Ubuntu開発者、1ヶ月おきのリリースを提案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (チベット自治区)

2011/09/13後藤大地

次期リリースとなる「Ubuntu 11.10」以降、もしかするとUbuntuは毎月リリースが実施されるようになるかもしれない。その場合のバージョン番号は「Ubuntu 11.11」「Ubuntu 11.12」「Ubuntu 12.01」のように続くことになる。
かなり大胆なリリースエンジニアリングの提案だ。この案が採用されるかどうかは今のところ不透明だが、現在のリリースエンジニアリングの問題点に対して解決案を提示してきたものとして興味深い。
月1のリリースエンジニアリングのアイディアは「A new release process for Ubuntu?」にて提案されている。Ubuntuは6ヶ月おきのメジャーリリース、長期サポート版は2年おきに実施されている。
半年のリリースエンジニアリングでは、大体開発にかけられる期間は1期間あたり13週間ほどになるという。
この開発期間が12、13週間一区切りになっていることが問題だと同文書は説明している。この開発期間に縛られるため、より大きな変更を伴う開発に取り組むことが難しいという。
安定性も確保するとなると、2年おきの長期サポート版を目指して開発することになるが、これでは新機能が登場するまで2年もかかることになる。
提案では月1回のリリースへ切り替えるとともに、開発者は期間にとらわれることのない継続開発を実現できるモデルが提案されている。開発者は開発者向けの非公開ブランチへ開発結果をマージ。
ここからalpha、beta、releaseのブランチへのマージが規定の仕組みに則って実施され、開発者による継続開発、アクティブテスターによる積極的な試用への参加、ユーザへの迅速で安定した機能の提供、といった仕組みを実現するという。
単一ブランチを使うことによる開発停止期間の存在は既存のほかのプロジェクトでも問題視されており、複数のブランチと高速なリリーススタイルへ移行するプロジェクトもある。
Chromeの開発がそうした開発モデルで代表的なもののひとつとされており、FirefoxもFirefox 4以降、同様の短周期リリースモデルへ移行している。
しかし、同様の短周期リリースモデルをここまで人気のあるOS規模のディストリビューション開発へ適用するという提案はめずらしい。大規模な変更であり提案が受け入れられるか現段階ではわからないといえる。今後の展開が注目される。


