の利益になるからいいとか何とか
403名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 20:20:17.14 ID:z2/gRyWJ0
>>378
同人ゲーで60人って東方二次麻雀ぐらいしか思いつかない
あそこは納税ちゃんとしてるよ
404名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:20:19.91 ID:a9TDyrs00
>>361
なんでだよw
映画ヒットして単行本売れたら出版社だって潤うだろ
広告費分だってしっかり確保してんだろうよ。
405名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/13(火) 20:20:20.70 ID:EMWAUMY60
>>395
赤塚は全盛期に税理士に横領されてるからなw
406名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/13(火) 20:20:29.52 ID:iU5TYK9t0
でも、みんな実際は金だろ?
407名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/13(火) 20:20:29.92 ID:QtrpuB0m0
自分で映画とればよかったじゃん
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:20:32.13 ID:dEpdlTd20
は?海猿は小森の産物だろうが
409名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/13(火) 20:20:33.78 ID:nPzbn/zq0
映画1と2は原作通りにやって欲しかったな・・・3は見てない。
410名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 20:20:42.41 ID:1K+a0RSN0
漫画家の代理人やったら儲かりそうじゃね?
411名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/13(火) 20:20:43.03 ID:84geFWZt0
>>379
まあそうだね
ただ、「俺は搾取されてるから正当に利益もらってない」って趣旨の発言してる人の行為としては変じゃないかな
違和感というかさ
412名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/13(火) 20:21:04.50 ID:+ndctakp0
もっと言ってやれ
413名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:21:08.61 ID:xZBz5XNY0
手塚プロとか永井プロとかあるけど最近の人で独立してる人っていないの?
あそこらへんはきっちりしてそうだけど
414名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:21:13.86 ID:iludlETF0
>>378
末端でそれなら
大本は確実に納税しなきゃ目を付けられるからしてるだろうw

むしろそれでギャラ貰ってるやつが納税してるかは知らんが


>>392
使用料なんて、小規模公開でも赤字でももらえるものだから
415名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 20:21:15.39 ID:3q/l7ZOV0
でもこういうやつが居ないと、漫画家の立場っていうか、待遇が悪くなる一方だろ。
いいんじゃねーの。
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:21:17.59 ID:E9SRVSHm0
漫画家辞めて、中堅以上の漫画家向けに、
コンサルティング会社を設立すればいいと思う
417名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 20:21:20.19 ID:yiaVFFLfO
この上っ面の金銭しか見えてない感じはある意味原価厨と一緒
パスタなんて自分で作れば実質タダじゃんw
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:21:30.40 ID:8bJUr8yk0
別に黙って自分だけ代理人頼んで高額報酬もらってればいいのに
あえてネットで伝えるってのはえらいいろんなとこから風当たりも強いだろうに
特に第一線でやってる人がやってくれると効果絶大だね
419名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/13(火) 20:22:00.44 ID:M/+di9AU0
結局なんでこの人ってダウン症の子供すくっちゃったの?
420名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 20:22:38.87 ID:KdTDR+lJ0
海猿ってこいつは絵を書いてるだけで原作者は別だろ?
むしろそれで金もらえるほうがびっくりなんだけど
421名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 20:22:39.86 ID:DoTBrRCTQ
アニメ化の方が儲かりそう
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:22:50.49 ID:gzmK3Sw20
>>382
今そうでもない、いいポジション取るために料率ディスカウントしまくって
版元とかに戻る分が20%くらいなんで売値に対する比率は紙とそう差はない。
423名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:22:57.72 ID:h3hlyr2C0
カードゲームの漫画書けば良いのに
424名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/13(火) 20:23:01.53 ID:o7/MnMCTP
結局「製作」ってモノを理解してない馬鹿だから叩かれてんだよな
コイツの頭の中にあるのは文字通り「自分に見える者」だけ
広報や営業、流通とか無視して主張するから呆れられてる・・・
425名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 20:23:22.36 ID:VAjnn4oeO
金の話しかしてないイメージだわこの人

ブラヨロも尻すぼみになってたしなぁ
426名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/13(火) 20:23:33.81 ID:+xN+BFyI0
おもしろくない漫画描くやつまで好待遇にしてたら漫画界終わるだろ
淘汰させて面白い漫画家だけが生き残れる日本のシステムだからこそ日本の漫画はこんなバリエーション豊かで世界最高峰なんだろ

