【速報】ゴルゴ13、ハリウッドで実写化が決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(兵庫県)

劇画家さいとう・たかをの代表作「ゴルゴ13」が、海外での実写化に向けて、本格的に進んでいることが明らかになった。

 「ゴルゴ13」の海外での実写化は、現在開催中のトロント国際映画祭で制作会社デイヴィス・フィルムズが明らかにしたもので、同社は日本の出版社リイド社から「ゴルゴ13」の映画化権を獲得したと発表。
今回のライセンス契約にあたりプロデューサーのサミュエル・ハディダ氏は、「われわれは、今でも信じられないほど、この素晴らしい原作を大きなスクリーンに持ってくるこのチャンスに興奮している。
私は長い間、さいとう・たかを氏を最高の劇画作家の1人として尊敬してきた。われわれはこれから、彼のスタイルとこの素晴らしいキャラクターを全世界の観客に提供することを楽しみにしている」と語った。
一方のリイド社もシネマトゥデイの取材でこの事実関係を認めており、本格的に始動している様子をうかがわせた。

 「ゴルゴ13」は、「ビックコミック」誌(小学館)で1968年11月より連載が開始され、現在も連載中の人気漫画。
超一流スナイパー・ゴルゴ13ことデューク東郷が、戦争や紛争、ゲリラやテロ活動、そしてあらゆる犯罪組織に立ち向かい活躍する姿を描いている。
また、多くの専門分野の知識が詳細に表現されていることも高く評価されている作品だ。
単行本は現在162巻、シリーズの累計発行部数は2億部を超える国民的劇画。

 今回映画化権を獲得した制作会社デイヴィス・フィルムズは、これまで映画『クライング・フリーマン』『バイオハザード』『サイレントヒル』などを製作してきた会社で、
同社を運営するサミュエル・ハディダが、この「ゴルゴ13」実写化のプロデュースを担当することになるようだ。

 これまで「ゴルゴ13」の実写化は、1973年の高倉健主演の映画『ゴルゴ13』や1977年の千葉真一主演の『ゴルゴ13 九竜の首』などがあるが、はたして海外版『ゴルゴ13』はどのような作品になるのだろうか?

http://www.cinematoday.jp/page/N0035287
2名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 17:27:09.07 ID:3fOHAewui
主演だれなの
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:27:11.01 ID:imEU5UMH0
もういいから
4名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:27:12.83 ID:yHSvd1Fw0
ゴノレゴ
5名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:27:27.14 ID:gKTX5KFb0
フシュー
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:27:45.31 ID:0O3wrq4c0
ランボーみたいになってたら笑う
7名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 17:28:14.64 ID:OIbxkaSo0
主演:室伏の兄貴
8名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 17:29:13.63 ID:H0yMDHX00
ブリーフ姿で、自分の女をぶん殴るシーンはぜひ入れて欲しい。
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 17:30:01.09 ID:uFUTkhQy0
主演は?
ゴルゴ13って設定年齢何歳?
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:30:27.89 ID:tslnBfvQ0
コブラどうなったんや?
11名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/12(月) 17:30:39.56 ID:bn7hxhZiO
原作の主人公が日系な時点でクソ映画確定だろ、配役的な意味で
12名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 17:30:44.61 ID:VH97cur6O
高倉健以外には無理
13名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 17:30:53.29 ID:V/vXaR6P0
ジェイソン・ステイサムぐらいしか思い付かない…
14名無しさん@涙目です。(島根県):2011/09/12(月) 17:31:20.93 ID:2d6jUKpm0
>>11
あんなアジア人どこにいるよ
15名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:31:21.67 ID:8Ql46h4y0
高倉健のゴルゴはどうなる
16名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 17:31:46.69 ID:exsER8FU0
雨のサントロペ
恋のサントロペ
17名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 17:32:02.75 ID:m8iUh8af0
加山雄三主演か
18名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 17:32:07.02 ID:FE/Q56eM0
正直、ネタ以外でゴルゴに興味ない
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:32:08.35 ID:eWVOjIfN0
実写化したら、ただの狙撃ができるランボーだろ・・・
20名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 17:32:33.96 ID:HTG7x2Nl0
ゴルゴ13が金髪角刈りになるのは間違いない。
21名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 17:32:34.07 ID:8wpXc/LS0
映画館行ったら、俺の後ろに座るなw
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 17:33:06.20 ID:3F2u9glx0
ゴルゴだけフルCGでいいんじゃね?
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:33:09.51 ID:IUUkQ2o70
ハリウッドなら朝鮮人起用されかねん
24名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 17:33:18.95 ID:FWI6oYDdO
>>19
きっとTシャツを破って雄叫びをあげる
25名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:33:23.59 ID:9aNWYp2g0
あんな東洋人今時おらんだろ
東アジア全体でオーディションやって最適者見つけろ
26名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/12(月) 17:33:26.58 ID:2EZUr7Xr0
18禁にしてエロ満載にしろよな ハードボイルドはエロが命なんだから
27名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/12(月) 17:33:38.82 ID:bn7hxhZiO
>>14
日本の漫画原作は全部それ言われたら終わりだよなwww
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:33:43.87 ID:pX6lTjUD0
メリケンが角刈りにするの?
あり得んわ
目の青いデューク東郷とか無いわぁ
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 17:33:58.98 ID:uFUTkhQy0
かといって国内の役者だったら・・・誰だろう?
30名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 17:34:28.67 ID:tvuqfHm20
主演と舞台で人気が決まる。
主演は誰なんだろう?
舞台はイスラエルがいいけど・・
まさかブードゥの回やらないよなw
31名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 17:34:46.85 ID:mzoI17gQ0
めちゃくちゃ喋る
32名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/12(月) 17:34:53.17 ID:pe16NF0v0
高倉健で
33名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 17:35:02.32 ID:yUtUugDmO
ゴルゴメイクした東野幸治以外に考えられん
34名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 17:35:23.16 ID:BDyM0nsF0
ソニー千葉バージョンもあったな。
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 17:35:41.76 ID:8CFf5iYL0
たかをって、ゴルゴ役は室伏以外認めないって息巻いてなかったっけ?
36名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 17:35:44.70 ID:nf0vdLE20
主演ですべてが決まる
37名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 17:35:53.50 ID:NJTcW7L00
普通にしゃべるんだよね
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:36:07.08 ID:i0F/VD530
またニコラスケイジか
39名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 17:36:37.51 ID:WrsejB6u0
俺の心の中では、とうの昔にアントニオバンデラス主演で映画化されているがな。
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:37:37.63 ID:9aNWYp2g0
>>30
福島原発で2万5千年の荒野とかw

