外人「日本人は何で朝にシャワーを浴びないの?寝てる間はすごい量の汗をかくのに・・・臭い・・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

海外のオタク「日本人は朝にシャワーを浴びないの?」

4chan /a/より抜粋。
Anonymous Wed Jun 1 03:35:31 2011 No.50108739
日本人は朝にシャワーを浴びないの?アニメでは浴びてないことが多いよね。

Anonymous Wed Jun 1 03:39:31 2011 No.50108837
朝浴びようにも日本は寒すぎる、あるいはメンドクサイだけなのかも。

Anonymous Wed Jun 1 03:43:31 2011 No.50108930
夜にしかシャワーを浴びないなんて理解できないよ。
寝てる時の汗の量を知ってる?寝汗で覆われた体で一日中歩き回ることになるんだぞ。

Anonymous Wed Jun 1 03:45:31 2011 No.50108996
俺は朝と仕事から帰宅した後にシャワーを浴びる。
とても当たり前なことだと思うんだが。

Anonymous Wed Jun 1 03:47:31 2011 No.50109049
>朝にシャワー
1日をさわやかにスタートさせて、夜は顔は洗うだけ。とっても普通のことじゃん。

Anonymous Wed Jun 1 05:31:31 2011 No.50111268
俺は1週間に1回シャワーを浴びてる、日曜に。

Anonymous Wed Jun 1 06:31:31 2011 No.50112464
俺が風呂に入るのは月に1〜3回。毎日シャワーとかめんどくさい。

Anonymous Wed Jun 1 05:48:31 2011 No.50111633
毎日シャワーを浴びるのは肌に良くない。 このスレッドは釣りだらけだな。
http://seichi-nippon.ldblog.jp/archives/5832877.html
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:42:04.53 ID:e3vN3u7k0
浴びるよ。
3名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 15:42:09.08 ID:2jwT6GCC0
お前らって海外からの反応スレor動画を見ると

白人「クソ笑ったw」
白人「日本人は進んでる」
白人「日本人には敵わない」

お前ら「ホルホル」

と思ってるだろうけど、実際は、

アジア系「クソ笑ったw」
アジア系「日本人は進んでる」
黒人「日本人には敵わない」

だからな
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:42:11.74 ID:Oljoqtj70
え?浴びてるよ?
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:42:35.48 ID:mKmjNbZx0
お前らほど体臭が強くないからでFA
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:42:44.92 ID:ma6Qa2Ob0
浴びますよ
7名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/12(月) 15:42:46.85 ID:OZTaHrHF0
朝のシャワーはいまどき普通だろ
8名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 15:42:55.69 ID:hv4UbsUb0
ソースはアニメ
9名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 15:43:00.90 ID:PWJzb5xU0
朝シャンするわハゲ
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:43:01.64 ID:j0uoFoYf0
外人のように体臭がしないからじゃね
11名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 15:43:07.77 ID:+mr78eacO
7時に起きて浴びてる
12名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:43:13.13 ID:Ax1/GuOD0
豚外人くさすぎワロスw
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:43:16.48 ID:I0iK7kzx0
くっせえのはてめえらがまずいもんばっか食ってるからだろ
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:43:22.04 ID:ZSJCIh8f0
キモヲタは何で朝シャワー浴びないのか不思議ではある
臭いのに
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:43:23.89 ID:TXVPju810
あぶらっこい汗かいたなってときは浴びる
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 15:43:27.21 ID:c5J3u8340
保温性の高い風呂なら
夜入れて
朝も入れるなと思った
17名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 15:43:31.15 ID:ztexLRxI0
オーストラリアは朝シャワー派だった
18名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 15:43:33.53 ID:MQOY3vIt0
なんで外国人って朝もシャワー浴びてるのに日本人より臭いの?
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:43:45.96 ID:0O3wrq4c0
今日浴びたのは早朝の5時前だったよ?
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:43:55.35 ID:l9k/f2ey0
お前みたいにくっさいワキガじゃないから大丈夫だよ
21名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 15:43:57.03 ID:4CXtYADC0
むしろ朝にしか浴びない
22名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 15:43:57.27 ID:Is7dypKkO
臭い人種と一緒にするな
23名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/12(月) 15:43:57.63 ID:FXJfiXsk0
>>2-10
はい論破ってかんじだよなwww
24 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/09/12(月) 15:44:00.20 ID:7wYZ6kGT0
JAPS不潔すぎwワロタw
25名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 15:44:15.36 ID:OS/sZ+BpO
キモオタはシャワー浴びてからアキバ来いよ、臭くてかなわん
26名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 15:44:22.58 ID:brRvp8u40
湯船の水を換えずに何日も使い回すジャップは、まさにファッキンジャップ
27名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:44:23.85 ID:9xnxDMCg0
朝も夜も浴びる民族のはずでは??
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:44:28.90 ID:+bPPG8Bm0
俺も朝
理由は外人の言う通り
29名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 15:44:32.29 ID:T430CK+o0
お前らの方が臭い
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:44:35.90 ID:oqsZLN+L0
日本人って欧米人より体臭がきつくないから毎朝浴びる必要がないんだよな
でも腋臭、てめーは浴びろ
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:44:37.42 ID:G/11BRBU0
あれ?アメリカでホームステイしてる奴が朝晩シャワーしたら家主がキレたって騒動なかったっけ?
32名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/12(月) 15:44:42.79 ID:6BJP5ifg0
サヨ

   VS

      ウヨ
33名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 15:44:50.18 ID:75s1DeI9P
夏は浴びます
34名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/12(月) 15:44:54.99 ID:IrK2vHnuO
外人は臭いですからな
35名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 15:44:55.10 ID:Yiqo9wLk0
日本人ってなんでこんなに臭くないのかね
36名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/12(月) 15:45:02.28 ID:VNvV+M7M0
外人は臭いから朝シャワしないと接客業とかできないからだろ
37名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 15:45:03.69 ID:brRvp8u40
ジャップの皆さんは、ホルホルするか、逆上逆ギレするかの二者択一だよね。
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:45:05.44 ID:gi36hXe80
俺なんか風呂で寝てるぜ
39名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 15:45:08.71 ID:mdkczFDFO
あさもよるもはいるだろ
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 15:45:12.91 ID:+heiqkAY0
朝そんな時間ないわ
41名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 15:45:14.71 ID:K/pXMtDH0
首回りと腋の下をウェットシートで拭くだけで十分
42名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 15:45:19.05 ID:AfVA84vw0
朝シャンしないと寝ぐせ取れないじゃん
43名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 15:45:24.11 ID:B5brZmbd0
夜半身浴朝シャアアーが基本
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 15:45:25.31 ID:3VSVf5rLP
夜入らないと布団が汚れるじゃん
45名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:45:26.10 ID:ZSJCIh8f0
自称白人ピンク豚のワキガは異常
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:45:26.55 ID:qlR4SDjT0
24時間冷房付けっぱなし最強伝説
47名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 15:45:28.13 ID:s0sPM06x0
ジャップ不潔すぎだろw
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:45:30.78 ID:lwQdkRzo0
俺はワキガだから朝シャワー浴びるよ!
49名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 15:45:33.04 ID:aVttCyd10
夏は普通に浴びる
冬は浴びない
50名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 15:45:38.50 ID:FP/Z0/yv0
浴びる夕方には
51名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/12(月) 15:45:38.33 ID:4wPnQ3G30
他の外人は知らんが、アメリカ人ってめちゃくちゃ朝早起きなのよ。なぜだか知らんが。
普通に6時起きとか、朝っぱらから会議とか余裕なの。しかもサマータイムとかでさらに早くなることも。
何でだろう。高血圧なのか?
52 【東電 83.0 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/12(月) 15:45:39.59 ID:JnIIOHY70
外人がクセーのって一日の汚れを落とさねーから漬物みてーに発酵すんじゃねえの
53名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/12(月) 15:45:43.23 ID:nML3LhnA0
アニメがソースって
54名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:45:44.56 ID:9nSHMZHB0
朝っつーか汗かいたらシャワー浴びないとやってられねーわ
臭いよりもべたつきがきつい
55名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 15:45:47.29 ID:h+GvzBSw0
最近のアニメは朝シャワーあるだろ
56名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 15:45:56.09 ID:Qln/Lnv40
いや、お前らは臭そうだから朝も浴びろよ
57名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:45:58.81 ID:hn1kCNmD0
外人ってマットレス干すの?
58名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 15:46:05.28 ID:58bqHtybO
外人(笑)臭いよ
59名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 15:46:16.87 ID:LtUBoSc00
朝シャワーのときって水で流すだけ?シャンプーとかも使うの?
60名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 15:46:17.20 ID:cNSgUTOe0
高三ぐらいから浴びだした
61名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:46:22.22 ID:wbbS9luD0
またブログの転載かよ
てか朝と夜はシャワー使うのに何言ってんだろうという感想しかなかったが
しかも外人アニメがソースとかw
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 15:46:23.12 ID:ZwFmnP7w0
ソースはアニメ
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:46:26.21 ID:pEp7TwFW0
>>25
いや、たまにシャワー浴びたであろうデブとすれ違うとわかる
奥が臭い
64名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 15:46:27.21 ID:V7URTHJXP
朝と帰ってからシャワー浴びて夜は風呂入ってる
東京は水不足の心配がないしな
65名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/12(月) 15:46:29.14 ID:zkVultVX0
なんと!平たい顔族は朝シャワーを浴びないのか!?
66名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 15:46:32.45 ID:jM/LCGfa0
朝シャワー浴びないと臭くなるとかどんな体してんだ
67名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 15:46:33.79 ID:kieBUhGN0
なんで家で靴脱がないの?
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:46:36.74 ID:dh3C+h+50
>>51
深夜アニメ実況とかしないからじゃないか
日本人のテレビ好きは精神異常レベル
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:46:38.55 ID:uG4YK6Uq0
うるせーワキガども
70名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/12(月) 15:46:43.96 ID:65Zg5omy0
白人ドヤ顔で主張、その情報元はアニメ
HAHAHA
71名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 15:46:44.65 ID:ILsSDbvU0
外人はなんであんな臭いんだよ
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 15:46:45.22 ID:kRWrVHPG0
毎日夜風呂入ってれば寝起きもサッパリだけどな
73名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:46:47.13 ID:F2PuuE9g0
>>9
朝シャンするからハゲなんだよ
74名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 15:46:47.60 ID:aVttCyd10
ソース元見たら
外人は夜は浴びずに汚いままベッドで寝て
朝にシャワー浴びとるやないか
それはそれで汚いわw
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:46:48.81 ID:MOEMfA9B0
なんで外人って日本人は朝にシャワー浴びないの?って思うの?
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:46:50.67 ID:tZGsqopV0
>>42
toheartやったことないとか非国民かおめえ
77名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 15:46:53.98 ID:eOTK6HnRO
綾波は浴びるよ
78名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/12(月) 15:46:54.88 ID:Nbi5I4jP0
黒人の100%はワキガでワラタ
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 15:46:55.22 ID:4+W9YHry0
風呂入ってんのかってくらい汗臭い奴がいるよな
もう少し周りに気を遣えよ
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:46:57.28 ID:9BxQGsgk0
>>51
定時に帰って早く寝るからじゃね
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:46:58.79 ID:eX+xH+KV0
いや普通浴びるだろ
夜はシャワーだけじゃないが
82名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:46:59.43 ID:tK41QtGy0
ヨーロッパだと毎日フロ入るだけで異常とするくせに……
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:47:01.38 ID:20ilNH/S0

シャワーだけ浴びて石鹸で洗わないのか?
84名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:47:01.72 ID:1LflMYBa0
うるせーよ内臓油塗れ

85 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/09/12(月) 15:47:02.99 ID:7wYZ6kGT0
シャワー浴びない言い訳が、「日本人は臭くない(キリッ」

ワロタwくせーからコンビニに消臭グッズ置いてんだろw
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:47:07.50 ID:ZSJCIh8f0
自称白人ピンク豚のワキガは異常
87名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:47:13.30 ID:7rxLBbLw0
それはお前らがニートだからだろ。
社会人は朝シャワーとか浴びない。
88名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:47:14.52 ID:KwrqU0HS0
4ch余裕
89名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 15:47:16.03 ID:Zt9quGuq0
アメリカ人に白いのが居るのは毎日朝昼晩にシャワーを浴びてデッキブラシでごしごしあらってるからだな、きっとそれをサボると大統領みたいに黒いままなんでしょ?きたねぇなおいw
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:47:17.09 ID:PmJcxXmT0
外人はセックスしたまま寝るからクセーんだよ
91名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 15:47:18.06 ID:o+W9ZWpE0
浴びるように飲んでるよ
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:47:26.47 ID:gb50t1Ad0
女の汗臭いのは性的に反応してしまう、汗に独特の分泌するものが入ってるのかな
93名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 15:47:31.20 ID:zn2NMXT5P
人生は寝ることがメインなのにその前に体を清めないでどうするの
94名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 15:47:33.23 ID:kovLZ0WO0
昨日の夜暑かったですね
家にいると汗でベトベトになっちゃいます
95名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 15:47:33.81 ID:lPukw7ne0
夜風呂朝シャワーです
96名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 15:47:39.70 ID:Dy4F4T/y0
>>48 くせぇから出歩くなよ
97名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 15:47:39.85 ID:iN+GnvZGO
日本人からすると白人の体臭はなんなんだと思うよな。あちらにとってはイヤな臭いじゃないのか?
焦げ酸っぱいというかよくわからん臭いがするよな
98名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/12(月) 15:47:41.92 ID:oksnNYWy0
ぶっちゃけ白人は浴びても臭い
ロシア、ポーランド、ブルガリア、ハンガリー、ギリシア娘はそんな臭くない
99名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/12(月) 15:47:44.75 ID:6MP6hFUy0
ジャップは忙しいからな
5時に必ず帰れる欧米とは話が違う
100名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:47:51.69 ID:dLs4aGPG0
外人の体臭
101名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/12(月) 15:47:54.10 ID:2tq/KfJ40
あっちの人は体臭がキツイからねぇ
102名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:47:55.60 ID:M/v+uT5u0
夏は一日3回浴びるわ
起きてシャワー帰宅してシャワー寝る前にシャワー

でも冬は朝シャワーはしないわ
寒い(´ ・ω・`)
103名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 15:47:57.23 ID:AfVA84vw0
>>76
あるよ
レンチンしたおしぼりぐらいじゃ俺の寝癖は落ちねぇんだよ
104名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 15:47:58.44 ID:OenFQeUf0
日本のリーマンにはそんな時間はねえんだよ
言わせんな、恥ずかしい
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:48:00.18 ID:Y1Z+c5Oc0
風呂入った後に寝てかく汗と
入らないで寝てかく汗はそもそも汚さが全然違うんだよ

入らないで朝臭い臭いってそりゃ当然だろ
106名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 15:48:00.68 ID:BQ2W/ojNO
朝晩というか出かける前にはシャワー浴びるだろ
下着も取り替える
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:48:03.08 ID:dh3C+h+50
>>67
裸足は下品で恥ずかしいって観念がイギリス人と中国人には強い
108名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 15:48:06.87 ID:cENDiLKC0
朝浴びるの目が覚めそうで良さそうだな
109名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:48:09.38 ID:U8ZMw8V90
夜は風呂入って朝は軽くシャワー
寝癖も酷いからこれで捗る
110名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 15:48:13.82 ID:l1kenBJs0
外人は夜入らないで朝入るの?
111名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 15:48:14.30 ID:fyoiWQZS0
日本の朝ってそんな時間ないんだが
112 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (山陽):2011/09/12(月) 15:48:16.88 ID:Ie+X2yn6O
日本人臭くないんで

俺は臭いから朝風呂に入るけど
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:48:27.23 ID:ZSJCIh8f0
黄色人種は一番進化してるからピンクや茶色ほど臭くないんだな
欠陥品は大変だな
114名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/12(月) 15:48:32.71 ID:zenm0dgU0
朝シャンはやめたほうがいい
寝てる間に髪に一日分の栄養みたいなのが蓄えられるんで
朝それ流すことは ハゲにつながる
115名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:48:34.03 ID:xkINt8elP
しょっ中気にして洗ってるヤツのが臭いんだぜ
人間て不思議なもんだ
116名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 15:48:34.33 ID:YRXbdRax0
マンコの精子が発酵してるぞって言え
117名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 15:48:36.26 ID:zt3HQTnz0
汗ふきペーパーで十分だわ
118名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 15:48:43.07 ID:pi+6RmU70
風呂に浸かるのやめてシャワーにすると朝晩必要だな
119名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 15:48:45.14 ID:BidB+09p0
わきがやろ
120名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/12(月) 15:48:48.91 ID:7DSeJh8nP
部屋では靴を脱げ
話しはそれからだ
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:48:53.26 ID:U46IPfENP
外人が日本の蒸し暑さが嫌いな理由はここだな
臭くなる
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:48:57.00 ID:swDM7RtO0

>俺は1週間に1回シャワーを浴びてる、日曜に。

>俺が風呂に入るのは月に1〜3回。毎日シャワーとかめんどくさい。

こっちくるんじゃねeeeeeeee!
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:48:58.86 ID:mKmjNbZx0
コンビニでどんだけデオドラント商品売ってると思ってんだ
国民総潔癖性のジャップに臭いで喧嘩売るか
あと靴を脱げ
124名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 15:49:06.25 ID:dvuyovA3O
外国人の体臭ってなんであんなにすごい?
125名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 15:49:06.82 ID:CnP3SQBP0
白人・黒人ほど悪臭を撒き散らしてないからイイんじゃね
126名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:49:08.02 ID:bmWsO+3tP
アメリカのホームステイ先で毎朝シャワー浴びててら奇異に見られたです
127名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 15:49:12.42 ID:aVttCyd10
汚い体でベッド汚すのがまず嫌だからな
128名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:49:13.06 ID:qv5XEi4N0
風呂に入ってない体で寝た寝具wwwwwwww
129名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:49:27.67 ID:iJbj/RP20
白豚ほど臭くないから
130名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/12(月) 15:49:29.77 ID:Tnzr1DuW0
オレなんか30年前から朝シャワーしてるっつーの
131名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 15:49:30.03 ID:xMvmVUSM0
欧米かぶれの大学時代朝シャワーで夜風呂入らずの生活してたけど、
シャワーって結構体力消費するから疲れやすくなるんだよな、体温も上がって汗かきになるし
しかも外から帰って風呂に入らないと不潔でシーツが汚れまくりだし、
湯船に浸からないからケツが冷えて痔になったし
何もいいことありませんでした
132名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:49:30.58 ID:wbbS9luD0
>>87
少なくとも女でそれは見たことない
133名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 15:49:30.98 ID:1x/koAuT0
つい最近まで風呂にも入らなかった土人がなにいってんだ
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:49:33.47 ID:/uSRa6usP
>>1
>日本人は朝にシャワーを浴びないの?アニメでは浴びてないことが多いよね。

ソースがアニメってGAIJINアホすぎるだろ
135名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:49:45.35 ID:r6UkKi49i
白人は臭い
臭すぎる
136名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/12(月) 15:49:47.77 ID:U3eKz0+20
>>1
土足で家の中歩きまわる奴に言われたくないわ
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:49:50.33 ID:tZGsqopV0
>>103
まさか返してくるとは・・・すまなかった
138名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:49:50.91 ID:JloVsMUe0
>>85
白人の臭さ知らないのかよw
日本人のワキガが可愛く思えるぐらいくっさいぞ
香水文化が流行ったのも頷けるわ
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:49:51.73 ID:0G6EpPo50
朝夕浴びてるのに何で白人ってあんなにくさいの?
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:49:56.53 ID:7Xr2WFhz0
シャワー浴びたほうが短時間で目冴えるだろ
むしろ浴びない方が時間かかるわ
141名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 15:50:06.02 ID:gGz1/A7gO
いや、普通に浴びるだろ。夏場は特に

周りもみんな浴びてるよ
142名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:50:13.94 ID:I/2BKAZK0
お前らは1時間に1回入れ
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:50:15.32 ID:BR7ZoBeJ0
韓国人は、なぜキムチくさいの?
新大久保あたりから乗ってくる在日のために「窒息」しそうになる!
まさか、あさからキムチですか?