http://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/13/016/
2名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/13(火) 09:35:48.96 ID:DamlMrlyP
どうでもいい
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 09:37:13.69 ID:W3DnHIE50
火狐かっ
4名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/13(火) 09:37:51.52 ID:XbYV+5dW0
バージョン管理めんどくさすぎて鯖管発狂だろ
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 09:38:05.21 ID:8MMIgI5Y0
間に合わせる為にグッチャグチャになっていったらワロス
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 09:38:13.51 ID:cq5jOaS50
絶対やるなよ。
いくらメジャーLinuxといってもUNIX界隈なんて「動いてるものいじるな」の世界なんだから
バカじゃねーの、っと思ってしまう
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 09:39:06.59 ID:aL9Yu40I0
ひたすらアップデートすればいいという悪例を出したchromeの罪
8名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/13(火) 09:39:14.70 ID:iTeZ4Fp/0
「バージョンアップ=セキュリティアップデート」ってなってパッチ作業の省力化したいだけじゃないの
9名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 09:40:39.19 ID:FvLYV1wQ0
せめて3ヶ月にしろよ
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 09:41:17.45 ID:hiLUHjKs0
うぶんちゅ
11名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 09:41:31.57 ID:4CqXzlQ20
バカはバージョンアップの言葉だけで喜ぶからな
12名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 09:41:31.59 ID:sj2SbzsV0
>>6
アップデートって管理者にとってするも地獄せざるも地獄なんだよなーw
13名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/13(火) 09:41:52.82 ID:VRO+RFPl0
なんかfirefoxも気が狂ったようにバージョン上げ続けてるよな。
14名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 09:42:06.44 ID:keWy1bUEi
やめろマジで
いちいち検証する身にもなれ
15名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 09:42:40.75 ID:FLgR6rz00
これって逆に
1ヵ月間はなにも更新出さないよってこと?
16名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/13(火) 09:44:57.42 ID:gnlSyPWiP
firefoxかよ
要するにchrome最強
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 09:45:01.04 ID:cq5jOaS50
>>15
自動/手動アップデートかければ
自分とこの環境に存在するプログラムの最新版・パッチは探してくれるよ。
本来はそれだけで十分なんだけどOSごとバージョン上げまくるよ、って話
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 09:45:51.97 ID:tv8i1Cex0
なんでもいいけど、互換性が無くなる区切りは分かるようにしてほしい。
.x台のアップデートで互換性が無くなるPHPとか地雷かと
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 09:48:04.44 ID:3WDTnIsL0
そこまでするならローリングリリースにしろよw
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 09:48:29.05 ID:kYUpVbAx0
10.04LTSだから関係ネー
好きなだけバージョンアップしろよカス
21名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/13(火) 09:48:53.82 ID:h5Pv7G4F0
うぶんつ
22名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/13(火) 09:48:55.69 ID:GRSPl8Hf0
Fedoraになるな・・・
23名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 09:50:30.32 ID:pmp+Vm8J0
何のためにこんなOS使うの?
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 09:53:03.20 ID:TfA52UCN0
これ使ってる人は何のために使ってるの?サーバー?
25名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/13(火) 09:53:04.46 ID:AUytabEu0
ますますプアマンズWindows
26名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/13(火) 09:53:49.25 ID:ti63VZLb0
クラウド化したら捗るレベル
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 09:54:15.83 ID:oyxdl5Oy0
不安定化が加速するな。。。
28名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 09:54:41.12 ID:7okoZM/f0
Ubuntuって誰がなんの為に使ってるの?
Windowsみたいなユーザーライク目指してるんでしょ?
Windowsでいいじゃんww
29名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 09:54:53.56 ID:Z82vns8Wi
こなもん入れてるの中学生くらいだろ、うぶんつ入れて俺かっけー
30名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 09:56:35.52 ID:uUBdcAO30
遊びで入れたら一回もターミナル起動しなくても環境揃ってわろた
31名無しさん@涙目です。(空):2011/09/13(火) 09:56:38.27 ID:JgUF2jzP0
>>24
Androidの開発
短期間リリースはノウハウの蓄積が溜まりにくくなる欠点がある
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 09:57:38.69 ID:cq5jOaS50
>>24
手軽なDebianサーバーとしての需要はあるのかもしれないけど
基本的に鯖管理って「システムの完全な把握」が必要だから
ゴッタ煮のUbuntuよりは、最小版系のLinuxに必要なデーモンぶち込んだほうがいい、という。

だから、比較的Windows的なデスクトップ/家庭用サーバーが主な需要な気がする
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 09:59:11.94 ID:xnElc3ox0
>>24
Windowsの管理がめんどくさくなってデスクトップ代わりに
34名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 09:59:45.15 ID:qxeOIGjK0
gentooでええやん
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 10:00:09.17 ID:aLKx61gN0
ついでに年月のバージョン番号なんてやめて月ごとにバージョンを一つ増やしていく方式にすればいいんじゃないの
36名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/13(火) 10:00:14.65 ID:kZxPeRpP0
fedoraみたいな事せんでくれ
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 10:00:48.27 ID:mgG+mFdO0
>>34
時間をドブに捨てるつもりか?
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 10:02:23.13 ID:OaOkSaKe0
windowsばっかり何台もいらないだろ?
PCの話題になると、至高の一台の人が出てきて捗らない
39名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/13(火) 10:02:31.86 ID:duQUuH7j0
出張で海外に行った時に
向こうのwindows入りのパソコン貸してくれるけど
日本語入力がすごい違和感が有った