リビア、中国、恐慌とネタには事欠かんからいいよね
41名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 17:37:50.50 ID:tK21Qb6j0
>>1
主演が室伏広治なら映画館に観に行ってBD買ってやるよ
42名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 17:38:14.78 ID:Z/fukWliO
ゴルゴをこなせる役者が居たら、北斗の拳のリベンジも有りうるやろ
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 17:38:47.34 ID:W8G6JfO10
若い頃の伊吹吾郎さんがゴルゴ13のイメージにぴったりだった。
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:38:47.94 ID:L+steKhX0
室伏似合いそうだけど眼が優しすぎるだろう
45名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 17:38:55.74 ID:T430CK+o0
室伏
46名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 17:39:36.37 ID:pGDdR/NU0
セガールしか想像つかない
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:39:37.62 ID:eWVOjIfN0
どうせアメリカだし、敵はテロリストの勧善懲悪ストーリーだろ。
政治的、宗教的な事情は一切無いだろ。
48名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/12(月) 17:39:52.77 ID:KumVANx40
また渡辺謙か?ううむ・・・
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:39:55.31 ID:biXg1uwm0
>>25
ガタイがよくて目つきが鋭い男を探してくればいい

アジア人蔑視やめろや
50名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 17:39:59.17 ID:1Xl7fA2fO
セガールなら許す
51名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/12(月) 17:39:59.81 ID:Zt932VBxO
ハリウッド映画らしく宇宙を舞台にしろよ
ゴルゴが弓矢を宇宙で射るやつ
52名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 17:40:14.39 ID:WRGAPU3t0
>>7 見よう
53名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:40:36.40 ID:NOpMn8Bo0
エイリアンVSプレデターVSゴルゴとかやるんだろうな
54名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 17:40:57.57 ID:CnHJJzYmO
チェ・ホンマンが暇そうにしてるぞ
55名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/12(月) 17:41:17.33 ID:5Gsniq0H0
ゴルゴって名前は普通なのか?
56名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/12(月) 17:41:21.10 ID:bn7hxhZiO
見た目より外国語で演技出来るかが一番の問題
そこがクリア出来ない限りお前ら発狂ものの韓国系ゴルゴもありうるぞ
57名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 17:41:26.06 ID:7ETzldL40
プーチンで
58名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 17:41:40.19 ID:bRMDCBlx0
さいとう先生は高倉健をモデルにゴルゴを描いたんだろ。
じゃあやっぱ主演は高倉だろ、当然。
59名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 17:41:40.76 ID:hU9RZK0H0
暗殺者がいっぱい
60名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 17:41:45.16 ID:trFkU0mO0
630 :可愛い奥様:2011/09/04(日) 10:18:48.70 ID:6H8Rgucx0
グロっていえば、この間NHKで黒柳徹子さんが、
「アニメでも血やグロは子供に見せちゃいけません!それが放送局の務め!」
みたいなこと言ってたよ。

(中略)
でコミケ繋がりでお台場のデモに話を振ってきたらしいんだけど、
そのコすっかりフェミっていうか、サヨってて手を焼いたらしい(-_-)
「ガンダムやギアスだって韓国がモデルなのに!」って。
これってフジより悪質ちゃう??一瞬ゾッとしたわ。

TBSアニメは情操と歴史教育的にはヤバイよね。
皆さんのお子様は大丈夫?
61名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 17:41:46.60 ID:28Cu9OER0
>>26
シリーズ化しても体位がまったく同じなんだぞ
62名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 17:41:53.68 ID:slBw2ek00
日本語ちょっと喋れたはずだしステイサムあるで
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:42:00.94 ID:GSQfdOd60
ジャッキーなら見る
64名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:42:13.03 ID:rU7ulX8b0
竹内力で
65名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 17:42:26.02 ID:exsER8FU0
室伏室伏言うけど「これ新ジャンル!?(驚愕)」は許されないだろう
でも昔あった何のCMか忘れたけど侍みたいな格好してたのはめちゃくちゃカッコよかった
セリフ無しって意味では合うのか
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:42:36.19 ID:biXg1uwm0
>>63
ジャッキーがやったら3枚目になる
67名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:42:42.56 ID:PUX7bw9u0
ブラジル系東洋人設定だから、どんなの選ぶんだろ?
68名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 17:42:57.93 ID:SnIbVt8Y0 BE:181130235-2BP(304)

主役を中国人にしたら許さないよ
69名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:43:43.15 ID:PUX7bw9u0
>>58
最初のゴルゴは意外とお喋り
70名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 17:43:49.96 ID:loyjt+kSO
高岡使ってやってくれ
71 【東北電 94.0 %】 (宮城県):2011/09/12(月) 17:43:59.31 ID:wZN6h7op0
顔だけなら松方弘樹が似てる
72名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 17:44:19.45 ID:trFkU0mO0
635 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 11:10:46.63 ID:/hBrdt0w0
うちの子がいるョ(´・ω・`)
突然「日本って侵略したんでしょ?日本最悪」ってきたからマジビビッタ。
小学生だから先生に教わったのかと思ったら、鋼と種の再放送が原因だったよ・・・。
以来MBSの竹P製作のは見ない見せないようにしてる。

