上司が飲むコーヒーに抗うつ剤を混ぜたとして千葉・香取市の女性職員を書類送検

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

上司が飲むコーヒーに抗うつ剤を混ぜたとして、千葉・香取市の女性職員が傷害容疑で書類送検されていたことがわかった。
59歳の男性がコーヒーを飲んだあと、突如、体に異変が起きた。
傷害の疑いで書類送検されたのは、香取市の市職員の33歳の女性。
2010年4月6日、この女性職員は、香取市内の公民館に勤務中、
抗うつ剤として服用されることがあるベンゾジアゼピン系の薬をコーヒーに混ぜ、59歳の男性上司に飲ませた疑いが持たれている。
男性上司はコーヒーを飲んだ数時間後、睡魔に襲われ、歩くこともままならない酩酊(めいてい)状態になったという。
男性は、病院で治療を受けたが、その後、体調不良で休職中だという。
品川駅前メンタルクリニックの有馬秀晃院長は「(ベンゾジアゼピン系の薬を)健常な人が過剰に摂取すると、酔っ払ってしまったような酩酊状態になったり、
意識障害をともなう興奮状態になったり、精神状態が悪くなります。呼吸が抑制されて、呼吸停止に陥ったり、昏睡(こんすい)から死に至る危険性もあります」と話した。
男性上司は、香取市に報告書を提出した。
男性上司は、部下の女性職員を2010年8月に刑事告訴し、そして女性職員は8月、書類送検された。
書類送検された女性職員は、2年ほど前から香取市内の公民館に勤務していた。
市の担当者によると、男性上司と女性職員の間には、目立ったトラブルはなかったという。
書類送検された女性職員は、香取市の調査に対し、「入れたかどうかは覚えていない。どうしても自分がやったことなのかわからない」などと話しているという。
香取市は、捜査結果を待って女性職員の処分などを検討するという。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110908-00000119-fnn-soci
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 03:53:23.29 ID:XLYrwOQA0
うつるんです
3名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/09(金) 03:54:00.79 ID:1sXmwKTY0
>>1
>どうしても自分がやったことなのかわからない

意味がわかりなせんなあ
4名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/09(金) 03:54:29.52 ID:VflfDUtQ0
> どうしても自分がやったことなのかわからない
いかれてるw
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 03:54:34.63 ID:xd2nEhKH0
>>1
> 入れたかどうかは覚えていない。

じゃあ本人もラリっていたっていう刑事事件の種が1つふえたね
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 03:54:58.21 ID:Ahsuzthb0
日本新薬かよ
7名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/09(金) 03:55:18.77 ID:PhDV1cCH0
>>1
改行下手すぎ氏ね
8名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/09(金) 03:55:30.28 ID:7ga0Wj0W0
意味わかんねーけど容疑者なら名前年齢顔写真出せやこら
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 03:55:31.36 ID:Qr9s+LLe0
なんでそんな奴雇うんだよ
10名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 03:55:34.54 ID:HvSByava0
>>1
>「入れたかどうかは覚えていない。どうしても自分がやったことなのかわからない」

こいつが精神障害者というオチ
11名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 03:55:36.78 ID:xULBA8Jl0
俺んとこじゃん
12名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 03:56:10.06 ID:xd2nEhKH0
なんだ日本新薬じゃないのか
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 03:57:02.71 ID:8ZgAleNd0
ついにTwitterから逮捕者か、、、ってしょっちゅうありそうだな。
14名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/09(金) 03:57:04.30 ID:PG0rXu4+0
逆に良くなっちゃうかもよ。
15名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 03:57:07.66 ID:/jhTCzIT0
ベンゾ系でそこまでひどいじょうたいになるのか?
量がすごかったのかな
16名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 03:57:23.09 ID:bNGK3Um60
生きてる価値なし
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 03:57:33.15 ID:xd2nEhKH0
>>15
ヒント:中○
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 03:58:34.60 ID:b8ese4890
こういう危険なキチガイはひと目でわかるようにしてくれ。
19名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/09(金) 03:59:25.21 ID:BbKHpFsS0
>健常な人が過剰に摂取すると、酔っ払ってしまったような酩酊状態になったり