ubuntuをusbメモリに入れて持ってこうと思うがどうだろうか

試しに自分の奴に入れたら全くコマンド入力せんでもだいたい出来てワロタ
40名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 10:05:24.05 ID:i0sXAtVO0
>>39
向こうのPCのドライバー入ってないとまともに動かない気がする
41名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 10:06:07.33 ID:cq5jOaS50
>>39
いいんじゃないの。
デフォルト文字コードがSJISじゃないとか
改行コードがCR+LFじゃないとか
OpenOffice/libreofficeがOfficeとしてはちょっと半端、とかに気をつければ
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 10:06:55.78 ID:cq5jOaS50
>>40
グラフィックドライバにたまたま対応してるか、Web経由でインストールできなかったら
640x480状態だったりするもんなぁ。
43名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/13(火) 10:09:21.45 ID:yQC1DfsL0
今までの固定リリース間隔だと
発射時間を固定されたオナニーに変わりなく
マジで柔軟性無いからなぁ……

でも短周期リリースモデルは
 ・ユーザがすぐ理解出来るしっかりしたドキュメント
 ・ユーザ同士の分散コミュニティ
この2つがあって成り立つようなものやん。

他の、どこのコミュニティでも情報まとめ役が不足がちで
それがマシな方のUbuntuも、これでそうなってしまわないか心配(´・ω・`)
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 10:10:05.00 ID:yncmpz6T0
>>31
なんでわざわざUbuntu使うの?
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 10:10:53.30 ID:oyxdl5Oy0
>>40
というか今時のノートPCなら、国内メーカーのものでさえも問題なく動くよ。
昔と違ってメーカー数も少なくなったし。
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 10:12:04.96 ID:Yo27WjbC0
短期間アップデートって流行ってるの?
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 10:12:21.36 ID:cq5jOaS50
>>43
OS(やGUI)部のアップデートがそんなに頻繁に求められてるとは思いがたい。
どうせ用があるのはアプリとデーモンなのだし。
だから固定でも短周期でもなく、必要になったらアップデートでいいじゃん、と
48名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/13(火) 10:13:10.17 ID:vqEaxExK0
Windowsより重いOS
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 10:14:04.26 ID:UnKselJa0
オワコン
50名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 10:14:10.14 ID:18ujRgVV0
これは賛成だな
一気にあちこち変わってるより少しづつのほうが対応がしやすい
51名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 10:14:20.54 ID:oJizBu0K0 BE:282413928-PLT(12500)

