【超速報】月がキレイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
585名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 00:14:24.13 ID:esQFsq980
南中してる
でも10月の満月のが好き
586名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 00:16:20.88 ID:mPL0k6Vo0
かぐや姫とセクロスしたい
587名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/13(火) 00:17:07.64 ID:9EYvh4d+0
明るいが雲がなさすぎて小さいな
588名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/13(火) 00:19:37.31 ID:vdSRSro20
>>575
月の下に赤く光るものが…
589名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 00:23:33.10 ID:ykyigKpI0
>>577
マンションとか覗くと楽しいよね(´・ω・`)
590名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 00:25:14.46 ID:+NqourCj0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs6HBBAw.jpg
うまいだんごが食えそうだ
591名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 00:25:52.36 ID:ciAsNIFi0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2015101.jpg

エントリー一眼のレンズキットだと補正してコントラスト上げてもこんなもん
フィールドスコープほすぃ、けど月撮るだけだと元取れる気しない罠
592名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 00:27:21.23 ID:4vT0g0xd0
やべぇ…耳が生えてきたし毛もはえてきガルルルルルッ
593名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/13(火) 00:29:57.60 ID:Gt3eyf1Q0
ベランダにベッドを出してそこで寝ようかと考え中
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 00:30:50.68 ID:JnVv372c0
>>539
こういうの好きだな
595名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/13(火) 00:33:01.00 ID:vdSRSro20
>>591
こんなもんっていうけど、充分じゃん
どこめざしたいのよ!ハップル?
596名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 00:52:04.50 ID:kVKKhnSx0
>>591
http://uproda.2ch-library.com/4279453tG/lib427945.jpg
俺と一緒のカメラとレンズの予感
597名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/13(火) 00:53:26.49 ID:wa0djB4y0
>>591
鮮明Death
598名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 00:55:04.60 ID:N5SFztuG0
満月の夜だけ呪いが解けておっさんから本来の超絶美少女の姿に戻らないかなと思ってるおっさんは私です。
599名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/13(火) 01:01:12.72 ID:62qMlyZa0
>>591
左下のクレーターでかいな
600名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 01:02:00.26 ID:3OoWvWYy0
よし、徘徊行くか
帰りに公園で食うからうまいコンビニフード教えろ
601名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/13(火) 01:03:26.67 ID:wa0djB4y0
>>600
セブンの焼き鳥
602名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 01:11:33.36 ID:9fJ8yAhc0
うーむ 月が単独の鮮明なのもきれいだけど山とか建物が入ってたほうが雰囲気あって良いような気がするのはオレだけかな…
603名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 01:30:12.68 ID:W2Ue9/js0
pic.twitter.com/K357iLw
604名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 01:31:55.39 ID:ciAsNIFi0
>>595, >>597
ありがと。でもどこまでも先を見通したい欲求は尽きないわ。

>>596
あはは、ほんとた (゚∀゚)人(゚∀゚)
写り方違うと思ったら絞ってるのか。参考になったす。

>>599
ティコっていうんだよ。左上の海の中にあるのがコペルニクス。
605名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/13(火) 01:37:17.87 ID:3ECBbVIO0
今夜こっちではくもっててキレイに見えないのでこのスレで癒されたよ
606名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 01:41:21.21 ID:LyNi3ptz0
土曜日だから満月じゃないけど
http://farm7.static.flickr.com/6155/6140985870_41b8f4db87_b.jpg
607名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/13(火) 01:41:52.11 ID:wa0djB4y0
>>605
元気?鉄腕ダッシュ見て、考えさせられ
608名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 01:43:06.53 ID:InaV95uc0
すごいちょう明るかった
明日はもう明るくないの?
609名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/13(火) 01:45:44.89 ID:vZs7uC+K0
好きな子(外国人)に月が綺麗ですねって言ってしまって照れたけど
相手はもちろん全く気づかないから切なかった
610名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/13(火) 01:45:57.78 ID:wa0djB4y0
>>608
>>514の様に、日に日に呼び名も変わり、
月の出も遅くなり、光も翳って来るのです(^-^)/
611名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/13(火) 01:50:02.88 ID:iRqhXnGX0
マジ明るいな

でも俺のカメラでは撮れない
ただの光ってる丸になってしまう
ぐぎぎぎ
612名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 01:51:17.76 ID:InaV95uc0
>>610
そうなんだ いいもん見られて良かった
613名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/13(火) 01:56:12.49 ID:wa0djB4y0
>>611
感度の問題w
自分も肉眼ではとろけた目玉焼き3個に見えるw
614名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 02:08:48.63 ID:PzC6O0vx0
二日連続月が綺麗だお酒が美味い!
615名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/13(火) 02:09:41.72 ID:LAr5jdY+0
昨日の和歌山だけど
鏡は天体望遠鏡出してきて撮ってきた
http://iup.2ch-library.com/i/i0418207-1315846947.jpg