Youtube 韓国からの接続を遮断! 捏造工作のため。韓国、やるな!ww
144名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 15:50:19.17 ID:AfVA84vw0
朝シャン=夜風呂はいらないとか言ってる奴は一日2回以上シャワー浴びると死ぬとか思ってんのかな
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:50:21.00 ID:PCn875WT0
海外の体臭は次元が違う
146名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 15:50:23.94 ID:aVttCyd10
>>131
お風呂入ると、体がお休みモードになっちゃうのは分かる
147 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/09/12(月) 15:50:24.23 ID:7wYZ6kGT0
お前ら朝もお風呂入ってくれよ
くせーんだよJAPS

日本人は臭くない!! ← なんだよこれwww
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:50:24.95 ID:pHmNNRGn0
電車でちょっとデブなサラリーマンが横に座ると吐きそうになる
149名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 15:50:25.54 ID:p3KQHkXc0
ガイジンはブーツのままベッドで寝るんだろ?
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 15:50:28.50 ID:bH4ld9+L0
接客業なら普通に朝も入るぞ。
ソース俺。
151名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 15:50:30.54 ID:NjSEHPOt0
ちゃんリンシャン、とは一体何だったのか
152名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 15:50:31.24 ID:YRXbdRax0
>>124
フランス人とかイタリア人は臭くないんじゃね?
味覚が問題あると思う
匂いに敏感な国は料理が旨い

ソースは俺の妄想
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 15:50:33.76 ID:2wdbuHxY0
朝シャワーは真夏でも寒いだろ
154名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 15:50:34.93 ID:jDUL66v40
朝起きてオナニーしてシャワーを浴びる
シャワーで目覚めはすっきり爽快
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:50:35.42 ID:fF4/VbQK0
俺は毎朝浴びてるよ。くさいから
156名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:50:36.60 ID:Cn2h0SP20
向井理みたいヘアバンして洗顔が出来ない
ゴリラが水遊びしたみたいになるから
もうシャワー入った方が早いよね
ヒゲもそれるし歯も磨けるし
捗る捗る
157名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:50:39.99 ID:+k+poSZQ0
湯船に浸からないとケツの汚れが完全に取れないからな
158名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:50:45.98 ID:5cByhjwO0
白人は朝シャワーしてても昼頃には体臭がキツくなり始めるからな…
159名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 15:50:48.77 ID:9QowJjMw0
日本人は本当に体臭がないのが多いよ
自分は耳垢が湿ってて連れ合いに「オーストラリア人の臭いがする」っていわれてるからエチケットとして朝浴びるけど
カサカサタイプの奴は気にせんでいいんじゃないだろうか
160名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:50:51.58 ID:IWfxGCxw0
朝からシャンプーって髪に悪いって聞いたぞ
だから朝から水浴びだけにしてます
161名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:50:52.49 ID:AbsVCFYs0
浴びるがな
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:50:59.42 ID:WHOS9dml0
日本は朝鮮系の人間が多いから体臭が少ないから問題ない
163名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:51:02.16 ID:wbbS9luD0
>>138
まさに異臭だよな、電車だと地獄
強烈なワキガなんて可愛くなるわ
164名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:51:04.32 ID:ZSJCIh8f0
>>147
ピンク豚より臭くないのは事実だしなあ
出来損ないの合いの子は認めたくないんだろうけど
165名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/12(月) 15:51:08.21 ID:oksnNYWy0
BUKKAKEをシャワーと勘違いしてる白人がたまにいるな
周りが凍りつくような発言するから困る
166名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 15:51:10.97 ID:AYTfDUWp0
出かける日は朝浴びる
167名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:51:19.51 ID:tSy8Qsna0
俺も毎日じゃないが浴びる
168名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 15:51:21.03 ID:qOLdVlO90
白人様が構ってくれたニダ ホルホルwwwww
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:51:25.65 ID:5DBvsT2g0
夜風呂でいいじゃん、で納得しちゃってる文化的差異だろうけれども、
外国人がいうことにも一理あるわな
170名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 15:51:36.94 ID:kRWrVHPG0
夜に風呂入って夜風あびながらビール飲む一時こそ人生だろ
171名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 15:51:40.26 ID:3IhD5Svg0
今までに会った白人全員臭かった気がする
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:51:41.26 ID:5ykvQcM70
>>51
日本人みたいに夜遅くまで酒飲んだり
夜更かししないで夕方には帰宅して
家族と食事して早く寝るからじゃない?
173名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:51:51.13 ID:aNcsPQdy0
174名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:51:51.50 ID:KwrqU0HS0
臭せえ奴はちゃんと入れよ
臭せえんだよ
175名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:51:53.06 ID:nidTSf0qP
浴びてるよ?
176名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 15:51:54.56 ID:KKbcFfha0
浴びてるやろ
177名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:51:54.67 ID:0YD86VBg0
実情はともかく海外ものだとドラマひいてはゲームですら
朝シャワーがあったりするけど日本だとあんま見ない気がする
178名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 15:51:58.87 ID:VzVM1SlO0
体臭がほとんどなくてよかった
ファミマのワキガ店員がマジくせぇ
179名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 15:52:01.79 ID:stJdZvCo0
外人は妙なとろこに突っ込み入れてくるな
イカ娘見て布団のかぶり方おかしいだとか言ったり ようわからん
180名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 15:52:05.58 ID:sapvl7z6O
白人は臭いやつはコジキレベル
181名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 15:52:07.27 ID:+PkDMNQsO
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:52:07.29 ID:2/qyb2Vz0
浴びてるんですけど
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:52:08.66 ID:U46IPfENP
いつ入ろうといいんだけど
臭い奴はちゃんと洗え
184名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 15:52:08.71 ID:Sz7GCLyQO
寝る前浴びて出かける前にも浴びるんだが、日本人ってアブラ出ない奴異常に多いだろ?
周りの奴朝シャンしないで高校来てる奴かなり多かったわ
大学ではスタイリングしてる奴らはみんな朝シャン派なんだろうけど、スタイリングしてなさそうな奴に聞いたらやっぱり朝シャンしない派だった

有り得ないだろマジで新陳代謝の機能とか停止してんじゃねえの
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:52:10.16 ID:tZGsqopV0
>>156
俺も肘から水がぽたぽた落ちて洗面所がとんでもねーことになる
186名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/12(月) 15:52:11.01 ID:j2hQXQmW0
>>85
逆。臭くないからわずかな匂いが気になるんだよ。
白人、特にアメリカ人なんかは基本的に肉ばっか食って野菜食わないから体臭凄いからな。
不快と感じる臭いを日常茶飯事で触れてるから少々の臭さは気にならない。
凄まじくたとえは悪いが今の放射能汚染の現状みたいなもん。
187名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 15:52:14.60 ID:aVttCyd10
>>152
アランドロンは臭いんだって
188名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 15:52:15.92 ID:ohkcAuK90
社会人女性は朝シャワーを浴びない。
理由は化粧で小一時間かかるので、シャワーを浴びる時間が無い。シャワーを浴びる時間があるなら化粧を入念にしたい。
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:52:15.75 ID:0G6EpPo50
>>147
JAPSってww
トロピックサンダー思い出した
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:52:18.38 ID:l9k/f2ey0
肉ばっかり食ってるからくさいんだよ
191名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:52:20.86 ID:8R4Gj2nZ0
いや浴びてる人も結構いると思うんだけど
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:52:24.01 ID:3JahRiTT0
夜に湯船でダシを絞り出すのは基本だろ
一番風呂が濁る濁る
193名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 15:52:27.54 ID:MiZ4ORMO0
今のヤングなギャルたちは朝シャンって言うらしいな
194 【東電 83.0 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/12(月) 15:52:29.66 ID:JnIIOHY70
>>173
湿気ヤバいだろ
頭わりーのか
195名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 15:52:31.07 ID:C84zZ5j+0
むしろ、外人さんは朝シャワー浴びてるのになんで臭いの?
196名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/12(月) 15:52:31.60 ID:g8iXN0ZR0
そもそも体臭が違いますし
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:52:33.93 ID:0wyHutat0
え、あびてるよ?
198名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:52:37.84 ID:iIzOqwsx0
サービスシーンが増え過ぎるからだろ
199名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:52:47.02 ID:WwDiarIe0
夏は浴びて飯食って着替えて出勤だが、冬はこたつの中で飯食って着替えて出勤だ。
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:52:47.13 ID:MvWCI5CA0
夜シャワーしない
朝やる
201名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:52:49.39 ID:pOP66B8n0
帰宅してシャワー。
朝に、がっつり洗う。
202名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:52:54.11 ID:mPQS2BEi0
俺は朝は風呂に入らないと寝汗と寝癖と血行がヤバイ
もちろん夜も入るし休みの日は昼に風呂で本を読む
風呂だいすき!!!!
203名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 15:52:55.89 ID:9uOgMxFP0
朝シャンは禿げる
これかなり重要だから
204名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/12(月) 15:52:58.24 ID:rf5yG4gE0
リーマンなんか臭いもんな
口臭も酷いし
205名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 15:53:00.12 ID:NC8oZRMMO
鼻が死んでるアメ公と一緒にしてほしくない。世界一と言っても良いくらい臭いに敏感なのに。
206名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 15:53:17.72 ID:aVttCyd10
>>160
普通にしょっちゅう体の油を落とすと肌に悪いから
朝は熱いお湯だけだな
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:53:20.08 ID:C6yVYOpq0
アメリカのShowerは壁に固定されてないのでアナルが洗えない
これ、豆な
208名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 15:53:23.66 ID:440DQHME0
直毛で寝癖が直らないからしぶしぶシャワー浴びてるわ
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:53:23.70 ID:A8XVeToV0
外人より夕方以降の日本のおっさんの方が臭い
210名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 15:53:23.81 ID:DZuaAqnO0
朝ギリギリまで寝てたいんで
211名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:53:26.61 ID:Cn2h0SP20
夜中の八時頃に風呂はいるオッサンって
次の日の朝、出社するまで、
10時間くらい臭さを熟成させてから家を出ることになるんだよな
だからオッサンって臭いんじゃないの
212名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:53:28.02 ID:7rxLBbLw0
どうりで草食系男子とか軟弱者が増えるわけだ。
朝からシャワー浴びる奴はホモ野郎。
213名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 15:53:42.44 ID:mDKqTTX80
> 日本人は朝にシャワーを浴びないの?アニメでは浴びてないことが多いよね。

→アニメでもっとシャワーシーンを増やせ!糞ジャップ!
214名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:53:43.70 ID:NygOzoNuP
>>138>>163
白人さんのデライ香りは一駅で鼻を馬鹿にしてくれるから
恐れないで飛び込んだ方がアレん時もあるやなw
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:53:47.42 ID:STmgEtGG0
夕方に入るのが最高だな
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:53:47.96 ID:5DBvsT2g0
臭い的にやばいのはまず、インド系、次に中東系だろ。
欧米人なんてそれに比べれば無臭に近いわ。
217名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:53:49.60 ID:wbbS9luD0
>>201
目覚まし感覚なんで朝の方が軽く浴びるな
218名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/12(月) 15:53:50.71 ID:VNU92f/V0
寝床が臭くなるだろ
219名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 15:53:51.44 ID:MiZ4ORMO0
朝シャワーすると禿げるらしいってマジかな
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:53:54.30 ID:4jRWVzFV0
寝てる間に汗を掻く奴は自律神経がおかしい。
シャワー浴びる前に病院に行け
221名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:53:58.20 ID:cSfp4kYcP
>>1
お前等ほど臭くならないから。
222名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:53:57.85 ID:oqsZLN+L0
>>184
スタイリングしてるやつでも朝シャンしてないやつは結構いたぞ
夏場はともかく冬なんかはするやつの方が珍しいだろうし
223名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:53:58.49 ID:pDAfzyCs0
キモオタの臭さは一日シャワー浴びてないとかそういうレベルじゃない。
衣類からしてくさい。もうカビが繁殖しまくってるにおいだあれ。
洗濯はしてるかもしれない、だがその仕方がまず間違ってる。
とにかくこれでもかというくらい除菌しろ。その後すすぎの時にいいにおいのする柔軟剤を入れろ。
衣類さえいいにおいすればある程度体のくささはごまかせる。
224名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 15:53:59.08 ID:oNaD4bpp0
>>150
入らないやつもいるよ
ソースは俺
225名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:54:00.50 ID:wJfpgUgt0
電車混んでたときに外人の周りに妙なスペースあるなと思ったらやたらすえた臭いが漂ってて納得した
日本人のワキガとはレベルが違う。やべぇ
226名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 15:54:04.67 ID:MlZ5L0bo0
そもそも外人が臭いかどうかはわからんが、白人って白豚と同じ匂いがしそうなんだよな
227名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/12(月) 15:54:06.39 ID:M+bP++iNP
これはたしかに正論だな
228胡麻ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆z4iKQ7DWnw (dion軍):2011/09/12(月) 15:54:08.65 ID:Q/E7sfju0
日本人「外人は何で夜にシャワーを浴びないの?日中はすごい量の汗をかくのに。しかも3日に1回とか・・・臭い・・・」


                                                        おわり
229名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 15:54:12.50 ID:V/IuwLGp0
そんなしょっちゅうシャワー浴びてるから白人どもは肌がカサカサなんだよ
230名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:54:15.65 ID:9BxQGsgk0
白人を見習ってパイパンにしようと思う
231名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:54:18.56 ID:PZofoiJZI
朝浴びる時間あるのってニートしかいないだろ。
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:54:19.11 ID:BR7ZoBeJ0
新大久保の「韓国女郎屋」がくさくてくさくて!
あいつら、売春のために「留学」してくるんだ。
さすがに、クンニはきたなそうなのなのでパス。
あのキムチ臭は、あらってもとれねえ〜〜!
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:54:20.20 ID:mKmjNbZx0
234名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 15:54:21.08 ID:9Tw/pync0
というかまずお前らは毎日風呂に入れよ
235名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/12(月) 15:54:23.10 ID:n9PqiSG50
そんな事より誤訳御免の管理人が自殺したらしいぜ
236名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 15:54:25.43 ID:r01HkuFu0
外出ないから別に・・・
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:54:33.55 ID:U46IPfENP
フランス人がドヤ顔でワインの「テイスティング」してると笑えてくるww
238 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (東京都):2011/09/12(月) 15:54:33.31 ID:o4mTyi/H0
顔も洗わねえや
239名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/12(月) 15:54:38.81 ID:mZSw/p3B0
朝入ってもすぐ汗かくから意味ないよ
240名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:54:52.59 ID:rQtAjKDY0
むしろエアコンがんがんにつけてるせいで肌乾燥して困る
それでもやめないけど
241名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 15:54:58.17 ID:VA3ntGKaP
朝シャワー浴びないし、湯船は何人もで共有だし、その湯船を洗濯につかうし
たたみはダニだらけだし、日本人の自分らが清潔だって思い込みはどこからきて
るんだろうね。
242名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 15:54:59.52 ID:440DQHME0
>>219
シャワーくらいでハゲる奴はどうせ何もしなくてもはげる
243名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 15:55:00.84 ID:95hOsxkm0



外人の朝ははやい
244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:55:03.39 ID:8R4Gj2nZ0
そういえばアメリカ映画でアメリカ人は「ヨーロッパの奴は風呂はいらないから臭い」
とか言ってるシーンがあったんだけど、アメリカ人って臭いに敏感あの?
245名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 15:55:05.60 ID:8XyXsabT0
>>207
固定されている、だろ?
246名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:55:05.69 ID:0O3wrq4c0
目覚まし目的でシャワー浴びるのって危ないらしいよ
247名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/12(月) 15:55:06.47 ID:SkZL126hO
>>186
そんなに臭いキツいのか
フランスは香水の匂いがちょっとキツいだけだったな
石橋が食わず嫌いでワンバックディスってたのはアメリカでトラウマでもあったんだろうな
248名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 15:55:08.83 ID:+OHmcnkNO
ワックスて取れなくね?
メリット使ってるけど

禿げるんちゃう?
249名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 15:55:12.55 ID:C84zZ5j+0
>>203
おいマジか!?
理屈を教えろ
250名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 15:55:13.59 ID:IhtOJZPIP
キモオタは臭いとか言われてるけど
ステレオタイプの奴とかどこ行けば会えるの?
やっぱ関東に多いの?
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:55:15.62 ID:dh3C+h+50
若い女の子にだけモテる匂いがあるんだけど
おまえらには教えたくないな(´・ω・`)
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 15:55:20.29 ID:ABiwyZ1M0
匂いを取るってことは、洗うの?
どう考えても肌のことを考えたらよくないが。
つかむしろ、洗いすぎで体臭増すだろ。
253名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 15:55:30.30 ID:kRWrVHPG0
外人のワキガはスパイシーで強烈だよな
居た場所ににおいが残るし、においで追跡できるレベル
254名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 15:55:40.67 ID:ezQlfOez0
最近シャワーのみ日が多かったからか、体臭ってか汗の臭いが気になり始めた
やっぱ、湯船浸かった方がいいかね?
255名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 15:55:48.91 ID:XPXWl/Zu0
乾燥肌だと朝シャワーはあんまりよくない

>>3
英国紳士「日本人には敵わない^^;」
256 【東電 83.0 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/12(月) 15:55:49.69 ID:JnIIOHY70
>>233
で、何が言いたいの?
257名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 15:56:00.61 ID:aVttCyd10
>>222
冬の朝シャンは肌がかっさかさになって痒くなるからヤバい
258名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:56:02.94 ID:2JCBERRI0
シャワーどころか朝は風呂だろ
259名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 15:56:14.92 ID:h5gE4a8b0
>>1
じゃあ聴くがなんで寝る前シャワー浴びないんだ

