2012年大河ドラマ「平清盛」 海賊・ジャック・スパロウ役に極楽とんぼの加藤浩次さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

12年のNHK大河ドラマ「平清盛」の撮影が11日、広島県呉市で行われ、
主演の松山ケンイチさん(26)と笑いタレントの加藤浩次さん(42)が会見した。
この日は、全長約22メートルの船を用いた大規模な海上ロケが行われた。
同ドラマの海上ロケは、12日間に渡って計8隻の船を用いて行われる予定で、
大河ドラマ史上最大規模となる。松山さんは「思った以上に壮大」と感想を述べ、
架空のキャラクター海賊・兎丸役で出演する加藤さんは「このスケールには驚きました。
大河ドラマ恐るべし」と驚きを隠せない様子だった。加藤さんのふん装姿が公開されたのは今回が初めて。

http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/09/12_3/01.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/09/12_3/03.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/09/12_3/04.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/09/12_3/05.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/09/12_3/09.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/09/12_3/11.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/09/12_3/13.jpg
http://mantan-web.jp/2011/09/12/20110911dog00m200038000c.html
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 08:45:37.93 ID:XoLxTxp90
腹が・・・
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 08:45:58.40 ID:wvHyzAIFO
韓流スター使えよ
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 08:46:14.85 ID:BLj7cJlN0
ジャップお得意の歴史捏造ファンタジーすか(藁
5名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 08:46:40.70 ID:XFtGevUsP
なんだこれ

・・・なんだこれ
6名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 08:47:04.96 ID:LF6xACCA0
やーまーもーとー
7名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 08:47:34.35 ID:fgV2f/RD0
どうせ海賊なら藤原純友とかやればよかったのに
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 08:47:48.82 ID:RXAHTqiw0
なんでスレタイジャック・スパロウにしたの?意味わかんね
9名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/12(月) 08:47:50.72 ID:hdaaEVqDO
NHKアホやな
10名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 08:47:59.13 ID:r5k5h+zg0
なんだこれ…
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 08:48:02.04 ID:nvWxFvMd0
12名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 08:48:06.67 ID:biVNcpSk0
>>8
画像が全てを物が立ってる
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 08:48:07.16 ID:coXwgDVd0
乞食にしか見えないです
14名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/12(月) 08:48:11.29 ID:LhZ2n9i80
太平洋諸島をカヌーで横断する話か?
15名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 08:48:19.27 ID:owQBvnaf0
もう山本呼べよ山本!
16名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 08:48:26.62 ID:sHkH2D+Q0
>>8
ヒント:加藤の衣装(要・画像>>1参照)
17名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 08:48:35.01 ID:Fd1hYAB20
山勘の再放送やってくれればいいや
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 08:48:45.45 ID:vRU7F4ZZ0
加藤って滑舌悪いからドラマには向いてないと思うんだけどな
19名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 08:48:54.87 ID:U1Wvqbf3O
>>8
一枚目の画像はどっからどうみても…
20名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 08:49:15.11 ID:qWKtU+ka0
やたらとお笑い枠を入れたがるな
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 08:49:31.55 ID:X9YU1o7BP
なんかアメリカのドラマみたいに無名の新人とか出てくる名作に
くらべて芸人とか決まり切った俳優とか使い回してるだけじゃん
アメリカのドラマにくらべて俳優も子供っぽいし
本当につまらないよな
しかも、合戦物は戦闘シーンがメインなのに予算がないからって
城の中とかのシーンが99%だろ?
もう飽きてるんだよ
で、兎丸ってなんて読むの
うさまる?
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 08:49:40.88 ID:/wOn/2fE0
火の鳥読んだら清盛ってキモイハゲデブセクハラ親父の印象しかない
23名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 08:49:42.47 ID:nkbXT8zr0
なだこれ江より酷かったら怒るぞ
24名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 08:49:48.38 ID:JkI+YkmbO
藤原純友か?
時代は合わないが。
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 08:49:51.82 ID:qWA3R48W0
大河も段々韓国のことを笑えないファンタジー路線になっていくなあ。
もう骨太の時代劇は無理なのかな。
26名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 08:50:22.67 ID:zn2NMXT5P
これで大河ドラマか
27名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 08:50:28.28 ID:vjjdJ19z0
大河でもっとも良かった架空の人物って誰だろう
28名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 08:50:33.31 ID:/wFaVfI/0
誰かこれ「パイレーツオブカリビアンですよ」っていう人いなかったのかw
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 08:50:51.37 ID:I7caDK6Q0
本当にジャック・スパロウで笑った。
30名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 08:51:18.32 ID:ze31t14h0
すげぇ汚い
31名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 08:51:34.67 ID:stJdZvCo0
大海ドラマ
32名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 08:51:35.42 ID:yqRBE2g70
江よりひどいwwwwwwwwwww

なんだかんだで龍馬伝はよかったな
33名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/12(月) 08:51:37.36 ID:qBE8AJmF0
>>25
独眼竜政宗再放送の方がいいよな
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 08:51:41.44 ID:I+/VSM5C0
新宿のなにかの飯屋でコスプレしてビラくばってた外人が似てたからその人にすればいいよ
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 08:51:59.66 ID:1zupQJnV0
もう受信料払いたくない
36名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 08:52:00.74 ID:wd88SNzT0
いろんな意味でワロタ
37名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 08:52:05.64 ID:qWA3R48W0
衣装もうちょっと考えてやれよwどうみても劣化パイレーツだしな
38名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 08:52:06.81 ID:qlcArxyc0
>>27
本物日野富子
39名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 08:52:07.82 ID:WHOKxZMJ0



















