大卒給与10%減で「大学進学に価値なし」論が再燃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

日本の話?いえアメリカの話ですが…

大卒給与10%減で「大学進学に価値なし」論が再燃
2011.09.08

ご存じの方も多いかもしれませんが、アメリカの私立大学の学費は非常に高額です。例えば名
門ハーバード大学の学費と諸費用は年間5万2650ドル(400万円強 ※1ドル76円換算/以下同)。
米国版のセンター試験SAT(Scholastic Assessment Test)を監督するCollege Boardによれば、私大の平均学費は年間2万7293ドル(200万円強)だそうです。

では公立(アメリカの場合、一般に公立というと州立大学です)ならば安いのではないか、と
思われるかもしれませんが、あながちそうとも言い切れません。

長引く不況で予算が厳しい州政府は、公的事業、特に教育予算を年々削減。同時に大学の学費
を引き上げています。過去10年間、全米の州立大学の学費は年率5.6%で上昇。私立大学の値上
げ率3%を大きく上回っています。

特に私が住むカリフォルニアは州財政がひっ迫しており、州立大学の学費は毎年値上がりして
います。例えばカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の学費および諸費用は約2万ドル(150万円強)で、私大とそれほど変わりません。

しかも、例えばハーバード大の場合なら、学生の60%以上がなんらかの奨学金を受け取っていますが、UCLAでは奨学金はあまり期待できません。

そのうえ州立大学では予算削減のために授業数が減っており、必要な単位を取得するのに4年以
上かかってしまうケースも増えているそうです。つまり、学費がさらに1年分増えてしまうのです。

従来、大卒資格は、より高額な給与がもらえる職へのパスポートでした。しかし大卒初任給が
2006〜2008年には3万ドルだったのが、2009〜2010年には2万7000ドルへと低下。ふくれあがる
学資ローンと初任給の減少で、大学進学に価値があるのかという論議が再燃しているのが実情です。

続きはソース
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20110908-00021397-r25
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 22:29:21.03 ID:djVwGLUM0
ええな
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/08(木) 22:30:07.82 ID:HpW/OTbC0
むかしは大額といってな
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 22:30:13.49 ID:cB8cRuVt0
高卒を見下すための投資でしょ?
5名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/08(木) 22:30:50.53 ID:zeAXqlt90
そらそうよ。おれみたく、高卒JR現業が一番よ。
6名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 22:31:29.31 ID:h1lWgg25i
実際そうだしな
7名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/08(木) 22:31:39.42 ID:lYklkEvW0
高卒の友達の方が給料、待遇ともに上でワロタ

ワロタ……
8名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/08(木) 22:32:22.63 ID:FeulfAiY0
働いたら負け
一番の勝ち組は18歳で宝くじ3億当てたら生涯年収もう超えるし
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 22:32:29.49 ID:XhKK71jB0
アメリカに上位校があるのは当然だけどFランってあるのか?

日本と同じく一部の上位校に受験生も企業も人気が集中して
Fランは今まで以上に大学扱いされなくなる、ってのならわかりやすいんだが
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/08(木) 22:32:31.95 ID:rE5UxvK60
現業の気楽さといったら・・・ミスしても管理・監督者の責任になるし
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 22:32:46.06 ID:/L3VA1VE0
高卒の給料については上がったか下がったか触れていない。
12名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/08(木) 22:32:48.48 ID:vJKc/qdO0
Fランに行くくらいなら専門学校に行く
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 22:32:52.37 ID:rAOHH7DY0
大学行くなら、大学院まで行くくらいの学問に対する心意気がないとね
大卒、ってのが一番中途半端
14名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/08(木) 22:33:10.18 ID:9dTLsb/SO
>>7
大手なんてそんなもんだよ
親父の年収はこせなさそうだし
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 22:33:54.04 ID:11OlzRAZ0
へっぽこ大学なんか行くからだろ
16名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 22:34:08.76 ID:+eLXq+ap0
アメリカの大卒初任給って2万7千ドルかよ。
日本円(76円換算)で205万円か。

