木星の嵐がすごい 宇宙ヤバすぎだわ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東日本)

ボイジャー1号によって撮影された木星の嵐の様子
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/09/10/article-2035881-0DCE84BD00000578-338_964x814.jpg


http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/09/10/article-2035881-0DCE7F7C00000578-19_964x721.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/09/10/article-2035881-0DCE7F7000000578-915_964x601.jpg

Inside the Great Red Spot: Nasa telescopes unlock the secret of a storm that has been raging around Jupiter for 350 YEARS

By Paul Milligan

Last updated at 7:36 PM on 10th September 2011

Read more: http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2035881/Scientists-closer-inside-huge-storm-engulfing-Jupiter.html#ixzz1XcKQ9Hvt
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 14:03:51.75 ID:2q11Ekeb0
グロ注意
3名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 14:04:06.44 ID:eJSeg/+m0
ボイジャー2号のよーに
4名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 14:04:07.24 ID:4A+FUpeA0
グロいもんみせるな
5名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/11(日) 14:04:36.69 ID:wr23UD3r0
ウルトラQ
6名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/11(日) 14:04:42.60 ID:TySxEtN10
地球\(^o^)/スレ立てろ
7名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/11(日) 14:05:04.64 ID:POtWos8Q0
これCGじゃないの
8名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/11(日) 14:05:11.45 ID:LOJ+Peku0
ま●こもこんなもんだろ
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 14:05:18.17 ID:R3tDpZK50
ボイジャー1号って大昔やんけ
10名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 14:05:18.53 ID:wjmlofQq0
木星エトセトラ

・重力は10G近くあります
・強烈な放射線を放っています(表面で10000Sv/h↑、内部だと10000000Sv/hくらいだとされています)
11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 14:05:32.70 ID:1dT953/j0
動画で見てみたいもんだ
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 14:05:40.56 ID:QFSMX27+0
なんかプログレのCDジャケットみたい
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 14:05:42.55 ID:nFFeUIjR0
木星の気持ち悪さは異常
14名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/11(日) 14:06:16.34 ID:2e+tGwyK0
宇宙キタ───(゚∀゚)────!!!!
15名無しさん@涙目です。(島根県):2011/09/11(日) 14:06:40.95 ID:JZDWpean0
木星は1年に1本縞が増える
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 14:06:56.25 ID:T0Aj4T/+0
パプティマスさま!
17名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 14:07:15.34 ID:xTQp+En50
地表ではどうなってんの?
洪水?ハリケーン?
18名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 14:07:16.96 ID:kWkRo4qwO
俺のウチの壁や床みたいだな
19名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 14:07:47.72 ID:/HTaAu5o0
表面に見える大赤斑は地球3個分って見てからあれは気持ち悪さしか湧かない
20名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/11(日) 14:08:06.17 ID:QC4GiJf/0
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/09/10/article-2035881-0DCE84BD00000578-338_964x814.jpg
マリオRPGに画面がこんなことなる敵の技があった気がする
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 14:08:09.82 ID:4PLZHG000
木製は耐えず嵐が吹き荒れてて金星は硫酸の雨が降り注ぐんだろ?
まともに話せるのは火星くらいだな
22名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 14:08:27.63 ID:tMgArNj20
たにしの裏側やんけ
23名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 14:08:44.21 ID:PZJXQ+lV0
ウルトラQだろ
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 14:08:47.23 ID:At48+JrF0
巧妙なアイマススレだな
25名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/11(日) 14:08:49.07 ID:8qSPc1MI0
ゴッホ?
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 14:08:49.87 ID:2vKhjRMB0
27名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/11(日) 14:09:03.07 ID:V9tfDYa30
ヘリウム3
ジュドー
28名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/11(日) 14:09:14.60 ID:VpaV4ge20
ただの縞々やろ
出直してこい木製
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 14:09:30.65 ID:2q11Ekeb0
30.(米):2011/09/11(日) 14:09:42.40 ID:Eyzy2Q3XP
木星見ると蓮コラ見たぐらい気持ち悪くなる・・・
グロ画像に近いわあれ
宇宙好きなのに
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 14:10:33.37 ID:R3tDpZK50
木星より天王星のやる気のなさの方が気になる
32名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 14:10:38.96 ID:5k96xiu60
モンシロチョウの幼虫のテクスチャ貼るなよ
33名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/11(日) 14:10:44.24 ID:8NUUXm1j0
wkwkすっぞ
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 14:11:09.59 ID:rs1A5mjM0
よく描けてるな
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 14:11:17.69 ID:9/Fm3vlo0
すげぇ・・・なんか気持ち悪い
36名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 14:11:32.77 ID:VplqzlcQ0
おっきなカルマン渦が見えるぉ
37名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 14:11:41.18 ID:jaBVcJUv0
ゆとり世代って

木星に彗星が衝突した、あの世界中がリアルタイムでwktkしてた瞬間を知らないんだよな・・・マジ可哀相
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 14:11:44.50 ID:qGryEMml0
誰だよ
水バケツに絵の具垂らしたの
39名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 14:11:54.58 ID:4josBlPD0
>>21
宇宙服着てれば硫酸くらいどうて事無いだろ
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 14:12:35.88 ID:pWVZISzf0
>>26
俺もこれ連想したわ
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 14:12:50.29 ID:OPN1hrjm0
かるまん渦って言うのん?

あの渦はいつも出てるのでしょうか
42名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/11(日) 14:12:55.72 ID:DyKpBJNP0
http://www.kaminari.gr.jp/kiso/utyu.html
>木星の雷は1997年10月のガリレオ撮影のデータ解析で見つかりました。
>木星の表面は分厚いアンモニアの雲に覆われており、通常その下で起きている現象は見えないのですが、
>ガリレオは木星の夜の部分を観測し、雲の下で光る雷をとらえました。
>アンモニアの雲の50〜75km下には、地球と同様水や氷の粒子が集まった雲があリ、雷はその中で起きているらしいのです。
>地球の雷よリ数百倍も明るい激しい放電現象が起きているということです。

神の雷か
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 14:13:13.32 ID:Jq+nWb620
木星ってなぜか人を惹きつけるよね
なんでだろう
44 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (秋田県):2011/09/11(日) 14:13:13.96 ID:o41/S9Qr0
ブボボモワッ(`;ω;´)
45名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/11(日) 14:13:29.21 ID:XfCQ1bJH0
木星って生き物いそうだよな
ガスに覆われて地表を見れないとか怪しすぎる
46名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 14:14:17.67 ID:eO7JQWdj0
>>10
>・強烈な放射線を放っています(表面で10000Sv/h↑、内部だと10000000Sv/hくらいだとされています)
直ちにどころの話じゃねぇw
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 14:15:06.22 ID:F7ni5HZ/0
ここのレス見てるだけでも木星がかなりアナーキーな星だということがわかるな
48名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 14:15:09.69 ID:WqM14//oO
>>21
地球も最初の頃は金星と同じで硫酸の雨が降り注いでたらしいぜ
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 14:15:10.22 ID:LWRLWtFp0
http://platweb.jp/entry/file/e2apm1s/2-img.jpg
本日のまこちゃんスレ
50名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/11(日) 14:15:35.58 ID:E9oy3X890
木星見ると胸のあたりにどーんと来る
51名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 14:15:52.49 ID:qvrJWcsK0
>>45
ああ…
52名無しさん@涙目です。(島根県):2011/09/11(日) 14:16:47.51 ID:JZDWpean0
木星くらいご近所のこともよく分っていないことにビックリする
53名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 14:16:51.59 ID:45pc/fPa0
>>29
きったねー
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 14:17:19.49 ID:q4QIYul+0
>>26
wiki画像もまともに貼れない大阪の人って・・・
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/f4/The_Scream.jpg
55名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 14:18:13.59 ID:QIkUmO8z0
こんなむちゃくちゃな現象でも、太陽系内ですら
チリひとつ動いた程度のものでしかない件
56名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/11(日) 14:18:15.20 ID:wkcKC4IV0
ボイジャーで巨乳なんだってな!
え?だってボイ
57名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/11(日) 14:18:48.34 ID:q+FO3ard0
>>1
ジュピタァー・・・
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 14:19:13.55 ID:/riBZ1P+P
>>48
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
59名無しさん@涙目です。(島根県):2011/09/11(日) 14:19:16.29 ID:JZDWpean0
>>29
身近に似たものあったよね
何だっけ?
60名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/11(日) 14:19:34.50 ID:DyKpBJNP0
http://www.planetary.or.jp/jupitar.html
>液体金属水素は高速で回転する木星の働きで電流を生み、木星の巨大な磁場を作り出している。
>この磁場の磁力線により、木星の周りには地球の磁気圏の1200倍も大きいまゆの形をした巨大な磁気圏が形成されている。
>この磁気圏は太陽風を構成する高速の荷電粒子を捉えるため、探査機に障害となる放射線帯を作っている。

回転→電流→磁場→荷電粒子→放射線か
61名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/11(日) 14:19:39.61 ID:UNkS9JwP0
月が無くなった時はエウロパを代わりにするから
普段から木星とは友好的に付き合わないと駄目なんだよ
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 14:19:48.49 ID:p0AD5gum0
何も考えずに宇宙で漂っていたい
63名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 14:19:55.19 ID:B8hSTBOmO
>>1
嵐ってことは大気があるってことじゃないか
64名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/11(日) 14:20:02.28 ID:XfCQ1bJH0
はぁ惑星探検してみてえ、将来宇宙版コロンブスみたいなのが出てくるんだろうな
そんな時代に立ち会えないとかマジ糞だわ
65 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/11(日) 14:20:24.98 ID:1dEOgn++0
仮面ライダースレ
66名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 14:21:14.22 ID:hzJ++KFxO
ボイジャーまだ動いてんのか
67名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 14:21:15.49 ID:OB1fizSC0
>>49
亜美ちゃんにネチネチ言葉攻めされる中まこちゃんに力づくで犯されたい
68名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/11(日) 14:21:30.94 ID:sp0fWsmo0
ウルトラマンのOPか
69名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 14:21:34.84 ID:pV3+UG7u0
絵の具とかしたバケツみてぇー
70名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 14:21:42.66 ID:ozEfZrBg0
はやくエウロパに探査機おくって、地面ほじくってくれ。
71名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/11(日) 14:21:48.91 ID:GDDYYvxH0
かっこいい。
72名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 14:22:48.39 ID:72o8SMX/0
シロッコってここに住んでたんだろ?
73名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/11(日) 14:22:56.21 ID:K6VYU/l10
>>59
じゃがいも
74 【東電 74.9 %】 (長野県):2011/09/11(日) 14:23:33.68 ID:M4mRNiki0
75名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 14:23:36.12 ID:QZG25ZUY0
さすが木星
太陽になりそこなっただけのことはある
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 14:23:43.02 ID:KKz2Sw2R0
>>29
ニキビすげえな
77名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 14:24:49.80 ID:WqM14//oO
>>63
そりゃガス惑星なんだから大気はある
78名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 14:26:52.15 ID:OGOp+g4U0
木星がいなかったら外宇宙の隕石が地球にガンガン降ってくる
木星さんに感謝しないといけないよね(´・ω・`)
79名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/11(日) 14:27:05.19 ID:BJSiPlElO
木星の大地どうなってんの?
岩場?砂漠?
80名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 14:27:22.08 ID:/RwfeLDN0
なんどいってもわからんやつは、メタンの沼へたたきこんでやる。

21エモンスレか
81名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 14:27:26.80 ID:B8hSTBOmO
>>60
回転→電流→磁場まではわかる
磁場→電磁波→放射能がわからん誰か説明しろや
82名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/11(日) 14:28:02.16 ID:vJDoOxG+0
今日のシロッコスレ
83名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/11(日) 14:28:04.62 ID:jWi9gSC40
木星の衛星に立って空を見上げると空全部がぐにゃぐにゃ渦を巻いているんだろうな
気が狂いそうだ
84名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 14:28:24.64 ID:NS6aZxFjP
>>マーブリングな
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 14:28:55.44 ID:HS4VaCO50
マジキチ超えてキチガイそのものだな
86 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (大阪府):2011/09/11(日) 14:29:05.74 ID:KVPgxkQC0
爆発まだかよ
87名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/11(日) 14:29:14.47 ID:HZt1839D0
木星人ですが何か質問はありませうか?
88名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 14:29:40.80 ID:NBV3A0uc0
>>45
ガスは故意に蒔かれてるんだと思うよ?
おれたちだって部屋の中覗かれたりしないようにカーテン閉めるだろ?
89名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 14:30:03.91 ID:xSJS3JqK0
さよなら
90名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 14:30:04.40 ID:xeW75ibW0
>>87
好きなものは何ですか。カニですか
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 14:30:25.95 ID:A1d8tnwW0 BE:266062638-2BP(1028)

地表って存在するの?