山本にしろ

40名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 08:52:36.88 ID:JkI+YkmbO
画像みて少しだけ期待してる俺がいる。
清盛が黒く、真っ黒に成長して欲しい。
加藤の汚ならしさも良い感じ。
41名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 08:52:50.24 ID:g4vJ2aqF0
>>11
杉村顔長くなったな
42名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 08:53:04.44 ID:sOUfU+om0
創価学会に乗っ取られた大河ドラマ
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 08:53:08.34 ID:jzPB+dR20
スレタイワロタ
44名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/12(月) 08:53:22.38 ID:wxXChWCMO
めちゃイケの企画だろ
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 08:53:25.67 ID:vdqrU8jr0
デブwwwwwwwwww
46 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 58.8 %】 (東京都):2011/09/12(月) 08:53:29.44 ID:fWQjksVC0
藤原純友
47名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 08:53:45.25 ID:psrpyfmf0
来年の大河は面白そうだ
骨肉の争い大好きだわwww
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 08:53:54.05 ID:X9YU1o7BP
日本のドラマってほんとにヘボイよな
49名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 08:53:54.49 ID:SQlKiTWYO
はて?
50名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 08:53:58.95 ID:hPZwWI5P0
マサ斎藤みたいな体型だな
51名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/12(月) 08:54:03.71 ID:9y4+JaZPO
なんで平清盛に海賊が出てくるんだ?
52名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 08:54:17.49 ID:xUb4D1Y60
デニージョップかよ
53名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 08:54:20.30 ID:Bk29HUqQ0
朝鮮人が昔の日本人を演じるのが芸能界
54名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 08:54:36.82 ID:9AWj32kZ0
山本が山賊役で友情出演するのか
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 08:54:47.47 ID:A5oOEWlP0
56名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 08:54:51.31 ID:meJw3N/G0
しばらくテレビ見ない間に、加藤さんはえらいふっくらしちゃったな。
57名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 08:55:03.27 ID:44YAFBVO0
平治の乱とか、保元の乱って正直目立たないよな
58名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 08:55:03.51 ID:xcR5NfYt0
衣装誰だよ!
59名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 08:55:06.41 ID:jvvmcxj40
重盛が生きてたら平家勝ってた。
あとなんで源氏のことは源家って言わないのか。
60名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 08:55:26.19 ID:yqRBE2g70
>>54
大和民族なんて渡来人ばっかだし
間違ってない
61名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 08:55:37.73 ID:sM8HkSpqO
62名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 08:55:38.29 ID:iZ96BUZ50
ジャックデブロウなんて誰が得するんだよ
63名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 08:55:46.40 ID:kjiwtdmz0
そのときの流行を取り入れる姿勢、大河で必要?
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 08:56:32.00 ID:nvWxFvMd0
>>59
なんで平氏を平家を言うようになったのか考えた方が早い
65名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 08:56:50.09 ID:u509Duv5O
山本呼んで来いよ!
66名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 08:56:52.86 ID:3tM3pDybO
スキヤキウェスタンは絶対に許さない
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 08:57:01.65 ID:LtqoBmIU0
>>59
源家じゃないし
68名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 08:57:11.75 ID:y45a/U6n0
誰得!かっこ悪い
69名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/12(月) 08:57:12.33 ID:zpMWyyro0
ながいけんの漫画を原作にしてくれ
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 08:57:31.68 ID:KHTKKQAG0
江の酷さを考えれば、何でも面白く感じられそう

受信料を払ってる人はスポンサーなんだから「つまらん誰得」と言うべきだわ

公共放送イラネ
71名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 08:57:52.72 ID:cqOOeApv0
何すかこれw
全然水軍ぽくないし、マジでカリブの海賊の格好じゃないですか
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 08:58:10.83 ID:oqEvbND60
古い時代の大河はフィルム一部逸失とかザラだからなぁ
73名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 08:58:29.17 ID:f8y72NRn0
なんで後藤象二郎が海賊やってるの?
74名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 08:58:43.15 ID:vRU7F4ZZ0
もう大河も漫画原作でいいじゃん
信長協奏曲あたり原作にして作れよ
75名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 08:58:59.48 ID:8/1JqJDc0
山本がいなくなったから加藤が太らなければいけなかったんだよ
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 08:59:13.28 ID:bsx2ApHZ0
タイムスクープハンターに出てた無名の俳優使った方がいい
77名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 08:59:31.13 ID:Qvm7hncw0
スッキリのドラマとか忙しいな
相方とはいったいどこで差がついたのか
78名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 09:00:08.34 ID:kQUAp4S60
>>59
足利家の事を源家と言ったりはするよ
つまり源義家の系列が源家
79名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 09:00:11.66 ID:CzzFkGS20
・・・・なんすかこれは
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 09:00:43.37 ID:Zf1r6h5s0
腹出すぎwww
81名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 09:00:45.01 ID:OLXF0gpK0
うわぁ・・・
ハリウッドの某映画の影響をモロに受けてますねw
82名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 09:00:54.47 ID:hYNjIiId0
何となく口とんがらせてぼやくセリフをしゃべってるのをイメージした
83名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 09:01:10.24 ID:V7URTHJXP
もろパクやんだっさ
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 09:01:27.78 ID:I+/VSM5C0
NHKの大河なんて日本で一番金かけられるんじゃないの?
なんでそのへんにいくらでもある海外ドラマより安っぽいの?
85名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 09:01:54.92 ID:2PJwLDBIi
新勝寺の豆まきが少し寂しくなるな
86名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 09:02:22.39 ID:c4N3UvPh0
でたw
架空のキャラクターw
87名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 09:03:32.33 ID:CjG+xpos0
スレタイ捏造じゃなかった
88名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 09:03:34.80 ID:rqM9TwEC0
実際に清盛って自分自身で瀬戸内海賊討伐に向かったの?
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 09:04:00.09 ID:hlOSLa2o0
たしか天地人と功名が辻にも架空人物いたよな

90名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 09:04:43.89 ID:hYNjIiId0
>>84
金が掛かるのは時代劇だから
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 09:04:49.37 ID:7cEs5LWy0
おっさん体型どうにかしろ
92名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 09:05:15.28 ID:CzzFkGS20
坂の上の雲、白州、グリコ森永などは力入ってて面白かったのにな
やっぱり期間が一年と長いとgdgd脚本になるのかね?
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 09:05:38.98 ID:k9HdhKoJ0
船員でチラッと山さんが映る

















わけねーだろ
94名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 09:05:57.88 ID:kQUAp4S60
合戦とか鳥瞰で撮ると数十人しか居ないってバレるからな
95名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 09:07:14.28 ID:NmgsR/oc0
96名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/12(月) 09:07:17.38 ID:FXJfiXsk0
加藤の娘って何歳になったんだろう
97名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 09:08:37.57 ID:WK3uc+ju0
狂犬さん、何やってはるんですか
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 09:08:57.18 ID:omuKcu7q0
>>96
来年2月で10歳になるはず
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 09:09:10.97 ID:KpegWnPq0
想像以上に海賊だった
100名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 09:09:14.97 ID:NmgsR/oc0
めちゃイケのカマ騒ぎでネタにされること間違いなし
101名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 09:09:26.46 ID:fW6jDo4j0
なんで大河ドラマにジャック・スパロウが出てくるのw
102名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 09:09:39.66 ID:qycfDoqO0
平清盛の次は新島八重ってどこに需要があるんだよ

女大河にしたいんだったら他に人はいるだろ
誰も知らんぞ
103名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 09:10:00.24 ID:21t4zmkc0
酷いなこれ
104名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 09:10:20.24 ID:4boVLZsK0
ジャックスパロウだなこりゃ
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 09:10:27.55 ID:i+yYX10j0
もうネタとしてしか大河に興味無いからこれはいい
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 09:10:35.27 ID:rNUIyWQy0
王家が出てくるようだな
107名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/12(月) 09:10:49.30 ID:FXJfiXsk0
>>98
10歳か早いなー
108名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 09:10:53.01 ID:4boVLZsK0
>>11
そういや顔そっくりだな
109名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 09:11:11.76 ID:kQUAp4S60
>>102
100年後は大河ドラマ蓮舫やってるんだろな
110名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/12(月) 09:11:21.78 ID:xapSN7YtO
またまた〜ネタだろ



マジだった
111名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/12(月) 09:11:40.49 ID:USvu66M00
こいうやつ出さなくていいのに
泰造だって何言ってるかわからなかったし
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 09:12:34.36 ID:CzzFkGS20
>>109
朝ドラでもありえそうだなw
113名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 09:12:35.23 ID:0MJS+VE10
>>1
プロフェクトAを参考にしたのか
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 09:12:38.50 ID:7nc0Ynn80
>>1
何だこれwコントか何か?
色々おかしいよ
115名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 09:13:14.60 ID:blZKWMSQ0
>>59
源為朝の無双っぷりって後世の創作だよね
平重盛を早逝の秀才に描くのも後世の創作だけど

