Q.ソマリアで何人餓死しそうだと思う? A.答えはこのスレで
1 :
名無しさん@涙目です。(catv?):
2 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/10(土) 16:19:09.76 ID:b+Wu9v1j0
( ・>知らんがな
3 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/10(土) 16:19:19.60 ID:DpBSX6Nm0
同時進行でまともな政府作らないと駄目じゃね(´・ω・`)
4 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 16:19:20.20 ID:se020lq30
恒例のBHDスレ
5 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 16:19:56.05 ID:61k/TtLz0 BE:1696993597-PLT(12256)
>>3 そういやBBCでイギリスのアシスタントティーチャーが
ソマリアノ副首相兼外相に抜擢ってニュースがあった。
知らねーよ
7 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/10(土) 16:20:50.12 ID:AF8UIwnn0
食料支援しても民間人には行き渡らないってブラックホークダウンで見た
8 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 16:21:37.03 ID:NZml7wME0
無政府状態の国に支援しても武器弾薬に変わるだけだろ。
内戦出来なくなるまで餓死させりゃいいよ。
魚を与えるより魚の釣り方を教えたほうがいいってCiv4で見た
食料積んだ輸送機をRPGで撃ち落すんだろ?
で儲かってる人間がいるんだろw
12 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/10(土) 16:22:38.68 ID:DUR+SKmj0
勝手に死んで滅びればいい
死んでも誰も困らないだろ
内乱生き残っても今度は餓死か
ハードモードレベルじゃなく即死ばっかの昔の洋ゲーレベルの難易度だな
14 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/10(土) 16:23:10.69 ID:QtQ1Od7RO
ずっと支援し続けても何も変わらないから自然淘汰でいい
アフリカの人口爆発だしな
人が住むべき土地じゃない。
自己責任
16 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 16:23:57.24 ID:oYLSzIZ00
思ったより少ないな
せめて50%は超えろよ
17 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/10(土) 16:24:05.65 ID:APdxkAl00
>>3 黒人がまともな政府作るとか
無理じゃね(´・ω・`)
一人っ子政策とかしないの?
アグネスがポケットマネーで助けてくれるよ!
助ける→ばんばん子供作る→人が増える、食料足りない→かんばつおきる→もっとお金くれ!
このループになる
食い物無いくせにガキは作るんだよなw
同じ日本内の福一が地理的にどうでもいいぐらいなのに、ソマリアとかどこにあるか
分からんし、何が起きてるか把握しようなんて気にならんのでどうでもいい
人口が多過ぎる
こんな不毛の地に900万人もいる方がおかしい
24 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 16:25:52.71 ID:61k/TtLz0 BE:942774757-PLT(12256)
25 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 16:25:59.08 ID:D6Wa5sxlP
朗報だね
26 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 16:26:37.73 ID:vH/63Q5c0
>>9 与えた釣り道具を売り払われるだけ。
考え方としては間違っていないんだが、食糧支援に頼りすぎて、自分達の手で何とかしよう、という意志がなくなってる。
27 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:26:59.59 ID:rnt9qhlo0
北朝鮮もこのくらい本気出せよ
28 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 16:27:03.92 ID:sAgow2d80
お芋さん作れよ
汚物は消毒
30 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/10(土) 16:27:18.43 ID:F00iOnuU0
リアル北東の拳だっけ?
31 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 16:27:49.89 ID:u2Zvvuzj0
資金援助しても中国製の武器になっちゃうんでしょ
32 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 16:27:59.45 ID:8ADPCu4BO
僕たち日本人にもできることがきっとあるよね(´;ω;)
ピザうめぇwwwww
33 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/10(土) 16:28:03.10 ID:LERJQfIA0
魚を捕れや・・・マジで・・・
魚以下の文化レベルってどういうことなんだよ
畑を作ろうと種をあげてもその種食べちゃったり
教育を受けさせようと学校建ててあげても教科書から学校の備品を速攻売っちゃうような国なんだっけっか
35 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 16:28:16.81 ID:683fRvWc0
今でも街中でAK47撃ちながらRPG!とか叫んでるんだろ?