でもアシスタントとかは職業として成り立つようなシステムはあってしかるべきだと思うな
漫画家個人が雇うんじゃなくて出版社が雇うとかすればいいのに
427名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 20:24:22.31 ID:pcqX1w2R0
2から3は、かなり間が空いたでしょ?理由は僕が許可しなかったから。

大人気ないなぁ
428名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/13(火) 20:24:29.61 ID:ewwZ70+O0
>>150
自分で出資にくわわればいいさ
429名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/13(火) 20:24:31.77 ID:1pboPmCnO
まあ、こういうのは監督とか脚本とかカメラマンとか役者関わった人全てが言う権利はあるけど、
全員に歩合給認めてやるのは可能なのかね?
金出す人いなくなるだろ
430名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:24:36.79 ID:iludlETF0
>>415
日本の漫画家なんて
連鎖持てば末端でも生活できるギャラ出るし
ギャラが低い4コマとかは普通は兼業でできるし
中堅雑誌の中堅レベルになれば5年は食えるし
十分待遇いいけどな

日本は漫画家が待遇悪いって想像上のネタが無理に広まってるだけだよ
431名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 20:24:56.53 ID:5SczcgHK0
やっすwwwwwwwwwwっw」
432名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:25:28.83 ID:+D/ADjDr0
あくどい奴にはビジネスって言葉ほど便利なものはないな
433名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:25:30.54 ID:xZBz5XNY0
>>430
近代麻雀とかゴラクとかの作者ってどんな感じなんだろう
パチの漫画は生活できてなさそうだけど
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:25:32.68 ID:VNUFWm450
これ、2作目の映画について語ってるんだけど、第1作目はどうだったんだろうw

それこそ、1作目は宣伝込みで安い契約で納得したけど、フジでのドラマ化、そして、2作目だもんなぁ
そりゃ、製作側だけ儲かるのは、納得できないかw
435名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/13(火) 20:25:40.28 ID:9FIJU6oM0
頑張れば頑張るほど誰かが得する時代だからな
436名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/13(火) 20:26:01.90 ID:B2R/fuJa0
>>424

>広報や営業、流通

それは製作側のリスクやコストであって原作側には基本的に無関係。
437名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:26:02.32 ID:E4TK0JgX0
昔HPに置いてた実録漫画かなんかで
ブラよろドラマ勝手に再放送されて数百万振り込まれたけど
突っ返してやったとか偉そうに書いてたけどあれ嘘だったの?
438名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/13(火) 20:26:09.84 ID:oP8fkdrS0
そりゃ映画は最後のクレジットに出てくる人名の数だけ人が関わってるから一人当たりの取り分は少なくなるだろ。
自分の取り分増やすとその他の人の取り分少なくなるけどいいの?
439名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 20:26:10.51 ID:0YPzAHBN0
映画化して本の宣伝してもらった上にこれだけ貰えればそんなに悪くないんじゃね?
440名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 20:26:16.23 ID:VNUy8v2Q0
海猿のヒットと原作ってあんま関係ないよね
441名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 20:26:39.55 ID:lpCfCLSr0
まぁ、多少なりとも世間知ってのがあれば
ちっとは考えて行動するんだろうけど
いいとこバイトしか経験してないような奴ばっかだろうし
いいように使われてるのは本当なんじゃねぇの
442名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/13(火) 20:27:01.56 ID:9FIJU6oM0
>>35
ブラマヨ?
443名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 20:27:05.08 ID:SlcN47L+0
>>397
サンデーなんて原稿料が1枚あたり3万円って上限決まってるらしいね。
しかもその理由があだち充、高橋留美子等のベテラン勢がそれ以上受け取らないからだとか馬鹿げてる。
雷句誠が内情を暴露しなかったらそういう面も不透明なままだったんだろうか…。
444名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 20:27:10.09 ID:jxBHWOv60
ビジネスとして見てるなら映画ヒットの影響で売れた単行本収入増を無視って相当馬鹿じゃね?
いや文句言いたいだけだから無視してるのか
性格わりーよなこいつ
445名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 20:27:38.49 ID:gUe3Mw7e0
>>404
意味わからん
みんな潤って良かったねで終わる話?
446名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 20:27:45.86 ID:Wl8x4X7G0
>>365
社会に出てみればわかる
447名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:27:51.60 ID:nznsPtWH0
電通にケンカ売れよバカ
448名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/13(火) 20:28:07.75 ID:/hrs8/iN0
世の中250万稼ぐのに1年かかるやつだっているんだぞ?
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:28:15.16 ID:gzmK3Sw20
>>433
パチ漫画は弱小でもない限り原稿料+実戦取材の金が出てる。
麻雀劇画は原稿料出た直後に卓を囲んでもっていかれるw
450名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:28:33.53 ID:iludlETF0
>>433
ああいうのは本数書くか兼業してるか