平家物語(保元・平治含む)三大過大評価キャラ

源義平
平重盛
那須与一
116名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 09:13:30.87 ID:TDkSnEV60
いや、意外にはまり役だな
悪党面だし
いい意味で
117名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 09:13:40.67 ID:PK7A1KMd0
山本は山賊王で出演予定
118名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 09:13:47.49 ID:2mxpNQn50
AV女優は誰が出るの?
119名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 09:13:59.91 ID:psrpyfmf0
>>59
平家は平氏の中でも特定の家系しか重用されてないらしい
だから北条氏のように源氏につく平氏も現れるとか
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 09:14:11.06 ID:pcNx1hr20
めちゃイケでネタにすんだろ絶対
121名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 09:14:16.89 ID:5CtaG9A70
思ったより悪くないw
122名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 09:14:42.90 ID:BRuAPuV60
わろた
123名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/12(月) 09:16:18.91 ID:fVgpQTHoO
そうか大河は見ないよ
124名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 09:16:26.23 ID:jvvmcxj40
>>115
巴御前が過大評価ダントツだろ。
首ねぢきって捨ててんげりだぞ。
125名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 09:18:14.41 ID:yn9ggLq+P
大河ドラマ番組の冒頭ですき家の牛丼涙流して食いながら謝罪する加藤のMAD
&ミヨコのオープニング曲だったら見てやってもいい。
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 09:18:24.26 ID:9qikcP420
>>27
八重
127名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/12(月) 09:19:28.56 ID:FXJfiXsk0
もういっそ甲賀忍法帖でもやってみろ
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 09:19:34.51 ID:H8V04gUD0
パイレーツオブセトウチ
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 09:19:48.46 ID:vg+aQCxT0
芸能人って髪の毛伸びるのはやすぎだろ
130名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/12(月) 09:20:13.15 ID:y0u8t6Ec0
ネトウヨの俺でも引くわ
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 09:20:22.98 ID:3NJkjsoi0
新作もういいわ
昔の良作再放送しててくれた方がよほど見る
お姉ちゃんが出ないからちょっとでも見てみようかと思った俺が馬鹿だった
132名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 09:21:14.27 ID:21t4zmkc0
大河終わってるな
133名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 09:22:48.39 ID:yzKiaHPc0
>>1
まんまジャック・スパロウだけど思ったより悪くない
腹黒い平清盛が見たい
134名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 09:23:04.97 ID:mA4NvcGW0
>>124
平家物語にあったなぁ。馬押し付けて近付いて首ねじ切ったんだよな
過渡期だからなまってる。捨ててんげりとか奉ったるぞやとか。
135名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 09:23:09.80 ID:qycfDoqO0
なぜNHKは大河再放送を渋るのか
NHK再放送専用チャンネルでも作って四六時中流せよ
溜め込んでいるだろ
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 09:23:35.50 ID:R/MvuS7w0
ヘーヅラこいてキャスターや役者やってないでくっだらない番組やってくれよ
137名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 09:25:20.98 ID:5CtaG9A70
エがアレすぎたからな
138名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/12(月) 09:25:38.70 ID:yPYLoh6F0
んで、山本は何話くらいででてくんの?
139名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 09:25:42.88 ID:xhwz1qQIP
NHKの大河ってなんか迫力がないのよね。
私的にはもっとハイテンションでド派手な演出が欲しい。
既成概念にとらわれないでほしい。
140名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/12(月) 09:25:50.44 ID:DeyvrdD80
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 09:26:29.02 ID:YbhwTOYB0
>>135
大河だけじゃなくて高校野球とかのチャンネル作ったら絶対年寄りとか飛びつくよな
142名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 09:28:01.04 ID:8faiUTr50
中国のイケメン浮浪者かと思った
143名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 09:28:18.28 ID:CzzFkGS20
CSで昔の大河の再放送してるよな
ちょっと画像の荒さが目立つけど面白い
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 09:28:46.00 ID:2VdJD1V+0
えっ・・・
145名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 09:29:11.13 ID:21fGMqNXO
今回の進行役は堀河局。

実在したの?
146名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 09:29:29.65 ID:00tDvg4yO
>>135
昔のは紛失しまくってる
残ってない
147名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 09:29:48.74 ID:rNEP9gBr0
>>139
やっぱCGをもっと使うべきだな
合戦シーンなんて合成技術の腕の見せどころだろ
148名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 09:30:07.69 ID:3ZXsmPOc0

日本にこんな船ないだろ
韓国レベルまで落ちたか
149名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 09:33:28.03 ID:vzId7MMN0
山本も呼べよ
150名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 09:35:10.22 ID:MaaES8hC0
>笑いタレントの加藤浩次さん(42)
その肩書きをつける必要あるのかなw悪意を感じる
151名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/12(月) 09:35:21.55 ID:wxXChWCMO
狂犬の兎丸は何億ベリーの賞金首なの?
152名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/12(月) 09:35:26.44 ID:uh3F2+0T0
>>139
源平両軍合わせたら1000隻は軽く越すからな

今までのドラマだとせいぜい200隻ぐらいだがCG発達したんだから
ズラリ並べてほしい

だいたい水軍けっこういたんだから架空キャラはいらんだろ
153名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 09:35:32.02 ID:pCtZRwHU0
この際、和製カリビアンに名前変えた方が受けると思う
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 09:36:30.42 ID:LzmTw/1M0
この時代ってもうこんな立派な船だったの?
155名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 09:36:41.91 ID:7lMNzJFRO
笑いタレント
156名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 09:37:12.22 ID:ERJ6TnjZ0
今期は一羽で切ったけど
これがだめだとらいねんもまいしゅうのたのしみがなくなる
157名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 09:39:01.30 ID:pmCRjsaQO
海賊「そっかそっか。」
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 09:39:42.04 ID:Wte7In4Y0
なんなんだよこれ
全面的に
159名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 09:39:54.80 ID:iB8thuSD0
なんか面白そうだなw
160名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 09:41:01.19 ID:iB8thuSD0
>>135
DVDを売るため
161名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/12(月) 09:41:11.46 ID:uh3F2+0T0
162名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 09:41:21.40 ID:Zj6sCPsQ0
なんで清盛があんな汚い格好をしているの?
163名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 09:41:37.57 ID:sOlDr8w50
また泣くの?
164名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 09:41:43.14 ID:p5vGQCQ70
オチで鼻水垂らしてる画像があると思ったのに
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 09:42:43.47 ID:xKpe5vcq0
琉球の風みたいにコケそうだな
166名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 09:43:18.21 ID:WBG017Xm0
ジャップ・スパロウやんか
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 09:44:27.52 ID:sKdEmY+p0
最近の江 面白いのに
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 09:44:40.86 ID:n0r/VPkS0
俺は結構こういうの好きだけど、架空の登場人物って絶対文句言われるのにどうしてNHKはここまで
金かけてやっちゃうんだろ。
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 09:44:53.89 ID:vEW+3oyVP
正直チョンのクリエイト歴史ドラマのほうが作り手のセンスは上だよね?
かかってる金は日本の大河のほうが高いんだろうけど
170名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 09:46:10.71 ID:QPiunvFK0
>笑いタレントの加藤浩次さん