つかソマリア人が全員死んだとして誰か困る人いるの?
37 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 16:28:42.24 ID:35P/MIvv0
39 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 16:29:06.34 ID:YCA59bhx0
子供作りすぎなんだよな
かといってコンドーム渡しても使い方覚えんし
40 :
【東北電 85.5 %】 (山形県):2011/09/10(土) 16:29:33.90 ID://TXJyMG0
アグネス出番だぞ
日本がダメだとか何とかいっても餓死がニュースになるレベルだもんな。
何だかんだで生きる方法がたくさんある日本は温いな。
42 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 16:29:40.22 ID:61k/TtLz0 BE:942774757-PLT(12256)
>>33 おいゆとり。飢餓ってのはな。内戦が一度おきると
物資の輸送がままならなくなるんだよ。
日本でも地震がおきて物不足になったろ?あれがもっと広い範囲で
もっと長い間続くんだよ
野菜がとれても別の所に運べないし略奪される
魚がとれても別の所に運べないし略奪される
餓死する程タネつけてる土人が悪い はい論破
44 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/10(土) 16:30:30.07 ID:XneUK8b6O
アメリカ「だって資源ないだもん☆」
うむ
もっと死ね
46 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/10(土) 16:31:05.17 ID:oSjHKC3l0
貧乏は子作りするなよ
野生種に支援してもしょうがないよな
48 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 16:32:44.76 ID:ot/RrU3SO
すくねーよ、もっと死ぬべき
50 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 16:34:25.25 ID:61k/TtLz0 BE:727283939-PLT(12256)
>>48 海賊があるからなんとかしないと駄目なのさ。
塩害に強い農作物なら海水でも栽培できるだろ?
砂漠一面を塩トマト畑にして輸出して稼げよ
52 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 16:35:07.36 ID:ROhQDOcb0
調査できるのか
53 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/10(土) 16:35:39.39 ID:/y1S+Y8w0
遊牧民になれよ
54 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:36:13.30 ID:9C0/TnUTP
植民地にして搾取と略奪を繰り返した挙げ句、
今度は餌と金だけ流し続けて自立する意志すらも奪った欧米が悪い
わりとどうでもいい
300年後21世紀時代のソマリアが舞台のゲームが出るのか?
核の炎で全てを焼き払った方が彼らにとっても幸せなんじゃなかろうかと最近思い始めた
知るか馬鹿
59 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/10(土) 16:38:15.06 ID:nOviYCd10
逆じゃね
常に命の危険に晒されてるから子作りするんだろ
人口減らしたいならむしろ日本人以上に裕福にしてあげれば自然淘汰されてく
60 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/10(土) 16:38:58.15 ID:FLNoMDOk0
餓死するぐらいなら働けよ
61 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 16:38:59.26 ID:ot/RrU3SO
>>50 じゃあ海賊皆殺しにすればいいじゃない(^q^)
家族ごとかたがつくよ
62 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 16:39:35.66 ID:61k/TtLz0 BE:215491924-PLT(12256)
>>61 正規軍が手を焼いてるつってんだろ
喜ぶのは保険屋だけだ
63 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/10(土) 16:39:59.50 ID:cHTZmzME0
何で大人の栄養失調の話は出てこないんだよ
子供を殺しているのは自分達じゃないのか
64 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/10(土) 16:41:16.39 ID:AJe115Zz0
先進国が支援するから子供作りまくって餓死するんだろ
福島を提供してやれば
66 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/10(土) 16:41:30.66 ID:H9O32plxO
一回支援打ち切って子供を考え無しに生むとどうなるか理解させるべき
67 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/10(土) 16:41:45.31 ID:pO1V1UTI0
とことん殺し合いさせて一つの部族にまとめた方が上手くいくだろ
実が食べれる人喰い植物を開発するといい感じにバランスとれると思う
人が増える → 植物が黒人を捕食する → 植物「?ウマー」
↑ ↓
└───── 黒人「(゜Д゜)ウマー」 ← 植物の実がなる |
俺みたいなクズが何不自由なく飯を食ってるのに
何も食うことができず餓死する子供がいると思うと
非常に気分がいい
70 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 16:44:27.90 ID:ot/RrU3SO
>>62 正規軍は人権考えるから手を焼くんでしょ?
