埼玉県の魅力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

「ゆる玉天国」「ヒーロー劇場」「埼玉弁講座」−。こんなタイトルの動画60本が並ぶインターネットサイトを、
埼玉県が開設している。単なるPRだけでなく「エンターテインメント性も盛り込んだ」(担当者)というが、
開設約1カ月半後の閲覧数(PV)は8540回と伸び悩み、厳しい船出となっている。
県は7月15日、ホームページ内に動画サイト「サイタマどうが」を開設し、9シリーズ計50本の動画を配信。
1本当たり各1分ほどで、県内各地の祭りやB級グルメ、観光地を紹介する“お役所的”な内容だけでなく、
ゆるキャラの運動会やご当地ヒーローショー、方言講座など思わずニヤリとするものもある。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110909/stm11090914590004-n1.htm
ゆる玉応援団の運動会
http://movie.pref.saitama.lg.jp/detail/ch/entama/no/4a1fe75d0a4b705ff79e7d93f82ac647
2名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 13:03:43.71 ID:qpEXOXJQP
いろんなアニメの舞台になってる
3名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 13:04:03.05 ID:KUdHjED00
東京に近い
4名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 13:04:08.90 ID:hS+gusdS0
ダ埼玉
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 13:04:10.41 ID:BD6ZUU1s0
東武東上線沿線最強
他はクソ
6名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 13:04:31.54 ID:S939+xTUP
>>2
あれなんでなの?誘致してんの?
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 13:04:47.81 ID:5olDzhZR0
ねぇよ
8名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/12(月) 13:05:23.10 ID:wwXL6qA+0
hentai
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 13:05:32.05 ID:qsZ1eBF20
津波に飲み込まれない
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:05:32.06 ID:3Z15aeXK0
ねぇ
11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 13:05:44.47 ID:vhg52l5j0
海がない
12名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:06:06.94 ID:/ftq7FKD0
双葉民の植民地になった加須
13名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 13:06:09.27 ID:eB0lfPjG0
新宿に近い
渋谷に近い
池袋に近い
品川に近い
大手町に近い
有楽町に近い
丸の内に近い
国会議事堂に近い
東大に近い
14名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:06:42.12 ID:CS2I4kqz0
コバトン
ふっかちゃん
よしみん
ニャオざね
15名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 13:07:05.07 ID:8wZl1eZN0
>>5
うんこ列車
16名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 13:07:05.66 ID:Bi2Zb4kN0
ロヂャース
17名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:07:27.62 ID:F2fwvKTX0
地震でたいして揺れない
埼玉最強伝説
18名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 13:07:31.39 ID:plVsqX6cO
47都道府県中45位くらい魅力的
19名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 13:07:31.83 ID:Fbe1a2slP
8割が鉄博で残りがイオンレイクタウン
20名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 13:07:54.58 ID:RMWxSbXu0
北西の内陸部は夏は暑くて冬は寒いぞ
21名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 13:08:25.34 ID:ikX7wvSP0
東京が近い
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 13:08:48.57 ID:KpegWnPq0
風が語りかけます。
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 13:08:50.58 ID:BD6ZUU1s0
>>15
ちょっと前まで今まで累計で何人轢き殺したんだろうってくらい年期入ってたけど最近はみんな新しくなっただろ
24名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 13:08:52.95 ID:vRU7F4ZZ0
さいたま市ってなんでひらがななの?
25名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:08:55.37 ID:C09L/O19i
>>6
東京から近いからロケしやすいんだろ
26名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:09:11.94 ID:HQdCzh+d0
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 13:09:21.22 ID:uWxzKVqH0
風が語りかけてくる
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:09:25.63 ID:S13AVM6j0
魅力はないだろー
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 13:09:29.19 ID:uZEYP0Oi0
>>24
古き良き伝統を重んじているのさ
30名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:09:32.45 ID:CS2I4kqz0
>>24
県北に埼玉があるからな
31名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 13:09:52.82 ID:eB0lfPjG0
>>24
埼玉人が漢字読めないから
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 13:10:04.44 ID:NhoOKm8z0
東京が近い
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:10:14.07 ID:S13AVM6j0
>>24
バカだから
34名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 13:10:25.75 ID:DxOS5HdF0
埼京線最強というダジャレが使える
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 13:10:52.10 ID:mJwMmb3r0
秩父
36名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 13:10:55.52 ID:jywx98vo0
高崎線混みすぎ高すぎ少なすぎ
37名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 13:10:56.30 ID:rabfrpfFO
鷲宮在住ですけど何か?
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 13:10:56.33 ID:BEBNgHRT0
各県の宗教を見るとその県の特徴がわかる。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7770.gif
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7770.html

北関東 www
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 13:11:18.79 ID:7h/myVW10
空港がないから騒音トラブルがない
40名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:11:24.67 ID:W4LfQpCJ0
越谷市最高だよ
田舎もんの転入歓迎
東武伊勢崎線はエリート路線
41名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 13:11:38.65 ID:0MACyNUvO
ダサい
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:11:45.35 ID:AbJHnZTo0
千葉と神奈川の嫉妬がすごい
そんなに羨ましいか
43名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:11:49.07 ID:F2PuuE9g0
ない
44名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 13:11:49.99 ID:NdyG8beA0
ピカっと光る埼玉県
45名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:12:04.87 ID:tfWWCscK0
今時 だ埼玉 く埼玉 お姉さま なんていうやつは
朝鮮人 これ豆なw
46名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:12:09.42 ID:KDQ2ELJX0
10年近く毎朝東上線つかってるけど痴漢で捕まってるところを見たこと無い
47名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 13:12:24.63 ID:nkbXT8zr0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, '  ________  さ い た ま 銘 菓    .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます   _|_  ┬─ ┬─      .┃
┃ , '`,、',、  二二二二二二二二   .|  .ノフ  ノ口      ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる     食曼  豆頁      ┃
┃ Y  イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
48名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 13:12:28.82 ID:YtkzL1Kb0
東京に住めない田舎者が住む場所

埼玉と言えばコレってものがない
49名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:12:32.82 ID:93G/jT1x0
都内が近い
震災に強い
50名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:12:45.48 ID:DD18+cRt0
海とか観光地とか派手さは無いけど住むには良いところだよな
立川断層と東部の河川近くを除けばほぼ災害にも遭わないし
51名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/12(月) 13:12:46.24 ID:WhmcA0350
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 13:12:54.53 ID:HyD7ZrP00
また東京表示に戻ったんだが何とかしろよ糞が
53名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 13:13:03.95 ID:VyLjXlnE0
蕨しか行ったことない
54名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:13:31.70 ID:4bHoslhh0
餃子の満州は最高や
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 13:13:43.24 ID:cT0ddoYi0
ハッピーロード大山
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 13:14:21.45 ID:BD6ZUU1s0
>>38
職場が浦和だけど選挙前に死ぬほど学会員から電話かかってくる
57名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 13:14:29.94 ID:AYTfDUWp0
大宮最強伝説
58名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 13:14:34.26 ID:PffpZp160
関わらないでください
59名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:14:41.18 ID:DD18+cRt0
>>42
地震津波の恐怖で心が折れてるのさ
わかってやれよ
60名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/12(月) 13:14:46.33 ID:eJmU08vQ0
>>48
それは大阪に住めない兵庫も同じだろ
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 13:15:10.09 ID:Asmmq+ex0
>>2
スクイズ大宮なんだよな最近知ったわ
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 13:15:14.83 ID:6x5XOKQl0
県下トップ大宮高校最強
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:15:15.20 ID:HHCuS07O0
>>51
森林公園は始発駅だけど駅前がな
東松山や坂戸ならまだ良いんだけど
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 13:15:26.03 ID:w0HFHSdb0
>>55
それ東京都板橋区な
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:15:31.68 ID:ahsisKWW0
ピカまみれ
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 13:15:45.72 ID:CmDIsGZm0
攻守最強は埼玉
67名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 13:15:46.82 ID:ruxobkJO0
この前の大震災で関東で唯一死者ゼロだったらしいな
災害に遭いたくない奴は埼玉一択か
68名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:15:53.04 ID:oTTZ03ueP
>>38
おもしれー
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 13:15:55.51 ID:8sUYI+Yl0
志木最強
70名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 13:15:59.47 ID:b0bQSk/tO
ない
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 13:16:02.77 ID:VVYn+JeQ0
日本一暑いとかアホな宣伝している熊谷があるが、県そのものが全体的に暑い。好き好んで住みたくない県
72名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/12(月) 13:16:35.60 ID:WhmcA0350
73名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:16:56.76 ID:asGVjj700
台風がいつも肩透かしで最強すぎる。千葉(笑)神奈川(笑)
74名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 13:17:11.15 ID:Bi2Zb4kN0
シャナも大宮らしい
75名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:17:31.21 ID:Zq7b9SJp0
>>48
兵庫って正直神戸だけだよね
おまけに隣が大都会岡山だし
76名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:17:33.85 ID:iQRR+dki0
>>49
うむ、これに限る
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 13:17:37.38 ID:cT0ddoYi0
>>64
もはや埼玉の領土
78名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:17:53.80 ID:ifSfdZBw0
ねぇよ。ねぇ
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 13:17:56.61 ID:U0PrPDoB0
東北への通り道、さいたま
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 13:18:02.58 ID:E1A2O6fA0
可愛い子が多い
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 13:18:02.65 ID:5olDzhZR0
>>73
ぷぷっなんでこないだの台風で埼玉の馬鹿は死んでんの?w
82名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 13:18:19.20 ID:YPKSFtPg0
埼京線に初めて乗ったときキチガイをみた
それ以来埼玉の印象が変わった
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:18:40.26 ID:TCTAS+NpP
>>72
大袋がまさにこれだから困る
84名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:18:44.86 ID:2FUaqLsX0
そんなことより聞いてくれ
川口と鳩ヶ谷が10月?に合併するんだ
鳩ヶ谷とかお荷物いらねえよ
吸収される鳩ヶ谷の議席なんて0でいいだろ
85名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 13:18:46.46 ID:K4vwhASd0
埼玉つまらん
つーか熊谷暑い、暑すぎる

秩父の方とか行きたいなあ…なんか熊谷は湿気が気持ち悪いっつーか何にせよ暑い
ただ交通の便が良い
86名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:18:52.06 ID:iQRR+dki0
>>80
川口の女子高は総じてレベルが高い
87名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:18:52.49 ID:YjJiTwCM0
災害がないから住むにはいいよDQN多いけど
88名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 13:18:52.83 ID:S939+xTUP
>>72
国際通りと見間違えちゃった
89名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:18:58.42 ID:/ftq7FKD0
定番暇つぶし

さいたまパズル
http://www.geocities.jp/twwkc4/

さいたマージャン
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/1988/saitamajan.html
90名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:19:17.26 ID:DD18+cRt0
>>56
うちは実家が都内だけど、埼玉の学会集会に都内の元同級生たちも集まってきてるよ
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:19:36.56 ID:ahsisKWW0
>>82
埼京線はひどいな
東上線は普通だけど
92名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 13:19:49.95 ID:FiwtbY5Y0
>>61
シャナも大宮だろ
他に大宮あったかな。らきすたとか以外で
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 13:20:27.48 ID:0gpICQfQ0
常に駅周辺が工事中なイメージ
94名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:20:27.64 ID:iQRR+dki0
>>90
うちは県内だが創価とか無いぞ
95名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:21:06.45 ID:j0uoFoYf0
千葉とか放射線満載でライバルじゃなくなった
96名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:21:35.44 ID:Zq7b9SJp0
千葉さんは房総半島南部が北埼玉ですら真っ青になるレベルの未開の地なの知らないの?
97名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:21:41.10 ID:asGVjj700
>>81
たまたまお亡くなりになる人は、どこにだっているでしょ
埼玉は暴風雨で家が飛ばされたりはしないって言ってんの
98名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:21:56.55 ID:ahsisKWW0
>>94
うちの近所あるよ
どことは言わんけど16号沿いにある
ドンキのすぐ隣
99名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:22:01.17 ID:NKFxKt4t0
アニメ
100名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 13:22:03.03 ID:Y/l0sCg00
>>40
昔から住んでるかそこで働くならともかく
都内通勤組がわざわざ住む理由はないな
埼玉東部が地盤が緩いのは常識
101名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:22:26.11 ID:iQRR+dki0
>>98
17号沿いで革マル枝野ちゃんの選挙区
102名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 13:22:31.25 ID:3BfibXuM0
越谷、草加は人口増加に道路が追い付いてなくて渋滞がひどい。
103名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 13:23:06.39 ID:u/Gj2hI60
東上線の「だるま」っていう駅そばはまだ健在なのか?
大学の頃、年間300回はあのまずい蕎麦食ってた
相変わらずやわらかソフト麺なのか?
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 13:23:19.28 ID:w0HFHSdb0
>>77
まぁ浦和→大山に引越した俺だけどたしかにたいして変わらんなw
ただ、電車の景色の違いには東京と埼玉の差を感じるw
105名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 13:23:27.35 ID:5olDzhZR0
>>97
あぁ土地は大丈夫でも住民の頭が悪すぎるのかw
さいたま(爆笑)
106名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:23:33.78 ID:NKFxKt4t0
東松山に住んでる
107名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 13:23:37.89 ID:RMWxSbXu0
浦和のビーチでオマエを抱きしめて
そのままヨットで黒い真珠のような海面を渡って
飯能のハーバーまでナイトクルーズ
108名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:24:00.32 ID:DD18+cRt0
>>94
この間の総選挙の時にアリーナかどっかで集会やったらしいんだ
そんでなぜか都内住みの元同級生たちが集合してて帰りに我が家に寄られたw
埼玉は層化弱いから何とか広めようと頑張ってるみたい
109名無しさん@涙目です(東海):2011/09/12(月) 13:24:44.36 ID:dgAhKQUUO
埼玉っつったら埼玉のおっさんだろwww
110名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:24:44.42 ID:j98yJMDa0
坂が無い、風が強い、夏暑く冬寒い
111名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:25:28.30 ID:fBdIK6Uf0
今、羽生から深山で走ってるけど、こんなところに住んでて自殺したくならないのか

息苦しくてたまらん
112名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 13:25:44.93 ID:K4vwhASd0
ただ地震とかあんま無縁そうだな
家の近くに深谷断層はあるが
113名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:25:53.59 ID:LsylMKDa0
>>80
可愛い芸能人は大体埼玉♪
114名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:26:02.50 ID:ZlWsPn/Y0
観光地が車通り多すぎてクソな川越くらいしかないんだよ
115名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:26:17.03 ID:iQRR+dki0
>>108
ここって創価弱かったのかよ
変な宗教勧誘来たから多いかと思ってた

あと大宮バイパス沿いに聖教新聞とかあったけど
あそこおばさん多いよね
ロジャースの割と近くにあった
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 13:26:17.21 ID:Jx9xxgi40
運転マナーがものすごく悪い
117名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:26:20.99 ID:fBdIK6Uf0
>>111
行田から深谷まで
118名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:26:32.94 ID:QtVX3KuR0
この間の震災で証明された他県を圧倒する安全性
119名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 13:26:35.71 ID:Qln/Lnv40
埼玉の魅了は山田うどんに負う所が多い
120名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:26:55.53 ID:Km8+/Ggd0
>>108
草加市に本部があると思ってるやつが結構いたりするw
121名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 13:27:11.56 ID:P38eEMxd0
川島町は家のすぐ横に川流れてるから窓から釣りができる
122名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:27:21.71 ID:07UesTlP0
災害が少ないな、最近は竜巻が怖いな。
123名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:27:29.83 ID:I76s/LuM0
浦和のドンキとOKの間に作ってる創価の建物はもうじき完成しそうだ
あれいくら位掛かってんのかな
124名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:27:39.67 ID:DD18+cRt0
>>115
小泉総選挙の時ですら公明を落とすほどアンチ層化多いよw
それで必死な層化都民からの電話がうるさい
125名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 13:28:01.76 ID:ar0zu5Nm0
NACK5

と思ったけど、都内でも聞けた
126名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 13:28:17.43 ID:dC1wOB3Y0
風が語りかけてくる
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 13:28:39.45 ID:QMcE7Dc+0
               \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 13:28:41.85 ID:I5C/ZmSH0
>>51
鶴ヶ島駅かと思った
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 13:28:44.09 ID:CmDIsGZm0
二郎が大宮にしかない。
どこかにもう1店舗欲しいところだ。
130名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:30:21.03 ID:iQRR+dki0
>>124
マジかよワロタw
埼玉は首都圏唯一の要塞じゃねーかwwww

>>122
ゲリラ豪雨、雷が多い
131名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 13:30:22.65 ID:V+krzxWY0
とにかく雹が怖い
5〜6月はゴロゴロ鳴ると恐怖
132名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:30:27.81 ID:PAeGMeOb0
また和光市最強伝説スレか
133名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:30:30.51 ID:DD18+cRt0
>>129
基本的に家族で住んでる人が多いから外食は少ないよね
そのかわりにスーパーやホムセンが多い
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 13:31:04.10 ID:QMcE7Dc+0
 |  さいたまさいたまさいたま!をやっていいですか?
 \____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||          …
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                        ∧_∧
   \ ::::||                       ___\(・∀・  ) < こ、ここでやるのかよ・・・
    \||                       \_/⊂ ⊂_ )
                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:31:22.07 ID:MEhADanx0
和光市つまらん
朝霞新座まで足伸ばすと面白い店がいっぱいある
136名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:31:24.79 ID:e1LIPD480
何も無いだろ
137名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 13:32:07.99 ID:F37RTqA00
ない
138名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 13:32:12.78 ID:fIEnFqcd0
トンキッキになれる
139名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:32:27.83 ID:PAeGMeOb0
朝霞、新座…あぁ畑がいっぱいありますね
140名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:32:52.02 ID:gbA44u/L0
え?ここ創価弱いの?
うちの周り創価ばっかだがな…俺はもちろん違うけど
141名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:33:19.08 ID:N6xldaUx0
ふじみ野は埼玉の二子玉川
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 13:33:26.39 ID:sp1UbN4a0
おまえら最寄りのハロワどこ?
俺は深谷、ヨーカドー内に新しく出来た
143名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 13:33:29.04 ID:3BfibXuM0
>>129ジャンクで
144名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:33:54.73 ID:7cEs5LWy0
埼玉以外住んだこと無いけど引っ越すなら千葉に住みたい
都心に近くて人が少なくて海があるとか最高だろ
145名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 13:33:59.43 ID:iwFTmc310
>>132
俺が書いたのかと思った

一字一句違わないレスするところだったぜ
146名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/12(月) 13:34:26.09 ID:WhmcA0350
147名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:34:30.63 ID:Lh0ELWKci
まともな大学は埼大と医科大だけ
獨協は微妙だから何とも言えない