639 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 11:35:30.79 ID:j68AOjeV0
前にバンダイへ、<グロアニメ子供に見せんな。ガンダム反日やん>ってメールしたら、
意訳だけど、<文句あんなら見んな>って返ってきたよ。
他のところは<ごめんなさい>だったのに…。
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:44:34.21 ID:2wahcY0G0
権利買うだけ買ってお流れになった作品がいくつあることか
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:44:37.91 ID:9aNWYp2g0
たかをもヤクザの親分役でカメオ出演させようぜ
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:44:41.06 ID:L+steKhX0
キャスト
ゴルゴ13:木村拓哉
76名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:45:09.57 ID:PUX7bw9u0
>>75
ハリウッド舐めんなよ
77名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 17:45:21.58 ID:XLPDF91O0
第一作「芹沢家殺人事件」
78名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 17:45:24.60 ID:tvuqfHm20
>>40
さすがに福島は時事過ぎてネタに出来ないだろうねw
コミックの中から選ばれた回が色つけて映画になるのか
新しく脚本作るのか?どちらにしても主演が糞だったら誰も見ないわな。
ハリウッド俳優で40〜50歳くらいの東郷に使える俳優と言えば??
千葉はねーぞwwさいとうたかをは日系かアジア人の俳優の主演を希望してるのかな?
白人使ったら原作なんか関係なくなるしねぇ。
79名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/12(月) 17:45:45.05 ID:k/a1Sa9h0
これはちょっと興味あるな
ゴルゴなら2時間あれば表現できるし

でも日本人でゴルゴ役出来るやつがいるか?
80名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:45:51.15 ID:PUX7bw9u0
>>78
ハリウッドだからありだろ
81名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/12(月) 17:45:53.42 ID:Zt932VBxO
ナチ残党と戦うエピは普通に映画向けだな
つかゴルゴじゃなくてもいいぐらいw
82名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 17:46:04.64 ID:qn/iPZA50
用件を聞こうか…
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:46:13.55 ID:qsVu3Yw30
しょぼい東洋人になるよりはいっそハリウッドのスターにやってもらったほうがいい
84名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 17:46:49.48 ID:MMa3pMA10
こういうのって権利だけ買って実際やるかはまた別なんだろ?
85名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 17:46:49.73 ID:tX6j/XuP0
無口な主人公ってアメリカじゃ流行らないだろ。
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:47:10.13 ID:G8GWevoD0
日系メリケン人の中から選ばれるんだろ
選ばれたからってヒットしなきゃ他愛もないけど
87名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:47:14.65 ID:PUX7bw9u0
>>85
ロシア人は無口多いだろう
88名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 17:47:29.92 ID:Qg44M85n0
俺の背後で勃つな!
89名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 17:47:34.53 ID:9AxKdGlJ0
>>75
どーせ出られたところで、序盤の掴みなアクションシーンで、ニューヨークの通りとかで爆発しまくる車とか見て
「ちょっ、まじがよ!」とか言ってるシーンがワンカットはいるだけだろ。
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:47:39.12 ID:D9+GFad40
ゴルゴゴルゴゴルゴルゴ
ゴルゴゴルゴゴルゴルゴ
91名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 17:47:48.75 ID:qn/iPZA50
>>87
ハリウッド映画だぞ
92名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 17:47:59.72 ID:thIXv/Cw0
主人公がスナイパーってだけで全然違う話になるんだろうなw
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 17:48:03.42 ID:WvFqw6W10
千葉ちゃんで実写化したような気がするが

英語でペラペラ喋るゴルゴ13なんかやめてくれよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
94名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:48:04.05 ID:PUX7bw9u0
武器商人というか、武器をゴルゴに合わせて作る職人が誰になるか知りたい
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:48:12.19 ID:WlZQ/+Am0
どうせベラベラ喋って初期のゴルゴを彷彿とさせるんだろ?
96名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 17:48:15.40 ID:0zwQ6R/e0
劇場版アニメで出てたヘリコプターを使うなら認める
97名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:48:44.90 ID:PUX7bw9u0
>>91
ロシア出身がどれだけいると思ってんだ?
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:48:58.14 ID:L+steKhX0
無難にジャンレノあたりで良いんじゃ無いかと思うが
そうするとレオンともろかぶりか
99名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 17:49:05.02 ID:q49THtr2O
元ランパブ店長の人でいいだろ
100名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 17:49:31.36 ID:qn/iPZA50
マッハGoGoGo
トランスフォーマー
ドラゴンボール