92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 14:30:27.09 ID:oUQTUg3C0
これこそが宇宙ヤバイスレ
あの渦に地球一個丸々入るとかヤバイにも程があるだろ。
93名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/11(日) 14:30:27.53 ID:yOcO03nZ0
アイマス厨の怨念だな
94名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 14:30:28.43 ID:eO7JQWdj0
>>83
木星の衛星から木星を見た想像図とかどっかで見た記憶が…
95名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 14:31:01.59 ID:DCR+e8pi0
Moon signal comes
優しさだけじゃー
ボイジャー
96名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 14:31:36.51 ID:1T73z6dE0
大赤斑先輩ぱねーす
97名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 14:32:11.36 ID:xeW75ibW0
jaxaがやってる子供向け宇宙サイトが実によく出来てる
http://www.kids.isas.jaxa.jp/zukan/solarsystem/jupiter01.html
98名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 14:32:21.87 ID:jBHCJHz00
>>87
ゴキブリは出ますか。
99名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 14:32:37.40 ID:1LKARLHr0
>>94
すぐ探して来いよ!グズなんだから!
100名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 14:32:57.75 ID:1nkv8SZJ0
木星もヤバいが金星もっとヤバい。一年が一日とか、硫酸の雨は降らない(地上につく前に蒸発)とか色々ヤバい。
水星も地味にヤバい。コアしかない。コア以外全部太陽に剥ぎ取られたオールヌード。で急冷却されたから断崖絶壁だらけ。ヤバい。
101名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 14:33:53.60 ID:w2WuI/XJ0
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 14:35:00.12 ID:DhHV8Kpg0
>>101
青く噴き出してるの何?
103名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 14:35:04.96 ID:WqM14//oO
>>91
木星の核は地球より遥かにデカいぞ
だんだん降りていって最初に固形物にぶつかるとしたら氷や水素の氷なんじゃね?
104名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/11(日) 14:35:17.69 ID:K6VYU/l10
>>101
左側の噴水なんなの
105名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 14:35:25.13 ID:w2WuI/XJ0
>>102
衛生イオの火山
106名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/11(日) 14:35:32.61 ID:FiJ/0qsn0
>>49
かわいい
107名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 14:35:42.04 ID:1LKARLHr0
>>101
(´・ω・`)ガッカリ…
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 14:36:08.46 ID:RfZSN4Vg0
木星はあのでかさが、なんか恐怖だよね。
つっても観たことないけど、なぜかそー思う。
109名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 14:36:27.19 ID:1nkv8SZJ0
>>102
イオって書いてあるから、多分火山。
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 14:36:46.32 ID:DhHV8Kpg0
>>105
その火山から噴き出している青いものの
科学組成は何?
111名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 14:37:09.93 ID:8ev2kRoVO
どっかーんなるの?摩擦でどっかーん?
112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 14:37:14.91 ID:dQV3bTzB0
>>47
星にアナーキーもへったくれもあるかwww
113名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/11(日) 14:38:41.12 ID:XISW38nc0
どういう風にすごいのかイマイチわかんね。はやく木星に定点カメラ設置しろよ。
114名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/11(日) 14:39:01.61 ID:2qKxxKxv0
動画ないのか
115名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/11(日) 14:39:54.05 ID:xzrQ5qsr0
そういや最近の木星ってシマシマが一本消えて、なんか色が薄くなってるんだよな
116名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 14:40:06.30 ID:w2WuI/XJ0
>>110
うるせーな俺の屁と塩だよ
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 14:40:23.29 ID:r5MO9inK0
いつまでたってもまだらだな
嵐でうまいこと均一にならないのかよ
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 14:40:48.16 ID:57AeLLF20
この木星のエネルギーを活用できないかな
119名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 14:41:24.01 ID:KgU86jvPO
【宇宙ヤバイ】
120名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 14:41:28.50 ID:D9HdYpn6O
木星を縦に回転させてみたい
121名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 14:41:32.80 ID:itr+xLG40
バー大赤斑で待ってるぜ
122名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 14:41:55.40 ID:1nkv8SZJ0
>>117
色の違う縞は熱対流によって作られているから消えない、
赤斑などはソリトンになっているから(数百年単位で)消えない。
123名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 14:42:31.56 ID:4Vd0Jhpu0
断面図に見えて勃起した
124名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 14:43:32.12 ID:+UN5XQmJ0
木星は偉い 地球をまもってる
木星が無かったら 地球にたくさん隕石や小惑星が降ってくる
そのデカさや強力な引力で隕石や小惑星の壁になったりそらしている
だから木星が無かったら地球には生物は繁栄出来なかった

125名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/11(日) 14:43:36.33 ID:tAg8Q7NV0
なんか同じ地球って感じがしないね
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 14:44:17.75 ID:AZOuiG3h0
木製
127名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 14:44:24.67 ID:kD0kkz2iO
>>116 お前の屁はブルーレットおくだけか
128名無しさん@涙目です。(米):2011/09/11(日) 14:45:19.26 ID:/wq8jlQR0
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 14:45:19.69 ID:tIlAlCtP0
>>125
どういう意味だよ
130名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 14:46:25.29 ID:dnu1pNDH0
もう意味わかんねーわ
なんで存在してんの木星
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 14:46:32.61 ID:RfZSN4Vg0
ソリトンって何?
132名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 14:48:38.34 ID:aTH2VbVR0
>>118
さよならジュピター
133名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/11(日) 14:50:14.84 ID:4OG7f+0V0
こういうのやめろよ見てるだけで不安定になる
134名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/11(日) 14:50:30.67 ID:2qKxxKxv0
http://www.youtube.com/watch?v=e3fqE01YYWs
木星さんの音、不安になるね
135名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 14:50:59.78 ID:5x9w9Slgi
え〜ぶりで〜い、あい、りっすんとぅ〜まいは〜
136名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/11(日) 14:51:28.87 ID:E9oy3X890
>>81
太陽風の荷電粒子には、ヘリウム原子核(α線)や電子(β線)があるだろ。
それらは帯電しているから磁場につかまって放射線帯が形成されるという話。
137名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 14:52:03.46 ID:OGOp+g4U0
http://www.youtube.com/watch?v=DNlLnaJiGY8&feature=player_embedded

月の位置に木星がいたらどう見えるか
138名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 14:53:31.13 ID:EISmieHo0
木星なんてブラックホールにとってはキッカケにもならない小物でしょ?

139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 14:54:40.02 ID:aTH2VbVR0
>>131
孤立Rossby波
140名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 14:54:45.64 ID:mjPL/Bgl0
何で木星だけこんなグロいんだ
141名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 14:55:41.15 ID:1LKARLHr0
>>137
これが見たかった
142名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/11(日) 14:56:15.95 ID:CcU2MvtWP
>>37
シューメイカーレビューだっけ
143名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 14:56:50.78 ID:ATcQ32PO0
ばいばいジュピター
144名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/11(日) 14:58:18.41 ID:ih5Sstnl0
木星の衛星から木星見たらかなり怖いだろうな
145名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 14:58:31.41 ID:EISmieHo0
146名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 14:59:52.56 ID:bbi/qwon0
147名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/11(日) 15:00:38.53 ID:mqj3zuOM0
プラネテス
148名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 15:02:19.23 ID:1LKARLHr0
>>146
満遍なく曇ってて、こんな切れ間はなさそうだけどな〜。
149名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 15:03:38.40 ID:lrgVWFBj0
このスレのjpgを開く勇気がない
フーリオの公式サイトを開くだけでも恐怖なのに
150名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/11(日) 15:04:53.61 ID:cPND9P3e0
151名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/11(日) 15:04:54.36 ID:8pY/tSY40
>>137
こえーよ
152名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 15:05:44.31 ID:jaBVcJUv0
>>142
当時、「超巨大彗星が木星に衝突して木星が割れる!!」というので

世界は騒然となった、ライブカメラでリアルタイム放送して、実際彗星(シューメイカーレビー)は衝突したんだが

木星に4つ、痣ができただけで壮絶に肩透かしを食らった。 さすが木星、デカさが桁違いだった。
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 15:06:28.69 ID:115dlDP00
404の画像を1に張ってる奴みるとブチ殺したくなってくるわ

154名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/11(日) 15:08:13.49 ID:8QucIyNB0
>>103
地球くらいの大きさのダイヤモンドという説もある
155名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/11(日) 15:09:27.59 ID:haRzTxql0
ビエネッタ思い出すわ
CMで憧れてただけで食ったこと無い。今食うと大したこと無いんだろうな
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 15:09:28.80 ID:SaUF1/140
2枚目、バイオストロングさんですね
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 15:10:10.52 ID:JZdDs4+D0
>>134
なんか最近世界中で聞こえてる週末のなんとかの音そっくりだな。。
158名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/11(日) 15:11:20.55 ID:Oew3FEsNO
>>137
本当に怖いわこれ
159名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/11(日) 15:13:05.49 ID:0F0DiITn0
>>137
木星怖すぎ
160名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 15:14:27.46 ID:kZFoJyfA0
大体水素とヘリウムで出来てて雷鳴ってるのに燃えないの?
161名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/11(日) 15:15:56.36 ID:haRzTxql0
>>137
完全に第12使徒
162名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 15:16:47.72 ID:jaBVcJUv0
>>134
これに勝るアンビエント無し

>>137
これもBGMが良いな、ネプチューンから一気に焦燥感を煽って木星で絶望できる。
163名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 15:18:07.27 ID:sz/PCJb00
>>137
この得体のしれない圧迫感と恐怖感はすごい、本能が逃げろと言っている
164名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 15:18:07.88 ID:/dj68Poc0
このカフェオレ色の雲の下がどうなってるかとらえた映像はまだないんだろ
人類ってたいしたことないね
165名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 15:18:31.56 ID:7bRcc/EU0
芸術レベル
166名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 15:19:15.64 ID:9kswWfFh0
>>160
燃えるってのは酸素と反応するって事で、酸素が無いから反応しようが無い
167名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 15:22:13.60 ID:kZFoJyfA0
恒星のなり損ないの褐色矮星に近いんだよな
168名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 15:22:31.90 ID:2u4UwLI00
マスエフェクト2に硫黄と磁気嵐の星が出てきたな
169名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/11(日) 15:23:38.50 ID:08uSWFbCO
抽象画みたいだな
170名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/11(日) 15:24:45.28 ID:nB+zITz2O
>>166
次は>>160に、じゃあ何で太陽は燃えてるの?って聞かれるんじゃないの?
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 15:25:35.99 ID:+T/mv/NC0 BE:202583276-PLT(12202)
どうなってんのかさっぱりピーマンである
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 15:26:45.56 ID:eIFXVpCq0
どうすごいのかわからん。
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 15:27:19.24 ID:UOajlI3N0
木星には地殻がある
見てきたから間違いない
174名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 15:27:19.60 ID:Op13RJ+m0
死刑囚なんて皆、あの渦に放り込んでしまえばいいジャン
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 15:28:12.66 ID:KzPtODH30
ムンクっぽい
176名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 15:28:16.75 ID:QIq7yl+Ui
>>10
ヤバ過ぎワロタ
177名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 15:30:07.83 ID:DCR+e8pi0
2
1-o
178名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 15:30:46.03 ID:AA2T6qQNO
シグマシーグマゴッドシグマ
179名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 15:31:31.22 ID:rKiR7AzI0
セーラーサターン
180名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 15:34:13.53 ID:YRXWkBex0
今日の16時からテレ東系列で宇宙ニュース スペシャルだぞ

宇宙ニュース スペシャル
2011年6月12日(日) 午後4時00分〜夕方5時15分
181名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 15:34:19.28 ID:fsQXatBG0
>>173
惑星ヤハウェの話をするの? 久々にそういう話を読みたい。
182名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 15:35:35.10 ID:W30kemRz0
 