実家がふじみ野だけど自転車で行ける近隣の大井高、富士見高、福岡高は偏差値30だし子供には住みやすいとは言えんな
進学考えるなら川越か朝霞、和光まで行くか、さらに乗り換えてさいたま市や所沢の方いかんといけない
148名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 13:35:19.79 ID:e723Fnkn0
     __________________________
   /
   | マスター、いつものやつって言ったら狭山茶に十万石饅頭だよ。
   \__ _______________________
        V
  \ │ /
   / ̄\
 ─(   ゚ ∀)∧∧
   \_/( ゚∀゚)∩_  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /∧ ∧   /    │ (´Д`; )△ < 喫茶店に逝って下さい。
   ( ゚∀) /  凸 │ ( つ  つ\ 目\__________
    |   `つ日 凵. | ││ │  .|\凸./   |
 ┏ |__  /.Y   . │ (__(__)\| .|\|   |
 ┗┳┳\| ̄ ̄ ̄ ̄.|          \|  |  |
   ┃┃  | |           \.|  │
   ┻┻  |       
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 13:36:24.39 ID:dh3C+h+50
レスしてる奴がだいたい必死でキモい
150名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:36:27.09 ID:NygOzoNuP
また玉即か、、、
常勝だな俺ら玉ちゃんは
151名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:36:28.12 ID:90IrR95h0
海が欲しい
神奈川とかがうらやましい
152名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:37:26.06 ID:pPXyeUyh0
埼玉は東北
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 13:37:49.64 ID:w0HFHSdb0
>>147
埼大まともか?
大声で歌いながら自転車乗ってたり夜中にぎゃーぎゃー騒いでたりとてもまともとは思えないぞ。
154名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:38:10.66 ID:I76s/LuM0
>>151
海?そんなもんイラネ
155名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:38:22.01 ID:Lh0ELWKci
南埼玉の勢力は所沢、川越、さいたまを中心にしてるけど横の繋がりめちゃくちゃ薄いよな
池袋行った方が早いし
156名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 13:40:05.51 ID:PKss8VX30
足早に足場屋
157名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:40:12.68 ID:7cEs5LWy0
海さえあればこの閉塞感が多少和らぎそうだわ
158名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:40:42.82 ID:ev5I2b1g0
埼玉のおっさん
159名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:40:59.09 ID:Lh0ELWKci
>>153
まあ、県内ではマシだけど駅弁だからな
教師達は埼大より早慶やマーチを勧めてくる
交通の便最悪だし
160名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:41:08.43 ID:PAeGMeOb0
海があると数少ない埼玉のアイデンティティーが失われるのでNG
161名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 13:41:10.69 ID:W+fvrapt0
>>38
さすが長崎
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 13:41:19.93 ID:uqtL0m8k0
直系二郎が大宮しかないので
パクリが幅を利かせてる
163名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:41:32.11 ID:MlMEnUA/0
最近はおっさんのキレも悪いしどうしたものか
164名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:41:53.59 ID:P/o5kIt20
レイクタウンが出来て越谷もついに変わるかと思ったら
今までと変わらなかった
165名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 13:42:11.94 ID:V+krzxWY0
所沢とかは鴻巣まで免許試験受けに行くんだろ?
とうやって行くんだよ?池袋まで出て湘南新宿ライン?
166名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:42:13.79 ID:6kUVOStQ0
>>157
だな
何よ、このホコリっぽい空気は。
海があれば海さえあれば、
167名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:42:35.60 ID:DD18+cRt0
>>155
案外地元組よりも移転組の方が県内くまなく行ってるかもしれない
こっち引っ越してきた時になんか楽しくて無駄にいろんな所に行ったw
168名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:42:55.35 ID:F2PuuE9g0
>>147
独協大生の民度は底辺レベル
松原団地いけばわかる
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 13:42:57.79 ID:Asmmq+ex0
海いらねーわ
170名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:43:58.19 ID:gbA44u/L0
なんで川越線は1時間に3本しかないんだか
171名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 13:44:26.21 ID:p2Y1ee6t0
南埼玉のコストパフォーマンスの良さは世界有数
欠点といえば夏暑いくらい
家賃安いし家も安い、駅前商店街も郊外大型商業施設もある
治安も人の多さの割には悪くない、坂が少ないから自転車でエコ移動できる
172名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 13:44:45.16 ID:Xuz4aloB0
ベルクとヤオコー
173名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 13:44:54.01 ID:PGEX0lYPO
三郷市民だけどららぽーと出来たせいでピアラシティが死にそう
適当な街開発はマジ勘弁
174名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:45:39.77 ID:FowKyoxK0
池袋がある
175名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:46:04.83 ID:Lh0ELWKci
我がアウトレットモール・リズムは死んだ
全盛期を知ってるだけ辛い
176名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 13:46:54.64 ID:iwFTmc310
>>173
外環三郷西出口の渋滞とかな
177名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 13:47:16.55 ID:AZtiTbTG0
東京に近い
178名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 13:47:16.40 ID:XLo38v/d0
世界の首都
179名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:47:32.34 ID:OsSYjmLm0
ファッションセンターしまむら
180名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:47:57.99 ID:DD18+cRt0
>>175
できた当時はTVにも登場してたしわざわざ都心からも人が来てたのにねw
どっかが買い取って何か始めるんじゃなかったの?
181名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:48:00.49 ID:pydHihd70
西北埼玉の魅力があるなら語ってくれ
30年住んでていまだにわからん
182名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:48:02.42 ID:R99hKF180
越谷レイクタウンがある
183名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:48:07.70 ID:07UesTlP0
>>165
鴻巣へようこそ!w
どうやって来るのかな、武蔵野線で南浦和まで来るか川越まで出てバスで来るとか。
184名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:49:30.70 ID:PAeGMeOb0
>>183
駅から免許センターまで遠いんだよクソが
あと駅前の免許塾はあれなんだ
185名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:49:30.69 ID:7cEs5LWy0
そよ風 きらめく こ〜の町に〜
今日も 笑顔が 響きあう〜
めぐり逢〜えた〜 太陽の 贈り物〜
あなたのベルク〜
暮らしにベルク〜
Just for your life~
Better Life with Community

木漏れ日 優しい この町に〜
今日も はじける 小さな出会い〜
夢広が〜る〜 新しい 物語〜
あなたのベルク〜
暮らしにベルク〜
Just for your life~
186名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:49:39.72 ID:Q/tBRs2u0
>>175
あれ今どうなってんの?
この前通り過ぎたら全部シャッター閉まってたけど、、、、
187名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:49:51.43 ID:LsylMKDa0
>>111
羽生馬鹿にしてんなよ
というか羽生の田舎の方走ってるだけだろ。まあ駅方面もそんな発展してないが良い所だよ
188名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:50:29.71 ID:Lh0ELWKci
>>180
母親からイオンになると聞いた
おもちゃ屋無くなってからの衰退凄まじかったな
やっぱ子供が来ないと駄目なのか
189名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:51:31.05 ID:R99hKF180
>>183
鴻巣はよ滅びろ
免許センターは大宮に作れ
190名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:51:57.67 ID:DD18+cRt0
>>181
西埼玉ってどの辺?
秩父の方ならすごい面白そうじゃないか
一度住んでみたい
191名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 13:52:24.51 ID:qm5dIFtN0
浦和をなんとかした方がいい
192名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:52:25.41 ID:0zbnkUpe0
南西部の志木、朝霞エリアだけは認める。
荒川を超えてないため地理的、心理的にも東京に近く、雰囲気も隣の練馬に似ている。
埼玉の割に治安が良くDQN率も低い。
池袋まで急行で15分と程近く、ベッドタウンとしては最適。
193名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:52:34.43 ID:hzxfOtqG0
副都心線が出来たおかげでやたら便利になった。
来年か再来年には東横線と乗り入れするらしいし。
クソ田舎駅の電光掲示板に「渋谷行き」の文字が出た時は騒然となった。
194名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:52:53.30 ID:Lh0ELWKci
>>186
シャッター商店街になって結局そのまま改装してる
195名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:53:33.34 ID:U4O0XF7u0
>>192
つまりそのエリアで財政が唯一マトモな和光市最強ってことだな
196名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:53:56.44 ID:R99hKF180
つーか越谷はいまだに夜になると珍走団がいて糞うぜーんだが
越谷→松伏→越谷→松伏って深夜〜朝にかけて5往復くらいしていく
197名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 13:54:22.43 ID:VyLjXlnE0
>>187
>>187
忘れてた、そういや今日は王位戦第7局だった
198名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:54:30.60 ID:1J/3s3bR0
鴻巣まで一時間半以上かかるから免許センターを別の所につくるべき
199名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 13:54:43.34 ID:piq53AHjO
>>191
浦和駅東西の改札が統合されてた
200名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:55:00.39 ID:hlAElxfsi
来月から板橋区に引っ越します
さらば埼玉!
201名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 13:55:02.72 ID:KJf1ja/y0
>>189
また荒川べりかww
202名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:55:13.16 ID:IrQ0v/bB0
5秒でわかる埼玉県

赤線より↑が群馬、赤線より↓が東京
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2012889.jpg
203名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:55:52.33 ID:jyxYGZ7x0
海がないとこ
電力がないとこ
204名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 13:56:18.80 ID:e723Fnkn0
>>175
マジで酷いことになってるよな
205名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:57:19.80 ID:Q/tBRs2u0
>>194
サンクス。
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 13:57:35.67 ID:LeQBRYvl0
あの花の聖地くらいしか思いつかん
207名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:57:52.52 ID:07UesTlP0
旧大宮の試験場か、あそこだって駅からバスだったよ。
おまけに河川敷の土手の内側だしw
学科試験だけの所は作った方がいいかもね。
208名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 13:58:11.19 ID:KJf1ja/y0
>>202
松伏日高岩槻とかどうみても田舎だわ
209名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 13:58:14.00 ID:e723Fnkn0
>>202
やはり志木周辺が至高
210名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 13:58:49.69 ID:pUQBOVEXO
あなたに
げんきを
おくるまち
211名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 13:59:08.94 ID:S939+xTUP
そろそろ鳩ヶ谷市が話題になってる頃かなと思ってやってきた。
212名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/12(月) 13:59:18.59 ID:Oo/F42px0
>>84 
同意
鳩ヶ谷とかいらないよねー
213名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 13:59:38.23 ID:Q/tBRs2u0
朝霞市役所側のでかい空き地、議員宿舎予定の所に免許センター作ってほしいもんだね。
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 13:59:50.09 ID:CmDIsGZm0
 川越大宮
所沢   浦和

ぶっちゃけこの外側ってどうなってるのかよくわからない。
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 14:00:33.31 ID:dh3C+h+50
アマゾンの倉庫できるらしいじゃんよかったなー
216名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 14:00:49.51 ID:J+dOeqPlO
>>211-212
ワロタ
217名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 14:00:52.02 ID:S939+xTUP
>>202
正直に言うと、熊谷がそんなところにあるって知らなかった。
218名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:01:10.31 ID:JNccOQ3L0
>>203
裏を返せば安全地帯って事だよな
219名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:01:20.47 ID:u65DoeHy0
横浜県、名古屋県、神戸県みたいに
市>県にならないようひらがな表記にしたりして自重してるとこ
220名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:01:41.20 ID:DD18+cRt0
八潮市なんて言われても「千葉?」って思うし
春日部もパッと埼玉って浮かばない
埼玉の市って難度たかいよね・・
221名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 14:02:00.37 ID:W+fvrapt0
>>202
所沢の球場すら東京(池袋)から遠いなぁ・・・って思ってたのに
東京の範囲が広すぎだろw
222名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 14:02:48.34 ID:7Cvdmysyi
あなたに元気を送る町



上尾\(^o^)/
223名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:03:01.45 ID:R99hKF180
>>220
春日部はさすがにクレヨンしんちゃんとかで有名になってるだろう
224名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 14:03:15.76 ID:KJf1ja/y0
いが饅頭とか柴山沼とかその辺にこそ埼玉の真髄があると思う
十万石(笑)
225名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:03:29.67 ID:PAeGMeOb0
>>220
春日部はクレしんで知名度上がったし思いつくだろ

まあ東上線、有楽町線、副都心線の始発駅である和光市ほどでは無いが
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 14:03:58.49 ID:lv7AAOki0
【レス抽出】
対象スレ:埼玉県の魅力
キーワード:おっさん
検索方法:マルチワード(OR)

109 名前:名無しさん@涙目です(東海)[] 投稿日:2011/09/12(月) 13:24:44.36 ID:dgAhKQUUO
埼玉っつったら埼玉のおっさんだろwww

158 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 13:40:42.82 ID:ev5I2b1g0
埼玉のおっさん

163 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/09/12(月) 13:41:32.11 ID:MlMEnUA/0
最近はおっさんのキレも悪いしどうしたものか



抽出レス数:3


あれ?少ないな
227名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:04:03.94 ID:MlMEnUA/0
ずいぶん前に鴻巣駅で飾っていた等身大クラスの人形が可愛すぎた
2次オタの俺が3次に目覚めるレベル
228名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 14:04:19.80 ID:aKPM9D+D0
平地だな
平地
景色変わらない
天気が良いと山が遠くに見える
遥か彼方
海原じゃなくて
埼玉に海無いし
229名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 14:04:35.80 ID:jqp5HtBU0
>>38
ああ、これマジだわ。
ウリスト教もあるし、創価もあるし、
在日多いんだ。マジで迷惑してる。
230名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:04:38.09 ID:ndHehQ4F0
これぞこっさり
231名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:04:48.59 ID:F2PuuE9g0
>>202
我が本庄市は地理的にみても深谷と争ってるな
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 14:04:52.46 ID:tr2X717F0
まいんちゃんとことちゃんが住んでる
233名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 14:05:39.23 ID:KfVfAC100
>>175
さすが埼玉だな。ゴーストーモールも先取りだな。

これから日本もゴーストモール増えそうだな
234名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/12(月) 14:06:29.41 ID:aQjtTaxF0
ださいたま
235名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:07:00.99 ID:gbjPVpNG0
いつ涼しくなるんだよ
暑すぎやしないか
236名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 14:07:23.65 ID:FiC7ujgk0
災害耐性SSS
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 14:07:41.49 ID:iZ2gYSJw0
埼玉と言ったら春日部
春日部と言ったらクレヨンしんちゃん
つまり埼玉=クレヨンしんちゃんは自明である
238名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 14:07:54.92 ID:S939+xTUP
>>202
ところで何で毛呂山町が毛呂山市になってるの?
239名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 14:08:15.56 ID:30QO2K6t0
東京がいないと何にもできねぇのかよ情けない
240名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:08:16.14 ID:5lclr+wT0
でもぶっちゃけ東京が地震とかで壊滅したら
埼玉が日本の首都になるよね(´・ω・`)
241名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 14:08:18.13 ID:mr7xhd5x0
テレ玉がある 関東のみんなはアニメで世話になってるだろう
242名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 14:08:28.58 ID:KVf2U1ZW0
>>227
なにそれ
というか三次元じゃねーだろw
243名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:08:29.67 ID:6QAtztH+0
ガリガリ君
十万石まんじゅう(うまい!うますぎる!!)
くらづくり本舗
彩果の宝石
五家宝
ぎょうざの満州(3割美味い!)
一里飴
川越稲葉屋のいもドーナツ
COEDOビール

他なんかあったっけ?
244名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 14:08:56.79 ID:J+dOeqPlO
>>214
むしろ入間郡に何があるか教えてくれ
245名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 14:08:59.80 ID:5rej5js0O
蕨、鳩ヶ谷、八潮の影の薄さは異常
面積小さいし
246名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:08:59.91 ID:XnH4FKAE0
埼玉県の東の雄と言われた春日部も、いまや財政難で大変だぜ
247名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 14:09:03.65 ID:jqp5HtBU0
さいたまから全国へ御免なさい。



ただちに枝野
248名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 14:09:05.24 ID:8wZl1eZN0
リズムは入間の方にテナント引き抜かれまくったんだったか
東上線なんて出来た瞬間にうんこ運ぶだけのオワコンだったからどうでもいいが
249名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 14:09:06.01 ID:W+fvrapt0
>>241
関東のみんなのほとんどは、デジタル化で見れなくなってますって。
250名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 14:09:11.63 ID:3F2u9glx0
成増最強伝説
251名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:09:56.21 ID:MqCKkDv00
京浜東北線沿いに住んでるせいか西武ライオンズが
地元のチームという実感が無い
西武ドーム(所沢)より東京ドームや神宮球場の方が
アクセスいいし下手すると横浜スタジアムより移動時間かかるかも
252名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 14:10:02.41 ID:x8SEgMmKO
秩父最強伝説^^
253名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:10:44.38 ID:07UesTlP0
ゼリーフライだとか、メーカー系だと明星食品とか明治製菓とか。
254名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 14:11:12.40 ID:7Cvdmysyi
>>243
高坂の子供公園

まさか子供を連れて行くとは思わなかった
255名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:11:14.62 ID:qOh3CFXV0
                             ┌─┐
                             | さ |
                             | い. |
                             | た. |
                             | ま.│
                             |..団│
                             | だ .|
     サイタマ   サイタマ    サイタマ   | よ...|
             \ │ /        │.!! │
   ∩ ∧ ∧ ∩ / ̄\. ∩ .∧ .∧∩..└─┤ ∧ ∧
   \( ゚∀゚ )/ ( ゚ ∀ ゚ ) \( ゚∀゚)/      .| ( ゚∀゚) サイタマサイタマサイタマ〜
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|──□ |(  O┬O
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
256名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:11:22.21 ID:p+AdFhwG0
>>240
東京が死んだら埼玉も壊滅だな
257名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:11:35.11 ID:Q/tBRs2u0
>>243
山田うどん
258名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 14:12:57.66 ID:mdHZXmHPO
おれは30年 埼玉に住んでるが何の魅力もないな

池袋に電車で30分で通勤に便利ってことくらいかな
259名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 14:13:10.11 ID:V+krzxWY0
>>243
娘々
260名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 14:13:12.75 ID:J+dOeqPlO
>>243
飯能に四里餅があったな。一から十まで揃えられないかな。
261名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:13:51.66 ID:MqCKkDv00
>>202
三芳は市じゃなくて町だったと思う
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 14:13:57.59 ID:QMcE7Dc+0
                      /
                  、    l
                   ヽソ⌒--‐-、  /
                  イ○ L_/ \丿
               -‐-「    l ,/ ○ ヾ
                  l,    しii   ト─-
                 ., 't,_,_ _、ii__,、,ノ
                /    !'  ij ヽ
                    ノ     \
                                ヽ
                                -ト‐-、
          ,ヘ        ,rァ  ,ヘ        ,rァ  ゝ
         ./ '、     ,/ ,i. ./ '、     ,/ ,i  ヽ、_
         |   '──--'  { |   '──--'  {
        ,/ ○ L_/    ,/ ○ L_/    'i,  i ヽ
       /     l ,/  ○ /     l ,/   ○  i,  レ '
       'i      しii    'i      しii     丿    ナ
      |`:、\     'ii  __,/\     'ii   __,/      / ⌒
      'i、 ̄~~     ij  乙_ ̄~~    ij    乙__ノi     ゝ-
       ^-ァ        __^-ァ        __,ノ   ┼
     r^~"i'        'l  ~"i'        'l     ┼
      ~^''!,   ,_    ,!_   !,   ,_    ,!_    σ‐
         \ l,~^''‐--::,,⊃  \ l,~^''‐--::,,⊃

263名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:14:03.78 ID:mPQS2BEi0
>>231
深谷熊谷行田の三国争いに加わりたければ
美里か上里辺りを攻め落としてから来るんだな!
264名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:14:13.26 ID:iQRR+dki0
>>243
上田清司
265名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 14:14:38.41 ID:skrjc2oX0
異常に投票率が低いのに森田みたいな基地外が知事に成らない事
266名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 14:14:49.87 ID:U+S3/PWo0
公立高校は全国屈指
浦和をはじめとして大宮、浦和第一女子など
267名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 14:14:58.16 ID:bGVopSHx0
大宮に二郎が出来たことにより、かなりスキがなくなったな。
あとは夏の高校野球での全国制覇だけ。
268名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:15:03.01 ID:Q/tBRs2u0
そういや(笑)シリーズ最近見かけないな
埼玉に引っ越してきた時あれググりまくって埼玉の事いろいろ知ったわw
269名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:15:08.81 ID:FdLZES350
まともな医者が無い
270名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:15:14.89 ID:qOh3CFXV0
>>243
くれよんしんちゃん
東武動物公園のカバ園長
271名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:15:22.30 ID:mPQS2BEi0
>>243
深谷ねぎ
272名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 14:16:05.48 ID:cEaZLQWF0
最近コバトンの可愛さを知った
273名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:16:32.63 ID:07UesTlP0
映画「のぼうの城」見ないけどw
274名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:16:37.45 ID:ZIzgLsI50
>>245
それにすら名前ののらない幸手ェ…
275名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 14:17:12.46 ID:skrjc2oX0
>>266
公立入れないと負け組確定
276名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:17:14.81 ID:ZIzgLsI50
>>243
サイゼリア
277名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 14:17:46.42 ID:e723Fnkn0
>>243
至高の海老せん海老の華ことホンダ製菓
278名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 14:17:50.58 ID:30hLjnYs0
西川口最強伝説
279名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 14:17:55.26 ID:mdHZXmHPO
あ、知ってるか