アメリカの大卒給料って日本派遣社員以下なんだな。
ちょっとしたバイト並みにしか稼げない。
17名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/08(木) 22:34:36.05 ID:7AsTQIIG0
大卒に価値がないんじゃなくて、大卒が当たり前だから価値基準が下がっただけじゃないの?
高卒専門卒もその分下がると
18名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/08(木) 22:34:37.02 ID:r7n2xVYF0
Fラン大卒は甘え、脛かじり遊び人、減給すべき
19名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/08(木) 22:34:40.58 ID:yicUMGrp0
向こうは学費が高いからな
20名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/08(木) 22:35:13.75 ID:LtR6NBFA0
大学は遊びに行く場所だよな
ほんと大学時代に戻りたい
21名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 22:35:46.61 ID:nHrgdxtoO
でも大学でやる勉強ってそれまでと大分違って楽しいよな
アメリカのことはよく知らんが
22名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/08(木) 22:35:51.66 ID:9XtxHdSn0
バカが大学なんて行ってんじゃねーよwww
留年とかアホか。
23名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/08(木) 22:36:04.91 ID:J1UAZYiM0
今の高卒は一世代前の高卒とは違うからな。
一世代前の高卒の年収には追いつけないだろうが今の高卒の年収には楽に追い越すよ。
24名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/08(木) 22:36:25.33 ID:7YKct/tO0
そもそも給与アップのために大学行く時点で駄目だろ
25名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/08(木) 22:36:41.11 ID:lYklkEvW0
>>13
逆だろ
院に行くくらいなら博士まで行けと
ハンパな院生とか2年無駄にして年下が先輩になるだけやで
26名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/08(木) 22:37:36.06 ID:I16iIbqg0
欧米の先進国だともう院まで行かないと
高学歴とは呼べなくなってる。
27名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/08(木) 22:37:56.22 ID:iqRr5uXC0
そもそも勉強するために行くわけなんだが
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 22:38:06.50 ID:ypz0yjUL0
日本で、大卒が一生でもらえる給料の平均を100としたら
高卒が一生でもらえる給料の平均はいくら?