これらを見てるなら、自ずと答えは導き出されるだろ?
101名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:49:45.57 ID:biXg1uwm0
渡辺謙でいいだろ
102名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 17:49:55.42 ID:UyBsYCLW0
ああ絶対糞映画になる・・・
103名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:50:05.58 ID:PUX7bw9u0
シルベスタスタローンの顔あたりか
104名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 17:50:10.64 ID:tvuqfHm20
>>80
そりゃありだけど。イメージってあるだろ?
誰なら納得できる?
セガールの沈黙シリーズみたいになって
糞映画になるのだけはファンとして勘弁して欲しい
105名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 17:50:17.92 ID:tK21Qb6j0
>>86
ハリウッドならチャイナ系は存分に有りうる
106名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 17:50:30.37 ID:16/AbpiG0
実写版AKIRAどうなったんだよ
107名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 17:50:30.45 ID:ritj0oetO
ドラゴンボールはだめだが、流石にゴルゴは白人でもいい。
ジャンレノとかジョージクルーニーならありだわ
108名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:50:52.43 ID:PUX7bw9u0
>>105
眉毛が濃くてガッチリ体型の中国人?
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 17:51:16.34 ID:WvFqw6W10
北斗の拳の二の舞だけは勘弁
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:51:25.74 ID:L+steKhX0
沢村一樹とかありかもな
111名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 17:51:32.79 ID:NSpp4tDtO
作者は室伏しかいないと言ってたが
112名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:51:36.30 ID:HDRC4Sge0
主演:阿部寛
113名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 17:51:36.74 ID:qn/iPZA50
>>97
アメリカじゃあ寡黙な主人公はウケないって話だよ。
114名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/12(月) 17:51:46.37 ID:Y/xhoRCw0
ゴルゴ役は柄本明の息子にしろ
115名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:51:58.80 ID:md7+ifOF0
デューク西郷さんどうすんの。若いまんまだったら渡 哲也が良かったけど
英語しゃべれて貫禄あって黙してても絵になって当たり前のように女を抱いてるのが不自然じゃない人
って今の日本の若い俳優とかから探すなら難しそうだよね
116名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:52:37.43 ID:yTsxvjam0
映画化権取得 → 死蔵 → コンセプトだけパクった全然違う映画を作る

こうですか(><;)
117名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 17:52:59.68 ID:tK21Qb6j0
>>108
ジェット・リーって油断した時に有野課長みたいな顔になるよな
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:53:33.07 ID:md7+ifOF0
>>109
忘れてたwwwそんな映画あったね
119名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 17:53:42.12 ID:ritj0oetO
ターミネーター2の敵はもろゴルゴってかんじだったな。
寡黙なキャラでもうけるよ。見た目がよければな
120名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 17:53:42.86 ID:9AxKdGlJ0
CIAの依頼でテロリストの暗殺を依頼されるゴルゴ。
しかし、CIAに裏切り者がいて、そいつのためにゴルゴはピンチに陥るけど結局その裏切り者は殺される。
そしてエピローグで、実は裏切り者が誰なのかをあぶり出して暗殺することが真の依頼と分かる。

どーせこんな感じの無難なのになるんだろ。
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:54:11.33 ID:G8GWevoD0
身長190位で筋肉質だけどデブじゃない
弾丸より早く動ける
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:55:01.73 ID:Ugl0QwZb0
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:55:06.94 ID:Hkpsdrjw0
無理して日系から探さなくていいよ。白人でもいい。ゴルゴのイメージから大きく外さなければ。
124名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 17:55:24.52 ID:1x/koAuT0
映画だと、テンポよく話が進んでなおかつわかりやすくないとダメなんだろ
ただのアクション映画になりそうだなぁというか、
ボーン・アイデンティティーそのモノになりそう
125名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:55:47.25 ID:PUX7bw9u0
>>113
ジエットリーは寡黙で売れてる
126名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 17:56:11.66 ID:qn/iPZA50
>>119
しかし主人公にはなれない。
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:56:31.69 ID:Ugl0QwZb0
128名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 17:56:34.55 ID:5EdWjOXu0

外国政府や宗教団体からクレームの来るような
濃いめの話を映画化して欲しいな
129名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/12(月) 17:56:40.67 ID:S68LzVHn0
けものねらうひじょうのさが
やつらをやるのは
だれのだれのためでもない
130名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 17:56:55.08 ID:tvuqfHm20
131名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:57:55.03 ID:9aNWYp2g0
ゴルゴなんて依頼人との交渉シーンと狙撃シーンしか登場せんし
ハリウッド的に主人公かっていうと難しいよな
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:58:13.88 ID:Ugl0QwZb0
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:58:24.01 ID:Q1iRUFIV0
すごい今さら感
134名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 17:58:41.35 ID:qe/lZY3XO
ハリウッド映画でピカレスが主人公の映画って何がある?
135名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 17:59:23.41 ID:28Cu9OER0
ライバックしか浮かばねえ・・・
136名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 17:59:36.95 ID:YcyxDWMZ0
主演は高倉健しか考えられんが、
外人だと誰になるんだろう…?
137名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 18:01:27.14 ID:yTsxvjam0
セガールじゃね?

「ゴルゴ13」ってひび割れた立体文字のバックにレイバンかけたセガール・・・
138名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 18:01:41.50 ID:7ETzldL40
インテルのサムエルでいいよ
絶対何人か殺ってる顔してるし
139名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 18:01:50.74 ID:JS6w0I6a0
>>122
大門はヘリからショットガンで犯人の拳銃だけを撃ち抜く技量の持つ主だから、ショットガンと言えどもスコープは必要なのです。
140名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 18:02:37.78 ID:um+7dTai0
アニメや漫画、ゲームのハリウッド実写化ニュースで実際に公開までいくのって3割ないだろw
141名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 18:03:42.14 ID:tK21Qb6j0
>>132
ちょっと頬が染まっててワロタ
142名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 18:03:58.47 ID:b4EW5VRb0
実写化決定してから何年後になるんだか
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 18:04:05.19 ID:yC9asx5S0
実写の是非はさておきやるなら日本人俳優じゃ無理だよな、あのイメージ再現は
144名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 18:04:12.17 ID:guxZerjq0
※ただしセリフ全く無し
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 18:04:54.23 ID:5rKSDwCY0
デューク東郷は生年月日・年齢・国籍・経歴:いずれも不明
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 18:04:58.62 ID:u31VkrCl0
147名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 18:06:08.70 ID:lLH+974t0
室伏
阿部寛
ぐらいしか思いつかない。

あと高倉健
148名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 18:07:38.43 ID:pUaj4LbI0 BE:383737474-PLT(24005)