なんか笑い袋みたいな言い方だな
とにかく笑うだけしか能がないみたいな
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 09:46:25.14 ID:l83N3w+J0
日本にこんな格好の海賊いたのかよ
172名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 09:46:40.28 ID:MaaES8hC0
いいえウォーターワールドです
173名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 09:46:48.18 ID:Zob5mDxR0
腹がぽっこりしすぎだろ
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 09:46:49.64 ID:vEW+3oyVP
>>139
戦闘シーンにスケール感がないのだよな
近年では良作だった龍馬伝ですら戦闘シーンは金のかかった学芸会だった
175名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 09:48:13.46 ID:J/rezUMW0
>>168
おまえ大河を見てないだろ
176名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 09:48:13.83 ID:aJvjY7Ls0
どうせ架空にするなら水軍山本ぐらいの名前付けろよ
177名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 09:48:53.67 ID:dPOX1fUL0
海賊ジャップ・スパロウ
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 09:51:41.17 ID:GSQfdOd60
>>1
ジャックスパロウクソワロタ
ガチで楽しみだなこれ
今日加藤スッキリ出てないけど昨日こんなパロディコントやってたなら仕方ないなこれ
179名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 09:52:33.20 ID:Q//6jLDC0
なんだかんだでカメラが「テレビカメラ」だからなぁ
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 09:54:31.11 ID:oqEvbND60
松永弾正やってほしい。
181名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 09:55:10.65 ID:1RddsKf4O
>>167
それは俺の知らない江だな
182名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 09:55:13.80 ID:N96oBXYM0
お豚様はやくきてくれ
183名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 09:55:30.26 ID:0zvNoqdE0
もう山本呼べよ山本!
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 09:56:25.97 ID:GYg1GrpC0
竹中直人の秀吉の再放送かブルーレイ化してくれ
185名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/12(月) 09:56:59.55 ID:ImfH+7XtO
相方も友情出演させてやれよ
186名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 09:57:40.88 ID:qIENdW1F0
なんか主役の人NHKの番宣で「俺は海賊王になるぞー」って叫んでたんだけど・・
187名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 10:00:04.02 ID:r7sCO9oh0
笑いタレントって何か笑うためだけにそこにいる人みたいだな
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 10:00:37.43 ID:/eA8IsZG0
えっと....何時の時代の話?
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 10:00:44.21 ID:eH8PUNk00
船の場合、帆を斜めに傾けて膨らませると、
逆風でも膨らんだ方向に引っ張る揚力が生じるので、
斜め前に進む。それを左右に繰り返すと、ジグザグながら
前に進んでゆくのである。西洋の船乗り達はそのことを
シンドバッドの時代から知っていたので、帆を自由に操り
七つの海を自由に航海することが出来たのだ。東洋人は
長くそのことを知らず、江戸時代後半になって、やっと、
知る。
190名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 10:00:45.87 ID:cBpoQHQzP
[ ::━◎]ノ 相方が楽屋で肉巻きおにぎり配ってるはず.
191名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 10:03:07.41 ID:MEwE3WUp0
>>186
まじで?

もう実写ワンピースでいいわ。子供にも人気だから問題ないだろ

日本=アニメ・HENTAI なんだから、対外的にも悪くない
192名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 10:04:37.66 ID:YqF+7CmkO
相方の故郷広島でテレビの仕事にはしゃぐ加藤さん
素敵やん
193名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 10:06:05.39 ID:AhVJHreMi
めちゃイケにしか見えない
194名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 10:08:00.00 ID:DdypNkI2O
こういうのほんといいから…
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 10:08:04.05 ID:omuKcu7q0
実は相方東京生まれ…育った方が出身地になるから広島で間違ってはいないけど
196名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 10:08:37.48 ID:5BK6b+Zf0
一応史実なのににあからさまなファンタジー
乗っけてるのが気持ち悪い。
197名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 10:08:44.56 ID:5VL+mlMa0
臙脂色にすると更にいい感じ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan233895.jpg
198名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 10:09:19.90 ID:7/czOm940
こんなの僕がみたい大河ドラマじゃない
199名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/12(月) 10:09:29.52 ID:GQzhbLDU0
>>11
あぁそれだ
200名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 10:10:24.53 ID:HUqaPTMm0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 10:11:36.75 ID:iB8thuSD0
>>196
ドラマなんだから別に良いじゃん。
面白ければ。
史実が知りたきゃ史書でも読めよ。
202名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 10:11:59.34 ID:YJM4Fzymi
監督はオフト。
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 10:11:59.63 ID:ROJ0U7sK0
平清盛って義経と時代が被ってね?
204名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 10:12:08.99 ID:IXHySsbJO
>>189
ラテンセイルって知ってる?タッキングってわかる?ダウ交易は西洋じゃないんだよ?
205名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 10:12:16.77 ID:xlhXVzUk0
加藤って働きすぎじゃね?第二の伸介でも目指してるの?
206名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 10:13:04.09 ID:eR9j9ZQp0
だから、加藤は今日のスッキリ!を休んだんだ
207名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 10:13:10.62 ID:rRR4fy9w0
北海道人を賊に配役するとは心得ているね脚本家。
208名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 10:13:23.66 ID:iB8thuSD0
>>203
戦国時代なんかずっと被ってるじゃんw
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 10:13:32.82 ID:5XOZylnd0
大河ドラマの劣化がとまらないwww
210名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 10:13:49.46 ID:Bfl8HAY8O
>>196
韓国よりまし
211名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 10:14:49.69 ID:I76s/LuM0
どの辺から始まるんだ?
保元の乱とかにかなり時間割かないとわけ分かんなくなるし、かけ過ぎると足りなくなるしで大変そう
212名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 10:16:42.88 ID:iB8thuSD0
213名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 10:17:15.76 ID:QHmWCx9J0
最近山本が復帰する夢をたびたび見る
たまらん兄さんの復活あるで
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 10:17:33.17 ID:GSQfdOd60
同じお笑い芸人の原田泰造が渋い近藤勇を演じている一方で何故か加藤はジャックスパロウのパロディキャラとか吹いた
おっさんでもハンサムだから様になってるが平清盛は普段大河を見ない層を取り込もうとしていることが分かった
まあ加藤は渋い役が多いからたまにはこういう変テコキャラもいいかもな
それに加藤は東京ヴォードヴィルショーの闘魂塾出身だからなんとかなるだろう
215名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 10:17:59.95 ID:ZgcnJUyO0
>>211
源平合戦が本格化する前に死ぬんだから問題ない
今まで扱われなかった時代だから期待してる
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 10:18:44.86 ID:Jx9xxgi40
地が出ちゃってるな
217名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 10:18:52.02 ID:yp2Hm+/W0
すき家クビになったんだっけ
218名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 10:19:34.80 ID:iB8thuSD0
>>215
壇ノ浦までやるらしいぞ。
清盛死亡後は駆け足だと思うが。