A:90    B:80
C:70    D:60
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 22:38:17.44 ID:fPDLleyu0
大卒院卒で求められる職は競争率高いんだからアホがそこに参戦するのが無意味なのは当たり前だろ
勉強が好きで半ば趣味とか遊びに行くとか余裕のある奴以外は中卒高卒で底辺らしく暮らしましょう
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 22:39:47.10 ID:gVjt/HWQ0
18から仕事したほうが良い気がする
大学で研究するなら別だけど・・・
31名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/08(木) 22:39:51.31 ID:BvIpkA9QO
23歳大学中退なんだけど
2部に進学して1から勉強頑張るつもりなんだけど 卒業時27だけど新卒ならなんとかなる?
32名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/08(木) 22:40:33.62 ID:AEPcV+B9O
Fランは平均下げるなよ
33日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s (千葉県):2011/09/08(木) 22:40:34.08 ID:yhbvNdTs0 BE:1797925469-PLT(13000)
アメリカは博士までとって清掃員やってるやつがかなりいるらしいね
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 22:40:57.20 ID:0H9bSC0q0
あっちは平気で大学潰すからな
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 22:41:43.49 ID:fENyfz8lP
ハーバードたけーな
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 22:41:50.75 ID:ui8gpQyP0
>>30
とんな仕事があんだよ
37名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/08(木) 22:41:53.70 ID:uXZ77vwd0
院に行く奴は厳しいぞ
学部で就職するより難しいから
就職できないからって院に行くなよ
そもそも応募できる企業が減るからな
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 22:43:29.51 ID:WzyXNvxV0
俺はエロゲ作りたいから適当な専門に進んだわけだけど自分の好きなことの知識技術を高める為に行くもんじゃねーの?
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 22:43:54.35 ID:8LHv257OP
>>36
工場運送介護と人が足りない業種はたくさんあるぜ
40名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/08(木) 22:43:58.68 ID:lHUydBqf0
推薦入学は旧帝だろうが高卒と同等
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 22:44:31.25 ID:Z/byeynf0
だから別に大学は就職予備校じゃねえと何度言ったら
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 22:44:55.34 ID:mWKM2riC0
>>31
今何してんの?
43名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/08(木) 22:45:04.39 ID:lYklkEvW0
>>36
インフラ系の現業、公務員、大企業の工場勤務辺りが良いと思うよ
44名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/08(木) 22:45:14.54 ID:QSoTcoWL0
>>31
けどけどうるさいんだよタコスケ
45名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/08(木) 22:45:14.28 ID:s78a/Z+D0
起業しろよ
捗るぞ
46名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 22:45:55.03 ID:njh1gyID0
大卒と高卒じゃ給料の伸びと出世が違うわ
47名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/08(木) 22:46:00.39 ID:mZGAzUT5O
日本のFランも高卒と同じ扱いでいいよ
48名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 22:46:13.22 ID:nF0iFUZC0
ただし、私立文系に限る
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 22:46:15.47 ID:gVjt/HWQ0
>>36
その通り
仕事が無いから仕方なく大学に行ってるのが実情
企業が高卒で採用しないのが悪い
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 22:46:26.53 ID:veQrE1+90
そうやっていい大学行けばいい会社入れると信じて疑わないのは別にいいとして
自分が必ずしもそれに当てはまると思ってたら大間違いだぞ
51名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 22:46:27.30 ID:jS4rwzzjO
このソースで何回スレ立てしてんだよ死ね
52名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/08(木) 22:46:30.32 ID:YCT9r+gK0
起業したいけど115円しかない
53名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/08(木) 22:46:33.71 ID:BvIpkA9QO
>>42
フリーターしてお金貯めてる
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 22:46:50.00 ID:fZ9aR0IW0
だって民俗学でメシ食えねーんだもん
55名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 22:46:54.65 ID:CNdCZ/Q70
どんどん土人国家になってるなw
56名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/08(木) 22:47:16.19 ID:TA9umAYs0
バカ大卒とるくらいならバカ高卒雇ってみっちり教育したらええ
57名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 22:47:47.12 ID:qji/Uyvv0
国T取って論文博士だろ
東大の教授なれたし
マイナーっていいね
58名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/08(木) 22:48:01.78 ID:eGx5ExXzP
でしばらくして景気が上向いてきた辺りに激しく後悔すると
59名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/08(木) 22:48:04.75 ID:/id0ZuDu0
大学は就職予備校じゃないのになどうしてこんなことになった
60名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/08(木) 22:48:25.42 ID:tIow9cao0
>>30
行く高校によるよね
61名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/08(木) 22:48:42.61 ID:LBnLMH930
学費なんて教材費あわせても年間30万弱だった
62名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/08(木) 22:49:57.67 ID:BvIpkA9QO
>>52
企業って1円でできるよ
63名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/08(木) 22:50:15.37 ID:ZyzQqNwm0
Fランで働いてる無能共が排除されるなら大歓迎だわ
64名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 22:50:33.92 ID:rDtogiS40
>>35
名門行かせる家庭なら払えるだろう
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 22:50:36.89 ID:hK+LQ8n00
国公立の大学の授業料なんてガンガン上げればいいんだよ
その分融資型の奨学金、というか学費ローンを拡充すればいいだけ
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 22:50:40.18 ID:3qa/HSld0
>>52
115円でも出来るビジネスを探せ
それが出来なきゃ金があっても何もできん
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 22:51:35.28 ID:GRrnH7sS0
x 大学進学に価値なし
o (なんちゃって)大学進学は価値なし
68名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/08(木) 22:51:46.51 ID:/ylUSmgF0
大学通うお金800万くらいでなんかやれば良いのに
69名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/08(木) 22:52:03.45 ID:Ndrbjfur0
>>31
つーか27歳学部卒は新卒扱いにならんだろ
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 22:52:46.59 ID:l0PpokV/0
日本もアメリカ式に学費くっそ上げて成績で奨学金出すシステムにすればいい
勉強は強制させるんでいいんだよ
71名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/08(木) 22:52:57.61 ID:/id0ZuDu0
>>68
800万って高いな医学部とか?
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/08(木) 22:53:22.53 ID:lyZD8oSb0
高卒、専門卒は更に価値無しwwwww
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/08(木) 22:53:31.80 ID:iD92ajKw0
アメリカの私大ってそんなに学費高いのか・・
74名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/08(木) 22:53:34.72 ID:uzK7L9k/O
>>62
それを俗に一人親方と言う
有限会社にするにしても資本とか結構金かかるぞ
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 22:54:19.63 ID:Tfx/n9TB0
↑高卒が一言
↓大卒が一言
76名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/08(木) 22:54:39.97 ID:Ap1+Blc/0
自衛隊はいいぞ
幹部じゃ無ければ学歴一切関係ないし
77名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/08(木) 22:55:24.98 ID:1gmCV/fF0
勉強するために大学に行くんじゃないんですかあ
78名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 22:55:46.45 ID:J2ZcdJl/0
>>73
アメリカは家柄もみるらしいな学費が高いのもいい家の子を入れたいってのがあるのかもな
79名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/08(木) 22:56:05.26 ID:RfvJrleI0
今の高度な技術や開発を高卒が担えるとは思えない。
高卒ができるのは誰でも出来るような仕事であって、
場合によっては言葉が通じない中国人にやらせても差し支えないものばかり。
高卒なんて、高卒社長がいるような、地方零細くらいしか通用しないよ。
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 22:56:33.88 ID:mWKM2riC0
>>53
最近は1部2部じゃなくてフレックスコースが主流だと思うから、無理して夜間とかやらなくてもいいんでない。
フリーターだったら夜間土日のほうが忙しそうだし。