汗と汚れで寝具が汚れるだろう
260 【東電 83.0 %】 (チベット自治区):2011/09/12(月) 15:56:15.94 ID:3O9Nl3KK0
学生時代は朝にシャワー浴びてたよ
働いてからはしなくなった
261名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:56:17.81 ID:ksOREL5mi
>>85
お前臭いよ
262名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:56:19.89 ID:qOMtMlvy0
白人ってもしかして自分たちは臭くないとでも思ってんのかな?
263名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:56:26.28 ID:Drgg0wyG0
朝にゆっくりシャワーあびてりゃ資源が湧いて出るような土地柄じゃねえんだよ
悪かったな
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:56:33.01 ID:5DBvsT2g0
地方民が外国人の体臭語るっていうのも笑える話ではあるがw
中国人かブラジル人ぐらいしかいないだろ、お前のとこ。
265名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 15:56:34.62 ID:Aoko+W2e0
外人さんの体臭は想像を絶するものがあるからなw
266名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:56:35.73 ID:vLzpgrqH0
自分は夜入らず朝入る
267名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:56:36.26 ID:V7URTHJX0
朝は軽くシャワー
仕事から帰って飯食ってゆっくり風呂

これが普通だと思うんだが
268名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:56:38.41 ID:oqsZLN+L0
>>252
外人は何事もおおざっぱなんだよ
なんでもかんでもやればいいとおもっとる
269名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 15:56:39.31 ID:6hLCVdO20
いや、アメリカ人もシャワー浴びないだろ
俺のホームステイ先はそうだったぞ
270名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:56:43.52 ID:7rxLBbLw0
>>219
朝シャンした髪や頭皮は紫外線モロに浴びる。
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:56:44.65 ID:fQZOpyqN0
風呂に入らないから身体が臭くて香水が発達したんだろ
272名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:56:47.94 ID:F37RTqA00
水道代馬鹿にならない
273名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:57:00.30 ID:+k+poSZQ0
ベタベタしたままで服着たくないからシャワーで軽く流してる
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:57:02.30 ID:U46IPfENP
ヘソがウンコ臭い(´;ω;`)
275名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:57:04.36 ID:0oOM2+yV0
>>259
洗えよ
276名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 15:57:13.59 ID:bH4ld9+L0
>>262
自覚してるだろ。
肉ばっか食ってるからガチで体臭ヤバイ。
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:57:15.80 ID:BR7ZoBeJ0
イチローがキンポ空港で、開口一番「キムチくせ〜〜!」と言ったのは有名!
カメレオンキムチが大激怒したらしい!www
278名無しさん@涙目です。(米):2011/09/12(月) 15:57:25.33 ID:UicdtWmg0

TBSで大岡越前が始まりましたよ
279名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 15:57:25.74 ID:95hOsxkm0
日本人は朝立ちするからな
280名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 15:57:26.23 ID:8jzA8jD70
1日中靴履いてる方がきたねぇわ
281名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:57:26.41 ID:tRvEyq6Q0
暑いよね
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:57:28.35 ID:dCQNF6Dw0
朝シャンする

肌が渇く

肌が渇いた状態にしないように油脂を分泌しまくる




どう考えても逆効果です
283名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 15:57:30.00 ID:stJdZvCo0
ニート「ふ〜ん」
284名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/12(月) 15:57:47.92 ID:WhmcA0350
>>147
お前さっきから臭いんだけど
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:57:48.28 ID:mKmjNbZx0
>>256
正論過ぎワロリンチョwwwww
流石でごさるなあwwwwwww

みたいな
286名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 15:57:49.85 ID:D+Ehvub/O
>>258
風呂に浸かりながら歯磨きする
287名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 15:57:51.77 ID:QhQgdsx20
顔だけ洗うの面倒だからシャワー浴びるわ
288名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 15:57:52.79 ID:mDKqTTX80
>>254
湯船浸かって汗をかかなきゃだめだよ
289名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 15:57:56.01 ID:aVttCyd10
>>254
シャワーばっかり浴びてて、毎日ちゃんと綺麗に体洗ってても
久しぶりに湯船につかると、何かよくわからない汚れが浮いてくる
290名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:57:56.49 ID:jzFy3Hl70
汗かいて汚い身体でベッドに寝る神経が分からねえよ
291名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/12(月) 15:57:56.77 ID:5uuAaRzz0
朝シャワー浴びると体に悪いって聞いたから入ってないだけなんだけど。

292名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 15:58:02.52 ID:hGwyT2wk0
>>124
体質もそうだし、肉ばっか食ってるってのもあると思う。
一時期興味本位でベジタリアン生活してたんだが、
久々に肉食った後の自分の体臭にびっくりした経験がある。
293名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 15:58:11.73 ID:Gqm5D1o10
朝風呂に入る→デオナチュレクリスタルストーン

鉄板
294名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 15:58:13.37 ID:LtUBoSc00
久々に湯船に浸かると、皮脂がどんどん浮いてくるからやっぱり湯船に浸かるのは大事だと思う。
体を石鹸で洗いすぎるのはよくないらしい。タモリなんか脇と陰部しか石鹸使わないとか。

俺は垢がすぐにたまるからゴシゴシ垢擦りよくやってるが、逆に放置した方が垢は減るのかな
295名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:58:15.12 ID:zYilnbeN0
朝にシャワー浴びてその後寝るわ
296名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 15:58:21.27 ID:C84zZ5j+0
>>282
シャンプー使わなけりゃいいの?
297名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 15:58:28.63 ID:Sz7GCLyQO
>>222
だよな、結構いるよな

高校の時も男子30人のクラスで5〜6人ぐらいしか朝シャン派がいなかった
マジ有り得ない

現代文明が発達するにつれニオイが無い男だけが選ばれるようになって、どんどん淘汰されてるのか?
人間本来の機能から考えれば無臭・無脂人間の方が異常だと思うんだが…
298名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:58:31.27 ID:ym6fv40C0
浴びるだろjk
299名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:58:35.36 ID:RYTRzXkx0
お前らは日本人の体臭気になんのかって話
朝シャワーなんか浴びなくても臭わない
300名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:58:44.91 ID:AvrnLqjY0
イギリス人の友達の入浴方法は、まず湯船に浸かって暫く本を読んで
最後に一回頭までザブーンと潜って終了だぞ
意味が分からない
301名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 15:58:45.89 ID:fZiqf4Ey0
風呂に入る間隔が狭いほど脂っぽくなる時間が早くなるが、まあしょうがないわな
302名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 15:58:47.80 ID:kdQrwv+oO
朝つーか外出する前にシャワー
帰ってきたら今度はゆっくりと
303名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:58:50.11 ID:5EKWj81m0
夜と朝両方入ってる奴に聞きたいけど、どっちも頭洗うの?
304 【東電 83.0 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/12(月) 15:58:56.21 ID:JnIIOHY70
>>285
うは、こいつちょれーなwwwとか思ってるんでしょ
許さないよ
305名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:58:57.77 ID:6rR4/0by0
そもそもクーラーがんがんに効かせて寝てるから寝汗をかかない。
306名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 15:59:23.69 ID:ptpesrsl0
寝汗ってそんなにすごいのか…
307名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 15:59:24.42 ID:ezQlfOez0
>>288
>>289
やっぱか!
この夏は自分の汗が臭くてたまらんかったんだ
年のせいだと思ってた俺が馬鹿だった
308名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:59:26.20 ID:fmuk7mmS0
朝は髭剃ったり寝癖直したりするから、シャワー浴びる
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:59:28.22 ID:5DBvsT2g0
>>292
インド人とか肉ほとんど食わないのに臭いのはなんでだ?
310名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 15:59:30.18 ID:Gqm5D1o10
>>299
でも30過ぎたオッサンは絶対朝風呂入れよ
めちゃくちゃくせえから
311名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 15:59:34.23 ID:qfpn5HyH0
夏は、軽く水を浴びて出て行くな
312名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:59:38.40 ID:JUH6v0/C0
実は白人の体臭は黒人よりも臭いんだよな
外人は香水つけないと公害レベルに迷惑
313名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 15:59:38.90 ID:LJnPZDEn0
ジャップは不潔だからな
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:59:38.94 ID:Q53k9m8P0
アニメやHENTAIばっかりみてるから偏ってくんだよな馬鹿外人は

海外スレで「ぶっかけうどん」のCM動画が張られ
「日本人はクレイジーだ!!!!」「頭がおかしすぎる」「ぶっかけ+食事=ONLY ON JAPAN!」と大騒ぎになった件もあったな
BUKKAKE=顔射でしかないと思い込んでいたらしい

クレイジーなのは、日本の一部の文化をみて偏った価値観もったお前等だっての
315名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 15:59:40.31 ID:ZrG9zclo0
風呂は毎朝入るだろふつう
316名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 15:59:42.70 ID:qSETDzb+0
           ,, --──-- 、._
       ,.-''"´           \
     /                ヽ、  
    /     /\     /\     ヽ
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     | NHKでおっぱい
     l                      l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
317名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:59:43.91 ID:wbbS9luD0
>>282
なにそのホームレスの理屈みたいなの
318名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:59:45.29 ID:cSfp4kYcP
ガイジンは臭いだけで100人分くらいの空間を支配するよな。
電車やバスの臭いガイジンは100人分くらい料金取れよ。
319名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 15:59:51.90 ID:VstHxcYWO
白人はゲロの匂い
黒人はドブの匂い
ずっと同室してるとマジ臭すぎて吐くレベル
ありえない
ありえない
外人とはやってゆけない
320名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 15:59:52.77 ID:BrLtWCxs0
1日二回浴びてますが何か?
321名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:59:53.62 ID:8R4Gj2nZ0
>>309
カレーのスパイシーだと聞いたことがある
322名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 15:59:54.08 ID:uJSOD4AF0
外人(白人)は肉食(アンモニアに分解)で臭いからシャワーしないと臭い
323名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:00:01.99 ID:S7HM9B+U0
朝早すぎて浴びる時間ないんだよ、メリケン
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:00:02.38 ID:aYOWLYF90
朝シャンはハゲる
だから欧州人はハゲが多い
325名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:00:15.21 ID:7rxLBbLw0
>>307
いやそれは歳のせいだろ
326名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:00:22.82 ID:RzqyFqjGO
>>159
4chanのレスなんかお前らと変わらんからな
327名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 16:00:22.97 ID:9QowJjMw0
知人の黒人は1日に6回くらいシャワー浴びてる
体臭のレベルが違うから朝浴びないと臭すぎるって思うんじゃないかな

アメリカの小説で女主人公が夜に風呂に入らず寝るなんて不潔
シーツに老廃物がつくから夜に入るべきって熱くかたってるのを読んだ事がある
328名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:00:30.51 ID:Sz7GCLyQO
>>299
普通は臭うっつーの

臭わない大半の日本人が異常
そういう遺伝子が選ばれて来たってことなんだろうな
329名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:00:38.30 ID:EDQ0xvzD0
外人は風呂に全くと言っていいほど入らないので、基本臭い。
330名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/12(月) 16:00:44.73 ID:aWa9D4KL0
オタクは昔、ありえない程臭かったなあ。
アイドルのイベントとかいくと溝をさらったような臭い。
でも最近のオタクは結構、綺麗にしてるようだね。
げど20人に1人くらいオールドオタクがいてあれはやっぱ凄いな。

醗酵したタンパク質と酸化分解された脂肪酸の
なんかチーズとか作る工程のような、一言でいうとガズを発生させてる状態の奴ね。

あいつらは多分3日に一度のシャワーだな。
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:00:56.01 ID:Cjg1XtYb0
出かける前にシャワー浴びるけどね
帰ってから入らない時はある
洗顔と歯磨きと足洗うぐらい
332名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 16:00:56.03 ID:aVttCyd10
>>307
お風呂に重曹を入れると、もっと汚れが取れるで
333名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 16:00:59.75 ID:eF6Wulul0
寝汗っていわれてもエアコンつけてるし

334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:01:01.55 ID:WTsMEAHd0
白人の臭さってやっぱり日常生活でそうなるんじゃないかな
高校の時のアメリカ被れの英語教師がすげー臭かった
335名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/12(月) 16:01:05.63 ID:OyVSdrSrO
シャワー文化か、風呂(湯舟)文化かの違い
336名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 16:01:12.15 ID:s5J772Q/0
外人って体臭がきつい方が魅力的なんじゃなかったっけ?
日本人は無臭でキモイとか言ってなかった?
337名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:01:16.71 ID:ckJkXBU40
あいつらは寝てる間に脱皮してるからな
朝シャワー浴びないと人間兵器
338名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:01:18.40 ID:mKmjNbZx0
>>317
いや、肌乾燥してると守ろうとして油分の分泌は増えるよ
339名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:01:22.54 ID:eCCSfgZo0
日本人でもワキガのくせに香水もつけない奴なんなの?
ただでさえくせんだから周りに迷惑かけない努力しろよ
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:01:26.43 ID:dh3C+h+50
外人(特に黒人)が電車に入ってくるだけで臭い(´・ω・`)
指摘してあげた方がいいのかな?
341名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:01:39.30 ID:h5gE4a8b0
>>333
エアコン入れても汗は出る
342名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 16:01:43.83 ID:l7TkcMMeO
>>1
朝シャワー浴びてるのにあんなに臭いの?
343名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:01:49.92 ID:Sz7GCLyQO
>>329
入ってるに決まってんだろw

遺伝子レベルで違ってるんだよ
344名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 16:02:00.29 ID:8jzA8jD70
345名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:02:01.58 ID:RYTRzXkx0
>>328
だから白人様の常識を押し付けんなって言いたいわけよ俺は
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:02:01.82 ID:5DBvsT2g0
http://www.alic.go.jp/annual/2002/beef-per.xls
これ見ると、一人あたりの食肉(牛肉)消費量じゃ大差ないわな。
347名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:02:14.35 ID:jz1CByeN0
お宅の臭さは異常
あいつら、風呂3日前に入ったからまだ大丈夫だと思ってやがる
普段1週間とかザラで放置するからな・・・

毎日入れよ糞が。まじでうんこ以上の臭さ。
348名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:02:17.51 ID:6eDKmn4gO
この2週間風呂に入ってないから凄い臭い。履いてた白ブリーム脱いだら肛門の当てが茶色く染みてて粕みたいのが付いててすげー臭い。今日は久々に入るわ。
349名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:02:31.35 ID:8R4Gj2nZ0
>>312
ベルサイユ宮殿には風呂(トイレ?)がなかったんだっけ
350名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:02:42.59 ID:cSfp4kYcP
>>307
生活圏に臭いの元になる菌が入り込んだんだろ。
臭いの有無はほとんど菌の種類によるもんだ。
臭い奴に服貸してそれ着たら自分までしばらく臭う体質になって難渋したぞ。
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:02:44.53 ID:DxGk+IUj0
アニメの中で朝のシャワーの尺がいらねえからだよ
352名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:02:54.93 ID:pOP66B8n0
湯船に浸かんと、あかんみたいやね。
353名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:03:02.83 ID:+Vhy/70q0
夜顔洗うだけなのかよ
354名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/12(月) 16:03:04.99 ID:G4/yrmgj0
朝晩2回必ずシャワーのおれは
異端児だったのか
355名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:03:08.55 ID:AvrnLqjY0
>>348
吐いた
356名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 16:03:16.82 ID:cBpoQHQzP
[ ::━◎]ノ 朝シャワー夜湯船ですが?
357名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:03:17.01 ID:EDQ0xvzD0
>>343
入らないよ。
シャワーしか浴びない。
358名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 16:03:16.65 ID:ddiQy85G0
仕事で、初海外でデトロイト行った時は
香水付けてて、その香水が臭い奴と
体臭キツイ奴の2極状態でまいった
359名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 16:03:17.20 ID:D+Ehvub/O
このスレくっせえんだが
360名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 16:03:24.27 ID:58KWgH/v0
>>347
俺も一週間以上とかざらだけど
うんこはねえよ
361名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:03:29.58 ID:JloVsMUe0
>>300
米人の家遊び行ったら垢すりがなかった
たぶんボディソープを体で泡立てて終了なんだろうね
俺が30分風呂入ってたら風呂場でそんなに何してるの?ってマジで不思議がってた
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:03:34.45 ID:9NUGs4NA0
一人暮らしになったときに朝シャワー浴びて出かけるように切り替わった。
帰ってきてめんどくさくてそのまま寝てしまう。
しょうがないから朝風呂に入るんだけど時間短縮の為に湯桶にはつからない。
363名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:03:44.99 ID:Sz7GCLyQO
>>324
逆だろ

脂などを出す新陳代謝機能が強いから毛根のサイクルも早く終わるんだろう
つまり日本人ペースでシャワー浴びたんじゃ臭うから頻繁に入るんだろ

ホルモンとかが関係してるんじゃね
364名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:03:55.12 ID:fNDwVGDz0
>Anonymous Wed Jun 1 03:35:31 2011 No.50108739
>日本人は朝にシャワーを浴びないの?アニメでは浴びてないことが多いよね。
シャワーシーン見たいだけだろこれw
365名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:04:00.22 ID:0oOM2+yV0
このスレ臭うぞ

オエエ
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|
      /  (゜)/   / /       オエー!!!
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
366名無しさん@涙目です。(チリ):2011/09/12(月) 16:04:00.87 ID:mSNB0V/r0
禿げるって聞いた
367名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 16:04:08.49 ID:aVttCyd10
>>350
黒人と付き合ってる女から、なんか黒人の臭いがする現象か
368名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/12(月) 16:04:13.90 ID:cgULEShW0
俺の場合
朝シャワー=顔、体を石鹸で入念に洗い、シャンプー、歯磨きで仕上げ。
夜シャワー=顔を石鹸で洗い体は流すだけ。歯磨きで仕上げ。
369名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 16:04:14.44 ID:eDMVgqWI0
朝シャワー浴びない奴なんているの?
夜は風呂入って朝はシャワーってのが平均的日本人だろ?
370名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 16:04:15.13 ID:Asmmq+ex0
朝浴びないわ朝浴びると疲れる
371名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/12(月) 16:04:19.49 ID:OyVSdrSrO
つか今ちょうど湯舟に浸かったが、毎日シャワー浴びてるだけだったせいで汚れの落ち具合がやばかった
外人ってやっぱきたねーだろ
372名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:04:32.81 ID:Sz7GCLyQO
>>334
だから遺伝子だって…
373名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:04:35.44 ID:RYTRzXkx0
じゃあお前らも湯船に浸かって100数えろと
374名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 16:04:37.90 ID:stJdZvCo0
>>357
古代ローマは日本より先に風呂作ったんだぞ
375名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:04:40.70 ID:A8XVeToV0
>>274うちの嫁ですか?
376名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 16:04:43.70 ID:BbGk17gN0
中1の時から、毎朝シャワーを朝に浴びてるよ
シャワーを浴びないと目が覚めない
377名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:04:46.01 ID:/uMfra410
風呂浸かる習慣のないばかりか、体臭のきつい白豚に言われてもな……
でもブヒオタは凄え臭う
378名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 16:05:03.15 ID:9bnseb9A0
朝っていうか基本外に出る前には入るだろ
帰宅後も出かける用事あれば入る
379名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:05:08.08 ID:RSfkI2y10
日本人ほど風呂好き綺麗好きな人種って居ないだろ
水が豊富だから風呂が長い長い