183名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/11(日) 15:35:54.84 ID:P+EW5wWBO
木星のガスの模様怖すぎ
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 15:35:55.64 ID:opq3TBZW0
英ロックのジャケットにありそう。
キンクリとか嵐の使者とか。
185名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/11(日) 15:36:01.85 ID:T8TXTaur0
なんで木星ってこんなこわいんだろう
俺らだけじゃなくいろんな国の人もこの怖さを感じるんだろうか
こんなに怖いものに挑もうとする学者ってなんなんだろう
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 15:36:13.60 ID:qEVTtBFa0
傷ついた友だちさえ〜置き去りにできるソルジャー〜♪
187名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/11(日) 15:36:47.24 ID:tPr453UL0
木星はラストダンジョンだから
188名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 15:36:53.95 ID:JZdDs4+D0
木星の輪に宇宙船の残骸発見とかとバーボンスレ祭りあったの思いだしたわ
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 15:38:25.90 ID:qoGjd4xD0
ザーメンのように濁ってる
190名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 15:38:47.23 ID:6uMrgrYH0
宇宙ヤバイほんとにヤメテ

http://www.youtube.com/watch?v=HEheh1BH34Q&NR=1
191名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 15:39:22.98 ID:VplqzlcQ0
宇宙戦艦ヤマトがメタンの海で戦ったのは木星だったか
192名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 15:41:38.35 ID:eO7JQWdj0
>>180
来週日曜のNHK宇宙の渚も忘れんなよ
193名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 15:43:29.16 ID:TzDZnpAb0
地球の台風が低気圧なのと違って、木星のこの渦って高気圧なんだよな。
しかも400年の間同じ位置で同じ大きさで回り続ける。不思議だ。
194名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/11(日) 15:43:58.34 ID:PaEhNS8BO
ウルトラマン思い出すわ。
195名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/11(日) 15:48:58.05 ID:VdH/NJf4i
マジでなんのために存在してんだよ?
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 15:50:54.07 ID:r5MO9inK0
>>137
だめだ怖すぎるこんなのとやっていく自信ないわ
197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 16:00:00.59 ID:0LNks3BV0
>>43
昔、とあるアニメーターが
「宗教関係者からの依頼の共通項に、木星を出せ、っていうのがあって不思議だ」
と、言っていたのを思い出した。
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 16:04:46.30 ID:qEVTtBFa0
蘇る金狼の「ねぇ、ジュピターには何時に着くの?木星には何時に着くんだよ!」って
電波っぽいセリフは正しかったのかw
199名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/11(日) 16:10:18.10 ID:uRIFNn+50
もったいないなぁ広大な土地があるのに
200名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 16:10:47.72 ID:ZaWdB3050
海王星の風速 2000km/h
201名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/11(日) 16:11:57.10 ID:fYkuu5IUP
>>82
カケテマス・オシッコ
202名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/11(日) 16:14:13.68 ID:3APGoMcnO
>>192
明日はディスカバリーで朝5時から一日ぶち抜き宇宙関連番組やるぞ
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 16:15:52.91 ID:oUQTUg3C0
>>134
ブライアン・イーノとか細野晴臣のリミックスが聴きたい。
204名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 16:16:08.89 ID:iDnOeO4lO
>>1
1と2はマンコみたい
205名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 16:17:10.15 ID:nu7VKd4K0
宇宙こわい
206名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/11(日) 16:17:25.13 ID:u+TWB1mn0
ガス星

つまり米倉・・・ではなく
常に爆発と化学反応起こしてる星なわけだ
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 16:20:28.04 ID:0STKGLwa0
>>59
鼻の頭
208名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 16:23:38.94 ID:R7yCuOhoO
>>202
もうモーガンフリーマンはお腹一杯だよ(´・ω・`)
209名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 16:25:03.62 ID:IMtDALKw0
>>170
重量が足りなく、核融合が起きない
210豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (iPhone):2011/09/11(日) 16:25:30.23 ID:EffGPzYN0
>179

セーラージュピターだろ _φ(・_・
211名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 16:25:57.95 ID:1LKARLHr0
じゃあ地球のデブを放り込めば良い
212名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 16:28:06.46 ID:Jxm3ET6+0
>>190
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 16:28:19.76 ID:DZFHPGjy0
衛星イオの木星側の天空一面は東西南北すべてがでっかい木星だけとか怖すぎだろ
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 16:28:42.34 ID:Xpat55RB0
1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/05/22(土) 00:49:13.08 ID:VDhQyCru0
                    ←自転方向
                   南極地方 SPR
                      __
南南南温帯 SSSTZ     , -'''" ̄::::::::::::: ̄"'''-、
南南温帯 SSTZ      /: : : : : : : : : : : : : : : : : ::\ 南南南温帯縞 SSSTB
南温帯 STZ       , '' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' 、 南南温帯縞 SSTB
南熱帯 STrZ     ./' ' ',;;;;;;;;;;,' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' '   ' ' ' 'i 南温帯縞 STB
南赤道縞帯 SEBZ  ,!'.'.'.'.'.'.::'.'.'.:.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.! 熱赤道縞 SEB
赤道帯 EZ      |..........................................................................| 赤道縞 EB
赤道帯 EZ      |.:: .:::. ..........::: .................................::::...........| 赤道縞 EB
北赤道縞帯 NEBZ  l:;;:::;;;;;;;:;;;;;;;;;;;:::::::;;:;;;;;;;::::::::;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;l 北赤道縞 NEB
北熱帯 NTrz     .i...................................................................../ 北温帯縞 NTB
北温帯 NTZ       ' 、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : , ' 北北温帯縞 NNTB
北北温帯 NNTZ      \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ 北北温帯縞 NNNTB
北北北温帯 NNNTZ     ゙''ー 、,._:::::::::::_, -'"
                       ̄ ̄
                   北極地方 NPR          ※大赤斑 GRS
215名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 16:32:40.49 ID:1LKARLHr0
RPGとかでたまにある空がぐんにゃりしてる風景みたいになるんだろ
216名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 16:33:13.82 ID:2wIv0oRb0
>>137 
しっこチビッた
217名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 16:35:39.78 ID:giv+jQcR0
何で太陽系は木星だけこんなキモい子に育ったの?
218名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/11(日) 16:39:03.53 ID:BWT2wF4J0
>>10
福島ごとここに転送する技術作れよ
219名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/11(日) 16:40:28.45 ID:rAz1AoniO
>>137
こえぇw
220名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/11(日) 16:42:46.42 ID:s3hHinBE0
木星の空の想像図が昔見た百科事典に載ってた記憶があるんだが
幻想的な夕焼けのような雰囲気で凄く綺麗だった
221名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 16:47:18.73 ID:uRRuY3Xc0
>>45
金星だって酸の海に生き物いるかもしれないよな
222名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 16:50:35.63 ID:OGiFNgvM0
>>221
地表400度あるんだぜ?
223名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/11(日) 16:51:49.35 ID:jug3cmOs0
http://www.youtube.com/watch?v=HEheh1BH34Q&feature=related

地球と比較した海王星とか土星ですらびっくりなのに
基地外みたいな星が存在するんだな・・・・
224名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 16:52:27.43 ID:uRRuY3Xc0
>>101
左側の緑のって
タイムボカンの最後にでてくる爆発の煙じゃんドロンジョ様
225名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 16:52:55.90 ID:vgDKTAZb0
>>137
こういうのなぜかトラウマなんだよな・・・
ちょっと前惑星にぶつけ合って自分の星でっかくするゲームあったけど
それすらでかい星が怖くてできない
226名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 16:53:42.63 ID:AETnTEec0
カイジっぽい
227名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 16:56:52.95 ID:uRRuY3Xc0
>>222
その生き物にとったらあたたかーいくらいかもしれないよね?
228名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 16:57:42.96 ID:Rylauf310
>>137
勝てる気がしない
229名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/11(日) 16:58:19.85 ID:JhkLB87r0
木星の嵐がすごいって言われて木星の表面のアップ見せられてもな
230名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 16:59:01.76 ID:cZj4lDiG0
>>49
まこと本当に可愛いな
お姉さんに欲しい
231名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/11(日) 16:59:15.60 ID:uxN3I1K00
ゴッホの絵みたい
232名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/11(日) 17:01:05.21 ID:aWZ4p4Zp0
早くドラえもん作れよ
テキオー灯とどこでもドアで見に行くわ
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 17:02:51.64 ID:+PbBAsOw0
ちょっと木星行ってコロッケ売ってくる
234名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/11(日) 17:08:30.76 ID:XUBBbUqb0
>>10
直ちに健康に有害じゃねえかw
235名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 17:09:31.98 ID:jU3nQ2es0
>>137
こいうの最高だろ
馬鹿でかい月が夜空の2/3を覆い尽くす夢思い出した
あれは夢ながらに絶景だったわ
236名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 17:12:56.99 ID:lxhg++Iz0
木星に地面が無いと知ったときの衝撃
237名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/11(日) 17:13:10.27 ID:XUBBbUqb0
>>137
木星が出てきた所で吐きそうになった
238名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/11(日) 17:18:47.57 ID:G++WrJCx0
太陽系の生命の起源は、木星にあるのだよ。
なんてなw
239名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/11(日) 17:21:13.32 ID:T8TXTaur0
木星ってなんで怖いんだろうか
目みたいな模様が怖いわけじゃない
大きさって言うなら土星がもっと怖がられてもいいはず
茶色と白の色合いはカフェオレみたいなもんで美味しそうなはず
ぐねぐねの模様が怖いのか?なんか違う
木星こわい
240名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/11(日) 17:22:51.37 ID:aWZ4p4Zp0
>>238
木星はまだ爆発してないから違うけど、人間の身体を構成する炭素などの元素はどっかの星が爆発するときに内部で合成されてできたものだよ
241名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 17:22:54.57 ID:blTYkdMC0
>>10
シーベルトさんもメジャーな単位になったもだ
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 17:26:05.29 ID:6jONBa4s0
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/09/10/article-2035881-0DCE7F7C00000578-19_964x721.jpg
これってエウロパかな
ここで暮らしてたら発狂しそうだな
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 17:32:19.25 ID:6jONBa4s0
>>190
なんか見てると緊張してくる
宇宙ヤバい
244名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/11(日) 17:33:04.80 ID:yy9OSBtBP
美しい…
一緒にどろどろに溶けてしまいたい
245名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 17:38:05.16 ID:QxK74BeA0
何が何だかわからない
246名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 17:38:31.20 ID:eDBglrnY0
お前らPCとネットがあればイオで生活出来そうだな
247名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/11(日) 17:41:30.00 ID:oHVpUx/x0
木星の嵐はメンバー全員櫻井翔、しかも全裸
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 17:43:16.48 ID:A3ovX5Ay0
あのJ9ですら、結局大アトゥーム計画(木星破壊計画)は阻止できなかったんだよな。
249名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/11(日) 17:45:47.00 ID:kf0ExJzM0
>>227
地球にもその温度で生きている微生物がいるみたいだしね
居ても全然おかしくない
250名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 17:48:21.81 ID:9H1IuXF70
>>246
それ+コンビニと佐川がイオまで荷物は込んでくれるならぜんぜん余裕だろ
251名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 17:52:15.48 ID:zK0FbaMl0
>>150
ここのサイト面白いよな
252名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 17:54:21.56 ID:DVIF/j2M0
よし、ブラックホール爆弾にして宇宙怪獣から地球を守るぞ
253名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 17:55:56.41 ID:5D9ut8Qu0
金星はまだできたばかりで熱が放出されてないんだよね。
もう少ししたらバカンスできるよ
254名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/11(日) 17:57:23.47 ID:ZLXGKPja0
>>29
膿んどるがなw
255名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 18:02:52.08 ID:sqNbVeK80
>>15
その一年って木星が太陽を一周したらってことか
256名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 18:04:51.14 ID:d50Q7jaE0
>>242
地表の色合いや木星との距離感からみて、イオじゃないかと
257名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/11(日) 18:29:26.52 ID:PL/EZh+y0
木星の模様とかもはや意味わからん
258名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 18:31:01.60 ID:qRxw3glG0
>>49
俺は只野和子の絵の方が好み
259名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 18:45:38.35 ID:p10yFAEy0
木星は嵐で金星は硫酸の海なの?容赦ないな・・
260名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/11(日) 18:47:13.77 ID:+khBlOM+0
>>10
木星帰りってたっぷり被曝して返ったからああなるのかな
261月 ◆DBRS6n/8u2 (東京都):2011/09/11(日) 18:48:11.56 ID:Uj/25iNs0
>>137
ロシュ限界って知ってるか?
262名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 18:52:02.41 ID:/wZnuLf20
>>10
ノリコも被爆してるのか
263名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/11(日) 19:00:01.74 ID:hwXRxHLO0
混ぜてないミルク入りコーヒーみたいだよな
棒つっこんで混ぜたくなる
264名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 19:01:28.88 ID:zgiFweZT0
なんでこんなにカラフルなんだよ
説明しろ
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 19:05:34.82 ID:GhphPcWs0
木星帰りのシロッコは被爆してるの?
266名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 19:12:22.58 ID:8mJOsCMD0
木星の生物 0:54くらいに出てくるのは直径5km
http://www.youtube.com/watch?v=uakLB7Eni2E
267名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 19:16:49.70 ID:gdCpPpWY0
木星の重力のせいであらゆる物質が液状とかわけわからん
268名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/11(日) 19:18:03.72 ID:nI4eGGy20
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 19:19:23.20 ID:vdStAkZD0
木星自体より興味深いのはその衛星のタイタンだろjk
270名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/11(日) 19:19:24.63 ID:pTmEoxrwO
大赤飯
271名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/11(日) 19:19:27.42 ID:keB49AN30
ムンクの叫びじゃん
272名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/11(日) 19:22:00.91 ID:FVOUswL90
木星ってガスの惑星って聞いたのだが
それって地面がないってことかいな?
273名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 19:22:29.17 ID:yUhVOVK0P
274名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 19:26:40.85 ID:ZsyOwUFH0
カッシーニが木星か土星を撮影したときに偶然写った地球の写真だれかうpたのむ
275名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 19:28:43.12 ID:TzDZnpAb0
>>272
圧力で液体化・固体化した部分はあるが、地球のような地殻に相当するものは無い。
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 19:30:31.00 ID:OOsM5HLq0
ボイジャーってデシカメ積んでるの?
でも1977年に打ち上げられたんだよね?
そんな時にデジカメあったの?
277名無しさん@涙目です。(空):2011/09/11(日) 19:30:42.89 ID:kl14MKa90
>>273
フィヨルドの恋人だっけか
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 19:32:35.35 ID:OOsM5HLq0
279名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:32:37.22 ID:Ecg1BRZK0
>>10
ガニメアンって放射線に強そう
280名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/11(日) 19:32:41.04 ID:C6K0/OP90
>>266
あ〜〜〜懐かしい。COSMOSのでっかい書籍版があって
学校の図書室で貪るように読んだわ。
ハンター、シンカー、フローター。今でも覚えてるぜ…。
281名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 19:33:26.23 ID:OHhaOKeD0
ガニメデ慕情
282名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 19:34:28.61 ID:qtDmSYN30
木星は死の星だな
283名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/11(日) 19:35:09.19 ID:FVOUswL90
>>275
そうか
イマイチ気体で惑星の体を成しているのが不思議でならないのだが、
木星には人類は住めそうにないってことはわかった