語り部がなんと頼朝だしw
219名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 10:20:01.60 ID:Bfl8HAY8O
>>212
それそれwww
歴史偽造国韓国だからなwww
確か剣も酷かったはず
220名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 10:20:22.75 ID:xkx/3VtVO
元相方は快俗
221名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 10:20:23.84 ID:wMQPGDwx0
やだ・・・カッコいい・・・//
222名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 10:21:06.89 ID:i57NXwd10
>>196
その基準だと歴史小説とかほとんど駄目じゃね?
223名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 10:21:12.36 ID:P96kxeNG0
わろた
224名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 10:21:27.55 ID:WTGydpB+0
案外似合ってる
225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 10:21:43.69 ID:kdLGG9qt0
お前ら、昔の大河ドラマは違ったみたいなこと思ってそうだけど、
大河ドラマなんて20年も前から、黒澤明に「時代考証メチャクチャのファンタジーでひどいもんだ」って揶揄されてるものだぞ。
226名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/12(月) 10:21:47.13 ID:wxXChWCMO
谷崎潤一郎の盲目物語を原作にして大河やってくれ
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 10:22:01.19 ID:0MwuIam00
>>59
河内源氏の事を源家として区別することがあるよ
伊勢平氏が平家と呼ばれるのに対応する形で
228名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/12(月) 10:22:07.93 ID:Gwz17EvXO
松ケンのセリフ棒読みは異常
229名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 10:23:12.16 ID:BsAGQkHJ0
海賊といえばデブで青龍刀持った奴も欲しいところだけど
適任が見つからないな。誰かいないもんかな。
230名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/12(月) 10:23:19.23 ID:M9WP5Bjs0
主役どっちよ
231名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 10:23:59.80 ID:iB8thuSD0
>>225
おま言う
232名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 10:24:15.35 ID:hLZgqwGn0
子分で山さんくるでこりゃw
233名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 10:24:29.59 ID:vHQs30wD0
加藤はやっぱり悪い顔のほうがいいな
牙を抜いた今も嫌いではないけど
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 10:24:45.73 ID:v6QGbV4d0
赤マフラー以降何かが吹っ切れたな
235名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 10:25:17.05 ID:Bfl8HAY8O
>>229
響のデブとか
236名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 10:25:29.14 ID:bOS3S7MR0
架空キャラとか何で出すん?
237名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 10:26:22.40 ID:NygOzoNuP
チョッパーは誰がやるの?CG?
どうせ見ないからネタになる要素あったらスレ立てて教えて
ほんまν速さんはテレビ見なくてもテレビ情報が色々捗るわー
238名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 10:26:48.22 ID:1f9qL2lWP
もうフィクションでいいから面白いもん作れよ
アメドラ並みに金使っていいから
とにかく面白いもん作れよ
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 10:27:21.62 ID:FCPvTyGH0
これでスッキリ休んでんの?
降板したかと思ったぞ
240名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 10:28:01.55 ID:iB8thuSD0
>>229
日本刀があるのに、それより性能の劣る青竜刀をつかうってのもな。
この大河、中国風の直刀使ってるけどw
241名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/12(月) 10:29:13.19 ID:Q2pZ1f/F0
>>兎丸


(´・ω・`)?
242名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 10:30:37.42 ID:bdb0cTl1i
これじゃー日本じゃなくてジャパンだな
243名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 10:34:17.15 ID:gjJwBG5d0
>>135
CSには時代劇チャンネルなるものがあってだな
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 10:38:27.89 ID:G04m6xn00
何で大河にお笑いを出すんだよ。
ちゃんとした役者使えよ。
オークションで役者集めればいい奴いるだろ?
245名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 10:39:49.80 ID:agpW8zBl0
なにこれすげーダセェww
しかも今更パイレーツオブカリビアンのパクリとかないわ
わざわざ架空のキャラまで作って出す必要あんのかよ
246 【東北電 80.7 %】 (宮城県):2011/09/12(月) 10:40:19.25 ID:wZN6h7op0
大河ドラマって必ず架空の人物枠があるけど、無きゃダメなの?
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 10:42:14.68 ID:AzD3pIvT0
背中が汚い事で有名な加藤さんか
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 10:42:16.09 ID:/MOZeTxX0
喘息持ちのジャック・スパロウ
249名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/12(月) 10:43:04.50 ID:vpPjvntm0
>>30むしろ史実に忠実

衣装はふざけすぎだけど(´・ω・`)
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 10:43:30.71 ID:omuKcu7q0
>>247
ああ、それで背中隠してるのか
251名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 10:44:42.39 ID:C+pE9sEH0
>>212
剣からビームでも出しそうな風貌だな
252名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 10:46:02.00 ID:rqM9TwEC0
NHK以外がファンタジー歴史ドラマをもっと作ってくれればそれでいいんだが
中国の武侠ドラマみたいな。
日本はそういうのを全部アニメや漫画で消費してるからなぁ
仲間がやってる琉球物のドラマは新鮮で良かった。
253名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 10:46:04.38 ID:l5wCEvVs0
加藤太ったな
何だその腹は
254名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 10:46:14.44 ID:Zj6sCPsQ0
昔の大河「風と雲と虹と」にも海賊が出てきたけど、
こんな格好じゃなかったぞ
255名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/12(月) 10:49:19.19 ID:CHQ6osOI0
完全にミスキャスト
なんでジャック役に名倉を使わないのか理解に苦しむ
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 10:49:39.95 ID:4/pesPVM0
>>229
適材適所は宮崎でサーフィンしたり肉巻きおにぎり売ってる
257名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 10:50:16.12 ID:KarRBPEW0
壇ノ浦でガレオン艦とかフリゲートとか戦列艦がキャロネード砲を打ち合う戦闘が見れるのか胸熱だな
258名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 10:53:57.24 ID:l5wCEvVs0
タイムスクープハンターをこの間初めて見たけど
後妻打ち?とかいう血の気が多い女同士の戦いで、まさかのどんでん返し
大河より面白かった

実況でヅラのやつがもっと面白いと勧められたから今度見るんだ
259名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 10:54:31.39 ID:XLPDF91O0
>>212
現実のやつのほうが実用性を感じられてかっこいい
260名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 10:55:19.39 ID:EZh8+pY60
芸人使ってるからネタキャラなんだろう
261名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 10:55:53.51 ID:I76s/LuM0
>>258
あれ役者のほうも気合入ってるの分かるよな
もっと予算回してやってほしいわ
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 10:56:31.55 ID:v6QGbV4d0
>>258
落とし穴のスロー再生はやり過ぎだと思ったけど笑ってしまった
263名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 10:56:45.05 ID:slBw2ek00
必殺技はジャイアントスイングか
264名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/12(月) 10:58:39.64 ID:CHQ6osOI0
めちゃイケで昔、映画のオーディションみたいなネタがあって加藤が断トツで下手糞だった
大丈夫なのかこれ
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 11:02:33.75 ID:k9YaYjy+0
過去に大仁田厚が蜂須賀小六やったりしてるんだからこれくらいは大目に見ろよ
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 11:03:50.72 ID:omuKcu7q0
>>264
役に入り込めればなんとかなる
エリートな役だとちょっとアレなかんじになるけどな
267名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 11:04:05.44 ID:l5wCEvVs0
>>262
とりもちビターンも笑った
別アングルからも撮ってるしw
>>261が言うように役者が気合入れてトラップに向かってたわ
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 11:04:23.59 ID:fjwD8gxi0
逢坂大河
269名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 11:05:27.13 ID:y+DNLGnI0
そもそも松山ケンイチは主役を張れるような役者じゃない
270名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/12(月) 11:06:23.66 ID:gWfF1n7r0
>>266
クロサギはまあまあエリート役だったけどそう変じゃなかった
271名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/12(月) 11:06:43.69 ID:yPYLoh6F0
>>269
そうかそうか
272名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 11:07:31.92 ID:4wvHyod60
だから松永久秀やれって
273名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/12(月) 11:08:41.25 ID:gnhX+kmO0
架空のキャラクターwwwwwwww
捏造まで行っちゃったか
274名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 11:09:35.84 ID:pHJ8F8PiP
坂の上の雲が終わったら何を楽しみに生きたら良いんだ
275名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 11:10:09.27 ID:mWYFhZgG0
>>1
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/09/12_3/01.jpg