同じノリでヨーロッパなんかで長風呂してると下宿から追い出されるから注意しろよ
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:05:12.19 ID:kxCdf7Qs0
普通に浴びるよ
朝シャンは禿げるとか迷信だろ
381名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:05:13.02 ID:g0dwGXnV0
朝風呂(笑)
人間は自分の体からでる脂が1番体にいいんだよ
風呂入ってシャンプー、石鹸なんて以ての外お湯を使うのも情弱
手拭い等皮膚の脂を過剰に落とさない柔らかい布で行水するだけで十分清潔になれる
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:05:13.45 ID:MBZsDlcg0
俺は夜入らずに麻入るタイプだ
383名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:05:20.67 ID:pOP66B8n0
今日は、湯船に浸ってみようかな。
384名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 16:05:26.04 ID:s5J772Q/0
朝シャンは禿げる
ソースは俺な
385名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:05:27.75 ID:MJPbA3PXO
日本人にはあんまり体臭無いからって聞いた
あると思える人でも、外人のレベルからすると普通に感じられるそうな
風呂に毎日入ってるのに外人以上に臭い人は、マジで病院で診てもらった方が良いらしい
386名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:05:34.48 ID:6Ay0SSF/0
安定の一日二回シャワー
髪はセットしたいから朝洗う
夜はめんどいから首下シャワーonly
こんなもんっしょ
387名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 16:05:34.27 ID:uDN2Pis60
俺くらいになるとシャワー浴びた直後でも臭い
388名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 16:05:39.02 ID:oc5Xj7VY0
ナイロンのタオルでゴシゴシ洗ってたら、一晩眠ったぐらいでは臭わん
389名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:05:46.58 ID:Sz7GCLyQO
>>357
ごめんオレシャワーを風呂って呼ぶ癖があるんだ
すまん
390名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:05:49.39 ID:kQUAp4S60
汗の匂いってけっこう好きやったりするんやけど異常?
好きな友達の体操着とかわざと借りに行ってた
391名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 16:05:58.03 ID:FIhwDa9+0
うちのオヤジは夜もシャワーを浴びないよ
その代わり風呂のお湯を使ってる 一番最後に入いるように家族に強制されてるので良いけど
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:06:08.23 ID:5DBvsT2g0
>>379
実際入浴習慣が広まったのって高度経済成長期からだがな。
江戸っ子の風呂好きは有名だが、地方までそうだったわけじゃない。
393名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:06:14.89 ID:hVMuMB3J0
浴びますね
394名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 16:06:16.63 ID:uE6Ix6zx0
>Anonymous Wed Jun 1 03:47:31 2011 No.50109049
>>朝にシャワー
>1日をさわやかにスタートさせて、夜は顔は洗うだけ。とっても普通のことじゃん。

汗くさいまま寝るとかそっちの方がありえないわ
395名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 16:06:17.94 ID:B7g494TO0
毎日せっけんで洗う必要はない お湯で十分
石けんは3日に1回以下
396名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:06:20.67 ID:lqg7kPIki
俺は家帰ってからすぐと朝家出る前にシャワー浴びる

でもここにいるやつらは家から出ないから浴びる必要ないんだよな…
397名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 16:06:25.99 ID:KIoKTR2H0
むしろ朝シャワーのみですが
398名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:06:31.09 ID:pOP66B8n0
>>373
昔は、100数えたりしたけど、
今は無理。
60ぐらいから、早口になる。
399名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 16:06:31.63 ID:oaQG2KgQ0
朝シャワー浴びないと仕事行く気になんねーだろ
400名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:06:39.42 ID:8R4Gj2nZ0
>>379
旅番組で「あの子は何時間も風呂に入る」って
ステイ先のデンマーク人が切れてたの見たことあるわ
401名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:06:40.52 ID:7rxLBbLw0
ボディソープで体洗う奴は基地外。体の汚れは風呂入るだけで落ちる。
402名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 16:06:41.21 ID:P1tp5D4U0
朝起きてシャワー浴びたら体ほてって逆に眠くなる
403名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/12(月) 16:06:56.86 ID:x/YeGIIA0
朝と夜
2回風呂に入る。それができる男。
404名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:07:00.41 ID:Xc8W94Y/0
臭いとか言うよりシャワー浴びんかったら目が冷めんわ
405名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:07:13.83 ID:dh3C+h+50
外人をスーパー銭湯にぶっこんでロリコン化しよう
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:07:24.82 ID:fUdmbjr70
俺3日に1度しか入らないけど臭くないよ
407名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 16:07:24.93 ID:WITeGxEP0
>>395
自分では臭わないかもしんないけど周りの人には臭ってるからね
408名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/12(月) 16:07:25.23 ID:/hsNSWMm0
>>3
白人はそもそも黄猿なんかに興味ないからな。名誉白人様はそのへん分かってない
409名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:07:28.79 ID:Sz7GCLyQO
お前らって風呂毎日溜めて入るの?
一日2回シャワーだけなんだが
410名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/12(月) 16:07:37.02 ID:KAK+EnNC0
朝シャワー浴びないと外出できない体になったわ
411名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/12(月) 16:07:39.74 ID:p8RnAOXFO
放射線浴びてるから問題無い
412名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 16:07:40.01 ID:Aoko+W2e0
>>395
それでいいのは、新陳代謝頻度の落ちるようになった中年移行だけな
413名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 16:07:40.42 ID:mqxKJbEN0
黒人ってアカまみれの肌だから黒いんでしょー
414名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:07:41.36 ID:u94oZPC3i
外人の方がはるかに臭い
415名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:07:48.70 ID:0oOM2+yV0
>>402
水でやれよ
416名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 16:07:53.67 ID:FIhwDa9+0
朝から顔面シャワー
417名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:07:57.43 ID:/M67fBTL0
外人て風呂に入らないでシャワーだけなの?
そっちの方がくせえよな
湯船に浸かって垢擦ってさっぱりする感覚を知らないのかな?
大体、日本人と違って毛むくじゃらなんだから
よ〜く湯船に浸からないと臭いが落ちないと思うんだ
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:07:57.78 ID:+yiEgs160
朝シャワー浴びると2chがはかどるよな
419名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/12(月) 16:08:00.27 ID:ng2UTrNf0
夜浴びないと布団がきたねえだろ
420名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/12(月) 16:08:19.27 ID:dVdbyr9C0
俺、朝風呂派
421名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:08:26.53 ID:wgNzfPyY0
全然臭くないっす
422名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:08:33.45 ID:QlWQvSqGi
朝シャンは禿るって良くいうから、だから外人って禿多いんだな
423名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:08:40.46 ID:W7JiaEnZ0
「今日汗かいてないから」とか言って3日風呂入ってない奴がいたのを覚えてる
臭かったです><
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:08:42.40 ID:eDURHQ6Z0
>>259
外国人は靴を履いたままベッドに横たわったりするぐらいだからなw
425名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:08:42.81 ID:7rxLBbLw0
朝シャンする奴は時間にルーズ。
この時間帯はメス多そうだから多数派になってるんだろう。
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:08:43.15 ID:dh3C+h+50
脱いだり着たりするの面倒くさい(´・ω・`)
汗もなかなか引かないし


自分の腋コシコシして臭ってみればわかる
427名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:08:48.88 ID:Sz7GCLyQO
>>369
ところが結構入らない奴がいるみたい

無臭遺伝子すぎる
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:08:49.08 ID:5DBvsT2g0
お前ら知らないかも知れんが、外国人の体臭は、体よりも服だったりもするわ。
基本あんまり洗濯しないからな。
429名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/12(月) 16:08:55.83 ID:zdcVBHTpO
日本人と比べたらジンガイはくっせーからよー、マジくっせーからー!
430名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:09:16.08 ID:8R4Gj2nZ0
>>424
あれだけは本当に理解不能だ
431名無しさん@涙目です。(豪):2011/09/12(月) 16:09:17.05 ID:/mKd7+WH0
きったねぇ体のままベッドに入るとか論外だと思ってたけど、
慣れたら朝シャワーのがスッキリ仕事できるし捗るわ
432名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:09:25.27 ID:D1D6Ctfy0
お前らのほうが臭いだろ
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:09:34.44 ID:U46IPfENP
女のワキガも多いよな
気にしてるから指摘しないほうがいいぞ
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:09:36.14 ID:EBhHaVTQ0
まあわかるけど 石鹸風呂に入って体こすらない奴らに言われとうないな
435名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/12(月) 16:09:50.48 ID:iv5IoOkhO
夏場は浴びる
がおめえらアメ公ほど臭くねえんだよ
436名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 16:09:50.61 ID:286VDC800
髪の毛抜けるだろうが
437名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:09:52.22 ID:wgNzfPyY0
しずかちゃん乙
438名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 16:09:54.07 ID:02FFMExY0
朝シャンしたら禿げる
439名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:10:02.70 ID:odiv1ukiO
固形せっけんで直接体をゴシゴシして背中も楽々洗えるブラシでゴシゴシ
あれ憧れるわ
440名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:10:23.71 ID:PMJ2SFG60
レンタカーや地下鉄が既にくさい外人に言われたくないぞ
441 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/09/12(月) 16:10:27.99 ID:7wYZ6kGT0
ホルホルスレじゃなくて涙目だったねwww
442名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:10:38.51 ID:deIO7vrY0
マジレスすると、ちゃんと湯船につかって汗をかけば
汗や体臭はそんなに臭わない
たまに汗をかかない日が続くとすげえ臭くなる
443名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 16:10:45.60 ID:FIhwDa9+0
地方に行くとシャワーが無いアパートもまだあるよ

それよりトイレと風呂がカーテンのみで仕切られてる方が日本人から見たら不潔だ
444名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 16:10:50.71 ID:nIwMne4AO
シャワーってかけるだけでいいんだよね?
身体とか洗わないよね?
445名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 16:10:50.65 ID:eDMVgqWI0
>>427
臭いとかの前に気持ち悪いけどなあ。
朝シャワー浴びないと目が覚めないし
446名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 16:11:07.33 ID:yUgW7umS0
仕事終わって風呂屋に行くっていうのが日本の古来からの文化だからな
労働階級にシャワーが降りてくるまで風呂の習慣が無かった白人らとは価値観が違う
447名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 16:11:18.15 ID:WITeGxEP0
>>441
結局ホルホルとか言い出すのかよ
そのパターンいい加減止めろ
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:11:23.57 ID:q5mGBw+h0
ハゲ朝シャンに恐怖wwww
449名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 16:11:35.87 ID:DxOS5HdF0
まあアメ人は朝が基本だなあ
それ以外に時間関係なく汗かいたら浴びるって感じだ
日本と違って気軽いわ
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:11:38.48 ID:xDBbUB4g0
え、浴びるでしょ?
一発で目が覚めるよ
451名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 16:11:41.08 ID:rvhfuwQy0
またチンクが妄想してるけど日本人のほうが臭いから
口臭加齢臭振りまいてるおっさんとか白人ではまずいないから
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:11:43.24 ID:U46IPfENP
朝シャン台って捗らないよね
普通に風呂入った方がいい
453名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 16:11:59.43 ID:VstHxcYWO
湯船には毎晩入らないと寝つきが悪いし、角質ができたり痔になったり、体調がおかしくなる
朝は熱めのシャワーで、石けんはつけずに汗を流すだけでいい
454名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 16:11:59.77 ID:6QexZvQEP
寝る前にベトベトして気持ちが悪いからシャワー。

朝シャワーも気持ちはいいが、歩いてるだけで汗だくになる。
455名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 16:12:08.00 ID:Jin+Dhmd0
ワキガの奴以外体臭が気になる事もないけど皆が皆朝シャワー浴びてる訳でもないだろう
よって浴びなくても大丈夫
456名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:12:17.34 ID:Sz7GCLyQO
>>433
多くはないだろ、一定比率

指摘するバカいねーだろ、と思うがたまにこれみよがしに鼻スンスンするバカが居るんだよな
457名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/12(月) 16:12:17.42 ID:p8RnAOXFO
>>445
そりゃ宮崎だからじゃねーの?
458名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 16:12:18.04 ID:bC4XmAKg0
人それぞれ
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:12:19.57 ID:/M67fBTL0
日本人で良かった
温泉に泊まった時の朝風呂はサイコー
460名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 16:12:20.83 ID:Su68AR+50
シャワーならギリ許せても
朝風呂入ったら二度寝して遅刻するだろボケ
461 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/09/12(月) 16:12:30.08 ID:7wYZ6kGT0
間違いに気づいたのならなおせばいいだろ
明日から朝もシャワー浴びればいい
言い訳するなよ

外人は臭いから〜〜
日本人は臭くないから〜〜


こんな言い訳して恥ずかしくないのか
462名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 16:12:36.56 ID:4h59/j9j0
ブックオフの立ち読み客臭すぎなんだけど
シャワー浴びてから立ち読みして
463名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:12:41.06 ID:0gpICQfQ0
朝シャワーだけ浴びるなついでに歯磨いたり
464名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 16:12:44.13 ID:RhwFqbBn0
腋臭より白人の方が臭いのか
465名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:12:48.37 ID:NQVdkYBU0
外国人は朝浴びてあの臭いか
元からくせーのかよw
466名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:12:50.42 ID:iZ2gYSJw0
夏は朝起きてからシャワーしたくなるわな
467名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 16:12:50.93 ID:/8Fl99Kb0
夏場は朝晩シャワー
468名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:12:52.21 ID:xkINt8elP
>>444
ベトベトしない?
どうしても石鹸使っちまうわ
469名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/12(月) 16:13:02.55 ID:RHilYvGw0
キムチ臭い人っているよね・・・ ちゃんと風呂入ってるのかしら
470名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 16:13:05.21 ID:znYNuhHM0
醤油納豆くさい奇形ニップは世界中から気味悪がられています
471名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 16:13:10.06 ID:50YrhvyZ0
アニメショップにいくと日本人が風呂好きって印象を思い切り覆されるよね
あいつら風呂入れよ
472名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:13:11.27 ID:U46IPfENP
図書館は乞食禁止にすべきだ
473名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:13:13.92 ID:6P7LwxhgP
口臭はガム永遠に噛んでれば大丈夫だぞ
474名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:13:16.30 ID:7rxLBbLw0
朝シャワー依存症多すぎワロタ
475名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 16:13:18.95 ID:eqy9VvBc0
むしろ夜に風呂入らず朝に入るわ
夜は整髪料落とすためのシャンプーだけ。夜シャン?
476名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:13:23.43 ID:/uMfra410
>>447
やめられるわけないだろ
低脳なんだから
477名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/12(月) 16:13:24.27 ID:tlN+3/3I0
これは由々しき事態だな
早速全アニメに毎回10分間のシャワーシーンを強制するべき
478名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 16:13:26.09 ID:eDMVgqWI0
>>457
東北も言うほど涼しくないじゃんw
479名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:13:27.66 ID:1SqZB+rI0
浴びてるが・・・
480名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 16:13:35.12 ID:KcCeq8xi0
外人のワキガの臭さはハンパない
しかもあれがいい匂いと思ってるんだから…
481名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 16:13:43.38 ID:Aoko+W2e0
朝シャワーは、
脳と体も直ぐ目覚めて全開で動けるようになるのがメリットだが、
疲れるのも早くなると言う諸刃の剣

遅くまで働くような時は、朝シャワーは危険
482名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/12(月) 16:13:46.29 ID:rwT1J5C40
厨房の頃は朝シャンやってたな
483名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:13:54.25 ID:Qpg5P4TI0
五戦中
午前中にすれ違ったやつから石鹸のにおいすると、朝から風俗行ってんじゃねーよとか思ってしまう・・・
484名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:13:55.07 ID:g0dwGXnV0
外人は泡風呂でブラシを使ってるイメージなんだがあれは人変わる度に水入れ替えてるのか?

北欧はサウナ付きが一般のようで羨ましいわ
サウナで老廃物流して水で肌締めれば臭いなんて絶対しないな
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:13:56.13 ID:3ZYm5HOW0
ガイジン シャワー浴びてるくせにあの臭さは何なんだ?
486名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 16:13:58.72 ID:8s+PN9ha0
入りたいけど起きれない
487名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:14:14.81 ID:iZ8HJQrPP
汚い老廃物を洗い落とす為に夜風呂に入るのが適している
特に毛穴関係
朝入っても意味がない
488名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:14:20.62 ID:LvtfzmT7i
シャワーしかしない奴は例外なく臭い
489名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:14:22.16 ID:FLi6/k9M0
シャワー浴びたそばから臭い白人豚とはちげーんだよ!!
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:14:34.73 ID:3ZYm5HOW0
朝シャワーって言いながらオシッコしてるくせに
491名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/12(月) 16:14:35.32 ID:RHilYvGw0
外人は、夜と朝の両方シャワー浴びるってことか・・・

まさか仕事なりしてきて、夜入らないってことはないよなぁ。
492名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:14:40.79 ID:35RQZ9450
夏は浴びてもいいが冬は寒いだろまじで
アメリカは冬寒くないの?
493名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 16:14:41.44 ID:NLg/aM2uO
体質が違うもんね
494名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:14:42.67 ID:MPtFrKbp0
朝7時に起きてシャワー、8時に家出るわ
495名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:15:02.43 ID:Sz7GCLyQO
>>485
だから遺伝子
496名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 16:15:08.08 ID:T4E+N4hwO
>>443
トイレのすぐそばにシャワーのヘッドがあると、ウォシュレットがわりに
使えて捗る。トイレの掃除にも便利。
497名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 16:15:10.70 ID:D7RXbls20
ホームステイでアメリカに1ヶ月行ったけどまじ臭いぞ

香水臭いかアンモニア臭いやつばっか
498名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 16:15:15.11 ID:QaIFU3NP0
むしろ外人は朝シャンしてあの臭さかよ…
499名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 16:15:19.73 ID:yUgW7umS0
ゆとりは知らんだろうけどたった30年前でも一般家庭でシャワー付いてるとは限らなかったぜ?