アップデートめんどくさいし
アプデ忘れてバージョン何個か飛ばしたら絶対トラブル連発するからやめて欲しい
52名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/13(火) 10:14:38.59 ID:uIz25Z7M0
ただでさえ期日を守るためにバグ残したままリリースしてるのに
こんなことしたら余計にオワコン化するだろうが
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 10:15:39.51 ID:6FxwAFKn0
アジャイル開発かよwwww
てかそんなリリースする事あんの?
54名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/13(火) 10:15:41.35 ID:yM1dQk2Q0
>>24
atomマシンに入れてる デフォよりかいくらか軽い
55名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/13(火) 10:16:23.34 ID:LycLLB0vO
USBメモリで持ち運べるのはいいよな
早くクラウド化して何も持ち運ばない時代がこないかな
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 10:17:35.75 ID:cq5jOaS50
>>55
UNIX的には先祖がえりなんだよね、それ。
「端末はただの端末。本体は向こう側」って。CUI時代だけどね
57名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 10:18:41.87 ID:jEF403w30
確かに細かいリリースのほうが変化に慣れやすいんだよなぁ。
いっぺんに機能やUIが全部変わるとこんがらがる
58名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 10:18:54.74 ID:iJu8sizy0
>>56
先祖がえなり?
何言ってんのコイツ
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 10:19:52.80 ID:jXavVELs0
今でさえ半年ごとのアップデートごとに起動しなくなる不安抱えてヒヤヒヤしてるのに
一ヶ月ごとはさすがにきついわ・・・
2年で安定版、半年で準安定版、1ヶ月でβ版みたいな感じとか
60名無しさん@涙目です。(空):2011/09/13(火) 10:20:04.98 ID:Z3IwzSrr0
久々にインストールしたら
見た目変わりすぎだろ
何年か前の方がわかりやすかった
61名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 10:20:29.65 ID:cq5jOaS50
>>58 混沌じょのいこ
62名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/13(火) 10:20:44.96 ID:kcpg3XXlO
Knoppix最強
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 10:21:51.23 ID:xnElc3ox0
>>59
まさにそんな感じじゃん
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 10:22:28.93 ID:tY1v9n+A0
>>59
ある朝突然鯖停止→サービス開始できねえ何やったんだお前!→問題切り分け→またこれか→毎回バグだしやがってお前仕事してんのか!→エー・・・
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 10:23:05.61 ID:mgG+mFdO0
いつまでも古いバージョン使ってんじゃねー常に最新にしろ
という開発者の魂の叫びが聞こえてくるね
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 10:23:39.19 ID:jXavVELs0
>>56
端末主体と中央主体で歴史はループするみたいに何かで言われてたな
67名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 10:23:59.90 ID:SbB2HgTLP
LibreOfficeの完成度が凄いな
68名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 10:24:02.36 ID:WjD+Sj8K0
Linuxっていまだにコマンドするやつでしょ(´・ω・`)
それに、Linuxって、UNIXの朴李って聞いたんだけど(´・ω・`)
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 10:25:22.91 ID:q7Y3a+tO0
GUIをWindowsやMacっぽくカスタムするのが目的なOSだっけ?
70名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/13(火) 10:27:23.65 ID:l0qXNo8A0
タッチUIでまたWindowsに先行されるからなぁ
特許とかどんどん取られちゃって永遠に追いつけないだろ
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 10:29:34.81 ID:3xQWqd+S0
Ubuntu上でFirefox使ってる人とか死んでしまうな
72名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/13(火) 10:30:53.29 ID:U3nTPR5b0
安定運用しているのに、セキュリティの穴のせいで
アップデートせざるを得ないこのめんどくささ
73名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 10:32:05.91 ID:Gmk4+ftM0
海んちゅ
74名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/13(火) 10:38:19.09 ID:dDkLnRqr0
アップデートなんて1年に1回ぐらいでええわ
めんどくさい