木星人もいないか、いても想像と違うんだろな
火星か金星にフロンティア
284名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/11(日) 19:37:16.16 ID:DyKpBJNP0
土星「木星!木星!木星!どいつもこいつも木星!
    なぜだ!なぜやつを認めてこの私を認めねえんだ!!」
285名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/11(日) 19:38:05.75 ID:4SNd29ulO
>>284
元冥王星「黙ってろ小娘」
286名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/11(日) 19:38:15.73 ID:FVOUswL90
木星の衛星は65個か

イマイチ気体でこんなに重力があるのかが
理解できん
287名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 19:39:58.28 ID:lkGPBhz60
ここまでホルストなしとは

前奏の壮大さが神
http://www.youtube.com/watch?v=ytQfhqWmr9M
288名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 19:41:27.03 ID:TzDZnpAb0
>>286
そりゃ気体にも質量はあるからよ。
質量は地球の318倍、体積は1,321倍。
289名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 19:43:48.59 ID:5I1lEfJo0
中の方は圧力で液体になってるんだっけ
290名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 19:47:07.55 ID:lkGPBhz60
モーツァルトのジュピターは名曲だよね
291名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 19:48:38.26 ID:gxwgon/EO
木星ってなんでこんなに不安を掻き立てられるんだ…
292名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:49:06.19 ID:Ecg1BRZK0
>>286
気体ってかイメージ的には液体じゃないのかな
地球のマグマみたいなさ
293名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/11(日) 19:49:30.98 ID:nZwilIcu0
木星ってガス星だろ?
じゃあライターでカチッって火をつけたら
星まるごと大爆発しちゃんじゃね?
294名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/11(日) 19:49:33.21 ID:eM+OE8xW0
>>281
ビバップは面白かったな
295名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/11(日) 19:49:47.23 ID:pTmEoxrwO
木星・・・

もう少し頑張って星間物質溜め込んで大きくなれたら、太陽の様に自ら光り輝く恒星になってた。
296名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/11(日) 19:51:05.20 ID:FVOUswL90
>>288
万有引力で質量があるのはわかるが、要するに圧力の高い気体ってことだよね

成分で個体に成り得なかったのか、圧力温度の関係で成り得なかったのかが
個人的に疑問として残る

しかし宇宙はミステリアスだ
ディスカバリーものの番組を見たくなる
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 19:52:09.23 ID:LSZqRwem0
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9021/volcanov.jpg
べねらが1982年に撮ってきた金星の地表の写真もwktkする。
なんで探査を続けないんだろう?
298名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/11(日) 19:52:42.81 ID:DyKpBJNP0
>>290
ホルストは微妙だよね
299名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/11(日) 19:52:47.72 ID:+W7SqqI90
土星木星はプールにつけたら浮くらしいな
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 19:52:56.24 ID:hz7ruliN0
木星が隕石や彗星を吸い取ってくれるおかげで
地球は生命を謳歌している。感謝しないと
301名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/11(日) 19:53:07.99 ID:FVOUswL90
>>292
気体であり液体であるような超臨界?

その辺の体感的イメージがないんだよな

木星の表面に降り立つとズブズブ沈むのか、スコーンと落ちちゃうのか・・・・
302名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/11(日) 19:57:33.81 ID:aiMrb8pn0
木星は十分でかいと思うけど、
太陽の2000倍とかある赤色極超巨星はどうなるんですか
303名無しさん@涙目です。(空):2011/09/11(日) 19:59:02.71 ID:0wC4rItF0
>>278
水素が圧縮されて液体になりイオン化した液体金属って言えば分かるよな
304名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 19:59:29.05 ID:lkGPBhz60
>>298
金星と並んで名曲だわ
305名無しさん@涙目です。(空):2011/09/11(日) 20:01:33.17 ID:0wC4rItF0
>>302
元の恒星の大きさにもよるけど、そのままガス
撒き散らして最後は冷えた星の白色矮星かな?
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 20:02:00.08 ID:x04PD2mD0
>>297
いやマジでそう思う。金星の厚い雲の下こそ宇宙ヤバイの宝庫かもしれんのに。

実際になんかヤバイもん見つけちゃったとか・・・?
307名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 20:02:19.63 ID:qycqfkyn0
いや、昔「人類が木星に着いた」って歌があったから宇宙服なくても平気
308名無しさん@涙目です。(空):2011/09/11(日) 20:05:11.00 ID:0wC4rItF0
金星っ熱すぎて探査機落としてもすぐぶっ壊れるんじゃなかったっけ?
309名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 20:07:07.33 ID:+HQGwbAM0
>>1
なんかアイスみたいでうまそう
チョコとバニラのコラボにミントがいいアクセントになってんの
310名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/11(日) 20:07:42.47 ID:FVOUswL90
>>303
ターミネーター3の女のやつみたいなのをイメージすればいいのかな?
311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 20:07:44.13 ID:oUQTUg3C0
>>307
兄さんがパンスト履き出して〜
312名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 20:08:32.65 ID:+HQGwbAM0
大きさがピンと来ない人用

これは圧巻…もしも月の位置に他の惑星があったら、こんな風に見える(動画):らばQ
http://labaq.com/archives/51585327.html
313名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 20:09:19.82 ID:ZsyOwUFH0
>>278
さんks
314名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/11(日) 20:09:42.81 ID:HcdYXANi0
確か動画があるはずだろ
縞模様が対流しながら幅とか変わってくの

誰か貼ってくれ
315名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 20:11:37.21 ID:s5ix5DSGO
316名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 20:12:05.13 ID:fiOer9I10
アーティスティックだな
317名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 20:12:52.46 ID:EISmieHo0
>>286
太陽も気体
318名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 20:13:10.29 ID:jMXxoMUq0
木星さんが守ってくれてるおかげで今の地球があるんだぜ
319名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 20:18:36.88 ID:dwNUg0cA0
>>1
絵の具乙
320名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 20:21:20.89 ID:nEIkR62j0
神秘的やわぁ
321名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/11(日) 20:23:12.24 ID:vKKIvQ9m0
2010年宇宙の旅
322名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 20:27:05.82 ID:fJwvocuH0
>>59
キャベツ太郎
323名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 20:34:40.18 ID:6uMrgrYH0
星全体からみれば固体で大地のある星の方が圧倒的に少ないんじゃなかったっけ?
324名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/11(日) 20:39:30.43 ID:5Re3cs130
スペースシップで木星に近づきすぎて、舵が凍ったときはもう終わったかとオモタ
325名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/11(日) 20:40:30.38 ID:xqLNeuSY0
何度見てもうまそうだな
きっとチョコミント味に違いない
326名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 20:41:39.71 ID:d50Q7jaE0
>>261
たかだか例え話に何ムキになってんのお前
ロシュ限界知ってる俺カコイイってか?
327名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/11(日) 20:41:48.54 ID:i14gAunE0
水彩絵の具の筆を洗うバケツの水面みたくなってんじゃん
328名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/11(日) 20:42:17.02 ID:FVOUswL90
>>317
言われてみればそうだった
329名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/11(日) 20:45:41.49 ID:bQ1j+cTO0
こういう画像データを宇宙から地球に送るのってどんくらい時間かかるの?
光の速さと一緒?詳しいニート教えて
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 20:46:47.59 ID:Ratfl4wd0
死ぬまでに一度でいいからタイタンに行ってみたい
331名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 20:49:28.33 ID:jj9opTFc0
硫酸の雲とかマジキチ惑星

そろそろ点火して第2の太陽にするべき
ヘリウム3? 取りに行くのがめんどくさいだろ、太陽化してその光で発電すればいいじゃん
332名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/11(日) 20:51:04.99 ID:Z62PJ5r60
カルマン渦?
333名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 20:51:16.30 ID:1nkv8SZJ0
>>329
電波で送っているから経路は光の速さと同じ。
ただしボイジャー1は畳み込み符号で冗長なデータを送ってエラー修正しているから、
実際にはかなり遅いがな。
334名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/11(日) 20:51:52.22 ID:HcdYXANi0
335名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 20:52:32.57 ID:/sbGCJzk0
日本にも嵐っているよね。もしかしてパクリ?
336名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 20:52:37.33 ID:rlMcYQUt0
木曜の嵐がすごい に見えた
VS嵐と嵐ちゃんやってるからな。
337月 ◆DBRS6n/8u2 (東京都):2011/09/11(日) 20:53:10.58 ID:Uj/25iNs0
囚人を全部、金属水素堀り作業にさせる場所として使えれば
いいね。
338名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/11(日) 20:54:23.95 ID:ktmR3Z1G0
ムンクの叫びみたいな
339名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 20:54:59.82 ID:kD0kkz2iO
>>329 せやがな
340名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 20:55:24.12 ID:quC/K/GY0
ジュピターゴーストとは何だったのか?
341名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/11(日) 20:56:00.51 ID:bQ1j+cTO0
>>333
そうなのかありがとう
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 20:57:40.81 ID:pFHY4L0S0
でもカニとかエビは居そうだな
343名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 21:00:30.90 ID:oLKg/RnI0
>>317
気体じゃなくてプラズマだろ
344名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 21:01:20.80 ID:6VQc0Sd30
これらの世界は全てあなた方のものだ。ただし、エウロパは除く。決して着陸してはならない。
345名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/11(日) 21:02:52.56 ID:FVOUswL90
シロッコってどの辺で何してたんだろう?
346名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/11(日) 21:02:57.57 ID:BBpxM31w0
ここにでっかい紙置いたらマーブル模様できるな
347名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/11(日) 21:03:45.40 ID:d6CrUETR0
http://www.youtube.com/watch?v=HEheh1BH34Q&NR=1
ほんとに宇宙やばいな
348名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 21:05:37.30 ID:3B+KbMgo0
>>315
やめろw
349名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/11(日) 21:06:49.66 ID:ugj6LZYO0
そういえば大赤班は復活したの?
350名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 21:07:30.85 ID:8KTpjL1S0
俺ナビエストークスだけどお手上げですわ正味な話
351名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/11(日) 21:09:07.13 ID:yvFVtZbg0
2010年頃に第二の太陽になるはずだった
352名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/11(日) 21:11:08.14 ID:S22okluqO
これって白黒写真に色を付けてるんじゃないのけ?
353名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 21:11:20.99 ID:d50Q7jaE0
>>349
木星の大赤斑は消えてねーよ
一度消えたのは海王星の大暗斑
354名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 21:17:41.77 ID:QNFB3n6FP
ときどき宇宙服を着て木星の近くに浮いてる
視界は全面木星で埋め尽くされてる
距離感が全くつかめず目の前の大赤班がゆらゆら渦巻くのを見て気持ち悪くなり
パニックに陥る、という夢想をするw
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 21:21:16.05 ID:vq/wcmlR0
>>298
死ねよゴミ野郎
356名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/11(日) 21:21:40.60 ID:vZyQPQYt0
たまのうたで、きょ〜じんるいがはじめて〜、もくせいについたよぉ〜ってあるけど
実際ついて着陸したら大変なことになっちゃうんだね
357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 21:27:12.35 ID:jj9opTFc0
>>354
底の見えない海面を一人浮いてるだけでスゲー不安になるのに
宇宙空間とかもう、確実に発狂するレベルだろ
358名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 21:28:46.63 ID:qmgh8/nE0
Jupiter: the Largest
ttp://www.youtube.com/watch?v=s56pxa9lpvo
カッコいい
359名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 21:29:21.61 ID:d50Q7jaE0
着陸どころか近付くだけでもえらい事になる
木星圏の磁気嵐って半端無いらしいぞ
360名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 21:30:48.89 ID:uFtF9/2PO
木星って尋常じゃない強さの電磁波を放ってるから、大赤斑の中に入る前に機材がぶっ壊れるとかなんとか
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 21:30:59.96 ID:OYZP5Jia0
このガスの中をでっかいクジラみたな影が移動してたらどうする?
362名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 21:32:18.80 ID:bKnWiGaF0
これが、太陽の影響なら、地球の異常気象も太陽の影響?俺は温暖化推進派だけど。
363名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 21:32:38.10 ID:0bKa1amc0
>>150
ありがとー
面白くてチョーためになったわ
364名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/11(日) 21:37:38.93 ID:oRAsaQsO0
金星は木星の大赤斑から生まれた(キリッ
365名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 21:37:44.47 ID:Vp8VxCwx0
>>1
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/09/10/article-2035881-0DCE84BD00000578-338_964x814.jpg