ああ、挑戦陣の方ですか。そりゃシャワーの起源ですからね
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:15:31.95 ID:dh3C+h+50
石鹸
塩素水
ミョウバン
Ag+

これだけやって無理ならアキラメロン
501名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:15:40.94 ID:UAlwp6Be0
さっき1ヶ月ぶりにはいった やっぱり面倒だ
502名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/12(月) 16:15:42.55 ID:aWa9D4KL0
ちなみに夏は下着やTシャツの替え準備して
ビチャビチャになった後、徐々に雑菌増えてくるから
醗酵する前に着替えた方がいい。
特に飲み会とかある日はね。

着替えるときウェットティシュで軽く体拭いてね。

503名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 16:15:52.21 ID:v9FY50tf0
外人香水臭すぎワロタ
504名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:15:59.00 ID:U3bf7v4Q0
湿気がない国はそんな汚れないから臭い人そんないない
505名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:16:04.82 ID:8R4Gj2nZ0
アメリカ人は肉食人種だもんな
506名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 16:16:19.61 ID:znYNuhHM0
まーたくそニップが現実と向き合わず韓民族を叩き始めた
507名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 16:16:20.52 ID:RhwFqbBn0
白人ってなんでそんな臭い体質なの?解明されてる?
508名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 16:16:31.94 ID:DxOS5HdF0
>>465
人種特有の体質なんだろうな
明らかにアジア人より体臭はキツイ
509名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:16:38.10 ID:pOP66B8n0
柿渋石鹸、あかんの?
100均で、買ったままで、まだ使ってないんやけど。
510名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:16:38.51 ID:LqUNb5qq0
>>482
朝シャンやると結局落とし切れないから禿げるみたい
水だけの落としが一番良いってさ
511名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:16:40.20 ID:9cO1oetU0
肉を食べなくなったら体臭つーか
ンコが匂いしなくなったお( ^ω^)
マジオヌヌメ
512名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:16:45.22 ID:PYHED9Cf0
デブじゃねーんだから寝汗なんかかくかよ土人
513名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/12(月) 16:16:46.04 ID:AiH1jF0i0
外人は肉しか食わないってアホかお前ら
日本人はスシしか食べないって言われるようなもんだぞ
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:16:59.09 ID:35RQZ9450
アメドラとかみると無効の奴らって肌がボロボロなの多いよね
515名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:16:59.67 ID:0oOM2+yV0
白人と黒人はまじクセー

なんだあの臭さはどこで生成してんだよ
516名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:17:13.85 ID:dh3C+h+50
オレの経験上
もみあげが太く濃い奴は臭い 胸毛疑惑もある
517名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 16:17:17.80 ID:D+Ehvub/O
>>499
ど田舎www
518名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:17:22.31 ID:NygOzoNuP
スイミングスクールのロッカーの端っこみたいな匂いを
一人で漂わしてるのはスゲーと思う
519名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 16:17:27.66 ID:eDMVgqWI0
>>481
体力足りないんじゃね?
遅くまで働くのに朝シャワー浴びてないってのがまずあり得ない。
それじゃ夜には不快感MAXになってそう
520名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:17:36.26 ID:7Xr2WFhz0
>>477
そのとーりだとおもいました
521名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:17:39.11 ID:sXgUSpWqi
夜入浴して朝シャワー浴びる
髪濡らさないと寝癖なおらないし
522名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 16:17:39.40 ID:286VDC800
白人からしたら日本人も臭いんじゃねーの
523 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/09/12(月) 16:17:44.11 ID:7wYZ6kGT0
日本人って基本的に不潔だよな

風呂の残りで洗濯したり、朝はシャワー浴びないし、
4,5人家族でも同じお風呂のお湯入るしwwwww
水面の垢とか髪の毛バケツですくってwwww
洗濯機は水しか出ないしwww
消臭グッズ売れまくりw
消臭グッズ買うならシャワー浴びなさいw
納豆とかたくわん食うしw
524名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:17:56.59 ID:Sz7GCLyQO
>>515
汗腺の違いだろ
525名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:17:57.16 ID:AvrnLqjY0
お前ら夜に風呂入らないとハゲるぞ
頭皮の脂を落としてから寝ないと髪が成長しない
526名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:18:02.99 ID:iyrWmPQh0
朝シャワー浴びないと起きれない
527名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 16:18:07.16 ID:yUgW7umS0
日本人が臭くないとしても、おまえら挑戦陣はキムチのにんにく臭でくせーから。キムチ止めろ。
528名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/12(月) 16:18:17.32 ID:aQjtTaxF0
ジャンクフードばっか食うからだろ外人
529名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 16:18:17.43 ID:Z27iWA3r0
ジャップは臭くない臭くないいってるけど、お前ら漬物とかしょうゆの臭いがすることを自覚した方がいいと思う
しばらく海外に行って帰ってきた時に思ったのが漬物くせえってことだから
530名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:18:18.70 ID:eDURHQ6Z0
朝浴びるからといって毎日浴びるとは限らないからねw
531名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:18:23.89 ID:g6gdEQIH0
朝に軽くシャワー浴びて、夜に入浴or半身浴がベスト
532名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:18:24.14 ID:pOP66B8n0
>>522
日本人って、醤油くさいらしいよ。
533名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 16:18:25.44 ID:fjwD8gxi0
夜シャワーだけ
534名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:18:26.59 ID:OSa15Qs/0
豚は自分の体臭がわからないの?w

鼻がいいのに?wwww

朝に浴びるとめまいがするし 一回オナニーするぐらい疲れる
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:18:31.57 ID:dh3C+h+50
ID:7wYZ6kGT0

はーい在日くん必死にご苦労さんねー
536名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:18:33.38 ID:cy12H3Te0
旅行行った時バス乗ったけどあの匂いは恐ろしいもんがあるぞ
バックパッカーが多かったせいかものすごい異臭を放ってた
普段バス酔いしないがあの匂いでかなりやられた
537名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:18:44.38 ID:Sz7GCLyQO
>>523
残り湯で洗濯はマジ無理
538名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:18:43.74 ID:2NT+GugY0
外人ってなんで裸同然で寝るの?
539名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/12(月) 16:18:46.42 ID:iIH+wKPc0
日本人なら朝風呂だろ
540名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/12(月) 16:18:46.88 ID:aQjtTaxF0
つーか外人はめったに湯船に入らない
キタネー
541名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:18:51.50 ID:5Df17USu0
臭いは別にして
衛生観念は欧米の方が適当
542名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:18:57.68 ID:8R4Gj2nZ0
確かに風呂に浸からないと臭くなる
543名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:18:58.04 ID:g0dwGXnV0
朝風呂入ると腹壊す
544名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/12(月) 16:18:58.10 ID:IBzXbv7C0
毎日風呂に入るという習慣がない人間にあった時のカルチャーショックは異常
夏場じゃなくても一日過ごしたら汗でべっとりしてなんか気持ち悪いだろうに・・・
545名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 16:18:59.27 ID:YtGev2LYO
寝ぐせ直すのに手っ取り早いから朝シャワー浴びてる
別に匂いは気にならない
白人や黒人は一晩寝ただけで臭くなるのは理解できるけど日本人は夜風呂入ってたら普通一晩で臭くなんねーから
546名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/12(月) 16:19:01.39 ID:iRZQLh1g0
>>433

ブーツあたりからウン子系の臭い立ち上がってくるときあるな。
547名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:19:06.33 ID:xkINt8elP
急激に血圧上がりすぎるから
年寄りは朝シャワーはやめとけよ
548名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 16:19:19.94 ID:kRWrVHPG0
納豆はむしろ体臭抑えるんだがな
バカチョンも食ったらどうか
549名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:19:19.69 ID:FatCvfb20
あいつら毎朝シャワー浴びてるくせになんで臭いんだよ
なんかケモノみたいな匂いすんぞ
550名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 16:19:40.34 ID:oIZCNUnv0
お前ら外人ほど体臭ねーから
551名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:19:45.57 ID:lBHGfqUN0
朝シャンとか意味わかんねえ
夜の一回で十分だろ
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:19:47.76 ID:35O7/i/D0
アニメから日本の文化を図るんじゃねえよ
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:19:47.67 ID:dh3C+h+50
>>546
ブーツならいいんだけどさ
合コンとかで座敷にご案内ってなったときに微妙な空気に・・・
554名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:19:55.31 ID:opCLPb5O0
>俺は1週間に1回シャワーを浴びてる、日曜に。

おまえは俺か
555名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:20:02.16 ID:2YXF0Eek0
豆腐食え豆腐
556名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:20:02.19 ID:tFGBuQPX0
ジャップ不潔すぎだろ
557名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 16:20:06.00 ID:M9UjTj+t0
>>1
最後の外人不潔すぎるww
毎日風呂入れwwww
558名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 16:20:09.72 ID:yUgW7umS0
>>549
服洗ってねーんじゃね?
559名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:20:11.88 ID:Sz7GCLyQO
>>532
らしいな

あと海外旅行いくと空港についた時点である程度その国のニオイがするらしいな

ドイツはマジで臭かった
560名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 16:20:16.17 ID:egEGfqyR0
朝シャワー浴びても 満員電車でまた汗かくしな
561名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:20:17.60 ID:1SqZB+rI0
婆さんみたいな匂いする女はなんなの?
すっかいというか隣にいると具合悪くなるんだが気付いてないの?
562名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:20:18.55 ID:yupUzu8O0
>>549
肉とかジャンクフードばっかで、ほとんど野菜食わないから
犬とかと一緒
563名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 16:20:23.00 ID:Rkr2YYhY0
シャワーより月一のアカスリは必ずしろよ アカスリすると体臭抑えられるよ
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:20:26.80 ID:WWKaBdXK0
>>522
この間NHKBSのクールジャパンがどうとかいう番組で臭い特集やってたけど日本人マジで体臭少ないって白人が言ってた
565名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:20:31.62 ID:5Df17USu0
>>540
ローマ時代は一般的だった入浴がその後いかにして廃れたかって歴史を見ると
宗教ってくだらないなーってか即座に禁止すべきとまで思う
566名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/12(月) 16:20:39.25 ID:CSIs+Ys+0
布団が汚れるから夜風呂だっつーの

朝シャワーって汗落とすだけの30秒だけだろ?そんなのギャッツビーなどの身体拭きシートでいいじゃん
567名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:20:44.31 ID:6bfItXDX0
洗剤屋が朝シャン流行らそうとしてたな
568名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 16:20:56.15 ID:Xgfj3AuBO
朝鮮人はキムチ臭い汗だけどな!
マジで臭かったww
569名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 16:20:59.68 ID:2WuPaDTQO
俺はむしろ良い匂いだからみんなに嗅いでもらいたい
570名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 16:21:19.77 ID:y5sZV0KkO
夜風呂入らないと布団が汚れるじゃん
朝はベタベタするほど汗かいてたら入る
571名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 16:21:29.63 ID:016rV4qy0
普通に浴びるだろ、暇だし。
働いてる奴は時間無いだろうけど
572 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/09/12(月) 16:21:38.90 ID:7wYZ6kGT0
>>537
日本人の文化でしょうw
残り湯洗濯w


アメリカ人「えっ 日本人は風呂の湯を洗濯に使うの・・・?」
http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51776561.html
573名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 16:21:39.12 ID:Qyg58xMAO
外国人の体臭はキツイっす
574名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 16:21:41.10 ID:yUgW7umS0
>>565
宗教以前に燃料がねーんだよ
575名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:21:48.66 ID:Sz7GCLyQO
>>561
すっかい って何?
576名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:22:19.87 ID:NILnYfYd0
ロシアのトイレ盗撮動画見てたらあいつらがションベンした後全く拭かずに
そのままパンツをまた上げてるのを見て驚愕した
577名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/12(月) 16:22:32.40 ID:aWa9D4KL0
自分が無臭とか思ってる奴ら。

こいつらが一番くさい源。
578名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:22:39.66 ID:HvOZmmAx0
朝からシャワー浴びると体を保護する皮脂が無い状態で外に出ることになる
579名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:22:41.06 ID:B8jLssWL0
風呂嫌いで頭にシラミ湧かせてる人種に言われたくない
580名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:22:53.16 ID:6WGFKZfo0
>>51
奴ら肉食ってるカラン
581名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:22:53.81 ID:ymXTYvBe0
外人は頭洗わないじゃねーかw
582名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 16:23:00.78 ID:6J9/eYil0
シャワー浴びても外人の方が臭いからなぁ
583名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:23:03.84 ID:Sz7GCLyQO
>>572
JAPっていうほど日本が嫌いなのにわざわざ日本語話すの?
哀れだな
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:23:04.39 ID:NFxVuiLJ0
Anonymousってこいつらあのハッカーなの?死ねばいいのに
585名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 16:23:04.92 ID:H7WUIbuN0
●●●豆知識●●●

耳垢の乾いてる人は、腋臭じゃない
耳垢の湿ってる人は、100%腋臭だよ

NHKで放送してたから間違いない!
耳垢の湿ってる人は、・注意・注意・注意・注意!!!!!
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:23:06.44 ID:U3bf7v4Q0
>>565
ローマでも宗教で終わり宗教で始まったけど日本の神道から始まったしね
587名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:23:08.61 ID:0gpICQfQ0
>>575
すっかいって聞かない?
588名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 16:23:22.05 ID:YML8cLJn0
>>390
好きな友達ってなんだよ
589名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:23:40.87 ID:xusOgbAoi
朝シャワー浴びで頭洗わなきゃ髪型もセットできなけりゃ、身体もベトつき、ヒゲも剃りにくいだろ
590名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:24:07.22 ID:/Gl8n3Ug0
vipに先越されてんぞ

静岡大学情報学部情報社会学科1年が飲酒運転を告白
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1315797664/
591名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:24:24.31 ID:52bRRYI/0
プロパンで朝晩風呂はガス代死ねる
軽く一万行くよ
592名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 16:24:40.21 ID:DxOS5HdF0
>>51
これ嘘だからなw
593名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:24:41.88 ID:2NT+GugY0
>>390
ホモは帰ってくれ
594名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:25:20.52 ID:7rxLBbLw0
体よりも洗濯した服が臭くて冤罪を叫びたくなる。
595名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 16:25:21.08 ID:H7WUIbuN0

インド人の体臭の臭さは異常w
腋臭+スパイスなのぉ
596名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:25:25.05 ID:BkXmC/Gz0
日本のサラリーマンは朝早く家を出なきゃいけないからシャワー浴びてる時間ないんだよ
597名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 16:25:56.20 ID:dLnnF+mJ0
一日に二回も洗髪してたら絶対ハゲるだろwwwwwwだからハゲるんだよハゲwwwww
598名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:25:56.64 ID:WSuAfKnB0
朝シャワー浴びないと目がさめない
599名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:26:00.39 ID:Sz7GCLyQO
>>585
これはガチだよ
俺軽度のワキガだもん

まあ軽度だけにロールオンタイプのデオドラント使えば無臭なんだけどね
中〜重度のワキガは次元が違うからデオドラントじゃごまかせない
600名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:26:05.04 ID:Wc4zu2Zt0
601名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:26:10.40 ID:pOP66B8n0
アカスリって、どうなん?
体験した事無いけど、ピンポン球ぐらい取れるって、マジなん?
602名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:26:13.95 ID:A2MmvKDV0
>>561
その女のお婆さんの霊が彼女を見守っているからだよ
きっとそのお婆さんがお前を危険だと判断している
603名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:26:19.74 ID:oZyXaLUm0
>>547
うちのじいさん、朝ブロ入ったまま死んだわ
604名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:26:46.08 ID:psinq4l90 BE:3160366278-2BP(1563)

普通に浴びるが
605名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:26:58.46 ID:Sz7GCLyQO
>>587
質問に質問で返すの勘弁してくれ
606名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/12(月) 16:27:05.66 ID:qWKtU+kaO
時間が無いからに決まってんだろ
残業地獄で遅刻厳禁
607名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:27:08.99 ID:rOl3A1mh0
Anonymous Wed Jun 1 05:31:31 2011 No.50111268
俺は1週間に1回シャワーを浴びてる、日曜に。

Anonymous Wed Jun 1 06:31:31 2011 No.50112464
俺が風呂に入るのは月に1〜3回。毎日シャワーとかめんどくさい。

Anonymous Wed Jun 1 05:48:31 2011 No.50111633
毎日シャワーを浴びるのは肌に良くない。 このスレッドは釣りだらけだな。

お前ら
608名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:27:09.40 ID:daYc4bLX0
そんな時間ねぇよ
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:27:11.55 ID:HvOZmmAx0
>>587
少なくともgoo辞書にはない言葉
610名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 16:27:14.27 ID:eDMVgqWI0
>>603
風呂好きの俺としては最高の死に方のような気がするな
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:27:31.96 ID:dh3C+h+50
フォルツァは情弱シルバーウイングこそ至高とか言っちゃうんだろ?

しらんがな 普通に乗れて安けりゃそれでいいよ
612名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:27:59.93 ID:psinq4l90 BE:1410878055-2BP(1563)

>>611
え?
613名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 16:28:03.09 ID:Y+4Wbrjb0
俺朝シャン派だよ
夜だと外人の言うとおり寝てる間に汗かくしな
614名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:28:04.71 ID:QVR5bdzD0
夏は朝もシャワー浴びるわ
気持ち悪いし
615名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/12(月) 16:28:05.76 ID:aWa9D4KL0
>>561

婆さんの臭いって尿漏れとか、尿関連だと思う
女はわりと尿漏れ多いんでないの?
616名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:28:23.44 ID:oZyXaLUm0
>>610
はっ
617名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:28:28.89 ID:KPw0+5Si0
>>576
キレがいいだけじゃねーの
618名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:28:29.02 ID:ZIDHViSN0
千葉の野田は醤油くさい
619名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:28:31.04 ID:uBNjM/S00
韓国人は10日に一回しか風呂に入らないんだっけ?
620名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:28:31.96 ID:bUCUwZvL0
昼入り夜入りオナニー後また入ります
621名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/12(月) 16:28:33.72 ID:affrdi1c0
もっともな話だ。朝風呂は必要。
622名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:28:39.96 ID:2NT+GugY0
マーヴはいつも石鹸の香りがするのよ
毎朝シャワーを浴びるなんて素敵だわ
623名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:28:41.35 ID:1SqZB+rI0
すっかい新潟弁だったのかよ
624名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:28:50.26 ID:HvOZmmAx0
>>601
無理にやる必要は無い
625名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 16:28:57.21 ID:ld74A+k3O
アメリカは知らないけど意外とヨーロッパは臭くない
旅行中くっさーと思ったことなかった
626 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/09/12(月) 16:28:58.59 ID:7wYZ6kGT0
トイレじゃシャワー浴びるのになwwww
627名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 16:29:01.17 ID:xMvmVUSM0
>>594
漂白剤使え
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:29:19.73 ID:Lva1MP3c0
どこの国も馬鹿ばっかやな
そんな風に○○人は□□〜って一概に決めつけられるわけねーのに
どんな国だって色んな人がいて当たり前なんだから、せめて○○人は□□する人が多いらしいんだがなんで?とかそういうスレタイにしろ
629名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 16:29:23.89 ID:6DzQAmIa0
清潔関連のことでは白豚にもの言われる筋合いはないから。
630名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:29:24.67 ID:Sz7GCLyQO
>>603
朝風呂は自殺行為だわな
631名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:29:42.27 ID:KPw0+5Si0
>>559
日本の空港は醤油臭いらしい