>>69
企業による。
募集要項に年齢制限定めてるところはだめだが、そうでなければ間口は開いてる。
マスコミ関係は年齢は割りと緩い。
81名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/08(木) 22:56:48.73 ID:uzK7L9k/O
>>76
中堅の幹部以上行くなら防衛大学校卒業するなりしないと厳しいだろう
まあ公安職の中では警察よりマシか
82名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/08(木) 22:57:06.83 ID:o9NlIpKh0
大学に行く価値がない奴がたくさん居るって方が正しい表現だと思う
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 22:57:33.45 ID:ZgtD4sXw0
今、高卒で就職できる状況があると仮定して、大学行って4年後職があるかどうかって結構迷いそうだな。
84名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 22:58:06.60 ID:sDMStS7rP
転職しようとした時なんかに選択肢が恐ろしく狭まるから
底辺でもなんでも大学は行っておいたほうがいいよ
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 22:58:11.35 ID:W8kdA3aq0
控除で毎月7万も引かれてますが
86名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/08(木) 22:58:29.57 ID:BvIpkA9QO
>>69
新卒は新卒だろwwww
腐っても鯛
87名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/08(木) 22:58:45.74 ID:EJD+oewj0
>>5
上に行けない大卒なら、高卒運転手のほうが給料いい
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 22:58:50.80 ID:M2sBnAhM0
>>16
急激な円高でそう感じるだけだよ
5年前なら1ドル120円だし
89名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/08(木) 22:59:33.00 ID:xPFEgqKU0
大学は学びたいことがある奴がいけよ
かわりに就職予備校作れや
90名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/08(木) 23:00:28.74 ID:uzK7L9k/O
>>37
院で落ちぶれてノイローゼになって退学して派遣社員になってる奴知ってるわ
それなりの国立大工出たのにな
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:00:28.75 ID:WzyXNvxV0
>>81
幹部じゃなければって言ってるじゃないですか、もー!
92名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/08(木) 23:00:41.77 ID:mT1YRg+K0
あれだよな・・大学の在り方が狂ってるだけだろ
93名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 23:01:03.34 ID:NgeLR82C0
>>91
かわいい
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 23:02:39.41 ID:5ar8PhWM0
もう学卒に学卒の価値がない.....素直に高校から新卒をとれ
95名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/08(木) 23:02:59.68 ID:nxYnhoApP
高校まで勉強しなかった奴が大学で勉強するわけねーだろ
96名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/08(木) 23:03:08.54 ID:ocnSaU9l0
高卒はやっぱり高卒だよ。
97名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 23:03:26.79 ID:J2ZcdJl/0
>>94
そんな事したら研究とかするやつ減っちゃうだろ
98 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (チベット自治区):2011/09/08(木) 23:03:40.62 ID:tRS4u4Mf0
まさかの高専ブーム?
99名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/08(木) 23:03:57.61 ID:KKBgzE+W0
大学行ってた奴が今でもうらやましいよ。
100名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 23:04:38.21 ID:MJbey5Qv0
>ハーバード大学の学費と諸費用は年間5万2650ドル(400万円強