かーごーめ かーごーめー かーごのなかの鳥はー

って童歌は埼玉が発祥だぜ

280名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:18:14.94 ID:P/o5kIt20
こことか震災直後の埼玉スレ見てると、埼玉民の多さに驚くよね
回りの連中が全部お前らに見えるわ
281名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:18:31.88 ID:iQRR+dki0
>>275
公立入った俺の勝ち
282名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:18:52.38 ID:07UesTlP0
工場も焼くホンダ製菓かw
283名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 14:18:59.72 ID:J+dOeqPlO
>>275
東京の私立か埼玉の公立のどちらか
284名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 14:19:30.08 ID:oMLsxI3g0
埼玉、意外と可愛い子が多いよな。
都内と違って、地元民のユルさが感じられるし、そこがなんか良い。
285名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:20:22.64 ID:3NJkjsoi0
アラやだ
286名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 14:20:29.28 ID:9YkzryeY0
風が語りかけます。
287名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:20:46.91 ID:qOh3CFXV0
>>280
埼玉民は埼玉への帰属意識は皆無だけどいざというときの団結力は強いからな
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 14:20:50.97 ID:UQ94jBM/0
埼玉県(笑)
彩の国(笑) 鉄道博物館(笑) 秩父ミューズパーク(笑) 武南市破談(笑) 正丸峠(笑) 国道4号東埼玉道路(笑)
奥武蔵グリーンライン(笑) ときがわ(笑) 吉見百穴(笑) ループ橋(笑) 秩父高原牧場(笑) 越生梅林(笑)
小江戸(笑) 十万石饅頭(笑) ものつくり大学(笑) 花と緑のヘルシーロード(笑) 子の権現(笑) 秩父華厳の滝(笑)
特急ながとろ号(笑) 森林公園(笑) ちちてつ(笑) ゼリーフライ(笑) ソニックシティ(笑) 秩父三十四箇所(笑)
関八州展望台(笑) 粕壁(笑) すきすきすぎーと36(笑) 山田うどん(笑) ふじみ野(笑) 太郎焼(笑) むさしの村(笑)
藤の牛島(笑) 鷲宮神社(嘲笑) 名栗湖(笑) ビバホーム(笑) ユネスコ村(笑) 赤城乳業(笑) 珍走団(笑)
東武動物公園(笑) 浦和レッズ(笑) ムジナもん(笑) 本庄早稲田(笑) さきたま古墳公園(笑) 草加せんべい(笑)
終点籠原(笑) ブリヂストン(笑) 越谷レイクタウン(笑) 見沼田んぼ(笑) レースダイジェストBACHプラザ(笑)
ロヂャース(笑) 航空記念公園(笑) 西武園ゆうえんち(笑) ファッションセンターしまむら(笑) 深谷ねぎ(笑)
さいたまんぞう(笑) NACK5(笑) 不発弾(笑) 大落古利根川(笑) 犬神サーカス団(笑) 新座市民鉄腕アトム(笑)
元気村(笑) 男衾(笑) 宝登山(笑) 秩父原人チプー(爆笑) ジョンレノン記念館(笑) 住みにくい県No.1常連(笑)
CLUB DYDOポイントカード(笑) ライスパーク(笑) 三富新田(笑) それでいいのか北上尾(笑) 和同開珎(笑)
おはなばたけ(笑) さいたま市(笑) 渋沢栄一(笑) 松伏に地下鉄を!(笑) 大凧(笑) コバトン(笑) 人形の町岩槻(笑)
忠七めし(笑) 飯田百貨店(笑) 定峯峠の花見渋滞(笑) 西川口壊滅(笑) さいたま水族館(笑) ニューシャトル(笑)
王子生誕の地・蕨(笑) わんつーつー(笑) 北足立郡(笑) 灼眼のシャナ(嘲笑) 武蔵野線(笑) 農林公園(笑)
秩父往環(笑) 三国峠(笑) コンビニに薪完備(笑) いちごの里(笑) 岩畳(笑) テレ玉(笑) イーグルバス(笑)
浦和は8つの駅がある(笑) さいたま新都心(笑) トトロの森(笑) 小松台はリポDの香り(笑) 巾着田(笑)
和製フーリガンレッズサポ(笑) ウォーターボーイズ(笑) 川口元郷パチンコふじ(笑) 彩の国スタジアム線(失笑)
エルザタワー(笑) 醤遊王国(笑) ハイデイ日高屋(笑) キューポラ定食(捏造) あついぞ熊谷(笑)
サイターマン(笑)
289名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:20:56.30 ID:ZIzgLsI50
埼玉は海はないけどそのぶん津波もない、原発はおろか発電所もない
火山も県境しかない安全な県

ただ唯一怖いのは利根川の氾濫だな
こないだの台風こっちきてたら
埼玉沈むぞ…
290名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:21:17.03 ID:pZMU8cQx0
田んぼが埋め立てられてプラモみたいに簡単に家が建ったと思ったらDQNが引越してきて荒らし放題
291名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:21:21.60 ID:Hciwi6Fu0
AV女優の産輸県としては有名
292名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 14:21:22.59 ID:qHtzTrr10
ないんだな それが
293名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 14:21:28.08 ID:S939+xTUP
>>274
鳩ヶ谷にとっての川口、
蕨にとってのさいたま市や川口
八潮にとっての草加(越谷という人もいるかも知れない)など
幸手市は有名な市に隣接してないのが痛い
294名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:21:28.77 ID:4/YaSwD40
埼玉大学スレのスレタイなんなのあれ
295名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 14:22:13.56 ID:WDLyKjlM0
秩父寄りの方とか
「えっ?埼玉にこんな名前の町あったっけ?」
みたいなのが結構あって驚く
もう30年は埼玉に住んでるのに
296名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:22:55.19 ID:ZIzgLsI50
>>293
むしろ五霞とか松戸のが有名だよね
297名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/12(月) 14:23:28.65 ID:Cpd8EEcdO
埼玉県、田んぼばっかり。
298名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 14:24:07.47 ID:SxB74Gmv0
俺がいることだろJK
299名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:24:07.72 ID:07UesTlP0
>>288
あれ?
前に入れてもらった「コアラも居る埼玉県こども動物自然公園」が無いな。
300名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:24:09.42 ID:3rkMM8pl0
越谷はもうすぐ中核市になります^^
301 【12.4m】 (iPhone):2011/09/12(月) 14:24:53.93 ID:MT2xCbeM0
>>121
すったて最高
302名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 14:25:34.26 ID:V+krzxWY0
>>300
セシウム等の核種で放射能汚染された記念か
303名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 14:25:51.18 ID:JBE3qkBe0
交通の便が良いところと悪いところが極端だよな

つくばエクスプレス出るまで八潮あたりはマジ陸の孤島

それに比べてたかだか人口15万の久喜の便利さは異常
304名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 14:25:58.13 ID:9YkzryeY0
もうちょっと金貯めたら、秩父の方に住みたい。
鴨川汚くなりすぎて、綺麗な川の近くに住みたい。
人も増えすぎ。
305名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:27:57.15 ID:F2PuuE9g0
>>263
児玉と合併する時に上里や美里も名前が上がってたんだけど、
上里は財政が安定していて借金のある本庄とくっつくメリットがないからくっつかなかった
美里はなんとなく消えてた
306名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 14:28:13.86 ID:+zeUhmum0
1年間ほど仕事で浦和に住んでたけど、
最初想像していたよりも意外に何でも揃ってて便利な所だった。
奈良みたいな退屈な場所かと思ったが、割と住みよい。
山田うどんには世話になった。
307名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 14:28:36.84 ID:qHtzTrr10
そういや上位公立高校はレベル高いんだったか
確か毎年そこそこの人数東大に入ってたよね
308名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 14:29:26.17 ID:skrjc2oX0
小さい頃家族と長瀞へ旅行言ったら
蛇みたいなムカデが宿の壁に張り付いてておったまけた
309名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:29:49.53 ID:3NJkjsoi0
>>306
たまたま住んだとこが良かったんだな
大宮以北は大変な有様だ
310名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 14:30:01.28 ID:MT94bnmsP
埼玉生まれっていろいろ可哀想。。。
311名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 14:30:01.73 ID:VElCkJRG0
>>24
馬鹿でも読めるように
312名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 14:30:20.34 ID:XIEnkuCX0
東京の人は東上線の川越より先があるって知らないだろう
313名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:30:45.74 ID:iQRR+dki0
>>310
札幌出身埼玉住みの俺は勝ち組

そういやデーブスペクターって埼玉県人だよな
314名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:31:21.78 ID:07UesTlP0
☆サイタマ・ワンポイント・アドバイス☆
・さいたま市
・埼玉(さきたま)埼玉県行田市埼玉
・前玉神社(さきたまじんじゃ)埼玉県行田市
・幸魂大橋(さきたまおおはし)埼玉県戸田市

色々あるよ。
315名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:31:22.02 ID:ZIzgLsI50
>>303
ググったらJR東北線と東武伊勢崎線があって
湘南新宿ラインで一本新宿鎌倉逗子、地下鉄半蔵門線東急田園都市線乗り入れで一本渋谷中央林間、
東北道のインターがあって将来的に圏央道が通るのか
あそこらへん田舎なのに何故にそこまで便利なんだww



少しは行田によこせ(;)
316名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 14:31:31.52 ID:G92UBavuO
都会に近いちょっと田舎

そこが埼玉のいいとこ
317名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 14:31:38.61 ID:c3vnSQHhP
魅力がないのが魅力
318名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:32:32.51 ID:PAeGMeOb0
>>243
お前川越くせーな
319名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 14:32:35.04 ID:VElCkJRG0
>>306
俺も浦和で実家が大阪だわ
この前西口に東口から抜けることが出来るよになったんだぜ
320名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 14:33:25.35 ID:Tl9iG4XO0
埼玉(さきたま)古墳→埼玉
321名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 14:33:56.47 ID:SDGk4cZL0
武蔵浦和の雰囲気がすごく好き。なぜかわからんが他と違う。
322名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:34:04.39 ID:07UesTlP0
川越で芋ビール飲んだけど、美味くなかったな。
323名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 14:34:24.17 ID:+zeUhmum0
>>309
そうなのか?
浦和駅からバスで10分くらいの所だったんだが…
324名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 14:34:59.25 ID:bdpqtPk70
http://allabout.co.jp/finance/gc/12758/3/
住民の年収が多い都市は?
1位 さいたま市

http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002
世帯主の勤め先収入
2位 埼玉県
325名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 14:35:13.94 ID:Tl9iG4XO0
大宮→大きな宮(氷川大社)
326名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 14:35:28.63 ID:bdpqtPk70
全国20万特例市以上の都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 190万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 103万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 33万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 30万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 880万 横浜市 367万 川崎市 141万 さいたま 121万 千葉市 96万 相模原 71万 船橋市 60万 八王子 58万 宇都宮 51万 川口市 50万
 松戸市 48万 市川市 48万 横須賀 42万 町田市 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 34万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 32万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 25万 草加市 24万 春日部 24万 茅ヶ崎市 23万 厚木市 23万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 21万 つくば 21万 伊勢崎 20万 熊谷市 20万 小田原 20万 西東京 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 226万 浜松市 81万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万
 四日市 31万 春日井 30万 津市 29万 福井市 27万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 21万  鈴鹿市 20万 甲府20万

【近畿地方】 大阪市 266万人 神戸市 153万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 46万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 35万 大津市 33万 明石市 29万
 茨木市 27万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 22万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 117万人 岡山市 70万 倉敷市 47万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 山口市 20万 鳥取市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 147万人  北九州 98万 熊本市 73万 鹿児島 61万 大分市 47万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 31万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
327名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:35:36.43 ID:PAeGMeOb0
小学校の社会科の授業で埼玉県の地図に名栗村という地名を見つけた時は興奮したよな
328名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 14:35:39.03 ID:W+fvrapt0
>>323
車ありか?
バス便の場所で便利って珍しいと思う。
車があったら多少山奥でもどうでもいいけど。
329名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:36:21.69 ID:MNjZe5Oc0
北浦和は美味いラーメン屋がたくさんあって最高!!
あとは二郎系が欲しいなあ。

>>319
この前行ったけどチャリンコは通れず意味ねー!!
330名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 14:36:44.50 ID:h6x5/4Up0
お、また川越様とそれに跪く愉快な仲間たちスレか
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 14:37:33.75 ID:w0HFHSdb0
さいたま市周辺なら交通の便が良く東京に近くて電車賃も時間もそんなかからない割に家賃相場が低い。
332名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:37:36.24 ID:PAeGMeOb0
>>330
池袋まで30分以上かかるど田舎が何かいってらあ
333名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:37:59.74 ID:loaiio100
15分で池袋20分で新宿25分で渋谷に行けるくらいしか魅力無い
334名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 14:38:55.08 ID:0oOM2+yV0
ひたすら続く家と畑とロードサイド店
335名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:39:08.50 ID:MNjZe5Oc0
>>331
土地の値段は世田谷とかより高かったりするのに(坪120〜150はザラ)
家賃は安いんだよな。不思議。
336名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 14:39:28.88 ID:7R28/2yW0
レイクタウンまでチャリで5分の俺は勝ち組?
337名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 14:39:38.56 ID:P/edIlQD0
>>243
鰻の蒲焼き発祥の地
狭山茶
焼き鳥
うどん
吉川の鯰
338名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 14:39:38.89 ID:ZHPf5C5I0
もうリズムは話題になりませんか
入間のほうがいいですかそうですか
339名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 14:39:41.65 ID:3CwUqht10
各地に全国区ネタがちらほらあるけど
もう一押し何かが足りない
340名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 14:39:43.93 ID:h6x5/4Up0
>>332
急行で29分です
341名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 14:40:15.36 ID:+zeUhmum0
>>328
車使うのは仕事限定。
普段はチャリがあって道路沿い店があったし、
電車使うときは浦和駅までバスがたくさん出ていたから
別に車がなくても不便じゃなかった。
342名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 14:40:22.79 ID:W+fvrapt0
>>336
液状化はどうだった?
343名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 14:40:34.84 ID:Tl9iG4XO0
4LDK 78000円の魅力。
344名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 14:41:04.53 ID:3ruvYe7y0
全国区?
345名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:41:11.30 ID:9NhWeuHL0
何もないけど南浦和は治安がよくて住みやすい
346名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 14:41:48.29 ID:7R28/2yW0
>>336
俺んトコはなかったけどw
液状化は幸手や久喜のほうじゃね?
347名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:42:17.95 ID:n/tS6dI50
場所によっては最寄り駅が自転車で30分かかる
うちのことだ
348名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 14:42:20.40 ID:P/edIlQD0
住むならさいたま市、和光、志木、朝霞
川越、所沢、入間、ふじみ野

一人暮しなら川口や戸田、越谷もいい
349名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:42:25.60 ID:mPQS2BEi0
埼玉で不便とか贅沢言い過ぎだろ(´・ω・`)
350346(dion軍):2011/09/12(月) 14:42:28.97 ID:7R28/2yW0
やべw訂正
>>342さんへ
351名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:42:33.09 ID:MNjZe5Oc0
>>341
田島あたりか?
352名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:42:36.99 ID:ZIzgLsI50
蕨西川口のエベンキ賊の棲息率は異常
353名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:42:44.86 ID:Hciwi6Fu0
>>342
大して問題なかったはずだが
なんだかんだ埼玉って災害とは無縁だな
354名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 14:42:49.52 ID:NJGDs73i0
大宮や浦和の人はべつに卑屈にならなくてもいいんじゃないか
355名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 14:43:07.53 ID:P/edIlQD0
>>334
どこ?
356名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 14:43:29.67 ID:W+fvrapt0
>>350
なんか元沼地(名前はレイクw)はヤバイって聞いてたもんで。
大丈夫だったんだ。
357名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 14:44:19.02 ID:KtGEHBzyO
「餃子の満州」だな。
東京都民や神奈川県民を連れてったらカルチャーショック受けてた。
358名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:44:30.18 ID:6PohF8xN0
名は弱いが
実は最高
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 14:44:33.68 ID:GSQfdOd60
十万石饅頭
360名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:44:35.66 ID:MNjZe5Oc0
>>352
蕨のラーメン大までチャリンコで行くんだが、
芝園団地はもうスゴイなw
中国人しかいねーぞ。
http://tokyodeep.info/2010/01/25/135152.html
361名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 14:45:02.83 ID:G92UBavuO
埼玉県民って、
都会っぽいのが好きで都会に憧れるんだけど、
どこか田舎っぽさも捨てきれない田舎っぽさが好きな感じがいいよね
362名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:45:12.75 ID:ZIzgLsI50
>>356
レイクタウン自体はとんでもなかったけどね地震の被害

あとは南栗橋のあたりもひどかったはず
363名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 14:45:52.94 ID:P/edIlQD0
こども動物園のこスパ最強説
364名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 14:46:05.54 ID:7rSda1uc0
>>345
http://i.imgur.com/O1CLC.jpg
南浦和と言えば立ち食い蕎麦
365名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 14:46:49.57 ID:Tl9iG4XO0
西武ライオンズ
浦和レッズ



大宮アルディージャ(自虐(笑)
366名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:46:56.63 ID:07UesTlP0
レイクタウンで何が起こったんだい?
367346(dion軍):2011/09/12(月) 14:47:11.64 ID:7R28/2yW0
>>356
レイクタウンはもともと田んぼだったけど今から10年前くらいからはずっと盛り土放置だったw
田んぼからいきなし農転で開発したわけじゃないから大丈夫かと。

あと、レイクタウン言っても駅前のため池は人造だからOKw
368名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:47:23.91 ID:6PohF8xN0
みんな神奈川とか横浜とかの名前に憧れて
あっちいくけど
朝の電車通勤とかがとんでもなく地獄らしい
369名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 14:47:27.30 ID:+zeUhmum0
>>351
あー逆。
産業道路のあたり。
370名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 14:48:00.30 ID:4bANTiYe0
埼玉ってなに?
371名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 14:48:07.25 ID:bYmmlSlMO
>>361
よく分かってるな
たまに勘違いして奴いるけど許してやってな
372名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 14:48:33.82 ID:P/edIlQD0
>>369
本太とか駒場とか太田窪のあたりか
俺の家もそのへんだ
373名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 14:48:41.75 ID:oMLsxI3g0
>>357
コスパいいよな。定食370円とか。
強いて言えばイラストを描き変えたいところだが。
374名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 14:49:05.53 ID:Vuc/mmDi0
東上線だと、川越から先は牧歌的な田舎の風景がなかなか良い。
ダメなのは中途半端な田舎臭さが消えない和光〜ふじみ野間。
375名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 14:50:12.07 ID:P/edIlQD0
>>374
別に田舎臭さなんか消さなくていいでしょ
376名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 14:50:14.10 ID:14ACfPzr0
最近の埼玉スレ=西寄りの過剰なプライド&東寄りの過剰な自虐でお送りされてる気がする
377名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:51:04.58 ID:MNjZe5Oc0
>>372
今日は駒場スタジアム前の麺屋だいすけで昼飯食ったぜw
378名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 14:51:27.40 ID:Vuc/mmDi0
あと埼玉はB級グルメの豊富さが魅力だな。