ソースは留学してた先輩だけなんだけど
632名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:29:45.04 ID:89bYsqji0
外国行った時駅で香水の臭いがキツ過ぎて気持ち悪くなった
633名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 16:29:47.99 ID:VE6lF42X0
>アニメでは浴びてないことが多いよね。
あほらしい
634名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:29:59.76 ID:AzD3pIvT0
俺も朝入って夜は入らないな
布団が犬の匂いするけど
635名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:30:03.86 ID:vw3OpGJL0
朝は入らないけど臭わないぞ
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:30:04.88 ID:cQ9Oujg40
アメリカ人のワキガは殺人レベル。
637名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:30:45.27 ID:Nb2PDtG+0
一日2回もシャンプーしたらハゲやすくなるぞ
朝は浴びるだけにしとけ
638名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:30:49.26 ID:fNDwVGDz0
>>587
チベット語か?
639名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:30:51.78 ID:mwsOUoXD0
>>625
臭い中にいると気づかないこともある
640名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 16:30:53.69 ID:YUGxnWf8O
白人は肉食文化で体臭がすごいからこまめにシャワー浴びないといけないんだろう
641名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:30:56.64 ID:1T4PrOEz0
非ニートだったころは夜には入らずに朝のクソした後に風呂入ってたよ
当然だろ?
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:30:59.45 ID:pgb1ulvG0
え・・・・今までずっと朝にシャワー・シャンプーしてるだけの生活だったけどみんな違うの?
643名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:31:14.90 ID:KPw0+5Si0
>>628
一概に決め付けてるとは限らないんだから〜(異化るーぷ
644名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 16:31:21.83 ID:vzId7MMN0
俺もワキガだけど白人のワキガと比べると俺なんて屁みたいなもんだわ
あいつら何食ってんだ
645名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 16:31:30.73 ID:Jin+Dhmd0
>>628
それだと常識的すぎて食いつきが悪いからわざとだろ
646名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 16:31:34.85 ID:Cui3T5fLP
朝晩シャワー浴びたら肌がカッサカサになるよ。
夜だけでいいんだよ。

だから外人は肌がカサカサ老化が早いんだよ。
647名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:31:45.82 ID:kZ4YDgjb0
朝入らないとくせ毛が直らないからしかたなく入る 直毛サラサラなら朝シャンしなくていいから羨ましい
648名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 16:31:58.63 ID:tyZP5nD+O
>>1

朝も夜も入ってるわ

649名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:32:07.42 ID:Z+w8hYYj0
朝シャワー浴びてもどうせ通学通勤で汗かくから無意味
眠気覚ましに浴びるが
650名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:32:08.56 ID:NygOzoNuP
>>631
醤油なのソースなの?w
651名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 16:32:13.86 ID:dLnnF+mJ0
>>628
お前は絶対なんて絶対にないって言う奴だろ
652名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/12(月) 16:32:19.34 ID:/APpHtfl0
朝に浴槽はさすがに入らないが頭と上半身と股間は毎日洗ってシャワー浴びとるわ
いい加減なこと言って馬鹿にしてんじゃねーぞ糞外人
653名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:32:22.18 ID:dh3C+h+50
風呂が好き過ぎて氷水ペットボトルに入れて風呂入ってたことあったわw

若くないとできねーなあれ
654名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:32:22.31 ID:FEn+s/3u0
てめーらみたいに体臭ねーんだよ
分かったかクソ白豚
655名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:32:28.10 ID:L2eYzlkQ0
普通は夜だけ
656名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/12(月) 16:32:29.11 ID:aWa9D4KL0
>>596

通勤1時間クラスなら
銭湯料金くらい上乗せしても
列車に風呂付けてはどうかな?
657名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/12(月) 16:32:39.31 ID:hDbOQFJB0
前の夜に風呂入れば朝顔を洗わないで済むから捗るよな
658名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 16:32:42.51 ID:EoFShfvg0
>>623
新潟でも聞いたことない
おまえの喋ってる言葉はチベット語かアイヌ語
659名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:33:03.52 ID:AvrnLqjY0
>>646
保湿しろよ
660名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:33:07.80 ID:NSUfdGAY0
日による
そもそもジェットコースターでお手上げ禁止になるほどの外人のくっせえ体臭気質と一緒にするな
661名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:33:10.98 ID:GXEdc0Ox0
外人のワキガ率は以上10割がワキガ
これが答え
日本人は1割がワキガ
662名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 16:33:11.75 ID:x+vVLINJ0
湯に浸からないからじゃん?
663名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 16:33:14.53 ID:hw4X2Uy20
>>115
それは言えてるねww
664名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:33:17.97 ID:G8GWevoD0
中国人って風呂入る習慣がない
時々、タオルで体を拭くだけだってさ
665名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:33:51.79 ID:1T4PrOEz0
夜風呂入ったらそのあとオナニーできないじゃん
まさかオナニーしたままの状態で通勤通学してんのか?
666名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:33:52.51 ID:imnaVFZJ0
生活スタイルの多様化
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:33:58.40 ID:pgb1ulvG0
逆に夜に浴びる奴が意味わからない

それから誰かにでも会うの?外に出るの?
668名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 16:34:21.39 ID:NdyG8beA0
うるせー家の中では靴を脱げ
669名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 16:34:23.44 ID:Is7dypKkO
白人が意外と臭いということは、黒人は実は臭くなかったりするの?
670名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 16:34:26.30 ID:Cui3T5fLP
>>659
肌が自然に保湿する機能を、朝のシャワーで洗い落とすなんて勿体ない。

保湿で誤魔化しても老化する。
671名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:34:28.21 ID:jRXCPVmL0
洗面所のシャワーで寝癖だけ直す
672名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:34:30.72 ID:1SqZB+rI0
>>656
こち亀かよ
673名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 16:34:38.59 ID:hw4X2Uy20
湯船に浸からないといかんよ
674名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 16:34:56.76 ID:H7WUIbuN0
インド人と一緒に、ソフト開発してたけど
あいつら、すんごい臭いの スパイシーなの
腋臭+スパイスなの

そんで、毎日三食カレー食ってんの
もちろん自炊
どうしても自炊出来ない時は・・・
レトルトカレー、カレーパンなど食ってた

カップヌードル&カレー煎餅 プレゼントしたら
旨い、旨いって、涙流しながら喜んで食ってた
675名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:35:01.08 ID:FEn+s/3u0
>>669
どっちも臭い
676名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 16:35:03.68 ID:2CpQEH6J0
外出する前後にシャワー浴びてるわ
どうせ誰も来ないし
677名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:35:04.05 ID:sJ8wr3uk0
また風呂に浸からない外人の妄想記事か
678名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/12(月) 16:35:09.90 ID:uZc8107xO
朝シャンは禿げるんだぜ
679名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:35:19.16 ID:aBPyIOq00
外人は3時間に一回浴びないと微臭がするって聞くじゃないか
チョンと在日は常時臭いがwwwww
680名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:35:22.47 ID:SSVqcrEJ0
昔、白人に腕枕してもらって一晩寝た女が寝るよりも先にあまりの臭さに失神したって話を
聞いたことがある。女の方はタイ人。
タイ人も結構体臭あるけどなあ
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:35:32.78 ID:1SqZB+rI0
>>658
は?言うだろカス
てめーどこだよ
俺下越だよ
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:35:34.09 ID:TXxWTb7M0
朝晩浴びてる。

>>667
ベッドで一戦あるからな。
683名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 16:35:38.64 ID:hw4X2Uy20
>>152
確かにフレンチは臭くなかった
684名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:35:50.36 ID:7z+RTReXO
冷房16度強風だから汗かかないしっ
寒くて羽毛布団にくるまりながら寝てるわっ
アホがっ!!
685名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:35:54.41 ID:rKjj1BU00
俺の妹は高校生の頃、彼氏できた途端朝にシャワーを浴びるようになったな
686名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:36:00.00 ID:eYadWUFx0
顔面シャワー浴びて寝る
687名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:36:05.59 ID:GXEdc0Ox0
>>669
黒人は9割ワキガ
白人は10割ワキガ
それに+して独特のきつい体臭もある
汗やなんやらが異常
日本人ならその臭いでショック死するレベル
688名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:36:09.41 ID:EwybHQKT0
朝からシャワーとか風呂入ったら怠くなってやる気なくなるわ
689名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:36:26.83 ID:dh3C+h+50
>>682
レスリングパンツを脱がせあうんですね
690名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:36:40.00 ID:KPw0+5Si0
>>665
尿も射精も指がヌルッとしたときだけ洗います
つり革につかまらない潔癖症のかたは正しいと思います
691名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:36:43.50 ID:7rxLBbLw0
朝シャワーは百害あって一利あるかないか。
これでも明日から朝シャワー続ける奴にはもう何も言うまい。
692名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:36:47.62 ID:W4ZtCFa20
浴びるしお前らが言うな
693名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:36:48.22 ID:2NT+GugY0
>>685
やっぱりまんまんを集中的に洗ってるのかな
694名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 16:36:56.73 ID:rk1rKOLy0
>>1
おいおい・・・アノニマスだらけじゃねーか。逮捕しろよ
695名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/12(月) 16:36:57.31 ID:XqfKDYq2O
なんか白人の汗って臭そう
696名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:36:57.68 ID:AqSB1GRo0
夏はシャワーするよ
697名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:37:00.77 ID:tZGsqopV0
>>332
いや体に直接重層塗りこんだ方がいい
698名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:37:10.15 ID:DLxrkApB0
外国はストーリー関係なくシャワーシーン入れてくるけど
日本は最近そういうのBBAとかが五月蝿いんだよ
699名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/12(月) 16:37:21.80 ID:i/xfpFi80
おれは朝シャワーだな。
夜は入らない。
700名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:37:52.22 ID:YangB+Woi
どうせ通勤電車で噴水になる
701名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:38:00.46 ID:kvpHblUR0
貧乏人っぽいヤツはなぜ服が洗濯ナマ乾き臭いのか?
あの臭いは雑菌だぞ
体臭より攻撃範囲が広い
702名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:38:09.39 ID:l8RaefRH0
浴びます
703名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 16:38:09.69 ID:aGzWO3Ca0
先週、新幹線で前の席に座った外人がワキガで死ぬかと思った
指定席だったけど、途中から自由席に逃げたわ
704名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 16:38:21.85 ID:eDMVgqWI0
>>699
夜セックスしたときは?
705名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:38:26.33 ID:2cblDm210
朝だけなら分からんが、夜と朝の両方シャワーしてる奴は確実にハゲるから気をつけろ
706名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 16:38:30.01 ID:ha43nldx0
お前ら毛唐と違って遺伝的に腋臭がすくないからそんな臭わないんだよ。
707名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:38:33.03 ID:6kUVOStQ0
外人ってワキガが基本だからな
708名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 16:38:55.30 ID:ld74A+k3O
>>697
マジか
709 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/09/12(月) 16:38:59.31 ID:7wYZ6kGT0
言い訳で1000いくなぁ〜

恥ずかしい民所区だわ
710名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:39:07.55 ID:2NT+GugY0
誰がハゲじゃボケ
711名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 16:39:10.15 ID:sd41Wz2iP
>>3
日本人は名誉白人だから問題ない
712名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/12(月) 16:39:13.50 ID:md7+ifOF0
つか、ヒキやニートなら昼シャワー派いてもよさそうなもんだが、
いないもんだな。
713名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/12(月) 16:39:29.80 ID:L1pC2neH0
いや朝シャワーあびるから
714名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 16:39:38.64 ID:Dds8Av1d0
日本人はゴキブリと同じで身だしなみに気を使わないから

だから世界からゴキブリ民族と批判される日本人
715名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:39:41.85 ID:1T4PrOEz0
よっぽど汗かいた日じゃなければ、外出前に風呂に入る
当然だろ?
風呂なんて他人を不快にさせないために入るもんだろ?
寝る前に入ってどうする
716名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:39:52.32 ID:akmIyVBZ0
>>1
>>朝にシャワー
>1日をさわやかにスタートさせて、夜は顔は洗うだけ。とっても普通のことじゃん。

不潔すぎワロタw
717名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:39:54.57 ID:a2JpJs7a0
>>674
インド人は食べるだけじゃなくてスパイスを体に塗ったりもするからな
718名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:40:00.19 ID:8GExxJKW0
俺は夜風呂はいって朝シャワー浴びてるけど
なんでこいつらは日本人をひとくくりにしてるの?馬鹿だから?
719名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 16:40:11.97 ID:YwQeAiTf0 BE:84156337-PLT(12245)

ハッハッハ、これから放射線に晒されるというのに、
わざわざ抵抗力を下げるような真似をするとは、愚民共ご苦労!
720名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 16:40:17.23 ID:ssMaJwae0
外国人の多い街に住んでるけどむしろ外国人のにおいの方がヤバイよな
もともと体臭キツイしそれを隠すためか香水付けまくってて結局臭い
721名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 16:40:22.90 ID:evHSPZuV0
夏の朝、シャワー浴びたら汗かいて、ナニをやってるのか分らなくなる
722名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/12(月) 16:40:30.90 ID:vIqmB9iYO
わしは朝風呂じゃ
723名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:40:38.78 ID:LYpD0y470
夏は出かける前にシャワー浴びるな。
724名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/12(月) 16:40:48.69 ID:HFyjBvBS0
>>63
服も臭い
725名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:40:55.19 ID:kQUAp4S60
>>588
好きな友達の汗の匂いね
726名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:41:05.60 ID:akmIyVBZ0
外人は毎朝シャワー浴びてるわけじゃないじゃん。
二日に一度とかだろ。
だから臭い
727名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/12(月) 16:41:06.93 ID:hDbOQFJB0
重曹ってバスロマンだろう、森林の香りいいわ
ダヴで顔からつま先まで、リンスインでシャンプーして
最後頭から一気に流す、パーフェクト
728名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:41:26.84 ID:AUfis0Yc0
朝は体流してヒゲ剃るだけだな。さっぱりする
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:41:38.20 ID:cnwR555y0
>>715
寝床が臭そうw
730名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 16:41:42.71 ID:eNv1YvZB0
これは嘘だな
フランスでホームステイしてる時
日本では朝シャンがブームだったので
同じ感じで朝早起きしてシャワー浴びて夜は浴びなかったら
「あいつシャワー浴びてない」って大問題になったぞ
731名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:41:57.02 ID:kElzgocf0
食い物が違うんだろ。いつもサラサラだよ。
動物性油脂摂るとベタベタギトギト。食器も落ちにくい。
732名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 16:42:02.25 ID:8pqv+Sd80
30過ぎたら色んな物が出るようになるから朝シャワーは必須になったわ
冬も意外と寝てる間に汗かいてるんだぜ
733名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 16:42:12.25 ID:ErIlj6fhO
外人くさい
734名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:42:13.34 ID:C2s+eG+s0
シャワーは疲れる
735名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/12(月) 16:42:32.16 ID:mxX3x6AzO
お前らみたいに肉ばっか食わないから獣臭はしないんだよ
736名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 16:42:33.47 ID:ndAvFjCcO
>>714朝鮮人の間違いだろ。ニンニクとうんこが混ざったような臭い。アジアひとくくりにしないでくれ。
737名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 16:42:51.14 ID:/7CAoFem0
外人は風呂は汚れを落とすっていうイメージらしいが日本人だと疲れを落とすってイメージだからな
湯船に浸かる浸からないの違いもそれ
寝ている間に云々は後付けだろこっちからしたら汚いまま寝るなんて十分に身体を休められんわ
738名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:42:53.56 ID:FiC7ujgk0
なんで毛等はシャワー浴びてるのに臭いの?
739名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 16:43:02.53 ID:K6P6B4Tx0
>>714
嘘も百回言えば本当になる

朝鮮人です。
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:43:05.23 ID:2Z3yxSnU0
朝忙しいんだよ。それぐらい分かれ。通勤、通学で1−2時間かかるのに、シャワー浴びる余裕なんてないわ

それなら、まだ寝てたいし。外人は車通勤だから、余裕なんだろ
741名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:43:11.64 ID:1D0uCPaL0
テスト
742名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:43:25.26 ID:Y9TX8+yZ0
>>1
日本人は体臭薄いから、朝シャワーしなくてもいいんだよ
ちゃんと毎日体洗ってるからかもしれない

いや、たまにシャワー浴びてこいよって奴はいるけど…
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:43:37.82 ID:e/ItYnPWP
小原庄助
744名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 16:43:48.67 ID:B8AM7J+/0
そんだけシャワー浴びても白人ってあんな臭せぇのかよ・・
745名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:43:50.89 ID:kQUAp4S60
あれダメだ
好きな汗の匂いの友達か
746名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 16:43:53.60 ID:OSnAGedMO
海外では入浴という習慣がないため
匂いが抜けきれない。
だから朝からシャワー浴びないと臭いのよ

根本的に違う
747名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:43:54.22 ID:d9DCJAykO
>>737
だよな
ベッド汚れるじゃねぇか…
748名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/12(月) 16:43:54.92 ID:md7+ifOF0
>>721
汗ってかきたては臭わないらしい。
だから夜の汗がやばい。
通勤時間には醗酵して臭う。
朝シャン直後なら大丈V
749名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/12(月) 16:43:59.17 ID:ezbF7KfVP
外人はなんで朝シャワー浴びても臭いの?
臭いのに歩きまわるのやめてくれないかな
750名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/12(月) 16:44:06.97 ID:xZsv1cvj0
あ、夜風呂入らないと布団が汚れるだろ。

臭い布団で寝るから、通気性悪くて寝汗かくんじゃね?
751名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 16:44:14.95 ID:k48jDggf0
こんだけシャワーシャワー騒ぎまくっておいて
ガイジンの奴らはどうしてあんなにも臭いのか
752名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:44:32.76 ID:9bb0IAE90
夜風呂朝シャワー
753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:44:33.81 ID:WWKaBdXK0
外動き回って埃だの紫外線だの浴びまくって老廃物溜まりまくったのを放置して寝るのは一番良くないだろう
すると夜だけか夜と朝両方のどちらかということになるけど風呂の入りすぎが体に良くなくてより体臭を増すというのはよく言われてる
実際どうかは知らんけ
754名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:44:42.14 ID:8+Mt063m0
お前らがよくいく店で臭いやつは体だけじゃなくて服が臭い
もっと言うと服や持ち物まで臭いが移るくらい部屋が臭い
755名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:44:58.17 ID:MQjak4a7O
え?普通朝入るだろ
756名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:45:06.95 ID:2Z3yxSnU0
朝シャン流行させようとしたのが、洗剤屋 外人は電車でワキガ臭凄すぎ。
ホームレスよりあの匂いはつらい。
757名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 16:45:10.21 ID:JAydf3Hf0
外人てナチュラルに臭いよね、肉ばっか食うから?
758 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/12(月) 16:45:12.82 ID:QorOJGR4P
外人は朝と夜両方浴びるのか?だからhageなんだよ氏ね
759 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/09/12(月) 16:45:34.01 ID:7wYZ6kGT0
寝ている間に大量の汗をかきました、さてどうしましょうか?