なんか激痩したサモハン・キンポーみたいだな
276名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/12(月) 11:12:15.64 ID:DgLXRkKG0
無茶苦茶だな最近の大河は
277名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 11:12:44.08 ID:gsLZzKJC0
まじジャックw

架空とか凄いな〜。
278名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/12(月) 11:12:52.31 ID:2Jy2/zmpO
加藤は悪人面だからこう言う格好はやっぱり似合うな
けど架空のキャラとか大河に出すなよ
279名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 11:13:39.84 ID:43mebz++0
うっわぁ…
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 11:14:14.41 ID:u1TXzzla0
このまま「王家」で通すつもりなのかね、NHKは
放送が始まったら大バッシングになると思うが
281名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 11:14:31.99 ID:wmDigN6r0
要を出したらまたタイムスクープハンターで絡めてくれるかな
282名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 11:14:49.35 ID:3qYyCv9U0
>>273
ドラマはあくまでドラマなのだから捏造も糞もないでしょ
リアリティを求めるなら織田信長の事を「下の名前に様付け」の
「信長様」なんて呼び方をしたら即打ち首で終わりだから
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 11:15:04.56 ID:/MOZeTxX0
原田泰造は飯を食うシーンで普通に飯食ってて笑った
284名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 11:17:12.59 ID:ohLZfavc0
もうちょっと体作ってこいよ
285名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/12(月) 11:19:02.98 ID:bU3QaKTlO
>>229
山本さんがおるで
286名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 11:19:27.64 ID:CoPZhbVh0
本当にジャックスパロウでワロタw
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 11:22:08.74 ID:Znot8g7g0
加藤がデビット伊東みたく見える
衣装も敢えて汚して龍馬伝の手法踏襲かな
カメラも同じカメラで撮ってくれると俺好みの大河になる
288名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 11:25:12.72 ID:se/tEQAP0
久々に期待出来る大河かなと思ってたけどあまり期待しないほうがいいな・・・
289名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 11:26:50.92 ID:tGx8ddE70
風雲虹とは時代が違うよ
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 11:28:37.81 ID:nvWxFvMd0
>>287
プログレッシブカメラって奴か
291名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 11:32:36.32 ID:JD7Jfi1w0
なんでここにいるの?
292名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 11:33:29.74 ID:W1WENICk0
ワロタ
全力で笑いを取りにきてるな
俺たちの受信料を使って
293名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 11:34:12.20 ID:sXXLZVek0
清盛が死んでドラマ終わるの?
それ盛り上がるか?
294名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 11:34:56.56 ID:zi6rNDC90
>>11
坂本勇人きゅんだろ間違えるなよ
295名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/12(月) 11:35:02.19 ID:Z2dFKxMA0
苦情殺到だろこれ
296名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 11:36:13.48 ID:uOs1WpAw0
お前らから巻き上げた金でこういうの作ってんだよね。
297名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 11:36:13.59 ID:JFB1OUY00
好きだけど筋肉が足りないww
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 11:36:56.94 ID:koKkatX40
受信料集めていおいて作ったのかこれか
299名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/12(月) 11:37:15.81 ID:FnlbmPYV0
>>1
想像以上にジャック・スパロウだったw
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 11:37:29.49 ID:vEW+3oyVP
>>257
まだ火薬発明されてねえよw
>>258
あれの鉄砲対弓もとよかったな
NHKまともな絵撮れるのになんで大河は学芸会なの?
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 11:38:13.58 ID:WwDiarIe0
加藤浩次、田中美保に「お前、何でここにいるの??」
http://www.youtube.com/watch?v=x9UMwjy8kjM

初の生放送出演もあってか
MCのフリをうまく返せず何度もシラけさせてしまった田中美保に
加藤がブチギレ。レギュラー出演予定だったが次週には降板していた
302名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 11:40:20.47 ID:JD7Jfi1w0
もっと他の所に製作費を回せよ
脇役に下手くそな芸人使うなんて無駄だろ
303名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/12(月) 11:40:36.21 ID:affrdi1c0
平清盛だから壇ノ浦までは行かないんじゃね?
京都で頼朝めー、あの恩知らずめーって言って死ぬエンド。
304名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/12(月) 11:43:20.69 ID:d/NBEepRO
今度の大河もコメディーなの・・・
305名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 11:46:17.96 ID:BuF0yoPi0
加藤やけに肥えてないか?別人にしか見えん

それにしてもマツケンってそんなに人気あるのか?
大してイケメンでもないし
306名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/12(月) 11:47:03.05 ID:2Jy2/zmpO
壇ノ浦まではやるみたいだぞ
なんかのインタビューでプロデューサーが言ってた
307名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/12(月) 11:47:53.10 ID:a6TzEKyd0
カチさんw
308名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 11:48:06.10 ID:BuF0yoPi0
>>301
こっちのが面白い
生放送中突然キレる - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=LeGLVQlmv7Q&feature=related
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 11:48:17.10 ID:Znot8g7g0
>>290
調べたらそのカメラだった
龍馬伝から正式採用だと書いてあるし今の江でも使われてるのか
310名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 11:49:44.94 ID:TOdW0B74O
出演者を見るとごく一部以外は民放と変わらないゴリ押しメンバーなんだよな
結局スタッフと一部の出演者の仕事ぶりは誉められるけど、最終的にはgdgdだって評価になるパターンだろう
311名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 11:49:47.46 ID:ISkOEAe70
   ( ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   \_|_____○/
  / //ノノノ人ヽ   ヽ
  | /  -‐'  'ー-' \ヽ |
  ||  (●), 、(●:ヽ /
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   やーまーもーとー
   \  .`ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐ー´´\
312名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 11:54:27.76 ID:cLhewJGs0
常盤御前と義経と静の配役が気になる
313名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 11:54:47.81 ID:NzOzsmDe0
こんで今日スッキリいなかったの?
314名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/09/12(月) 11:56:33.70 ID:SfV/g6Ic0
お前らの中で歴代で最高の大河って何?
俺は秀吉
315名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 11:57:10.31 ID:NzOzsmDe0
>>217
なんで?
316名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 11:57:30.98 ID:KXfAmnrp0
>>309
カメラスタッフは龍馬伝のスタッフがいいな
江みたいなカメラワークは好きじゃない
清盛は演出が坂の上の雲の人なんだな、ちょっと期待
317名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 11:57:42.79 ID:ma6Qa2Ob0
何か体が貧相
318名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 11:58:27.82 ID:ISkOEAe70
>>275
韓国の嫌日流にそっくりだと思った
http://nandakorea.exblog.jp/3323985/
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 11:59:33.38 ID:omuKcu7q0
>>315
一年契約が終了したから本当はクビってわけじゃないんだけど
多分>>217がいいたいのは叙々苑いってたからとかじゃないかな
320名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 12:00:39.05 ID:49fmhcgw0
淫行したやつが復帰したのかと思った
321名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 12:03:27.22 ID:0mj0WX2O0
なんでアジア人て年取ると顔がむくむんだろうな
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 12:03:40.27 ID:UxeYeqQv0
小汚い海賊役にはぴったりじゃんw
323名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 12:04:08.01 ID:NzOzsmDe0
>>319
ほーありがとう

