ポスティングやってる奴らは飛脚みたいなもんだろ。
222 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/14(水) 16:59:23.15 ID:MbqbP3kz0
駅伝みたいなことしてたんじゃないの
223 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/14(水) 17:01:50.92 ID:vK0HcPcK0
224 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/14(水) 17:01:53.46 ID:eJtUMONOO
定期的に中継地があってそこで荷物渡して運んでたんだよ
長距離は一人でずっとという訳ではない
225 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/14(水) 17:02:29.74 ID:p55hxPBU0
>>219 常磐線の行商のばあちゃんも、ものすごい量の荷物担いでた
飛脚といわれると、佐川やな。
食べ物で持久力が変わるのはガチ。
一時期、祖父の家に住んでて
山の奥のものばっか食うようになったら体力めっちゃ伸びた。
スピードは落ちたけど
228 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/14(水) 17:09:30.43 ID:rcG/XzCo0
229 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/14(水) 17:12:39.20 ID:TfSBL0bm0
日本橋から日光まで10時間、しかも道中一度の休憩&一個のおにぎりだけで走り抜く、
人力車の車夫の体力に感銘した外国の学者がいた
それで向こうのアスリートと同じような肉中心の食事を食べさせてみたところ、
すぐにへばって走れなくなってしまったらしい
という逸話は有名なので、上のレスに出てたらごめんね
現代の栄養学が染み付いた人間には
飛脚の話はどう考えても摂取カロリー以上
消費してるのになぜ大丈夫なのか謎だ。
231 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/14(水) 17:19:51.78 ID:rgimEBOr0
俺もふんどし一丁で走りたいんだが
232 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/14(水) 17:21:32.16 ID:gSNvhQ+A0
ひさしぶりのタイムスクープハンターwwww 次シーズンまだかよw!!
233 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/14(水) 17:21:56.84 ID:TfSBL0bm0
>>231 走れよ
サラシ買ってくれば4本くらい作れるだろ
234 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/14(水) 17:27:32.97 ID:jBCkRZCW0
リストラされた忍者が飛脚になったんだろうな
>>230 米はかなり食ってたと思うよ
昔のいくさで兵士に支給される米は一日一升(約5500kカロリー)だったらしい
長距離の飛脚はそれ以上くらい食ってたんじゃないか?
236 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/14(水) 17:36:43.48 ID:sPZiDoAS0
飛脚「すいません許してください!なんでもしますから!」
>>227 持久力と瞬発力は相反する能力で同居はしないからねぇ。
瞬発力型の人だけはある程度持久力は育てられるギフトがあるけど瞬発力は少し落ちる。
オカズが粗末な代わりに米だけは滅茶苦茶食ってたんだよ。
239 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/14(水) 17:45:22.15 ID:TfSBL0bm0
しかし米を食ったら食っただけビタミンB1なんかも必要になるが、
脚気で死んだりとか無かったのだろうか
>>239 今ほど精米が完璧ではないから適当な糠は付いてたと思うんだけどどうだろう。
242 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/14(水) 17:47:58.54 ID:V10C34/K0
>>14 馬は普通に使えたぞ ただし一つの駅から次の駅までの間 料金も全国統一
次の区間で使いたければまたそこで借りる
243 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/14(水) 17:48:58.92 ID:V10C34/K0
>>239,241
脚気は江戸病
江戸の町民は精製した米を食ってたので脚気にかかる人がいた
郵便制度はありがてぇもんだな
飛脚の脚力って言いづらいよね
殿様が使うような速達の飛脚は今の金額で10万円くらいしたらしい
248 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/14(水) 18:29:24.36 ID:18r+1Afq0
実際、忍者は公務が暇なときは飛脚の仕事してたらしいからな。
大阪-東京間を2日なんてのも珍しくなかったんだろう。
249 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/14(水) 18:55:01.06 ID:XxAWFBkk0
>>204 中華料理マンガでそんな話あったな
食ったらキラキラするやつ
250 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/14(水) 19:18:05.05 ID:sb9qbx+R0
>>248 >大阪-東京間を2日なんてのも珍しくなかったんだろう。
それはさすがにねーだろw
>>230 ほんの百年くらい前の日本人と今の日本人じゃ運動量が何もかも違うと考えた方が良い。
雨ニモ負ケズで「一日に玄米四合」って出てくるが、あれは当時としちゃ信じられないくらい小食だったようだ。
当時の農家は死ぬほど重労働だったから最低でも一升はペロッと平らげるのが普通にいたらしい。もちろん玄米な。
ちなみに白米は上等なもんだから一般人は食べられなかったよ。だから子供たちはみんな白米が食べられる兵隊になりたがった。
飛脚と関係なくてごめん。
>>244 ほんとにな。
感謝せずにはいられない。
253 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/14(水) 19:56:15.17 ID:+XhBnh5L0
このスレおもろいなw
なんか飛脚の真似してランニング旅でもしたくなってきた
254 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/14(水) 20:37:04.36 ID:cC8nsLMW0
江戸って面白い時代だったんだな
もっと歴史の授業まじめに受けてれば良かった
>>254 江戸時代から近代は、糞サヨ教師が暗黒時代にしたがるから
良い教師じゃないとつまらない授業だよ。
256 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/14(水) 21:02:02.84 ID:rnhtF9IuO
ν速の癖に面白いスレだな
幕末ドラマとか平気で
京都、大阪、江戸、長崎、鹿児島、高知、兵庫、山口etc
と舞台を移すけど、全部徒歩とか頭おかしい。
258 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/14(水) 21:14:16.49 ID:BFUmEuxG0
スレタイわろた
259 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/14(水) 21:23:47.73 ID:P+800OIW0
>>235 よく腹に入るよな
デブの俺でも1日4合が限界だわ
260 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/14(水) 21:33:36.75 ID:y4SGeXNA0
>81
牛だって草しか食ってないのにあの体だ、後はわかるな?
261 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/14(水) 21:46:00.51 ID:TfSBL0bm0
>>253 街道歩きは一生ものの趣味になりまっせ!
263 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/14(水) 22:52:46.31 ID:wmqSScIi0
264 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/14(水) 22:58:30.29 ID:jC1jIg7w0
ちょい前は蕎麦って六枚七枚ペロリが普通だったらしいからな
265 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/14(水) 23:09:13.74 ID:OW+RnBy70
>>263 うん
普通は長距離の人は細くなるんだけど
この人は太いんだよね
不思議!
266 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/14(水) 23:12:15.87 ID:y4SGeXNA0
>264
江戸時代の大食い記録で蕎麦30何枚とか見た記憶があるw
267 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/14(水) 23:23:10.53 ID:+XhBnh5L0
>>261 それ聞いてさっきまで練習がてら外を軽く走ってきたよ
体動かすっていいもんだ
268 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/14(水) 23:23:53.93 ID:wmqSScIi0
>>265 時代の記録っていうより、ヌードとして様になりそうなモデルを選んだ可能性も。
魚屋とか近場で重い荷物担いで運んぶような仕事してそう。
269 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/14(水) 23:24:34.25 ID:TA/bOaOe0
270 :
名無しさん@涙目です。(東京都):
悪天候とか体調悪い時は最悪だな