外人:朝にシャワーを浴びる

日本人:朝風呂はハゲる。日本人は臭くないから大丈夫。外人がワキガなだけ。
760名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:45:41.58 ID:rKjj1BU00
>>693
いや俺もシャワー浴びたいから
「お前なんでそんなにシャワー長いねん、はよ出ろや!」
って一回キレたら、
「うっさいわ、剛毛やから毎日毛そらなあかんねん、
彼氏が女はムダ毛なんて生えへん思てねん!
こっちかて毎日毎日泣きたいわ!」
って半泣きで返されたから哀れになってごめんってあやまっといた
761名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:45:51.60 ID:yTsxvjam0
ヒント:外人はマットレスの上にシーツを敷いて寝る。マットレスはもちろん干さない(干せない)。
762名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:45:59.46 ID:jb8//9px0
えっ?外人って朝起きたらくっさいニオイぷんぷんさせてるの?
肥だめかよえんがっちょ
763 【東北電 94.4 %】 (宮城県):2011/09/12(月) 16:46:28.72 ID:wZN6h7op0
外歩きまわった靴を履いたままベッドに寝る奴らに不潔とか言われたくないわ。
764名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:46:36.06 ID:BvsB3HNm0
アニメ描いてる連中が不潔なだけだよwww
765名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:46:36.20 ID:pgb1ulvG0
>>682
童貞の妄想きもいよ
766名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 16:46:37.02 ID:lC9u82TW0
え、普通にあびるんだが?
767名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:46:38.53 ID:cnwR555y0
>>743
なんで身上つぶした?
768名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 16:46:38.78 ID:GxF+aYbr0
>>761
マットレスも干せるよ
769名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:46:49.51 ID:2Z3yxSnU0
電車にたまにいる外人臭すぎ。あれはホームレスよりヤバい 公害レベル
770名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:47:04.14 ID:AlE5ruXs0
デヴは黙ってろ
771名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 16:47:34.36 ID:JXu4cSSD0
夜に風呂入るタイミングが未だにつかめない
だから朝起きたらすぐに入る
772名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/12(月) 16:47:35.66 ID:7ZG2zT6s0
モンゴロイドは毛唐と違って体臭きつくないんだよ
かくいう俺はワキガなんだが
773名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:47:37.40 ID:cswSgnjOi
なぜに小原庄助さんが…
774名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:47:52.99 ID:rZljLLJI0
むしろ日本人ほどシャワー浴びてる人間がいるのかどうかって

レベルなんだが
775名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:48:02.61 ID:DP1EbKnR0
何でアメリカ人て近づくと皆もれなくチェリーっぽい匂いがすんの?
体臭?
あいつらからしたら俺らも醤油臭いの?
776名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 16:48:04.23 ID:xlPX0puO0
朝シャンはハゲの原因のひとつです
777名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:48:05.50 ID:SKUhf6Iw0
身体を石鹸で洗うより、風呂に10分浸かった方が清潔ってホントですかね
778名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:48:09.44 ID:m0QURWDvi
夏場は起きた後と帰って来た後と寝る前に入るな
779名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 16:48:14.47 ID:wdaXuQ+q0
外人は夜に風呂入らんから、朝までにくっせー汗かくんだろ。
780名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:48:22.74 ID:ktEc4q5N0
白人は体臭臭すぎるんだよ
脇にコロコロ消臭とか塗らんっちゅうねんボケがw
781名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 16:48:32.05 ID:35pXG4I40
田辺ミッチェル五郎は関係ないだろ!
782 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 82.8 %】 (iPhone):2011/09/12(月) 16:48:41.06 ID:oG0Yz1HF0
>>714
キムチ臭いよ
783名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 16:48:53.33 ID:MDD4i+D30
>>1
1(Be基礎番号47732)(埼玉県) は在日韓国人。

1 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/09/10(土) 16:02:19.35 ID:ZfZYoh750● ?PLT(12000) ポイント特典
Be基礎番号47732
登録日:2006-06-11
>>1の立てたスレ

韓国政府 「“慰安婦”では本質が伝わらない。 より正確な“日本軍性奴隷”という用語の公式化を」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315031886/
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315533849/
日本人「韓国は日本ばっか見ないで世界見ろよ…」 韓国人「は?まだ日本から謝罪されてないんだが?」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314789610/
韓国人「“日本海”は嫌だが、“東海”も無理がある。 間を取って“蒼海”や“清海”はどうだろうか」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314701869/
ネトウヨって国のために活動してるのに何でお前らそんなに彼らを嫌ってるわけ? まさかお前ら‥
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314574441/
今時のギャル語ランキング 1位「あげぽよ」 2位「とりま」 3位「カミッテル」 9位「おつハムニダ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315639690/
外人「日本人は何で朝にシャワーを浴びないの?寝てる間はすごい量の汗をかくのに・・・臭い・・・」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315809694/
784名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/12(月) 16:48:52.18 ID:aWa9D4KL0
廊下をすれ違うとき女子高生達から
「ねぇ、今なんかいい臭いしなかった?」
なんて言われるような男性になってもらいたいものです。

                             母
785名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:48:58.70 ID:ZCFXxnhM0
朝シャワーあびても昼くらいには臭くなるから
昼にシャツ交換、帰社前にシャツ交換が欠かせない
30歳くらいまではサラサラの汗で臭わなかったのに
30半ば過ぎたあたりからオヤジ臭が半端なくなった
786名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:49:03.20 ID:2Z3yxSnU0
朝忙しいのに、シャワー浴びるのって 夏場くらいじゃないか。
そもそも日本人は社畜すぎる。外人分かってない
787名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:49:08.64 ID:1SqZB+rI0
>>760
ください
788名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:49:09.31 ID:yTsxvjam0
>>768
いや、アメだとほとんど干さない。
というか「外に物を干す=貧乏人」という考えが根強い。
789名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:49:13.63 ID:eX+xH+KV0
ついさっきX-FILES見てたけどモルダーは朝にシャワーなんて浴びてないぞ
起きてそのままFBIに出ることもあるじゃないか
創作物をソースにするなら毛唐もシャワーを浴びていない事になるが
790名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:49:26.99 ID:U46IPfENP
>>761
ベッドパッドってのがあるだろ
791名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:49:30.94 ID:q9bP7r2I0
朝入るとその日一日鼻水でまくりとか酷い状態になるから無理だわ
792名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:49:56.99 ID:X9zkcpgc0
朝シャンは大事な日だけでいいだろ
毎日してたらハゲるわ
793 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/09/12(月) 16:50:15.75 ID:7wYZ6kGT0
日本人の男は、日本人の女は臭い臭い言ってる
日本人の女は、日本人の男は臭い臭い言ってる

つまり日本人の男女は臭い
794名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 16:50:22.49 ID:dQgQd3QqO
>>777
んなわけない
795名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 16:50:29.73 ID:qn/iPZA50
毎朝シャワーしてる白人さんの体臭がキツイ理由は何ですか?
796名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 16:50:34.35 ID:GkTAbN650
夜にシャワー浴びないとベッドが汚い
797名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:50:44.60 ID:2Z3yxSnU0
日本は潔癖性が多すぎるから、すこし汚い程度がいいと思うぞ。 A型が多いからこうなる
798名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/12(月) 16:50:50.17 ID:2EZUr7Xr0
外人て石鹸つけてサッと流してるだけだろ?だから朝から臭いんだよ
799名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 16:50:50.43 ID:GWc2KiDx0
俺は朝も夜も普通に入るけど
800名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:51:28.68 ID:fKCnK3en0
韓国人はもっと臭いでつよ
うんこみたいなにおいでつ
801名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:51:30.42 ID:U46IPfENP
湯船にプールに入れる塩素のラムネぶっこんだら?
相当効くでしょあれ
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:51:31.93 ID:kFtH2klF0
40以上は朝シャワー義務付けろ
加齢臭がひどすぎる 通勤電車
803名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 16:51:46.25 ID:qn/iPZA50
>>797
お隣の国もA型が一番多いですけどね…
804名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:51:51.55 ID:o2hSeJ6b0
実際外人の方が臭いんだが、それはどう説明するの?
805名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/12(月) 16:51:52.43 ID:va2NK5jk0
外人はなんで家の中でも靴を脱がないの?
外で犬のうんことか踏んでたら最悪だろ
806名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 16:51:59.90 ID:lC9u82TW0
まあ、ぶっちゃけ朝はシャワー浴びて夜は風呂はいるよなJK。
807名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:52:15.77 ID:SKUhf6Iw0
>>794
湯シャンとか脱石鹸とかあるじゃん
808名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 16:52:16.14 ID:v9FY50tf0
なんで外人って全裸で寝るの?
809名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/12(月) 16:52:26.24 ID:ou8ZZxJeO
俺は早朝ジョギングしてシャワー浴びてから出ていく。夜も浴びる
810 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/12(月) 16:52:28.81 ID:FD+dYzQS0
俺の朝

起床
手足を45度のお湯に3分くらい漬ける
いい感じに汗をかく
シャワー浴びる
お湯沸かす
歯磨きする
紅茶飲みながら新聞に目を通す
ν速みる
寝る
811名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:52:41.57 ID:l6vapS7/0
朝、シャワーを浴びないと目が覚めないんだよなあ。
でも、臭いとか思われてるんだよ。オッサンってのはw
812 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/09/12(月) 16:52:44.76 ID:7wYZ6kGT0
日本人の男は「女は生理臭がひどい」って言ってた
日本人の女は「男は臭い、親父臭い、加齢臭、ポマード臭い」って言ってた

日本人は臭い民所区
813名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 16:53:00.55 ID:48hhCp8a0
寝癖直しついでに頭洗うので精一杯
814名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:53:09.81 ID:yTsxvjam0
>>810
ちょっと待て
815名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:53:20.79 ID:e1eau++d0
過労死っていう国際的に有名な言葉があるくらい働かされるから時間ねぇんだよ・・・
816名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:53:27.21 ID:K4vwhASd0
外人ほど臭くねーわ
817名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 16:53:44.56 ID:dyvaHkDr0
日本人はほぼ毎日入浴するだけ、欧米人は週に数回だろ
体臭の臭さを誤魔化すために、香水が発達した
818名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 16:53:46.84 ID:Uo5W+Tm40
うちなんて臭2回の風呂だぞ
家族みんな臭いぞ ガハハ
819名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 16:53:56.56 ID:Jjd9et3i0
夜シャワーを浴びて朝食前に歯を磨くのさ
820名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:53:58.62 ID:8+Mt063m0
外人のシャワーって直接石鹸を体にこすり付けてるだけで
全く綺麗になってない印象
821名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/12(月) 16:54:25.34 ID:va2NK5jk0
外人って独特のにおいするけどあれはなんなの?
香水にしては男も女も似たようなにおいなんだが
822名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:54:32.08 ID:OwxzQK7KP
>>810
わろた
823名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:54:39.93 ID:ou8ZZxJe0
湯船浸かって少しでも疲れ取るのって結構重要なんじゃね
寝るのって意外と消耗する
寝汗かくぐらいなんだから

湯船浸かる習慣がないから油っぽい汗かいてるんだろう
824名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:54:46.29 ID:YlnUT54Z0
ドバイから留学してきたニガーの香水の臭いがきつすぎるんだが
つけなかったらもっとやばいんだろうな
825 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/09/12(月) 16:54:49.51 ID:7wYZ6kGT0
僕も日本人ですが、お風呂は月に1度です。
日本人は不潔な民所区です><
826名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:55:07.69 ID:8O14gvcx0
浴びてるんだが
827名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/12(月) 16:55:19.37 ID:9mNGM+0MP
俺も生まれたときから朝シャワー派だけど日本の風呂文化には疑問もってた
828名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:55:25.10 ID:zuCklHI60
朝シャンは髪に良くない
829名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 16:55:26.42 ID:Uo5W+Tm40
>>816>>817
JAPも臭いから香水つけてるだろ
お前らは香水もつけてないからプンプンだけどね
830名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 16:55:32.54 ID:k48jDggf0
>>808
俺んちの親父もねまき着ないけど
さすがにトランクスははいてるわ
フルチンだと恥ずかしいって言ってた
831名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:55:38.56 ID:g272RtP+0
生まれ持った体臭が違いすぎるだろ
832名無しさん@涙目です。(空):2011/09/12(月) 16:55:43.30 ID:tSxQJ/qQi
臭くないもん
833名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:55:44.01 ID:cnwR555y0
>>777
お湯につかって汗をかくことは大事だな
834名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 16:55:45.96 ID:9NJEi/670
そうそう、この朝習慣がないと、目覚めないわ
もうかれこれ20年以上そうしてる、俺の場合最初の動機が癖毛直し&T字ひげ剃り目的だったけどね
835名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:55:47.92 ID:SKUhf6Iw0
>>820
あのザラザラしたタオルで身体洗うと肌が傷むらしいから外人洗いしてるがちゃんと落ちるぞ
836名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:55:50.18 ID:K4vwhASd0
>>825
そういえば朝鮮人はどのくらいの頻度で風呂入るの?
837名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:56:04.69 ID:tI7awa5t0
蚊のいない国は能天気じゃの〜
838名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 16:56:04.99 ID:GxF+aYbr0
寝ている間に汗をかくから朝にシャワーを浴びるって話なのに
臭いがどうのこうのと関係ない話を持ちだしてる馬鹿はなんなの?
839名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 16:56:16.99 ID:v9FY50tf0
2回シャワー浴びるってことは
一日2回パンツはきかえるのか
840名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:56:24.90 ID:kFtH2klF0
てめーらの布団なんてどうでもいいんだよ
他人に迷惑かけないように朝シャワーしろ
841名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 16:56:41.34 ID:pS7J8XBY0
日本人は朝忙しいってより単に外人が臭いだけだろwwwww



>>805
それアメリカ人だけだ
ほかの外人はかなり脱いでる
842名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:56:47.20 ID:jWKWCHxK0
あんまり洗いすぎると皮膚常在菌が少なくなって健康に悪いよ
843名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:57:02.46 ID:XJEc8ub20
天皇が一日2回風呂はいるのは常識
844名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 16:57:04.75 ID:9NJEi/670
夜はお風呂、あさに体を洗う
これが一番気持ちいいけど、日本でしかできないだろう、水資源的に
845名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/12(月) 16:57:26.00 ID:tZkKkT3n0
夏場はいいけど冬は地獄だろ
朝からシャワーなんて
846名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 16:58:00.91 ID:EoFShfvg0
>>681
旧巻町ですが
チベット人はお帰りください
847名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:58:25.65 ID:cnwR555y0
>>842
洗いすぎて脂が失われると余計に脂が出る体質になっちゃうしな
848名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 16:59:14.77 ID:qn/iPZA50
>>838
ヒント:スレタイ
849名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 16:59:16.22 ID:itRJEsCE0
朝シャン派とチャンリンシャン派の戦いか・・・
850名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:59:26.60 ID:2Z3yxSnU0
良く考えたら、気候変動の激しい国だな。 外国はずっと気温変わらんとこばかりだしな
851名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/12(月) 16:59:45.22 ID:5nlDQ9qB0
湯船つかってるからだろ
852名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/12(月) 17:00:36.65 ID:5zYnb1a00
めんどくさいからなぁ
853名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 17:00:45.09 ID:6AdTyHOE0
これ見ると日本人が潔癖すぎるってのは嘘だとわかるな。
外人は家族の浸かったバスタブに入るのにさえ抵抗感があるらしいし。
どちらかというとあっちの人達のほうが神経質なのかもな。
854名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 17:01:02.78 ID:9NJEi/670
>>849 あの頃は、歯磨きガムなるものまで売られてたな
朝これ噛めば良いみたいな
855名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 17:01:42.31 ID:dozVzWC/O
ワキガだから、いつ臭くなるか分からないだよ
856名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 17:01:49.13 ID:wEUKh6sJ0
え?普通浴びるだろ
857名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 17:01:55.29 ID:zsMN1RL30
妻が白人だけど別に臭くないよ
ただセックス前にシャワー浴びる習慣がないからクンニはキツイ
858名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/12(月) 17:02:01.18 ID:pNnJttIQP
朝シャンは禿げるという研究結果はある?
859名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 17:02:16.96 ID:Crc6dMDI0
朝シャワーなんて浴びてる暇があるなら一秒でも早く出社しろ
働かせて頂いているという精神を忘れるな
860名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:02:22.95 ID:rKjj1BU00
>>787
いいけど気がものすごく強いぞ
彼氏の前ではしおらしかったみたいだけど
そんな夢見がちな彼氏とはすぐ別れて、妹は朝風呂をやめた
861名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 17:02:34.50 ID:2nSBOWUW0
10代でハゲだしてからやめた
862名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 17:02:36.45 ID:GxF+aYbr0
>>853
俺も浴槽はいるのに抵抗あったな
いつもシャワーで済ましてた
863名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/12(月) 17:02:40.19 ID:SwAAPcY40
工場勤務の人やドカちんと仕事柄会う機会が多いんだけど
朝から石鹸やシャンプーの匂いさせてると異様に嫌がるのはなんでだろう
864名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:02:44.60 ID:VON+0Wro0
朝シャワーは基本だな
髪型リセットのためってのもあるから冬場も入ってる
865名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 17:03:03.98 ID:Lc99dyqI0
朝シャワーするとすっげー疲れない?
866名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/12(月) 17:03:20.46 ID:tZkKkT3n0
風呂入ってから食う晩飯が美味いから
867名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 17:03:25.65 ID:HOexmmO20
日本人は風呂文化だからな、シャワーは入浴の準備でしかない。
風呂嫌いな俺はいつも朝シャワーだけど
868名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:03:37.76 ID:WqbeBFsu0
>>853
日本人は体洗ってから入るけど、外人は違うとか何とか
869名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:03:39.57 ID:yYNShyMx0
シャワーを浴びないでスーツ着るなんて拷問以外の何者でもない
870名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 17:03:56.20 ID:DIKnqSGK0
朝浴びたら遅刻するじゃん(・ω・`)
871名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 17:04:08.24 ID:lvwBJs300
真夏は汗流し程度に浴びることあるけど
それでも夜風呂に入らないのは有り得ん
疲れを取ってさっぱりして清潔なふとんで1日を終えることこそ至高
睡眠空間は神聖でなければならない
872名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:04:34.18 ID:iM38kpwV0
垢まみれで布団入りたくないから夜は湯船入る
873名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 17:04:46.95 ID:gS9CmCsr0
朝シャワーと仕事帰りの風呂は常識でしょ
いくら外人ほど体臭がないとは言え不潔であることは確か
874名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 17:04:48.72 ID:qn/iPZA50
外国の「バス」は洗い場だからな。
日本の「風呂」はくつろぐ場所。
875名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 17:05:10.90 ID:XFtGevUsP
白人は人種的に体臭が臭いから仕方がないかわいそうに
876名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 17:05:11.96 ID:K4p4fqPk0
浴びてます
877名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/12(月) 17:05:24.81 ID:d5uRMMym0
頭だけは洗わないと臭いで死にそうになる
878名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 17:05:37.88 ID:insdMfjK0
男で朝シャワーはキモイ
879 【中部電 90.1 %】 (愛知県):2011/09/12(月) 17:05:41.19 ID:9WZMwt8s0
お前らと違ってワキガのやつ少ないから浴びる必要ないんだよ毛唐さん。
お前らは朝浴びないと臭くてしょうがないんだろうけどさ。
880名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:05:44.01 ID:IwXGDcUN0
しっかり浴びてますが?
881名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 17:05:47.55 ID:vt++yNwE0
朝シャワーは水だけにしろ