これってムンクだろ?
知ってる、見た見た
366名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 21:42:44.02 ID:dUIlfgve0
>>137
恐れ入りました;;
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 21:43:23.62 ID:tL6JlMfP0
>>297
火星とか月みたいに長時間滞在しての調査ができないから
368名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/11(日) 21:43:32.00 ID:7lnNYa+g0
>>134
え?これ本当に木星さんの音なのか!
木星と聞かされてなかったらアンビエントと間違える
やべえ木星に行ったら孤独で発狂しそう
369名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/11(日) 21:49:38.42 ID:gLnAVtT50
370名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 21:49:41.26 ID:qmgh8/nE0
太陽系最強でも宇宙では小物な木星さん
ttp://www.youtube.com/watch?v=HEheh1BH34Q
371名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 21:51:27.73 ID:V7H7fLDs0
>>369
すいませんでした
372名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/11(日) 21:52:20.14 ID:S22okluqO
>>369
大ぼっ斑・・・
373名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 21:53:46.50 ID:sMqziQUs0
まあ、木星はあと少し大きかったら太陽になってたって話だからな。

374名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 21:53:55.17 ID:bolXjd2x0
>>369
ついに木星に行ったのか
375名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/11(日) 21:55:00.17 ID:BCESFp+I0
あーこりゃいるね。何かいるわ絶対。変なのが

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/09/10/article-2035881-0DCE84BD00000578-338_964x814.jpg

376名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/11(日) 21:56:52.04 ID:8pY/tSY40
木星の音が聞こえるのは星の周りには音を伝える媒質があるってこと?
377名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 21:58:00.28 ID:SRjxsVGF0
こんなもん世の中にあるわけが無い
明らかにNASAの陰謀
378名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 21:59:17.55 ID:ViAuXZZW0
ゆめにっきの背景
379名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/11(日) 21:59:41.10 ID:+uLrqgfr0
火星に微生物いるの確認されてるんだから
木星にもいるだろバクテリアくらいは
380名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 22:00:30.09 ID:0dYv6pUP0
381名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 22:00:50.34 ID:BNJbfG6Y0
宇宙よりお前らの人生がヤバいだろ
382名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 22:03:17.72 ID:uRRuY3Xc0
望遠鏡みにいったけどやっぱり高いね
最低一万だし、そのわりにちゃちいから。
やっぱり三万くらいはかかるかぁ
写真撮れるやつならもっと高いしなぁ
383名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 22:06:22.83 ID:qITyqAb80
>>372
なるほど
384名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/11(日) 22:06:29.35 ID:bThZ3L9QP
宇宙って最高の恐怖を味わえる場所だよね
385名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/11(日) 22:07:28.88 ID:v+wxn2l80
>>137
確かに怖い
けど、音楽とあいまってファンタジー的な世界観を醸し出していてすごく昂奮するな
木星じゃなくてもこういう空は何か掻き立てられるものがある
386名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 22:12:49.53 ID:8l9BFEee0
>>355
ワロタ
387名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 22:13:36.18 ID:ZI9TYHr4O
明日は天気が悪いから木星に出掛けるのはやめるわ
388名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/11(日) 22:15:51.58 ID:QL0LWdd/0
>>61
ムーンロストか
389名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/11(日) 22:19:22.09 ID:xKD6InFx0
390名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 22:21:10.52 ID:Fts01V7l0
ナデシコについて語る気でいたのに肩透かしだ
バカばっか
391名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 22:21:56.78 ID:V+EUDaci0
あの丸いのなんでいつまでも残ってるの
392名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/09/11(日) 22:23:01.07 ID:JBJ2dXks0
なにがすごいんすか
393名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 22:23:22.86 ID:QacCQyj00
てなもんやボイジャーズじゃないのかよ
ゲバゲバ
394名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/11(日) 22:23:39.21 ID:YE9dh93c0
5日くらい前に空にビカビカ光ってる飛行機が飛んでた
でも動きもしねーしありゃUFOだな
395名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/11(日) 22:23:42.13 ID:sgUIBfsF0
>>391
あいつ生きてるからな
396名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 22:24:18.99 ID:PVsy6v8E0
397名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 22:36:25.70 ID:TjkKaLaU0
今日人類が始めて木星に着いたよ
398名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 22:41:59.96 ID:vQbkt1PO0
地球以外で人の住める星ってないのかな
399名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 22:48:40.42 ID:WqM14//oO
>>373
半径がもう30%あれば赤色矮星になってたらしい
でも太陽以外の太陽系の全質量を木星に投入しても恒星になるにはほど遠い質量にしかならないらしい
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 22:49:53.60 ID:5aBZNH0S0
>>378
ついたーー
401 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (iPhone):2011/09/11(日) 22:51:03.11 ID:9F7rxSiFi
宇宙ヤバイ 仕事とかどうでも良くなる
402名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/11(日) 22:51:21.89 ID:RaenGsnS0
>>242
見る度に思うが よく木星の重力に負けて落ちないと思う
403名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 22:52:59.38 ID:fZ4w13wv0
>>152
痣ができただけって言うけど、
木星の重力で砕けた彗星のかけら一つ一つが衝突時に地球と同じ大きさの爆炎上げたんだぞ
あれは21世紀も含めて最大の天体ショーになると思う
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 22:53:32.58 ID:k0+T8Fm00
グロなの?
405名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 22:55:28.53 ID:fZ4w13wv0
>>202
あのシリーズ最低でも4回は見たわw
でも面白いからまた見たいけど明日は無理だorz
406名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 22:58:31.65 ID:fZ4w13wv0
>>259
金星も秒速何百mって風が吹き荒れてる可能性があるって聞いた
407名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 23:00:44.47 ID:fZ4w13wv0
>>281
木星の衛星に大気があって普通に人間が生活しててワラタ
408名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 23:02:06.03 ID:1nkv8SZJ0
>>281
あの回のBGM、Elmは名曲。
409名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 23:02:51.72 ID:fZ4w13wv0
>>283
どっかの科学者が木星にもし生物がいるとしたら、
気球みたいな形で風を利用して浮き沈みするクラゲみたいな生物だろうって予想してたな
410名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 23:09:49.62 ID:4x7yADGd0
木星ってガス惑星じゃん?
木星に火を放ったらどうなるの?
411名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 23:11:38.78 ID:R3tDpZK50
>>406
金星の地表は高圧で粘度が極めて高いから速い風は環境的に吹かないというか吹けない
412名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/11(日) 23:14:09.04 ID:p8GnrvPJ0
木星ってガスだから真ん中突き抜けれるの?
413名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 23:15:38.52 ID:W30kemRz0
木星って名前は木製から来てるの?
木星という名前がついたのはいつから?
414名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 23:18:54.39 ID:0LcuKw2n0
>>411
地表ではせいぜい数mだけど、上空では100m以上の風が吹いてる
415名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 23:20:02.49 ID:0LcuKw2n0
>>413
木目みたいな色と模様だから木星なんじゃね?
416名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 23:21:46.91 ID:1/f2W9Ws0
>>10
ただの惑星である木星がそんな放射能持ってるわけない。
417名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 23:22:05.29 ID:nKJ8YlSZ0
418名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/11(日) 23:22:30.43 ID:mbbUKNUM0
>>3
美里乙
419名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 23:30:26.80 ID:agNYIzks0
風速が1km/sくらいなんだろ?
それだけで死ねる。
420名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 23:34:29.17 ID:OePn146TO
木星のデカさ奇妙さ怖さは地球一だな
421名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 23:36:13.20 ID:KK+2niiL0
木星の一番でかい目玉みたいな部分がの方がヤバイだろ
あれって嵐だと言われているけど、発見されてから300年以上経つけどあのまんま形が変わらない。
300年以上同じ場所、同じ規模の嵐が続いてるってことになる
422名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 23:37:24.37 ID:0bpoBssZ0
さよならジュピタースレ
423名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/11(日) 23:38:11.41 ID:zglQA5sN0
木星のムーンの叫びみたいな模様の下には何があるの?水?
424名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 23:38:35.92 ID:B5hHgR3Z0
>>409
生命の誕生に必要な安定した環境とエネルギー源がないだろ
物凄い嵐が惑星を覆っていて、厚い雲で太陽光も遮断されるし
425名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/11(日) 23:40:21.57 ID:j5dKTCVi0
昔の木星に隕石落ちたって騒いでたとき
リアルタイムで映像見てたんだけどまた見たい
urlくれ
426名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/11(日) 23:41:28.17 ID:GXPfhGXmO
火つけたらどうなる
427名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 23:41:37.69 ID:0LcuKw2n0
木星は誕生当初、今の2倍の大きさだったらしいな
どんだけでかいんだよw
428名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 23:41:37.76 ID:107ivGWf0
これはきれいな大理石ですね
429名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/11(日) 23:41:57.79 ID:TjEF00Qo0
死刑囚を木星に放り込んで映像撮ってきたり出来ないものか
何年で着くのか知らんけど
430名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 23:42:36.37 ID:1nkv8SZJ0
>>424
木星は自分自身の重力で発熱しているから意外と暖かい(とはいっても-140度)し、
その衛星は木星の巨大な潮汐力で加熱されている。