少なくとも神奈川の相模原とか大和あたりよりは魅力的だ。
あの辺は本当にコレと言えるものがなーんにもない。
379名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 14:51:44.52 ID:LUilrOwb0
>>367
火葬場を忘れたら呪われるぞ
380名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 14:51:55.69 ID:G92UBavuO
東京に程近い和光とか草加あたりでも、
駅からちょっと離れただけでのどかな風景が見られるもんな。
あれはホッとする。
381名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 14:52:13.93 ID:P/edIlQD0
>>377
おー、いったことないな
あの辺のラーメン屋で好きなのはシダックス近くのラーメン高野かな
382名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 14:52:18.02 ID:58LWKvy70
春風ウキウキ♪
383名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 14:53:48.92 ID:Tl9iG4XO0
イエローサブマリン本店
384名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 14:54:11.31 ID:e723Fnkn0
>>374
あんだと!?秘境の地のくせに
385名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 14:54:41.03 ID:rKWHHwGA0
秩父以外どこに行っても街が続く
386名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 14:54:47.64 ID:+zeUhmum0
>>372
あぁw近い近い。大体その辺。

浦和って緑があって夜は静かなんだよ。
夜は虫の音が聞けて心地いいんだ。
大阪では味わえない。
387名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 14:54:57.93 ID:la8jgcaW0
出向で地方来てるけど
はやく我が家に帰りたい・・・
388名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 14:55:08.56 ID:P/edIlQD0
浦和人安らぎすぽつと、見沼
389名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 14:56:05.91 ID:3JpPtCwX0
秩父いいよね 大好き
390名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 14:56:36.80 ID:cA6ExUysO
無いんだな、それが
391名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 14:56:45.81 ID:PKss8VX30
彩の国だよりのコバトンが毎月の楽しみ
392名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 14:57:15.93 ID:P/edIlQD0
>>386
あの辺は住宅地の合間合間に田んぼや緑地がるからね
自転車で数分行けば蛍が見れたり、野鳥の飛来地があるしね
393名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:58:23.95 ID:MNjZe5Oc0
>>381
高野は座敷あるから子供と飯食いに行く時に重宝するわ。

浦和は緑多いくせに伊勢丹もあるしPARCOもあるし便利だよなあ。
俺も北浦和じゃなくて浦和に住めばよかった。
394名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 14:59:16.22 ID:relA3psf0
スレが伸びるだけで魅力的だろ
他ではこうならない
395名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 14:59:23.36 ID:G92UBavuO
所沢ー川越ー大宮ー春日部よりも南側なら、まだのどかさと便利さを享受できる
ただそれより北はガチの田舎だから原住民以外は薦めない
396名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 15:00:35.75 ID:Lpp9Mk490
2011年、埼玉県、東大合格者数

30、浦和
17、◎開智
16、大宮
12、◎栄東
6、川越
4、◎浦和明の星
3、浦和一女、◎西武文理、◎立教新座
2、◎城北埼玉
1、春日部、熊谷、不動岡
1、◎大宮開成、◎春日部共栄、◎川越東、◎埼玉栄、◎秀明

合計104、公立計58、私立計46



開智・大宮・栄東は躍進
春日部・熊谷は没落



397名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 15:00:40.54 ID:VH97cur60
>>395
来年大宮に行く俺が不安になるような書き込みすんなよ(´・ω・`)
398名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:00:43.20 ID:P/edIlQD0
>>393
北浦和もいいと思うよ
北浦和公園とか秋ヶ瀬も近いし
ウイグル料理もあるし
399名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 15:01:34.47 ID:bGVopSHx0
レイクタウンレイクタウン言ってるけど、
あそこのちょい南で「草加事件」起きた。
そんな、草加市柿木は陸の孤島
400名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:02:24.88 ID:P/edIlQD0
>>397
大宮は普通に便利だろ
北本や白岡以北が北埼玉
401名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:02:37.13 ID:iQRR+dki0
>>398
秋ヶ瀬はBBQやれるよね
402名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 15:02:55.23 ID:20FQ9Ua70
ない
403名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:03:32.46 ID:ZSJCIh8f0
神奈川県民だが埼玉行った事無い
埼玉県民も神奈川が遠くて、千葉とかの方が行くのだろうな
東京挟んでるので相当遠い
404名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 15:03:42.57 ID:XfNwSFSs0
五月人形が有名だわ。
405名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 15:03:43.70 ID:VH97cur60
>>400
関東にすんだこと
っていうか,中国・九州以外に3ヶ月以上の長期滞在が無いから普通に不安なんだよ
地理さっぱりわからんし
406名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:03:54.84 ID:P/edIlQD0
>>401
うん、シーズン中は混みまくり
予約出来なかったら戸田の道満にいくべし
407名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:04:23.79 ID:h6x5/4Up0
>>396
栄東は滑り止めだった
確約もらってたし

てか、高校受験の確約って制度は埼玉だけらしいってまじ?
408名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:04:38.34 ID:ePeqechv0
埼玉こそコスパの高い県だな
409名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:04:52.56 ID:iQRR+dki0
>>406
おれ北浦和駅利用の旧与野住みだけど
埼大通り行けば秋ヶ瀬着くから便利
北浦和公園にも近いしあそこの近代美術館はたまに利用する
いいところだよね
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:05:08.68 ID:4/30lv0g0
浦和と大宮って仲良くなったん?
411名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 15:05:33.67 ID:3ruvYe7y0
それでいいのか北上尾
412名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:06:57.59 ID:F2PuuE9g0
俺レベルになると栄東受けてもいないのに受かってた
413名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 15:07:04.65 ID:V+krzxWY0
上尾あたりから鴻巣に掛けて市街地が途切れない
どこまで行っても同じような町並み
414名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:07:22.42 ID:P/edIlQD0
>>405
そっかー、まあ大宮あたりならすぐに馴染めると思うよ
電車の数は多いし、店は揃ってるし
風俗と豚骨ラーメンに期待しなければね
415名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 15:07:47.39 ID:G92UBavuO
大宮よりちょっと北の上尾桶川蓮田あたりはオススメしない
基本田舎のくせに人口は微妙に多いし、電車は本数少なくて不便、道路は狭くて渋滞
治安も比較的悪いし
416名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:07:51.63 ID:9wVci1Vs0
中型・大型SCがそこら中に有る
マジで日本で一番有るんじゃねーかw
417名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 15:08:02.91 ID:XfNwSFSs0
しまむらあれば、UNIQLOなんて要らない。
418名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:08:03.00 ID:MNjZe5Oc0
北浦和公園はたしかにいいな。
そういや数カ月前の深夜2時くらいだったか?
埼玉県スレだかさいたま市スレがたってて、
終電なくなって北浦和で漫画喫茶探してる女の子がいて、
北浦和公園行け、て勧めてた奴がいたなw
419名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:08:49.82 ID:I76s/LuM0
高野とか地元すぎてワロタ
あそこもっと駐車場でかければ良いのにな
420名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:09:02.03 ID:iQRR+dki0
>>418
VIPかな?俺が知ってるのは終電逃したオッサンが北浦和ついて
北浦和公園のベンチがどうのこうの

あの女の裸体のモニュメントがうける
おにぎり届けてやればよかった
421名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 15:09:06.93 ID:MmXNUsdc0
ほぼ東京都
422名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:09:18.50 ID:P/edIlQD0
>>409
与野駅のボロさは異常
与野駅東口の場末感は異常
423名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:09:21.90 ID:FMd1MAdP0
車ないと詰む
都心から越す人は注意
424名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:09:34.01 ID:07UesTlP0
人懐こいネコがいっぱい居る「八丁湖公園」
425名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:10:15.08 ID:iQRR+dki0
>>422
与野は大宮と浦和に挟まれて嫌な思いしてただろうな
俺は北浦和利用だから気にはならなかった
北浦和も何も無いくせに利用者だけは一人前に多いから困る
426名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:10:17.09 ID:RC4HHG1fP
あと1ヶ月で鳩ヶ谷市が消滅するのか
知らなかった
427名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:11:11.69 ID:P/edIlQD0
>>419
ってか産業道路面してるせいで出し入れ大変だよね
思わずシダックスに停めたくなる
428名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 15:12:06.70 ID:rRR4fy9w0
大宮、池袋に20分でいける戸田市最高
429名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:12:17.41 ID:sp1UbN4a0
430名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:12:27.60 ID:P/edIlQD0
>>426
同時に来年には白岡町が市に昇格する
431名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:12:35.09 ID:07UesTlP0
鳩ヶ谷は川口になるのか、知らなかったな。
432名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 15:12:38.18 ID:G92UBavuO
>>423
埼玉はなんだかんだ車社会だよね
南北の移動はいいけど、市内や他の県内市町村への移動はやっぱり車がないと辛い
つーか最寄り駅行くにも車必須orz
433名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 15:12:45.71 ID:relA3psf0
16号超えて郊外行ったらジャングルだからな
そこは群馬や茨城などの緩衝地帯として存在するだけだからな
434名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:13:50.60 ID:ZSJCIh8f0
>>89
さっきからずーっとこれのパズルやってたが
寄居町って所が飛び地になっててワロタw
435名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:14:45.82 ID:iQRR+dki0
>>432
さいたま市住みだけど俺はチャリで間に合ってる
自転車あれば身近なものを揃えるには困らないし
遠くに行きたければ自転車
県北はそうでもないのかな
436名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:15:12.32 ID:07UesTlP0
そのパズルは難しくってな。
437名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:15:22.05 ID:MNjZe5Oc0
>>420
いや、ニュー速だった。
女の子だと思ってたけどオッサンだったのかなあ。
深夜にジョギングいって帰ってきたら
すでに盛り上がってて途中から参加したから自信ない。

>>427
たかのは一本裏に入ったところにも駐車場があるらしい。
438名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 15:15:42.33 ID:KtGEHBzyO
>>373
ランちゃんな。ラーメンの「ラ」とチャーハンの「ン」で「ランちゃん」だそうだ。
439名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:16:10.65 ID:iQRR+dki0
>>437
ν速だったのか
知らなかったな
440名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 15:16:23.55 ID:G92UBavuO
>>433
東京都民からすれば荒川を越えた時点でジャングル、
何か違うエリアと感じるに違いないんだろうな
441名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:16:53.49 ID:P/edIlQD0
>>435
埼玉南部は基本チャリだね
普及台数が日本一だし
浦和住みだけど、天気が良くて気持ちいいと
上尾や所沢や都内までなら普通にいく
442名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:17:13.26 ID:p+AdFhwG0
>>403
距離あるよね
兄が横浜にいなかったらあまり行かないと思うし
443名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:17:31.57 ID:h6x5/4Up0
ぎょおおおざああああの
まんしゅうううううう
444名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:17:52.21 ID:I76s/LuM0
>>427
俺ぶっちゃけサミットに停めてるわw
帰りに買い物してるから良いよな

>>437
調べたら店の裏にあるんだな
今度からそっち利用しよう
445名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:18:09.67 ID:CHMgDzKB0
>>367
もっと大きな地震がきたら危ないと思う
市が液状化危険度マップとか公表してたら参考にすると良い
もしくはボーリング柱状図を見てみるとわかるよ
446名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:18:17.44 ID:P/edIlQD0
>>437
そうなんだ。まあいいや
447名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 15:18:43.77 ID:VH97cur60
>>414
(´・ω`・)エッ?
とんこつないの?死ぬよ(´;ω;`)
448名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:19:12.23 ID:07UesTlP0
神奈川には観光に行くよ、遠いけど。
埼玉には用事無いだろうなw
449名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:19:29.99 ID:Kx/vM/0o0
やめろ
450名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:19:39.43 ID:iQRR+dki0
>>441
ママチャリ派だけど浦和パルコや新都心で服買うときは当たり前のようにチャリだね
自宅から浦和、大宮まで自転車
そこから電車と決めている

>>443
書楽の近くにあるよな
451名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:19:41.50 ID:NJGDs73i0
>>376
西はマジで日本屈指の死の街だけど東が自虐する理由が謎だ
452名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:20:28.94 ID:1SqZB+rI0
ふじみ野駅はふじみ野市ではなく富士見市
完全にふじみ野市に囲まれてるけど
富士見市民に「お前んとこ駅ないね」って言うと発狂するので注意
453名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:21:12.30 ID:MNjZe5Oc0
>>447
一風堂でよろしければ8月に大宮にオープンした。
あと車で移動できれば伊奈町てところに楓神ていう有名な店がある。
454名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:21:21.76 ID:P/edIlQD0
>>447
埼玉では豚骨は悪魔の料理とされてタブー視されてるんだよ
だから条例で悪魔がいなくなる11月〜12月までしか豚骨ラーメン屋は営業してはいけない
455名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:21:31.10 ID:p+AdFhwG0
>>441
チャリ台数日本一は知らなかった
草加周辺もチャリで十分だ
456名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:21:41.19 ID:GMh2zplu0
蓮沼在住の俺の為に存在するスレッド
457名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:21:45.19 ID:Km8+/Ggd0
>>447
ちょっと北の伊奈に一軒あるよ
458名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:22:01.19 ID:vpre1Esd0
ない、以上
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:22:02.75 ID:S7kbJ32X0
埼玉県序列

さいたま市
川口市
所沢市>?川越市
越谷市
草加市…

あとはわからないから決めてくれ
460名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:22:05.06 ID:oc/j+xEX0
つーか西は実質秩父だけで基本的に埼玉は東しかないよ
何言ってるか分からないなら地図見れば分かる
461名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 15:22:32.62 ID:VH97cur60
>>453
一風堂かぁ(´・ω・`)

>>454
なん・・・だと・・・・?どこのイスラム国家だ・・・
462名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/12(月) 15:22:39.93 ID:80rjLnJm0

盆栽
463名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:22:58.97 ID:F2PuuE9g0
草加、越谷周辺は便利だしのどかでいいな
独協大がなければ
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:23:02.35 ID:vqOnn9/10
埼玉県和光市成増区が最強
465名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:23:06.42 ID:KvQR0O9q0
>>453
楓神は外見汚すぎで入る気になれない
一度店頭で引き返したことがある
466名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:23:07.10 ID:RC4HHG1fP
>>430
ほうほう
人口5万人を超えたんだ
467名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 15:23:41.54 ID:XfNwSFSs0
>>447
青葉って、魚介豚骨ある。
大宮東口のラーメン館に。
ま、今あるか知らないけどね。
468名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:24:10.03 ID:P/edIlQD0
あとさいたま市らへんで豚骨って言ったら百歩くらいか?
469名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:24:13.70 ID:geL5a49B0
ラーメン館の青葉はるみねのとこに移転したよ。
470名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:24:21.93 ID:KvQR0O9q0
>>466
白岡は駅前にコンビニも無いしマックも消えた
これで本屋とミスド消えたらどうなることやら‥
471名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:25:02.59 ID:+zeUhmum0
そういや埼玉は大学のキャンパスが多いな。
新座、朝霞、草加、川越、越谷などいろいろ。
472名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 15:25:12.31 ID:XfNwSFSs0
>>462
忘れてたw
盆栽町は世界レベルだったわw
473名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 15:26:14.61 ID:VH97cur60
>>467
東京言ったときに不味いラーメン屋しかなくて死にかけたことがあったんだ
助かる

大宮の平均家賃が安いことを祈るだけ
474名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:26:48.78 ID:XlS9fbhO0
北部、南部、秩父
475名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:26:50.84 ID:ZgkO9TGG0
東埼玉と西埼玉の境目は国道254号辺り?
476名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 15:27:10.47 ID:0O3wrq4c0
埼玉って公立の質良いらしいね。
姉が横浜に憧れてマンション買ったけど、公立が不安とかで私立受験させるとか言って家計厳しそうだよ。
477名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 15:27:25.76 ID:0UutxaBsO
海が無いことかな。
東北の玄関口でもある。単なる通過点だけど。
478名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:27:38.71 ID:B/rb8iIJ0
>>89
さいたまパズル最新版ってないの?
479名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:28:15.40 ID:MNjZe5Oc0
>>461
あと我が街北浦和にもつばめ軒てところがあるから。
大宮から電車で10分くらいだ。
480名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:28:17.74 ID:KvQR0O9q0
>>476
高校までは公立が常識だしな。
てか私立が少なすぎる
481名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 15:28:21.27 ID:G92UBavuO
>>471
新座→立教
朝霞→東洋
草加→獨協
川越→東京国際、尚美
越谷→文教、県立

だな
482名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 15:28:43.35 ID:tzEmqIQI0
光化学スモッグ注意アナウンスをはじめて聞いた町
483名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:28:52.61 ID:P/edIlQD0
>>476
神奈川の公立小中校は全部荒れてるイメージだわ
484名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:29:02.38 ID:07UesTlP0
埼玉は公立高校が随分無くなったな。
485名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:29:19.11 ID:MNjZe5Oc0
>>467
魚介豚骨とかでもいいなら
素直に大宮二郎いけやw
486名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:30:31.99 ID:MNjZe5Oc0
まちがえた>>467じゃなくて>>473だ。

つうか昼間から仕事せずにだべりすぎた・・・
地元ネタで盛り上がってるとつい・・・
487名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:30:41.63 ID:KvQR0O9q0
>>481
日大法学部も大宮にある
488名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:30:41.55 ID:fBdIK6Uf0
>>473
博多の辺りに住んでるとしたら、大宮のクソ田舎っぷり、遊ぶ所の無さ、飯のマズさに驚くと思う
埼玉が特別マズいって訳じゃないけど、福岡は魚も酒も旨すぎる
489名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 15:30:59.79 ID:lnlU80Yd0
チカン電車w
490名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 15:31:09.05 ID:vukadX+T0
上尾にメロディーってとんこつラーメン屋あるぞ。
491名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:31:52.79 ID:P/edIlQD0
>>488
福岡ってどんなところで遊ぶの?
492名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 15:31:56.74 ID:hOMgIl9y0
東京に近い。終わり。
493名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 15:32:00.89 ID:XfNwSFSs0
>>473
うちは大宮郊外4LDK 家賃7万9千円。
駅から歩き40分。
バス10分。チャリ15分。
探せばもっと安いのある。
494名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 15:32:05.00 ID:G92UBavuO
神奈川も横浜川崎の一部を除けば埼玉と大して変わらない気もする
横浜っていっても結構郊外は畑とかあるし
495名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:32:12.58 ID:9NhWeuHL0
496名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:32:51.55 ID:P/edIlQD0
>>488
ちなみに埼玉でもうまい飯屋は腐るほどあるぞ
お前が知らないだけだろ
497名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:33:10.05 ID:CWGt9OR20
レッドアローがあるから都内に行く気が出る
498名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:33:19.00 ID:h6x5/4Up0
さいたま
川口
川越
秩父

埼玉総合四天王
異論は認めない
499名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:34:02.78 ID:CWGt9OR20
山田じゃなくて、武蔵野うどんはもっと評価されるべき
500名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:35:26.27 ID:3NJkjsoi0
一風堂ジョナの横に出来たのか、こないだ通ったのにしらんかったわ
そごうの上にラー戦場とかっつのがあるじゃん、
あそこで外れ引いてからあんま冒険しなくなった
いつも宮原のラーメンショップだ
501名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:35:40.08 ID:ZgcnJUyO0
>>498
西部と北部は埼玉じゃないから
502名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:36:01.53 ID:I76s/LuM0
>>497
秩父市民乙
503名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 15:36:05.54 ID:VH97cur60
>>496
福岡と関東の味の味覚が一緒ならいんだけど

ほら,長崎のちゃんぽん食ったら博多のちゃんぽん不味いじゃん
そんな感じ
504名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:36:08.65 ID:ixAMBka50
これぞこっさり
505名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:37:08.81 ID:S7kbJ32X0
女子大生が多い市ってどこ?
506名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 15:37:21.22 ID:aOqv/4kG0
http://i.imgur.com/jCGW0.jpg
埼玉県東部の風景
507名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:37:27.78 ID:CWGt9OR20
>>502
残念もっと手前