なるほど
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 03:59:26.94 ID:IePmbeqX0
女は平気で毒盛るから恐ろしい
しかも笑い話として自ら吹聴する悪気のなさで狂ってる
21名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/09(金) 03:59:31.79 ID:/zoyLbwf0
よしホモはいないな
22名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 03:59:46.87 ID:vN9mzqXb0
ベンゾジアゼピン系の薬は酒酔いに似た症状とな
23名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/09(金) 03:59:49.77 ID:+jX13n4X0
>>8
精神科の病歴がある人は基本的に実名報道されないんじゃなかったか?
今は変わったのかも知れんが
24名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/09(金) 04:00:33.42 ID:BS7oNIca0
コナンじゃ!コナンの仕業じゃ!
25名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/09(金) 04:00:57.61 ID:JMIvwNLV0
なんで公務員が犯罪おこしても名前でないの?
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 04:01:52.09 ID:z/yU9FS20
違うよ!私じゃないもん!!絶対違うと思う・・・

テヘヘwバレちゃった?wウケる
27名無しさん@涙目です。(米):2011/09/09(金) 04:02:19.86 ID:UfvCs6oU0
キチガイ無罪
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 04:04:11.97 ID:h/XT6vDm0
>>21
…(無言)
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 04:04:15.32 ID:TRF3+vqG0
メンタルクリニック絶滅しろ。廃人工場だろ
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/09(金) 04:04:23.54 ID:r8W7XcAe0
ハルシオンの事件結局どうなったの?
31名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 04:04:40.09 ID:Y1i1fW370
あのさぁ…
32名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/09(金) 04:04:49.84 ID:uqoPf1xw0
抗鬱剤を誰にでも出す病院は死滅しろ
逆に悪化すんぞあれ
33名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/09(金) 04:05:31.85 ID:gU5lTHco0
メンヘラ女が暴走したか
これ免職ものじゃないのかよ
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 04:05:49.53 ID:TqKakvnS0
>>1
>「入れたかどうかは覚えていない。どうしても自分がやったことなのかわからない」
このメンヘラが通院してる精神科で処方された薬だろ
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 04:07:29.60 ID:gqMU5tp40
これ普段からいろんなもん入れて飲ませてたろ
雑巾の絞り汁とか
今日は何いれよっかな(^v^)みたいなノリでたまたま薬いれたら利きすぎて逮捕
36名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 04:09:11.73 ID:OGoh8IO2P
職員「うつ病っぽかったので盛りました」
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 04:09:20.92 ID:hlWkbRpq0
> 香取市は、捜査結果を待って女性職員の処分などを検討するという。

まだ一緒に働いてるのか、恐ろしいなw
38名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 04:09:30.50 ID:bynohAln0
一年半前のコトなのにまだ休職してんの!
上司も大概だな
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 04:10:40.18 ID:f5N2MhcI0
MRの件かと思ったら別件かよ
40名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 04:10:40.36 ID:TW+gIa2eO
怖いよ
41名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/09(金) 04:12:27.52 ID:JMIvwNLV0

日本新薬の社員どもはいつ逮捕されるのー?
42名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/09(金) 04:20:00.23 ID:ginZhU4S0
抗うつ?ひぃ〜
43名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/09(金) 04:20:09.78 ID:C0h2N39y0
>>38
公務員の特権だな
44名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/09(金) 04:23:49.14 ID:tTjfF2DP0
肩こりの薬ですって飲まされ続けてたがつい最近向精神薬だって知ってゾッとした
依存してるんじゃないかと思うと…
45名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/09(金) 04:29:17.24 ID:+jX13n4X0
>>38
酩酊するくらいじゃかなりの量を盛られたんじゃないか?
普通に服用してても断薬するのに離脱症状で何ヶ月も苦しむ人がいるんだから
何らかの後遺症があってもおかしくない