エウロパには原始的な生命体がいるかも、って説はあるな。
431名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 23:44:12.00 ID:TjkKaLaU0
>>429
有人で食料やら衣類やらその他生活の必要なものを乗せるより、
無人でカメラやら探査機やらを載せるほうが良いかと。
432名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/11(日) 23:45:23.78 ID:zglQA5sN0
433名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 23:48:03.95 ID:Cmz5v+Sp0
こんな縞模様なんてどうだっていいから地表を見せろってんだよ無能共め
434名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 23:48:21.33 ID:0LcuKw2n0
>>430
木星自身が発熱する熱量は、木星に届く太陽光の熱量と同じくらいだとか
自家発電し過ぎだな
435名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 23:49:27.80 ID:ug7OYCpF0
液体金属水素を運び出す技術確立したら
エネルギー問題解決じゃね?
436名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/11(日) 23:49:56.48 ID:TkzPHqRU0
木星を見るとアークザラッド2のラスボスを思い出す
437名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/11(日) 23:50:59.97 ID:dK3z9nuU0
巨大ガス惑星の模様には生理的嫌悪しか抱けない
マスエフェクトやってると採掘が苦痛なんだ
438名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 23:51:53.05 ID:A7LWZgzK0
2、300年後には木星旅行とかできるんだろうな
羨ましい
439名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 23:52:47.23 ID:p10yFAEy0
水銀の海って木星にあるの?
440名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 23:52:52.15 ID:K2fh8vKr0
これ描いたのはなんて画家なんだ?
441名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 00:02:11.63 ID:AmSTMlPMP
>>439
水銀みたいに密度の高い分子は惑星系の中心部分に多く分布する
逆説的だけど木星以降の外惑星に気体や水などの惑星が多いのはそのため
木星には多分水銀自体存在しない
あったとしても極微量
442名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 00:03:55.32 ID:ASjV9PYA0
シューメーカーレビー彗星かえせー!
443名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/12(月) 00:04:42.20 ID:hy9nWQ310
なんだムンクか
444名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/12(月) 00:07:29.07 ID:5ZqLvYCv0
>>134
宇宙空間で音が聞こえるわけないだろwwww
445名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 00:09:20.23 ID:8dVL+31P0
>>444
スターウォーズじゃ音鳴りまくりだけど?
446名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 00:12:50.85 ID:CpWYwifk0
::::::::::::::                      IRS5
::::::::::::::::::::::::::::               10600 (148億km)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←IRS5
...
、::::::.............                   Sドラドゥス
 ゙ `"─-::.::::........              2000 (28億km)           ........::::::::::::::::- "  ̄
      ` ─-- =Q_:: :: :: :: :: .....          ......:: :: :: ::___ --─ "  ̄ ↑
        ヽ:::..       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .::γ    Sドラドゥス
          `、;;:::....                         ..:::::::,:”
           \::::::::....        ミラ          ..:::::::/
             `・、:::::..    500(6億9700万km)  .::::,; ・ ′
             l::..` ー- =Q_____ -─ "´ .:l
              '、:::::...                   ..::/
               `、::::......    アンタレス    ...::::::;;′
                ・、:::::  390(5億400万km) .::::,′ ←太陽を見下しているアンタレス
                  “ー- =Q___ -‐”             (太陽の390倍の直径)

                         .
                         ↑             .←木星はこんくらい(14万km)
                      太陽 1 (130万km)       ←地球はこれ(1万2000km)
447名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/12(月) 00:14:30.09 ID:bjaFQ6+w0
そういや今真上のほうに見える一段と明るい星は木星な
448名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 00:21:22.17 ID:DGvzGipO0
今日人類が初めて木星についたよ
449名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 00:23:28.84 ID:bYlmJ48b0
>>441
なるほど、どうもありがとう
いつだったかどっかの星に水銀の海があるってのを読んで
すごくロマンを覚えたんだが木星じゃなかったか
450名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 00:24:24.85 ID:wc01Z9DR0
>>60
1200倍も大きいまゆゆかとおもた
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 00:26:56.65 ID:vas3bnB10
>>444-445
452名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/12(月) 00:29:33.54 ID:MUxGM+scO
やだなんかステキ
453名無しさん@涙目です。(島根県):2011/09/12(月) 00:34:56.13 ID:hclv/Vot0
>>146
昔見たことがある
カールセーガンの本に載っていた予想図だな

宙に浮かぶ超巨大なクラゲのような架空生物のイラストがあって面白かった
454名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/12(月) 00:47:02.91 ID:rMqZE7fC0
模様がないとのっぺりしすぎて怖いな
http://spaceinfo.jaxa.jp/files/15558.jpg
455名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 00:47:32.10 ID:1Qz/GpMS0
>>437
よくあることだな
人が住み着かない惑星って意外と魅力がないのよね・・・
456名無しさん@涙目です。(島根県):2011/09/12(月) 00:58:09.05 ID:hclv/Vot0
部屋の壁と天井と床を木星柄にして生活したい
457名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 01:05:04.15 ID:yMqA0agK0
>10
木星人「原発は絶対安全と信じたばかりにこんな事に…」
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 01:57:09.40 ID:VWAEWH8t0
このうずまき一個で地球くらいあんの?
459名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 02:05:49.99 ID:Dh8l3kr+0
>>454
なにこれ?
460名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 02:07:43.59 ID:GKvP8zcF0
>>137
他に無い?
461名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 02:09:06.48 ID:Dh8l3kr+0
>>449
俺も硫酸の海の星があるってみた気がするけど忘れた
んで硫酸の海に住む想像の地球外生命体をCGでみた気がするけど
462名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 02:13:06.76 ID:Qbv9UrA90
久しぶりに【地球オワタ】スレ以外の宇宙スレを見たw
463名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 02:14:53.68 ID:5Hkwhnwf0
まさかのアイマススレ
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 02:22:35.52 ID:hxPLLnjH0
465名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 02:28:11.69 ID:O+6Z1taC0
木星も土星も衛星の数増えすぎワロタ
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 02:32:19.35 ID:jwo0AKoN0
>>461
エウロパか?
467名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/12(月) 02:33:23.89 ID:D8T4MYH/0
>>10
重力についてはこれは間違い。

・ 表面重力は2.5Gぐらいです。質量は地球の318倍あるけど、半径も11.2倍ぐらいあるので318/(11.2)^2 でそのぐらいになります。
468名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 02:34:28.59 ID:MqCKkDv00
木星画像とグーグルマップの海は妙にグロいよな
469名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/12(月) 02:36:15.94 ID:wxXChWCMO
ビバップでガニメデとエウロパよく出てきてたな
470名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 02:36:44.59 ID:vIa3hKe/0
いい加減誰か行けよ
471名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 02:36:50.59 ID:pfOImLxM0
人間が生身で木星に降りたら即死するんだろうな
472名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 02:38:45.32 ID:dGok/2j80
地球の近くに生命体が居そうな星ないの?
小学校の卒業文集に将来の夢は異星人の星に降り立って「ワレワレハ宇宙人ダ」と言い放つことですと書いたんだが
473名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 02:40:40.37 ID:OagJI5UdO
光速の宇宙船まだ?
未来に行きたいんだけど
474名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 02:41:15.49 ID:xr5ZSTqx0
怖くてしょうがない
475名無しさん@涙目です。(米):2011/09/12(月) 02:42:14.28 ID:UicdtWmg0
>>472

木星のそばだったらホワイトベイスに多少の人口がありますよ

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_1460.jpg.html
476名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 02:42:15.46 ID:oTIUxvfz0
クリムトの絵画みたいだな
477名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 03:06:22.19 ID:u5q0T4DV0
隕石落ちてこないかな
http://www.youtube.com/watch?v=SWQaTOj1H4A
478名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 03:28:55.66 ID:AwQKrtN80
せろかやそろか
479名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 04:26:36.19 ID:f0BGrk7c0
>>430
-140℃って表面だけだぞ。
ガリレオのプローブの計測だと深度159kmで+185℃。
深いほどどんどん温度は高くなってて中心部は20000Kといわれてる
480名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 05:37:40.05 ID:DR9EJw0t0
長瀬愛のマンコみたい。
481名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 06:26:21.51 ID:Dh8l3kr+0
木星くんの中あたたかいなりぃ
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 07:28:33.71 ID:/LRGRyw20
見渡すかぎり空と雲しかないバハムートラグーンの世界は木星のようなガス惑星なのかな
483名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 07:40:04.81 ID:fEXJOSmY0
エレーニン彗星はどうなったんだよ。
今日あたりじゃないのか。問題となっていた日。
484名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/12(月) 08:34:11.71 ID:Xhg5SixK0
>>483
僕の能力で危険を回避しました。感謝してくださいね。
485名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 08:34:36.54 ID:hKQnc3+k0
>>63

嵐ってことは『大麻』があるってことじゃないか
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 08:41:10.66 ID:xA78NvlD0
木星のキモさは異常だよな
487名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 08:46:00.93 ID:E+5eGDfz0
木星にも環がある。これ豆な
488名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 08:52:59.41 ID:E+5eGDfz0
>>94
もし月の位置に別の天体があった場合の動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=DNlLnaJiGY8
489名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 08:54:31.27 ID:QPiunvFK0
>>1
ムンクの絵かと思った
490名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/12(月) 08:56:58.24 ID:LhZ2n9i80
カオスすぎだろ・・・
491名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 08:57:15.78 ID:5M4V5kp/0
492名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 09:10:05.14 ID:Cik1a//t0
>>369
ちゅピター
493名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 09:10:17.97 ID:coRUOX7Q0
>>488
この動画最初何の変哲もない天体同士の比較動画だと思ってみてたら
空にどう見えるかの比較だと気づいてぞっとしたわwwwww
494名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/12(月) 09:12:31.49 ID:USvu66M00
>>369
才能はもっと別なことに開花させるべきだ
495名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 09:13:20.10 ID:umXVmVj50
496名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/12(月) 09:13:55.80 ID:aebVmhWb0
ピカソの新作かと思った
497名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 09:14:23.82 ID:DQdCVHt80
>>29
じゃがいもじゃねーかw
498名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 09:14:40.95 ID:e04t1OfPO
>>493 確かに空一面があんな渦巻きだらけだったら気持ち悪い。
499名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 09:18:42.06 ID:dQ/dHrCri
>>485
大麻くんは大野なんかしてねーって何度も言ってんだろ。
500名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 09:19:53.54 ID:qtGQB5jY0
>>258
俺は香川久の作監時が一番良かったw
スイーツプリクマじゃ劣化してたなぁ>香川
501名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 09:21:23.37 ID:QPiunvFK0
>>498
まあ見れるのは一回だけだろうな
実際にあんな位置に木星とかあったら重力で吸い込まれてるだろうし
502名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/12(月) 09:23:09.14 ID:q4RsJsnv0
これは巧妙に偽装されたアイマス2スレ
503名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 09:26:04.65 ID:nsxEQuQ+0
木星で思い浮かぶアニメキャラ

シロッコ
木野まことちゃん
504名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/12(月) 09:29:37.03 ID:OWiLdpq00
トップをねらえ!のノリコ
505名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 10:27:34.01 ID://5rbHMt0
>>501
それ以前にあの距離に近づく前に木星の重力で地球がバラバラに砕かれて死ぬな
506名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 10:28:34.54 ID:dqqcDUPk0
木星さんは対宇宙怪獣星型決戦兵器やからな
507名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 10:33:44.36 ID:zicEMO3E0
太陽になり損ねた星って言われるけど
内部で核融合による元素生成は一切起こしてないのかな?
508名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 10:37:51.23 ID:3yWLbCfq0
惑星で最もかわいい曲は水星

怖い曲は火星

ワクワクする曲は木星
509名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 10:38:42.57 ID:S39bV2c70
ガニメデに立って木星を見上げてみたい
吸い込まれそうな感覚に陥りそう
重力で引っ張られないか恐々したい
510名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 10:44:51.34 ID:KarRBPEW0
シロッコとか言ってる奴はにわか
このタイトルは1がクロスボーンのイオの嵐を狙って立ててる
511名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 10:56:42.72 ID:l6YUfDmYP
アイマススレになってなかった
512名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/12(月) 11:13:44.38 ID:cc6FvkZLO
>>507
うんしてない

内部では、あまりの高圧力で、水素が凝縮されて「金属水素」っていう
キチガイじみた状態になってる

この圧力がさらに高かったら、金属水素を通り越して核融合が始まる
513名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 12:49:49.79 ID:8ZR9ywFp0
>>512
すげーな。金属水素。
一度見てみたいものだ。
514名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 13:15:29.89 ID:aMwmcHHM0
うちゅうのほうそくがみだれる!
515名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 14:02:33.02 ID:YtGev2LYO
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Jupiter_interior.png