>>443
週間で1枚3万もらえる奴なんて
単行本が死ぬほど売れるだろ
451名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 20:29:02.85 ID:EOGZenCk0
こいつの絵はミサワに指摘されるまでもなく目が離れすぎている
452名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 20:29:07.42 ID:CJqETtgW0
漫画家って何かラーメンみたいになってきたね
453名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/13(火) 20:29:39.96 ID:7DHS6sBD0
kwsk
454名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 20:29:39.22 ID:j0bL5xM80
映画化したことによる単行本の印税どのくらいもらえたんだよ
455名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:30:00.04 ID:b7YqGkPO0
それより70億-250万=の行き先に問題があるでしょ
蜜を独占してる輩が諸悪の根源
456名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:30:03.84 ID:E4TK0JgX0
>>450
ジャンプは新人の別冊掲載でも1枚1.5万ぐらいじゃなかったっけ
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:30:21.23 ID:GvexAb610
>>444
そりゃそうだ

この人は一貫して「自分は悪の組織に搾取されてますよ〜!」
って言いたいだけだし自分は絶対に正しくて被害者じゃなきゃいけない
458名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 20:30:25.46 ID:9N0gamEl0
漫画て売れなくても刷られるだけで金入るんでしょ?
459名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:30:33.13 ID:xZBz5XNY0
>>449-450
なるほど、売れてなさそうだけどなんとかなってるもんだな
近代麻雀とかアカギ終わったらどうなんだろう
460名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 20:30:45.16 ID:SkOtU2/70
仁はどのくらいだったんだろう
2クールだから600万ぐらいなのかな
461名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/13(火) 20:30:45.84 ID:oP8fkdrS0
>>443
昔週刊漫画家が自分達のギャラの格差を知る機会があって結果的に漫画家全体のギャラが上がった。
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 20:30:56.45 ID:VNUy8v2Q0
映画がヒットしたわりにコミックが売れなかったのかね
ガンツにはかなりの恩恵あったけど
463名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 20:30:57.07 ID:X3hiCq7D0
>これも実例で言うと、僕の場合、出版社に交渉を頼まず、代理人に交渉をお願いした結果、
>映像化の報酬は数十倍に上がりました。

代理人って誰?弁護士?
464名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/13(火) 20:31:01.37 ID:B2R/fuJa0
>>455

電通とかの広告代理店でしょ。
465名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 20:31:05.70 ID:t0O1bLZ90
まあマトモに大御所が銭持ってったら新人は金払わないと連載とかできなくなるけどね
そういう業界になってから、こいつはまたいろいろ文句言いそうだ
466名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:31:10.76 ID:a9TDyrs00
>>445
なんでそういう思考になるんだよカスw
467名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/13(火) 20:31:18.67 ID:rqy4u9uZ0
遊戯王的な稼ぎ方が一番コスパいいんだろうな。
468名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:31:19.64 ID:nznsPtWH0
>>449
脳内妄想と実機トレースだけで描いてるオカルト必勝法漫画家は
実戦費用もガメられるのか
469名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/13(火) 20:31:21.20 ID:s5UoRAZwO
アニメ化で映画になったなら分かるが実写版だもんな
こんなもんでしょ

東野圭吾が原作書いて、それを漫画版で絵を描いた奴が
実写版の映画になったとき
俺が書いたのに250万は少ないと言ったら支持されただろうか
470名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/13(火) 20:31:35.13 ID:xj/t+aQ60
部長島耕作から読もうと思うんだけど
専務島耕作や常務島耕作は飛ばしてもいいもん?
471名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 20:31:41.22 ID:gUe3Mw7e0
>>455
映画の出資割合に応じて分配してるだけでしょw
出資したのは利益まわってこないって話なら別だが
この作者は違うからな
472名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 20:31:46.46 ID:CJf1fnTA0
> 僕は海猿の原作者だけど、映画の2作目が公開された時、もらったお金は250万円くらいだった。