考えなければいいよ(^q^)
チート作物のさつまいもさえ満足に育てられないアフリカ土人ってなんなの
ああ後、妊娠状態の腹の中にいる子供に栄養が足らないとIQ80になるらしいww
そりゃ池沼としか思えない行動をするわけだわ
72 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 16:45:14.34 ID:sAgow2d80
食えて当然のほうがおかしいのかもね
73 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 16:45:33.33 ID:61k/TtLz0 BE:1723930188-PLT(12256)
>>70 ロシア軍は沖合で捕まえた海賊をゴムボートに乗せて
解き放ってニュースになってた。
74 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 16:47:06.69 ID:RN+6+tze0
もうアフリカはいくら援助しても無理だって気づいてきたよね。
1回焼き払うか先進国が統治するかしないと100%不可能だわ
75 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/10(土) 16:47:42.24 ID:bYZy65CX0
その場限りの支援をいくらしたって自立できるようにならなきゃ無駄なんだよな
一度大きな組織が介入して基盤を作りあげないとダメだろ
南アフリカは世界中のゴミを引き受けるビジネスすればいいと思う。
金も儲かるし、俺らにとってのゴミもあっちでは喜ばれるんじゃないか?
なんかわけのわからん病気が蔓延するかもしれんが、今も大して変わらないだろ
生まれたことを呪うがいい
アグネス出番だぞ
今後四カ月間で約七十
五万人が餓死する恐れがあ
81 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 16:52:29.63 ID:9ujaa+ir0
>>17 そうでもないぞ
北部地域で事実上の独立国になった
ソマリランドは旧来の酋長政治と近代的な
民主政治を融合したアフリカでも数少ない
理想的な民主国家になっている
ソマリアの内戦はアラブとエチオピアの
代理戦争という側面があるので・・・
>>68 アフリカ土人ならトリフィドの繁殖力に真っ向から互角に戦えそう
83 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 16:55:19.92 ID:RN+6+tze0
>>81 ソマリランドがまともな近代国家だと??
何のどこを見たらそう言い張れるの?
84 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/10(土) 16:57:54.79 ID:YkZ6SPA40
ググったら人口増加率2.9%じゃねえか。
減ってる日本からしたらアフリカの生命力ハンパねえな。
反政府ゲリラという名の強盗や痩せた土地や政治の力不足や飢餓
努力でどうにかしろっつっても無理だよなそりゃ
バッタの大量発生と同じで餌がなくなれば、数が少なくなって
定常状態になるんだけど下手に餌やるものだからなぁ
一時的に人は少なくなっても、長期間でみれば失われる人命は
支援をするより少ない気はする
基地内では安全装置をかけろ
88 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 17:04:55.16 ID:RN+6+tze0
>>84 あの状態で人口が増えるってすげーよな。。。
乳児死亡率とかたぶん日本の100倍以上あるだろうし
日本はどうなってんだ?