ハーバードたけえええwww
医学部以上じゃんw
よかった行かないでw
101名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 23:04:38.68 ID:mWKM2riC0
>>94
高卒はもっとひどいけどな
102名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 23:04:59.07 ID:nHrgdxtoO
>>89
でもなんかもう大学が就職予備校的になってるよな
就活前倒ししすぎだろ
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 23:06:02.14 ID:M5IrmyVK0
大学をぽんぽん作らず国が潰すように指導すりゃいいじゃん
104名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/08(木) 23:06:32.01 ID:/id0ZuDu0
>>98
高専って大学に編入する人結構多いと思うやっぱり高専出の大卒院卒の人は大企業に入りやすい
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 23:07:13.24 ID:5ar8PhWM0
やっぱり高卒の人って学卒見ると嫉妬するの?
106名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/08(木) 23:07:17.42 ID:ej9cI/1y0
「大卒」に何の価値があるんだ?どんな馬鹿でもその肩書を貰えるんだけどw
107名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 23:08:42.17 ID:J2ZcdJl/0
>>106
肩書きのためだけに大学いくのがまず問題だな
108名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 23:08:58.36 ID:qPnhhOEf0
就職を全く考慮せずに大学と学部選んだら毎日が楽しすぎて死ぬかと思った
109名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 23:10:51.60 ID:nF0iFUZC0
高卒26歳で、月28万稼いでる。
残業は週に一、二時間以内。
嫁と共働きだから、贅沢しなきゃ暮らしていける。
年に二回くらいは海外いける。
高卒にしてはボチボチかなと。
110名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/08(木) 23:13:54.09 ID:/fKXc28q0
高卒で就職して、働きながら大学卒業できればいんでね。
111名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/08(木) 23:14:00.12 ID:OEOaLFDg0
起業しろよ
駄目になったら死ねば良いだけだし捗るぞ
112名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/08(木) 23:14:31.04 ID:Ndrbjfur0
>>104
知り合いに高専→文学部という破滅の道を選んだのがいるわ
どうなったのかは知らない
113名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/08(木) 23:14:41.21 ID:Z+SC2UIMP
大卒より高卒の方がまともだろ
何が「高卒は努力をしない」だよ
大卒の方が遊んでばっかで努力してねーだろ
特に文系
理系は知らんが
114名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/08(木) 23:15:00.58 ID:uzK7L9k/O
>>111
一応自己破産出来るからプライド捨てれば生きれるよ
115名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 23:15:10.10 ID:YdCl7paw0
>>62
定款って知ってる?
>>74
有限会社はもう新規設立出来ないぞ
116名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 23:15:47.07 ID:NgeLR82C0
>>109
社会人1年目の時は、そんなささやかな生活を夢に描いてたけど
実際にはうまくいかないもんだね。
少しわけろハゲ
117名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/08(木) 23:15:58.61 ID:/id0ZuDu0
>>112
文系の高専はあかんわ
118名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/08(木) 23:16:16.06 ID:RfvJrleI0
>>106
それを言うなら高卒の価値すら全く無くなり、中卒、いや小卒さえ価値を無くなる。
つまり学力に関して一切の価値を問わなくなった状況で、
今の社会が成り立つかと問えば、自給率が高い国なら成り立つ可能性はあるだろうが、
日本のような自給率が低く貿易で成り立っている国際競争を強いられる国では成り立たない。
119 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 (大阪府):2011/09/08(木) 23:16:28.86 ID:+K0sXrT90
日本は大卒初任給が20年変わってない割に物価上がってるから実質給料値下げだな
120名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 23:16:35.05 ID:JYVChcuH0
>>100
どこの医学部の話してんの?
国立なら他の学部と変わらんし、私立ならそんな金では行けないよ。
121名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 23:16:38.59 ID:1I44P2u40
就職には役立たなかったが、
大学に行って学問を学べて良かったと心から思う。
122名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 23:17:00.20 ID:J2ZcdJl/0
>>113
お前は大学の文系だったの?
123名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 23:17:42.69 ID:mWKM2riC0
>>113
高卒が遊んできた中・高時代に、大卒は努力してきたんだよ
124名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/08(木) 23:18:35.21 ID:w3hR3Gui0
>>43
そういうのって東大の次ぐらいに難しいんじゃないの
125名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/08(木) 23:18:36.97 ID:Cg6RMqpL0
400万払って卒業証書の紙切れ1枚買うんだよなw
126名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/08(木) 23:19:24.88 ID:VFK9x/kB0
アメリカみたいに高卒と大卒の給与の差が縮まって院卒の給与が伸びるのかな
127名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/08(木) 23:19:31.91 ID:9XtxHdSn0
理工系なら「進学に価値無し」なんて言葉でないよな。
128名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 23:19:42.48 ID:JnRE38bA0
就職活動で学業に集中しない→最近の大学生は〜〜
学業で就職活動が遅れる→そもそも就職活動に参加すら出来ない

