NASA「なっ、アポロが月に行った証拠がはっきり写ってるだろ」 懐疑厨「どこだよ全然見えねーよw」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)


NASAは9月6日、月探査機ルナー・リコナイサンス・オービタ(LRO)が撮影したアポロ17号など
3つの着陸地点の写真を公開した。写真には、宇宙飛行士が月面探査の際に残した足跡も写っている。

 公開された画像はアポロ12号、14号、17号のもので、いずれにも月の表面に残された
宇宙飛行士の足跡が確認できるが、特にアポロ17号の着陸点の写真には、人類が月に
残した最後の痕跡が写っており、ムーンバギー(月面探査車)が残した軌跡も見ることができる。

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011090801&expand#title
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/LR_ap17_area-nolabel_big.jpg

依頼17
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 13:51:56.78 ID:dTxhOg5w0
ぶっちゃけどっちでもいいだろ
3名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/08(木) 13:52:14.20 ID:q1ZjXD7D0
これは水の流れた跡・・・!それに文明の痕跡まである!!
4名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/08(木) 13:53:30.82 ID:InH54YFV0
今さらこんなもん出してくるところが逆に怪しい
本当に行ったのなら堂々としていればいいだろう
取り繕わなければいけない理由があるとしか思えないね
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 13:54:55.15 ID:7D5xdlNU0
前に見た村岡さんの解説入画像なみのクオリティだな
6名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/08(木) 13:56:17.29 ID:WdZ9APhy0

韮澤さんはなんて言ってるの?
韮澤さんのコメントを取ってこなけりゃ始まらないよ
7名無しさん@涙目です。(米):2011/09/08(木) 13:56:37.17 ID:jjcC7qAo0
8名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/08(木) 13:56:40.00 ID:N60DXqCD0
何にもなくて寒くてつまんいからもう月行かないの?
記念撮影くらい行って来いよ
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/08(木) 13:56:55.13 ID:2O3tdzn00
別に懐疑派じゃないけど
NASAが取った写真だったら証拠にならないだろ
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/08(木) 13:57:32.64 ID:LLNg0Zm80
>>8
2050年までに火星へ行く計画がつい最近発表されたからぐぐってこい
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/08(木) 13:57:43.13 ID:nf/2jDQo0
そのうち中国かインドが証明してくるから
12名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 13:58:31.42 ID:4tHIT3tJP
>>11
中国が行ったら月とロケットが爆発する
13名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/08(木) 13:58:44.94 ID:fd7siDoq0
足跡をつける用の作業ロボットが行っただけじゃん
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 14:00:03.33 ID:xtgUBsNY0
俺「ぐぬぬ」
15名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/08(木) 14:00:30.03 ID:Q484zj2z0
懐疑厨は、永遠と会議するのが好きなんだよ
16名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/08(木) 14:03:49.72 ID:i5VWuWbTO
月面着陸になにがしかの偽造捏造があれば当時最大のライバルの
ソ連が黙ってないはずなんだが、懐疑厨は
当時世界二位の国家すら得られなかった情報をどうやって手に入れたの?
どう考えてもCIAがお前に興味を持つと思うんだが。


ソ連と米国がグルだったなんて思い付きは言うなよ。
そんな国家機密を懐疑厨が握っているならCIAにFSBも加わるぞ。

まぁ話はルビヤンカで聞くよ。
17名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/08(木) 14:04:16.79 ID:T4fyWyw60
ナメクジの歩いた跡みたいだ
18名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 14:04:43.94 ID:Y6JOusPB0
駐車していたムーンバギーがレッカー移動された跡
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 14:04:44.81 ID:AajuWvJl0
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 14:05:34.14 ID:95XHUmeJ0
もう一回月に行って衛星中継したら信じてやるよ
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 14:05:38.21 ID:aEVTkbY20
はあ?w
当時の全世界のリアルタイムの観測、通信をハッキングしたんだから
これだって無人ロボット送り込んで作ったに決まってるだろwww

はい論破wNASA厨死亡wwwww
22名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/08(木) 14:06:04.71 ID:KjjQ05fT0
>>9
日本のかぐやもアポロの痕跡撮ってますよ(^-^)v
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 14:08:22.13 ID:1w4/A87+0
地球から月にレーザーあてて掘っただけだし
24 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (埼玉県):2011/09/08(木) 14:12:05.71 ID:B+YmtohH0
>>9
グリニッジ天文台にでも行って来い
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 14:12:06.68 ID:CwGZtOIZ0
打ち上げたロケット位監視してただろ
ただ例の超文明がいたから嘘くさい画像になっただけだ
26名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/08(木) 14:12:50.84 ID:i5VWuWbTO
>>20
ちょっとお金が必要だから100億くらい出してよ。
円じゃ無くてドルでだぞ。