>>44
デパスか
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 04:31:47.61 ID:R39efnMx0
ベンゾジアゼピン系で酩酊状態になるのか
おれが始めて飲んだ時はだるくなってすぐに寝てしまったわ
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 04:32:12.20 ID:H9qbilZI0
俺サインバルタ出されて1錠飲んだらあっと言う間にこの上司みたいに
酔っ払ったような気分いい状態になった後に物凄い頭痛が来たから2錠くらいで飲むの止めたけど
別にうつじゃなくて健常者なんじゃないのか俺・・・医者信じて大丈夫なのか
48名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/09(金) 04:40:24.75 ID:3FbBcO5+0
>>45
そう
眠気が出るからって寝る前に飲むように言われてた
アレルギーの薬も似たような副作用あるから全然気にも止めてなかったけど、神経作用の違いとか読んでたら怖くなった
今度減薬してもらう予定
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 05:24:06.55 ID:YcLPtLJ10
何でベンゾジアゼピン系が抗うつ剤?
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 05:24:38.05 ID:R0WUp5FV0
名前だせよ
51名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/09(金) 05:27:44.63 ID:OYwaD8hI0
覚えてないってことはないだろ
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 05:29:38.66 ID:wAWsCh/c0
これはコナンより古畑に任せた方が
53名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/09(金) 05:32:46.10 ID:b6rF2OuaP
薬あまり飲まない人だとデパス2錠でもグルグルするよ
54名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 05:35:15.07 ID:tvmvY2ct0
まさかとは思いますが、この「女性職員」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
55名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/09(金) 05:39:41.79 ID:LPJ8fauxO
ベンゾジアゼピン系の抗ウツ剤とな?
なんだそれ
セロクエルかなんかか?
56名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 05:41:22.93 ID:RhgpYftQ0
>>54
そこからかよw
57名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/09(金) 05:41:29.32 ID:boUU5bel0
ずーっと被疑事実を否認してる

これを警察が取調べして調書を作文すると「どうしても、自分がやったことなのか、わからない」になる
それをそのままマスコミに流して
マスコミがそのまま載せるから
見る側は意味不明。

まあ調書取るのも苦労してるだろうな
58名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 05:43:43.66 ID:EJ8rF9Ds0
>>21
おまたせっコーヒーしかなかったけどいいかな?
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 05:43:44.62 ID:X1B6iRlPO
目的がわからん
60名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 05:44:01.24 ID:ZgfWsZQ5O
これで坑精神薬の副作用を理解する人が増えればいいんじゃね?悪用考える奴が出なければいいけど。
鬱は甘えだの言っても、服薬して副作用に慣れても、こんな状況に陥る可能性があるだろ。
医師から処方されたら、大人しく眠れなくとも寝転がってたほうが安全。
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 05:45:39.24 ID:WFYg07Wv0
デパスを飲んでたことあるけど、そんなに危険なものだっtなおか
62名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/09(金) 05:48:43.19 ID:boUU5bel0
上司が飲むうつのコーヒーは苦い
63名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/09(金) 05:51:26.09 ID:uRZVoPEE0
この前製薬会社の奴が同じ様なことしてたな
あっちも逮捕よろしく
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 05:51:56.77 ID:pWALI++O0
ハルシオンかと思った
65名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/09(金) 05:52:40.27 ID:LPJ8fauxO
デパスなんか入れたら上司機嫌良くなっちゃうよ
ハラホレヒレハレーッ!て
66名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/09(金) 05:53:23.31 ID:S7aJPZzG0
> どうしても自分がやったことなのかわからない

こええ…
67名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/09(金) 05:53:48.67 ID:QzuZdCqv0
目立ってないトラブルがあったんだろ
ちょめちょめ的な
68名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/09(金) 05:53:55.80 ID:ndMoH2pMO
段階的にやらないとバレやすいに決まってるだろ…
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 05:54:03.91 ID:YEOKwi3Z0
>酔っ払ってしまったような酩酊状態になったり、
>意識障害をともなう興奮状態になったり、精神状態が悪くなります。呼吸が抑制されて、呼吸停止に陥ったり、昏睡(こんすい)から死に至る危険性もあります

いや、毒じゃんそれ
70名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 05:54:12.41 ID:4R0VBtZzO
ここらあたりから薬厨達が語り始める
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/09(金) 05:54:54.39 ID:wbRfr5CG0
おしっこコーヒーは?
おしっこコーヒーは飲んだの?
72名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/09(金) 05:55:02.06 ID:/BSXQX4w0
デパスかよ
10錠ぐらい一気飲みしたら次の日まともに歩けなかったぞ
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 05:55:05.03 ID:K1CSysTN0
そういや日本新薬はあれで解決したの?
74名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/09(金) 05:56:52.68 ID:iB4WBcCFO
他のクスリ入れる可能性も