秩父も秩父市街なら全然住むのに問題ないけど、旧大滝村とかはさすがにきてる
508名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:37:36.36 ID:0sETJL/bi
住みやすい、観光向けではない
そこがいい
509名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:37:57.88 ID:yYKdAL0L0
16号以北って急に田舎になるよな
510名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:38:01.54 ID:P/edIlQD0
>>503
育ってきた環境によるからな
まあ埼玉にありながら埼玉人が不味いと思ってるものでも、九州の人が好むって場合もあるからな
511名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:38:25.69 ID:iQRR+dki0
埼玉は地震に強かったが
南東部地域の殆どは軟弱地盤で揺れやすいそうだ
震度6強がきたら俺ら死ぬ
秩父は鉄壁の要塞で地盤が硬くて丈夫
遷都には秩父が向いてる

北部は液状化しやすく揺れやすい
西部(秩父)は液状化しないし地震の時もあまり揺れない
南東部住みだが秩父が最強だと思っている
512名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:38:30.93 ID:2FUaqLsX0
>>288
こんなに知ってる方が逆にすげえw
513名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:39:16.38 ID:JhCIzdQni
>>498
川越より所沢のほうが格上だろ
全体的に栄えてるし球場もあるし
514名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 15:39:27.76 ID:9/cKlzgl0
ないんだなこれが
515名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:39:34.85 ID:iq6lCwYt0
川越まるひろの屋上集合でν速OFFしたいなあ
516名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 15:39:39.84 ID:gEJhkJ6JO
ださいところ ネクラなとこ
517名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:40:00.39 ID:CWGt9OR20
>>511
秩父は道路事情が良くなさすぎ
518名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:40:08.94 ID:S939+xTUP
>>507
横瀬町民乙
519名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:40:26.38 ID:P/edIlQD0
スキー場がある
520名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:40:27.93 ID:j0uoFoYf0
レイクタウンが象徴
521名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 15:41:18.13 ID:G92UBavuO
>>508
ただイロイロ全国回ると、各地いろんな特色や個性があって羨ましいけどね

埼玉は単に一時的住むだけならいいけど、地元自賛やアイデンティティーがやっぱり無さすぎだわ
522名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 15:41:21.49 ID:EkhPNmlk0
高崎線の糞さは異常

あと籠原で止まんなカス
523名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:41:25.93 ID:iQRR+dki0
>>517
確かに
遷都して副首都開発すれば開発進んで便利になるかなぁ
524名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:41:28.43 ID:ZgkO9TGG0
>>507
今から一緒に これから一緒に 名栗に行こうか
525名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:42:23.07 ID:CWGt9OR20
>>524
名栗から秩父市に直接でる県道って開通しないのかな
526名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:42:48.70 ID:uaxPt/mP0
この前レイクタウン行ったらレイクにアオコが大量発生してて吹いたわ
527名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:43:17.72 ID:P/edIlQD0
>>521
埼玉の場合、地元をプッシュすると必ず
それを否定したり、必死だなとか言って絶対に
認めない連中がいるんだよ
とくにマスコミに
528名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:44:13.52 ID:ZgkO9TGG0
>>525
広河原逆川林道を使えば良いと思うよ
529名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:44:16.00 ID:oYOkMY2r0
埼玉古墳群が世界遺産になってお前らが困惑顔で自虐コメント連発するのがみたい
530名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:44:41.01 ID:CWGt9OR20
>>522
でも終電は高崎も籠原も一緒じゃなかったか?
531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:45:50.75 ID:kNgsamet0
今度西武秩父行くからその近隣で日帰りできる範囲で見所教えて
532名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/12(月) 15:46:04.03 ID:4Fkq0gGv0
群馬県本庄市
533名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:46:35.17 ID:X2FzlP5+0
>>83
俺も一瞬大袋かと思った
つかあの辺変わって来てるよね
534名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/12(月) 15:46:41.02 ID:27bjH0Uf0
植民地
535名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:46:43.94 ID:CWGt9OR20
>>528
ダートはいやです

>>531
秩父漫遊きっぷで、中津川までバスでいってみよう
536名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:47:01.09 ID:mPQS2BEi0
>>529
勘弁してください
537名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:47:08.47 ID:3fjUmp7F0
宇都宮線の快適さは異常

大宮ー新都心ー浦和ー赤羽ー尾久ー上野

浦和とまらんでいいからwww南浦和に止めろwwwww
538名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:47:24.34 ID:2FUaqLsX0
>>521
寝室にはベッドがあれば十分!!



個性ほしいお(´・ω・`)
539名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:47:32.34 ID:iQRR+dki0
>>532
群馬は土地取り過ぎて埼玉と栃木は殆ど接してない
540名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 15:47:47.72 ID:VH97cur60
そういえば,大宮から秋葉原まで40分程度かかりますね

もうちょっと早くつきませんか?(´;ω;`)
541名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:47:56.60 ID:mPQS2BEi0
>>532
埼玉県伊勢崎市
542名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/12(月) 15:48:23.75 ID:7mEb4Vm10
正直要らない
543名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 15:48:39.52 ID:/V29fKrg0
おっさん
544名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:48:51.54 ID:3fjUmp7F0
>>540
なんでタマタマに引っ越すの?
545名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:48:56.73 ID:q9bP7r2I0
一昨日、入間の16号走ってたら西武のガードを東急の電車が走っていった
546名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 15:49:00.99 ID:relA3psf0
>>440
生まれも育ちも東京の俺だが
違いは気温が3℃違うだけ
冬は寒く夏は熱い
面白いもんでネイティブサイタマンは東京に出たがるな
まあ俺が都落ちと言うんだがww
547名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:49:02.52 ID:CWGt9OR20
池袋から羽田空港と成田空港まで所要時間がほぼ同じ
548名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:49:04.24 ID:jclRzDsV0
埼玉としては永遠の関東四番手は譲れないよな
549名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 15:49:20.57 ID:G92UBavuO
>>527
埼玉の場合、いくらプッシュしてもそれ自体が他の地域にもごく存在してるようなありふれたモノだから名物にならないのかも
だって埼玉の良さって、埼玉に住んだ埼玉県人が自分の馴染みでしかないものを評価してるに過ぎないもん
550名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:49:40.05 ID:4+kFIyi90
チャリの聖地
551名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 15:49:43.93 ID:VH97cur60
>>544
転職成功っす
552名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:49:51.73 ID:CHMgDzKB0
埼玉県を馬鹿にされても何とも思わないが自分の住んでる市町村を馬鹿にされると頭に来る奴は多いと思う
県内の新町村レベルでは仲が悪い所が多い
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:50:09.27 ID:iq6lCwYt0
正丸峠に行くんだが
毛呂山の鎌北湖コースで行くか
飯能のハロワのルートで行くか悩んでる
お袋は飯能ルートで行って四里餅を大量に買いたがってる
俺は奥武蔵グリーンラインコースで途中のそば屋郡(3件程度)寄りたい
554名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:50:38.30 ID:7Pxvaz8l0
おい東武バス 一の割にも入ってきてくれ
555名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:50:41.82 ID:F2PuuE9g0
>>532
そのとおり
天気予報は前橋の方が参考になります

>>530
終電云々でなく、日中〜夕方にかけて3本に2本くらい籠原止まり
15両編成だと籠原で前5両切り離しってのもネック
556名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:51:04.49 ID:CWGt9OR20
>>553
名栗経由
557名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:51:07.34 ID:I76s/LuM0
せ・・・正丸峠
558名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:51:09.84 ID:iQRR+dki0
>>548
いいえ、3番手です
559名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 15:51:39.53 ID:EkhPNmlk0
伊勢崎市民は本庄駅使うからな
560名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:51:45.31 ID:6lwI+DYA0
561名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:52:01.99 ID:CWGt9OR20
>>555
小手指や川越市にくらべたらずっとまし

昼間の東上線は川越市〜霞ヶ関が一番混んでるがな
562名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:52:02.98 ID:iq6lCwYt0
>>556
名栗湖のそば屋でいいかな
サンクス
563名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:52:15.24 ID:jclRzDsV0
>>558
45番目なのに?
564名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/12(月) 15:52:36.21 ID:yQ3DpPpbP
>>243
珍來総本店
娘々
アライヘルメット
565名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 15:52:46.44 ID:EkhPNmlk0
>>530
終電乗ったことないからわからんなぁ
高崎終点になると一時間に3,4本しかなくなるからうざい
566名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:52:48.18 ID:af4DwWDA0
>>129
ジャンクガレッジとかドン・キタモトに行けよ。
567名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:53:39.64 ID:6lwI+DYA0
>>549
? 別に他の地域と同じことしてるだけだが?
568名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 15:53:59.33 ID:EkhPNmlk0
本庄深谷熊谷と
群馬の伊勢崎太田あたりは密接にリンクしている
569名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:54:17.53 ID:iQRR+dki0
>>563
全国で45位かもしれないけど
関東3番手、経済、人口も3番手
住んだ人にしか分からない埼玉の良さがあるんだよ
イメージだけで語られるのは少し心外ですな
570名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 15:54:36.84 ID:aOqv/4kG0
>>566
ドン・キタモトの前を昨日通ったけど昼過ぎなのに行列無かったな
インスパイア店増えすぎだからか
571名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 15:54:42.01 ID:G92UBavuO
>>563
神奈川あんま調子乗んな。
都会に依存するベッドタウンって意味じゃそんなに大差ないんだし
572名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:55:34.68 ID:6lwI+DYA0
>>540
高崎か宇都宮でいけばいいじゃん
どうせもうすぐ東京駅まで延伸するから
573名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:55:36.64 ID:CWGt9OR20
神奈川は無駄に朝夕の電車混んでて大変そう
574名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:55:40.03 ID:jclRzDsV0
>>569
すまんな、許してくれ。俺の親戚も所沢の松郷にいるから
埼玉好きだよ
575名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:56:33.68 ID:iQRR+dki0
>>574
神奈川さん!
この前の米軍基地のイベントで世話になったな
576名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/12(月) 15:56:35.03 ID:tYLj/RT90
旨すぎる、十万石まんじゅうがある事。
577名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 15:56:45.11 ID:LAJb8jXt0
地味に温泉が沸いてる。
578名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:56:56.45 ID:6lwI+DYA0
神奈川って地方人が一番多いから勘違い野郎ばっかり
579名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:57:10.22 ID:F2PuuE9g0
>>572
秋葉原止まらないんだぜ
580名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:57:21.57 ID:CWGt9OR20
ごめん、山田うどんすら食ったことない
581名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:57:43.75 ID:ltJU84YI0
所沢住んでるけど住みやすいし便利だよ
池袋は電車で30分だし
582名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:58:35.75 ID:6lwI+DYA0
>>579
うん、だけど東京まで行って秋葉原までもどれば速いでしょ
583 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 83.0 %】 (埼玉県):2011/09/12(月) 15:59:18.86 ID:n8ipeWxL0
さいたま市民だけど、東京・神奈川・千葉・京都・大阪・福岡の一都二府三県以外は見下しています。
584名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 15:59:22.65 ID:G92UBavuO
神奈川県民の異常な自己評価の高さにはたびたび辟易する
所詮は同じ東京の舎弟なのに、何故か上から目線
585名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 15:59:27.77 ID:VH97cur60
586名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 15:59:34.35 ID:6lwI+DYA0
千葉はもうオワコン
人口や企業の流れ見れば明白
587名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:59:39.16 ID:ZgkO9TGG0
>>535
舗装林道だよ、対向車来たら死ぬけど。
まぁ素直に山伏峠を通るのが一番だな。
588名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 16:00:29.11 ID:6lwI+DYA0
>>585
もうすぐだろうが、あん?
589名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:01:01.36 ID:c4UN20gz0
んー・・・
590名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:01:07.94 ID:CWGt9OR20
>>587
山伏峠もけっこうな急坂で焦る
591名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:01:20.11 ID:VH97cur60
>>588
せんせー!まてません><
592名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/12(月) 16:01:47.70 ID:7mEb4Vm10
関東で1番ヤバイのって茨城だよな
大洗とか汚染されてるし、牛久大仏さん以外息してなさそう
593名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:02:01.43 ID:fBdIK6Uf0
>>496
お前みたいな埼玉マンセーの井の中の蛙が一番恥ずかしいわ

静岡→東京→埼玉(浦和)→福岡→札幌→埼玉(大宮)と越したけど
福岡札幌は飯の旨さのレベルが違う
一回旅行でも行って来いよ

福岡だと九州はもちろん四国中国の温泉や観光地も近いから、旅行には困らないし
アウトドアや釣り好きだから、毎週が楽しかった!
関東だと渋滞酷すぎて遊びに行く気にならないなぁ
まともな海となると伊豆まで行かなきゃだし…
埼玉は都会と田舎も悪い所が同居しておる
594名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:02:08.64 ID:CjKeAbTg0
埼玉高速鉄道が岩槻まで延伸するらしいな
平成27年に
595名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:02:13.79 ID:X2FzlP5+0
十万石まんじゅう
ぎょうざの満洲
青木亭
埼玉県民必須知識
596名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:02:32.41 ID:+zeUhmum0
>>583
愛知と兵庫は入れないのか?w
597名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:02:56.44 ID:VH97cur60
正直日本の鉄道技術で後問題なのって買収技術だよな・・・
598名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:03:06.71 ID:ZgkO9TGG0
>>590
でも天目指峠と比べたらまだ車が通れる道だし。
599名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/12(月) 16:03:16.90 ID:h2sOabsQ0
>>1
半端無い田舎の魅力。県庁所在地が全国で一番後まで町。
山口が市に昇格(1929)して最後にとり残されたのが浦和。
埼玉の県庁所在地は北足立郡浦和町のまま。(1934浦和市誕生)
そこらへん由緒の正しさを感じさせる。
600名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:03:23.78 ID:jp9ECFvZ0
池袋は俺の庭だから
601名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:03:43.58 ID:14ACfPzr0
>>451
西って言っても京浜東北線埼京線〜西武線が走ってる辺りな→過剰なプライド
東は東武伊勢崎野田辺り→過剰な自虐
602名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:03:58.46 ID:CWGt9OR20
>>595
テレ玉のCM高架ってすごいな
603名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:04:04.45 ID:ZgkO9TGG0
>>599
そういう事書くと川越市民が切れるからやめて
604名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 16:04:28.79 ID:4i957FCt0
>>592
袋田温泉が、にごり湯になったって言ってたw
605名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:04:52.35 ID:QtVX3KuR0
埼玉古墳群とかあんま目立たんよね
606名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:05:18.99 ID:G92UBavuO
>>599
ワロタww
607名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:05:20.35 ID:I76s/LuM0
>>594
4年後?結構早いな
608名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 16:05:31.55 ID:CsoBzxnr0
79.5が面白い
609名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:06:59.79 ID:VH97cur60
>>599
山口出身だが,山口市のど田舎っぷりなめんな
610名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:07:38.44 ID:LAJb8jXt0
テレ玉のヘンテコキャラのダサさは異常。
ネコみたいな変態。
玉子みたいな変態。
コバトンも地味にダサい。
611名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:07:39.18 ID:CWGt9OR20
飯能→秩父に向かう299号って、秩父まであと何キロって出せよ
横瀬入るまでわからなくて、いつもいらつく
612名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:07:48.50 ID:C+pE9sEH0
高崎線-八高線-川越線を使って大回りすれば初乗りで半日過ごせる
少し群馬にはみ出るけど
613名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:09:50.89 ID:8PA6qjFs0
川越線も八高線も本数少なすぎ
利用者いないから少ないんじゃなくて、少ないから利用者いないんだ
614名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:10:33.70 ID:CWGt9OR20
>>613
八高南線は30分1本くらいにしてほしいわ
615名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:11:07.34 ID:49fmhcgw0
武蔵野線の揺れに慣れるとむしろTXとかの揺れの少ない電車で酔うよな
616名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:11:35.63 ID:ym6fv40C0
春日部
617名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:12:05.39 ID:CWGt9OR20
>>615
TXは別格
武蔵野線は103系のボロがいなくなってからだいぶ静かになった
618名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 16:12:27.99 ID:relA3psf0
>>578
だってブランド思考だから中身よりイメージが大切なんですよ
そんで平日は電車が慢性混雑で、週末にゃ慢性麻痺した道路ときたもんだ。
横浜だって元々は日雇い人夫の町で、出稼ぎの外人などが根城として住み着いたのが
在日中国部落の中華街や川崎朝鮮人部落となってるんだけど報道されないからね
山下公園には関東大震災の瓦礫が埋まってるゴミ港だし
ホントなら南千住とかわんねーよw

ヤクザ利権が在日とタッグしてイメージアップされただけの町
これは神戸と同じ構造



619名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 16:12:38.51 ID:OSnAGedM0
ヤリマンが多く、よくグリーでお世話になりました
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:12:51.54 ID:UXaBHXcZ0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
621名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:13:14.39 ID:4M0XxOck0
都会だね
622名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:13:59.84 ID:5rej5js0O
>>614
実際それくらいでしょ
15分ベッドにして欲しいわ2両でいいから
623名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:14:13.21 ID:CWGt9OR20
254で通り過ぎるだけの川島
624名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:16:07.89 ID:G92UBavuO
大宮は都会なのか田舎なのか
625名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:16:18.37 ID:CWGt9OR20
>>622
無茶言いすぎ
626名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:16:47.20 ID:uaxPt/mP0
>>615
西浦和北朝霞間の揺れはアナウンスで予告されても毎回驚くわ
627名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:17:33.70 ID:GtG8CUq20
圏央道開通と高崎線が東京までつながったら我が桶川は最強になるな
628名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:18:32.57 ID:jp9ECFvZ0
>>624
中高生が池袋にステップアップするための踏み台

いろいろ揃ってて気軽にいけるから結局大宮で買い物するのが楽だったりする
629名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:18:42.21 ID:CHMgDzKB0
大きな台風が来ると新小平駅が水没しないか不安になる
630名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/12(月) 16:18:43.04 ID:K6uIxqCl0
>>568
何故そんなに詳しいんだ、千葉県民よ
631名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:20:19.25 ID:jVfiWt8+O
埼玉の帝王こと川越に住んでる俺が来たぞこら平伏せゴミ共
632名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:20:20.45 ID:Jc0BaaZJ0
所沢は至高の住宅地じゃないよ

まず自然が豊富すぎ。マンションの蛍光灯にでかい虫がいるなぁとおもったら虫だらけで殺虫薬が必要なレベル。
人口増えすぎて航空公園人大杉。ドッグランなんかもあるせいでウンコが落ちてる。 水道の蛇口は犬がペロペロ。
自然保護活動が強すぎて左翼勢力と宗教系がふえたよ。
東京の水がめ狭山湖の遊歩道は自転車のロードのスピード出し過ぎで危ない。
清瀬市との境にある金山公園では川遊び&バーベキューも出来るせいで休日は周辺は車大杉。

交通の便はいいけど地下鉄の乗り入れで池袋線はよく人身事故とかで止まるようになったよ。
都心に電車1本で出られる利便性。将来的には大江戸線も東所沢へ延伸するわけねえじゃん、あれ都営だぜ。
空港や関西方面に高速バスもあり大型車が増えて結構国道がこわいよ。
高速のICもあり、スキー場もすぐそばではないよ。
実家に帰る際には日本三大銘茶「狭山茶」こないだセシウムがでちゃったよ。