ところで、超新星の爆発ってこの辺?
http://iup.2ch-library.com/i/i0418211-1315847229.gif
616名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/13(火) 02:13:15.36 ID:wa0djB4y0
月の左下に赤い大きな星あるよね?
何?
617名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/13(火) 02:19:34.52 ID:62qMlyZa0
>>604
こんだけ写れば地球上の物は何でも撮れそうだな
ティコ直径85キロもあるのかデカすぎだろ!
618名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/13(火) 02:20:51.71 ID:62qMlyZa0
そういや昨日20時くらいに東の空にやけに明るい星があった、なんじゃあれ?
619名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 02:20:53.30 ID:jqsccyvq0
流れ星見えた!
620名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 02:25:02.67 ID:LJ7TEsIk0
>>616
それは媛星です

マジレスすると飛行機かその他人工物じゃないかな
大阪では双眼鏡覗いてもそれらしき星は見えないぞ
まあこっちの大気が致命的に汚染されてるだけという可能性もなくはないが、大きい星ならさすがに見えるはずだし……
621名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/13(火) 02:41:50.48 ID:wa0djB4y0
>>620
ちょっと橙色ぽくて、かなり左下。
媛星?ググって見る。
九州山地、星、かなり鮮明なり。
622名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 02:49:44.16 ID:LJ7TEsIk0
>>621
うーむ、10cm口径の望遠鏡も持ち出してみたが見えん……
位置が分からないというのも理由だが
そんなことやってる間に月の近くに薄雲が……

あと媛星はアニメネタなので本気にしないでww
623名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/13(火) 02:51:30.25 ID:wa0djB4y0
うん。ぐぐっても分からんだった。
火星とかそんな大きさだった。
まあ、見間違いかも、気にしないでちょ
624名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 02:53:46.32 ID:LJ7TEsIk0
>>623
火星レベルの大きさか……人工衛星がたまたま熊本上空を通り過ぎた可能性もある
それなら大阪で見えないのも説明つくし

というか星がいっぱい見えるところ羨ましいわ
625名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 03:03:28.55 ID:cXeGruFH0
>>615
すげぇ!!
626名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 03:06:15.80 ID:PzC6O0vx0
月きれい
627名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/13(火) 03:15:52.51 ID:wlOKsV6L0
::.:.:.:.:.:.:. . . . .    ,.'  .:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.:...               ヽ   + .  . ゚  .
:.:.:.:.:.: . . .       ,.' ..;,;,;,; :.:.:.:.:.: ;,;,;,;,:....        .:.;,;,;,;,;,  .   ,'.,        .       * .    。
:.:.. . . .        / ..;,;,;:.,;,;  :.;,;,;.:;,;,;..:.:.:.:.:.:.   ...:.:.:;,;,;..;,;,     .',     。       ゚  .    . .     .
:.:. . .        ,' :.:.;,;,;.: ..;,;:.:.;,;.:.:.:.;,;,;          ..;,;,;..:.;,;,.     :',       .     . /   。  
:. . .       ;   .;,;,;. ..,;,;,;,;.:.::.:...  \/\    ..,;,.:.:.:,;,;;,;     ;        +   ☆   .     。.  .
. .         {   .;,;,;    .:.:.:..   ξ\/>     :.:.:.:.:.:     .}      .       .        .  .
         ',      .:.:.:.;,;,,;,:..   <|//|      ,;,.::..: .:.    ;        .   。    +  .      .
         ,   .... :.:.:....:.:.:.;,;,;,;,:...  > \     ,;,,;,.:..      ,'          .      .   / ゚
           ,      :.:.:.:.:.:..    `   `         .   ,'    。 ゚  .      。   ☆    .
.           '.,           ....:.:.:.:.:    .:.:..      .  /              .   .
             、        .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:      .    ,.'        .     *         。  .
              丶      :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:        .:.../   .     .          .
              \      ..:.:.:.:.:.:.:.:.:         ,. '        ゚     ☆     +  .
                ' ,                , '゙     + .  . ゚  .
                   ゙   、 ,,,,,_____,,,,...  ''"
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 04:39:10.73 ID:3OoWvWYy0
>>601
何店もセブン回ってみたが店頭のフード系全滅しててワラタ
おにぎりとお茶で我慢したわ
629名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/13(火) 04:40:12.36 ID:wa0djB4y0
>>628
w
皆、考える事おなじw
630名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 04:42:38.93 ID:3OoWvWYy0
>>629
深夜は客こねーから補充しないんだろうな
あと蜘蛛の巣多すぎて発狂しそう
631名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/13(火) 04:42:54.70 ID:nW/U+tmZ0
おい月が綺麗だぞ雲晴れた
632名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/13(火) 04:47:55.42 ID:wa0djB4y0
>>630
そっか、補充ないのか。手間とらせたな。
自分も昨夜庭の蜘蛛の巣に絡まった。
しかも女郎蜘蛛…
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 05:06:21.81 ID:3OoWvWYy0
>>632
いや徘徊が主目的だから気にしないでおk
引っかかった巣の主がどこに消えたか謎だわ
髪の中でも這い回ってんじゃないかと思うと落ち着いて歩けねぇや
634名無しさん@涙目です。(大阪府)
ああ……双眼鏡落として光軸が……