契約の時250万円でおkしたんじゃねーの?
ドラマ、映画とヒットしたんだから強く出ればよかったじゃん
後から文句言いやがって
473名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 20:31:48.54 ID:Wl8x4X7G0
>>330
利益出てんじゃん250万円も
474名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:31:51.26 ID:VNUFWm450
う〜ん
やっぱり「映画2作目の話」ってのが胆だな

NHKドラマ→フジ映画1作目→フジドラマ化→フジ映画2作目って実写化の流れなんだよね

これで250万はやっぱりかわいそうだなw
分け前よこせよってなるわwww
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:31:52.59 ID:GvexAb610
>>455
ヒットしたら製作の出資者に配分だろ
もしコケたら出資者のリスクでパーなんだし
476名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 20:31:56.29 ID:0YPzAHBN0
自分の作品に自信があってもっと儲けたいなら映像化の時に出資でもすればいいよな
477名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:32:16.68 ID:iludlETF0
>>456
流石にジャンプと比べたらあかん
478名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 20:32:23.53 ID:BjEo3xhi0
250万は確かに少ない
でもそういうのは後から文句言うんじゃなくて最初にちゃんと決めないとな
479名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 20:32:53.70 ID:ToOI2aua0
鳥山明は相当なやり手ってことか
480名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/13(火) 20:32:56.94 ID:1CrcnpT/0
結果原作だって売り上げ伸びたんだろーが
文句言うなやゴミ屑漫画家が
481名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 20:33:11.75 ID:9Ur0L9HE0
これは商売になるな。
面白い漫画原作の販売代理、売り込み、または買取やって、映画制作会社に売る。
漫画のバイヤー
漫画の先物取引
482名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 20:33:23.46 ID:WpLmI9PhP
映画原作料として印税くらいの金は貰ってもいいと思う
483名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 20:33:31.56 ID:Wl8x4X7G0
>>455
別に世界は漫画家が中心に回ってるわけじゃないわけで
もっと違う分野で金と知恵出してる奴らも中にはいるからね。海猿の映画ではそいつらが報われた のかもしれない
484名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:33:44.45 ID:E4TK0JgX0
映画って収入の半分ぐらいは映画館じゃなかったっけ
もう半分からフィルム代や宣伝・制作費が引かれるから丸々儲けとかない
485名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 20:33:47.67 ID:H+74mLPl0
250万は夢がなさ過ぎるな
486名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 20:33:49.28 ID:dxBkaKdO0
しかし映画監督もたいしてもらえならしいし、大半は代理店、配給がもってゆくのかな?
487名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 20:33:59.44 ID:yiaVFFLfO
つーか佐藤せんせいはそういう印税や編集者とのイザコザが嫌になって雑誌を飛び出したはずなのに
いつの間に雑誌で連載して単行本とか出しちゃってるんですか
矛盾してますよ
システムにどっぷり守られて意見したってマスゴミ並みに説得力ないっすよ
488名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/13(火) 20:34:25.19 ID:B2R/fuJa0
>>481

それ既に出版社が独占してるから余程のコネでもないと多分相手にされない。
489名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/13(火) 20:34:26.44 ID:/Zkoob5K0
>>474
あの一作目のヒットで250万はないわな
最初から代理人つけとけばよかったのに
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:34:32.91 ID:0wXq53770
>>469
それは東野が原作だろ
海猿の場合は契約がどうなってるかは知らないけど原案で共著
下手糞な例え話とかアホが勘違いするだけだからやめろ
491名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/13(火) 20:34:45.26 ID:S1nDJfGg0
お金頂戴!!
492名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/13(火) 20:34:47.77 ID:rqy4u9uZ0
そもそも原作者がゴネるんならわかるけどコイツは絵描いただけだろ?
むしろ何で250万も貰えるんだよ。
493腐 ◆SlVDtVJgW. (北海道):2011/09/13(火) 20:35:00.82 ID:hcN2Aw3i0
漫画原作のアニメやドラマが増えるのもこういうことなんだろうか
494名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 20:35:09.11 ID:Wl8x4X7G0
>>456
ジャンプは独占契約の代わりに成功すれば十分すぎる環境をそろえるから
来る人構わず去る人も追わずでその金額は出せない
495名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 20:35:20.77 ID:SkOtU2/70
>>469
キャラデザだけってならまだわかるが