>>21
そんな機密持っている人間を各種諜報機関は放置しないぞ。
死んだ方がマシな拷問される前に首吊っとけ。
27名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/08(木) 14:13:53.45 ID:IB0/eMrE0
40年前の足跡なんてとっくに風雨で消えて無くなってる
よってこの写真は偽物
誤魔化すつもりが墓穴を掘ったなNASA
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 14:14:25.98 ID:f8ig8iUr0
サターンV復活させてもう一回行って4k2k画質で撮ってきたら信じてあげる
29名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 14:14:46.93 ID:jflhqbTU0
かぐやを制御落下させるときどうしてもっとアポロ11号の着陸地点をギリギリで
かすめるようにして高解像度の写真と映像を近距離から撮影しなかったんだ
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 14:15:01.05 ID:aEVTkbY20
>>26
あわわわ・・・
やべえ俺やべえ・・・どうすればいいんだ

あ、誰か来た
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 14:15:10.98 ID:YvLKtDYW0
2050年までの火星探査ってのは頓挫しそうだな
アメリカ経済次第だけど
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/08(木) 14:15:59.64 ID:JXgi9MYz0
足跡ロボはいつ飛ばすんだよ
早くしないとバレるぞ
33名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/08(木) 14:20:51.02 ID:b57daeG00
かぐやの写真か何かにも写ってるんじゃなかったっけ
34名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/08(木) 14:21:51.69 ID:b57daeG00
>>27
どこの金星やイオだよw
35名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/08(木) 14:24:13.21 ID:chJ11bM20
>>27
釣り針の大きさが半端すぎてどうしたものか
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/08(木) 14:27:32.79 ID:F+lvMnLT0
足跡まだ残ってんのかよ
月の上って相当暇だな
37名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 14:27:55.61 ID:VTitccFW0
アメリカ以外の国が探査ロボットでも送り込まない限り証明のしようがないな
JAXAやんないかな
38名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 14:31:09.72 ID:ilCdXcyS0
月面から飛び立つときに足跡は全部砂に埋もれてなくなっているんだけどな
39名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 14:32:34.80 ID:jflhqbTU0
>>37
解像度は低いけど一応かぐやが撮影はしてる
エンジンの噴射痕
http://www.jaxa.jp/press/2008/05/img/20080520_kaguya_03l.jpg
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 14:33:20.45 ID:Sk6wWJWH0
41名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/08(木) 14:36:07.42 ID:LiWRdjDh0
陰謀論者には何を言っても無駄
あれは宗教の一種だから そんな奴らのために予算を使うな
42名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 14:50:30.13 ID:VTitccFW0
>>39
そういう後からいくらでも作れるやつじゃなくて
現場からの撮影を元にNASA撮影の動画との地形とかの照合とか
これができるだけでもかなり説得力が出てくる
43名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/08(木) 14:50:41.78 ID:/7x2wAkg0
高い金払って開発したLROでアポロの着陸跡なんてどうでもいいもん
撮影しなきゃならんのだからナサの人も大変だよなwww
44名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 15:10:15.37 ID:GrfX7cmUi
走行跡ついてるのに、最後の駐車付近に跡残ってないのはなんで?
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/08(木) 15:27:32.49 ID:4dOFjGhs0
46名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/08(木) 16:06:28.08 ID:dvigkOSj0
>>40
米現役高官のラムズフェルドとキッシンジャーが証言しちまってるじゃないか
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 16:07:28.81 ID:nsNxBVXCP
>>45
宇宙進出も余裕だな。流石だぜ
48名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/08(木) 16:08:18.51 ID:mb7tu62p0
>>27
月だけに運(ツキ)がなかったな
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 16:13:12.33 ID:lhBU3vDN0
そもそもソースがNASAじゃ話にならん。
50名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 16:14:01.04 ID:HetJizLs0
何度同じソースでスレ立てすればいいんだよ 死ね
51名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/08(木) 16:17:19.12 ID:u/6YCgn60
反米厨は病気
52名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 16:18:36.78 ID:zPE5VgTg0
日本のかぐやもアポロの痕跡捉えてただろ
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 16:21:58.70 ID:k+P+lmz5I
絶対に月になんか行ってないよね(´・ω・` )
どっかのスタジオで撮影しただけなんだよね(´・ω・` )
本当に行ったんだったらどうしてまたいかないの?(´・ω・` )
はやくもう一回月に行ってみてよね(´・ω・` )
54名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 16:22:12.04 ID:OI44E9zi0
な、携帯だろ?
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 16:24:04.79 ID:jpn1fZxR0
地球と月との距離って恐ろしいほど離れてるんでしょ?
そんな簡単に当時の技術で行けたとは思えないな
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 16:25:26.96 ID:/MaF7zOo0
57名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/08(木) 16:26:36.07 ID:E9QUs7zhO
そもそもカグヤのデータも、一旦ナサに渡して帰ってきたのだけ公表してる