若者にはプロ野球、一人で行くほど悲しいものはないよ。もっとライオンズ頑張れよ。なんだよ6位って。
子供連れには遊園地。(しょぼいけど)。こてさしプールは老朽化で閉鎖だ。
おっさんは西武園競輪。武蔵野線で府中競馬場もすぐそこに見えるけどあれ始発は東京都東村山だぜ。
主婦には西武百貨店にパルコ。今話題の入間アウトレットもすぐそこだけど越谷レイクタウンのほうがいいぜ。
オタにはプロペとダイエー、ダイエーのトイレいまだに和式だぜ。463沿いにそれらしい店、アダルトグッツおいてたぜ。
市民ホールでコスプレイベントなんてやってないよ、公園の中で時々ドラマの撮影はしてるけど。
観光農園の作物結構高いぞ。 1000円もしたぞ。

始発列車もあるので朝から座っての通勤も楽という認識のおかげで椅子取り争奪戦だぜ。
車輌車庫があるけど、震災で電気足りなくなって西武線練馬高野台から先まったく動かなかったぜ。
もし終電に乗り遅れても池袋から深夜バスはもう出てないだろ。

なんといっても家賃くはない。中央線沿線と大して変わらねえ。
633名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 16:22:00.00 ID:QItdf2on0
可愛い子多いよね

神奈川微妙すぎ
634名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:22:39.60 ID:F2PuuE9g0
>>628
買い物やら目的があればいいけど、
漠然と遊ぶ目的でいくとなると正直困る街だなーと思う
東口の方が面白い
635名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:22:46.91 ID:fBdIK6Uf0
肉汁うどんは美味いな
つけ麺ブームに乗ってもっと売り出せば讃岐の次ぐらいにはランクインするのに
636名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:22:56.66 ID:aB041MIR0
魅力なんて無い
637名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:23:19.80 ID:ltJU84YI0
>>632
所沢市民に親でも殺されたのか?
638名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:23:21.50 ID:OZGC17/50
埼玉名物といえば武蔵浦和における
埼京線と武蔵野線の乗り換えダッシュ
639名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:24:17.30 ID:S4ByZujj0
和光住みだけど朝霞のチャラついた男の多さにびっくり
どこに境界線があるんだ
640名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:24:29.95 ID:RfUnNrmg0
首都圏(一都三県)中で最弱なのは間違いない
ただ津波がくる可能性がないのはプラス
液状化現象はおきるみたいだけど
641名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:25:00.43 ID:CWGt9OR20
>>635
肉汁につけずに、ざるうどんで食っても讃岐と区別がつかないコシがある
642名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:25:33.90 ID:cC9Jdfcs0
熊谷
643名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:27:12.88 ID:jp9ECFvZ0
>>634
用途がハッキリした店ばかりだから、フラフラして楽しめる場所じゃないね
西口は駅前に大きい店が揃ってるだけで、ちょっと歩けば田舎だからねー
644名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:27:14.56 ID:TpKjB/yW0
初めて幸魂大橋見た時は感動した
埼玉にこんなでけぇ橋あんのかよぉ!!!って
645名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 16:27:22.83 ID:6lwI+DYA0
>>593
へー埼玉隅から隅まで食べ尽くしたんだあ。スゴいね

俺は別に他県の飯が不味いなんて一言も言ってないけど
某井の中の蛙だよ。お前みたいなのがだろ
646名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:27:27.26 ID:14ACfPzr0
所沢市民代表は森永卓郎か
647名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 16:27:29.91 ID:relA3psf0
>>633
飛び抜けて可愛いのも超ブスもいないってのが神奈川
どっちも揃ってるのが埼玉
648名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 16:27:34.70 ID:hTNNRqDD0
浦和駅改修と周辺開発とはいったい何だったのか
649名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:27:38.52 ID:Gkr0wNhS0
>>624
異会
650名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 16:27:58.51 ID:qwp65kPdO
>>632
すげー詳しいなと思ったらこれはコピペの改編かww
よくもまぁ長々と直したものだw
651名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:28:42.79 ID:gFdT7Gi00
他県にバカにされてもなんとも思わないが
川越マンセー厨がデカイ顔してるのはどうかと思う

652名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:28:49.20 ID:+fFCY5tL0
富士見有料道路の存在意義がわからん
653名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:29:02.93 ID:j2ARoLhD0
>>641
田舎っぺのを食べたら讃岐のなんてぬめっこすぎて食えない
654名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:29:11.87 ID:CWGt9OR20
>>652
無料になった
655名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:29:26.69 ID:g0dwGXnV0
アニメで埼玉は多く使われてるみたいだけど何があるの?
らきすた、あのはなしか知らん
656名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:29:51.67 ID:jVfiWt8+O
>>651
滝川村は黙ってろ
657名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:29:51.71 ID:dzv9HA/Z0
>>300
なんで?
658名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:30:14.17 ID:14ACfPzr0
>>651
川越って何が良いの?行った事無いから分からん。
659名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:30:37.97 ID:ICIIHhV60
【ハー】こちら埼玉山の上大学ボクシング部【フー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1265847380/

一応貼っとく。
660名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:31:11.38 ID:H6YoQyHz0
ととろ

661名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:31:44.28 ID:CWGt9OR20
>>658
行ったことあるけど、住宅街に埋もれてて小江戸とか言っても
所詮埼玉にある普通の街なんだよな川越って
662名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:32:10.07 ID:jp9ECFvZ0
川口の図書館は正直羨ましい
663名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 16:32:14.27 ID:6lwI+DYA0
>>648
なんだったのかって現在進行中じゃん
664名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:32:28.03 ID:toeZusow0
所沢市民ですが

・美味しいラーメン屋が皆無
・映画を観に行くのは入間か新座
・駅前の西友の建物が古い古すぎる

この3つだけは、どうにかならんのか!?と思います
665名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 16:33:32.23 ID:relA3psf0
>>645 いやいや、素材が違うんだよ。
>>593の奴も書き方も悪いけど旨いもの対決したら圧倒的に埼玉不利
色々な有名店で食べ比べてみるといいよ割とマジで
埼玉に旨い店ってスゲー少ない事に気付くはず
666名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:33:37.53 ID:uU/JKQNs0
三郷市民だけどコストコできたせいで土日の渋滞がやばい
そんなにコストコが好きかよ
667名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:33:53.35 ID:gFdT7Gi00
>>656
どこだよそれ?
オレ川口市民だけどお前が鳩ヶ谷市民だったら許さないよ?
668名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:33:54.05 ID:FMd1MAdP0
>>646
宮崎駿と所ジョージだろう
669名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 16:34:01.41 ID:6lwI+DYA0
>>666
IKEAだろ
670名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 16:34:25.92 ID:M+YMdtB2O
志木市民「志木って都会と田舎の境だよなwww」
んなわきゃない
671名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:34:39.29 ID:s2n86PB20
たかのチェーンっていう団子屋知ってる?
ちゃっかり都内にもある。あそこの磯辺団子がめっちゃうまいんだ
672名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:35:11.05 ID:jVfiWt8+O
>>661
お前20レスもしてるけど秩父の土民はキチガイばっかなのか?
673名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:35:32.82 ID:CWGt9OR20
>>671
100円でたこ焼き売ってる店だっけ?
674名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:36:23.28 ID:g0dwGXnV0
川口浦和大宮以外にすんでるやつは貧乏人
675名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 16:36:38.65 ID:6lwI+DYA0
>>665
そんなん人の価値観にもよるし
俺は埼玉のうまい店沢山知ってるし
もちろん他県でもかなりの店は行っている
その上での発言
なんでお前が否定できるんだ?
676名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 16:37:01.95 ID:M5+l7sID0
さいたま市は横浜市や千葉市よりも東京に近い
日本で一番でかいイオンモールがある
海がない
677名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:37:11.59 ID:aZ+91gJ9i
>>645
小学生かお前は
営業だから外食多いし、接待で高い店もつかうけど、埼玉で飯が美味いってイメージは無いわ
自尊心傷付けて申し訳ないけど…

大宮魚市場の洋食屋の牛タンコロッケはかなり美味しかったよ
あと上にも書いたけど肉汁うどんはいいね

678名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:37:23.85 ID:xkyv012I0
仕事で北海道に来て一週間だけれど東京板橋が恋しくてたまらない
板橋に居るときは埼玉と板橋は別だ!と必ず書き込んだけれど
今は埼玉も板橋も同じ気持ち、とにかく帰りたい
679名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:37:24.78 ID:5pIGNNOh0
長瀞ぐらいしか観光地無くないか・・?
680名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:37:58.15 ID:uU/JKQNs0
>>669
IKEA渋滞ではない
コストコの前の道がどんぴしゃで吉川駅の方まで大渋滞
681名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:38:59.09 ID:6hREX5mj0
>>671
アホみたいに安いな。何があったか最近結構潰れてるみたいだけど
682名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 16:39:00.90 ID:IxmCJAqK0
東上線沿線最強とか言ってる奴は寄居で暮らしてから抜かせ
683名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 16:39:01.15 ID:relA3psf0
>>674
川口ww
芝園団地の中国人800世帯大勝利www

大宮ww
池袋の出来損ないwwww

浦和・・・・
まあ仕方ないか・・・
684名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 16:39:09.73 ID:6lwI+DYA0
>>677
イメージないわってワロタ
結局おめーの感性じゃん
くだらねーなー

自分の感性をごり押しするなよ、気持ち悪い
685名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:39:27.84 ID:ctfagWXN0
赤羽駅のおいしいラーメン屋が消滅してからあそこから北は行ったことがない
686名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:39:40.77 ID:xkyv012I0
>>679
百穴あるじゃん
687名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:39:58.27 ID:ltJU84YI0
>>664
立ち食いソバで我慢しようぜ、駅の近くにちょうちん亭ってラーメン屋あったけど美味しかった


所沢駅増築してるけどなにか面白いものでもできるかな
688名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:40:21.14 ID:sg49WSQE0
治安・民度・都内へのアクセス・通勤の楽さを総合して考えると

東上>西武池袋>京浜東北>伊勢崎線>西武新宿>埼京線>高崎線>東北本線>川越線>八高線
689名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:40:31.03 ID:7R28/2yW0
残念ながらIKEAやコストコのあたりは放射線汚染きついw
何故か中川から西になると線量が落ちる。

レイクタウンにはシールド効果があるようです(笑)
690名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/12(月) 16:41:00.10 ID:a+1aFQ8l0
とにかくダサい
691名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 16:41:00.61 ID:6lwI+DYA0
>>688
頭いかれすぎ
692名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:41:18.24 ID:5pIGNNOh0
>>686
ああそうだ百穴もあったか
693名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 16:41:30.11 ID:relA3psf0
>>675
じゃあ魚料理で旨い店教えてくれよ


ざうおとか言うんじゃねーぞww
694名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 16:41:38.00 ID:6lwI+DYA0
>>690
どこら辺が?
695名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/12(月) 16:41:46.21 ID:wC8zJ5T30
彩果の宝石
696名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:42:10.82 ID:s2n86PB20
>>673
それは知らない
調べてみたら本部は所沢で関東一円にそこそこ出店してるみたいだ
697名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:42:11.57 ID:C+pE9sEH0
>>693
埼玉に魚介を求めるなど愚の骨頂
698名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:42:15.57 ID:I76s/LuM0
>>686
あれ「ひゃくあな」と「ひゃっけつ」どっちが正しいの?
俺ひゃっけつ派なんでひゃくあなとか言われると違和感凄いんだが
699名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:42:19.13 ID:CWGt9OR20
>>687
所沢駅改装で狭山そば潰れたりしないよな…
700名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 16:42:21.79 ID:6lwI+DYA0
>>693
浦和の木村亭
701名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:42:30.30 ID:FD+dYzQS0
【レス抽出】
対象スレ:埼玉県の魅力
キーワード:埼玉県
抽出レス数:266

さいたまくせースレだな
702名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:42:49.31 ID:ZcclhZ+90
>>666
お世話になってます
渋滞するのわかってるから平日の夕方に行くけどね
チーズケーキうまいんだよチーズケーキ
703名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:42:50.10 ID:gFdT7Gi00
>>693
食い物スレにして荒らすなチンカス
704名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:43:01.10 ID:o5JICpxp0
でも九州南部行ったとき埼玉から来ましたつったら都会だねえなんて言われたんだけど
705名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:43:20.44 ID:74iJM2Lt0
魅力なさすぎて45位とかじやなかったっけ?
706名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 16:43:29.31 ID:6lwI+DYA0
>>693
中村屋、谷田川、山崎屋
707名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:43:46.29 ID:o5JICpxp0
>>705
確かそうだよ
北関東の魅力のなさは異常
708名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:44:07.89 ID:Jc0BaaZJ0
>>664
所沢駅の西友上のレストランは人が少ないけど味がいいからおすすめ。
709名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:44:10.40 ID:5pIGNNOh0
>>698
吉見町の人はひゃくあなと呼んでたよ
710名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:44:12.51 ID:+b4Ulde0O
すったて
711名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 16:44:20.07 ID:6lwI+DYA0
>>705
そんなネット投票どうでもいい
712名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:44:43.14 ID:xkyv012I0
>>698
「ひゃくあな」と呼ばせたいようだよね
語感としては「ひゃっけつ」でいきたいけどなぁ
713名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/12(月) 16:44:59.11 ID:yQ3DpPpbP
沖縄に比べりゃ埼玉なんて美食家たちの楽園みたいなもんだ……(・ω・`)
714名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:45:08.54 ID:FMd1MAdP0
そういやスマップが西武園ゆうえんちでコンサートやったらしい
デビューが西武園ゆうえんちらしい
715名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 16:45:11.19 ID:qwp65kPdO
>>664
新所沢なら映画館もあるしラーメンなら大勝軒があるよ!
新所沢の大勝軒は一番本店に近い味
716名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 16:45:21.75 ID:DYXaW2oz0
ださい
717名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 16:45:36.37 ID:relA3psf0
>>700
検索しても出てこないしw
ってか有名でもなんでもない実績ないとこじゃ話にならねーよw
お前基準で話進めるとかテメー厨房かよww
718名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:46:08.51 ID:B/rb8iIJ0
坂戸、川越には大変お世話になってる@比企郡
719名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:46:23.54 ID:I76s/LuM0
>>709,712
ひゃくあなが正しいのかな
正直言い難い
720名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 16:46:38.63 ID:Dds8Av1d0
>>1
一切ない
これは千葉県民が保証する
721名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:47:03.00 ID:Gkr0wNhS0
埼玉は「特徴が無いのが特徴」
ジムカスタムなんだよ。
722名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:47:20.95 ID:toeZusow0
>>715
大勝軒のチャーシューは「ありえない」レベルだと思うのです…
723名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 16:47:26.04 ID:relA3psf0
>>703
出た自治厨w

どこ中だよテメーww
724名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:47:43.38 ID:ltJU84YI0
>>699
全国の蕎麦マニアにも人気だし潰すなんてことはしないと思いたい

>>715
新所沢の映画館小さいしトランスフォーマーやってないしで色々酷い
映画館なら俺は車飛ばして大井に行くな
725名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:48:03.19 ID:FMd1MAdP0
>>699
所沢駅の狭山そば人気すぎワロタw
726名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:48:13.51 ID:jp9ECFvZ0
なんで東京の人は必死で戦ってるの?
727名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 16:48:31.37 ID:6lwI+DYA0
>>717
俺は最初から自分の感性で話ししてるんだけど?
その人の感性を否定してきたのはきみね
どっちが幼稚だろう?
魚に対する認識、評価、価値観なんてひとそれぞれなのに
俺の美味しいと思ってる店をなぜ否定する?

728名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:48:51.40 ID:5pIGNNOh0
たまーに汚い店で川魚料理って書いてある店あるよな
ああいう所入った事ある人いる?
どんなメニューがあんのか見てみたいが恐ろしくて入れん
729名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:49:08.32 ID:3CwUqht10
>>671
あそこのおにぎりが好きだわ
730名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:49:34.21 ID:FMd1MAdP0
映画館は所沢からなら入間に出ても池袋に出ても大差ないじゃろ?
まあ入間のほうが綺麗だが
731名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:49:55.89 ID:C+pE9sEH0
川幅日本一()と馬鹿にされるけど台風、大雨の時にちょっと川の様子を見に行けば本当のの川幅が拝めます
ttp://www.city.kounosu.saitama.jp/images/content/13561/20101022-135417.JPG
732名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 16:50:18.08 ID:wChaU+SdO
東西の移動の難易度が異常、まぁ行く意味ないからいいけどさ
733名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 16:50:18.37 ID:6lwI+DYA0
>>717
ってか君は有名=美味しい店っていうブランド志向な人なの?
734名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:51:01.55 ID:CHMgDzKB0
川魚は苦手だから無理
イワナ・アユなら大丈夫
735名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:51:01.72 ID:xkyv012I0
>>720
東京から離れて一週間経ったら東京も千葉も埼玉もみんなふるさと感覚
でも、東京に戻ったら「埼玉と千葉はクソ田舎、永遠に東京と一緒にはならない」と言うんだ
それを言いたくて早く帰りたくて涙が出る
736名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:51:02.51 ID:e1eau++d0
>>726
だ埼玉さんID真っ赤ですよ
737名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:51:47.72 ID:MP5hGmvV0
>>732
それなんだよな。東西に一直線に電車走らせればいいのに
738名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 16:51:50.50 ID:FIzYVzTsO
>>727
レス乞食の野良犬を下手に構うとますますじゃれついてくるぞ
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:51:51.79 ID:N+gw25CU0
>>638
南浦和の方がすごくね?距離が短い分ダッシュのスピードがヤバい。
大勢の人間がガチの50m走のスピードで走っててビビるわ。
740名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:52:05.99 ID:sg49WSQE0
>>732
朝霞市民だが荒川の東に行くのは帰省する時だけだわ
741名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:52:13.24 ID:5pIGNNOh0
>>731
ここは・・・通常は川幅30mも無いよな・・・
この前の大雨の時は真の姿を現すかと思ったがダメだったな
742名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 16:52:17.04 ID:6lwI+DYA0
>>735
何で神奈川は入らないの?
743名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 16:52:17.39 ID:qwp65kPdO
>>722
じゃあチャーシュー抜いてもらえや
744名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:52:28.40 ID:Gkr0wNhS0
飯屋は高校生とかが多いところは、
大抵旨いよ。安いしボリュームあるし。
745名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 16:52:44.89 ID:relA3psf0
>>727
キリッキリッキリッ
キリッキリッキリッ
ってうっせえわ雑魚www

認識と評価と価値観は様々だが
旨いものには大多数の支持がありますけど?キリッw
746名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:52:51.56 ID:o5JICpxp0
台風12号が埼玉に来てたらどうなってたんだろ・・・
747名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:53:03.04 ID:eTHDUHZH0
ドイツの職人が作ったらしい川越の地ビールが好きだけど
ウナギとイモあたりは昔から有名なんじゃないの?
748名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 16:53:16.39 ID:6lwI+DYA0
>>738
そうだな、そろそろやめておくか
749名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/12(月) 16:53:28.26 ID:yQ3DpPpbP
>>739
一部は途中の立ち食いそば屋でクールダウン
750名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:53:42.89 ID:7R28/2yW0
catv?さん埼玉スレはじめてか?
肩の力抜けよ・・・
751名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:53:52.23 ID:F2PuuE9g0
>>746
直撃はしなかったものの、
市内で土砂崩れ&床上浸水\(^o^)/
752名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 16:53:56.26 ID:relA3psf0
さすがハゲw
753名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:54:15.37 ID:CHMgDzKB0
>>746
見沼水没
754名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 16:54:54.60 ID:6lwI+DYA0
>>745
じゃあ埼玉にも大多数の支持がある店沢山あるから良いよね?
はい終了
755名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:55:10.03 ID:o5JICpxp0
俺は埼玉出身で今平塚に住んでるけど
横浜温泉湘南がある神奈川さんには絶対勝てないって確信したわ
756名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 16:55:11.11 ID:qwp65kPdO
10年くらい前には所沢駅前にも映画館あったよね?
いつなくなったんだろう