ゴルゴ13 実写版 九竜の首 千葉真一
http://www.youtube.com/watch?v=KmRQHhC3YCM
149名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/12(月) 18:07:43.83 ID:LoPjW8iK0
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 18:09:12.58 ID:ln27pKRn0
こんなの正義のアメリカさまが中東のテロリスト倒す話になるんだろ。
そういうストーリもあったかもしれんけどさ。
151名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 18:09:14.59 ID:YZBcqgeE0
角刈りにして眉毛植えれば大体はゴルゴになるだろ
152名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/12(月) 18:09:45.37 ID:dlEOKiB5O
ゴルバチョフは何回暗殺されそうになったんだ
153名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 18:10:20.57 ID:c8fpaz/L0
>>11
昔の加山雄三が似てる
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 18:10:23.13 ID:RgCuv4N60
ハリウッドがけいおんに手を出さないかマジで怖くね?
絶対にあいつらの手にかかったらビッグバンヒットになる
元の出来がすごいだけに大してストーリーは手を加えなくていいしな
楽曲もそのままで(というかこれを変えたら全世界から総スカンだろうし)
1期1話の唯がパンをくわえて走るシーンがロリポップとかになってるくらいの改変程度で済むと思う
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 18:10:23.44 ID:D9VxoH3O0
最初から最後まで一言も喋らないでいてほしい
156名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 18:10:48.40 ID:YZBcqgeE0
>>155
しかし初期ゴルゴのキャラになる
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 18:11:14.00 ID:MTc0RoBK0
宇宙で弓つかう話やってくれよ
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 18:12:08.33 ID:5rKSDwCY0
高倉健さんは今年80歳だものなあ
ゲストでワンシーンくらい出て欲しいな
159名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 18:13:04.29 ID:xwwS/phK0
ここはギャグでハリウッドのプロパガンダネタやってほしいな。
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 18:13:11.79 ID:pX6lTjUD0
>>40
香川県の中国人テロの奴でうどん食わせようぜ
161名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/12(月) 18:13:44.20 ID:BRuAPuV60
>>130
デイブ...
162名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 18:13:47.22 ID:yTsxvjam0
>>148
ほとんどスナイプしてない件www

ちなみに、J J ソニー千葉の「J J」って何?
163名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 18:13:53.19 ID:MlH5fGfB0
牛乳の画像↓
164名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 18:14:01.70 ID:B2nuX1eNP
>>154
コピペじゃない…だと?
165名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 18:14:59.36 ID:biXg1uwm0
>>148
いいね
166名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 18:16:07.85 ID:c8fpaz/L0
やっぱ室伏だな
167名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 18:16:21.44 ID:1e4E3OKp0
石原軍団の誰か
168名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/12(月) 18:16:27.78 ID:JWRRWXoxP
声は機械音声で
169名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 18:16:33.43 ID:X/Z8XPuj0
>>14
FC東京の梶山でいいじゃん
170名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 18:16:56.71 ID:r3LzFaAf0
セガールしか思い浮かばない
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 18:17:09.93 ID:pX6lTjUD0
http://www.kitahama-alley.jp/diary/element/images/65frr.JPG
これにしてうどん県渇水させようぜ
172名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 18:17:53.21 ID:TyNan5sa0
葉巻ふかすのは絶対入れてくれ・・・
コブラとゴルゴの実写に際してタバコは必須
173名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 18:18:03.24 ID:23w0svFG0
エネミーラインのジャージでいいだろ
174名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 18:18:15.40 ID:coXwgDVd0
全米が注目するマユゲストは一体・・・・
175名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 18:18:33.29 ID:9aNWYp2g0
>>171
高松・嵐の前ワロタw渇水w
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 18:19:08.09 ID:+uObUIYZ0
セリフが多くて人間味満載のゴルゴは勘弁
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:19:15.37 ID:wTJzaUew0
裕太郎かダイノジ大地で
178名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/12(月) 18:19:20.76 ID:XY55Eqlt0
  __       _  _    ____   r っ    ________   _ __         __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、 | .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´     / フ      ノ フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\ | l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / / | |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /   l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./  .| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´    | .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |   `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
                    ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿
                             `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄  
179名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 18:20:06.68 ID:TGJaQEw80
ビバップ、甲殻どうなった
180名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 18:20:50.28 ID:pUaj4LbI0 BE:205574235-PLT(24005)

>>162
>ちなみにJJは「ジャパン ジャスティス
>(日本の正義)」という意味だそうですが・・・・
http://www.cyzo.com/2009/06/post_2232.html
らしい。知らなかった・・・
181名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 18:21:47.65 ID:loEnFm/A0
>>168
それでもいいかもなw
「弱点に繋がる個人的感情を読み取られないように意図的に機械的な棒読みで会話をしている」という設定だし。
アニメ版の舘さんはその辺の演技が巧かった。記憶を失って素に戻った話では棒読みじゃなくて感情が篭った話し方になってた。
182名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 18:22:30.82 ID:qA9lW+kA0
リメイク権だけ買っておいて実写化しないで映画化決定!と煽って
転売に次ぐ転売ってパターンだろうな、AKIRAも映画化されるとか言って全然されないし。


でもやるなら話を?ばないとなぁ・・・ドラマ化ならどうとでもなるが
映画化となるとゴルゴはアメリカ人だろうしバイオニックソルジャーは
普通の銃撃戦になるからダメだしハイジャックのあれも地味だし
宇宙はぶっ飛びすぎだし・・・