つーか吉牛行ってるとかなら分かるけど、叙々苑じゃ違うだろw
マックのCM出てるけど、帝国ホテルでステーキ食べましたもアウトになるのか
324名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 12:08:01.79 ID:GZp1+Deq0
> 架空のキャラクター海賊・兎丸役

いらねえよ
加藤が演じてる時点でいらねえよ
325名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 12:10:20.21 ID:B6xhdP2h0
相棒のデブは今何やってるにょ?
326名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/12(月) 12:11:52.46 ID:gWfF1n7r0
義経(タッキー)の上戸彩の役だってかなり出てたけど架空の役でしょ
327名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 12:12:09.56 ID:2E724nfZO
>>314
同じく秀吉一択
328名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 12:15:07.06 ID:cozdSYbNO
来年の大河ドラマ、プロジェクトAなのか
牙大王みたいな奴の手下だろコレ
329名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 12:16:31.72 ID:OAIEmT7N0
どう考えても金の使い方を間違ってる
330名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 12:17:15.76 ID:c/0YDmM60
なにこれひどい
331名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 12:20:16.24 ID:s3Kmwqnt0
赤マフラー思い出すわーw
332名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 12:22:39.70 ID:Cs4dtOS5i
この低脳、なんで芸能界にいるの?
333名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 12:23:12.65 ID:SEYfVGtT0
で、これのモデルは歴史上の人物なの?名前残ってるの?
歴史書には海賊が暴れたとか○○が討伐したの一行で終わる感じの人なの?
334名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 12:23:18.42 ID:tTgoYTP2P
>>212
親がこのドラマにどっぷり浸かってるわ
面白いらしい
335名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 12:27:23.64 ID:QhQgdsx20
武器がしょぼいと何もかもがだめだな
336名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 12:28:11.57 ID:LgelDcDQ0
画像糞ワロタwwwww大河オワタwwwwwwwwwwwww
337名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 12:31:11.84 ID:ErUFeYmf0
月〜金まで生放送やって大河もやるって凄くね?
忙しすぎだろ
338名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 12:37:22.59 ID:ISkOEAe70
>>333
モデルはこれでしょ
http://nandakorea.exblog.jp/3323985/
339名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 12:41:57.82 ID:cKMjmpLr0
赤マフラーに似たものを感じる
あれぐらいぶっとんでくれれば笑えるからいいけどさ
340名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 12:42:19.55 ID:wM4KEQeTP
歴史ファンタジーと割りきるなら
昔ベトナムにあったという倭人街トンキンを舞台にした
人情コメディドラマでも作れよ
341名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 12:42:49.26 ID:kPrmSaE0O
>>332
低能でもなけりゃ芸能界なんてやってらんねえだろ
342名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 12:44:19.79 ID:s4y/ORWx0
幽霊がでてきてやさしく微笑みかけてくるなんてシーンが出てくるあたりからNHK大河ドラマはおかしいものになってるからもっと突っ走れよ、ヤンマーの船外機を4つくらいつけた特別仕様の木造船で戦え
343名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 12:50:38.81 ID:oaQG2KgQ0
山さん!ボンバイエ!カトちゃんもボンバイエ!
344名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 12:51:47.56 ID:iTPaYoDG0
最近の大河は大振りしたいのか、ヒット狙いなのかよくわからんな
こんなので金かけるなら黄金の日々みたいな海洋冒険ドラマつくればいいのに
345名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 12:53:37.02 ID:iTPaYoDG0
つか画像見たらパクリやん・・
346名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 12:56:30.87 ID:ahsisKWWi
これはいいコスプレですね
347名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 12:58:14.45 ID:YOjJN/0l0
加藤はイケメンだからな
でも体はだらしないな
348名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 12:58:21.10 ID:7IekDoIOO
大河ドラマでヒストリエやベルセルクやれよ
原作と比べてどんだけへっぽこになるか見物
349名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 12:58:55.90 ID:/o+7KxCc0
来年もまた「トンデモ」かよ・・・


350名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 13:01:06.84 ID:blZKWMSQ0
大河ドラマ「平清盛」放送決定記念講演会
高橋昌明(神戸大学名誉教授)
平清盛 福原の夢
ttp://bittercup.blog81.fc2.com/blog-entry-2791.html
>大河ドラマ「平清盛」放送決定記念公演と、来年の話なんですが
>神戸市は最近調子が悪いようで、先走りをしまして、この際大いに盛り上げようという企画でしょう。
>このドラマの時代考証をしており、台本が明日来るそうです。
>ただ、大河ドラマというのは史実ではない。
>中には大河ドラマの方が本当のことであって、歴史家の方が嘘であると言われ、大変迷惑しています。

>そういった訳で、大河ドラマを見ていなかったが、
>最近、近江の北の方で3姫が出てくる番組を見て、前途大変暗い思いをしています。
>歴史の名を借りたお話で、それはそれで楽しまれればよいのですが、
>いくらドラマとはいえ、歴史上の人物が出てくるのだから、何を書いても良いわけでもない。
>私は平家の研究を30年やっているが、分からないことばかりです。
>これはありえないだろうということが沢山出てくる。
>「清盛殿」とか「頼朝殿」と相手の実名を呼ぶ場面がある。
>実名で呼ぶのは大変嫌われる行為で、名前をよばれるということは、
>相手に支配されるとか、自分の大事なモノを持って持っていかれると思われていた。
>だから官職名で呼んだりした。
>だが、これでは見ている方が誰が誰だか判らないから、仕方ないのかもしれない。
>もしそういったありえないことが出てきたら、私は懸命に止めたのだが振り切られたと思ってください。

>脚本家は、朝ドラ「ちりとてちん」の脚本を書いた藤本 有紀さんです。
>起用された理由が群像を描くのに優れているからだそうです。
>実際に会ってみると、「アァァ・・・これは大変だ」と思いました。
>才能豊かな方だとは思いますが、歴史のことに必ずしも詳しくない。
>ということで、果たしてどういう事になりますか?
>ドラマ製作者の名前が出てきますが、そのなかに私の名がなかったら、喧嘩別れして辞めてしまったとお考えください。
351名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 13:01:58.30 ID:IU1pkfN/i
もう大河はやめろ
タイムスクープハンターのがよっぽどマシ
352名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/12(月) 13:10:06.64 ID:8P4BoYFd0
8枚目の写真、渡辺謙に見えた
小汚い格好なのにイケメンなんてすげえ
353名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 13:12:22.83 ID:Ox9F58jH0
これがNHKのセンス
354名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 13:14:29.85 ID:+uObUIYZ0
瀬戸内ジャックスパロウ
355名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 13:14:49.80 ID:rNEP9gBr0
最近のドラマが面白くないのは、日本の脚本家が全体的に二流ばかりだから
優秀な脚本能力のある人が漫画、アニメ、ゲーム、小説へと分散していまっている
356名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 13:19:16.31 ID:s3Kmwqnt0
>脚本家は、朝ドラ「ちりとてちん」の脚本を書いた藤本 有紀さんです。
>起用された理由が群像を描くのに優れているからだそうです。