所沢駅の狭山そばは反則だと思う
会社帰りにあの匂いは殺人的だよ
757名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:55:36.65 ID:s2n86PB20
>>741
何十年も前、大雨のとき北川辺あたりの利根川見に行ったけど壮観だったなー
758名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:55:44.31 ID:+nhMzBQGP
ラーメン青木亭の存在は知ってても実際に食べに行ったことがあるやつは少数派
759名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:55:47.71 ID:8xo+/00t0
東京の隣以外にみつからない
760名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 16:55:49.87 ID:Gkr0wNhS0
深谷めし
どぜう鍋
鯉料理
どうせ食ったこと無いだろ。
761名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:55:49.75 ID:jp9ECFvZ0
>>736
他県と戦って赤くなったわけじゃないんだけどね^^;
762名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 16:55:59.08 ID:6lwI+DYA0
サイボクハムなめんな
763名無しさん@涙目です。(空):2011/09/12(月) 16:56:17.87 ID:UTFeV6RL0
>>634
東口から氷川神社までの途中の路地に
結構面白いお店あったよなあと記憶してる

>>661
小江戸川越は良くできたテーマパーク型商店街だと思うよ
車通りもう少しなんとかして欲しいけど
764名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:56:44.84 ID:aZ+91gJ9i
>>755
平塚ー葉山の辺りの海沿いの道はヨーロッパみたいだよな
全国見てもあんなに素敵な道は無いと思う
渋滞さえなければ
765名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 16:57:04.41 ID:FIzYVzTsO
文末にいちいち草生やさないとレスも出来ないような小虫は遠巻きに眺めるに限る、ってじっちゃんが言ってた
766名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 16:57:45.79 ID:FVIsoXge0
この間の台風のときにずっと警報出たままの
地区が点在してたけど大丈夫だったの?
767名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:57:55.38 ID:6hREX5mj0
>>725
あそこの“人気”のカラクリを知らないのか
さては池袋線民だな。まあ、自分もちょくちょく食うけどね
768名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 16:58:03.71 ID:ICIIHhV60
>>659
自己レス

これ面白いんだけどね。ちょっと古いけど。
769名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 16:58:06.35 ID:relA3psf0
>>750
埼玉が否定されると根拠なく必死なのって笑えるだろ?
一生懸命クールに繕ってるのに端々に雰囲気出してるんだぜ?
こんな面白いおもちゃ無いわw
お前らもニヒリスト気取ってるだけで毎回本音晒さないし
なら2ちゃんなんか来ないで他所でやればいいんじゃね?
ってか聖戦士なら+でどうぞがカス民の総意ですわw
770名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:58:11.63 ID:4JOYahRL0
>>195
朝霞は税収安定してるから、国から交付税もらってないんだなこれが
771名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 16:58:29.51 ID:Dds8Av1d0
むさくさいたま
772名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:58:33.32 ID:CHMgDzKB0
角上魚類で買ってきて自分の家で食べるで良いじゃん
773名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:58:35.98 ID:xkyv012I0
>>742
神奈川は良くも悪くも偉そうに独立してきているからな
千葉・埼玉は永遠に東京の子分だもの
774名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:58:38.92 ID:WP30FVqG0
※埼玉をバカにしていいのは東京様だけです
775名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 16:59:30.76 ID:6lwI+DYA0
埼玉スレっていつもこのcatv沸いてくるな
776名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:59:39.37 ID:o5JICpxp0
>>774
あと大阪様と神奈川様もおkだろ
他の県がバカにしてもねえ
777名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 16:59:39.74 ID:aZ+91gJ9i
>>769
埼玉人のチンケなプライドは大嫌いだけど、釣り宣言はダメだ
やるなら最後までやれ
778名無しさん@涙目です。(空):2011/09/12(月) 16:59:53.40 ID:UTFeV6RL0
ところで埼玉の蕎麦屋って
大むらって名前の蕎麦屋多くね?
あれ全部暖簾分けなの?
あと埼玉の蕎麦って基本型が鴨せいろなの?
779名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:00:10.17 ID:IsXo7Hcj0
>>202
三芳住みだけど東京からこんなに近いのに田舎感半端ないぞ
電車の駅がないのは許せるとしてバスが一時間に一本もこない時間帯があるってどういうことだよ
780名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 17:00:10.89 ID:6lwI+DYA0
>>773
どこが独立してんだ?くそワロタ
781名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 17:00:19.61 ID:suMed9zw0
南東北の首都
782名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 17:00:36.18 ID:qwp65kPdO
東日本大震災の時に関東で唯一死者が出なかったのはなんでなの?
783名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 17:00:59.29 ID:uapaUV6c0
千葉や神奈川には行くが埼玉に行く用ってないよな

彼女がすんでてしょっぱい動物園行っただけだ
784名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 17:01:10.53 ID:relA3psf0
>>777
じゃあお前がやれよw
俺は面白いだけで別に釣ってねえしww
内容は本音ですおっおっおっ
785名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:01:25.11 ID:aZ+91gJ9i
>>772
あそこで買った事ないけど、ものいいの??

週末に大宮魚市場で魚を買うんだけど、ものはいいけど高い
築地なんかより全然空いててイイヨー
786名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 17:01:29.68 ID:7R28/2yW0
埼玉を否定しに埼玉スレきて本音で語ってくれない〜ってわけわかんねーよw
そんならくんなよw

>>774
あと横浜(関内・桜木町周辺)もねw
787名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 17:01:59.15 ID:6lwI+DYA0
>>784
論破されて釣り宣言か
情けないな
788名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 17:02:29.87 ID:Gkr0wNhS0
>>782
地震発生時の時に事故で一人死んでる。
けど本当に地震と関連あったか不明だから、
0になったんだよ。
789名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/12(月) 17:02:38.02 ID:AAGGRRNsO
おっさん
790名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 17:02:46.57 ID:hjd7em+M0
大阪と埼玉ならどっちがいい
791名無しさん@涙目です。(空):2011/09/12(月) 17:02:55.18 ID:UTFeV6RL0
>>782
最初一名死亡されたが
なぜか震災関連死亡認定が取り消されたのか0になったなあ
なんでだろうね〜
792名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 17:02:57.34 ID:relA3psf0
>>787
あれ?やめたんじゃねーの?
なにそれ悔しいの?www
793名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 17:03:06.04 ID:6lwI+DYA0
>>786
神奈川はないわ
地方出身ばかりだし
794名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 17:03:12.45 ID:o5JICpxp0
>>788
確か70過ぎのお年寄りが地震でショック死したってことになったとかならなかったとか
795名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 17:03:13.72 ID:xkyv012I0
>>774
札幌は北の大都市と言われてパッと見都会に感じたけれど、
一週間経って冷静に見るとやっぱり埼玉の方が都会というか密度が高いよな
てかやっぱり東京が一番だな
796名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:03:34.66 ID:aZ+91gJ9i
>>787
いや、論破はされてない
お前が頭悪い感情論に走ったから、議論出来なくなっただけ
でも釣り宣言したらアカン
797名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 17:04:03.38 ID:6lwI+DYA0
>>792
だから、その話しはお前が論破されて終わってるだろ
頭腐ってんのか?
798名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/12(月) 17:04:19.32 ID:yQ3DpPpbP
ID:relA3psf0の幼児感が半端ない件
本人は「俺ってチョー個性的でおもしれーっ!」って思ってるんだろうな……
799名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:04:36.45 ID:s0JcFyP/0
おっさん
800名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 17:04:39.58 ID:o5JICpxp0
東京は大都会だが人多過ぎ+道が狭すぎるわ
だけど人の多さと利便性は切り離せないっぽいからしょうがない
801名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 17:05:04.44 ID:6lwI+DYA0
>>796
おまえcatvだろ
802名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:05:18.62 ID:D/igqyKe0
>>202
なんか知らない間に大滝村が秩父軍に侵略されてる...
803名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:05:31.84 ID:OGMHvlUZ0
>>773
千葉は東京の名前使って威張り散らしてるからそうだろうけど
埼玉は違います、ただ静かに暮らしていたいだけなんです
だからほうっておいてくれませんか(;ω;`)
804名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 17:05:35.73 ID:uapaUV6c0
池袋にいる腐ってるブスの大半は埼玉から流れてきてる

これマメな
805名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:05:59.58 ID:CHMgDzKB0
>>785
市場と比べると劣るかもしれないけど普通の魚屋さんで買うよりは良いと思う
個人的にアメ横よりは断然良いと思う

正月の物を揃える時にアメ横のレベルが下がったから築地にまで買いに行ってる
806名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:06:07.02 ID:F2PuuE9g0
>>804
かわいい娘も埼玉産なんだぜ
807名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 17:06:08.03 ID:Gkr0wNhS0
真のさいたまーなら、煽りも自虐ネタで反すぞ。
修行が足りんな。
808名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 17:06:35.92 ID:gvqQo2dfO
809名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 17:06:48.44 ID:o5JICpxp0
そもそも池袋って埼玉県民ばっかりなイメージがある
随所で埼玉弁が飛び交ってるし
810名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:06:53.75 ID:LeNTt/4K0
811名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:07:01.24 ID:lSkS/uAJ0
>>730
入間市まで15分で池袋まで30分だろ
入間市来いよ
映画館しか無いから捗るぞ
812名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 17:07:08.90 ID:relA3psf0
>>797
勝利宣言素敵やんw
どこにソースがあるのかしらねえけどww
813名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:07:24.97 ID:LeNTt/4K0
ほんま埼玉はええとこやで
814名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 17:07:25.42 ID:rD2rsQElO
川越にはアニメイトがあるんだぜ
815名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 17:07:41.76 ID:xkyv012I0
>>803
かわいい
抱きしめたい
816名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 17:07:46.10 ID:2IrsOn4y0
元埼玉県民だがマジでなにもない
特産品だってどこかでかえるものばかり
わざわざ埼玉で買う必要とかないくらいどうでもいいもの
千葉にきてよかった
民度高いし遊ぶとこを多いし
817名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:08:32.23 ID:aZ+91gJ9i
>>801
いや
>>488とかは俺だけど、途中からなんでID変わってるのか分からん
お前こそ、途中の>>738あたりが最高に自演臭いな
818名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 17:08:46.60 ID:6lwI+DYA0
>>812
うん。ってかお前が釣り宣言した時点で負けてんじゃん
819名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:08:56.45 ID:ylKJFYkH0
買い物は川越でだいたい揃う
820名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:09:06.83 ID:C+pE9sEH0
水管橋の長さも日本一なんでよろしく
ttp://www.city.kounosu.saitama.jp/images/content/13562/20101022-135144.JPG
821名無しさん@涙目です。(空):2011/09/12(月) 17:09:40.99 ID:UTFeV6RL0
>>809
最近中国や韓国に押され気味です(>_<)

埼玉は一都三県の中でいちばんつまらない県だけど
知事は一番まともだと思うw
822名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:10:01.48 ID:e1eau++d0
地域表示がチベット()catv()禿()iPhone()dion()の奴らが他の都道府県馬鹿にしてんのみっともねーぞ^^
823名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 17:10:28.28 ID:relA3psf0
>>818
それじゃあID:relA3psf0でレスを見て
どこに釣り宣言したかを良い子は貼ってみようね
さあ出来るかな?ww
824名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 17:10:43.10 ID:R6gfn/v0O
南東北の盟主、埼玉
825名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 17:10:46.93 ID:Dds8Av1d0
ID:6lwI+DYA0が低脳すぎて笑えるわw
826名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 17:10:58.68 ID:o5JICpxp0
>>821
西口なんか中国人ばっかりだもんなあ
埼玉vs韓国中国か・・・
827名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:11:16.40 ID:aZ+91gJ9i
828名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 17:11:44.22 ID:Gkr0wNhS0
>>816
特徴が無いのが特徴のさいたまーです♪
ドュフュフュw
829名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 17:12:04.98 ID:aOqv/4kG0
>>819
川越駅は便利だわ
本屋もLOFTも成城石井もマツキヨもあるし。無印あれば更に良い
830名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/12(月) 17:12:04.86 ID:6JidzTtR0
蕨の在日どもをなんとかしろよおまえら
831名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:12:08.62 ID:aZ+91gJ9i
>>825
だって埼玉だもん
略して だ埼玉
832名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 17:12:55.05 ID:o5JICpxp0
蕨って何気に市だと人口密度全国ナンバーワンなんだよな
833名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/12(月) 17:13:19.64 ID:+XkYBRWY0
埼玉にはお世話になりました。
834名無しさん@涙目です。(空):2011/09/12(月) 17:13:32.56 ID:UTFeV6RL0
>>832
世界ナンバーワンって聞いたことある
835名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 17:13:43.47 ID:relA3psf0
>>827
しゃしゃり出てくんなよw
おせっかいな隣のおばちゃんかよお前www
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:14:05.25 ID:7I1czIPy0
>>755
湘南平の夜景は綺麗だよね
あのデカイダムの方からヤビツ峠経由で良くいくよ 所沢ナンバーでw
837名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:14:16.41 ID:ScbOtls60
>>833
避難組?
838名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 17:14:34.07 ID:Gkr0wNhS0
>>833
福島に戻られたんですか?
まだ大変でしょう?
839名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:15:00.23 ID:IsXo7Hcj0
>>476
そういや私立=公立落ちた馬鹿が行くってイメージだわ
普通に考えたら逆だよな
840名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:16:15.20 ID:ddxH/qcU0
白岡最高
841名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:16:45.26 ID:ScbOtls60
>>839
公立を私立で上下からサンドイッチしてるかんじだな
842名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:17:30.46 ID:8z/A9WR3P
川口駅前が意外にきれいで驚いた
あれで高速乗り易ければいいんだけど
843名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/12(月) 17:18:15.82 ID:yQ3DpPpbP
>>841
一番てっぺんにあるのはずーーーーっと公立の雄・浦和高校だけどね
844名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 17:18:18.67 ID:tb+GJvHo0
┌───┬──┬──┬─────┬──┬──┬──┬──┬───┬───┬───┬───┬───┬─┬────┐
│      │五輪│万博│十万石饅頭│W杯│空港│幕府│将軍│副都心│小江戸│小京都│三名園│三名瀑│海│有名社寺│
├───┼──┼──┼─────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼───┼───┼───┼─┼────┤
│東京  │ ● │    │          │    │ ● │ ● │ ● │  ●  │      │      │      │      │●│明治神宮│
├───┼──┼──┼─────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼───┼───┼───┼─┼────┤
│神奈川│    │    │          │ ● │    │ ● │ ● │      │  ●  │  ●  │      │      │●│川崎大師│
├───┼──┼──┼─────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼───┼───┼───┼─┼────┤
│千葉  │    │    │          │    │ ● │    │    │      │  ●  │      │      │      │●│成田山  │
├───┼──┼──┼─────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼───┼───┼───┼─┼────┤
│埼玉  │    │    │    ●    │ ● │    │    │    │  ●  │  ●  │  ●  │      │      │  │氷川神社│
├───┼──┼──┼─────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼───┼───┼───┼─┼────┤
│茨城  │    │ ● │          │ ● │ ● │    │ ● │      │      │  ●  │  ●  │  ●  │●│鹿島神宮│
├───┼──┼──┼─────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼───┼───┼───┼─┼────┤
│栃木  │    │    │          │    │    │    │    │      │  ●  │  ●  │      │  ●  │  │東照宮  │
├───┼──┴──┴─────┴──┴──┴──┴──┴───┴───┴───┴───┴───┴─┴────┘
│群馬  │
└───┘
845名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 17:18:37.66 ID:6lwI+DYA0
>>835
やっぱり釣り宣言してるし
嘘はよくないなー
846名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:19:23.14 ID:ltJU84YI0
所沢はもっと駅の周りに何かあればいいんだけどなぁ
大したものが何もないってのが辛い、池袋行けばいい話なんだけど
ヨドバシもビックもヤマダもないソフマップもない
847名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 17:20:09.93 ID:relA3psf0
ID:6lwI+DYA0
ID:aZ+91gJ9i

は同一人物だろって今更思った
当たってたら・・・・・俺の負けだぜOTZ
848名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:20:37.18 ID:Vt9hVJ6G0
>>847
おつ
849名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:21:00.12 ID:8z/A9WR3P
>>844
マジかよ茨城引っ越すわ
850名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:21:05.39 ID:TDO1Izaw0
ないんだな、それが
851名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 17:21:37.72 ID:6lwI+DYA0
俺は自作自演してねーよ
生まれも育ちも浦和の大谷口だ
852名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:21:40.12 ID:CHMgDzKB0
>>842
外環・首都高・東北道を選べるから便利
853名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/12(月) 17:23:19.61 ID:+XkYBRWY0
避難民を受け入れる側には色々な感情があったと思います。
自分は避難しなくてもいい地域なんですが、報道を通じて福島県民は埼玉の優しさを改めて感じたと思います。
もちろん、他の地域の方にも感謝していますが、このようなスレがあったもので書き込みさせていただきました。
長文で申し訳ありません。
本当にありがとうございました。
854名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:23:23.99 ID:aZ+91gJ9i
>>851
やっぱり埼玉ネイティブか
視野が狭いわけだわ
855名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 17:23:47.03 ID:E7c4OGN80
埼玉
千葉より都会だけど千葉より何もない
南関東より夏は暑く 冬は寒い あんま住むのにも適してると思えんかった
856名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:23:51.28 ID:qOh3CFXV0
埼玉県って秩父から春日部まで横に広すぎるからそろそろ分割してはどうかと思わないでもない
磐石な岩盤地域だけど大雨が降る秩父と、軟弱地盤だけど大雨降らない春日部と同じ埼玉カテゴリでくくると話がかみ合わないだろ
857名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 17:23:57.67 ID:6lwI+DYA0
埼玉には何もないって言うけど、何かある地域の方が少ないだろ
858名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 17:24:03.44 ID:DKIQWdcX0
蓮田市の駅東側だけの栄えっプリは異常西側は目も当てられんわ
まるで大宮と逆
あと最近白岡が調子に乗ってるわ
859名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/12(月) 17:24:09.74 ID:TRvW8Czj0
>>855
海があるだろ
860名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:24:28.98 ID:8z/A9WR3P
>>852
朝とか混まない??
仕事上、外環までのアクセスが重要
今武蔵浦和だけど、なんもねー
861名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:24:30.48 ID:ScbOtls60
>>843
埼玉ではね
最上位層は東京の私立行くだろ
862名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:24:53.85 ID:tB8dn7AL0
風が語りかけてくる
863名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:24:56.60 ID:jp9ECFvZ0
>>858
白岡ってラーメン屋くらいしかなくね?
864名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/12(月) 17:25:10.53 ID:TRvW8Czj0
ああ、埼玉より田舎の千葉だけどに見えた
865名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 17:25:58.05 ID:6lwI+DYA0
>>854
でもね、フリー添乗員やってるから色んな地域に行ってるわけよ
お前よりは
866名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:26:12.35 ID:8+RRcKKt0
海が無いことかなぁ