Oh…
129名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 23:19:57.42 ID:/YrJwrot0
日本も似たようなもんだろ
マーチがマダラになったあと
落ちぶれ
次は早慶がマダラになったあと
落ちぶれる
130名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 23:20:17.15 ID:M2EQOX9D0
>>125
もう肩書きのためだけとか終わってるわ
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 23:20:39.56 ID:RunaGtq00
大学で遊んで給料上がるって最高じゃん
132名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 23:21:18.12 ID:M2EQOX9D0
>>126
アメリカは院卒とその他って感じだからな
133名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/08(木) 23:23:04.37 ID:tQObbBGv0
大学≠Fラン
一流大とFラン一緒にしてる低学歴が笑えるw
134名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 23:25:32.50 ID:3sRXYtkL0
大学の4年間は社会的なコストだろ
研究者などは本当に一部だけでいい、その他大勢は大学出ても単純労働者に納まるんだから時間と金の無駄
勉強したいならネットを使え、ビルゲイツも言ってたやろうが
135名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/08(木) 23:25:59.39 ID:asrWx9sr0
東大以外いかなくて良いよ

割とガチで
136名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/08(木) 23:27:52.66 ID:jQZtlOnb0
>>31
編入しろ馬鹿
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:27:56.95 ID:qLc5P+rV0
ハーヴァードだとかスタンフォード、UCLAとか名前聞いたことないな
どこのF欄だよwwww
138名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/08(木) 23:30:47.22 ID:Z+SC2UIMP
コミュ障が大卒になっても意味無いだろ
高卒就職だったら進路部やら何やらが
手取り足取りしてもらえるというか推薦とか貰えるのに
大卒就職だと自分で探さんといかんだろ
その上面接とか高卒就職と比べてものすごくハードル高いし
139名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/08(木) 23:30:59.70 ID:EGvT1hci0
2chってなにげに大学に進学してるのが当然みたいな雰囲気だよな
大学進学率なんてこの全入時代でも6割に満たないのに
140名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/08(木) 23:31:03.42 ID:NJHbEq9D0
プライドが高卒を許さないよね
141名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 23:31:28.24 ID:Qc8EwfW80
初任給210万円かすごいなあ
142名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/08(木) 23:33:56.36 ID:4o6pJvkJ0
>>139
その地名は卑怯だw
143名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/08(木) 23:35:49.00 ID:Ya6+77gr0
高卒に価値があるのは十代の女の間だけ
144名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 23:38:36.40 ID:blUrNjIg0
なんでも就職主体で考えられてるのはなんかちょっと寂しい
145名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/08(木) 23:38:57.37 ID:5dA+m4v90
>>43
それは高専卒の仕事じゃないの?
146名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 23:39:14.36 ID:sahyxzjC0
先進国は若者を疲弊させようと頑張ってるな
とりあえずオジンを支える存在とされている
147名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 23:41:07.96 ID:Fej5urdW0
学歴なんて初期値みたいなもん
148名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/08(木) 23:43:54.35 ID:R312JbH9P
役人と大学の私腹を肥やす為には
バカ大学でも作って税金じゃぶじゃぶ使わないとな

シグナリング理論としての効用も大学バブルでその価値を得るにはあまりにもCPは悪い(上位は除く)

企業も大卒ばかり増えたって使い切れないしね

単純に大学を作り過ぎなんだよ

アホ学生と親は完全な養分やな
ご愁傷様
149名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 23:47:27.14 ID:fup+H/uLi
私立6年制薬学部で来年から薬剤師だけど今までの学費1300万円かかったけど、MR内定したけど、ドラッグストアに決定で頭打ち650万円。
親父は高卒公務員で、夜間部でマーチ卒の出向で東大院卒。定年間際で年収1000万円。
笑えない。
150名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/08(木) 23:48:01.25 ID:eXIzMx+00
マジで高卒で大手企業の方がいーよ
資格はとれるわ、転勤ないわで、会社に現業にしてくれっつったら断られた
事務職なんかサビ残、休日出勤フツーだ
151名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/08(木) 23:49:31.33 ID:LB1l96OU0
コスパが高いのは高専という事実
152名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 23:49:46.10 ID:uqxkbUtF0
SONYみたいに学歴不問、能力主義で採用すべき
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 23:50:06.05 ID:rDtogiS40