いあいあいあ、ただのコネだろ。
357名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 13:20:36.36 ID:KA8K44l2O
RPGとか持たせたら
現代の海賊っぽい
358名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 13:27:26.76 ID:Lkt928dG0
兎丸って。因幡の白兎をオマージュしてるんだろうか。
ということは加藤が悪役をだまそうとして身ぐるみはがされちゃったりするのかな。
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 13:29:37.01 ID:omuKcu7q0
>>358
父親が朧月だから多分月と兎のイメージだと思う
正しくはわからないが
360名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 13:39:12.28 ID:gT0YK/9f0
時子「戦は嫌でござりまする」
361名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 13:40:51.35 ID:GclxqSgj0
スレタイのあと画像見てスッキリした
362名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 13:54:03.77 ID:LC4v3U6L0
チョンドラマに資金を投入する余裕があるなら
もうちょっと自前で作る能力を上げることに投資しろよ

いくら金を与えてもプロデューサーあたりが腐ってるから
良い作品を作るのは構造上無理なのかな

ならとっととNHK解体してもらいたい
363名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 13:56:47.29 ID:VL+oFOlA0
平清盛って実在したの?
364名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 13:57:20.94 ID:HPHRCjIk0
え?何この海賊は・・・
平清盛だよな?
え?
365名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 13:59:03.99 ID:vdp/+0PiP
>>11
そうかと思った
366名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 14:02:10.18 ID:QDNDiTQ80
大河ドラマ「森脇健二」
367名無しさん(石川県):2011/09/12(月) 14:12:33.11 ID:cyvTSHWn0
おぎやはぎのラジオでも矢作が触れそうだなw
368 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (秋田県):2011/09/12(月) 14:16:39.42 ID:aOgZAfb30
>>259
だよな?そんなに悪く無いと思うけど・・・
369名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 14:17:19.68 ID:O0+0P6xF0
本当にジャック・スパロウそのまんまじゃねーか
チョンのパクリっぽくてなんか恥ずかしい
370名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/12(月) 14:21:48.10 ID:iRZQLh1g0
コント?w
371名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 14:31:35.22 ID:/3HYS8QG0
あれだ
赤マフラーの香りがするんだ
あれは個人的に良作バカ大河だったので、あれ系統の内容なら大歓迎だ
372名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 14:32:41.26 ID:G0QPlUfH0
これは早くみたいな
誰が見てんのレベルの剛とか早く撃ち切ってこれやれ
正直坂の上の雲よりこっち見たい
1年経ってもう忘れた
373名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 14:33:19.58 ID:kHr4iEJF0
ぼろいくせに妙に豪華だな
早く見せろ
374名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 14:33:29.95 ID:uyiz9lhK0
やすっぽいな
375名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 14:38:58.20 ID:YlnUT54Z0
極楽つんぼってもう一人いなかったっけ
376名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 14:49:11.10 ID:yuFiIlNj0
新春ドラマスペシャルとかでTBSがJINをぶつけてきたら
おもしろいのに。
377名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 14:52:57.09 ID:9nzSWCWv0
瀬戸内海の海賊@デゼニランド
378名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:02:37.80 ID:yrt5INOa0
おもしろそうだ
379名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 15:08:04.08 ID:K03bebj20
それで加藤浩次スッキリ休んでたのか
380名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/12(月) 15:09:30.30 ID:ATUt9TKm0
>>94
風林火山の時にボランティアで雑魚兵士のエキストラ募集してたけどあまりに誰も来なくてもうバイト代出すから来てくれってなってたわ
381名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/12(月) 15:10:52.23 ID:SMWbGkVL0
加藤の嫁さんとエッチしたい
382名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 15:11:19.17 ID:Lp9DKMBv0
http://www.youtube.com/watch?v=JonCKOX_BUc

ドラゴンフォースの元ボーカル
383名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 15:14:51.38 ID:iFOoDyOP0
この不況でも「大河史上最大規模」のロケとは
さすがNHKですね
民間とは感覚がずれていますね
でも受信料還元案はたったの6%なのですね
素晴らしいですね
384名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 15:15:40.74 ID:zyuOdUJP0
>>375
山下今なにやってるのかな?(´・ω・`)
385名無しさん@涙目です。(空):2011/09/12(月) 15:16:23.22 ID:wm50DVVgi
マツケンでこ広いな
386名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/12(月) 15:20:56.95 ID:/b2fGNrf0
中村達也かとオモタ
387名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:23:02.18 ID:1za4bTjM0
へうげものやろうよー
388名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 15:30:20.76 ID:kmcFoUQF0
>>300
学芸会利権
389名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/12(月) 15:33:25.11 ID:VNvV+M7M0
何だよこのコスプレは
笑えばいいのか?
390名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 15:34:02.66 ID:QZU3GC9y0
大河ドラマでひだまりの樹やってくれねえかなぁ
391名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 15:35:32.58 ID:+PkDMNQsO
>>1
ワロタ
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:37:08.15 ID:35RQZ9450
最近の大河は長編コント
393名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 15:37:38.76 ID:ia538L1c0
加藤太った?
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 15:39:15.73 ID:eu5EElL40
受信料払うの嫌になるわw
395名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 15:51:09.12 ID:HQdCzh+d0
山本は肉だわら権左衛門としてひっそりやってんだからそっとしておいてやれよ
396名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 15:53:52.25 ID:Af3SMwj30
わろた
397名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 15:54:27.60 ID:OOiqP4ed0
>>212
この画像さぁ、キムチ国旗でもつけといてくれよ
日本と混同されたらたまらんわ
398名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/12(月) 15:55:56.23 ID:pNnJttIQP
昔デビット伊東に似てるなと思ってたけど似てきたな
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/09/12_3/01.jpg
399名無しさん@涙目です。(空):2011/09/12(月) 16:11:27.43 ID:wm50DVVgi
>>212
はこういうの参考にしてるんじゃまいか
あっちには残ってないから日本のだろう
てかこんなんゼロから創作する能力ねえだろw
http://image.blog.livedoor.jp/torublo/imgs/5/7/571161fa.jpg
400名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 16:12:21.44 ID:cqOOeApv0
>>201
大河って史実に近い物語を描くのが魅力というか、
売りなんじゃなかったの?
401名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/12(月) 16:14:54.45 ID:2fOtBiZPO
腹やべえ
402名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:21:02.28 ID:E8n9lPzK0
>>400
昔っから架空のストーリー入れまくりだろ
403名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 16:23:05.80 ID:Ul3cg/7s0
これにはお豚も
404名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 16:29:26.78 ID:1lrMtul+O
かとぅ△
405名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:31:06.50 ID:6PRDxOTM0
なんで恥ずかしげもなくこういうことが出来るんだろう
韓国のことバカにできんわ
406名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/12(月) 16:44:30.68 ID:fVgpQTHoO
そうかって母体は朝鮮なの?
似てるね
407名無しさん@涙目です。(iPhone)
ジャップ・スパロウやないですか