黒い部分がケイ素や様々な元素を含んだ岩石質のコア。地球の5倍ぐらいのデカさ。
灰色の部分が金属水素。
516名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 14:05:38.85 ID:QiLJluqm0
適当に絵の具をぶちまけたパレットみたいだな
517名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 14:07:16.64 ID:C6FLLaOo0
まこちゃんのまんこのビラビラ
518名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 14:09:22.78 ID:vuErObkb0
木星の重力って地球の何倍?
地表に立てるとしたら立っていられる?
519名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 14:13:43.29 ID:rPTW2bEH0
木製は核融合が起こっていない太陽だからな
太陽の磁場と似たような形状になるんだろう
核融合は続かないだけで内部では局地的に起こっている可能性ってあるのかな?
520名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 14:18:56.89 ID:fpVCKBqX0
>>488
木星気持ち悪すぎだ
521名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 14:19:21.89 ID:YtGev2LYO
Wikipedia見てたらなんか木星って毎年数pずつ縮んでるらしいぜ
昔は今の倍のデカさだったんだって
恐ろしいな
522名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 14:22:03.92 ID:QPiunvFK0
>>518
2.4倍くらい
自分をもう一人余計に抱えながら立つようなものかな
ギリギリ立てなくはないレベル
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 14:24:53.27 ID:/GrXHHhK0
>>522
内側から引力圏を飛び出すのは相当厳しいな
524名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 14:26:34.18 ID:rQj4FPyO0
地表はかなり中心に近いんで重力は減って浮力が増し
そのかわり気圧がすごいんではないだろうか
525名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/12(月) 14:26:37.41 ID:WRICKLat0
巨大なブースターが必要になるわけだな。
526名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 14:33:09.01 ID:YtGev2LYO
金属水素

高い圧力下において金属化すると考えられている水素は、実際に
1996年にローレンス・リバモア国立研究所のグループが、140GPa
(1GPa = 約1万気圧), 数千℃という状態で、100万分の1秒以下
という短寿命ではあるが、液体の金属水素を観測したと報告している。

しかしながら、2006年現在、数百GPaのオーダーで圧力を加える
実験が行われているものの、固体の金属水素の観測はされていない。


木星にある金属水素ってコア近くあるのは固体なのかな?
527名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 14:50:23.64 ID:kThaA/CW0
>>497
昔、天文板にアンチイオスレというのがあった。
http://logsoku.com/thread/science6.2ch.net/sky/1227288970/

そして擁護スレもあったんだ。
http://desktop2ch.jp/sky/1286453417/
528名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:02:00.69 ID:nWdFxBxw0
>>49
まことの大赤斑が…とか考える残暑の午後
529名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 15:02:50.13 ID:rwitoMV50
>>526
高温だから、溶融状態なんじゃね? 知らんけどw
530名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:05:34.99 ID:OF8P3e6u0
こんな画像見せられても何がなんだか
地表で動画撮影してこいよカス
531名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 15:09:39.45 ID:4J2oj2BnO
木星にモザイク掛けろよ!
532名無しさん@涙目です。(米):2011/09/12(月) 15:10:46.63 ID:UicdtWmg0

科学的事象はすべて科学で解決できるんですよ
533名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 15:16:43.96 ID:brRvp8u4O
HD80606Bの嵐見てるがすごすぎて下痢した
534名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 15:17:05.80 ID:8bhQM5930

                   ,,,,--、 
                ,,/ フ丿 
         ,,,,r―-、,,, ./,/ / 
       .,,ll゙”;;;;;;    !レ.,,/        O ←地球の大きさはコレくらい
      /゜;;;;;;      /    
      ,!;;;;;;;;     /゙`;|`     
      !;;;;;;;;;;   /  ;;;;;l゙      
    、.",;;;;;;;;;::::;/  ;;;;;;;;;,ノ      
   .,x'゙'/、,,,,/ ;;;;;;;;;;;;;;;,,r°      
  ,,' /r",/-、_;;;_.,,,-''″        
: / i_//               
..!、二‐'"                  
                                 __
    _l_       _           |      |__|     _ /
   ―┴┴―     / /|  |   __|__   |__|      / ̄ 
    |二二|    /ヽ/  |   |/     |     ノ―┼―     ̄| ̄
    |__| l l   /   |\ /      |     .―┼―     ヽ_/
   / L___/   /    |  |__ ___|___ ー―┴――   

                   ヽヽ 
       ̄ ̄ ̄/    ̄ ̄ ̄|     ̄ ̄ ̄/ 
          /        |       /
        /\       |      /\
       /   \  ___|      /   \
535名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:18:04.43 ID:UF8qJFsx0
>>10
木星の資源利用なんて無理だろwwwww
536名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/12(月) 15:22:09.53 ID:qC5Pdr8UO
木星と、その衛星はミニ太陽系。

これを見た西洋人が地動説を思い付いた。
537名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/12(月) 15:24:46.28 ID:NecD1gsK0
火星や木星や土星に移住しても
星が独立国家になって
戦争するんだろうなぁ。

やはりIQや体力の差も出てくるんだろうな。

太陽系で1番の歌手ランクもあるんだろうな
538名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 15:30:33.88 ID:FLHZ8NAZ0
木星ってガスで出来てるんでしょ?
大陸っていうか地面ないの?
539名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 15:38:08.12 ID:i9BAzBhP0
宇宙海賊サルガッソだろ
540名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 15:57:18.38 ID:mNxbn0EX0
>>538
中心は岩石らしいが
541名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 16:04:51.60 ID:EREYdPxM0
第9彗星突っ込んだ時は興奮したよな
あれ1つで地球壊滅レベルだったのに衝突痕だけでびくともしないぜ
542名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:55:48.20 ID:TjTsKoR30
543名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/12(月) 17:01:07.43 ID:pNnJttIQP
>>10
もはや生物いねーだろwwww
544名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 17:12:40.17 ID:7jxCqFGBO
>>540核に着陸できないんだろうか
中心部の環境に耐えられる頑丈な宇宙船でさ
545名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 17:17:45.47 ID:QPiunvFK0
>>544
できるならやってるだろ多分
やってないってことはできないんだよ
中心部なんか地球上の物質は原形をとどめてられないほどなんだろう
546名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:23:32.73 ID:zicEMO3E0
木星って気体メインと言えど、地殻部分の気圧は相当ありそうだな

高圧に耐えられる物作るのって凄い大変らしいし
地球上の深海ですら未知領域な人間には無理じゃね?
547名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 17:25:13.33 ID:evRtlEQh0
>>274
\                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \ 
548名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:05:00.67 ID:TdPN4op90
>>541
実は核にヒビが入っていて、現在進行形で崩壊中 とか
549名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 18:22:39.23 ID:YtGev2LYO
>>546
マリアナ海溝の最深部分における水圧:108.6MPa

木星金属水素層(液体)の底の圧力:3,600GPa
木星中心核の圧力:4,500GPa


固体である岩石質の核の上に立った場合、3,600GPa
ベチャンコに押し潰されるな
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:57:20.62 ID:oBBt672u0
木製に探査機が到達するのってどれくらい難しい?
出来るとしたら何年後かなー 詳しい人説明して
あとちなみに太陽の場合はどうなんだろ
551名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:59:47.88 ID:aiZtan5e0
350年も嵐続いてんのかよ
よく飽きないな
552名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 19:57:13.93 ID:LaJhvYcb0
>>449
コブラだな
553名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 20:27:46.23 ID:hnZYKqXa0
いいなあキレーで
着地する過程の眺めをじっくり楽しみたい
554名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 20:56:01.47 ID:kJTsGS790
木星に探査機かなんかを落としたらどうなるんだ?
そりゃ壊れるだろうけど,中心部まで沈んでいくのか?
それとも圧が高すぎてどっか硬い?ところに着地?するのか?

と思ったけどそれ以前に気流かなんかで吹き上げられたり落っこちたりが続きそうだ
555名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 20:57:28.40 ID:cxNfMcEQ0
ムンクの叫びかよwww
556名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 20:59:23.08 ID:2O+6wbas0
>>554
ある程度の深度まで行った段階で、木星の内部圧力の高まりによって押しつぶされるのでは?
557名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 21:05:23.09 ID:uMcPBjgiP
>>554
中心に行く前に気圧で押しつぶされてただの金属塊に
そのまま落下していって最終的には核まで到達するんじゃね?
分子レベルで探査機を判別できるならだけど
558名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 21:08:28.77 ID:9/Dk+HvQ0
風呂ん中でオナニーして発射するとこんな感じになるよね
559名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 21:09:18.34 ID:2O+6wbas0
えっ
560名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 21:12:39.41 ID:/LRGRyw20
木星の説明動画で木星に投下した探査機がポテトスープのような濃厚な大気に落ちた的な事聞いて入ってみてぇって思った
561名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/12(月) 21:31:30.89 ID:PSY/DPJ+0
>>549
基地外じみてるなw
562名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 21:34:04.50 ID:bbhySwdw0
>>554
ガリレオ探査機がやってた
563名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 22:26:58.10 ID:gMC3FgJHO
350年間ずっとこの規模なの?
衰えないの?
564名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:52:44.01 ID:DT2g8nbG0
もっとこういう宇宙の気持ち悪い画像がみたいです
565名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 23:56:46.45 ID:f0BGrk7c0
ガスなのは表面だけで途中から液化した水素だからそのまま核まで降りて行くとかないぞ
566名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:59:04.21 ID:uMcPBjgiP
ヒント:比重
567名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 00:05:47.19 ID:/EX44k/H0
比重って圧力で変わるんだぜ
568 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (秋田県):2011/09/13(火) 00:11:27.23 ID:+U951U8X0
超でかい手で、木星掴んでくちゃぐちゃくちゃ、ってしてやりたいわ
569名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/13(火) 00:11:34.77 ID:fr3SGDr30
土星の六角形の嵐もなかなか
570名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:15:27.75 ID:RM3j2Dkb0
ん?2枚目から判断すると星よりでかいのか?
571名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/13(火) 00:16:49.59 ID:dE9rgavt0
>>330
土星射病には気をつけな
572名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 01:36:20.23 ID:thk+FNxY0
昔から思うんだがホルストの「惑星」って火星と木星が逆じゃね?
573名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 01:44:02.59 ID:0j84cKBm0
ずっと見てるとコーヒー飲みたくなって来る
574名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/13(火) 03:12:23.90 ID:wlOKsV6L0
>>1
1枚目が超怖い…

しばらく見てると気が狂いそうだ
575名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 04:47:14.31 ID:IhFdmnPy0
カッシーニさんが土星の衛星ディオネに大気を見つけたぞー
576名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 05:04:42.97 ID:jpZrs0d+0
こういうスレ見るの大好き
文系だけど理系の夢ある話ってまじロマン
577名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 06:11:02.06 ID:K8vLCHnY0
木星も恐いけど太陽もおんなじくらい恐いだろ
578名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 07:17:44.36 ID:vDOiHY8LP
>>567
分子によってかかる圧力変わるのか
木星って器用なのな
579名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/13(火) 07:27:28.53 ID:KUFK0PSGO
グロ注意
580名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/13(火) 07:31:57.25 ID:rPt2mRqm0
ヤバイ。ボイジャー君ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ボイジャー君ヤバイ。
まずスペックヘボイ。もうヘボイなんてもんじゃない。超ヘボイ。
ヘボイとかっても
「スーファミくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろメモリRAM 4KB。スゲェ!なんかMBどころじゃ無いの。
スーファミどころかファミコンと同じ。原稿用紙5枚分だし超狭い。
しかも頭も悪いらしい。ヤバイよ、8bit1.6MHzだよ。
だって普通は1.6Mhzとかで宇宙いかないじゃん
581名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 07:36:08.59 ID:/EX44k/H0
>>578
圧力による密度変化の割合ってすべての物質で同じだとでも思ってるの?
582名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/13(火) 08:33:28.40 ID:aprMsmpJ0
木星もいいけど海王星と天王星のこともっと調べてくれないかな
氷の惑星ってなんかワクワクする 見かけも木星みたくキモくないし
583名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 08:37:35.32 ID:ZbPMIrv+0
まだ発見されていない星なんて山ほどあるから、
木星なんてかわいいほう。
一説によると、地球と全く同じ星があるらしい。
584名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 08:41:33.16 ID:4xwfRI+L0
ワープ技術が発明されたら探査が捗るだろうけど
俺達が生きてるうちはあんまり面白いもん見れそうにないな
585名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 09:13:34.57 ID:x/lc6Iy7P
>>137
怖いだろこれ
586名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/13(火) 09:15:58.02 ID:LDr09TkB0
>>583
あ、それ俺も知ってる
ドラえもんとかいう本に書いてあった
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 09:20:51.91 ID:i4MgFa/M0
youtubeなんかにある、惑星の大きさ比較、
太陽から先の恒星にびっくりするけど、実はあんなのゴロゴロしてるんだろうね。
588名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 09:22:41.15 ID:4xwfRI+L0
太陽も寿命が近くなるとでかくなるんじゃね
589名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 09:32:08.90 ID:2JQOcb1jO
やっぱりデカイ惑星にはデカイ生物いるのかな
50mのゴキブリとか
590名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 12:15:50.48 ID:0h4wZd390
>>589
591名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/13(火) 12:17:12.15 ID:lTzcYGLLO
子供の頃から木星が一番怖いと思ってるけどだからこそ木星に一番惹かれる
何百年か時代が進んだら木星の内部くらいは見れるようになってたりすんのかなぁ
いいなあ
592名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/13(火) 12:22:25.82 ID:0uBZJzhkO
>>590
赤色巨星になるんじゃなかったっけ?
593名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 12:22:25.45 ID:AXSfSeY60
人間とはなんてちっぽけであろうか
594名無しさん@涙目です。(米):2011/09/13(火) 12:26:35.11 ID:6ZAwcdkS0
595名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/13(火) 12:28:56.29 ID:Kogf4VW40
木星とかどこの田舎だよ
596名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/13(火) 13:13:42.20 ID:UB9iP2cl0
>>580
このスペックでコンピューター操ってた人たちって偉大だな
今のギガだのテラだのって結構無駄が多いんじゃないかな
597名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/13(火) 13:29:29.70 ID:2ANxflWx0
>>340
妖星ゴラスにおける、怪獣マグマのオマージュ
598名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 13:32:17.89 ID:opqcLneP0
どうして水素とヘリウムでできている木星がばくはつしないのはなぜですか?
599名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/13(火) 13:32:32.18 ID:2ANxflWx0
>>596
ほとんどがユーザーインターフェイスに使ってるからね。
制御だけなら小さくて済む。
逆にパソコンではもっともっとリソースが必要になっていくはず。
600名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/13(火) 13:33:27.73 ID:2ANxflWx0
>>598
核融合するには小さすぎるから。
木星が太陽になるためには今の10倍ぐらいのサイズが必要。
601名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 13:37:24.43 ID:113Lgu/O0
なんだこの人の心を不安にさせる模様は
602名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 13:48:46.89 ID:Pr9j1mhR0
>>538
木星より先はガス惑星で地面がない
衛星は地面あるけどね
603名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 14:04:29.75 ID:eS1x412+0
ガスなら横に膨らんでドラ焼きみたいな形になればいいのに
604名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 14:20:55.98 ID:CfGX1KSXO
>>603 そうでガスな
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 14:25:41.42 ID:NZItP8u30
>>602
核に近づくにしたがって圧力も高くなるから
液化ガスの海があるんじゃないの?
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 14:27:14.34 ID:eH7qSsy/0
>>580>>596
そろそろ「ボイジャーは捏造!あんなファミコン以下のコンピュータで
冥王星より遠くへ行って探査できるわけないw」
って説は現れないのかな
607名無しさん@涙目です。(米):2011/09/13(火) 14:28:31.78 ID:6ZAwcdkS0
>>589