>>152
いや学歴関係あるから。
154名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/08(木) 23:51:56.16 ID:tQObbBGv0
Fランとしか比べられない高卒って哀れだね
いちいち「高卒だけど(キリッ」をつけるところがまたコンプ丸出し、馬鹿丸出しw
155名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/08(木) 23:52:31.13 ID:GcY0kdQV0
大企業の学歴不問は建前だから
156名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/08(木) 23:54:35.14 ID:rn0Nc3LJ0
>>86
新卒枠の年齢制限が25までとかじゃなかった?
157名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 23:56:36.27 ID:mWKM2riC0
>>152
そこでの「学歴不問」って「大学名不問」のことだから。
学歴はきちっと線引きされるよ。
158 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (山陽):2011/09/08(木) 23:59:31.52 ID:pf9HToc/O
そりゃ質の悪い大学出るような人はどこの国でも一緒ですよ
高校の時の教頭も東大京大一橋だけでいいから減らせって言ってたし
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:59:39.03 ID:n2+bXqL00
こういうブログみたいな話をニュー速にもってこないでほしい
有意義な議論の妨げになる
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 00:04:16.93 ID:AXWY0f82P
私立は全部潰せよ
総計以外
161名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 00:05:55.92 ID:qj4VKh7H0
>>45
10年で99パーセント潰れるのわかっていってる?
162名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 00:10:21.52 ID:CW4lHJ1N0
未だに学歴うんぬんかんぬん言ってる企業なんてこの先10年絶対に生き残れないだろ
これから先は毎年恐慌が来るようなもんだぜ?
163名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/09(金) 00:11:05.09 ID:pdFsJCRx0
欧米は院まで行かなきゃ意味無いんじゃないのか
164名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 00:12:21.11 ID:OGtFLvGo0
普通高校行って偏差値50前半の大学入るより、農業高校でも入ったうえで成績一番とって、大企業の高卒現業地元枠に推薦で滑り込むのが正解。
工場閉鎖されても地元に拘らなきゃ助かる。
165名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 00:14:02.23 ID:T6B9up7r0
アメリカは院卒が高学歴、それ未満は低学歴らしい
166名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 00:14:23.48 ID:tL4W2ora0
専門卒で年収1800万の俺は勝ち組?
167名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 00:15:20.32 ID:tL4W2ora0
>>153
ないよ。俺が実証してる(笑)お前じゃ無理だよ。
168名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/09(金) 00:15:25.26 ID:GAipZkhs0
高卒で国税行った親戚が初年度の一発目のボーナスで50万もらってたらしい
高卒公務員最強説
169名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/09(金) 00:16:18.37 ID:c14lVps/0
いや大学は就職予備校じゃねーから
170名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/09(金) 00:17:05.22 ID:ggoy+cKFO
まあ下手なFラン行くよりも高卒のがいいかもな
171名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/09(金) 00:17:21.74 ID:mdQG9ySP0
>>168
国税専門官は、高卒がかなり幅を利かせてることもあるんだろうな
172名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 00:18:40.08 ID:L691eHLy0
>>118
別に学歴で競争するわけではないからね。
勘違いするな。
きちんとした研究論文書けないアホでも大学卒業してるのが問題なんだろ。
もっと社会人に門戸を広げて、遊びにいってるよ〜な大学生を排除すれば良い。
教授の数も減らせ。
173名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 00:22:01.27 ID:QuoGlpDr0
28歳で新卒として地元企業入ったけど居心地悪い
174名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 00:23:15.48 ID:L691eHLy0
>>161
長く続くのが良いと思ってるんだ。
十年以内に新しい事業を起こせば良いだけ。
借金抱えて倒産してる会社ばかりじゃないからね。
収益上がって買収された企業や、親会社の事業部として吸収されたりもあるから。
175名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/09(金) 00:27:35.88 ID:uLbuuHYH0
でも大学生活での自由な時間や、
打算のない時期にできた友達や恋人はプライスレスだよね
176名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 00:28:21.08 ID:6ZMIj9oN0
高卒だろうが大卒だろうが勤め先でいつまで経っても仕事のノウハウと人脈掴めん奴は
給料も自身も凡さんのまま
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/09(金) 00:31:42.89 ID:VZ3xAKIS0
日本も大学は旧帝一橋東工神戸筑波だけにしろよ。