NSAのあれならどうだ
183名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 18:23:26.99 ID:vuUpbzL30
やはりここは舘ひろしで
184名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 18:25:16.66 ID:tK21Qb6j0
>>171
期待してたうどんが出なくてちょっぴりガッカリだった
185名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/12(月) 18:25:23.25 ID:XI7yY19S0
ザ・シューターになるな
186名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 18:25:23.40 ID:aOgZAfb30
成功すると思えないけど北斗の件やドラゴンボールよりはなんとかなりそう
187名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 18:26:33.24 ID:ryYfdOB00
ザ シューターでもうやっただろw
しかし化物のような強さだったなシューターの主人公w
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 18:27:56.72 ID:pX6lTjUD0
189名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/12(月) 18:28:38.42 ID:ZymVS3FP0
>>101 見た目はそれしか思いつかないんだけど声がなあ
190名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 18:29:24.24 ID:kUm8SKdE0
>>186
配役しだいじゃないかな
映画化よりも24みたいな米ドラマの方が絶対いいと思うんだけどなあ
191名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:31:56.62 ID:cu/NR1D10
誰得
192名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/12(月) 18:32:19.71 ID:rtswNV1G0
M-16で狙撃するってのがねぇ
193名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 18:32:38.54 ID:LhSjy1A70
>>190
一話完結の質の高いドラマ作ってほしいな
194名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 18:34:25.03 ID:aYKQ1VXl0
>>130 大村崑
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 18:34:52.25 ID:8icwGJPT0
香取慎吾でいいよ
196名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 18:35:19.45 ID:HZVC1N+B0
なによりも心配なのは、名前だけ借りた別物になっちまうことだ

個人的な復讐とか、表の顔は家庭を持つ良きパパとか、大富豪とか、露骨に超能力者とかw
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:35:50.97 ID:q6nT/tI60
ところでリイド社ってすげーよな。

さいとうたかをが出版社と対等に交渉できるように
設立したんだろ。おかげでゴルゴは掲載は小学館
だけど単行本含め権利は全部自社だし。

エロ漫画やってる会社も、これやれば、独自の販路
で成人向けコーナーに置く専門の本とかいろいろで
きるんじゃねーの?
198名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 18:35:56.69 ID:yf6/Q0DW0
ゴルゴに実写で1番イメージが近いのは、西部警察の大門じゃないか?
という事で渡テツヤと言いたいが、ジジイ杉で動けないだろうなw
199名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:37:05.79 ID:sfclQOBd0
照英で
200名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 18:37:32.75 ID:wDu0xGeG0
舘ひろしの声のイメージが強すぎる
201名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 18:37:50.46 ID:wu9mVu8aO
ほげぇー
202名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 18:39:13.30 ID:qKDxq4VlO
まさかの香取慎吾主演
203名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/12(月) 18:39:56.51 ID:kRnhAfKk0
セックスシーンがあるなら見る
204名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 18:40:26.12 ID:bGVopSHx0
ケンチャン アトデ チョコレート
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:40:58.24 ID:q6nT/tI60
>>203
でもあれ実写でやっても・・・

ゴルゴ役が仏頂面で横になってそのうえを
ねーちゃんがオーイエとかいいながら動いてるだけだぞw
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 18:43:01.31 ID:pX6lTjUD0
207名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 18:43:36.50 ID:yf6/Q0DW0
角刈りといえば、西武警察で三浦トモカズが角刈りで出るてことだったんだけど
あいつには似合わないだろと思ってたけど、イケメンはどんな髪型にしても
かっこいいて事が分かったな
208名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 18:43:40.74 ID:wLuTbZCB0
>>56
ゴルゴならほとんど喋らなくてもなんとかなるだろ
209名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/12(月) 18:44:17.11 ID:vVmOemvu0
ちゃんと牛乳飲めよ
210名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/12(月) 18:44:24.17 ID:5Gsniq0H0
>>148
違和感ねえ
211名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 18:44:36.55 ID:DAL1IAHd0
フセインやムガベや金あたりを依頼する人いないのはなんで?
212名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 18:46:45.48 ID:yf6/Q0DW0
>>205
そういえばゴルゴて騎乗位が多いなw
セキュリテイ的に騎乗位が安全なのか?
騎乗位ならすぐに銃を撃てるとか?
213名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 18:48:14.47 ID:bGVopSHx0
>>212
初期の頃は設定の曖昧さもあり正常位やバックもあるが、
最近はセキュリティ上基本騎乗位だ。
214名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 18:48:21.09 ID:WdfS8rF7O
シルベスター・スタローンがゴルゴで
ついでに主題の話は、ゴルゴが冬山で人民軍からチベットの少年僧を逃がす話をお願いします。
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:48:31.14 ID:q6nT/tI60
>>212
まぁ相手の体全体を見ることできるし、枕の下に武器を隠しておけるしなw

>>211
ゴルゴが本当にいたら、どこの国も依頼しまくりだろうなw

たしか1千万くらいが報酬の相場じゃなかったっけ。軍隊動かすよりもよほどいいじゃんw
216名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 18:49:50.75 ID:PkWMMJQq0
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 18:50:46.42 ID:lK1joM330
ちなみに千葉ちゃんのゴルゴのスタントは大葉健二
「モミアゲを2つ手渡され『頼むよ』と言われたことが印象に残っています」との事
218名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 18:51:20.63 ID:4Ss9I+hv0
>>217
ワロタ
219名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 18:51:33.47 ID:yTsxvjam0
>>180
えーーー!!!