漫画って絵コンテの発展系みたいなもんだし

496名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:35:40.11 ID:gzmK3Sw20
>>468
ダニのおっさんはメーカーの太鼓持ちになって安泰になったからw
497名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:35:42.18 ID:xZBz5XNY0
>>483
かもしれないじゃなくて内訳が気になる
きっと聞いてるだろうからそれも書けば多い少ない言われただろうに
自分はもっと貰って良いと思うけどコイツの発言はマジで嫌い
498名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 20:35:44.30 ID:hmqKS9/K0
お金ないと生活できないからな
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:35:53.10 ID:GvexAb610
まどかのヒットで蒼樹うめがギャラすくねえってゴネるようなもんだな
500名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/13(火) 20:35:57.92 ID:9svb+r6AO
キャストがいくら貰ってるかだな
501名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 20:35:58.64 ID:NtO8UYnG0
>>376
読者も「ドラマ化された作品だから面白いに違いない。単行本を買ってみよう」とはならないのです。
いい加減、みんな気づいています。
http://twitter.com/shuhosato/status/109470025852792832

海猿で言えば、前回の映画化で単行本の増刷は1冊もかかりませんでした。
映像化と単行本の売り上げは連動しないという一例だと思います。
http://twitter.com/shuhosato/status/109470451092299776
502名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 20:35:59.02 ID:VAM/JtZk0
文句言うなら契約しなきゃいいじゃねーか。
契約してから後で文句言うとか馬鹿なの?
503名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:36:08.57 ID:B3u388g/0
久しぶりに出てきたなこいつ
504名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/13(火) 20:36:10.89 ID:UYyPvGrx0
たしかに安すぎだな
原作海外小説で日本のテレビ局が1クールのドラマ化にするのに
億が相場だろ
505名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 20:36:11.46 ID:Wl8x4X7G0
>>481
要するに出版社をつくるんだろそれは
電子書籍オンリーならただのITベンチャーな
506名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:36:13.93 ID:iludlETF0
>>455
70億の興行収入がるとすれなら
半分は映画館取り分になる
つまり35億が映画館の売り上げになる

35億が配給収入になって
5億の宣伝や配給費用が掛かったとするなら
30億が残る
ここから3割くらいが配給の取り分としたら
20億が製作委員会の取り分になる

ここから、製作委員会が出した制作費や各種経費を引いたのが利益になる
普通にヒットした映画なら製作委員会に入ってくるのは1/4くらいよ
507名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:36:35.49 ID:nznsPtWH0
そもそも漫画化のときに海上保安庁に金払ったのかよ
508名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 20:37:08.54 ID:H+74mLPl0
>>501
マジ?
映画化して増刷なしって本当に意味ないじゃん
509名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/13(火) 20:37:29.74 ID:rqy4u9uZ0
原作者の小森にいくら渡ったのかが気になる。
510名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/13(火) 20:37:43.06 ID:GIlYXbucO
511名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:37:50.26 ID:0wXq53770
>>504
海外原作の日本ドラマとか見たことないわ
たいていがそっくりなパクリドラマでネタ元なんて知らぬ存ぜぬでやり過ごしてるだけじゃん
512名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:37:53.01 ID:xZBz5XNY0
>>501
これは意外すぎる
完結してるから古本で良いやってのもあるだろうけど
513名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/13(火) 20:38:11.02 ID:uhgSs+190
>>452
基本的に「安くて楽しめる量産物」なのに、ガンコ親父や
変に気取ったり高尚ぶったりしてるやつがいるあたりは
たしかにラーメン屋っぽいw
514名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 20:38:38.31 ID:t0O1bLZ90
しかし佐藤先生は何億も請求して興行で赤字でたら被るつもりはあるんだろうか?
515名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:38:40.01 ID:cruqph480
漫画家なんてなめられて当然だろ
コミュ障なんだから
516名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/13(火) 20:38:41.22 ID:1pboPmCnO
漫画がヒットした時に
当時のアシスタントに金を払いに俺はいった
などのエピソードがほしいな
517名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 20:38:45.38 ID:Wl8x4X7G0
>>497
内訳なんて言い出したらバカのバカッターソースしか話のネタがない状態の今では話にならん
250万円が多いのか少ないのかは70億ヒットの数字だけではハッキリ言ってわからない。