コレで疑うなと言われてホイホイ納得するのは日本人だけさね
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 16:27:21.58 ID:v9vHvz1t0
もう一回いけばいいだろ
59名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/08(木) 16:27:56.09 ID:vZyNKrTs0
考えてみれば、ハヤブサは小惑星に行って帰ってきたけど
何で月に行って帰って来るって事しないんだろうな。
重力云々だったら人間乗せた探査機なんで戻って来れたんだ?
60名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/08(木) 16:29:31.39 ID:Wsigt8U50
常識的に考えて人間が月に行けるわけ無いだろ
61名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 16:30:22.69 ID:lhBU3vDN0
あのバギーカーがウソくさい。
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 16:30:30.15 ID:hYFgHhDW0
そんな簡単に月にいけるのに、なぜこの時代にどこの国も月に人を送らないんだ?アメリカさえも
63名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 16:32:06.09 ID:uo4LYf5n0
>>59
ハヤブサは小惑星に行って帰ってきたのは信じるんだ
64名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/08(木) 16:32:32.28 ID:dvigkOSj0
>>60
ロシア人の死体なら転がってるだろうけどな
65名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 16:33:04.81 ID:CdrfaAXS0
ようやくできのいいフォトショップ画像でもできたんか
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 16:33:24.75 ID:xulyHd2XP
月に行っても金にならないからもう行かないだけ
月に行って国威発揚って時代でもないし
67名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 16:34:39.06 ID:F0U/G3u30
>>62
簡単じゃないし、行く理由がない
何も無いのに
68名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 16:34:40.47 ID:08B+Hr9a0
>>45
わろた
69名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/08(木) 16:34:54.30 ID:JQFlkFJsO
日本の月探索衛星の画像は最高なんだけど、それでも確認は無理だろ!アホスギ
70名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 16:36:41.26 ID:LVhhWtFoi
いやいや世界初着陸した11号の痕跡見せろや
71名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 16:37:56.32 ID:k7yFep1B0
>>44
走行後を踏んで帰ったんだよ
ミステリーの常識だ
72名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/08(木) 16:37:57.06 ID:LpgETdY5O
これがそうとは言わないけど今どき写真も偽造できるんでは
73名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/08(木) 16:39:52.77 ID:eSBqeBVW0
信じない奴らは、連れて行って見せたって信じないんだからほっとけ。
74名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/08(木) 16:42:10.89 ID:kNMui1Ij0
もっと高解像度な写真取れないの?
75名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 17:16:27.28 ID:rkTI9BIr0
今時「写真で証拠」とか言われてもなw

グラビアアイドルが全員シミもシワもない美人てことになるなw


76名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/08(木) 18:32:05.42 ID:vZyNKrTs0
>>63
いや、俺が言いたいのは軟着陸までは実現してるのに、
なんで無人探査機で戻ってくるまで実証しないで
人送ることになったのかなんだよ。
今だって月面に常無人探査機で戻ってきたの無いんだし。
百歩譲っても常駐する探査機あったって良いと思うんだが。
77名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/08(木) 18:32:40.38 ID:DO31iU3a0
ここまでわざとらしく証拠とか必死になってるってことはやっぱなんか隠してるだろ
78名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 18:38:51.72 ID:J7dapDP60
>>16
冷戦は自作自演だからな
79名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 18:50:11.08 ID:E2T1JvLti
ファミコン以下の性能のコンピューターで行けるなんて信じられない
80名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/08(木) 19:00:01.56 ID:kzhlo7pK0
>>76
>なんで無人探査機で戻ってくるまで実証しないで
>人送ることになったのかなんだよ。
実際、アポロと同時期のソ連はそう考えた。