オレらと同類のにほいがする
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:52:35.87 ID:Q2nYKl/z0
>>212
>>213
女をそのまま弾除けにつかえるじゃんw
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 18:53:23.87 ID:z5DENDrO0
ところで、実写版EVAはどうなったの?
222名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 18:54:26.33 ID:oh80B8Ep0
ラスボスにそそり立つロッドを見せ付け
錯乱したところにトドメをさすエンドなら映画史に残る
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 18:54:45.00 ID:dSuB0s2g0
チチカカ湖はどしゃぶり!
チチカカ湖はどしゃぶり!
224名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 18:55:18.47 ID:yf6/Q0DW0
>葉巻を燻らせながら騎乗位で行なう場面が多く見られる(背後に人を立たせないようにする為らしい)。
百戦錬磨の娼婦や不感症の女も絶頂に導いたり、ニンフォマニアの女を虜にするエピソードがある。
性行為の相手の括約筋の具合から人種を判別できる(『見えない翼』)。

マフィアがゴルゴに梅毒を感染させようとして、梅毒に感染した娼婦をゴルゴの元に送り込んだことがある。それを見破り、
娼婦の首を折ってしまった
wiki
225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 18:55:34.70 ID:Io6i9xcu0
マスターキートンも実写化してくれよ
226名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 18:57:00.57 ID:9Yvg5aZb0
実写化したとこで面白くないだろ
素直に007観ればいい
227名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 18:57:05.07 ID:mlICRF7e0
誰がやるんだろw
228名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 18:58:35.82 ID:xOgGR7EBO
229名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 18:58:45.56 ID:yf6/Q0DW0
>500話目にして連載開始以来、初めて日本人女性と関係を持った(『史上初の狙撃者 ザ・ファースト・スナイパー』2回戦にも及んでいる)
なお、女性関係とは直接の関係はないが、黒人に変装して刑務所に入った際、黒人と認識していたにもかかわらず看守が驚いてしまうほどの巨根の持ち主である。
敵と見抜いた女性の陰部に催淫薬を塗りこみ、我を失った女性から情報を聞き出した(『死の収穫』)。その後、女性の陰部に銃口を突っ込んで射殺。『ゴルゴ学』にて、「ゴルゴ史上最も残酷な殺し方」と指摘された。
wiki

でも俺はゴルゴには秋田w なんでもあり杉で、所詮ウルトラマンとか
仮面ライダーと同じ世界だなと思い始めたから
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 18:58:50.22 ID:mjxbQ8dN0
>>225
うさぎがついてくるようなキャラを再現できる俳優って難しいかもな
231名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 18:59:06.59 ID:WdfS8rF7O
すみません、ちょっと教えてください。
ソ連の将校で亡命しようとした矢先にゴルゴに狙撃された話って何でしたっけ?ソ連の勲章は本物の金銀で出来てるとか言っていた将校なんですが
あと潜水艦で亡命を図ったかと

もし、『呉越同舟』を実写化ならマジで見に行く
232名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 19:00:44.16 ID:GOgG/QIK0
どうせチョンがやるんだろ
233名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 19:00:47.92 ID:bIUsLRsk0
>>34
パッツンパッツンのパンタロンはいてたやつだろ
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 19:02:02.09 ID:G3CAVNlO0
ハリウッドで日本的なエピソードが入ると尺八と琵琶の音が必ず入るイメージ
235名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 19:08:53.72 ID:uzfdKOwx0
なお、ゴルゴはコミック第一話でクレー射撃の腕前をほめられて利き腕で握手している。
これ豆な。
236名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 19:10:11.27 ID:b5EG3SiF0
ここでまさかの大神源太とかwwwwwww
237名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 19:12:41.34 ID:uPzsusC90
モノマネ芸人でそっくりなのおったで
用件をきこうかと前置きはいいだけ言っとけばいいから
いけるとおおもう
238名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 19:15:21.18 ID:cVPL8aQk0
大人数をカンフーアクションで制圧とかは止めてくれよな
見たいのは敵が少人数のチョップ一撃で首ポキだから
239名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/12(月) 19:20:32.85 ID:h+x8W6Q90
アジア人使うってなると大抵中国人使うよなハリウッドは
240名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 19:21:02.32 ID:NrLtz5q50
なそ
にん
241名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 19:21:07.31 ID:bN6Oy6Tw0
エイリアン vs ゴルゴ13 の映画が作られるまでの発展はある?
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 19:21:35.14 ID:lK1joM330
>>238
うろ覚えだけど、千葉ゴルゴでは「お前があの空手の達人で知られたゴルゴか!」みたいなセリフがあって笑った
当然、全編にわたって千葉アクションが炸裂してたよ
243名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/12(月) 19:23:34.08 ID:RcH/rPxO0
武器屋のデイブは絶対面白黒人になる
244名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 19:23:54.90 ID:aSWrMTTA0
映画化権で騒ぐのはもう辞めたらどうだ?
245名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 19:24:07.17 ID:5f3O5WN1O
ターゲットは小沢と野田にしてくれw
246名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 19:27:33.34 ID:Ch0j1Pa00
247名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 19:29:20.57 ID:VGhSvgkR0
>>197
同人でよくね?
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 19:29:54.63 ID:lqg7kPIk0
どちらかというとフランスとかイタリア映画で見たい作品だが…
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 19:33:05.93 ID:jRXCPVmL0
マンガのごり押し
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 19:53:01.39 ID:35HQqjlt0
主演はチョンか。チョンだらけ映画になりそう

251名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 19:56:22.80 ID:/B/mMI0j0
とりあえず喋りまくるんだろうなあ、東郷。
ハリウッドで主人公が寡黙だなんて有り得ないからな。
252名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 19:56:47.04 ID:qA9lW+kA0
>>130
俺のイメージとしては映画ジャッカルで蜂の巣にされたデブかな
デブで愛嬌があってユーモアがあると最高

2時間で弾丸まで作れるもんか!と言いつつ
ガベージピザを食いながら製作に取り掛かったり。
253名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 19:56:53.20 ID:PmGfgQCQ0
ザ・シューター極大射程
254名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/12(月) 20:09:06.62 ID:qqNoJqpj0
作者が実写化するなら室伏しかいないって言ってなかったっけ
255名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 20:09:53.80 ID:+kbu0xNp0
・普段は空手を教えている(※新設定)
・とある財団が作った、社会正義に反する者たちに裁きを下す謎の組織に所属(※新設定)
・助手は運転が凄腕な女(※新キャラ)
・傭兵(※新設定)だった頃の上官(※新キャラ、黒人枠)が、何かといい仕事をする
・天才コンピュータ技術者(※新キャラ、既に死亡)が開発した超生命体人工知能が後方支援(※新設定)
・両親は謎の組織のスナイパーに殺された(※新設定)