爆発するだけの発火源を得られないからですよ
608名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 14:29:47.13 ID:JQS6jouV0
>>29
角栓シート貼ったら物凄い溶岩取れそう
609名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/13(火) 14:41:02.21 ID:MMi5LQ6wO
YES89のNEC館に行くと毎回木星でウンザリしたおもひで‥
おれは火星がよかったのに、一回も行けなんだ
610名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/13(火) 14:41:23.89 ID:1b0bqjvdO
>>399
太陽系の質量を100とすると太陽が99%の質量をしめてるらしい
611名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 14:43:24.88 ID:m/zIDnn80
胡散臭い絵描きが描いたのかと思った
612名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 14:43:33.34 ID:dptEN3piO
木星の模様見ると蛾の羽思い出す
613名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 14:46:26.03 ID:lVkJZgdu0
CGとかで修正したり造形してたりするから
そのまま鵜呑みにすると結構ガッカリするパターンが多いんだよな
614名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 14:48:17.13 ID:NyznISsP0
なんなんだろう宇宙って
本当にマジで
誰が作ったんだよ
615名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 14:51:38.52 ID:uaF2F4Rg0
616名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 15:03:21.58 ID:aksnjc2PP
ELSが飛び出してくるんだろ
617名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/13(火) 15:10:46.83 ID:0E1LkIgR0
木星って熱いんだな。
そりゃ地球サイズだって冷え切っていないんだから、木星スケールならそうそう冷えないか。
618名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 15:13:14.45 ID:uaF2F4Rg0
619名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/13(火) 15:15:13.88 ID:hiRn3LoMO
ヤバいとかいいながら全然じゃねえかよ。早いとこ星ごと終わらせろよ
620名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/13(火) 15:19:12.55 ID:exDwRktKO
天王星や海王星は吸い込まれる様な美しさなのに木星ときたら・・・
621名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 15:23:45.61 ID:WnX3btsm0
リアル2001年宇宙の旅
622名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 15:25:43.25 ID:Yo27WjbC0
何かの抽象画みたいだ
623名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/13(火) 16:29:57.42 ID:oh6z3woK0
ビバップの影響でガニメデとエウロパは速攻で出てくる
カリストもギリ出てくる
イオ?なにそれ
624名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/13(火) 16:46:05.33 ID:nC3RNQHK0
>>571
帽子・・・ありがとう
625名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 17:52:58.64 ID:mwGzJY1P0
よくわからんけど、木星の実態は見た目よりも遥かに小さくて、周りを恐ろしく分厚い水素やガスの層で覆われてでっかく見えるってこと?
そんでそのガスや水素の密度が凄いから質量も半端なくて、上には立てないけど超重力もそなえてるって感じか?
626名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 17:55:41.87 ID:AnzRXGSm0
木星のトイレはもー臭せー
627 【東北電 93.5 %】 (宮城県):2011/09/13(火) 17:57:41.15 ID:fM2sNwjJ0
グロいな。画像現れたときちょっとビクッとなったわ。
628名無しさん@涙目です。(空):2011/09/13(火) 17:59:11.13 ID:TUqPlScU0
ここまで浮遊大陸の話題なし
おまえらどんだけにわかだよ
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 18:00:21.71 ID:9id17zS30
昔てなもんやボイジャーズってのがあってな
630名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 18:00:24.05 ID:+vNsKjFC0
>>625
実体というのが硬い地面とか核のことを言うならそうだ。
でも惑星ってのは大気、つまり気体の領域も含めてのものだぜ
631名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 18:00:56.27 ID:O3WrEnprO
>>625
実態って別にガスも質量あるし惑星を構成する一部だろ
632名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 18:01:40.11 ID:DjlGAvoX0
1枚目の画像をどうみたらいいか本当にわからない
633名無しさん@涙目です。(米):2011/09/13(火) 18:02:07.90 ID:6ZAwcdkS0

このスレはしょこたんが監視してますよ
634名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/13(火) 18:02:23.36 ID:CmHib9xX0
>>1
実はこれ、あおむしの細胞の一つに過ぎないんだよね
635名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 18:04:52.39 ID:q4dxDaJx0
>>137
幼少の頃の悪夢を思い出した…こんな夢でいつも泣いてたんだ
636名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/13(火) 19:01:57.77 ID:dqPlCQPQO
大きさがあと何倍かあれば恒星に成れたんだっけか
637名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/13(火) 19:17:05.11 ID:ouZCJYVi0
>>636
最低80倍。後大きさというのではなく、質量な。
638名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 19:37:29.96 ID:fThZIi7j0
何星(の公転軌道)あたりまで行くと、肉眼で「木星でかっ!」て感じに見えるの?
639名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/13(火) 19:39:51.20 ID:dqPlCQPQO
>>637
おおそうなのかサンクス
あの木星さんが足元にも及ばないなんて、太陽さんすごいよなあほんと
640名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 19:58:57.11 ID:64vx60lj0
その「木星でかっ!」ってのが主観なのでワカランw
地球から月くらいの大きさに見えるのは
とりあえず月の視直径30分角、木星の視直径45秒角で計算したら
約1600万kmくらいなので後はまかせた
641名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 20:35:11.46 ID:rtlMM67n0
【宇宙ヤバイ】木星、通りすがりの彗星を勝手に衛星にしていたことが判明

8 名前: オンシジューム(石川県)[] 投稿日:2009/09/16(水) 09:31:30.70 ID:9jSq6OBg
調べによりますと、木星容疑者は太陽系に旅行に来ていた串田・村松彗星を無理やり拉致した上、12年にわたって力づくで監禁した疑い。

木星容疑者は
「あまりに可愛い彗星が近くを通りかかったので思わず捕まえてしまった。長年監禁しておけばいつかは気持ちが通じると思った。今は反省している。」
と自供を初めています。

被害にあった串田・村松彗星は引力が少し弱まったスキを見て自力で脱出したとのことです。
被害にあった串田・村松彗星は
「本当に怖かった、一生このまま監禁されるかと思った」
と心境を語りました。

今回の事件で同じ太陽系巨大惑星の土星は
「誰でも過ちはある。相手が可愛い彗星なら私だってやってしまうかもしれない」
とコメントをしましたが、地球を始め太陽系内の一般惑星は
「巨大惑星のエゴであり残念でならない。」「悪質な通り魔監禁事件だ!」
との批判が相次いでます。

一方冥王星は今回の事件については沈黙しており、今後の動向が注目されます。
642名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/13(火) 20:39:08.74 ID:1aK3yLjP0
このスレ地味に伸びてるな
643名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/13(火) 20:56:13.47 ID:vah0yr7F0
カイジで見た
644名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 21:28:59.05 ID:4mAtMKlZ0
木星ちゃんはグロかわいい
645名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 22:00:29.26 ID:LREQ5Iqq0
木星の模様が「怖い」なんて思ったこと一度もないので
おまいらの反応が新鮮
646名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/13(火) 22:11:09.29 ID:nC3RNQHK0
>>645
じっくりと見て
647名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 22:11:48.55 ID:EAq5ZmSF0
画像が足りない
648名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/13(火) 22:16:43.31 ID:ztTpjWxfP BE:404351993-PLT(13011)

木星の写真をずっと見ていられる人って
頭がおかしいんだと思うの。
649名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 22:24:21.93 ID:WAl08r9d0
この画像はフラクタルってやつか
650名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 22:30:30.73 ID:9WfKs2UE0
眩暈を誘発されるわ
651名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 22:39:33.30 ID:bG01wPDU0
このスレまだあったのか
652名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 22:54:31.87 ID:BnQhdrG+0
>>36
カウパー綿液なら知ってるが
653名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 22:54:44.88 ID:dsCHM/skO
>>499
ダメだwwwジワジワくるww
654名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/13(火) 22:56:41.12 ID:r9TIshA90
おまえら宇宙板も盛り上げなさい
galileo
655名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/13(火) 22:57:25.99 ID:VZiZ/jr30
>>615
木星にはハムスターがいるのか
656名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 23:40:58.88 ID:dsCHM/skO
無知ですみませんが
>>1の2枚めの丸はなんですか?
丸の周りにあるデカイ縞が木星?
657名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/13(火) 23:43:14.82 ID:yklYzAyf0
>>656
木星の衛星イオ
658名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 23:45:18.62 ID:dsCHM/skO
>>657
ありがとう
うわっ てことは木星てすげーデケェなぁ!!!
659名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/13(火) 23:46:33.96 ID:Jy9hKjBM0
宇宙スレはなんでこんなにジワ伸びするんだ
660名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/14(水) 00:09:08.75 ID:r1HkE4e90
木星系って木星とガリレオ衛星以外は見るとこ無いんだよね
土星系は衛星がバラエティに富んでて見所満載なのの
661名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/14(水) 00:17:51.14 ID:0gN5Rmjt0
マザー2のラストステージのBGMそっくりでワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=LswSW60Zd4g&feature=related
662名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/14(水) 00:20:30.17 ID:V5PfAtNN0
木星の衛星で一番大きいのって何?
663名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/14(水) 00:34:37.12 ID:y4SGeXNA0
>81
放射線も光も電磁波だから、高エネルギーがあれば出るんじゃね?
CRTも出力上げてくとX線が出るから弄るなって注意書きがある。
664名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/14(水) 00:34:54.70 ID:Vp1tnQlJ0
>>662
ガニメデ
665名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/14(水) 00:37:13.98 ID:U8HMrmlr0
>>137
こんなんだったら夜もすげー明るいだろうな
666名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/14(水) 00:39:58.91 ID:pHi0S3Ja0
>>137
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |  .∪::<  ∪   .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
667名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/14(水) 00:47:51.57 ID:sKrggtXT0
>>615
今日の画像の渦の中にボッさんが居た気がした
668名無しさん@涙目です。(東京都)
いいね、クリムゾンのファーストの中ジャケみたいだ>>1