で、ルナ計画ってのを実施している。

もっとも野心的なのルナ15号で、これは月面に軟着陸し、
サンプルを地球に持ち帰ろうとしたミッションなんだが、
注目すべきなのは、着陸予定が1969年7月20日、つまり
アポロ11号とまったく同じ日と言う点。(着陸失敗)

ルナ計画はアポロ計画が終わった後も延々と続けられ、
ルナ16、20、24号が月の石を地球に持ち帰っている。
81名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/08(木) 19:02:46.46 ID:WKBZC10s0
月面に突き刺したアメリカ国旗を見てみたい
82名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/08(木) 19:14:18.38 ID:vZyNKrTs0
>>80
そこなんだよね。
石橋を叩いて結局渡らなかったソ連と数段飛びで人送ったアメリカ。。
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 19:23:48.52 ID:aarZeM710
月には行ったが、UFOうつりまくりでスタジオライブと中継を
混ぜて放送したとか言ってた人がいたぞ
84名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/08(木) 19:38:51.65 ID:kzhlo7pK0
>>82
wikipediaによるとこんな感じ

ルナ15:失敗
コスモス300:失敗
コスモス305:失敗
命名なし:失敗
ルナ16:サンプルリターン
ルナ17:月面車が11ヶ月活動
ルナ18:失敗
ルナ19:周回軌道
ルナ20:サンプルリターン
ルナ21:月面車が5ヶ月活動
ルナ22:周回軌道
ルナ23:探査機損傷のため地球に戻れず
命名なし:失敗
ルナ24:サンプルリターン

後半は成功率が高くなり、探査技術としてはすばらしい
成果を上げてるけど、人を送るには怖い感じだね。

でも、30年以上前と考えると、これはこれですごい技術。
今なら日本にもできるかな?
85名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/08(木) 19:42:25.22 ID:6vfnQ/g00
本当に行ってなかったらロシア政府が批判してるだろ
86名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/08(木) 19:48:25.10 ID:WLIy+Nfx0
信じてる馬鹿がいるんだw
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 20:14:50.25 ID:J90WhyaD0
11号の着陸跡が見たいんですけど!?
88名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/08(木) 21:16:49.72 ID:FEbDpKauO
じゃあなんで今は月に行けないんだよ
89名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/08(木) 21:29:33.63 ID:kzhlo7pK0
>>88
>じゃあなんで今は月に行けないんだよ
コンステレーション計画でぐぐれ。

シャトルだ駄目ポなため、新たなロケットを作ろうって計画と、
月にまた降りようと言う計画がセットになっていた。

この計画はブッシュが許可したんだが、紆余曲折あってオバマが中止した。

リーマン・ショックやらサブプライムローンやらがあって資金が苦しいのが
主な理由だけど、月なんぞに行く予算があるなら「小惑星やら彗星にロボット
送ろうよ」とか「火星に生命いるってば」とか「タイタンに生命いるんでない?」
とか「ハッブルぼっこなんだけど新しいの欲しい」ってな具合にやりたいコト
だらけになってる。
90名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/08(木) 21:39:27.59 ID:tRA+CE1D0
今なんで月に行かないか、どうやって月から帰ってきたかが謎

しかもファミコン性能で行けたならps3性能なら余裕だろ・・・
91名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/08(木) 22:46:42.55 ID:ByEfW+Gz0
>>21
当時はアナログ機器全盛期だが、ハッキング?
92名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/08(木) 22:50:27.32 ID:ByEfW+Gz0
>>90
搭載コンピュータがファミコンレベルなだけで、
軌道計算などは打ち上げ前に地上の体育館位デカいコンピュータでヤってるぞ。
デカいだけで性能は現在のパソコン以下だが、
軌道計算なら時間をかければ出来る。
93名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/08(木) 22:51:29.42 ID:5Qfd8B3p0
>>80
アポロ11の宇宙飛行士が月面歩いてる空に
墜落するルナ15号の光跡が映像で映ってるね
94名無しさん@涙目です。(静岡県)
>>93
>アポロ11の宇宙飛行士が月面歩いてる空に
>墜落するルナ15号の光跡が映像で映ってるね
時間軸が違う。

ソ連はアポロ11号より先に着陸することに最大の意義があったわけで、
当然ながらアポロ11号より先に降ろしてる。

すなわち、ルナ15号衝突→数時間後にアポロ11号着陸、が正解。