iPhone大勝利 Adobe、「Flash Media Server 4.5」を発表 iOSへのFlash動画配信が可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

アドビ、「Flash Media Server 4.5」発表--iOSへのFlash動画配信が可能に
David Meyer (ZDNet UK) 翻訳校正: 編集部 2011/09/12 08:18

メディアパブリッシャーがFlashベースの動画を「iPad」および「iPhone」向けにストリーミン
グできるようになったとAdobeが発表した。

 Adobeは米国時間9月8日、Flash Media Server 4.5をリリースした。AppleのモバイルOS
「iOS」に対するサポートが新たに追加されている。Flashの動画をAppleが開発したHTTP Live
Streaming(HLS)フォーマットでストリーミングできるようにすることにより、これを実現し
ている。

 AppleのiPhoneなどの携帯端末はFlashをサポートしていないことがよく知られており、Adobe
は2011年4月、回避策を考案したことを明らかにしていた。

 Flash Media Serverは通常、MPEG-4フラグメント形式をベースにしたF4Fフォーマットを用い
て動画ストリームをパッケージ化する。しかし、今回の新しいバージョンではAppleが
「QuickTime」およびiOS用に開発した、HLSという異なるプロトコルのサポートが追加されてい
る。

 同製品は、クライアント端末がFlashをサポートしていないことを検出した場合、HLSフォー
マットを使用してMPEG2ストリームを配信する。HTML 5対応のブラウザもHLSをサポートするた
め、これを利用することによってパブリッシャーは、より容易に幅広いオーディエンスを対象
とすることができるようになる。

 ただし、Flash Media Server 4.5によって可能になるのは、iPhoneおよびiPadに対するFlash
動画のストリーミングだけである。Flashベースのゲーム、アニメーション、広告はこれまでと
同様に、これらの端末では動作しない。
http://japan.cnet.com/news/service/35007265/
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 08:44:51.73 ID:UUl1uMY30
3
3名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 08:45:00.28 ID:smAwdXln0
>>1
依頼スレにiPhone関連スレ依頼したから、
そっちもよろしく
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 08:45:24.62 ID:igTJeosHP
Adobeとappleはあれだけ喧嘩してたのによくもまぁ
5名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 08:45:27.44 ID:4CIIMkgSi

また泥廚があばれまわるな、好い加減にしとけよ
6名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/12(月) 08:45:36.24 ID:SMOUG5WR0

7名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 08:46:08.41 ID:GEESYlPp0
まさに
きたか!
だな
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 08:46:15.65 ID:UUl1uMY30
9名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 08:46:48.55 ID:smAwdXln0
>>1
>動画のストリーミングだけである。Flashベースのゲーム、アニメーション、広告はこれまでと

動画以外のFlashは絶滅したから実害ないな
10名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 08:47:35.24 ID:smAwdXln0
>>4
AdobeがAppleのケツの穴を舐めたって
記事じゃない?
11名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/12(月) 08:47:50.65 ID:cgucDmgA0
結局、FLASHを欲しがるんだな
あれだけ要らないと言っていたのに
12名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/12(月) 08:48:24.96 ID:qBE8AJmF0
これでiPhoneの死角は禿電波だけとなったな
13名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 08:48:31.87 ID:zuSaHHGGi
向こうが合わせて来たのか
それは読めなかった
14名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 08:49:52.13 ID:krhOS9yF0
iPhoneだけが見られる配信ってどこに需要あるんだよ
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 08:50:12.51 ID:wCrabugWP
動画なんて殆ど対応されてるからどうでもいいし。
そんなのより出先でパッと調べ物したときに見たいページがFlashつかったサイトだってときに不便感じるわ
16名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/12(月) 08:50:14.87 ID:fNugbf9h0
touchの新しいのはいつごろ出るの?
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 08:50:53.84 ID:BDmZmVig0
マカーうぜえ
18名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 08:51:07.05 ID:17+Ai7OR0
やはりこうなってしまったか
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 08:51:21.88 ID:von7FTIz0
adobeからすり寄ってきたのか どっちみちストリーミングなんてそうそう見ないわ
20名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 08:51:39.11 ID:gPJH4uSM0
そうまでしてFlashを存続させたいのは何でなんだ
どうせストリーミングで再生位置飛ばせなかったり
読み込みおそかったりするんだろ?
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 08:51:48.76 ID:iymTQZne0
もうAppleはアドビ買ってやれよ
ソフト安くなって皆得だろ
22名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 08:52:32.00 ID:smAwdXln0
>>20
Adobeの飯の種だから。