みたいなアレンジが色々ありそうだな
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 20:11:05.05 ID:RMH1nH1k0
どうせ饒舌なイケメンのハードボイルドアクションになるんだろ?
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 20:20:15.73 ID:/YbFPEPF0
ちゃんと日本人使ってくれたらそれで満足するわ
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 20:29:49.96 ID:aMdhnsJ30
ジェイソン・ステイサムが安全パイだが
セガールがもう少し若かったらやらせてみたかった
マット・ディモンでもよさげ

東洋人にこだわると駄作になる予感
259名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 20:34:23.92 ID:WHOS9dml0
ガタイが良くて鋭い目付き


キム兄とかどう?
260名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 20:34:42.48 ID:ESTNvLXqP
優秀な助手とか出てきそうでいやだな
261名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 20:37:22.85 ID:7jxCqFGBO
6
262名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 20:37:30.43 ID:WTsMEAHd0
>>260
デイブは出して欲しいな
263名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 20:52:57.08 ID:UEYujCPG0
ジャンクロードバンダムしかいない
264名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 20:55:27.35 ID:ngnMV4CtO
もう007の新作ってことでいいだろ
265名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 21:03:51.01 ID:EdxZCUEi0
当然眉毛が印象的な俳優だよな?
266名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 21:07:50.34 ID:eHu6YJxL0
ハーマイオニーさんやな。
267名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:00:15.55 ID:C8TpagsS0
きっぱり諦めがつくように,いっそのこと香取慎吾でやってくれ
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:10:35.65 ID:BZDOBu8F0
日本流ハードボイルド ってのを理解してもらえるかどうかだろうなー
269名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 22:34:17.01 ID:Kbk7cMQDi
西武警察の大門ならいける、走りながらライフル命中させるしな。
270名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:38:34.29 ID:pG1D5K/k0
電通がからんでゴルゴ48になるよりはいいな
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:05:29.43 ID:2bjtYW1X0
銃はSR-25をつかうのか?
272名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 23:09:32.02 ID:nh4RLnEZ0
健さん「アイ・アム・ゴルゴ13…死んでもらいます」 ドムッ!!
273名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 23:41:20.57 ID:eCyQyev20
主演のゴルゴの役が誰なのかによって映画がこけるかどうかが決まるな。
ゴルゴは一人で一国の特殊部隊相手に一人で全滅させる超人だからな。
戦闘用ロボットとの対戦にも勝ってるしまさしく人間兵器だな。
274名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/12(月) 23:44:17.72 ID:qyY/50RyO
>>265
セガールで
275名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 23:46:31.11 ID:dO2Bb6Sy0
三島由紀夫主演でたのむ
276名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:52:23.44 ID:jcOgtXXC0
ラサール石井で
277名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 23:53:24.08 ID:eCyQyev20
北斗神拳もゴルゴには通用せんだろな。奥義繰り出す前にM16で眉間撃ち抜かれてる。
278名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 23:56:07.10 ID:Ec8jhs2r0
主役もヒロインも、聞いたことにない中国か韓国の役者で爆死
279名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 23:59:36.17 ID:2poRCgr60
サミュエル・L・ジャクソンでいいよもう
280名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 00:48:08.30 ID:/cDeyW4F0
ゴルゴは普通に69とかもするから
281名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 01:03:08.19 ID:qFxR4Wkq0
眉毛はCG
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 01:04:54.77 ID:0GBkUgz30
ゴルゴといえば売春婦とセックスするシーンがお決まりだが
ちゃんと無表情に腰振れるのかな?
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 01:11:08.71 ID:CkTo52ny0
エンターテイメントの国なら、デューク東郷役はオーデションやれば適役がいくらでもいそうだな
284名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/13(火) 01:12:53.39 ID:vdSRSro20
ロシア系アジア人ですよね?

285名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/13(火) 01:14:19.91 ID:u7iOqnE30
カウボーイビバップはどうなったんや!
286名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 01:15:10.36 ID:5AI/7gGrP
ブリーフが似合うことを考えるとキャストは格闘家関係だな。
287名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 01:16:01.98 ID:5AI/7gGrP
>>285
キアヌが本気出すまで待てよ。
http://livedoor.2.blogimg.jp/kyanews/imgs/3/3/333ca665-s.jpg
288名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/13(火) 01:26:57.02 ID:X11se6Cb0
主演は高倉健!
289名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 01:33:40.65 ID:0roNXDuB0
西島洋介山とか
290名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 01:43:46.69 ID:rer/MtQkP
渡辺謙が1年ぐらいかけて肉体改造すればじゅうぶんだ
291 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (秘境の地):2011/09/13(火) 01:45:59.30 ID:ljnpsEaj0
無理は承知だが主役は是非とも日本人で!
292名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 01:49:25.35 ID:4tWezR6z0
いっそのことインド映画にしちゃって派手に踊ろうぜ
293名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 01:51:52.43 ID:JeFqVzYX0
おぉぉぉぉぉぉおお!!
クレイジーだ!!
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 02:07:53.79 ID:Je4OKOll0
ドラゴンボール以下の駄作になること間違いない
295名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 02:43:09.38 ID:u+oZ2zGu0
>>287
七人の侍くらいまで無理じゃね?
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 02:58:38.60 ID:FyquDeOb0
>>277
なんでわざわざ肉弾設定してある世界で飛び道具最強説しちゃうんだよ
だったら ひゃっはー汚物は消毒だー でケンシロウも丸焼けだろ
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 03:11:48.48 ID:EFaHDoT60
実写しないで劇画版で作れよ
頭が悪いな
298名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
ゴルゴの子供時代のシーン見たい、星飛馬みたいな子