だから、「かもしれない」
518名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:38:54.32 ID:VNUFWm450
>>501
重版なしとか、笑えないなw
519名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:39:21.71 ID:E4TK0JgX0
>>501
ドラマ化するのって鉄板少女アカネみたいに打ち切り漫画の
設定だけ貰うのも多いからな
原作が大人気作ならそれを全面に押すけど海猿も漫画原作とか
ドラマ見ててもしらんだろ
520名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:39:25.24 ID:iludlETF0
>>501
重版ないってことは
市場に大量に在庫があったからか
521名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 20:39:26.80 ID:mhnZ6Qi50
漫画家はもっとしっかり権利主張したほうがいいよ。
今の漫画家は作家の組合が作り上げた権利にのっかてるから、
原稿買い上げとか、出版社が共同著作権を持つとかされずに済んでるわけだろ。
ちょっとでも気を抜いたら、企業に権利を持っていかれちゃうよ。
522名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 20:39:45.46 ID:2UbRjYVA0
第三部映画化までかなり時間がかかったのは、こいつが許可しなかったからって
原作者より権限あるもんなのかね。
523名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/13(火) 20:39:58.25 ID:25OVUQm/0
こいつ絵下手すぎ
524名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 20:39:59.43 ID:Wl8x4X7G0
>>501
連携取れてないワロタww
525名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 20:40:17.24 ID:lpCfCLSr0
スレ見てると、未だに金出した奴が一番偉いみたいな
情け無い思考で止まってる奴が多いんだな
526名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/13(火) 20:40:30.60 ID:UYyPvGrx0
>>511
アルジャーノンに花束をがドラマ化のさい
著作権使用料数億だったと思う
527名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 20:40:35.85 ID:CzNY5wEo0
映画を作るために漫画描いてたんじゃないでしょ
528名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/13(火) 20:40:38.15 ID:rqy4u9uZ0
マスターキートンもそうだけど原作者付き漫画の権利問題って難しいよね。
529名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 20:40:44.47 ID:LMkKeosO0
>>501
どの雑誌に連載してるかもわからないくらいなのに
平積みされてるのを見た記憶はあるが、それでも増刷なしか
にわかには信じがたい
530名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/13(火) 20:40:44.36 ID:xj/t+aQ60
おうおう
531名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:40:53.18 ID:iludlETF0
>>525
興行・娯楽関係は世界中でそうだぞ

金だしたやつが1番偉い
532名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/13(火) 20:40:56.66 ID:ci6H3iTk0
製作 - フジテレビジョン、ROBOT、ポニーキャニオン、東宝

やっぱりフジってクズだな
533名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/13(火) 20:41:16.15 ID:KQmuAbCo0
こういう話をきけるのは面白い
この人自体はすげえめんどくせえ
534名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:41:31.21 ID:iludlETF0
>>529
キモは映画化の時だろ

他の機会に大量に重版されたものが市場にあったから
掛からなかっただけじゃないか
535名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/13(火) 20:42:34.41 ID:PTQxzi0l0
>>489
大抵の代理人がつかない場合「甲が乙が」のテンプレ契約書を勝手に作ってきて
サインさせられるだけなのさぁ〜
そこには契約における交渉なんてものは何も無いw
536名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 20:43:39.58 ID:Wl8x4X7G0
>>512
完結してても文庫本商法や完全版商法くらい今は平気でやる
在庫ダブダブか作者が嫌われてるかもしくは…

作者が嫌われてて漫画が重版されないのは実例あるしな
537名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:43:47.47 ID:6JXItHZr0
うさぎドロップはいくらもらってるんでしょうね^^;
538名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 20:43:47.72 ID:95D4js5pP
つーか映画化されたりドラマ化されたりしたら、漫画の売り上げも上がるんじゃねーの??