ユーザーの利便性とかは無関係。
23名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 08:54:12.74 ID:KBYdpqaT0
>>11
Appleじゃなくて、AdobeがiPhoneの配信形式に対応させた。
24名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 08:54:49.53 ID:9ySkyxoji
また買ってしまった敗北を知りたい
25名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 08:54:58.27 ID:KDQ2ELJX0

あばら骨

26名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 08:55:12.00 ID:j+OP1y7z0
動画だけかよ
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 08:55:40.09 ID:x8/sHu9m0
>>16
年末かな?
28名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 08:55:56.04 ID:GRcWEnwn0
Flashなんてやめちまえ
29名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 08:56:12.16 ID:EEEtb5HYi

つまりこういう事
30名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 08:56:44.87 ID:aw8CzSlxi
iPhone用のサイトでもFlashで受注できるなweb屋さん
31名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/12(月) 08:57:12.35 ID:yUgW7umS0
ケツの穴舐めすぎワロス
32名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 08:58:02.55 ID:QNNtKvrj0
よっしゃああああ!!!!

あとは回線だけだな!
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 08:58:11.68 ID:22IIn/9A0
何故みんなFlashを欲しがるのか謎だな
制作費をふんだくれるからいいけど
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 08:58:44.86 ID:WHhfmOGB0
もともとAdobeは、Appleとはとても関係の深い会社

それでも方向性が合わなくなることがあるもんだ

35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 08:59:16.53 ID:vmFFr4Nz0
アドベ「ほらほら これでiポンにウィルスばかすか送れるゾ やったねっ!」
36名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 08:59:19.96 ID:WHOKxZMJ0
エロ観放題
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 08:59:23.83 ID:Bz+RuQfbP
昔のニコ動の動画とかが高画質で見れるようになるかな
38名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/12(月) 08:59:39.76 ID:yKJRjHaH0
>>11
君の中では全員いらないと言ってる事になってるけど、それ信者だけなので
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 08:59:43.66 ID:Rs8S0FaL0
itunes縛りをなんとかしてくれ
この一点だけで買う気にならん
40名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/12(月) 09:00:37.72 ID:QO+wkQRf0
> ただし、Flash Media Server 4.5によって可能になるのは、iPhoneおよびiPadに対するFlash
>動画のストリーミングだけである。Flashベースのゲーム、アニメーション、広告はこれまでと
>同様に、これらの端末では動作しない。

なにこのごみ
41名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 09:00:50.76 ID:7RRQpb+x0
PCサイトを普通に見れるようになるの?
42名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 09:01:35.27 ID:smAwdXln0
>>39
音楽の管理から購入、ファームウェアのアップデートまで
こなせる、スイーツでも使えるソフトある?
43名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 09:05:20.03 ID:n+R39SDfi
死角無しの情強ツール
44名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 09:07:08.14 ID:NUHDt3mP0
>>15
言いたい事が全部書かれてた。
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 09:07:25.98 ID:yBIrKKtI0
FlashみたいやつはAndroid買ってるからいらないんじゃね
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 09:09:36.16 ID:F9wYpgIc0
>>38
え?信者じゃなくてジョブズだぞ
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 09:09:48.82 ID:Rs8S0FaL0
>>42
ない、だから便利な人は使えば良いと思うよ。
ただ俺が気に入らないだけ。
48名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 09:12:08.00 ID:7tKs35b/0
ジョブズが消えてから急だなwww
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 09:13:10.75 ID:etlhLUfN0
早くHotgoo見れるようにしろよカス
50名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 09:16:04.07 ID:i91m4sRw0
エロフラできねぇのか
51名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 09:16:29.48 ID:r3cqlZSk0
初代Xperia(2.1以下)に対する救済は?
52名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/12(月) 09:18:14.10 ID:cgucDmgA0
>>20
新しいブラウザだけでなく、古いブラウザでもレイアウトなどを問題なく表示する事が出来る物だから
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 09:18:25.27 ID:BV8KtZX10
>>20
Xperia mini買ってみてFlashとやら試したが、てんで使えるレベルではなかったわ。
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 09:21:53.98 ID:UUl1uMY30