75名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/13(火) 10:39:48.92 ID:ohOSIN6z0
半年だったら遅いというのは事実なんだよな
どんどん最新のテクノロジーに対応するからね
76名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 10:49:40.26 ID:NT4j74ut0
何で自らfedoraの後を追うん?
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 10:51:14.52 ID:N3wM0Nx60
利用されないテクノロジーに何の意味があるんだろうな
最新というブランドに弱い人間の支持を集めようとしてるのだろうか
78名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 11:06:16.05 ID:faV45TaF0
OSはともかく、ソフトは最新の方がなにかと都合がよいからね
もちろん一定のバージョンで止めておく仕組みがあればなおよい
79名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/13(火) 11:14:15.23 ID:U8T8vGRm0
openSuseに乗り換えるか
80名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/13(火) 11:23:15.08 ID:duQUuH7j0
使い勝手はまあまだ良く分からん所もあるけど
外国版windowsのメモ帳にメールの下書き書いてていざ保存!ってしたら
??????だらけになって涙目w
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 11:31:30.03 ID:WiFlL0aw0
セキュリティーアップデートさえ提供しておけばリリースサイクルはいくら遅くてもいい
Debianの周期が利用者側としても安心
82名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 11:35:30.85 ID:rxtCHh280
ubuntuはオワコン
openSUSE最強
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 11:36:16.46 ID:rxtCHh280
>>81
IDがWiFiに見えた
84名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/13(火) 11:38:54.45 ID:UMuTKWHV0
人に拵えてもらった鳥を選好みしてパワーユーザー気どりのゴミどもw
85名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 11:39:33.83 ID:oyxdl5Oy0
>>84
さすがLFS使いは言うことが違うな。
86名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/13(火) 11:44:20.91 ID:2oUPYBWJ0
誤解してるやつが多いな
半年ごとだから無理入れようとして問題が起きる
毎月なら無理しなくても次の月にリリースできるようになる
87名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 11:44:46.10 ID:WjD+Sj8K0
>>84
Linus は昔Fedoraで今mint使ってるらしいけどな(´・ω・`)
mintって、Debianを簡単にしたUbuntuを更に簡単にしたやつだぞ。
Linusは初心消防車か?
88名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 11:46:52.55 ID:cq5jOaS50
簡単っていっても内部的にはDebianのほうが「簡単」だろ
Ubuntuの実態をきちんと把握できてる人ってほとんど居ないんじゃないの
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 11:47:46.85 ID:eXUqRJIg0
>>24
自作に入れた
Vistaが糞だったから
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 11:48:12.17 ID:UnKselJa0
俺はDebianじゃないと難しくてわからないから十年くらいdebianつかっとるよ
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 11:48:26.02 ID:YbIBOqvy0
おれは自由主義だから
debianをfonで使って時代の先端を走ってる
http://www.debian.org/logos/officiallogo-100.jpg
92名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/13(火) 11:50:40.67 ID:+eK1KYIr0
Ubuntuはメジャーすぎるから嫌じゃ!
93名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/13(火) 11:51:47.00 ID:neLR0CpZ0
群馬民はUbuntu
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 11:52:54.69 ID:4KkgI7Vm0
インストール愛好者には朗報だな
PCハード好きには結構いると思うが
95名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 11:55:16.14 ID:GbvYY+PA0
openSuseとCentOSは死んでる
96名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 11:56:47.59 ID:WjD+Sj8K0
>>95
セントスはSLあるからいいけど、openSUSEが死んでるのは勿体無い。
97名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/13(火) 11:57:27.40 ID:17qe+rc70
好きにやりゃあ良いじゃん
ディストリポリシーが気に入らないなら、他の鳥を使えば良いだけの事