シャンプー何て使うと禿げるぞ20代でもな
882名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 17:05:53.72 ID:lxygmfHMO
朝は姉貴が占領するから前日の就寝前に浴びるしかねーよ
883名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 17:06:06.88 ID:PcWMVJof0
外人並の体臭だったらそりゃ浴びるさ
そういえば30年くらい昔は「朝シャン」ってのも流行ったんだぜ?
884名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 17:06:11.87 ID:xmKxTcvQ0
朝入るのってそんなに珍しいのか
885名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 17:06:14.19 ID:Tw4fTMyw0
外人の汗をかく=腋臭
と思った方が良いぞ
886名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:06:56.99 ID:9e1pOqZd0
それでなくても出かける準備に忙しい朝にシャワーは無理、浴びたあとの拭き取りも手間だ。休日の朝なら余裕があるが。
887名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 17:07:27.88 ID:TIU6cgvmO
朝のシャンプーがなんで叩かれていたのかいまだにわからん
888名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:07:34.90 ID:Ep0ilDR20
>>1
肉ばっかり食うお前等は
そりゃあー臭いんだろうけどさっw
889名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:07:34.81 ID:kFtH2klF0
お前ら自分の臭さわかってねーな
無臭だとでも思ってるの?
890名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 17:07:54.11 ID:7sAWC3bA0
朝シャワーなんて夏の暑い日だけでいいだろ、どんだけ臭いんだ
891名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/12(月) 17:07:57.20 ID:VaMXaEbq0
出勤前にシャワーは常識だろwwwwwww
892名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:08:03.80 ID:2Z3yxSnU0
外人って、寝汗でもワキ臭なの?
893名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:08:09.83 ID:qc/AruQei
毎日3回は風呂入りますがなにか?
894名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 17:08:12.80 ID:QtfGckJx0
1日2回もシャワー浴びるのか
大変だな
895名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 17:08:16.00 ID:MmngSWWH0
朝シャワーしなきゃいけない体とか外人どんだけ不潔なのぉ?
896名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:08:19.08 ID:Szzd2ntO0
>>865
目は覚めるけど何か体がダルくなるよな
なんでだろ
897名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:08:19.75 ID:Aqkj/Jza0
会社に着いて仕事前に朝風呂、終わってからも風呂に入って帰る様にしたらガス代6000円も安くなった
898名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 17:08:39.10 ID:qn/iPZA50
>>893
しずかちゃん
899名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 17:08:54.65 ID:MoSdX1qb0
湯シャンして洗顔、耳を洗ってるよ。
(´・ω・)
900名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 17:09:00.40 ID:E7c4OGN80
風呂に入らずにシャワーだけだと体臭がすごいことになる
西洋で香水が発達したのも頷ける
901名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 17:09:05.36 ID:aI/ny9530
童貞だから夜汗かかない
902名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:09:17.92 ID:c8215QCV0
冬は朝だけでもいいけどだけど
夏は朝晩シャワー浴びるだろ
903名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 17:09:46.26 ID:TK87tDQq0
朝入っててあんな臭いのかよww
904名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 17:09:46.93 ID:pTdxPRTD0
日本人は遅くまで仕事させられるから、朝にまでシャワー浴びてる余裕は無い
905名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 17:09:56.46 ID:FIhwDa9+0
うちのパパは身体を洗わずに風呂に入るよ
906名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/12(月) 17:09:58.10 ID:65utnwnW0
夜に風呂入らないと気持ち悪くて眠れない
907名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 17:10:02.96 ID:HOexmmO20
シャワーなんか2,3分で済むだろw
時間がないとかおまいらはシャワーオナでもしてんのか
908名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 17:10:07.30 ID:5loOO4a10
外人に比べて日本人の体臭は少ないと信じる若者たち
909名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 17:10:10.72 ID:PcWMVJof0
外人は寝てる間エアコン切るのか?
910名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 17:10:33.42 ID:itRJEsCE0
強めのシャワーを無意識にチンチンに当ててしまう自分がイヤだ
911名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 17:10:50.22 ID:40XKBxHB0
おれより彼女の方が汗臭い
912名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 17:11:47.97 ID:9NJEi/670
朝風呂は、体力的にきついけど、シャワーなんてぜんぜん体力減らない
913名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:11:48.10 ID:Uztm9xRa0
アメリカ人の朝の体臭の無臭さは異常
そこにシャンプーか石鹸が置いてあるのかと思うような状態だからな

日本人は汗に気をつかわなすぎ
通りすがるとずーっと雑巾の生乾きみたいな臭いが尾を引く奴が多いし
914名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 17:11:53.82 ID:yKFZLWkb0
>>788
じゃあ室内干しか?
くせぇ
915名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 17:12:05.83 ID:HPHRCjIk0
夜にお風呂入った方がグッスリ気持ちよく寝れるよ
でも確かに寝てる間に汗かくよね
916名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 17:12:08.87 ID:E7c4OGN80
>>908
アメリカ人の臭いは二択
どぎつい香水の匂いか
ブルーチーズをドブにぶちこんでかき回した匂い
917名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/12(月) 17:12:19.52 ID:/9lZJdeMO
マジレスすると
仕事の拘束時間からくる余裕の違い
918名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:13:05.79 ID:ZiL0A0740
浴びてるけど?
919名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:13:09.92 ID:kFtH2klF0
>>917
関係ない
夜風呂入る時間があるならその分早く寝て
早く起きればいいだけ
920名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 17:13:42.22 ID:5ZZ1yB3h0
>>910
俺だけじゃなかったんだ
なんか安心した
921名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 17:13:47.15 ID:eX+xH+KV0
>>914
けっこう乾燥機が普及してるから問題ないんじゃね?
922名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:13:48.74 ID:bfJIbLFti
>>3
そのつまらなくて意味の分からないコピペもういいだろーよ
923名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 17:14:24.79 ID:V2nhstD90
朝シャワーあびるのは
酔っぱらってそのまま寝た朝
エッチしたり、寝汗かいた翌朝

普通だろ
924名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:14:28.83 ID:RfmIuxJe0
夜 身体洗い 30分
  湯船に浸かる 30分

朝 シャワー 5分

俺はこうだな
シャワー派の連中は体臭がややクサイ
あと同じ靴を毎日履いてる奴もクサイ
中高生じゃないんだから、3足くらい揃えて
1日ごとに違うの履けよと 水虫のオッサンとか臭すぎ

あいつら自宅の風呂マット
洗濯しないでカビ生やしてんだろうな
925名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:15:14.43 ID:I/2BKAZK0
夜風呂
朝シャワー
これが普通と思ってました
926名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 17:15:42.59 ID:4+W9YHry0
まずシャワーを浴びると疲れる
なぜかは知らないけれど
俺はシャワーしか選択肢がないから毎日疲れてる
927名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/12(月) 17:15:43.55 ID:VaMXaEbq0
>>917
拘束時間が12時間超えると出勤前にシャワー浴びるほうが楽じゃね?
飯食って風呂入って寝るとか時間の無駄なんだがー
928名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 17:15:55.17 ID:nDldRU3K0
何で外人て臭いん?
929名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:16:05.54 ID:ZbQAUsPp0
肌が乾燥気味だから一日一回だな。かさつくのもそうだけど、保湿に時間かかるから朝はめんどくさい
930名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/12(月) 17:16:55.76 ID:G4V3dhqM0
まぁどの国の奴らも一で全を語るもんだよな
こいつらの国にも朝シャワー浴びない奴だっているだろ
931名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:17:03.48 ID:RfmIuxJe0
>>921
直射日光に当てるのと当てないのとはやっぱ違う
室内干しや乾燥機はたまに妙な臭いが残る
932名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:17:07.50 ID:FpSNVNFj0
普通に朝も浴びてるが?
933名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:17:08.80 ID:D4t55aG90
髪の毛が爆発してるから必ず浴びてる
毎日シャワー浴びないのはフランス人じゃ当り前って聞いたことあるな
934名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 17:17:11.76 ID:rDcmIUvZP
朝温泉に入ってる。
935名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:17:14.27 ID:lSkS/uAJ0
起きるだけでも重労働なのに風呂まで入ってられねーよ
936名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 17:17:16.96 ID:7ZkmWUmm0
外人は風呂入らないじゃん
937名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:17:18.48 ID:bfJIbLFti
だっておまえらほど臭ないもん
938名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 17:17:56.14 ID:yyy5TrV40
ジャップの朝は急がしいんよ
939名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/12(月) 17:17:58.50 ID:iX6HRZtk0
下着を変えないのが一番不思議だわ
940名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:18:10.29 ID:Il4SgBx30
じゃあなんで外人の方が日本人より臭せーんだろね。
941名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:18:56.32 ID:FIC2tUZo0
>>147
JAPSは間違った英語
JAPはJapaneseを短縮した言葉なんだから複数形にする必要はない
942名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/12(月) 17:19:04.00 ID:0rcmPnsI0
白人はウンコしてそのままシャワー浴びんだろ
943名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:19:14.81 ID:RfmIuxJe0
>>927
1日仕事して帰宅して風呂入らないで寝ると
汗だらけで布団やベッドに入るんだぜ?
ベトベトして寝られる状況じゃないと思うんだが

>>1
Anonymous Wed Jun 1 03:35:31 2011 No.50108739
日本人は朝にシャワーを浴びないの?アニメでは浴びてないことが多いよね。

夜風呂入ってるだろ 入浴シーンがしょっちゅうあるだろうが
944名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 17:19:27.82 ID:9NJEi/670
やっぱ外人もシャワー中にこっそりおしっこしちゃうのかな
945名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 17:19:51.30 ID:FIhwDa9+0
日本のボロアパートでも洗濯物を干すスペースが無い物件があるじゃん?
バルコニーが無いアパートとか普通にあるしさ
1Fでも外に洗濯機を置いたら何も置けない物件があるよ
946名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 17:19:55.73 ID:LG2tYvhu0
肉はクジラに限るぜ

牛や豚ばかり食べてると体臭が獣臭くなる

947名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 17:19:57.64 ID:aHyA9RvI0
だいたい5月〜10月は朝は体を洗ってる
寒い季節は洗顔だけ

そして風呂は毎晩入る
948名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:20:00.49 ID:9aNWYp2g0
夜に入らず朝に風呂入る生活を中学の時からウン十年続けてるが問題ない
寝床は横に慣れればいいだけだから汚れたら洗えばいいやで気にならんし
949名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 17:20:24.61 ID:MDD4i+D30
>>147
いかにも朝鮮ブタキムチらしく英語が出来ないんだな。

ハングルで書けよw
950名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/12(月) 17:20:40.06 ID:VaMXaEbq0
>>943
酔っ払って前後不覚で寝るから気にならんだろ
951名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:21:09.14 ID:2IP39cZP0
また聖地なんちゃらソースかよ
速報でも何でもないし立てるな
952名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:21:39.98 ID:2Z3yxSnU0
4chan /a/ここまで馬鹿だったのか。。 入浴シーンは、キモオタの販売促進のためなんだけど

いつの間にかにわかオタが勘違いしてるな。。。
953名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 17:22:10.70 ID:eX+xH+KV0
>>931
そりゃそうだけど奴らとしては問題ないのではなかろうか
954名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/12(月) 17:22:13.37 ID:JxNbTlJuO
無臭で劣化しない日本人は最高だな(笑)
955名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 17:22:45.31 ID:qU2Uwcdw0
昔の人は頭から冷たい水被ってた
956名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 17:23:24.45 ID:Z3achvv80
一晩中エアコンつけっぱだが?
957名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:23:34.94 ID:8pqv+Sd80
朝も夜もシャワーするか風呂入ってるわ
958 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (岡山県):2011/09/12(月) 17:23:36.59 ID:x1h7ROp80
>>3
どうやって調査したんだよ
959名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:23:37.78 ID:PUX7bw9u0
>>1
自称NYのアメリカ人に朝晩シャワー浴びてたら、しつこく何でだ?と聞かれた
元NOVAのバカ英語教師だから、アメリカ人じゃないと無視してたが、ブサイクコケシ目の女がゲラゲラ笑ったので、ブサイク気持ち悪いから笑うな!と日本語で言ったら、黙った。通訳できないでやんの
960名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 17:23:57.37 ID:9U6VNwI30
向こうの映画とかで朝シャワー浴びてるシーンってあんまり無くない?
961名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:24:36.39 ID:er/giOb50
寝汗かくようなら入るけど、夏場だけだろ
夜に入らないで汚い布団を何日も使うほうが抵抗ある
962名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:25:13.18 ID:PUX7bw9u0
>>931
放射能の空気で干してる日本人は笑われる
963名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:25:18.36 ID:U3bf7v4Q0
朝シャンプーすると毛根がちゃんと洗えてない感じがする
ゴワゴワしてて洗い心地悪い
964名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/12(月) 17:25:50.14 ID:wUuWho1Y0
>>1
小原庄助さん、何で身上潰した
965名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:25:53.70 ID:G8GWevoD0
白人って
朝起きた時に
自分の体臭の臭さにビックリするらしいよね
966名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:26:06.76 ID:BiXLBP2ZP
ガイジンは風呂あんまはいんないかわりに香水つけてるよね
てかあいつら毎日シャワーあびてないだろ
967名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/12(月) 17:26:19.95 ID:K7gkf1omP

風呂で屁をこいてでかい泡が破裂する会館を味あわないなんて

人生の大半損してる
968名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:26:35.02 ID:FLHZ8NAZ0
臭いやつ、頼むから電車に乗らんでくれ
脇の臭いのあのすさまじさ、よく気付かずにいられるもんだ
自分の脇から出てるんだぞ
969名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:26:41.67 ID:N/17OARu0
一日2度も入ってたら肌荒れるし
970名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 17:27:09.63 ID:EBC4kZAT0
朝やらないと布団の繊維が一日中髪の毛とか首周りに付いたまんまだからなあ
971名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:28:17.03 ID:dJzQz8Od0
>>952
アニメの風呂シーンはキモヲタへのサービスだろうけど
普通の家庭は夜、毎日入るから別に嘘じゃないし問題はない
朝のシャワーシーンがないのは
実際に朝シャワーする奴は少ないからだと思うけど

毎日風呂入らない奴は死ねばいい
972名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:28:36.29 ID:FLHZ8NAZ0
すっさまじい腋臭臭をさせてるやつって、よく自分で気づかないもんだね
若い男〜中年男に多い気がする
食いもんが悪いのか、体質なのか・・・

とにかく迷惑だ
973名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:28:41.56 ID:6cWTVklc0
>>302
ドラゴンズクラウン
みんゴル
グラビティーゲイズ
アンチャ
かまいたち
ペルソナ
王様

が欲しいな
974名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/12(月) 17:28:50.41 ID:v4aYBcUTO
外から帰ってきたままで寝られるのがわからない
ていうか靴脱げ靴
975名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/12(月) 17:29:06.00 ID:Z8Fm6ReW0
ワキガじゃない奴には朝鮮系の血が入っている
976名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:29:18.29 ID:2Z3yxSnU0
キモオタアニメ見慣れて、入浴シーンが販売促進と忘れてんだろ。

にわか外人は、アニメで情報仕入れるから誤解ばかりなんだろ

普通の日本人なら、海外旅行で知ることが多いんだけど
977名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:29:41.25 ID:FLHZ8NAZ0
最初は臭くなくても、一緒に仕事してると午後あたりから臭いはじめるやつもいる
気の毒だがそういうやつも似たようなもんだ
クセーんだよマジ
978名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:30:16.17 ID:tZGsqopV0
>>708
当たり前だ。成分考えたらそうなるぞ

どうなるかわかったら俺にも教えて!
979名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:30:21.37 ID:2IP39cZP0
>>971
外人は入らん奴が多数派だろ
シャワーは浴びるが湯船にはほんと浸からないなあいつら
980名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/12(月) 17:30:34.75 ID:wRjYVO2r0
外人の臭さは異常
981名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:30:37.40 ID:qtPndHBL0
朝シャンするだろ普通
982名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:30:44.43 ID:2Z3yxSnU0
アニメは、水着シーン、入浴シーンだけにすればいいんじゃないか。

そうすれば臭いと思われないだろ まあ、外人の方が臭いわけだが
983名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:30:52.13 ID:fSZAiCCY0
またアニメで知った日本人か
984名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:30:53.01 ID:7z+RTReX0
実際夜風呂だけの奴はなんか臭いでわかるよな
985名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:31:17.29 ID:bRc3T6Ia0
ぶっちゃけ今の日本人のほとんどはシャワーだけだろ
湯船なんて時代遅れ
986名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:31:20.33 ID:7iYcevGQ0
だって白人どもと違って体臭ないし・・・
987名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 17:31:51.85 ID:itRJEsCE0
一人暮らしだと毎日風呂に湯をはるのは面倒
988名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 17:31:54.00 ID:qn/iPZA50
>>985
夏はな。冬場は湯船に入りたくなるんだよ。
989名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:31:55.50 ID:FLHZ8NAZ0
とにもかくにも、臭いやつは公害
他人の体臭ほど気分の悪いもんはない

おえっぷ
990名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:32:19.71 ID:ndHehQ4F0
どうでもいいけど朝シャンって舌っ足らずな幼女が呼んでるみたいで可愛い
991名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:32:23.55 ID:yTsxvjam0
>>914
乾燥機
なんとスニーカーなんかも洗濯機→乾燥機

アメリカの中流家庭の常識

"DRYER EATS"(乾燥機に入れてる間に衣類に穴が開いたり、ボタンが取れて
無くなったりすること)という慣用句があるくらい。
992名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/12(月) 17:32:31.95 ID:9mNGM+0MP
>>989
お前ホモだろ
993名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:33:01.81 ID:FLHZ8NAZ0
腋臭は公共交通機関つかうの禁止な
クセーから

おえっぷ
994名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 17:33:05.09 ID:/Gl8n3Ug0
時間が無いんだ
ギリギリまで寝てるんだよ言わせんな
995名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 17:33:28.49 ID:S7lu/alL0
銭湯が廃れる意味がわからない
今の一人暮らししてる若いやつで毎日風呂の水変えて風呂入ってる奴いるのか
996名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 17:33:33.20 ID:BwIgb/CY0
一晩で臭くなる奴は普段の食生活が悪い事に気づけ
997名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:33:44.13 ID:G8GWevoD0
腋臭スレは埋まるのが早いよね
998名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:33:48.36 ID:FLHZ8NAZ0
>>992
おい何かに臭うぞお前
おえっぷ
999名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 17:33:48.66 ID:EFNFuVwbO
マジかよ朝シャンやめるわ
1000名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:33:59.55 ID:fKCnK3en0
1000なら韓国滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。