あばらまんこ

55 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (iPhone):2011/09/12(月) 09:22:41.22 ID:/uCP/Eh/i


 
 ノ
 ('A`)
 ( (7
 < ヽ
殺伐としたスレに颯爽と
iPhone登場でござる
56名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/12(月) 09:25:29.81 ID:AaM3DitA0
>>48
ジョブズが消える前から対応するって言ってなかったっけ?
57名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 09:26:09.57 ID:35dS6Czr0
>>47
情強さんかっけー
58名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 09:26:49.30 ID:Oe42Axy90
風俗サイト如きがFlash使うんじゃねえ糞が
59名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 09:27:08.76 ID:kH53f4UJ0
60名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 09:33:03.07 ID:D3/9tbhR0
今更Flash使えるようになっても意味なくね?
というか最近は動画サイトもiPhoneで見られるし、もうFlash使えても広告出るだけじゃないの?
61名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 09:36:01.32 ID:H6xsfuwcP
絵文字使ってるカスなんなの?
62名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 09:39:11.54 ID:K7UiEyfE0
>>46
だから、ジョブスとその信者
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 09:40:45.57 ID:7pXPWBCf0
>広告はこれまでと同様に、これらの端末では動作しない。


広告がウザくてJS切ってる俺からしてみればいいこと尽くめ
64 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (iPhone):2011/09/12(月) 09:45:54.60 ID:wwO2BGkW0
ぬるぽ
65名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 09:46:02.58 ID:4boVLZsK0
これ使ってるサイトってもうあるのか?
66名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 09:47:07.35 ID:W/uafcZE0
前から思ってたけどskyfireとかいう奴と同じ仕組み?
専用サーバーで変換みたいな
67名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 09:47:26.54 ID:4boVLZsK0
Flash動画はいいけどFlashサイトは死ねよ
68名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 09:49:22.35 ID:4boVLZsK0
ニコニコはいい加減全部mp4にしろよ
69名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 09:51:33.04 ID:j6Qd9m/00
>>40
Flashからゲームや広告なくなったら最高じゃんw
70名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/12(月) 09:55:26.43 ID:iX6HRZtk0
Flashガーとか言ってた人達の対応待ち
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 10:03:09.24 ID:VMy0RmzO0
ひまわり動画は見れるの?
Saymoveは?
72名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 10:04:35.03 ID:cHfoqKMS0
これであとはauから出るだけで全て解決か。
最強のスマホとか胸熱。
73名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/12(月) 10:05:48.22 ID:WpHTNjQh0
そんなに広告見せたいのか糞FLASH死滅しろ
74名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 10:06:11.23 ID:9MEQoyUw0
>>1
ν速民の知能レベルに合わせて、Flash対応すると誤解させない良心的なスレタイだな
75名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 10:07:52.42 ID:h1OWaFsq0
それって結局サイト側が対応してないとダメなんじゃ?
76名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 10:10:41.57 ID:69WNe/uT0
>>38
いつも思うんだが、Flash使って小さな画面で何見るの?
77名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 10:12:39.21 ID:OsvBrClI0
Html5で再生できるから大丈夫とか言ってたのはどうなったの?
78名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 10:16:32.17 ID:15/9lS/Ii
これはつまり、超絶糞アプリことニコ動iPhone版が綺麗に見られるようになるってことかい?
79名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 10:16:56.59 ID:QNNtKvrj0
Puffin涙目
80名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 10:18:43.15 ID:8hlSMwac0
iPadでたまに動画見られないサイトあってイライラしてたからこれは有り難い
81名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 10:19:01.90 ID:1Atjb8WP0
で、もう見れるの?
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 10:20:58.32 ID:EWOF4LvU0
>>78
ブラウザでみられるってことじゃないか
83名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 10:22:28.57 ID:Uf8kmJa60
いつまでFlashみたいなバグだらけの欠陥規格使い続けるんだよヴォケ蛾
さっさと全廃した方が世の中の為だろ死ね
(でも嬉しいですo(^▽^)o)