他は専門学校扱いで研究費とかはいらん。
178名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/09(金) 00:35:40.13 ID:ciHCYdKh0
Fランや偏差値低い大学は行く価値ないよね
何百万も使って高卒以下の給料じゃ目も当てられない
179名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/09(金) 00:38:14.45 ID:rt5w4KMt0
文系だからこうなるの?
180名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 00:41:37.30 ID:gqKyVxPm0
なんつーか金持ちが肥やしすぎて社会が潰れてくな
金持ちはたくさんいるのに州(国)の財政は終わってるとか・・・
181名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 00:45:21.61 ID:E+a37Wtq0
>>120
年間だぞ?w
182名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/09(金) 00:45:53.32 ID:2tGbP+Ne0
給与っていうか出世のスピードと限界が違うだろ
183名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 00:49:11.53 ID:AgSyyfQw0
>>139
まじで?
こんだけ大学乱立してて6割程度なのか。
残り4割高卒中卒って日本終わってんな

大学行かなくていいのは一部だけで
残りの凡人には大学は必須なのに。
184名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/09(金) 01:00:57.80 ID:dGENf3nD0
車の免許と一緒やね。
取れるときに取っておけと。
185名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/09(金) 01:03:19.37 ID:ciHCYdKh0
>>183
Fランや馬鹿大学を含めて5割6割だろ
本当に大学に行く価値があるのは何割だよ
186名無しさん@涙目です。(長屋)
>>185
東大と京大までだな、入る価値があるのは。
あとは全部NG