867名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 17:26:17.44 ID:1AhnLQ820
>>858
蓮田だけ一方的に遅れてるだけだから‥
久喜はいまだに建設ラッシュだし
868名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:26:29.20 ID:TQp+Zv7l0
埼玉出身のアイドルやモデルに可愛い子、美人な子が多い
869名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 17:26:44.50 ID:relA3psf0
>>857
視野の狭いネイティブ埼玉はスルーなのかよ!!!wwwww
870名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/12(月) 17:27:04.48 ID:TRvW8Czj0
ν速にいる関東の中ではキチガイ少ないイメージで悪いイメージはない
871名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:27:05.59 ID:jp9ECFvZ0
>>868
最近は病んでるやつばっかだな
若槻とか小向とか
872名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:27:14.45 ID:CHMgDzKB0
>>860
首都高川口線が混んでるのは知ってるけど
外環はどうかわからない
873名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 17:27:20.74 ID:zrxVF30n0
府中競馬場と中山競馬場の両面待ち
874名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:27:35.80 ID:FMd1MAdP0
>>861
関東で上位層なら普通は中学から都内私立いくな
そこで落ちた子が公立行って頑張るというのもあるが
875名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:27:39.37 ID:aZ+91gJ9i
>>865
んじゃ俺パイロット
876名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 17:27:44.02 ID:757FIAHr0
東京に近い!
877名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 17:27:46.56 ID:6lwI+DYA0
>>869
落ち着いてレスしてくれ
意味がわからん
878名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:28:12.98 ID:ScbOtls60
>>865
底辺ワロタ
879名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:28:55.82 ID:8z/A9WR3P
埼玉県内だと伊奈町が一番人口増えてるみたいね
なんであんな所が??と思っちゃうけど
880名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 17:29:04.25 ID:relA3psf0
>>877
>>865の書き込み前だろ
それぐらい気付けよKY
881名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:29:10.04 ID:jp9ECFvZ0
>>870
良くも悪くも県民性が希薄だからな
普通すぎて眠くなる奴ばっかだよ
882名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 17:29:14.97 ID:E7c4OGN80
埼玉って何であんなに東西に移動しずらいん(´・ω・`)
仲悪いん?
883名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:29:32.56 ID:ScbOtls60
>>874
開成とか海城とかって浦高より上なんじゃないの?
俺も中学受験で都内私立なんで分からん
884名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 17:30:01.74 ID:6lwI+DYA0
>>878
底辺じゃねえよ。一応中小観光会社にも派遣されていくわ
それ以外にも各地域の観光案内所の仕事の委託も受けてるし
885名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 17:31:19.46 ID:S939+xTUP
一応東西を貫く形になるのか、武蔵野線ってのは走ってるんだよな。
だけどあれ何かって言うとすぐに止まる怠け者。
886名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 17:31:26.93 ID:6lwI+DYA0
>>880
だから意味がわからないんだな
887名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:31:27.09 ID:1SqZB+rI0
>>396
開智ってたまに耳にはさむ程度の二流私立だった記憶があるんだけど大宮より上だったのか
888名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:31:44.50 ID:5V0Yv1I/0
>>861
世の中には開成蹴って浦和いくやつがいてだな・・・

俺は早慶の附属に落ちてたら受けてたと思う
大学受験めんどいやん・・・
889名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:32:08.31 ID:bE4BCWz70
大宮以外うんこ
890名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/12(月) 17:32:41.66 ID:65utnwnW0
埼玉に住んでるやつって恥ずかしくないの?w
891名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 17:32:45.99 ID:relA3psf0
>>884
今日からお前のハンドルネームはKYだ
名前欄に”KY#高慢チキ"をコピペして書きこめ
892名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 17:32:53.89 ID:zrxVF30n0
>>398
日本にほとんどないのに食べログで点数無茶高いウイグル料理なw
今度行ってみよう
893名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:32:59.09 ID:+4VjteGi0
一緒になって埼玉特に何もねぇって言うのが真の埼玉民だと思ってました。
東海とか行くとスゲェぞ、なんていうか郷土愛でやべぇよ。
894名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 17:33:02.25 ID:DKIQWdcX0
>>863
なんか蓮田と合併するの拒否られたわ
向こうは町の分際で
>>867
西側の開発会社が急に撤退したんだよ
本当はでかいビルが建つはずだったのに
895名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:33:25.97 ID:H3E26/210
>>853
加須の双葉民は今つくばに引越し中らしいよ
896名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:33:28.50 ID:5V0Yv1I/0
>>890
単芝の方が恥ずかしい
897名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:35:03.55 ID:+4VjteGi0
>>867
なんか建設してたっけ?外出てねぇからわかんねぇや。
なんか西口のダイエーだったビルがちょっと変わったくらいじゃね?
898名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:35:14.19 ID:H3E26/210
>>856
荒川の東と西で、それぞれ大宮と川越を県庁にすれば良いかもね
899名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:35:19.01 ID:CHMgDzKB0
>>887
私立は方針変換して変わる場合がある
たままたかもしれないけど浦学から京都大医学部合格者がいてビックリした
900名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:35:32.22 ID:OGMHvlUZ0
自分よりも劣っているから、ただ馬鹿にしたいから
そういった理由でわざわざ親の敵のようにしつこく、粘着して特定のものを叩こうっていう人間の心理
なにかが欠落してるのかな(´;ω;`)
親がそうだと子もそうなるって聞くし、正しい教育を受けてこなかったのかな
901名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 17:35:48.95 ID:6lwI+DYA0
>>891
どうせならもっと面白いのにしてくれよ

で、さっきのレスの意味教えて
902名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:36:04.95 ID:jp9ECFvZ0
>>894
そうなんだ。あやの市?だっけ?
まぁ合併することのデメリットもあるわけだし、そこらへんは難しそうね
903名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:36:15.41 ID:ScbOtls60
>>888
経済的なこともあるんじゃないかと
904名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/12(月) 17:36:38.68 ID:g4btlgEx0
>>92
ネギま!があるな
905名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/12(月) 17:37:16.26 ID:TRvW8Czj0
大宮の街並みは綺麗のなんたらかんたら
906名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/12(月) 17:37:51.44 ID:yQ3DpPpbP
>>887
その昔は埼玉第一という名の、バラ高や徳栄とタメを張る池沼収容所だったんだよなあ……
907名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 17:37:53.31 ID:relA3psf0
>>900ちゃんはここが2ちゃんねるっていう魔境だというのを知ってるのかな?
ここは欠落した心の穴を埋めた気になれる掲示板なんだよ?
908名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 17:38:02.45 ID:DKIQWdcX0
>>887
開智は中等部が全て
勉強以外に何も無いんだよ
だから勉強が嫌になったら・・・・・わかるよなゴクリ

>>888
開成受かって浦和いくやつなんか腐るほどいるわな
909名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:38:24.52 ID:8z/A9WR3P
他地域にバカにされて「へへへ、つまんない県で申し訳ありません」
ってのが正しい埼玉県人のメンタリティーなのに
たまに本気で歯向かう奴がいるからスレが荒れる
910名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:39:08.02 ID:2wahcY0G0
東京ほど都会は嫌だが千葉ほど田舎も嫌
911名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:39:10.13 ID:CHMgDzKB0
浦高・浦和一女は共学化の話がたまにでるけど失敗してるらしいね
OB・OG・在校生なんかが反対して
912名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 17:39:42.32 ID:6lwI+DYA0
>>909
浦和人は違う。浦和人と他の埼玉人とは全く違うから
913名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 17:39:57.87 ID:nz0Poxf60
>>638
あれは笑えるなw
ちょっと前武蔵野線から埼京線にのりかえるために、先頭を走ってたら転けてしまい踏まれそうになってワロタ
坂になってるから走ってるガキンチョも転んでるの見たことある
914名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 17:40:03.16 ID:relA3psf0
>>901
http://www.iqtest.dk/main.swf
これで100以上取ってスクショ上げたら教えてやる
915名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:40:32.53 ID:Km8+/Ggd0
>>894
西口の計画ポシャったのか・・・
916名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 17:40:39.60 ID:rgoKzTIV0
>>288おれんち埼玉だけど10個もわからんわそこまで知ってる東京すげえな
917名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/12(月) 17:40:43.86 ID:9Eqpds4B0
シモネタの人
918名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/12(月) 17:40:51.10 ID:yQ3DpPpbP
>>911
そういや未だに公立の男子校が存在するのって埼玉と群馬くらいだっけ?
919名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:41:19.02 ID:ScbOtls60
>>908
開智中等部って東大特進みたいなのあったっけ
男子中だと埼玉トップは出来たばっかりの栄東東大コースだったような
1月10日に受けに行った
920名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 17:41:38.65 ID:yjYQ7r3w0
>>906
タマイチ懐かしいw
電車内で騒いで煩かったなぁ
921名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:41:48.83 ID:5V0Yv1I/0
>>911
自分が卒業したあとに共学化されたら悔しくねwwww

おかけでうちの高校も本庄にある兄弟校が共学化したよ
922名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:42:14.96 ID:F2PuuE9g0
>>911
俺の母校もつい5年ほど前に共学になったけど一年目から事件多発してわろた
923名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:42:21.58 ID:H3E26/210
>>910
そういう感じだね
924名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:43:26.28 ID:5V0Yv1I/0
>>916
いやさすがにそれは常識というか住んでたら普通にわかるもんばっかじゃん

ニート恐るべし・・・
925名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:43:27.30 ID:F2PuuE9g0
>>921
学友の方ですね
まさに共学化の年に大学に上がって悔しい思いをした
926名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 17:43:32.74 ID:relA3psf0
>>912
大谷口のお前は浦和市民じゃないじゃん
エッサンで日用品買ってたクチだろww
927名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 17:44:15.33 ID:3yWLbCfq0
大学で考えると埼玉も千葉も神奈川も国公立以外まともな大学ないな

本部がその県にある私大で偏差値50以上なのは
埼玉:獨協
千葉:神田外語
神奈川:神奈川大学 くらいか?

やっぱ大学は東京一択だわ
928名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:45:01.52 ID:5V0Yv1I/0
>>925
俺は上石神井だ

AKBの人がいるらしいね
929名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:46:10.53 ID:8z/A9WR3P
>>927
都内の大学に自宅かは通えるってのは、埼玉の強みかもね
930名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:47:05.26 ID:+4VjteGi0
>>929
結果実家から出る機会を失ってしまうこともあったりする
931名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 17:47:17.23 ID:DKIQWdcX0
>>919
俺もその辺はよくわからんw
ただ中等部はめっちゃ頭良いはず

>>927
慈恵は埼玉じゃないっけ
932名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:47:20.91 ID:ScbOtls60
>>912
なんか浦和市民ってこういうの多いよね
合併なんてしなけりゃよかったのに
933名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/12(月) 17:47:40.75 ID:yQ3DpPpbP
>>920
しかもご近所にあるのが県立のDQN王・岩槻北陵w
934名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:47:53.51 ID:F2PuuE9g0
>>929
中途半端に通えちゃうのも考えもの
俺なんて本庄から馬場まで電車1時間半、それから徒歩20分弱を5年目
935名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 17:48:15.83 ID:dt64iMzw0
学歴スレにしたい奴と地価を持ち出すcatv?はいつもスレを壊す
936名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 17:48:43.80 ID:JOw5vnN40
埼玉にはいっぱい映画館があるのに
プリキュアがワーナー限定で近場で見れない
仕方ないから新宿まで見に行ってる
937名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:49:05.04 ID:H3E26/210
前が海、後ろが山の神奈川は関東では異色の土地
神奈川に住むなら茨城栃木群馬の方が良い
関東平野から離れられない
938名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:49:49.32 ID:5V0Yv1I/0
埼玉の高校と大学の場所の話なのにどこが学歴スレなんだよ

満州の餃子喰ってろ
939名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:50:46.52 ID:OGMHvlUZ0
>>907
2chだから、ν速民だから
それが免罪符になると本気で思ってるんですか(´;ω;`)
940名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:50:56.41 ID:ScbOtls60
>>938
満州最高
店が汚いのが唯一のウィークポイントだけど
941名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 17:51:39.44 ID:relA3psf0
>>935
スレ完走してるのは俺らの実力あってこそ
お前のお望み通りの進行にならないからって僻むなよ
そういうのを妬みと言うんだよw
942名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 17:52:59.26 ID:20gP+obFi
個人的には草加最強
943名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:53:30.60 ID:jp9ECFvZ0
ハタボウルって潰れたんだっけ?
ガキの頃よく行ってたから悲しいわ
944名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:53:32.75 ID:H3E26/210
>>940
上福岡店はできてまだ新しいから綺麗だよ
945名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:54:00.57 ID:cu/NR1D10
ださいたまか
946名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/12(月) 17:54:11.18 ID:yQ3DpPpbP
>>940
東部地区出身者にとって餃子の満州は霞の向こうの店……


いいもん。珍来総本店があるもん(・ω・`)
947名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:54:38.18 ID:GKdcBT4y0
満州じゃなくて満洲
こんな基本も知らないくせに通ぶって書き込むな
948名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 17:55:29.76 ID:DKIQWdcX0
ハタボウルより大宮駅西口すぐの映画館がつぶれたことがショックだわ
いつも待ちながら向かいのコンビニで買い物してたのに
949名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 17:56:06.05 ID:DKIQWdcX0

すまん東側だわm(_ _)m
950名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 17:56:11.61 ID:lnXJVkix0
埼玉スレらしくなってきたなw
951名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:56:50.83 ID:CHMgDzKB0
蕨駅の中華チェーン店の充実度は異常
王将・満州・珍来・福しん・日高屋
モス・ケンタッキーがなくなったのは個人的に悲しい
952名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:56:53.50 ID:H3E26/210
大宮駅北口?東口?は綺麗になりませんの?
953名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 17:58:04.44 ID:dt64iMzw0
>>946
北与野店があるさ。
熊谷駅改札前にも満洲
954名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 17:58:13.35 ID:DKIQWdcX0
東側にある黒人がいた店は元気かのぅ
955名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 17:58:19.40 ID:relA3psf0
>>939
そうやって社会の役に立つ事もあるんだ
やくざだって役に立つし核燃料だって事故さえなけりゃ役に立つのさ
それよりチンコなのかマンコなのかハッキリしろやw

>>943
ハタボウルって一杯あるの知ってるか?
新座にも池袋にもあるんだぜ?
956名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 17:58:23.23 ID:6lwI+DYA0
>>926
エッサン()
今は島忠ホームズですが?
957名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 18:00:02.71 ID:DKIQWdcX0
>>955
知らんかったわw
新座とか行ったことがないから死ぬまでには一度行ってみたい
958名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 18:00:34.65 ID:jp9ECFvZ0
>>955
マジ?
ずっと大宮にしか無いもんだと思ってたわ、恥ずかしい…
959名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/12(月) 18:00:52.04 ID:yQ3DpPpbP
>>953
今見たら何故か蒲生駅前に一店舗だけあってワロタw
今度埼玉に帰った時食いに行ってみよう
960 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (チベット自治区):2011/09/12(月) 18:01:12.85 ID:IXJftAp50
埼玉の美味いものは?
961名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:01:47.31 ID:OGMHvlUZ0
>>955
まんこまんこうるさいな童貞ヤロークンニしろオラア
実家で母親に向けて発信白そういう電波は
962名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 18:01:49.71 ID:zPdf445RO
あたしの好きな人が住んでるから埼玉はとても良い所です♪
963名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 18:02:19.18 ID:relA3psf0
>>956
だから 過去形  なんだよ
だから KY     なんだよ
だから IQテスト  なんだよ
だから 味覚障害 なんだよ

わかったかな?
964名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/12(月) 18:02:39.50 ID:whtRcDEb0
住むんなら和光か所沢がいいかな・・・
965名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 18:02:56.35 ID:dt64iMzw0
>>960

田舎うどん(胡麻汁)
いがまんじゅう
966名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 18:05:33.29 ID:MZnecXPl0
埼玉って北関東でいいんだろ?
967名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/12(月) 18:06:02.79 ID:yQ3DpPpbP
>>960
スタカレー
968名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 18:06:06.55 ID:a6Mq9lWW0
ラーメン屋の入り口に等身大(?)のエイリアンがある店も
埼玉にあったなw
入りたくねーよwwww

969名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 18:06:21.20 ID:bGVopSHx0
>>942
最近八潮から外人が流入してきてこわいわ。
DQN御用達のドンキまで出来たし。
970名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 18:08:12.86 ID:6lwI+DYA0
>>963
そもそも大谷口は浦和なんだけど?頭おかしい?
971名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:11:15.12 ID:tEJy9yQu0
>>894
蓮田は借金だらけだから、白岡が嫌がったって話を聞いたけど。
確かに、蓮田は市なのに街中が暗い。雰囲気も夜になっても。
あと、西側の開発は積水が絡んでたんだけど撤退したね。
西口の開発は、あと10年以上かかるとか言われている。
972名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 18:12:51.23 ID:7I1czIPy0
ライオンズ
レッズ
さいたま
埼玉アリーナ
狭山茶
深谷ねぎ
鉄道博物館
秩父
草加せんべい
吉見百穴
十万石饅頭

埼玉で一番栄えてる駅

池袋だよな
973名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 18:15:37.50 ID:relA3psf0
>>970
あ?北川口だろwww
974名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 18:17:24.00 ID:Q3SvwnuZ0
熊谷のホルモン焼き食いたい
975名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 18:17:26.64 ID:relA3psf0
>>961
可愛いなら喜んでwww
でも母ちゃんだけはカンベンなww
976名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 18:19:35.42 ID:AwQKrtN80
せでろそろか
977名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 18:20:46.64 ID:C+pE9sEH0
もしかしてこれからの埼玉スレはこんな進行になるの…?
外来種は少量でも生態系を破壊するね
978名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 18:22:33.65 ID:relA3psf0
>>977
風の代わりに

俺が語りかけます
979名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:22:53.95 ID:+4VjteGi0
>>978
臭い臭すぎる
980名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 18:24:34.49 ID:tosPYLAr0
自然災害に見舞われない
3.11で皿1枚割れてないし台風で河川増水もないし土砂崩れもないし
981名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 18:25:04.44 ID:Km8+/Ggd0
前半で語り尽くしちゃって後はgdgdなのはいつものこと
982名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 18:26:41.53 ID:uaV4xeTX0
東京、神奈川は地震起きたら壊滅しそう。埼玉最高!!!
983名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 18:27:17.96 ID:wvqjdxlB0
da埼玉
984名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 18:27:53.12 ID:0zbnkUpe0
さいたま市は今でも「よっ大浦和市」のほうが良かったと思ってる。
985名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 18:30:40.69 ID:F2PuuE9g0
1000なら本庄首都移転案再浮上
986名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 18:31:11.06 ID:relA3psf0
>>979
癖になるので注意

>>982
川口でアサリが掘れる時代に戻るだけ
987名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/12(月) 18:33:08.01 ID:8Uq0oz/S0
東京に近い
近いっつうか元は同じ武蔵の国だもんな
県東部はいらない
988名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 18:37:54.08 ID:relA3psf0
>>983
そこは今時流行らないdaじゃなくてduだろdu
      ,
発音はデュな”ュ”にアクセント置いてやってみろ




989名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 18:39:59.42 ID:7yRNEwnw0
生まれも育ちも入間で、25歳くらいまでは入間pgr都内マンセーしてたんだけど、
30歳超えたあたりから、入間でだんだん事足りるようになってきたw

住みやすいっすw
990名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 18:40:52.48 ID:MEhADanx0
和光駅周辺マジつまらん
マックすら無い
991名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 18:44:16.59 ID:QVCTEmXk0
>>990
ケンタしかない時代から比べりゃ大都会
992名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 18:45:41.32 ID:nW9YqkM00
なんかいい居酒屋ない?
993名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 18:45:47.77 ID:3fjUmp7F0
>>984
彩都市だろ
994名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 18:45:58.80 ID:sg49WSQE0
>>990
成増か池袋行けばいいじゃん
995名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 18:46:47.95 ID:uUBjU0FZ0
>>992
日高屋
996名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 18:49:28.48 ID:pfsV5bG1P
埼玉スレが1000とな・・・

埼玉人気 急上昇中!
997名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 18:50:57.82 ID:iwFTmc310
1000なら和光市北口再開発がスピードアップ
998名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 18:51:32.06 ID:QVCTEmXk0
俺一人の自作自演だけどなwwwwww
999名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 18:52:03.24 ID:ltJU84YI0
所沢は住みやすい
1000名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 18:52:05.86 ID:f0/G2Jt+0
さいたま(笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。