Linuxは選択肢の多さと柔軟性がキモ
98名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/13(火) 11:58:22.79 ID:1p0QLp2d0
ディアゴスティーニかよ
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 11:59:28.11 ID:cq5jOaS50
>>98
創刊号にLinuxカーネルが付いてきて
だんだん最強になっていく週間Linuxとか素敵やん。
100名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 12:05:19.40 ID:QOnImivE0
linuxの長所殺してるだろ
101名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 12:13:56.07 ID:GbvYY+PA0
>>84
これ本当に恥ずかしいな
標準機能を使いこなす方がよっぽど重要なのに
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 12:23:58.23 ID:xf1JHqWwQ
「半年後リリースに間に合わせなければ!無理ならさらに半年後になる!」
ってのが
「来月リリースに間に合わなくても再来月リリースに間に合わせよう」
ってできるわけか

遊びに使ってるだけだし
個人的にはポンポン新しい遊びが増えそうで歓迎
103名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 12:47:15.13 ID:GrolifeX0
死ね
どうせLTSしか使わねーけど
104名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/13(火) 12:56:35.45 ID:eYa/yZ8i0
Gentooってなんでイマイチぱっとしないの?
最強なのにさ
105名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/13(火) 15:16:40.20 ID:0KUeY28n0
結構な知識が要求されるのとコンパイルが必要だからだろ
106名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 15:27:09.90 ID:/V8SWLRC0
何度も言うが、これでゲームが動きゃあ言うことないんだがなあ。OS代が浮く。
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 15:48:13.49 ID:6lJ4Z+mE0
ラピッドリリース=オワコンリリース
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 15:50:26.25 ID:yZd+I9Rn0
マジでやめろ
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 15:51:58.33 ID:MbXmiidQ0
>>106
動作保証はしないが、wineとか(ただ、某プロテクトがあるとネトゲ不可)
あとはVMしかないねぇ
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 17:03:18.10 ID:yHHmceHH0
x31で使える軽さなら何でもいいよorz
111名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/13(火) 17:16:57.91 ID:ct5uop8F0
仕様ガンガン変えまくらないのならおk
112名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 17:25:33.86 ID:FS68lBGu0
金持ってたらインストールした専用機置いてみたいけどねえ。
知識もなくただ興味本位で。マザーあるけどCPU足らん。
CDブートは機能追加が出来なかったけどインストールしたら
WEB見て遊ぶ程度ならタダで環境作れるもんなの?winやiPadみたいに。
113名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 18:07:52.23 ID:DL8uHWxB0
前にローリングリリースにするとかいう話があったよね
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 18:41:52.97 ID:ySOyYiYN0
日本語入力のフレームワークっていい加減固まったのか?
115名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/13(火) 18:44:44.64 ID:69CaViZ00
カーネルアップデートをしよう(提案)
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 19:32:40.48 ID:rrNx+tPZ0
Ubuntu Serverってどうなの?
ナウいの?
117名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 20:16:48.32 ID:ldCpwgWw0
怒濤のアップデートリリースは最近の流行りなのか
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:34:58.34 ID:MnAgb0BA0
>>56
逆じゃね?
昔は本体が計算(central processing unit)で端末がパンチカードと紙テープ(データ)
今は本体がHDDで端末がEPU(central processing unit)
119 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (dion軍):2011/09/13(火) 21:18:41.51 ID:LuwYKmfF0
てか11.04ks杉
120名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 21:29:48.30 ID:tshUGIrs0
バカじゃないの
121名無しさん@涙目です。(空):2011/09/13(火) 21:31:42.16 ID:bMergs/X0
>>44
AndroidのビルドはUbuntuだよ
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 21:39:00.06 ID:JX9Ot26t0
>>119
デバッグまともにやってるとは思えない出来だよな
まあ所詮人柱バージョンだからしゃーない
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 21:56:37.17 ID:g6zhYYyp0
なんかめんどくせえ奴だな
124名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 21:57:14.89 ID:8fSk+nwI0
だったらFedoraでいいだろ
125名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/13(火) 21:57:47.25 ID:pzsdy3fA0
Firefoxといいオプソ界アホだろ。
126名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 21:58:10.62 ID:jBnJ9wYl0
高速リリースサイクルと言えば何か新しい手法に聞こえるが
要はフリーソフト作者のお気楽リリース方式だよな。
機能追加も修正も一本でやっちゃうっていう
127名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/13(火) 21:59:11.40 ID:2dZLj3F20
つーか普通にカーネルやアプリは定期アップデートされてるわけだし
デバイス回りの設定とかか

マジで2年くらいはいじんないで欲しい
特にSound関連
ALSA→PulseAudio→ALSAと来た日にゃ設定が全部パーになってもうた
128名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/13(火) 22:00:12.63 ID:Ff6A/QBQ0
1.2.3
1……UI変えたり、大きな新機能追加
2……新機能追加など
3……バグ修正

こんな感じで良いだろ
何がラピッドなんちゃらだ
129名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/13(火) 22:01:28.24 ID:LKB0Ox6q0
インストールマニア大歓喜だなw

まぁ、up 260 daysの俺には関係ない話だ
130名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 23:02:27.92 ID:a/kPTKI90
AndroidのビルドってUbuntu10.04が必要だって書いてあるけど
11.04でビルドして大丈夫?
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 23:03:22.49 ID:hBto3jV70
思い通りにシェア取れなくてついに狂ったか
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 23:15:16.96 ID:byR962pA0
開発側が話題性に頼って、ユーザー側がめんどくさくなって
誰もついていかなくなってウンコになる黄金パターンだな
133名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 23:54:58.90 ID:E7NJlops0
この世にWindows以外のOSなんて不要なんだけど
目障りだから消えてくれないかな
134名無しさん@涙目です。(神奈川県)
>>130
動作保証されないし無駄にバージョンあげる理由がないだろ

あとちゃんと64bitにしろよ