89 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 17:07:40.68 ID:utomZzh20
>>87 こいつが安全装置さ(右手の人差し指を曲げながら)
>>83 ソマリランドはあれでもアフリカの中では
まともな方に属する国家だろ
あんな安定した国に行ってソマリアに
行ったと嘘を吐くアグネスは腹を切って
死ぬべきものである
神奈川県の人口が地球上から飢え死にしたとしても問題ないだろ
むしろ餌与えるな
餌与えるなら教育する者だけに絞れ
いい方は悪いが、ご近所トラブルの野良猫に餌あげるおっさんとおばさんと大差ねえぞ
かわいそうだから餌あげるけど、その後の責任はもちません
92 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 17:10:17.69 ID:CRh5wmPe0
ソマリアでは殺しが交渉だ(キリッ
デルタの朝は早い
94 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 17:14:11.66 ID:utomZzh20
ら‥楽勝さ‥
95 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/10(土) 17:16:06.70 ID:fBCtKE/rO
食糧危機とかになったらアフリカ全滅させそう
別にいいけど
>>92 その意味でソマリアの海賊をGPSなしのゴムボートに載せて漂流死させたロシアの対応は神
アフリカはもう先進国に統治させるべきだろ
知能レベルが他民族に比べて低いんだよ
だから ずっと数世紀遅れた生活してるんだよ
98 :
名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/10(土) 17:17:28.50 ID:0EzbDznl0
ソマリランド
99 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 17:21:34.07 ID:LgeL1Wae0
100 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/10(土) 17:22:27.12 ID:AAmPzTO10
あー
くいきんねー
つくりすぎたー
あーもったいねーけどいらねなー
101 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/10(土) 17:23:47.38 ID:04h4lljd0
南部ソマリア
サッカー禁止
英語ソマリ語禁止
ブラジャー禁止
金歯銀歯は引っこ抜き
支援物資を強奪する
バスで男女が相席してたら女を鞭打ち
クイズ大会の賞品がAK47と手榴弾
102 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 17:24:45.68 ID:AtV4H9qA0 BE:161619023-PLT(12256)
>>99 だからさっきもいったけどbeアカウントがハッキングされて
別人が立てたスレがほとんどだつってんだろう。
お前日本語わからねえの?
103 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 17:25:00.35 ID:QJwqFfdP0
原人なんだから、動物と一緒
「捕食・繁殖」←頭の中これしかない
世界中がアフリカを無視すればいいんだよ
104 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 17:25:30.99 ID:oLiCvMpLO
作物もろくに育たない土地じゃあなあ
105 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/10(土) 17:25:49.91 ID:pO1V1UTI0
あっちでは今が戦国時代なんだろ
先進国では既に通った道だし段階踏まないうちから先進国と同等に扱おうとしても無理があるんだよ
106 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:26:33.79 ID:BWafzuB70
済むのに適してない土地なんだから幼児以外全滅で
107 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 17:27:15.85 ID:QJwqFfdP0
>あっちでは今が戦国時代なんだろ
いや、縄文時代とか弥生時代くらいじゃないか
108 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/10(土) 17:27:19.00 ID:nZP25F8k0
早くワンピース見つけろよ
もう、誰も住まなきゃいいじゃん。ジャングルにしちゃえよ。
110 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/10(土) 17:29:07.06 ID:gMfGnqBh0
毎年死にそう死にそう言ってるってことは人大杉状態なんだろ
安定するまで死なせとけよ。支援しろって物資ちょろまかしたいだけとしか思えん
アメリカが意地でも裏で介入してるから悪化してるんだが
素直に実効支配しているアルカイーダ系勢力に政権を渡せよ
>>111 日本人は大丈夫と思ってんのか?
コーランには多神教徒は殺せとしっかり書いてあるんだぞ
FMFAO
世界大統領の祖国が出せばよろしいでしょう
はい論破
115 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 17:38:40.99 ID:WTth5Zhu0
人が多すぎるだけだろ
支援なんぞ止めていい加減自立させろや
いつまでたっても何の成果もない正に偽善
116 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/10(土) 17:42:45.60 ID:P7JFqJJn0
ソマリアの海賊ってめっちゃカッコイイと思う
干ばつや内戦の影響?嘘ばっかつくなや
単純に子供作りすぎて飢えてんだろが
ほっとけば丁度いい人口で落着くやろがぼけええええ
118 :
名無しさん@涙目です。(茸):
ソマリアは無理だからまず小国からなんとかしようぜ。
赤道ギニアとかジブチとかリベリア小さくてそこそこ安定してる国を近代化しようず