84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 10:22:52.59 ID:Kp2N1B/x0
こんなストリーミングサーバなんか普及するわけないじゃんw
情弱アホン厨はそんな見当もつかないんだな
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 10:25:02.26 ID:FCPvTyGH0
落としたflvファイルをそのまま観れるようになればiPhone最強なんだが
変換時間かかるしめんどくさい
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 10:27:47.40 ID:wFP78pJm0
>>47
なら購入するのはやめておけ
87名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 10:30:29.81 ID:rvLCQyvy0
AndroidケータイでFlashを再生すると
凄い勢いでバッテリーが減っていくのな
88名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 10:33:37.06 ID:oc2xG0NW0
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 10:35:52.93 ID:vZB3GU0q0
>>21
それは良案
ハゲの手下どもさっさと取りかかれ!
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 10:38:13.09 ID:Kp2N1B/x0
ていうか、マジで君たち「iPhoneでflashが見えるようになりました」って記事だと思っちゃってるの?

・配信側でAdobe製のストリーミングサーバを新規導入する必要がある
・既存のflash動画コンテンツをサーバサイドでiPhoneでも見える形式に変換してストリーミングする

たったそれだけの話だぞこれ
ライトユーザ()中心のアホンらしい空騒ぎだな
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 10:39:21.93 ID:+7RNVuNm0
公衆トイレに公衆無線LANが繋がらないようにしないと
公衆トイレの個室が常に満席になっちまうな、こりゃ。
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 10:40:42.53 ID:/jCEZMTx0
Flash見れないとかゴミすぎww
93名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 10:43:45.05 ID:hiH2wvTC0
>>90
思ってるわけないだろ
94名無しさん@涙目です。(空):2011/09/12(月) 10:45:36.87 ID:rVB+wUMd0
見れないサイトはわざわざ見なければいいだけだしな
ガラケーのときもパソコン用のサイトなんて見なかっただろ
95名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 10:46:49.36 ID:9MEQoyUw0
>>90
iPhone厨だけ叩きたいのは判るけど、ν速民の知性に期待するのが間違いだよ
96名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 10:49:16.30 ID:XxlYfwQ20
ジョブズ引退してすぐこれか
今か今かと待ってたの?
97名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 10:50:14.08 ID:saWbVrIK0
ジョブズが死んだからなのかどんどん問題点が改善されていくな
98名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 10:51:34.73 ID:zfFp2I2GP
AndroidでFlashが埋め込まれたページみると物凄く重いんだけど
99名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 10:56:03.36 ID:aacAbrML0
100名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 10:56:31.30 ID:lWH5+uIG0
>>98
そんなもんだ、はなからFlashなんかスマホで必要ない
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 10:57:20.99 ID:yBIrKKtI0
>>90
君みたいの釣るためにきまってるだろJK
102名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 10:57:40.24 ID:DQqx4k3q0
カスタマイズもろくにできず満足いく為には脱獄必須
回線ノロノロwww今時iPhoneとかもういらんやろ
103名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 11:00:46.30 ID:iTv0Tm+r0
広告が動作しないのはいいな。
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 11:01:10.72 ID:XI7yY19S0
Apple、Adobe「あの方は先が長くない、また一緒にやりますか」
105名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/12(月) 11:02:23.17 ID:w9/9aR8U0
flash絶滅しろ
106名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 11:05:00.42 ID:h1OWaFsq0
>>39
俺も、Windows好きだからios端末は買う気にならないわ。
Androidとwinampでいい。
107名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 11:07:11.62 ID:9MEQoyUw0
>>106
Windows好きならWP7買えよw
…まあWP8あたりまで様子見たほうがいいとは思うけど
108名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 11:07:24.45 ID:Zvjbp1fW0
>>35
無理だよ低脳
記事読めよ
109名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/12(月) 11:08:58.07 ID:7r0av42N0
よしよし、Adobeいい子だ
110名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 11:09:19.22 ID:h1OWaFsq0
>>107
Windows並みにカスタムできればいいんだけどね。
インプットメゾットの選択もないとなると。
それに(茸)だし。
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 11:09:39.37 ID:VCJHyjxj0
マジでわかってないやついるな
112名無しさん@涙目です。(空):2011/09/12(月) 11:13:35.51 ID:XYbmGXst0
>>98
そんなことないけどな。端末はなに使ってんの?バージョンは?
113名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/12(月) 11:16:21.05 ID:7r0av42N0
いや、普通のサイトと比較して重くてしかるべきだと思うんだが
114名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/12(月) 11:20:25.93 ID:gFfPjWsO0
ひまわり動画みれるようにしろや
puffin重すぎなんだよ
115名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 11:21:49.91 ID:9MEQoyUw0
>>114
ひまわりならmp4落として観ろよ
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 11:31:34.28 ID:DFkEAhEE0
>>1
だからFMSはストリーミングサーバだって言ってるだろ
Flashの名前を冠しているがFlashとは別物