だったらいいでしょ
539名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:43:50.81 ID:nznsPtWH0
>>528
あれは原作あっての快作だからなあ

その後の訳の分からない大風呂敷まんがの数々よりよっぽどまし
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:44:07.35 ID:0wXq53770
>>526
あー、なんかやってたな
原書で読むのが一番の感動作を
今さら感たっぷりでわざわざ日本語でドラマ化したとっても素敵な作品か
よくフジは作る気になったな
541名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 20:44:11.24 ID:t0O1bLZ90
>>534
ドラマ化のときに増刷されて出版社は在庫抱えたが佐藤先生は刷った分の印税は貰ってるだろ。
まあ在庫抱えたのは取り次ぎかも知れんがな。
542名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/13(火) 20:44:20.13 ID:/Zkoob5K0
>>517
10億行けばヒットと言われる邦画で70億は久々の大ヒット
250万はどう考えてもすくない
543名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 20:44:20.69 ID:5SczcgHK0
この人ももう数億儲かってるはずだから金が欲しいってより正当な報酬が貰えないことを怒ってるだけじゃないの
よくわからんとこが抜きすぎって事だと思うよ
544名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:44:41.63 ID:xZBz5XNY0
>>538
>>501で今スレが衝撃をうけてるとこなんですけど
545名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 20:45:01.34 ID:SlcN47L+0
>>508
実写ドラマがヒットしても原作コミックスが売れないなんて事はよくある。
アニメはヒットすれば原作も確実に売れるから客層の考え方が根本的に違うんだろうね。
546名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/13(火) 20:45:01.11 ID:Ip7JmlQN0
言ってる事はごもっともだな。

ただ相変わらずやり方が下手。生きていくのが下手。
547名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:45:36.04 ID:iludlETF0
>>544
他の時に重版したものが売れたから重版掛からなかっただけでしょ
548名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:46:02.72 ID:VNUFWm450
>>543
突き動かしてるのは、出版社に対しての根の深い不信感w
549名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 20:46:21.51 ID:6oTzhUzY0
>>206
正しくねーよw

映画って制作費がめちゃくちゃかかるのに、原作者が何億円ももらえると思ってんのかw
もらえる金の配分だって、明らかに脚本家より下であるべきだろw
2時間分のストーリーにまとめたり、台詞を考えたりするのは脚本家の仕事だ。
550名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:46:23.52 ID:V4FX0al90
この人はアレだが海猿とブラよろの
精神科までは手放しでほめてもいいと思う。
特にブラよろはいいこと書いてるよ
551名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 20:46:56.39 ID:0wXq53770
原作と原案の区別がついてないのが沸いてるのはなんでだ
552名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/13(火) 20:46:58.38 ID:rqy4u9uZ0
原作描いてるなら佐藤がゴネるのも理解できるんだけどな。
漫画版海猿自体が原作海猿を佐藤が二次的に漫画にしてるだけと言えなくもない。
だから映画版海猿に関して権利を主張するものおかしな話。
553名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 20:47:11.00 ID:MSbAcZON0
原作者は安売りすんなよ
554名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 20:47:19.51 ID:iludlETF0
>>543
こいつは正当な報酬貰ってるぞ
なのに儲からないって嘘言ってし

こういう漫画家が大嘘付くから日本の漫画家は抜かれてるとか勘違いされるのに

実際こいつの言うような報酬体系になったら
下っ端漫画家は連載もてないし、連載もてても霞くって生きていくことになるだろうし
555名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 20:47:26.85 ID:/Ilpql3MP
漫画家用のエージェントとかいないのかいな
556名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 20:48:00.56 ID:nznsPtWH0
いや、思いのほか原作漫画が売れなかったのはあの気持ちの悪い作画が映画を見に行った主力の女連中に相当受けが悪かっただけだと思うが
557名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 20:48:05.29 ID:Y1brF5qw0
漫画家が報われる仕組みづくりは大事だと思うよ

知名度と実力と金のある一部の漫画家が声をあげないと、
下っ端の漫画家は声すらあげられないんだから。

きついプロ漫画家にならずに、適当にコミケで小金稼ぐセミプロが増えてるしね。
儲かる仕組みづくりを提供しないと漫画家になろうってガキは順調に減るよ。

  ∠ ̄\ ●   ∴〜●   ∴〜●         
  〜|/゚U゚|∩
  /`  y 丿
  ∪( ヽ/  *影のスレッドストッパー。。。でござる*
   ノ>ノ      
   UU      http://ninja.2ch.net/

MARU=
MDMD=VveOjo2J%2BaVNz%2Bai288C51XUKS3qRokb
DMDM=99133092
saku BE ポイント = 12000 - 128 = 11872