75名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/09(金) 05:58:15.84 ID:aroU9BmD0
こえー、メンヘルこえー
76名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/09(金) 05:58:52.46 ID:75aVLewk0
デパスだな。何錠入れたんだよ
77名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 06:00:25.33 ID:EzKmrXFNO
かなりの量混ぜたくさいな…
78名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/09(金) 06:01:31.89 ID:K7eirdS60
ますみ帰ってきたか!?
79名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/09(金) 06:05:13.72 ID:aRMlgZrd0
はい
80名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/09(金) 06:06:00.69 ID:Su6tpY1M0
リスパダール液はかなりきつい
81名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/09(金) 06:08:08.84 ID:5yb4WGEm0
飲んだ瞬間へんな味がしてばれるんじゃないの>
82名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 06:13:24.88 ID:vNYSaQEN0
>>81
余程味変わらない限り今の日本で飲食物に含まれた薬物に対して疑念抱かないよ
「変な味だったなー」程度つぶやきながら全部飲むくらい良くも悪くも平和
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 06:23:44.13 ID:Bzzr+UhX0
親切が裏目にでたか・・・
84名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/09(金) 06:24:40.69 ID:wgBCmh9G0
体調不良で2年近く休職してる上司と
傷害罪でも平然と仕事してる女

公務員の世界は色々おかしい
85名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/09(金) 06:27:02.09 ID:5yb4WGEm0
>>82
そうか。
昔自分でジュースに風邪薬入れて飲んだことあったんだが苦くてすぐわかったけど、店で出たものとかだったら違和感感じるくらいで気がつかないもんなんだな。
86名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/09(金) 06:27:16.54 ID:DsmrjiKf0
泥酔したみたいな状態で会見して自殺に追い込まれた政治家いたよね
まさかね
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 06:28:42.29 ID:SaqpPpSJ0
分裂しそうなんだ
88名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/09(金) 06:31:43.26 ID:aRMlgZrd0
>>85
風邪薬って基本苦くない?
89名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/09(金) 06:32:54.39 ID:GJsvOAVAO
>>86
JINROで寝ゲロ窒息死だから単に法則発動
90名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 06:35:26.44 ID:xGZXREOL0
33歳のメンヘラ美人にストーカーされてたわけか
91名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 06:37:38.83 ID:wCkYhbDoO
地方公務員ってお茶くみの仕事がまだあるのか。
楽よのう。
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 06:40:04.36 ID:5qlR98fc0
おまたせ!アイスティーしかなかったけどいいかな?
93名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 06:41:15.34 ID:zOtCgj9XO
>>87暗い未来を防ぐんだ
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/09(金) 06:58:59.37 ID:DGXNjgu+0
デパスごときで酩酊とかどんだけ飲ませたんだろ?
95名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/09(金) 07:00:24.41 ID:hUzA+0AUO
中川酩酊事件の謎を解くスレ
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 07:00:34.47 ID:HncR2zK10
映画、ドラマの世界だけかと思ったら違った
97名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/09(金) 07:03:50.15 ID:L8VjhmWx0
嫌な上司に抗うつ剤飲ませたら興奮してもっと怒られるんじゃないの
98名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/09(金) 07:04:21.00 ID:gUnYSSC90
どんだけ入れたんだよ
コーヒーにそんなに溶けるもんなのか?
99名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/09(金) 07:05:34.41 ID:obhTQRgB0
こんな奴が公民館で働いてたとか怖すぎ
子供とか老人が来るってのに
100名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/09(金) 07:05:42.33 ID:TWbAVdLjO
ベンゾジアゼピン系は呼吸抑制は起こしにくいはずだが。
だから大量に飲んでも自殺には使えないよ。
101名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/09(金) 07:06:30.03 ID:1nU5Ij2V0
>>84
誰でも休むわ
職場の誰かが自分に毒を盛ってしかも捕まってないんだぞ
102名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/09(金) 07:09:30.66 ID:TWbAVdLjO
>>48
デパスは向精神薬じゃないぞ。だから処方日数30日の制限もない。
103名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/09(金) 07:12:52.06 ID:sM5jYFCr0
田所センパイ
104名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 07:50:49.96 ID:Y6wWxuS70
入れたかどうかは覚えていない。どうしても自分がやったことなのかわからない

これも怖いわ
105名無しさん@涙目です。(神奈川県)
日本新薬は?