さんまのおいしい食べ方→レモン、大根おろし、ポン酢は必須。 当然ワタは食べない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.......(千葉県)

サンマ:千葉・銚子港で初水揚げ 脂ののりも上々
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110911k0000m040093000c.html

秋の味覚の代表・サンマが10日、千葉県銚子市の銚子港で初水揚げされた。
不漁だった昨年に比べ、6日早い。29センチ以上の大型魚が主体で、脂ののりも上々という。

同港では8月中旬、サンマ棒受け網漁の解禁に伴い140トン以上の大型船5隻が出漁。
北海道東方沖で群れを追っていた。同日朝、第36熊野丸(箱崎義明漁労長ら17人乗り組み)が65トンを水揚げした。

第三市場の岸壁で入札されたサンマは銀色に輝き、おいしそう。トラックで県内や東京に次々送られた。
銚子漁協によると、初サンマとあって取引値は1キロ300〜411円の高値がついた。今後、漁獲量も増えそうという。