今回のFMSのVerUPはよくあるFlash埋め込みの動画を
iPhoneで見れる形式にしてストリーミング出来る様になったって事

FlashがiPhoneで見れる様になる訳じゃない
117名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/12(月) 11:38:15.72 ID:Xl2AO63X0
adobeがAppleに屈したって話か
まあFlashはクズだから消えていいよ
118名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 11:49:50.09 ID:ugQXVScJ0
iPhone憎しのFlash擁護にとっても一応の落としどころにはなるのかね
いずれにせよFlashは死滅して欲しいが
119名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 11:51:03.63 ID:HbNJh+r30
ゆあふあいるほすとが見れるようになれば何でもいいや
120名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/12(月) 11:58:38.58 ID:T0xPa2sV0
121名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 12:01:31.59 ID:GBvs+zgO0
>>12
だがいちばんのきょうてきでもある
122名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 12:06:07.94 ID:hr+FLqHU0
数が多いのが正義wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アドベ涙ふけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 12:07:03.39 ID:hr+FLqHU0
フラッシュのうpでーとほどうざいもんはない
124名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 12:19:47.54 ID:+WRf7Oj10
ストリーミングだけとか意味ないだろ
125名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 12:21:29.07 ID:6kXkMPWz0
泥厨涙目w
126名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 12:22:57.05 ID:W3pF6KGyi
iPhoneでアメーバピグやりたい
127名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/12(月) 12:24:05.27 ID:1HTfIlxk0
>>25
折れろ
128名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 12:54:30.71 ID:nmYX2/2wi

129 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (iPhone):2011/09/12(月) 12:56:19.49 ID:HuBOF8H30
Flashは絶滅すべきだな
130名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:15:15.87 ID:EEEtb5HYi
今日はだよ
が綺麗
が心配だけど
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 13:22:15.84 ID:fcT2RZ730
んでいつになったら見れるんだ?
132名無しさん@涙目です。(空):2011/09/12(月) 13:28:50.80 ID:F1Lg+X830
>>125
なぜ泥厨が涙目になるのかわからんw
信者の頭の中はどうなってんだw
133名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:48:03.92 ID:KBZA8j6m0
>>132
iPhone叩くネタにしてるのが居るからね。
どっちにも居るんだよ、人の携帯貶さないと気が済まないゲハくさいのが。
134名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/12(月) 13:59:34.79 ID:7r0av42N0
このところApple大勝利くせぇな
でも相変わらずMacのSafariはプラグインエラーでFlash再生出来ない事多いよ
135名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 14:02:25.89 ID:5rw/e0kZ0
>>15
それそれ
136名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 14:09:42.19 ID:S39bV2c70
appleがついに折れたか
こうなるとおもってた
137名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 14:13:28.01 ID:1R9qxiJG0
html5つかえよ
138名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/12(月) 14:15:01.36 ID:7r0av42N0
発表したのはAdobeだょ…
でもAppleだって歓迎するんだろ?
イヤンなFlashにノータッチでその恩恵を受けられるんだから

それとも無表情で>>137見たいな事を言い出すのだろうか

だとしたらマジおにちく
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 14:15:46.68 ID:1R9qxiJG0
フラッシュなんてクラス追加するだけだろ
140名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 14:17:49.02 ID:1wSgp43qi
mp4に変換したらあかんの?
なんでわざわざFlashなん?
141名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 14:24:34.66 ID:CL2mQLKEi
Appleが強いのか子供なのか、Adobeが弱いのか大人なのか?
きっとどちらもなんだなw
142名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 14:49:01.18 ID:IeFaKs/li
鯖側が単にiOS対応しただけで
Appleが屈したとか歩み寄ったとか
訳わからん。
143名無しさん@涙目です。(庭)
ぷっ、単なる嫌がらせ程度w

動画だけ対応なんて最悪じゃん

店舗の検索とか結構flash使ってるぜ(笑)